したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Project DIVA Arcade初心者スレ

1爆音で名前が聞こえません:2010/11/29(月) 18:31:14 ID:TwstLJzo0
初心者用に作りました。
「エチュード (練習曲)からバラード (声楽曲)」あたりが
該当でしょうか・・・?
みんなで語りましょう。

2爆音で名前が聞こえません:2010/11/30(火) 10:19:33 ID:Sxv9.rrcO
ランク上げる場合難易度はどれがおすすめ?

プレリュードです

3爆音で名前が聞こえません:2010/11/30(火) 14:00:39 ID:8noCJBgU0
>>2
ハードが出来るなら好きな曲何曲かやればランク上がると思う

4爆音で名前が聞こえません:2010/11/30(火) 14:52:40 ID:thF//IAQO
ハードグレをとりまくればセレナーデくらいまであがる
パフェいらないからそこまで大変じゃないよ

5爆音で名前が聞こえません:2010/12/03(金) 00:05:04 ID:pxqTSHh.0
既に2万ほど突っ込んでるが、まだエチュード(21)

固定曲しかやらんから、全然レベルあがんねーね

6爆音で名前が聞こえません:2010/12/03(金) 12:41:21 ID:WoUlYWqU0
プレリュード(45)なんだが
ノーマルのマージナルが出来る気がしない。

DIVA.NETでEasyの情報見れないのは不便だと思うんだが、どう思う?

7爆音で名前が聞こえません:2010/12/04(土) 07:30:14 ID:1KDZ4QXA0
>>6
マージナルはリズム難しい上にNORMALは譜面が抜けてるからなぁ・・・動画見るのがいいんじゃないか
あと、曲によってはEASYやNORMALがないから、表示されてないのは譜面がないってことだよ

8爆音で名前が聞こえません:2010/12/07(火) 00:57:34 ID:N7EN7mp.0
音ゲーするのがProject DIVA Arcadeが初めての音ゲー初心者ですが、
Wikiの解説に記載してある4分・8分・16分や回転押し等の意味が
全然解らないのですが、これって音ゲーする以前の知ってて当然の知識なのですか?^^;

9爆音で名前が聞こえません:2010/12/07(火) 01:04:26 ID:LL7gwoqI0
回転押しはこのゲーム独自の用語だと思いますが、4・8・16分音符などは小学生レベルの
音楽知識です。リズムを理解するには必須の知識なので勉強してください。

10爆音で名前が聞こえません:2010/12/07(火) 01:25:54 ID:r22Ugv1w0
>>8
用語は理解しなくても楽しめるから気にしなくていいとおも
人に質問するときは知ってた法がいいけど初音ゲーの俺でもやってればランクは上がるから
聞き込めば大丈夫

11爆音で名前が聞こえません:2010/12/07(火) 02:43:32 ID:N7EN7mp.0
>>8です。
Reしてくれて有難うございます。
すいません、書き方が悪かったようですので訂正します。
♪=8分音符等の意味は知っているのですが、DIVAでの場合〇×□△の中に
指針みたいなのが回ってますよね?例えば8分だとすれば、この指針を8分割して
タタタタタタタタって感じで叩きましょうと言うことで良いのでしょうか?

12爆音で名前が聞こえません:2010/12/07(火) 03:56:16 ID:aT4hjlyEO
タンタンタンタン
タタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタ

みたいなかんじ。
うん。書いてて自分でもよくわからんくなってきた。

13爆音で名前が聞こえません:2010/12/07(火) 09:55:31 ID:ql7KPMA.O
あああれか
あの針は俺は存在しないものと見て単純に降ってくるマーカーがマーカーに重なったと思ったら叩いてるけどそんな感じにアバウトでいいと思う

14爆音で名前が聞こえません:2010/12/08(水) 01:07:01 ID:O5MHajrY0
>>12
>>13
有難うございます。
あまり難しく考えないで楽しみながら、Playしてみます。

15爆音で名前が聞こえません:2010/12/08(水) 01:12:31 ID:KlkuvhKI0
叩くタイミングは言われるより曲聞いてリズムで覚えた方が速い気がする

16爆音で名前が聞こえません:2010/12/08(水) 02:12:55 ID:ZpRg3O6E0
ニコ動見てエアDIVAも効果有るよね。
孤独の果てがあまりにも出来ないからエアDIVAしたら次から出来るようになったよ。

17爆音で名前が聞こえません:2010/12/08(水) 20:55:40 ID:LSN4lZ9IO
エアdivaはかなり効果的だぞ
もはやエアってある程度できるようになってからじゃないとクレジットつぎ込まなくなったw

18爆音で名前が聞こえません:2010/12/09(木) 23:34:39 ID:K9h1eQScO
そもそも最近の曲はエア必須な難易度に感じる
俺が下手ってのもあるけどね

19爆音で名前が聞こえません:2010/12/15(水) 12:09:07 ID:2WIC7JSU0
昨日(50)でやっとバラード行けたけど
ハードは即閉店する。これはまずエアDIVAするべき?
それともまだノーマルで頑張るべき?

20爆音で名前が聞こえません:2010/12/15(水) 13:35:14 ID:UmW1I1z.O
>>19
ノーマルの曲を最高レベル以外グレ安定してから、
エアDIVA軽くして、ハードの簡単なのからやる、とか?
この曲以外やらん!とかなら愛で、としか言えないが…

21爆音で名前が聞こえません:2010/12/15(水) 18:14:55 ID:qqIJd9aAO
始めたばかりならエアるよりゲームに慣れることが大事だと思う

22爆音で名前が聞こえません:2010/12/15(水) 20:33:21 ID:aD.2gNiI0
ハードは□△、同時押し、ホールドが増えて、連打の密度も高くなるからなあ
できればハードのための練習はハードの譜面でやった方がいいと思う
☆5のオオカミガールあたりはノーツがほとんど歌詞と同時だから、曲覚えてれば結構カンタンだよ

23爆音で名前が聞こえません:2010/12/16(木) 02:35:18 ID:KAThLR7oO
普段から練習するのはとても結構だけど
エアプレイを真面目に考え出すのはセレナーデかロンドくらいからでいいと思うわ
HARDはよっぽど運動神経が残念な人でもない限り
グレ埋めなら慣れだけでも…というかボタンの位置を体で覚えられればサクサクいける

24爆音で名前が聞こえません:2011/01/07(金) 03:49:37 ID:t5PJrYPcO
HARDやるなら□△を覚えないと厳しいですね。
NORMAL余裕だ。HARDいくぜぇって感じで選んで涙目になったのが懐かしい。
HARDのマジカルサウンドシャワーは次元が違うのでプレイの際は気を付けてください。
EX全曲90%以上のボクでもこれは苦しいです

25爆音で名前が聞こえません:2011/01/09(日) 00:49:12 ID:gRqlXD/60
「HARDのマージナルくらいクリア出来るようになりたいな…」
それだけを目標にしてた人がお邪魔しますよ。
これだけは少しでも上手くなりたいって曲を持つのも良いかもね。
結果、HARDの完走すら出来なかった人なのにHARDのパフェ、
EXのグレートまでは何とかなりました。
予想外だったのはオマケ効果で他の曲もそんなに苦労しないで
適応出来るようになった事、おかげでみっくみっくな日々ですよ
今はレベル70台のカンツォーナ、初心者の頃を忘れないでまだ頑張る(`・ω・´)

26爆音で名前が聞こえません:2011/02/07(月) 22:04:02 ID:SJqCCXAcO
61 プレリュードの初音ゲーマーです。

Normalは消失以外全スタンダード以上(うち29曲グレート)
Normalなしの曲でEasyはグレートクリア(ひねくれ者といのちの歌は1回だけパフェ)
HardはDIVE、オオカミガール、サヨナラグッバイ、ペリコがグレートクリア(DIVEのみ安定グレート)、moon、多重未来、Change me、透明水彩、どうしてこうなった、カンタレラ、カラフル×メロディ、Packaged、メルト、melody...、Star Story、ナイトメア☆パーティーナイト、ストロボナイツ、荒野、ココア、えんじぇぅをスタンダードクリアしました…といっても中には安定して70%越え取れない曲ありますが;;

次何すればいいでしょうか?

クリア済みの曲をグレートにするべきなのか…
それとも新しい曲にチャレンジするべきなのか……
それとも消失Normalクリアか……

今のところHardでは途中閉店なしです。

ちなみに低速曲とピンクムーンと消失と雨のちとThe secret gardenは特に苦手です;;



アドバイスお願いしますm(__)m

27爆音で名前が聞こえません:2011/02/07(月) 22:55:09 ID:odbaS38IO
>>26
normal消失は放置で、色んなhard曲を少しずつやって慣れるといい

二曲目に未プレイ曲してみるとか

28爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 11:43:41 ID:wDO4BgFg0
>26
毎日2プレイで3ヶ月ぐらいやってたけど、ハードスタンダードが限界だったが
イージーからノーマルまで全曲グレートとるようにしたら
ハードグレート90%がボコボコ取れるようになった

29爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 19:49:30 ID:P8SUgE/M0
>>26
低速はノーマルのMSSやみくみく菌で慣れるといい
でも高速曲の後にやるのは避けよう(逆もまた然り)

雨のちもボタン切り替えが多い曲に対応しやすくなるから
上記の曲がある程度安定してきたらおすすめ
自分もハードではお世話になった

30爆音で名前が聞こえません:2011/02/14(月) 15:52:40 ID:yleHtqXk0
>>26
76のカンツォーナが通りますよっと。

normal消失は後にして、一曲目HRAD、二曲目に未プレイのHARDやEXで
できそうなのをやってみる。 これでもいいと思います。

自分はEXは崩壊から挑戦、見事閉店しましたが、
ひたすら二曲目にかなりプレイしました。

31爆音で名前が聞こえません:2011/02/14(月) 18:02:40 ID:EUHL8qcMO
今度のコンテストの上級の銀報酬欲しい!でもHardの☆7はまだできないです……。(完奏はできるけど2曲目のボーダーは越えたことないです。)

Hardの☆7かEXTだと何がやりやすいですか?


クリアが見込めそうな成率60%越えのHardの☆7は
聖夜(62.13%)
星屑(68.39%)
片想い(62.36%)
です。
(あと少しで60なのが崩壊歌姫で59.94%(初見))



参考にHardでグレートクリアとったことがあるのは
サヨナラグッバイ、DIVE、オオカミガール、カラフル×メロディ、moon、ペリコ
です。

32爆音で名前が聞こえません:2011/02/14(月) 22:56:26 ID:ELDIb8PI0
>>31
サヨナラグッバイのEXとかは?

33爆音で名前が聞こえません:2011/02/15(火) 00:20:54 ID:UiFCVoSc0
>>31
Ex☆7 歌姫、えんじぇぅ、荒野、ココア、メルト、チェンジミー、スタスト(縦同時がある程度いけるなら)
H☆7  いろは(連打有り)、崩壊、星屑、ポルカ(ロイツマ)、消失

この辺りが、同じリズムを繰り返す事が多い物、速度が程よい物かと思います。
お互い、がんばりましょ。

34爆音で名前が聞こえません:2011/02/15(火) 16:13:36 ID:sw8/VMVo0
>>31

EXT☆7で一番オススメは
「ナイトメア☆パーティナイト」
同じリズムで繰り返す所が多くリズムが取りやすい。
同時押しに△が混じってたり箇所が2箇所?あるけど赤クールでおk

それ以外の☆7は歌姫なんかはともかく以外に難しいのが結構多いのが個人的感想。
特に11月〜現在の配信曲はHERDでも以外に難しいです。

がんばってください♪

35爆音で名前が聞こえません:2011/02/15(火) 18:19:02 ID:1B.X9LvUO
>>31の者です

今思いましたがペリコのEXTは☆7で難しいほうでしょうか?

一応HardとNormalはパーフェクト圏内なので

36爆音で名前が聞こえません:2011/02/15(火) 18:53:29 ID:nPvGScVsO
>>35
止めておけ

あの連打は明確な殺意を感じる

37爆音で名前が聞こえません:2011/02/15(火) 19:39:03 ID:Uj4RPtKQO
>>35
中盤で16分の3連打5連打が休みなく続く
止めた方がいい
あと抵抗がないならどんな曲でめニコニコ動画で予習を勧める

38爆音で名前が聞こえません:2011/02/26(土) 00:26:35 ID:FD9E1eP60
エチュード(Lv.27)の初音ゲーマーです。むしろゲーセンが初めてです。
ホームでは自分よりヘタなプレーヤーを見たことがありません。
アラフォーのおっさんです。毎日会社帰りにスーツ姿でプレイしてます。
ホームでは自分より年上なプレーヤーを見たことがありません。
トシとヘタでちょっと恥ずかしいです。

EASYとNORMALだけやってます。きのう初めてPERFECT出しました。
「愛言葉」EASY、初見だったのですごいうれしくて小躍りしました。

ニコ動からD/LしてエアDIVAやってますが、音がずれるのがあって難儀です。
スキルアップになにかいいアドバイス頂けませんでしょうか。
よろしくおながいします。

39爆音で名前が聞こえません:2011/02/26(土) 00:43:53 ID:1RyIY/HM0
39げっとー
>>38
私も同じ感じです。
引き篭もりなので普段はPSPのDIVAでまったり遊んで
たまに外出したら、ゲーセンの閉店時間迄遊びます。
なもんで、あまり上達しません。けど「楽しんでこそのDIVAAC」だと思ってるので
周囲の目は気にせず遊んでます。(他の人は皆、EXですが私だけeasyです)
上達したいなら、毎日通って音楽も攻略したいのをずっと聞き込んでニコ動でエアDIVAやるべきなんだろうけど
楽しければそれでいいじゃない!
ってコメントは不適切でしょうか?

40爆音で名前が聞こえません:2011/02/27(日) 19:36:15 ID:KT35Dy.s0
>>38
どこぞでは60前後の爺様がプレイしてた…とか聞くし、
腕前だって人それぞれだし、どっちも気にする事ないと思うのですよ〜
マナーさえわきまえていれば、あとは>>39さんの言うように、楽しんだ者勝ちじゃないかと。

とりあえずEASY・NORMALは、押すタイミングと歌詞が合ってないところもあるし、
マーカーの密度も低いから、目押しが有効かな〜
曲を覚えると有利なのは確かだから、好きな曲だけでも聞き込むといいとおも。

41爆音で名前が聞こえません:2011/02/27(日) 23:01:38 ID:Bjnhdb6UO
>>38
序盤は自宅エアDIVAに限る
DIVAwikiにあるプレイ動画は音ズレまずないからおすすめ
HARDあたりからステップアップしよう

4238:2011/02/28(月) 00:28:40 ID:dLdzhkfA0
>>38 です。みなさんレスありがとうございます。
>>39 さん >>40 さん、おっしゃるように、自分が楽しめるのが一番のようですね。
人目なんか気にせず好きな曲でEASY・NORMALをぼちぼちやっていこうと思います。

>>41 さんアドバイスどおり、D/Lするより直で視聴すると音ズレないようです。
PERFECTは気にせず、知ってる曲でGREAT取れだしたら
じょじょにHARDに挑戦したいと思います。

こんなおっさんにアドバイスありがとうございました。

43爆音で名前が聞こえません:2011/02/28(月) 16:09:15 ID:wdwaHXlMO
>>38

小躍りしたって言うのが可愛すぎて萌えた自分が通りますよ。

二曲目でもいいので、少しずつでも難しいのをしていくのも手ですよ。

自分はそうしましたので!

頑張ってくださいね!

44爆音で名前が聞こえません:2011/03/08(火) 23:14:59 ID:ym82QUYg0
初心者な疑問ちゅうか、素朴な疑問なんですが
ニコ動に上がっているプレイ動画はどうやって録ってるんでしょうか。
キャプチャボード入れたノートPCとか持参して
晒し台モニター端子に繋がさしてもらってるんでしょうか。
店の協力がいりますよね?

45爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 17:34:09 ID:UzSu0l9o0
>>44
自分が行った所には専用ソフトが入ったPCが置いてあって、
録画自体はそれで出来るようになってました。

それらを自宅で見るには初期化したメディア(DVD-R、RW)を持参して
データDVDを作る必要があるので、どちらかというと
この手の作業に慣れている人向けの環境ですね。

他にはDVDレコーダーを置いている店もあったような…?

46爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 01:27:38 ID:u1P3oy1s0
HARDを10曲以上クリアしてるのにエチュードから上がらないんですが
wikiに書いてある条件(NORMALやEXTREMEも)を全て満たさないといけないのですか?

47爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 01:43:44 ID:SemuGcbk0
>>46
HARD10曲クリア×
HARD10曲G判定でクリア○

HARD『G』って書いてあるよっと

48爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 02:12:33 ID:u1P3oy1s0
>>47
レスどうもです。単なる見落としでした。申し訳ない。

49爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 01:00:42 ID:i23tpcBcO
質問なんですが、上手い人はどうやってたくさんCOOLを出しているのでしょうか?
何回やってもFINEがたくさん出てしまいます。
やり込みが必要なのは分かっていますが、それ以外でみなさんが気をつけてることがあれば教えて欲しいです(見てる場所等)
お願いします

50爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 18:22:06 ID:vh1VfYFAO
今度のコンテストの上級やってみたいけどまだEXTクリアしてない……。(1番いいのはスタストで64%ぐらい)


練習はしますがなにがやりやすいですか?

あんまりHardと内容の違いが大きくない第1回の採用曲がいいのでしょうか?

51爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 19:56:33 ID:ghob9Gy2O
>>50
サヨナラグッバイ(中盤16分)
ナイトメア(単押し同時押しが混ざる)
片想いサンバ(速マーカー)
オオカミガール(カラフル、16分5連打)
崩壊歌姫(同時押し、イントロアウトロのリズム難)
この辺りがオススメ
HARDとの違いはわからないがニコでプレイ動画を繰り返し見るべし

52爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 21:55:45 ID:iXSLGLRY0
>>49

COOL率上げるのは上げたい曲をやり込む他、
天才でもない限り無理かと・・ たぶん。

ノーツが現れてからクルクル回ってる矢印と降ってくる
ノーツが刺さるタイミングが大体COOLかと思いますが・・。

結局どうCOOL出すのかと言われればよくわかりませんね〜

53爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 22:05:08 ID:E6whxdec0
>>49
早く押しててファイン出るのか遅く押しててファイン出るのか自分でわかる?

わかるのなら、気持ち遅め又は早めに押してみると良いと思うよ。


自分は、いのちの歌とかスタストで早押しの癖があることに気付いて、
しっかりためてから押すようにしてるよ。

54爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 23:04:45 ID:bKUgD5WQ0
>>49
どれくらいの実力かによるけど、Hard以上は目押ししないほうがいい。
画面全体を広く見るようにして、次のノーツだけに固執しない。
できれば3、4つ後のノーツまで種類を先読みする。で、叩くタイミングは、曲や
ノーツの間隔から判断する。何回か演奏すれば、気楽にやってもfine10%以下になるよ。

その頃になると余裕が出てきて、目押ししながら先読みできるようになるし、早ずれ、遅ずれも分かるようになるよ。
とりあえずみく菌で先読み、ピンクムーンか消失で曲押しの練習をおすすめしておく。

55爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 18:29:07 ID:8FGblt/60
今回のコンテスト課題曲設定されてるからお勧め曲とか教えあってもいいんじゃない?
まぁ上級金褒賞は・・・おや、誰かきたようだ

とりあえず各課題曲でExの私見。全うな解説は放棄してるから誰か叩くなり補うなり
 ・片想いサンバ ☆8では弱いが半端な速度の連打が頻発するので得手不得手が分かれるかも
 ・崩壊歌姫 -disruptive diva- 片想いとは逆に長連打が多め、リズム難はHardで覚えるのが吉?
 ・ZIGG-ZAGG リズム難と16分2連打の多さに注意 長連打が苦手なら候補に上がる?
 ・サヨナラ・グッバイ 間奏の弱連打以外は比較的楽、おすすめ
 ・ナイトメア☆パーティーナイト 崩壊より少なめの長連打、同時押しがいちいち配置難なので予習必須
 ・恋ノート//// 低速・リズム難・3連打 コンテストでは☆7としてほぼ確実に地雷
 ・どうしてこうなった どうしてこうなった!どうしてこうなった!
 ・ペリコ・スペースシッパー 3連打・5連打地帯への対処が課題 人によっては恋ノートより辛いかも
 ・Starlite★Lydian ペリコと似た様な局所難+各所に散りばめられた2〜3連打 難しめ
 ・オオカミガール 5連打以降が難所、前半で達成率稼げば85%↑は狙い易い ただし遠吠えに注意
 ・SYMPHONIC DIVE -DIVA edit- 初心者レベルだと17連打・アウトロだけでなく道中の縦同時押しや間奏も難所になりやすい スルー推奨

課題曲に☆6がないのと☆7だけで4曲というのが辛い構成なのとが辛い感じ
お勧め構成はナイトメア・グッバイ・崩壊・片想いになりそうだけどこれだと連打に偏りそうな気がする

56爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 18:31:04 ID:8FGblt/60
>>55の上級金褒賞ってのは銀褒賞の間違いです 小ネタで間違っちゃ世話ないorz

57爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 22:05:17 ID:lq79hZcU0
>>55
EX初心者ならともかくアーケード初心者はそもそも上級やらない(できない)と思われ。

ここはひとまずNOMALあたりの譜面解説が欲しい。


とりあえず緑サンバは地雷

58爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 22:25:02 ID:KehU9uuU0
アラフォーのおっさんです。
コンテストはとりあえず課題曲を聞き込んでやりこもうと思っています。
課題曲が全部、Amazon広告のアルバムに入っていることに気づきますた。
MP3プレイヤーのプレイリスト機能なんか使ったのこれが初めてだYO!

59爆音で名前が聞こえません:2011/04/06(水) 08:34:48 ID:2qdEmhmA0
>>58
>>38の人かな?
無事で何より。
楽しんでプレイできてますか?

6038, 58:2011/04/06(水) 23:27:54 ID:NcSn45cA0
>>59 はい、そのとおりです。アラフォーのおっさんです。
会社はたいへんみたいですが、ぼくはなんとか無事です。
会社でいやなことがあっても、帰りにDIVAするとちょっと気が晴れます。

おかげさまで楽しんでDIVAやらせてもらっています。
HARDを2、3曲チャレンジしはじめました。
大好きなPromise、GREAT出しました。嬉しいよ〜
サイバネ、初めての3ボタン同時押し、たまげました。
成績が上がると楽しいですねぇ。
皆さんも楽しんでくださいね!

61>>49:2011/04/08(金) 00:36:38 ID:/BHDOv2o0
皆さんありがとうございます

いろいろ試した結果
EASYNORMALは目押し、HARDEXTREMEは曲に合わせて押す感じ
が自分にあっているようでした
ありがとうございました

62爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 15:27:03 ID:DIGXprn20
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://3dpix.zxq.net

63爆音で名前が聞こえません:2011/05/04(水) 23:36:32 ID:2r81mARk0
まだEASYすらも埋めてない初心者ですが、質問です
廃人でも、EASYやNORMALは埋めてるんでしょうか?
それともハナからEXTしかプレイしてないんでしょうか?

64爆音で名前が聞こえません:2011/05/05(木) 00:51:14 ID:EMTVyQWk0
どちらかというと埋めてる人の方が多いと思います
普段EX専門でもコンテストのついでにやってる人もいるかもね

65爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 11:56:52 ID:Ac5To6aIO
>>63
廃人は埋めてるんじゃないかな
上級者や超上級者は半々ってとこ
俺はバルカだけど埋めてないな
EASY、NORMALやるくらいならEX詰めたいしっていう考え

66爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 17:21:06 ID:BuIvDG/U0
>>63
俺は今スケルツォだけど全部埋めてる
前までは称号が変わるのにレベルアップが必須だったからやってなかったけど、今は違うからね
LV169で止まったが・・・orz

67爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 19:53:46 ID:.7Ob2Mq20
>>63です
とりあえず、EASYは全部G以上で埋めました。
音ゲーはライトながら経験者なので、案外すんなりいきました。

ゲームにあまり関係ないのですが、楽曲の提供者に、何人か名前の最後にPの字が付いてます。
あれは何ですか?
なにしろ、ゲームに関して何の予備知識もなく始めたので…。
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

68爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 04:00:03 ID:4jmMloXE0
>>67
E埋めおつー
ライトでも経験者なら、ノーマル→ハードとすんなり進められるんじゃないかな
ENをすっ飛ばしていきなりハード→慣れたらエクストリームでも案外行けるかもしれない

初音ミク曲の出典はほとんどがニコニコ動画からだけど、
あそこのボーカロイド楽曲投稿者は「○○P」を名乗ったり、視聴者が命名したりする事が多いんだ
PはプロデューサーのPで、Pを含めた所までが楽曲提供者の活動名やニックネームになってる

ニコニコ動画の大百科に詳しく書いてあるけど、あまり分かりやすくはないかもw
 VOCALOID (「ニコニコ動画との関係」辺り)
 ttp://dic.nicovideo.jp/a/vocaloid#h2-5
 P名
 ttp://dic.nicovideo.jp/a/p%E5%90%8D
 プロデューサー
 ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC#h2-1

69爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 04:00:24 ID:f4WXUoQc0
>>67
確か「プロデューサー」って意味だったはず。
beatmaniaで言う作曲者の頭に付く「DJ」みたいな意味合いで良いんじゃないかな?
つまり気にしなくて良い

70爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 05:44:16 ID:UgYyXkig0
ただし金の聖夜〜のデッドボールPのみプロデューサーのPではない
なんの略かは・・・・・いいか?調べるなよ?絶対調べるなよ??w

71爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 10:01:48 ID:csfL4hGs0
>>67です。
>>68-69
説明ありがとうございます。
おかげで一つ心のつっかえが取れた気がします。
>>70
調べるな、と言われたら調べたくなるのが人情っていうもんじゃござぁせんか…。
バッチリ調べさせていただきやしたぜ、旦那ぁ(なぜに江戸っ子?)

野菜ジュース噴きましたw

72爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 13:12:40 ID:EfbEUcIE0
なんだパイパンの略か

73爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 14:22:01 ID:be08cMZs0
デPはクリプトン直々に警告貰った人だからしょうがないw

74爆音で名前が聞こえません:2011/05/09(月) 00:38:35 ID:QJ0.0U12O
恥ずかしながら音ゲー触ったこともないくらい初心者な奴だけど
好きな曲選んでボタン押す
とっかかりはこんなんでいいの?

75爆音で名前が聞こえません:2011/05/09(月) 00:52:30 ID:31Qv0LWc0
まずは曲を知ってるかどうかが重要
歌(演奏)にあわせてボタンを叩くゲームなので
曲を知らないと話にならない これは初心者もプロもかわらん
ボタン配置になれないうちは イージーで
歌詞も曲もしっかり覚えてるお気に入りがあればノーマルでどうぞ
ぶっちゃけノーツ数の少なさから イージーは下手なノーマルよりきついw

曲自体はニコニコなりようつべなりあさればいくらでも見つかるので
聞き込んでからやるのもあり
新曲配信前はみんなそうやって予習(?)してるからねw

76爆音で名前が聞こえません:2011/05/09(月) 11:56:10 ID:QJ0.0U12O
くそわかりやすい御説明ありがとうございます。とりあえず知ってる曲選んで後は成り行きでがんばる。
ところでKONAMIが出してる音ゲー共通カードみたいなのって使えないよね?

77爆音で名前が聞こえません:2011/05/09(月) 12:27:40 ID:zPcwrefI0
ミクさんはSEGAだから、使えないなぁ

http://www31.atwiki.jp/projectdiva_ac/pages/131.html#id_96c429fd

78爆音で名前が聞こえません:2011/05/09(月) 21:11:34 ID:PeiOMH/.0
つーかコナミがセガタイトーと組まなかった、と見るべき。

79爆音で名前が聞こえません:2011/05/09(月) 23:52:27 ID:QJ0.0U12O
リンクありがとう
金入れる前に筐体とは別んとこでカード買えばいいのね

セガってProject DIVA以外のアーケード版音ゲー出してんの?

80爆音で名前が聞こえません:2011/05/10(火) 11:02:50 ID:Y.fzZLqk0
>>79
サンバでアミーゴとか、シャカッとタンバリンとか
おしゃれ魔女なあいつも音ゲーと言えば音ゲーのような。

後何かあったっけ??

81爆音で名前が聞こえません:2011/05/10(火) 15:12:53 ID:IF2YZhXA0
おまえらディバステ見に行かなくていいの?
ttp://miku.sega.jp/info/0212

82爆音で名前が聞こえません:2011/05/10(火) 15:13:42 ID:IF2YZhXA0
誤爆した・・・ごめんよ

83爆音で名前が聞こえません:2011/05/11(水) 23:36:42 ID:v8bONi2s0
ようやくカンタータまでランクアップしました。
ここも卒業でしょうか?
しかし、Magical SoundShowerのHardがクリアできません。
どうしても中盤の伴奏でリズムが掴めずに途中閉店してしまいます。
本当に☆7かと疑いたくなる難しさです。
他のHard曲は全てクリアしたんですけどね。(同じ☆7でも初見でグレート取ったのもあります)
何かクリアするコツはないでしょうか?

84爆音で名前が聞こえません:2011/05/12(木) 13:02:11 ID:aCykwZOgO
>>83
裏拍が多いから慣れないときついよね
ニコ動からボタン音ありのパーフェクト動画を探してきて、にこさうんどあたりでmp3にして聞き込むといいと思う
もし予習が嫌いなら他のEXクリアうめするのも手
そのうち地力ついて、出来るようになる

85爆音で名前が聞こえません:2011/05/12(木) 13:41:13 ID:dx4J8OTM0
>>83
MSSはEXのほうが簡単

86爆音で名前が聞こえません:2011/05/13(金) 14:06:29 ID:/b8oghU60
>>83
MSSはHARDではラスボスだからね。
見切りつけて、EXの☆6〜7に行くのも手だと思うよ。
全部クリアマークないと気持ち悪い!って事なら、
>>84の通り、動画で覚えよう。Wikiの曲リストからリンクしてるから。

あと、卒業せずとも助言する側にまわれば良いと思うの〜

87爆音で名前が聞こえません:2011/05/13(金) 23:18:59 ID:qVuxtz/.0
PERFECTって狙って取れるものなんでしょうか。
COOLとFINEで一曲通さないといけないんですよね?

88爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 08:55:57 ID:mqXZWp5g0
>>87
自分が知っていて、かつプレイして「これならいけそう(SAFE少ない)!」と思った曲を
何回もやってみよう。パフェ動画見てエアDIVAでもおk。
意図せずポンとパフェ取れる人なんてほんの一部、
大抵の人は、狙った曲を何度も練習重ねてやっと取るもんだよ。
頑張って!

89爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 17:30:40 ID:scZ.fY3Q0
>>84-86
>>83です。
ようやくMSSのハードをクリアしました。
動画で譜面を暗記して、テンポは曲をシンセサイザーで実際に弾いてみてようやく覚えました。
と同時に、ノクターンまでランクアップしました。
ありがとうございました。

90爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 00:02:36 ID:iFbSc8R6O
2ちゃんとかの書き込みで見かける「赤」ってどういう意味ですか?
話の流れとか見るとEXとかで難所をとりあえず閉店しないよう切り抜けるテクニック、みたいな感じみたいですが…。

91爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 01:04:48 ID:X..NRsHc0
それは赤COOL、ver.A REVISION1では赤WRONGのことだよ。
タイミングがジャストだが押し間違いをすると赤い色でCOOLがでる。
wikiを見てもらうと詳しく書いてあるが、押さなかった場合のWORSTと押した場合の赤COOLじゃライフゲージのマイナスの度合いが違う。
有名な野菜EXの縦同時連打は赤COOLで抜ければ完走、そこまでの達成率がよければクリアも可能なので
正攻法じゃなくてもクリアマークつけたい時は、その手を選ぶということもできるということ。
wikiの用語集の赤COOLの部分も参考にしてくれ。

9290:2011/05/17(火) 18:06:17 ID:iFbSc8R6O
>>91

なるほど〜、赤って赤coolの略だったんですね。今まで存在は知ってたんですが発生条件とか意味とか詳しいことは分からなかったので助かりました〜。
wiKiも見て色々勉強してみますね、ありがとうございます。

93爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 22:35:37 ID:IkVpPbR.0
いまごろになってようやく気づいたんですが、
ターゲットの針が真上に来た時に押すのが正解なんですか?
今まで音楽聞きながら勘でやってたYO!

94爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 23:03:39 ID:ufjYtbXM0
はい、そうです。
ただ別に勘でやるのが悪いわけではなく、スコアタのためのFINE削りのようにシビアにやっていなければ、
曲のリズムを覚えて押している人が大多数だと思います
「曲に合わせているのでは、なぜかSAFEがでる」のようなタイミングがとりにくい時にでも参考にすればいいかと

95爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 01:34:04 ID:ofbWDhDo0
BPMが微妙にあってなくてずれてたりするからね。
あとボタン音有りだとボタン音の立ち上がりに引きずられやすい(速めに押してしまう)ことがあるので
ズレが目立つようならボタン音オフにしてみるといいよ。

あと、ライブ台で配線が下手だと映像が遅延することがあるという話も。

96爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 23:19:43 ID:FY7.XDUo0
今日プレイしに行ったら達者な人ばかり4、5人列を作っておられまして
皆さん今日配信の新曲をEXTREMEでクリアトライアルされていました。
待っている間は他の方のプレイを晒しモニターで凝視しつつエアDIVAされていました。
ご自分のプレイが終わるとまた列の最後に戻って待っておいででした。

僕は新曲のどれも知らなかったのでただ一人HARDで既存曲をプレイしましたが
皆さんの邪魔になったのかなぁ…EASYでも新曲やったほうがよかったのかな?

97爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 10:51:51 ID:STsLoUls0
100円2曲という枠は変わらん
どんな曲・難易度をやろうとそれはプレイする人の自由
その辺で変なこと言ってくる奴がいたら 相手にしないのが吉

俺なんて新曲効果でランク上がるの嫌だから
既存曲パフェるまで新曲できないぞw
こんな変人もいるので気にしないことだな

98爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 19:36:52 ID:NYCn60d60
うん、どの曲をやろうと自由。難易度も自由。無理に合わせる必要なんて無いよ。
自分に合った、楽しめる曲をやるのがいちばん。

俺なんかは、晒しは譜面よりPV鑑賞のために見てる。
「この曲にこのモジュって意外と良いな」とかね。まぁこの辺は人それぞれではあるけど。
迷惑になる(クラッシャー気味とかドヤ顔とか)プレイしてない限り、
他人の目はそんなに気にしなくて良いと思うの。

9996:2011/05/25(水) 22:27:05 ID:X37MVFkY0
>>97 >>98
ありがとうございます。気にしないでプレイしますです。
今日は晒しモニターがない店に行ったのでちょっと気が楽でした。
やっぱり新曲トライの人々がいらっしゃったのでNORMAL1クレで帰りました。

せっかくのこういう機会だから、新曲も試しに聴いてみるかな?
で、EASYからトライするの。

100爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 18:38:34 ID:n/jOBKScO
新曲の追加配信って何ヶ月に一度とか決まってるんでしょうか?
今月の新曲追加の前は2月、その前は去年の11月に追加されたと聞いていたので(自分がディーバ始めたのは今年の3月からです)大体3ヶ月に一度くらいのペースなのかなぁ、って思っていたら2ちゃんの書き込みで6月にも新曲追加されるような話が出ていたもので…。
分かるかた良かったら教えて下さいm(_ _)m

101爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 19:18:50 ID:cLKm4vas0
>>100
wikiの曲リストの追加日で分かると思うけど今まで大体2ヶ月ペースで追加されてきた。
しかし、3月末から4月初めに追加予定としていた曲が
震災の影響を受けてやっとこの前の24日に追加された。
スケジュールが遅れに遅れたことから、中の人が
曲追加の予定を早めて夏ぐらいまでに今までの遅れを取り戻すようなことを言ったので、
新曲の追加が来月にでも来るんではないかと言われてるって感じ。
だからどれくらいのペースかと言われれば2ヶ月。

102100:2011/05/30(月) 22:18:41 ID:n/jOBKScO
>>101

なるほど〜、震災の影響で遅れてた分取り戻すために6月にも追加あるかもしれないんですね。
まぁまだ確定ではないようですが2ヶ月続いて新曲配信されたら嬉しいですね!
回答ありがとうございますm(_ _)m

103爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 09:19:33 ID:qB8w/jtYO
>>101
>スケジュールが遅れに遅れたことから、中の人が
>曲追加の予定を早めて夏ぐらいまでに今までの遅れを取り戻すようなことを言った
これはTwitterでの発言でしょうか
自分の目で確認したいので何日頃の発言か教えてくれませんか?

104爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 10:46:14 ID:93pMT5Qo0
よく見直してみると、しっかりとした公的なものはないな。
ディバステでの「夏まで」忙しいと「ここ1ヶ月はじわじわ」くると「二次選抜楽曲」は「夏頃」との表記、
そこで来月はアーケード一周年とREVISION2の開発はしていると楽曲コンテスト曲追加は連続では続いてないという前例で、
2ch本スレで話の流れができあがっちゃったという感じかな?
うちもまた聞きだから、不正確なこと言ったな。すまない。
他にどこか正確なソースがあれば誰かお願いします。

105爆音で名前が聞こえません:2011/06/06(月) 23:55:46 ID:umTnpBTc0
このゲームを始めて早2ヵ月弱…
ここのアドバイスなどを基に、ようやくHardまで全部G以上で埋めました。
まだまだ一人前には程遠いですが、今度はEXオールクリア目指して頑張ります。


あ、わたしは>>63です

106爆音で名前が聞こえません:2011/06/09(木) 01:05:23 ID:JqeRCi1cO
ランク(称号)アップについてなんですが、EXでパーフェクト出してしまえば、その後に同じ曲のハードやノーマルなどでパーフェクトとっても無意味なんでしょうか?(ランクアップに関する意味で)

107爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 00:36:56 ID:rSzfsWm60
>>106
その通りに無意味です
ポイント的な順番は
EXパフェ>Hパフェ>EXグレート>Hグレート>Nパフェ・・・・なので
EXでグレートをとれない曲なんかをハードパフェで補完するのもあり

108106:2011/06/11(土) 11:02:42 ID:1y8rKLoEO
>>107

あ、やっぱりそうなんですね〜。
回答ありがとうございますm(_ _)m

109爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 22:29:46 ID:1QZX.MaI0
NORMAL中心にやってるLv53バラードです。
HARDは10曲くらいしかクリアできませんが気づいたことがあります。
コンテストで夢中になってプレイしてるといつの間にか
HARDでPERFECTが取れたことが3,4回ありました。
「コンテスト効果」とでもいうんでしょうか。
皆さんもそんなことありませんでしょうか。

110爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 13:15:03 ID:YKNqxOkoO
達成率についてなんですが、COOLを堅実に出していくがコンボ途中(50〜100行かないくらい)でsafeなど出して切ってしまい、そこからまた堅実にCOOLを出していく、以下同じようなことの繰り返し(cool数は多いが途中でコンボ切ってしまう)、というやり方と、FINEちょくちょく出ながらも(coolとFINE半々くらいの割合で)ずっとコンボ繋いでいくのではどちらが達成率上がりますか?

111爆音で名前が聞こえません:2011/07/05(火) 03:41:02 ID:IqrE3pj60
>>110
ちゃんと計算したわけではないが、50コンボ以上はコンボボーナスとして
+250加算されるから達成率もSAFEで切るよりはいいはず。

詳しいことを知りたければ、wikiに計算方法載っていますよ

112爆音で名前が聞こえません:2011/07/05(火) 23:33:57 ID:o0I4NJiQ0
>>110
FINEは0だけど75コンボごとにSAFEを出して切った場合と、FINEとCOOL半々でパフェを出した場合がちょうど同じくらいの達成率になる。
(コンボを1回切る損失(-7250)+SAFEの1個損失(-400)≒FINEの38個の損失(-200*38))

ただ同一人物がプレイする場合、うまくいったときと失敗したときを比べてもそこまでFINE率の差は出ない(せいぜい20%ぐらい?)と思うので、
普通は>>111の言う通りコンボを切らないほうが達成率は高くなる。

113110:2011/07/08(金) 00:07:05 ID:.HXZznr6O
>>111
>>112
なるほど〜やはりコンボを切る損失は中々大きいみたいですね。ただ、今の自分の腕ではEXでコンボ繋ぎ続けるのが難しいので、COOL頑張って多めに出すようにして繋げられるとこまでつないでいくのが一番の方法って感じですかね〜。まぁとりあえずwiKiとかも見て勉強してみます、丁寧な回答ありがとうございましたm(_ _)m

114爆音で名前が聞こえません:2011/07/11(月) 01:53:30 ID:KFUiQAjw0
ここで質問していいのか分からないけど、燕返しの練習にオススメな曲ってありますか?。
EASYからEXでもなんでもおkです。

あと、そこそこのHOLDでF0とガチHOLDでF1〜2だとガチのほうがスコアが高いことが多いですよね?

115爆音で名前が聞こえません:2011/07/11(月) 03:57:35 ID:XGV3hFOYO
>>114
そもそも普通に考えて初心者に燕は必要ない。
燕を必要としてるのは中級者上位〜上級者。
よって君の質問はスレ違い。ハイスコア考察で聞くように。

116爆音で名前が聞こえません:2011/07/15(金) 04:35:44 ID:uZ6l/6..0
>>109
亀レス失礼します。
自分はEASY〜NORMAL中心にやってるLv67バラードです
同じくコンテストで中級にチャレンジしてみたらHARD出来ました。
コンテスト効果・・・ありますね。
HARDは一番簡単なのを何曲かやってすぐ閉店になったので手を付けてなかったのですが
集中力とかご褒美の違いかな?www



所で燕返しって何ぞ?

117爆音で名前が聞こえません:2011/07/15(金) 07:12:21 ID:OhA8Zs8A0
>>109
コンテスト効果というより、自分の地力が上がっただけ
でもそれはそれで自信を持っていい
今の実力なら、☆4〜☆6あたりのHardの曲もクリアできるはずだ

118爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 09:13:26 ID:MZTnU0.QO
EXフキゲンの終盤の超連打って片手で捌けるものですか?
上手い人がプレイするの見てると超連打のところは両手使ってますが、自分はまだ同じボタンを両手で連打ってやったことなくて…。

119109:2011/07/18(月) 22:24:14 ID:iOs7BFlQ0
>>117
ありがとうございます。
がんばってトライしてみるよ(`・ω・´)

120109:2011/08/11(木) 23:51:43 ID:Mbxs66cg0
上でコンテスト効果とかゆってた者です。
「第二回難易度合計コンテスト」中級で
4曲のうち3曲PERFECT取れました。
いつもPERFECTなんか取れないので嬉しいよ!
これからもがんばるよ!(`・ω・´)

121爆音で名前が聞こえません:2011/08/21(日) 12:19:26 ID:qAdsUdGE0
最近始めました!難しいです

122爆音で名前が聞こえません:2011/08/21(日) 23:12:52 ID:34AXRPcw0
うまい人が話している内容でわからなくて会話に入れないんですが、
早遅とかハジクとかなんですか?

123爆音で名前が聞こえません:2011/08/21(日) 23:53:32 ID:7RLdoaZI0
このゲームでは、全て譜面通りにCOOL判定出すよりも
HOLDを利用して特定の場所を譜面通りに叩かなかったりすることで
スコア(点数)を伸ばすことができるって言う不思議な要素がある

早遅ってのは、そのHOLDのタイミングに関する話じゃなかったっけ?
ハジクは知らない

124爆音で名前が聞こえません:2011/08/22(月) 00:06:56 ID:rZM/0DVM0
奥が深いですね!

125爆音で名前が聞こえません:2011/08/22(月) 01:45:32 ID:r.LzTRgg0
例えば同じCOOLでも早めのCOOLと遅めのCOOLがある。
同じC-CのHOLDでも早いCで入って遅いCで抜けると得点がちょっと伸びる。<遅早
これCOOLだけじゃなくてFINEとかSAFEとかでも使われるので早F入りとかってのもある。

ハジク≒ツバメ返し。他にもトランプとかいろんな呼ばれ方(種類?)があるみたい
(wikiの用語集には「ツバメ返し」で書かれてるのそこ参照)

126爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 17:51:22 ID:8zg7uMhQ0
コンテスト効果凄いですよね!
自分はいつもEasyとNormarで精一杯なのに、中級コンテストやったら出来ました!

後が無いとかいつもよりも集中力が上がるのかも?

127爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 23:59:41 ID:GZPHISqU0
わたしもコンテスト効果ありましたよ!

ふだんNORMALばっかりでHARDあんまりやらないんですが
第二回COOL率チャレンジコンテストの中級で
4曲ぜんぶPERFECT取れました!すごくうれしいです。
なんか夢中になってやってたら取れたって感じです。
や、COOL率はそれなりなんですけどね…

これをはげみにがんばります!

128爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 00:23:00 ID:.zbnW/fM0
どうでもいいような質問なのですが、強制終了の仕方ってどうやるんでしょうか?
やってる人の後姿しか見えなくてチキンな自分はその人に聞けないですw
何か肘使ってる感じありますが何かを同時押しですか?

129爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 00:38:20 ID:iCXM32R60
>>128
L+R+スタート+(○、×、□、△のいずれか)

130爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 04:44:17 ID:BtEDJSJs0
>>128
>>129に補足だけど、スタートは最後にオッス

131爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 09:37:00 ID:.zbnW/fM0
>>129,130
お二方ありがとうございます。今度試してきます

132爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:27:44 ID:f7O.Nzzo0
>>131
DIVA側の設定を変更しないとだからできない店もある

133爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 15:02:47 ID:JC9DSN7AO
>>129
これって同時押しですか?
順番に押して最後にスタート押せばいいのかな…

134爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 21:17:41 ID:T4sRcIz60
>>133
同時押しだよ
例えば左手でLと△をおさえて、右肘(右腕)でRをおさえて、最後に右手でスタートボタン
みたいな感じになる

135爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 23:39:52 ID:JC9DSN7AO
>>134
レス有り難う御座います。
やっぱり肘を使うんですね〜スタートボタンに届かないからどうしたものかと悩んでましたw(やってる方に遭遇した事もないので…)
今度実践してみます。感謝!

136爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 22:19:47 ID:ydyBR7Fs0
NORMALでほそぼそとがむばってる私ですが
他の人が使っているのを見かけないVN02使ってたら
後ろで待ってたEXTREMEばしばしやる女性が
自分の番になったらVN02購入してました。
なんかちょっと嬉しいデス。

137爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 20:42:14 ID:azvKibBs0
曲を叩き終わったら、即閉店コマンド入れてる人を良く見かけるけど
俺がやったらコマンド入力にもたついてるうちに曲が終わりそうだ
慣れて調子に乗ってきた頃に
1曲目で入れちゃったりもするだろうな

138爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 20:17:53 ID:D9ekpG660
>>137
一曲目たたき終わっているなら、コマンド入れても次の曲に進むだけ。
だから問題ない。

139爆音で名前が聞こえません:2011/12/15(木) 21:21:37 ID:5X4pSunQO
ルカルカのHARDようやくクリアできた。
中盤以降「ル・カ・ル・カ」の踏切の遮断機のランプが点滅している様な所で混乱して後のテンポが狂ったけど、慣れたら面白い譜面に感じた。

140爆音で名前が聞こえません:2011/12/26(月) 00:19:04 ID:XrxVU3OU0
LV69メヌエットです
最近やっと赤がクリア出来るようになりました
Change meの間奏後半の3連打が続く所が楽しい\(^o^)/
ただヴェヴェヴェが繋がらないという・・・orz

141爆音で名前が聞こえません:2012/01/12(木) 17:25:52 ID:EOU04b920
いつものようにカードかざして通常モード選択したら
お金入れてないのにソングセレクタまで飛んだ。
その一回だけ無料でプレイできてしまった。
どうなっているのでしょうか。

142爆音で名前が聞こえません:2012/01/12(木) 20:03:50 ID:QbCXavPs0
>>141
初めて遊ぶ人が1プレイ200円と勘違いして入れちゃったとか

DIVAに限った話じゃないけど、メンテが悪い筐体は
一枚入れても反応せず、二枚入れると一気にクレジットが2増える、
ってこともあるから、それに気づかなかった人が二枚入れたのかもね

143爆音で名前が聞こえません:2012/03/21(水) 16:21:22 ID:YNaEdR1k0
アラフォーのおっさんです。
HARDでPERFECTが10曲ほど取れるようになりました。
エアDIVAはなかなか時間と場所がとれないので
MP3変換して通勤中に聞いてます。耳DIVA?
ボタン音から押すタイミングをつかむ効き目あります。
皆さまどんな工夫されてますでしょうか。

144爆音で名前が聞こえません:2012/03/23(金) 16:45:25 ID:MqwcLtns0
>>143
自分もアラフォーだけど好きな曲だけHARD
他はEASYやNORMALを行き来してる。
今の所、曲をひたすら聴き込んでるのと家族の目も気にせずにエアDIVAかな?
あとゲーセン行く前に少しニコ動で2曲程ターゲット絞ってエアDIVAしてから行くとかなり良い成績出る。
やっぱりこの年齢になると環境にもよるかもね

145141:2012/03/29(木) 23:53:54 ID:N1tsWBkY0
おんなじ店のおんなじ筐体で
また1クレだけタダでプレイできた。
店員にメンテ依頼するかな~
黙っててこれからのドッキリを楽しむかな。

146爆音で名前が聞こえません:2012/07/07(土) 03:26:40 ID:4EUyv2W20
EASY〜NORMALを行ったり来たりしてやっとHARD入れたけど
悠久に一瞬でやられました。
何かコツとかありますか?
HARDは入る前に家でエアした方が良いのでしょうか?
でもNORMALでもまだまだ難しいのはミスるので・・・早過ぎなのでしょうか?

147爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 03:14:58 ID:cEGu9Tog0
NORMALの難しい方の曲がミスるにしてもクリア出来るなら、HARDが早すぎるってことは無いと思う
最初の頃はクリアできないかもしれないけど、めげずに1曲目NORMAL, 2曲目HARDでプレイしていけば
HARDの下の方はクリア安定するようになってくるはず
HARDがうまく出来るようになるにはHARDの譜面をたくさん叩くのが一番
初プレイでクリアを目指すならエアした方がいいけど、そうでないなら別にしなくていいと思う

コツといえるかは分からないけど、とりあえずクリアを目指すのならHOLDを取ろうとしすぎないことが大事
達成率にも影響はあるけど、コンボが切れる損失に比べれば微々たるものなので、少しでも余裕のないときは離していった方がいい

ちなみに悠久はかなり遅くてクセがある曲なので、人によっては☆5の多くより難しく感じるかも
プレイする曲を決めるときはwikiの「クリア難易度表」を参考にしてみては?

148146:2012/07/18(水) 04:39:16 ID:MqCH90a20
>>147さん
アドバイス有り難う御座います!
実はHARDの悠久よりも☆高いのは普通にクリア出来たんですよね・・・

それからHOLDってずっと押しっぱなしの方が良いのか
HOLD切ってすぐ次へ行った方が良いのかいつも迷ってるのですが
この流れからだと切った方が良さそうですね〜

次にDIVAAC行く時はwikiも参考にしてみます。
クリア難易度表なんてあったのか・・・知らなかったです。
頑張ってHARD安定出来るといいなぁ〜

149爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 01:46:15 ID:0.ojtbxg0
ストーカー紛いの人にお気に入りされた…カードつかえないじゃん…

150爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 15:29:17 ID:Ap.nAz6w0
>>148 HOLDはできるぎりぎりまで押した方がいい。
それと、同時押しもHARDのうちになれた方がいいよ!
私は最初からHARDからはじめてEXTREMEしたから
HOLDと同時押しになれるためにHoly Starしまくった
苦い経験があるから。

151爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:06:47 ID:2tpYFzm60
はじめてEXで一曲まぐれパフェが取れたくらいの初心者です。
ちょっと気になったことがあって質問させてください。

EXをばしばしプレイされている達人の方々が、
曲終了くらいのタイミングで右腕を台に載せておいでなのは
(右肘がRボタン付近に来るようにしていらっしゃる)
どういう意味があるのでしょうか。不思議に思いました。

男性、女性どちらの方でも見かけました。
ギブアップではないようですし…何なのでしょう。

152爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:51:47 ID:MXIq/KAs0
>>151
ギブアップだよ
その曲の最後のノーツの判定が終わった後なら
ギブアップコマンドで曲を強制終了させてもクリア判定が行われるから、
後奏の部分をカットしてリザルト表示までの時間を少しだけ短縮できる
やってる本人のちょっとした自己満足コマンドって感じかな

初パフェおめでとうございます

153151:2012/11/06(火) 23:01:06 ID:2tpYFzm60
>>152
あれギブアップだったんですね、失礼しました。
なにかいろいろ同時押しするとは知ってましたが
ああいう姿勢でないと押せないのですか…

それに、そういう事情があるんですね。
DIVAはまだまだ奥が深いと思いました。

次はパフェトラ目指してがんばります!

154爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 11:32:33 ID:yRRaEjqc0
このスレだけは和むわ

155爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 22:31:49 ID:b5U9HbSw0
第五回指定曲コンテスト中級で
4曲全部パフェった!うれしいよ(`・ω・´)

156爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 00:27:37 ID:FRgm5URE0
携帯に登録したIDって別の新しいカードに移行する以外に削除する方法って無いでしょうか?

157爆音で名前が聞こえません:2013/02/08(金) 18:02:15 ID:.VFJZlow0
こっちで聞くよりも本スレで聞いた方が良いかも・・・
私もそこら辺、初心者だから解らないです。

158爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 20:43:23 ID:75IOjYPY0
>>156
それしか方法は無い
厳密に言うと、携帯やカード側に詳細情報を記録している訳じゃなく、Felicaの固有IDmを鍵として使っているだけだから

159爆音で名前が聞こえません:2013/07/05(金) 23:49:51 ID:OAcsYjbg0
やっとヴェドゥンEXパフェった。
長かった〜
次はパフェトラだ!

160爆音で名前が聞こえません:2013/07/06(土) 18:41:56 ID:31dRl5Dg0
EXなんて夢のまた夢、未だにEasyとNormal行ったり来たりしてる自分とって
凄く羨ましい話だ。

161爆音で名前が聞こえません:2013/07/13(土) 22:34:53 ID:OAcsYjbg0
break;downのNORMALムズイ…

162爆音で名前が聞こえません:2013/08/11(日) 22:04:15 ID:JfAjOrpwO
最近始めたが曲巡回してるだけで
案外出来る様になるもんだな
EXも簡単なのならクリア出来る様になった


んでもってモジュールすげえたくさんあるな
VPがいくらあっても足りなさそうだ

163爆音で名前が聞こえません:2013/08/13(火) 17:15:45 ID:Tr9Jk4II0
>>162
DIVA ACへようこそ〜

VP余らせてるのはトライアル(成功でVP余分にもらえる)片端から成功してる人か
好きなモジュ(やスキン、称号)以外興味ない人位だと思うのす
最初のうちはモジュ画像見ながら「コレだ!」ってのを厳選してゲットすべし〜
あと時々開催するフェスタやノブリス(VPもらえる。詳しくはWiki等)も要チェックだ

164爆音で名前が聞こえません:2013/09/01(日) 11:45:41 ID:JfAjOrpwO
フェスってなんの事かわからんかったが
なるほどこういう事か
この数日でモジュ収集かなり捗った

EX☆7難しいなー
まだ1/4もクリア出来ないや
深海少女だけ何故かエクセ出来たが…

165爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 13:37:36 ID:pPZe.ziQO
>>164
今日からのコンテストも手を出してみると良いよ〜
参加するだけでVP貰えるし、ボーダー届けばスキンや称号もある

あと多分DIVA.net使ってるだろうから
DIVAレコードも時々チェックすべし
曲開始時やリザルトで条件満たすとVPや前称号貰える
最初のうちは無意識に条件達成も多いしお得よ

166爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 22:47:17 ID:ynW/G3Is0
今開催中の「第六回指定曲コンテスト」をきっかけに
EXTREMEにもっと挑戦したいと思っています。
上級でオススメな曲はどれか教えていただけないでしょうか。
初心者スレで聞いていいものかアレなんですがすいません。

ちなみに課題曲のうち2つは試したことがありまして
「孤独の果て」EX→クリア
「白い雪のプリンセスは」EX→達成率43%で閉店
てな程度のスキルです。よろしくおねがいします。

167爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 01:05:35 ID:jnWU12ME0
>>166
上級でクリアしやすい曲であれば
39、深海シティアンダーグラウンド、Holy Star 辺りが良いと思います。

168爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 14:23:59 ID:pPZe.ziQO
>>166
>>167も推してる深海アングラ
ノーツ密度はあるけど詰まった連打無いし、速度についていければオススメ
●ふたりで。
アングラ出来たらこっちもいけるかと
「EX難易度表記、アングラと逆じゃね?」とか言われてたりした
序盤の遅いとこでFINEやSAFE出しやすいんでそこは注意
●星屑ユートピア
ノーツ速度はあるけど曲に忠実でCOOL出し易い
間奏越えられれば大丈夫

ただ今回ボーダーはCOOL率だから、知らない曲だと大変だと思うよ
頑張ってね〜

169166:2013/09/14(土) 21:25:14 ID:ynW/G3Is0
>>167 >>168
ありがとうございます。助かりますです。
知らない曲もあるのでプレイ動画見てどれにするか決めます。
開催期間のうちにちゃんとクリアしてCOOL率上げれるよう
がんばるぞ〜

170166:2013/09/14(土) 21:26:00 ID:ynW/G3Is0
sage忘れたすいません…

171爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 22:25:15 ID:NxuzG2N.0
FutureToneって
筐体入れ替えするんでしょうか。
スライダー追加してソフトアップデート?

172爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 17:29:26 ID:JfAjOrpwO
>>162です
ついに消失クリア出来る様になりました
うれしい!
PVもいいけど高難度譜面出来る様になると楽しいね

>>165さん色々教えてくれてありがとうございました
この調子でがんばっていきます

173爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 08:05:26 ID:pPZe.ziQO
>>172
なぜかIDがコロコロ変わるけど>>165です

消失クリアおめっとう!
是非その調子で激唱まで打倒しちゃってねw

FTなったし曲も増えたし、自分も頑張ろ〜

174超初心者:2014/02/27(木) 20:54:17 ID:/Dfhvnsw0
ホントに初歩的な質問で申し訳ないのですが、連打ができませんorz
メランコリックEXTREMEの「タタタッ タタタッ タタタッ」ってカンジの所なんですが、皆さんもちろん片手で連打しているんですよね?

175爆音で名前が聞こえません:2014/03/03(月) 15:53:28 ID:pPZe.ziQO
>>174
多分「♪手当たり次第ぶつかっても〜」のあたりの事だと思うけど…

自分は片手だけど、三連打でも、両手連打に慣れてる人は運指考えながら両手でやるよ、人それぞれ
テンポ早い&長い連打は両手が安定するから、よく練習曲として挙がるlevan PolkkaEXで両手試してみては?
Wikiの「メモ」に、「高速連打を捌くには」って項目あるんで、そちらも参考に頑張って〜

個人的には、三連打までは片手(&非利き手)で出来ると楽かと…早さにもよるけど

176爆音で名前が聞こえません:2014/07/11(金) 22:15:51 ID:IC8tcMEQ0
3ヶ月ほど前のから始めた音ゲー(ほぼ)初心者なのですがEXTが少しづつクリアできるようになってきたのですが、ジュゲムやアンハッピーリフレインのような
連続押しの間に交互の三連譜(擦り切れというみたいですが)が上手く打てません。


上手く打つコツや練習方法のようなものはあるもでしょうか?

177爆音で名前が聞こえません:2014/07/12(土) 09:16:06 ID:jUiiQMz60
>>176
連打を片手で捌けるのなら三連符の真ん中だけ反対のてで叩くのがいいかと

178爆音で名前が聞こえません:2014/07/12(土) 19:59:17 ID:IC8tcMEQ0
>>177
アドバイスありがとうございます。
速度の曲などでは出来るのですが早い曲になるとテンパって急にできなくなるんですorz

やっぱりリズムと体で覚えるしかないのですかねぇ

179爆音で名前が聞こえません:2014/07/12(土) 23:36:51 ID:jUiiQMz60
>>178
リズムは覚えないとつらいよ
リズムを声に出してやるのもいいかもしれない

180ひろにい:2014/07/13(日) 20:39:03 ID:H78SD0aM0
マグネットはリズムが理解出来ないところがある

181爆音で名前が聞こえません:2015/03/08(日) 18:06:31 ID:/y.Cvf1w0
ややこしい連続同時押しってどれくらいで出来るようになりましたか?

182爆音で名前が聞こえません:2015/09/05(土) 20:46:00 ID:sW/Giq1E0
http://ux.getuploader.com/project_diva_arcade_ss2/download/6812/pv_photo_150905_1716_HP-1.jpg

183爆音で名前が聞こえません:2015/09/05(土) 20:50:27 ID:sW/Giq1E0
http://dl6.getuploader.com/g/project_diva_arcade_ss2/6812/pv_photo_150905_1716_HP-1.jpg

184爆音で名前が聞こえません:2015/09/05(土) 21:00:14 ID:sW/Giq1E0
写真投稿の練習で使わせて貰いました。

深いな思いをさせてすいません

185爆音で名前が聞こえません:2016/11/09(水) 01:27:39 ID:dLKl5EPI0
ここってもう機能してないの?
本スレはガチ勢以外お断りで近寄れないし引退すべきかな…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板