したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

47ころ

1名無しさん:2020/11/13(金) 13:54:26
新スレだぞ

319名無しさん:2020/11/26(木) 21:26:18
最近スケールプラモ初めて作ってみたけど作るだけは結構簡単なんやね

320名無しさん:2020/11/26(木) 21:27:37
ハセガワのスバル360だっけたど設計ミスしとるしか思えん適当な作りしとったっけどな!

321名無しさん:2020/11/26(木) 21:28:38
作った事はないからなんともいえんがハセのキットでそんなひどいのあったかw

322名無しさん:2020/11/26(木) 21:30:03
ドアの内装のパネルのサイズが正しくなくてボディがはまらなかったよ
無理やりはめてるけど不格好になった

323名無しさん:2020/11/26(木) 21:32:00
まぁそういうのは多々あるので仮組はしっかりしましょう
新しいキットでも油断したらやられるで

324名無しさん:2020/11/26(木) 21:32:28
スバルは諦めたから次は震電作りたい

325名無しさん:2020/11/26(木) 21:33:46
どうせなら震電みたいな変態デザインのスケールプラモ作りたいけど意外とない

326名無しさん:2020/11/26(木) 21:36:59
BGMとマイクのバランス悪いで
マイクが小さい

327名無しさん:2020/11/26(木) 21:37:27
もしくはBGMがうるさい

328名無しさん:2020/11/26(木) 21:41:14
ソ連が試した親子機構想の航空機とか出てたらほしいけど絶対売れないだろうな

329名無しさん:2020/11/26(木) 21:42:56
東欧キットに足をいれてしまいそうな趣味だな

330名無しさん:2020/11/26(木) 21:42:57
爆撃機の翼に戦闘機搭載して切り離してまたくっつけるというあるいみ航空母艦だよね

331名無しさん:2020/11/26(木) 21:44:18
旅客機やったことある?

332名無しさん:2020/11/26(木) 21:45:50
今なら777じゃない?

333名無しさん:2020/11/26(木) 21:46:33
客先に客の会社ロゴが入った旅客機のプラモ置いててプラモ好きなんかなと何気なく聞いたら
会社で所有してる航空機でそれをリースで貸してると聞いはえーってなった

334名無しさん:2020/11/26(木) 21:46:43
やらかしてないけど747作るなら新しくてでかい777じゃないかなって
やらかし気味なのは787かな

335名無しさん:2020/11/26(木) 21:47:53
コンコルド作って墜落再現したコンコルド錯誤という作品作ろ

336名無しさん:2020/11/26(木) 21:48:57
長いのは777の300系 777-9がもっと長くなるのかな

337名無しさん:2020/11/26(木) 21:52:01
政府専用機も777-300ER 実は747の時より長さは長いらしい

338名無しさん:2020/11/26(木) 21:54:33
777は6輪が特徴で 787はエンジンナセルのギザギザが特徴って誰かが言ってた

339名無しさん:2020/11/26(木) 21:55:43
こんなでかい航空機よく運転できるなと思う

340名無しさん:2020/11/26(木) 21:56:30
積荷配置ミスるだけで墜落するんだからな

341名無しさん:2020/11/26(木) 21:57:30
それってあれか・・・装甲車の輸送でえらい落ち方した動画あったな

342名無しさん:2020/11/26(木) 21:57:37
心のケア怠ってるとパイロットが客載せて自殺もするし怖い怖い

343名無しさん:2020/11/26(木) 21:58:34
日本海軍もトップヘビーにしすぎて転覆した軍艦作ってたな

344名無しさん:2020/11/26(木) 21:58:57
これでしょ 衝撃映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wycg828DmYo

345名無しさん:2020/11/26(木) 22:02:46
固定が甘くて動いたとかじゃなかったっけ

346名無しさん:2020/11/26(木) 22:03:08
転覆したのは友鶴だった
適当すぎて転覆なんてfrom the depthsの初心者かよと思った

347名無しさん:2020/11/26(木) 22:04:12
これは海軍で規格が一新される事件でっせ

348名無しさん:2020/11/26(木) 22:05:34
いや本当にこれ以降だいぶ変更された高雄の艦橋がちっこくなったりとか色々

349名無しさん:2020/11/26(木) 22:06:37
バルジはモリモリしたみたいよ

350名無しさん:2020/11/26(木) 22:06:43
転覆しなきゃ鋼鉄の咆哮にでてくるような変態艦船がたくさんできたんだろうか

351名無しさん:2020/11/26(木) 22:09:26
日本軍の艦船って艦橋がアホみたいにでかいけどあれは安宅船の影響なんかね

352名無しさん:2020/11/26(木) 22:10:48
安宅船って船の上に城が乗ってるようなデザインだからな
ロマンはあるけどね

353名無しさん:2020/11/26(木) 22:11:47
どっちかというと後からドンドン盛り付けていった
元から艦橋しっかり設計された戦艦て大和型くらいじゃないかな

354名無しさん:2020/11/26(木) 22:13:22
そういや今の米軍の艦船も艦橋はあえて内部はスカスカって言ってたな
新しい装備つけられるように余裕もたせてるとかなんとか

355名無しさん:2020/11/26(木) 22:14:14
高雄と愛宕もさっきの事件以降艦橋ちょっとちっこくなってるよ改良されてない摩耶や鳥海と比べるとわかる

356名無しさん:2020/11/26(木) 22:14:40
動く城といえばグラン・カラン

357名無しさん:2020/11/26(木) 22:15:21
グラン・ガランだった

358名無しさん:2020/11/26(木) 22:16:01
城だよ
空飛んでるよ

359名無しさん:2020/11/26(木) 22:16:54
作れば一発で分かるんだけど前後が短くなって1階層減ってる

360名無しさん:2020/11/26(木) 22:17:48
PCの性能があるならFtDでもぜひスケールモデル作ってみてほしい

361名無しさん:2020/11/26(木) 22:18:08
何を言ってるんですか翔鶴さんがあるじゃないですか

362名無しさん:2020/11/26(木) 22:19:06
ttps://www.youtube.com/watch?v=QhTNESwAzs4
これね
沼のようなゲーム

363名無しさん:2020/11/26(木) 22:20:57
マインクラフトみたいな感じなんだけど特徴は何でも作れるところ
潜水艦でも戦艦でも航空機でも衛生兵器でも何でも行ける

364名無しさん:2020/11/26(木) 22:21:37
ちなみにエンジンも兵器も全部自分で設計するので適当に作るとごみになる

365名無しさん:2020/11/26(木) 22:22:50
参考までに燃料エンジンの作り方
ttps://wikiwiki.jp/ftdjp/Fuel%20Engines%E6%A7%8B%E7%AF%89

366名無しさん:2020/11/26(木) 22:23:47
これやると現実の兵器の設計がどれだけ考えられてるのかよく分かる
逆に言うと再現できれば強い

367名無しさん:2020/11/26(木) 22:24:06
PC買い替えて古い糞になったPCにLinux入れてみたけど楽勝で動く
どれだけWinが無駄に重いか思いしらされた

368名無しさん:2020/11/26(木) 22:26:17
FtDのキャンペーンモードは資源集めながら戦っていくから
生産しやすい量産機とかも必要だから効率も考える必要があって奥が深い

369名無しさん:2020/11/26(木) 22:27:41
砲塔の作り方も凄いで
ttps://wikiwiki.jp/ftdjp/Advanced%20Cannons%E6%A7%8B%E7%AF%89%EF%BC%88Ver.2.5%EF%BD%9E%EF%BC%89

370名無しさん:2020/11/26(木) 22:29:26
効率を求めてエンジンばっかりいじっててエンジン盆栽と言われている

371名無しさん:2020/11/26(木) 22:30:46
ttps://wikiwiki.jp/ftdjp/%E6%88%A6%E8%A1%93%E7%B4%A2%E6%95%B5%E9%96%A2%E9%80%A3%28ver2.9.5
索敵もこの細かさだから…

372名無しさん:2020/11/26(木) 22:31:53
偵察衛星あげる人もいる

373名無しさん:2020/11/26(木) 22:38:00
そいや諦めた自作メーター再開してるのって打開策できたの?

374名無しさん:2020/11/26(木) 22:44:56
おっぱいをペーストしたくらいで音声は問題ないで

375名無しさん:2020/11/26(木) 22:47:34
取り込んだつもりでできてなくやばいのペーストしちゃうあるある
怖いわぁむやみにCtrl+V押したらあかんで

376名無しさん:2020/11/26(木) 22:56:30
知ってた

377名無しさん:2020/11/26(木) 23:02:31
次々新しいキットを開けていくぅ
やばい俺も開けたい

378名無しさん:2020/11/26(木) 23:04:43
4割だろうが9割だろうが途中で止まったら同じやで!完成間際で二度と触らなくなったキットがどれだけあるか

379名無しさん:2020/11/26(木) 23:24:19
キネティックて中華メーカーだっけ?

380名無しさん:2020/11/26(木) 23:27:26
一応大陸っぽいね

381名無しさん:2020/11/26(木) 23:41:33
おつ

382名無しさん:2020/11/27(金) 00:33:27
飛行機模型は糞
はっきりわかるんだね

383名無しさん:2020/11/27(金) 00:35:39
CV誰?

384名無しさん:2020/11/27(金) 01:10:33
おい、撃ち殺されて発狂するくせになって残酷なことするんだ!

385名無しさん:2020/11/27(金) 01:13:07
なんころは32ファントムの水平尾翼付けるときハメてから塗装した?

386名無しさん:2020/11/27(金) 01:14:12
真ん中でぶった切ってから後ハメしようとしたら半丸のところ干渉してはまらないよね?

387名無しさん:2020/11/28(土) 07:44:56
でけーな

388名無しさん:2020/11/28(土) 07:57:35
なんころがスタンプキャスト潰してる・・・

389名無しさん:2020/11/28(土) 07:59:34
新スタンプキャストも考えているって感じのつぶやきもあったり新しいの誰か作っていいのよって言ってるけど
なんころキャストの可能性?

390名無しさん:2020/11/28(土) 08:32:46
ジゴキャスト発明してよドク

391名無しさん:2020/11/28(土) 08:33:43
それ先月まで3500円だったんですよ

392名無しさん:2020/11/28(土) 08:37:23
エルガトのスイッチはタッチパネルみたいなの想像してたけどパコッって押し心地で思ってたのとなんか違う

393名無しさん:2020/11/28(土) 08:46:01
トラックボールは10年ぶりにリニューアルされた

394名無しさん:2020/11/28(土) 13:51:56
キャニスターとってなくても機械に吸わせておくことはできるらしい

395名無しさん:2020/11/28(土) 18:28:17
どけどけーい

396名無しさん:2020/11/28(土) 18:29:26
そのまま250ジゴワットを維持するんだ

397名無しさん:2020/11/28(土) 18:33:02
なんころが喘いでるだけなのに何で面白いんだろう

398名無しさん:2020/11/28(土) 18:35:42
ランニングも対応してんのかすげぇ

399名無しさん:2020/11/30(月) 18:02:31
そういうのが怖いから自作よりBTOの方がいいやって思っちゃうんだよなぁ

400名無しさん:2020/11/30(月) 18:04:29
あれこれいじりすぎて安定稼働になってもよくわからないけどとにかくヨシ!ってなって何の学びも得られない

401名無しさん:2020/11/30(月) 18:11:37
仕事で客先のPCのトラブルで急遽マザボから総とっかえしたトラウマが蘇ったゾ

402名無しさん:2020/11/30(月) 18:12:08
音はOK

403名無しさん:2020/11/30(月) 18:15:24
原因はメモリ認識不良 出先だったからその場にあった同型PCからパーツぶっこ抜いてやれって言われて泣きながら作業したよ

404名無しさん:2020/11/30(月) 18:18:53
ころばんわ。ガンジーⅡ面白かった?

405名無しさん:2020/11/30(月) 18:19:40
何それ ガンジーが核ぶっ放しまくるの?

406名無しさん:2020/11/30(月) 18:20:18
今ヴィーガンの肉がなぜかトレンド入りしてるからてっきりガンジー2の影響かと思ったよ

407名無しさん:2020/11/30(月) 18:22:49
インドの核兵器。史実にちゃんと基づいてるじゃないかwww

408名無しさん:2020/11/30(月) 18:23:47
圧倒的な力は暴力ではないし、誰にも服従しなくなるからヨシ!

409名無しさん:2020/11/30(月) 18:24:59
戦車はクラウス・マッファイと組んでレオ2まんまのアージュン作ると思いきやT90を主力にしてるし本当油断も隙もあったもんじゃないよガンディーランド

410名無しさん:2020/11/30(月) 18:27:35
戦闘機なんて完全に斜陽

411名無しさん:2020/11/30(月) 18:31:50
近い将来、兵隊同士の白兵戦は無くなってドローン自爆による攻撃の応酬になると思う。

412名無しさん:2020/11/30(月) 18:33:11
あれはイラン製のドローンって言われてたっけね

413名無しさん:2020/11/30(月) 18:44:41
V1ローテートくらい回して

414名無しさん:2020/11/30(月) 18:47:17
ライドォン...

415名無しさん:2020/11/30(月) 18:48:40
チャリじゃなくてチャリオットになりたいのか

416名無しさん:2020/11/30(月) 18:49:24
元ネタは人類は衰退しました

417名無しさん:2020/11/30(月) 18:51:45
ぴちょんくんじゃなくてブヨン君になるじゃねぇか

418名無しさん:2020/11/30(月) 18:56:52
ん?いま何でもやるって言ったよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板