[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
QMA パフューメ校
100
:
法と秩序
:2010/11/13(土) 13:29:01
しとかなさん回線落ち残念ですね。
コンテのタイミングを各々ずらすと落ちにくいという噂があります。
試してみようかな。
こちら只今22階で終わりました。
愛知キングジョイ、静岡サープラ島田の方とマッチしました。
101
:
しとかな
:2010/11/13(土) 14:06:14
なるほど〜。コンテのタイミングも大切なんですね。自分も次は注意してみます。
二回目はみんな出会えたのかな?
102
:
しおかぜ♪
:2010/11/13(土) 15:04:16
ありがとうございました♪
初めてQMAで時報やりましたが楽しかったです^^
10階以降エンタメ問題多かったり,タイピング遅くてちょっとご迷惑おかけしました^^;
また合わせられる機会ありましたらやりましょう!
103
:
法と秩序
:2010/11/13(土) 15:05:18
3人マッチング成功しました。
大変楽しかったです。
終盤大炎上してしまい大変申し訳ありません…
104
:
法と秩序
:2010/11/13(土) 16:52:21
単独正解の解説とか蘊蓄とかあればお聞きしたいですね。
後でブログの方でもいいので。
自分が言えるのはニコラス・ケイジの叔父はフランシス・F・コッポラ監督だという事くらいです。
多答リレー反省会。
「PS2で出たゲームを選べ」で真っ先にFF9を選んでしまいすみません。
選んでから「しまったぁー!」と気付きました。
似たような選択肢ばかり並んでて混乱しました。
105
:
きんたこ
:2010/11/13(土) 19:37:25
皆さんありがとうございました!(^∀^)
しとかなさん、回線落ち残念でした・・・><すいません・・・
法と秩序さん、しおかぜ♪さんとは地下19階まで行けて楽しかったです!
ミコラス・ケイジの叔父は何となくでしたが、やられましたね・・・><
言われてみれば、コッポラでしたね。
「コピーキャット」も最近、スカパー!で見たばかりで自信たっぷりで答えて順番間違えてるし・・・><
PS2のゲーム多答もFFは全くやってないので、自分も分からなかったです。
スピルバーグ監督映画の多答でましたね!最後の自分が「E.T.」選びました。みんなしっかり答えてたなぁ〜
でも、何となく「E.T.」選んだとき何気にむなしかったりして・・・萌え問で難しいめを答えれなかったせい??
イタリアにあるものを選ぶ問題も出ましたね。スペイン広場が無かったですね〜 カラカラ浴場はOK??
106
:
sitokana
:2010/11/13(土) 20:34:55
披露宴から帰ってまいりましたw
2回目に3人出会えたようで、良かったです(*・∀・*)
回線落ち残念でございました。
準備OK!と言っている場面でなかなか次の画面に遷移しなかったため、
やばいかな?と思っていたのですが、
次の画面でみんな整列したとき、歩き出したのは自分1人でしたwww
ええええぇぇぇっ!?他の面子を置いて歩き出すなー!!状態でした。
1つ疑問に思ったので、お聞きしたいのですが、
規定の予習周回が終わったあとに、マッチングを探しだす?と思うのですが、
その後も、マッチが決定するまで予習ができるじゃないですか?
その場面では、ジャンルを選ばずジッとしていたほうが、マッチ率は
上がるのでしょうか?それとも普通に予習したほうが良いのかな?
107
:
法と秩序
:2010/11/14(日) 01:04:27
>>105
イタリア多答は難しかったですね。自分が見た事あるやつはもっと選択肢が簡単なバージョンでした。
自分が最後だったんですが「チネチッタ残してくれー」と思ってましたw
写メとって回収しとけば良かったな…
>>106
規定の予習を終えたら後は運じゃないですかね?もう自分に出来る事は無いと思いますよ。
ジッしてるかどうかはあまり関係ないんじゃないでしょうか。たぶん。
108
:
法と秩序
:2010/11/14(日) 09:38:44
多答リレーの問題です
Q.次のうち中華の四川料理を1人1つ選びなさい
○担担麺 ×小龍包
○麻婆豆腐 ×焼売
○棒棒鶏 ×雲呑
○回鍋肉 ×飲茶
Q.次のうちアメリカ出身の大相撲の元力士を1人1つ選びなさい
○武蔵丸光洋 ×南海竜太郎
○曙太郎 ×旭鷲山昇
○高見山大五郎 ×星安出寿保世
○戦闘竜扁利 ×星誕期偉真智
Q.次のうちモンゴル出身の大相撲の力士を1人1つ選びなさい
○日馬富士 ×黒海
○時天空 ×阿覧
○鶴竜 ×琴欧州
○旭天鵬 ×栃ノ心
Q.次のうちアルコール分が1%未満の飲料を1人1つ選びなさい
○プラッシー ×ピーチツリーフィズ
○キリンフリー ×ドラフトワン
○シャンメリー ×コロナビール
○こどもびいる ×氷結
Q.次のうち女性の漫画家を1人1つ選びなさい
○久保ミツロウ ×月山可也
○さとうふみや ×久米田康治
○樋口大輔 ×朝基まさし
○山本航暉 ×真島ヒロ
109
:
sitokana
:2010/11/14(日) 23:17:09
>>法と秩序さん
ありがとうございます。規定予習後は運を天に任せたいと思います。
火曜日はマッチしたいですね。
多答リレー問題どれも難しいですねー。勉強せねば!という感じです。
110
:
法と秩序
:2010/11/16(火) 01:52:36
13:53で出たジャッキー・チェン主演作多答リレー。選択肢は全てカタカナとアルファベット1文字でした。
自分の記憶ではあの中で答えは
「プロジェクトA」「プロジェクトS」「スパルタンX」「サイクロンZ」の4つのハズです。
この他にジャッキー作品には「プロジェクトBB」というのもあります。
Bは2つの為「プロジェクトB」というのが選択肢にあればそれは恐らく引っ掛けでしょう。
正解の中で肝は「プロジェクトS」ですね。これはかなり難しいと思います。
なぜならこの映画にはジャッキーはチラッとゲスト出演している程度に過ぎないからです。
この映画は「ポリス・ストーリー3」のスピンオフで、
同作でジャッキーとコンビを組んだミシェル・ヨー(この頃はまだミシェール・キング名義)演じる
中国公安のヤン捜査官を主人公にした映画です。
後の3作は通常の主演作ですね。全てサモ・ハン・キンポーとユン・ピョウが共演してました。
「サイクロンZ」は長らくDVDが廃盤で中古でも高い値段がついてましたが
フォーチュンスターレーベルの権利がパラマウントに移った為、
12/17に他のジャッキームービーと共にいきなり廉価版として再発されます。
他にも「プロテクター」や「キャノンボール」といった廃盤プレミア作品もリリースされ
しかもデジタル・リマスターされている!これは嬉しいですね。僕も買います!
以上、正解と薀蓄でした。
111
:
法と秩序
:2010/11/16(火) 03:43:34
多答リレー問題、ケータイにもうちょっと入ってました
Q.次のうち「巷説百物語」四部作と呼ばれる京極夏彦の小説を1人1つ選びなさい
○巷説百物語 ×真巷説百物語
○続巷説百物語 ×新巷説百物語
○後巷説百物語 ×夢巷説百物語
○前巷説百物語 ×旧巷説百物語
Q.次のうち「北島ファミリー」の一員である演歌歌手を1人1つ選びなさい
○小金沢昇司 ×黒川真一朗
○北山たけし ×北川大介
○大江裕 ×山内恵介
○和田青児 ×水木昌平
※北島ファミリーとは北島音楽事務所所属の歌手の事らしい
Q次のうち韓国出身の俳優を1人1つ選びなさい
○イ・ビョンホン ×ヴァネス・ウー
○クォン・サンウ ×ヴィック・チョウ
○ソン・スンホン ×ケン・チュウ
○チャン・ドンゴン ×ジェリー・イェン
※誤答選択肢は全て台湾のアイドルユニットF4のメンバー
112
:
法と秩序
:2010/11/16(火) 03:50:13
後からケータイでもう一度確認しやすいようにメモ
火曜18:38、20:23
113
:
法と秩序
:2010/11/16(火) 18:43:42
しとかなさんとマッチ
114
:
名無しさん
:2010/11/16(火) 18:47:30
マ…マルソア…
115
:
きんたこ
:2010/11/16(火) 23:35:54
こんばんは。20:23では法と秩序さん、しとかなさんとマッチ出来ました!
地下24階まで行けました。ありがとうございます!
18:38ではどなたともマッチ出来ませんでした><
とりあえず挨拶をば。近いうちに記事にしますので♪
116
:
sitokana
:2010/11/16(火) 23:38:06
>>法と秩序さん、きんたこさん
マッチありがとうございました!
1回目は法と秩序さんと会えました!良かったです!!
2回目は3名勢ぞろいでしたね。( ^ω^)
楽しかったですが、1人反省しながら帰路についていました。
足を引っ張ってしまい申し訳なかったです(´;ω;`)
最終問題、ジャンルはアニゲ且つガンダム問題であるのに、
わからずとは…。ジオニック社。絶対忘れないです。
アナハイムじゃないと思うけど、それしか知らない状態でした><
同席していたウエスト氏は、宝石天賢者だけあって、凄まじい
知識者でしたね。
法と秩序さんが上で書いてくれたアメリカ出身の力士問題が出て、
迷うことなくチョイスすることができました!感謝です!
しおかぜ♪さん次こそは・・・
117
:
法と秩序
:2010/11/17(水) 01:31:29
いやー、自分もアナハイムしか出てこなかったです><
なるほど、ザクやゲルググはジオニック社ですかー。
機甲猟兵メロウリンクは何とか捻り出せましたが、実はボトムズ見た事ないです。
sitokanaさん的に高橋良輔作品はどうなんでしょうか。自分は「ガサラキ」大好きなんですよね。
>足を引っ張ってしまい申し訳なかったです(´;ω;`)
いやいやそれは自分の台詞ですよ。貢献度最下位がほとんどでしたし…
しかし24階のノルマ約5000点は厳しいですね……1人1250点以上稼がなきゃいけないのか…
二条河原はど忘れしました。恥ずかしい。
今回勉強になったというか、特に「ヘー」と思ったのは
・豊臣秀吉は猿を飼ってた
・中村俊輔、海外移籍後の初ゴールはフリーキック
・「奥さまは魔女」にはサマンサの娘を主人公にした「タバサ」という続編がある
等です。
3つ目は単独不正解だったんですが結構有名なんでしょうか。
しかし今回の協力プレーではきんたこさんとsitokanaさんの地の力をヒシヒシと感じましたよ。
チーメンへのリスペクトの気持ちを新たにしましたね。マジで。
118
:
きんたこ
:2010/11/17(水) 22:11:36
法と秩序さん、しとかなさん共に十分にQMAやっていけると思いましたよ!
法と秩序さんは映画問題は絶対に外さないですし、
ピンクパンサーの警部が誰かなんて知らないって><・・・まあ、ジャン・レノではないだろうと思ったけど・・・
二条河原はしとかなさんには萌え問でしたか?
自分は「二条?三条?四条だっけ??」とかなり迷いました(^ω^;)
この二日間ありがとうございました!
白金二段がもう少しで白金四段になりそうでして、なんか頑張れば宝石賢者が見える感じになっちゃいました。
119
:
sitokana
:2010/11/17(水) 22:17:24
>>法と秩序さん
高橋良輔は、名前すら知らなかったです(´・ω・)
ボトムズやダグラム等も手がけているんですねぇ
満アゲ得意な割に知らないとはダメダメです。覚えておきますね。
ガサラキも見たことなくて…今度レンタルしてみようかな。
秀吉の猿と、中村のFKは僕もビックリしました!!まさかまさかでした。
ちなみにタバサ問題は運で正解でした。(;^ω^)すみません。
あと自分が覚えている問題としては、
○レコード大賞をとった歌手?=ちあきなおみ←苦手のエンタメで単独不正解
○ドラマの主題歌として使われた曲を選べという多答リレーで、
1番手でロマンスの神様を押す←orz
○能ある鷲は爪を隠す←わしが読めずwで不正解
○秋津と呼ばれた虫は?=トンボ←コオロギか何かを押した記憶が
あと、ギャラクシーエンジェルIIのストーリーの1つは○○○○の扉?
という協力パネルで、不正解ながら「無限回廊」を作れたのは感動しました。正解は絶対領域。
無限回廊の場合は鍵らしいです。
120
:
sitokana
:2010/11/17(水) 22:27:08
>>きんたこさん
二条河原問題は、An×Anにも出題されるため覚えていました。
それが無ければ答えられなかったかも・・・・
京都人は、意外に京都のこと知らないんですよw
二日間、きんたこさんと法と秩序さんの知識の広さに脱帽でした。
スポーツとエンタメの穴を何とかせねば…とは思うのですが、
なかなか難しいです。
121
:
法と秩序
:2010/11/18(木) 01:50:55
>>118
ありがとうございます。
ジャン・レノもリメイク版ピンクパンサーに出てるのでそんなに正解から遠いわけではないです。
自分はリメイク版はまだ観た事ないですが、オリジナル版シリーズの方は昔TVで観てました。
クルーゾーが帰宅すると使用人のアジア人ケイトーが何故か突然襲いかかってきて
空手で戦い始めるのがなんかシュールで爆笑してた思い出があります。
(クルーゾーはケイトーの空手の師匠で「私に隙あらばいつでもかかって来なさい」と教えてる設定だそうです)
>>119
「能ある鷹は」じゃなくて鷲でしたか!いやー見落としました。
てかこういう引っ掛けにはAnAnプレイヤーは弱いですよ…
「能」で確定ポイントキタと判断して飛び込んじゃいますよね。
無限回廊の誤答には自分も感動しました。
協力パネルで皆の意思が1つになった誤答なんてそうそう無いですよね。
まぁ通常アニゲーで絶対領域つったら太ももの事ですから、みんな揃ってこれはないなと思っちゃったんですね。
アメリカ出身の元力士多答リレーは曙が小錦になってましたねー。
選択肢は入れ替わる事もあるんだと学びました。
122
:
難読
:2010/11/18(木) 10:26:11
うわ…会話からして、問題の難易度の高さが窺い知れますね〜。
クルーゾーのピーターセラーズ。ジオニックはギレンプレイヤーなので、何とか守備範囲。あとは駄目かも〜。
自分は前作の決勝の時のBGMが、気が狂う程好きで、毎度鳥肌立てながらプレイしていたので、今作になって足が遠のいておったのです。が、きんたこさんビームが効いて復帰決意!
マラ姉から、メイン扱いになって環境に優しいツンデレに乗り換えて挑戦です!
cnはKYOSENですよん。
123
:
法と秩序
:2010/11/18(木) 18:56:01
ツンデレってシャロンですかね?マラリヤもきっと8で復活しますよ!
ピーター・セラーズを知ってるのは流石です。
リメイク版のクルーゾーは誰?って問題が出るのでスティーブ・マーティンも押さえましょう!
124
:
きんたこ
:2010/11/18(木) 22:57:43
こんばんは〜
スレがかなり後ろになりますが、「タバサ」は自分も勘でした。
分からない〇×はコナミ性善説を信じて〇にすること多いです。で、裏切られることも多いです。
ジオニック社は原作アニメで、全く出てないですから。
「ギレンの野望」を猿のようにやりまっくて、「THE ORIGIN」読んだ自分で分かる問題だと思います。
しかも「THE ORIGIN」でもジオニック社そのものは登場せず、テム・レイやミノスフキー博士の会話に出る程度です。
みんなが「無限回廊」で意思統一されて誤答にも笑いました。「絶対領域」でしたか・・・><
またまた、話しが飛びますが、今度のAnAn戦国大会はうちのチーメンはがっつり参加せず、かな?
歴史地理社会得意のしおかぜ♪さんも「百人一首」には参加したくないって以前言ってましたからね〜
125
:
法と秩序
:2010/11/20(土) 01:40:21
仙石38大会は1125位目指して頑張る所存ですよ。
でもホントにSPジャンル戦国が出題されるんですか?
AnAn.net見てもそのようには書いてないんですけど…
まぁ明日になれば分かりますね。
126
:
岩崎アユム☆
:2010/11/20(土) 23:08:42
仙台で8のロケテやってきました〜(^_^)v
次回作期待できそうですよ♪
127
:
岩崎アユム☆
:2010/11/20(土) 23:09:20
仙台で8のロケテやってきました〜(^_^)v
次回作期待できそうですよ♪
128
:
法と秩序
:2010/11/21(日) 08:51:23
ロケテお疲れ様です!
岩崎さんはいつもアクティ部に東北を飛びまわってる印象があります。
129
:
法と秩序
:2010/11/25(木) 08:34:47
Q.次のうち、日本郵政グループの会社に実在するものを1人1つ選びなさい
○郵便事業会社 ×切手事業会社
○郵便局会社 ×郵便為替会社
○ゆうちょ銀行 ×ゆうちょ証券
○かんぽ生命保険 ×ゆうパック急便
Q.次のうち帝国大学を前身とする大学を1人1つ選びなさい
○東北大学 ×山口大学
○九州大学 ×筑波大学
○京都大学 ×一橋大学
○名古屋大学 ×神戸大学
Q.次のうち田中芳樹の小説を1人1つ選びなさい
○銀河英雄伝説 ×スターシップ・オペレーターズ
○タイタニア ×クラッシャージョウ
○創竜伝 ×スレイヤーズ!
○薬師寺涼子の怪奇事件簿 ×星界の紋章
130
:
きんたこ
:2010/12/07(火) 02:03:11
こんばんは。えー、しとかなさんから「また洞窟探検やろうぜ!」とお誘い来てますが、
どなたか他に「参加するよ〜」って方はいませんか??
別にチーメンの方で無くてもいいと思いますので。
参加出来そうな日時と時間も教えて頂けるとありがたいです。
131
:
法と秩序
:2010/12/07(火) 02:51:00
前回の協力からほとんどQMA力はUPしてませんが、それでもよければ参加させていただきたいと思います。
午後10時30分くらいまでに終了するようなら参加できます。
日付は大体どの日でも都合つけたいと思います。
ただAnAn歴地社大会期間は止めときましょうか。
132
:
しおかぜ♪
:2010/12/07(火) 23:26:12
参加希望です!
歴地社大会後というのは私も激しく同意です!・・・主に自分がやりこむ予定なので///
来週なら平日は月・火・木・金、土曜は16時〜、日曜は午前のみ空いてます。
133
:
きんたこ
:2010/12/08(水) 01:00:34
それでは腹案ですが、来週の月・火・木・金あたりで。
時間は18:38と20:08の2回でどうでしょうか?
後はしとかなさんの都合次第ですかね?
134
:
法と秩序
:2010/12/08(水) 01:46:07
OKです!
135
:
sitokana
:2010/12/08(水) 10:41:06
>>きんたこさん,法と秩序さん,しおかぜ♪さん
遅くなりました!!すみませんです。…(TT)言いだしっぺなのに…
自分は来週ですと,月・金のみ夕方〜夜が空いている状態です。
月・金どちらかといえば,月がありがたいです…スミマセン
私事で恐縮ですが,金は18:30まで勤務(遅番)のため,最初の時報に
間に合わないという…(TT)
みなさまのご都合もあると思います。ご検討よろしくお願いします。
136
:
きんたこ
:2010/12/08(水) 23:17:15
はい注目!それでは12月13日(月曜日)の18:38と20:08にします!
他に希望ある方は早めにお願いします。
この時間で4人参加なら最低だれかはペアなるまずです!
良ければフルゲートだって!?
自分はこの2回で宝石賢者お披露目出来るように必死に魔法石貯めます!
C級ライテも頑張ります!ではでは〜♪
137
:
きんたこ
:2010/12/09(木) 21:13:44
今日、なんとか白金十段になったけど、月曜日に宝石は無理っぽくなりました・・・><
すいません、何か盛り上がりを欠けてしまい><
C級ライテに2回失敗して、その分QMAの時間削られたのと、
流石に今日は疲れて集中力無くなったので早めに帰りました。もう右肩痛いよ・・・
C級ライテに合格して、燃え尽きた感もありました・・・
138
:
法と秩序
:2010/12/10(金) 00:48:07
協力プレーの日程了解しました。
きんたこさんに無理をさせるのはこちらの本意ではありません。
宝石手前まで貯めとくとかこだわらなくていいですよ。マイペースでいきましょう♪
C級ライテ合格おめでとうございます。
神話検定難しいッス。
1回目でA出せたのでSも比較的楽に出せるかなと思ったんですが
2回目は全然解からなくて撃沈。Bと前回よりダウンしました。
神様の名前を知ってる程度の知識では太刀打ちできません。
声優・吹き替え検定は2回目でS達成。
自分はアメリア先生が好きでナビは彼女にしてるんですが、その中の人の問題が出ました。
問題文が「エロカワ声優として有名な〜」という出だしでしたw
正解して本人が「おっけぇーい!」。クスッとしました。
139
:
しとかな
:2010/12/10(金) 10:03:14
>>きんたこさん
法と秩序さんに同じくです。自分なんて賢者なりたて程度ですから(汗
右肩痛くなるまで…><。無理は禁物ですよ。
自分は右肩より先に目にきます。(;;)
そんな中,Cプロおめでとうございます!月曜日はお願いします。
>>法と秩序さん
月曜日への調整ありがとうございました。よろしくお願いします!!
神話検定はやはり神の名前程度ではアウトですか…。神の名前すら
怪しい自分には敷居が高いですね。
声優検定
アメリアの(>▽<)な顔を思い出してしまいました(笑)
漫アゲ得意としては,頑張りたいですが,声優は自信がなくて…
RPGはSを取ったので,レトロゲーもSを!と頑張っているのですが,
2500点の壁は高いです。
140
:
しおかぜ♪
:2010/12/11(土) 21:57:16
さて、またPASERIを買ってきますw
もしかしたら後半の部に出られないかもです。
141
:
きんたこ
:2010/12/13(月) 20:16:25
まさか25階まで行けるとは……
みんなごめん。
2023から出来ますか?
無理なら今日はこれでおひらきで。
しおかぜ♪さん、すいませんです……
142
:
法と秩序
:2010/12/13(月) 20:19:00
きんたこさん、しとかなさん、ありがとうございました。
二回目の時刻過ぎちゃいましたね。
28分でお願いします。もしくは33分で。
143
:
きんたこ
:2010/12/13(月) 20:21:10
では33分で行きましょう!
144
:
しとかな
:2010/12/13(月) 20:55:45
再びの同行叶わず…でした(>_<)
きんたこさん、法と秩序さん、しおかぜ♪さんファイトォォ!!
145
:
しおかぜ♪
:2010/12/13(月) 21:45:25
あ…ありのまま 今回起こった事を話すぜ!
『おれはQMAの台の前でしっかりと時報に合わせられたと思っていたらいつの間にかうちのホームは予習3回設定になっていた』
な… 何を言ってるのか わかると思うがおれは何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
フリーズだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
くっそおおおおおおおおお!!!ファンタジアンこのやろおおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。!!!
後半戦はとある事情で参加できず。。一回もあわせられませんでしたorz
146
:
法と秩序
:2010/12/13(月) 22:11:23
ラスボス討伐は出来ませんでしたが、二回目も25階行けましたー。
きんたこさんありがとうございました。
プラチナ2枚とアイテム手に入れてホクホクです。
25階のムーンボウは閃いたんですけど、ムォとタイポして
戻るを押し間違えてOKにしてしまったのが悔やまれます。
対戦ではなく協力でも熱くなると失敗するのは変わりませんね。
147
:
sitokana
:2010/12/13(月) 22:45:13
洞窟お疲れ様でした!2回目も25階とは素晴らしい!!
はじめてのプラチナゲット。何より一番欲しかった
アイテム「黄金の眉庇」をゲットできて、嬉しさもひとしおです。
しおかぜ♪さんポルナレフ状態だったとは…(゚´ω`゚)
148
:
法と秩序
:2010/12/14(火) 00:35:28
ボスアイテムGETしたの初めてです。
正直デュラハン倒した時点でかなり満足しちゃってましたw
20階過ぎるともう自分の実力では厳しいですね。後は皆に25階まで引きずられていった感じです。
富士五湖間違えてしまいました。きんたこさん歯痒かったと思います。すいません。
精進湖覚えました。
149
:
きんたこ
:2010/12/14(火) 00:36:27
こんばんは。皆さんお疲れ様でした、ありがとうございます。そして、すいませんでしたm(__)m
時間設定が1時間半だったのは、
「まあ、言うてもAnAnメインのチーメンだから、地下20階の中ボス戦ぐらいまでかな?行けても地下21、22階ぐらい?」
と思ってました。
チーメンの底力に完敗です。完全に力を見誤ってました・・・
塾長として恥ずかしい・・・・「義呂珍」に入ってます!←こればっかり
>しおかぜ♪さん、デイオ戦前のポルナレフですね♪
地下25階は頭がどうにかなりそうなグロ問の連発でした、今度ご一緒しましょう!♪リベンジもありです!
>しとかなさん、お疲れ様でした。お見事でした!
1回目は地下20階越えてから「やべっ、次の時間に間に合わないじゃん!?」とテンパりながらプレイしてました。
地下25階まで行けたのも、皆さんのおかげです。
>法と秩序さん、ありがとうございました!
自分は洞窟探検で特に目立つことなく、お二人のおかげで地下25階に行けたようなもんです!
特に2回目の地下25階で「ペーネロペー」の並び替えを正解されるのは流石でした。
『閃光のハサウェイ』は主人公がテロ組織なので、富野さんは映像化にはGOサインは出さないそうです。
Qentroさんにガンダム史を叩き込まれたとか?
ムーンボウは閃きもしなかったなぁ・・・(´з`)
クイズ魔神戦、頑張って下さい。今はフェニ組でも出現するみたいですね。
150
:
きんたこ
:2010/12/14(火) 00:46:23
>法と秩序さん、いえいえ自分の方が歯痒かせていたと思います。
富士五湖はトップバッターの自分がいきなり「河口湖」選んでいちゃあねぇ〜
全員で20秒なので、トップバッターですと目に入ったのを速答するクセついちゃってまして・・・
チーメン問題の「ねぷた」が出題された時はしとかなさんもきっと「来たわ〜♪∩(^O^)∩ヤッター!」と思ったことでしょう。
151
:
法と秩序
:2010/12/14(火) 08:48:26
「閃光のハサウェイ」は読んだので知ってました。
クスイー・ガンダムとかマフティー・ナビーユ・エリンとか覚えてますよ。
ヒロインの名前は忘れましたが。
富野といえば「OVERMAN キングゲイナー」も観てました。
あれに出てくるロボットって超能力みたいな特殊能力使えるんですよね。
きんたこさんが遊んでたスパロボに出てくるみたいですけど
あの特殊能力をゲームでどう再現してるのか不思議です。
152
:
きんたこ
:2010/12/15(水) 03:27:24
>法と秩序さん、オーバースキルのことでしょうか?
自分は主人公しか使わなかったのですが、戦闘では気力130以上で回避率が上がるというものでした。
たしか、オーバースキル「加速」と言ったかな?
まあ、スパロボ的にはよくある普通のスキルになってました。ゲームに反映させるのは難しいのでしょう。
オリジナルですと主人公がヒロインに告ったらオーバースキルで全世界に聞こえたってのがありましたね?
ゲームストーリーとして、そのスキルが利用されていて全世界に何かメッセージを伝えるイベントはありました。
この頃はもう富野さんも老成したのか、初期ガンダムにあったような殺し合い的な部分はかなり薄れたとか?
閃光の・・・のヒロインはギギ・アンダルシアでは?ギレンの野望にも登場してます。
しかしハサウェイも、逆襲のシャアではカツみたいな役回りだったのに、成長しましたね〜と言うべきか??
こんなこと書くとまたギレンやりたい病が再発しそうだ・・・
153
:
法と秩序
:2010/12/16(木) 08:19:55
そうでした、オーバースキルとかギギとかいった単語すっかり忘れてます。
キングゲイナーは監督自身「エンターテイメントに徹した」とインタビューで言ってました。
2回目の洞窟のときも富野問といえるV2ガンダムが答えの連想ありましたね。
Vガンには思い入れがあります。これはキャラ名、MS名いまだにかなり覚えてます。
2つ目のヒント「アサルト、バスター」で押して賢王より速いぜとドヤ顔ww
154
:
きんたこ
:2010/12/18(土) 23:13:04
自分は3番目の「光の翼」で分かりました。
原作はほとんど見てないですが、スパロボでそんな技があったので知ってました。
ドヤ顔してましたか?自分は「この階層でもう確定?」とか思ってましたね。
それに釣られた訳でもないでしょうが、3番目で回答ですからね。
協力プレーはよほど自信ない限りは最後のヒントを見る感じですね、自分は。
エンターテイメントなら「ザブングル」はその典型でしょうね。
この頃は「ガンダム」「ザンボット3」等、暗めの作品多かったからその反動でしょうね〜(・з・)
155
:
<削除>
:<削除>
<削除>
156
:
<削除>
:<削除>
<削除>
160
:
Joipseematome
:2013/08/17(土) 01:35:23
www.shopforcashjp.pw,宥 おしゃれ,トップ 邦彭
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板