したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【おいこらうごかねぇぞ】接続相談所

170462:2013/01/27(日) 22:22:52 ID:UeqiFMRg
>>166
管理者権限関係かな?
ちょっとわからないですね、申し訳ない(--;)

>>168
ボス勢力登場処理でなんかミスがあったのかと.
出力されるエラーログに原因箇所の場所がでてると思うのでそれを
見せてもらえたらありがたいです.

174168:2013/02/03(日) 18:41:23 ID:lIE1itOE
>>170
覚醒プログラムエラー : Daily [1585/07/14]
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentException(ExceptionResource resource)
場所 System.Collections.Generic.TreeSet`1.Add(T item)
場所 System.Collections.Generic.SortedDictionary`2.set_Item(TKey key, TValue value)
場所 LOSystem.Controls.FlagData.SetFlag(stFlagKey FlagKey, Int32 value)
場所 LOSystem.Controls.FlagData.SetFlag(String GroupName, String FlagName)
場所 LOSystem.ProgramList.武将追加.ボス武将登場処理(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.EventHandler.Invoke(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.RunEvent(GDateTime SetGameDate)

これで大丈夫ですか?LOSsystemと同じ場所にあったものなんですが。

187168:2013/02/13(水) 10:02:46 ID:lIE1itOE
覚醒プログラムエラー : Always [1556/12/30]
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.stSecondIDKey..ctor(String name, Dictionary`2 LIST)
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.MemMapControl2.NameCheck(String name, Boolean check)
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.MemMapControl2.NameCheck(String name)
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.cInfluenceControl.Influence(String name)
場所 LOSystem.ProgramList.シャッフル配置_ごちゃ.武将追加ソロ(String InfName, String name)
場所 LOSystem.ProgramList.シャッフル配置_ごちゃ.グループ追加処理(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.EventHandler.Invoke(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.RunEvent(GDateTime SetGameDate)

新しく始めようとしたらエラー・・・。
アンインストールしてからもう一回インストールしなおしたほうがいいのかな。

190462:2013/02/16(土) 12:27:58 ID:UeqiFMRg
>>187
シャッフルの方ですね.
何度もエラーが出る場合は一度マキナのセーブファイルを全部消してから
試してみてください.

191168:2013/03/01(金) 12:25:44 ID:lIE1itOE
マキナのセーブファイル消して再びプレイしていますが、今のところ異常はありません。
ありがとうございました。

207名無しさん:2013/06/07(金) 01:22:49 ID:F4YWSVWU
初めて書き込みさせて頂きます。
超簡単な質問だとは思いますが、宜しくお願いします。

ごちゃまぜVer3.51同梱のカギヤマキナ進行用exeから
覚醒システムを使おうとしたのですが

「シナリオコントロール取得に失敗しました
サーチアドレス範囲を変えるなどしてみてください。
SearchFlag=-1」

と出るのでQAに従って
「基本設定タブ→設定保存→コントロールタブ→サーチラベル〔B61BD8〕確認」
ねこまんま起動→メモリ検索→16進数で検索、0件
〔B61BD8〕を10進数変換→〔11934680〕→2件ヒット→
サーチ開始アドレスに〔00567521〕サーチ終了アドレスに〔00568278〕を
入力して接続→以下のエラー

「シナリオ名が登録リストに見つかりませんでした。
確認して下さい。
シナリオ名:鏡トL(文字化け?)」

の後、再度

「シナリオコントロール取得に失敗しました
サーチアドレス範囲を変えるなどしてみてください。
SearchFlag=-1」

と、エラーが出てしまいます。
使用出来るようになった暁にはデバッガーとして
遊ばせて頂きたいと思うので何卒アドバイス願います
長文駄文、失礼しました

208名無しさん:2013/06/07(金) 01:30:08 ID:F4YWSVWU
>>207です、環境を書き忘れました;
Win7x64
Microsoft Visual Studio 2010 Express 導入済み
シナリオ・param・grpファイル上書き導入済み
ウィンドモード 1024*768*32bitテクスチャ32bit
です、連投失礼致しました、宜しくお願いします

209名無しさん:2013/06/07(金) 11:17:54 ID:F4YWSVWU
>>207です、自己解決出来ました!
検索範囲を大きく広げ、シナリオ名を見つけて、-4した所
接続中、処理中、と弄れる様になりました。
お目汚し失礼しました、
QAとこのスレに感謝しつつ遊ばせて頂きます

211名無しさん:2013/06/08(土) 01:12:59 ID:ER8KxUpE
>>207様へ
同じく初めて掲示板に書き込ませていただきます。
207様と同じ興味から「ごちゃまぜVer3.51同梱のカギヤマキナ進行用exe」
で遊んで、デバックに興味がもちまして接続を試みているのですが
「シナリオコントロール取得に失敗しました
サーチアドレス範囲を変えるなどしてみてください。
SearchFlag=-1」
からのくだりを僭越ながらたどって接続を試みておりました
略式で申し訳ございませんが、たどった工程はほぼ一緒で全く同じところで
詰まりましてかれこれ1ヶ月は経ちました。
OSの種類はWINXP SP3 ,シナリオなどの差し替えはさすがに済んでいます。
完全に純粋に462様のシナリオを楽しみためです。
Microsoft Visual Studio 2010 Express 未導入(プログラム関係は全くの未経験です「16進数?」と思ってくださいませ。)
その関係でプレイできたらエラー報告のみになってしまいます事をご了承願えればと存じます。
まだ、「接続エラー」から進んでいません。
>>207様の経験則でよろしいので
アドバイス(接続中まで進めたか)を寵愛できないかとおもいきって生まれて初めて掲示板に
記載させて頂きました。尚プログラム知識はゼロと思っていただきて問題ございません。
ただ、この関係は元々興味があり「出来たらいいなあ」と思いQA、Wiki、過去スレ何度も見返していますが
頭が真っ白になってしまいます。お忙しいのは重々承知いたしておりますがご指導いただければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。あと、動作環境もそのへんを報告しればもわからないので
そのあたりのお口添え願えればと思います。

誠に自分勝手な話ですが、いつまでもお待ち致しております。
お忙しいところ誠に恐縮ですが平にご容赦願います・・・・

212名無しさん:2013/06/08(土) 13:32:12 ID:Upqcw626
>>211です。
参考になるかは不明ですが、
①CPU=Intel Core2 Quad Q6600(2.4GHz)
②=メモリはDDR2 で4GB(使用上3.25G)環境の骨董品です。

カギヤマキナを使用できた場合、負荷に耐えられるかも不明です。
もし先人の皆様の経験上スペック不足であれば購入を考えていまして
目安の推奨環境をお教えいただければと存じます。
連投のコメのアラシとも取れない駄文で誠に申し訳ございません。

213名無しさん:2013/06/12(水) 20:10:01 ID:QUoqwneg
>>211-212
>>165を参考にしてみては
試しにごちゃまぜver.3.51をDLしてみた。うちの環境:Win7 Pro SP1(64bit)。用意するもの:ねこまんま
元シナリオをバックアップなどして上書き。
ゲーム起動してシナリオ選択(テストなので大名は誰でもいい)→ゲーム画面になったら一旦放置
ねこまんま起動してNOBU12PK.exe選択→メモリ検索→文字を選択して「ごちゃまぜ」→検索
たぶん、一発でソレらしきものはでないので、「開始」「範囲」の数値を変更する。
うちはWin7なので>>68を参考に開始800000で範囲13000000あたりで検索→「133C73EC」がヒット。
進行用.exe起動→設定で起点アドレスにさっきのヒットしたアドレスの-4を入力。
接続できればOK。あとは、テキスト通りに設定して「設定保存」。
ゲームをCPUに任せてデモプレイ。
しばらく放置してて、マキナのフラグやらログ→表示→表示切替:ERRORで問題なければ終了して、
残り顔グラとかやらを導入して今度は人間がプレイ。
何か問題が発生した場合はデバックスレに書き込もう。

最後に負荷についてだけど、革新本体の最高設定で問題なければ大丈夫かと。
こんなところかな?そっちとOSが違うけど、頑張ってみてよ。

214名無しさん:2013/06/12(水) 23:05:21 ID:se6NICGE
>>213様へ
211-212です。ご返事遅くなり申し訳ございません。
一旦再インスコし、教えて頂きました手順で無事接続→処理開始→保存からの再開までできました。
今はERRORもなく順調です。
今回、接続エラーの考えられる原因といたしまして
①ねこまんまで設定したサーチ開始〜終了までの範囲をマキナに反映していない。
②-4の意味がわかっておらず-4にする桁のミス及び16進数の勘違い。

以上でした。
213様には感謝の言葉では足りないほど恩に来ます。わかりやすく誘導して頂きまして
今があります。あとはその都度なにかエラー出たらデバックスレに報告していきたいと思います。
本当にありがとうございました。m(__)m

215211-212:2013/06/13(木) 07:59:38 ID:6a7ZEkos
連投失礼いたします。
あれから、寝ずに機動テストをくりかえしております。正確にはまだ完全にできたわけではありません。
一番の問題は毎回「ねこまんま」で検索した起点のアドレスが変わることでしょうか・・・
あと、マキナデータを保存しロードした時(マキナWikiの遊び方参照)でどうしてもずれてしまい、うまく再開できないです・・・・
 まだしばらく起動テストは続けてみますが・・・なんか覚えが悪くて申し訳ございません。
ついでにもうひとつ疑問で上書きは「シナリオ、顔、param.n12」の3点で間違いなかったでしょうか?
まだまだ遠いかもです・・・

216213:2013/06/14(金) 23:08:28 ID:l0hcRaE.
>>214-215
ちょっと訂正。マキナ接続前にアドレス入力や間隔変更などして「設定保存」ね。

>起点アドレスが変わる
ゲーム終了して起動すると変わります。

>マキナデータがずれる
うちの環境では、それはないなぁ…。保存したデータを全部消して最初からスタートした方がいいかも。
(進行.exeを除くフォルダ内のファイルを消去)

>ファイルの上書き
sceda05.n12 param.n12 EDIT_KAO_L〜S.n12 hanyoucg.n12 kahou.n12 kamon.n12
上書き対象は以上かな。
うちは改造(覚醒含)シナリオで上書き対象ファイルは全部バックアップしています。
最後に、レス(他スレ含)される場合は、メール欄に「sage」を入力してください。
(専用ブラウザ使うと便利だよ〜)

217名無しさん:2013/06/15(土) 15:07:43 ID:XOjKsTAM
マキナデータがずれるについて、推測で申し訳ないけど終了時の手順ミスとかないかな?
革新本体を戦略状態にして進行を停止し、セーブ→マキナの処理中断ボタンを押す→
接続中ボタンを押しデータ保存の選択で「はい」→革新本体を終了
わかってることだったらごめん。

218211-212:2013/06/15(土) 18:21:34 ID:XLUPEfwU
>>213
ご返事が遅くなり申し訳ございません。
おっしゃるとおり、本体データとマキナの処理がずれていたのは
終了時の保存がずれた所為で間違いなさそうです。(10回程度のテスト結果)
 ご心配誠にありがとうございました。
そして、掲示板のマナー(sage)も正直初めて知りました。
<mail欄に入れておきましたができておりますでしょうか?>
今回、ダメもとで書き込んだことでこんなに親切丁寧な対応をしていただいて
とても嬉しかったです。今のところはこのまま楽しみながらいければと思います。
またどうしても気になる事があれば、書かせて頂きますが自分でもマキナについて
(開発環境はありませんが)勉強して行こうと思います。
213様改めて御礼申し上げますm(__)m

219名無しさん:2013/06/20(木) 00:01:28 ID:SC4I476w
>>165 で起動直後〜とか書いたけど、これ微妙に違ってたのかもしれん。
自分のPCが6年以上前の物というのがあるんだろうが、負荷が大きい時に戦略画面か確認してくれと出る気がする。
具体的に言うと「部隊が全国に大量に出てる」データをロードして再開する時に引っかかった。
この時の解決策は一回進行させて、一日くらい経ってからもう一度戦略画面にすること。これで接続できた。
周知かもしれんがこのスレに見当たらなかったので、参考になれば。

220名無しさん:2013/07/01(月) 23:01:38 ID:/zIR0Bm6
ごちゃまぜver3.51をプレイしているのですが、接続は問題ないものの、途中(特に外交画面)になると革新側が落ちます。
デモは問題なく回るために逆に解決法が分からないという…

237名無しさん:2013/08/09(金) 19:06:10 ID:uxYMa5is
大抵どのシナリオをやっていても、敵国の拠点をクリックしたり、戦略ボタンを押すと革新側が落ちます。
これはどういう不具合なんでしょうか?

242462:2013/08/10(土) 14:58:20 ID:UeqiFMRg
>>237
それはマキナを接続した状態で色々クリックしたら落ちるってことですかね?
マキナ接続してそうなるって報告はあまり聞きませんが革新本体のバージョンと
シナリオのバージョンが違うとそういう現象が起きるってのは聞いたことがありますね.

243名無しさん:2013/08/11(日) 12:47:48 ID:uxYMa5is
>>242
そうなんですか?
分かりました。ありがとうございます。
シナリオのバージョンってどうやったら分かりますか?

244462:2013/08/11(日) 15:13:06 ID:UeqiFMRg
>>243
マキナ関係で配布してるものは恐らく全て1.02かと思います.
なので本体が1.00だったらそれが原因.
1.02だったら何か別の原因があるのかと思います.

バージョンの確認方法は自分もちょっとわかりませんが
大体のシナリオはwikiの方に対応バージョンが書いてありますね.

245名無しさん:2013/08/11(日) 15:14:41 ID:uxYMa5is
>>244
1.00でした。
お手数かけてありがとうございました。

247名無しさん:2013/08/16(金) 12:04:13 ID:uxYMa5is
やっぱりどうやってもできないし、中古品だからバージョンアップできません。
どなたかアップデートファイル配布してしていただけないでしょうか?

253名無しさん:2013/08/23(金) 15:13:46 ID:r0J7mFbQ
いつも普通に接続できていたのに急に「シナリオが読み込めません」と出ます。
どういった不具合でしょうか?

254名無しさん:2013/08/23(金) 20:14:06 ID:f38NjXrQ
>>253
最初に設定した起点アドレスがゲーム起動毎にこっそり変わり過ぎてそれでシナリオがないよーって出たんじゃ
基本、探したアドレスの前後を開始・終了にしてると思うけど、もうちょっと広めに設定している。
例:起点133C0560 なら、開始10000000 終了20000000 こんな感じ。

255462:2013/08/23(金) 20:41:54 ID:UeqiFMRg
>>253
後は自分の環境で稀に起こる事態ですがプレイ勢力の部隊が拠点の交戦状態の時に
接続がうまくいかなかったりしますね.
大体は>>254ケースだと思いますがー.

256名無しさん:2013/08/24(土) 02:35:36 ID:FEYhzEe2
パソコン壊れたので新しいのに買い替えて人と魔と神〜鎮魂曲 ver1.06やろうとしたんですが
「シナリオコントロール取得に失敗しました サーチアドレス範囲を変えるなどしてみてください。
SearchFlag=-1」と出てできません

>>213を参考にねこまんま(スペシャルねこまんま57号)でのぶやぼ革新 PKの所を探したんですが見つかりません。
更新の左側に出ると思ったんですが……orz
この場合どうしたらいいですか?

参考スペック
OS:Win7 pro 64bit
革新は1.02、シナリオ6,7導入済み
起動は1024*768*32でやっています

257名無しさん:2013/08/24(土) 04:31:34 ID:f38NjXrQ
>>256
ん??
>>213を参考にねこまんま(スペシャルねこまんま57号)でのぶやぼ革新 PKの所を探したんですが見つかりません。
最初辺りの書き込みだと、サーチせずにマキナ起動したってことかな。
で、ねこまんまを起動したと。
更新ボタンの左のスクロールバー(△▽ボタン)で、さらに起動中のプログラムが見つかるハズ。

で、サーチの前に同梱の"れあどめ.txt"は読んだと思うけど、
シナリオファイル以外にもSETDATAフォルダ内のファイルも上書きして、
大名選択時、登録武将&家宝をチェックというか、選択ね。

シナリオサーチだけど、>>68も参考にしてみては
アドレス末尾 0、4、8、Cのどれか。
同じWin7Pro(64bit)マシンだけど、開始800000、範囲13000000 で2件ヒット
マキナ起点に入力して、開始・終了は>>254参照
設定保存して接続、うまくいけば数秒?数十秒後、完了する(ごちゃまぜより重い)
と、まぁ>>213が書いたのとあまり変わらない感じだけど、これで動くかな?

258名無しさん:2013/08/24(土) 09:03:40 ID:FEYhzEe2
>>257
1回スリープモードにしたらねこまんまには出てきました。
メモリ検索は下側の文字に『人と魔と神〜鎮魂曲』と打ち込み、比較は4Byte
結果:全6件、内末尾が 0、4、8、Cなのは『0F17484C』のみなんで打ち込んでもできませんでした。
開始:00080000 範囲:13000000 でやってはいるんですが

マキナに打ち込んで接続するとなぜかVerが1.02なのに1.00扱いされるのと関係あるんでしょうか?

259257:2013/08/24(土) 15:46:26 ID:wG2MHMA.
>>258
7の64bitでねこまんま起動しねー ならあるのだが、
起動できて以降、革新起動前後関係なく(スリープなしで)いけるのだが、環境なのか?
それとは別に気になって再インストして、再度、人魔神1.06人柱版その2つっこんだ
アドレスも変わって0F7A34DCになった。
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1254944.jpg
一応、接続成功age
開始・範囲数値は同じOSバージョン(こっちはSP1適用済だが)で64bitだから>>257でいけるんじゃ?と思ったけどダメだったか
PKインスト時で、マキナ起動すると1.00だった。
1.02パッチ導入以降、マキナも1.02になった。1.00の理由は俺にはわからん。

260名無しさん:2013/08/24(土) 18:31:47 ID:FEYhzEe2
>>259
ありがとう、nocd化パッチが悪さしてるかもしれないからもう一度再インストしてみる。

261名無しさん:2013/08/25(日) 00:14:54 ID:FEYhzEe2
再インストしてパッチ当てたらちゃんと1.020になった。
しかし、またねこまんまが読み込めなかったからアドレスにうろ覚えの前回のアドレス付近打ち込んだら行けたわ
ありがとう

327名無しさん:2013/10/03(木) 01:52:12 ID:gJwDZKSc
win8 64bitのマシンでカギヤマキナを使おうと試しているのですが、
何度やっても接続されません。

うさみみやねこまんまで“群雄集結”でメモリ検索してヒットしたアドレスから-4した数値を起点アドレスに入力し、
サーチ範囲も広めに取って(400000〜10000000)接続しているのですが、全て突っ返されてしまいます。
(主な症状:“シナリオコントロール取得に失敗(SerchFlag=-1)”)

これはカギヤマキナとwin8の相性が悪いのでしょうか?
それともCドライブ直下にプログラムデータを置いているのが悪いのでしょうか?

331ルブタン 店舗:2013/10/06(日) 18:33:14 ID:u1ajUXp.
美姫ちゃん、皆さん、こんばんは★13日昼公演のPIWに行ってきました。美姫ちゃんの演目は「Amazing Grace」であまりに美しくて涙がいっぱい出てきました!AOIで観た時よりも体にパワーがみなぎっているというか…動作のひとつひとつが綺麗でした。ふれあいタイムで初めて美姫ちゃんと握手して頂いて、お話もしかたったのですが「あの憧れてた美姫ちゃんが…!」と思うと泣いてしまって、おめでとうございますと言うのが精一杯でした。「泣かないで〜」と言ってくれた美姫ちゃんは、インタビューなどで受ける印象と同じく、優しくて本当にファン思いな方なんだなって実感しました。TVやショーで観る美姫ちゃんは腕が長くてすらっとして大きい印象があったんですけど、本物の美姫ちゃんはとにかく細くて小さい!って思いました。鼻も高くて可愛すぎました…☆やっぱり美姫ちゃんの演技からは力をもらえます!美姫ちゃんが笑って今シーズンを終えられるように…!全力応援です!!
ルブタン 店舗 http://www.zboxz.com/

333名無しさん:2013/10/08(火) 16:33:54 ID:o6HCwmCY
サーチ起点の取得の仕方でミスっているかも。
のぶやぼ本体で群雄集結を選び、勢力選択画面の状態でねこまんまのメモリ検索。
ヒットした数字の内、バイナリデータの横にシナリオ説明(戦国の世の光を放ち……ってやつ)が出る数字
をサーチ起点にしてカギヤマキナ起動。その数値が出ない場合は検索範囲を広げる。
自分はいつもそれでやってる。-4も特にしない

334名無しさん:2013/10/08(火) 16:46:34 ID:o6HCwmCY
あと当然改造シナリオによってはシナリオ名とシナリオ説明を変えてあるものがあるので
検索時にそれに即した文字検索をし、データ横の文字もその説明文の数値を選択するべし

433名無しさん:2013/10/21(月) 05:51:54 ID:gJwDZKSc
>>333, >>334
レス遅くなってすみません。
アドバイスの通りに何度かやってみたのですが、
SearchFlag = 7 やら SearchFlag = -1などと出るばかりで接続がうまくいきません。

438名無しさん:2013/10/23(水) 16:45:22 ID:tPtLm4vE
新たに覚醒プログラム組んで試運転しよう!と思いきや、まったく接続出来なくなりました
動画で解説してある通りに、うさみみでアドレス探して「00B52350」と出たので
SSの通りに入れてみても接続出来ず、起点アドレス数値を上下しても開始アドレス値を上下
させても出来ず、八方塞がりに。
お助けくだせぇorz
ttp://gyazo.com/340b0276d4f66bdadaa348722035e3c2

479名無しさん:2013/11/05(火) 18:15:46 ID:mLTZcikA
>>438
遅レスで悪いが見させてもらったところサーチ開始アドレスはサーチ起点アドレスと同じじゃあかん
大概は開始10000000終了130000000で動くと思うよ
不安だったらねこまんまで調査したときと同じ開始アドレスにするといい

480名無しさん:2013/11/05(火) 18:40:26 ID:mLTZcikA
>>433
同じ環境ではないから確実とは言えんが
革新のバージョンと改造シナリオのバージョンが違う、コンパイルしてない、
開始・終了アドレスのミス、起点の取得ミス、シナリオファイルをすげ替えてない、等々
が挙げられる。群雄集結ということは自作のシナリオなのかも知れんが。
何をしようとしてどういう手順を踏んだかがわからんとこれ以上はなんとも言えんよ

536名無しさん:2013/11/26(火) 23:29:37 ID:lEsWG.pw
すこし前にDLさせて頂いた、群雄集結(人柱版3再修正版)で遊ぼうとして挫折しました。
一方通行等の独自技術追加や、アヴァロン等の特殊家宝追加がどちらも動作せず困っています。
戦闘調査武将の動作と覚醒プログラムはエラー表示なく動いています。

プレイ環境 Win7 Pro 64bit
メモリ 12GB
プログラムはいじっていません

他の改造プログラムで遊んだことはありますが、このように動かないのは初めてです。
アドバイス等、どうぞお願いいたします。

548名無しさん:2013/12/09(月) 18:39:14 ID:hlr2HnPo
エラー報告ならデバッグスレに書いた方がいいですよ
もっとも最近はご本人がスレに書かれてないので対応できないと思いますが
もともと人柱版なので動かないのは覚悟の上で遊びましょう

549名無しさん:2013/12/29(日) 17:38:52 ID:FEYhzEe2
プレイ環境 Win7 Pro 64bit
メモリ 8GB

なんだがどのシナリオでもマキナを起動して接続するするとシナリオが〜(以下略になるんだが
革新自体を起動し直すとProcessIDが毎回変わって5000番台だったか?それくらいになるといけるんだが
安定して成功しない。
最近新しいの上がってたからやりたいんだが10回以上失敗しています。
どうしたら安定しますか?
Neko57でシナリオアドレス絞ろうかとも思ったけどねこ起動しても革新が表示されないから見つけることも出来ないorz

550名無しさん:2013/12/30(月) 08:57:22 ID:Bh1fD4iw
ねこまんまに表示されないってのは新しいな。
今走ってるプログラムを表示する仕様だからのぶやぼを起動してない、
ねこまんま自体が壊れてる、単なる見落としあたりだろうか。

551名無しさん:2013/12/30(月) 19:07:29 ID:FEYhzEe2
>>google先生とかは普通に表示されてるんですよね>ねこまんまについて
ある程度起動しているプログラムの羅列が終わると?とか言うのが何個かあるんだけど読み取れてないのかな?
のぶやぼ起動してマキナ接続できるところまで進めているんだがな…

そのあとスタートボタン?(キーボードのウィンドウズマークのやつ)押してデスクトップに戻ってからねこまんま起動しているんだけど
前に1回だけのぶやぼ認識したことあったけど、それ以降成功しないし…

ちなみに今回の群雄終結の場合プロアイは1500程度で接続できた

552名無しさん:2013/12/31(火) 08:03:13 ID:p0.0oACQ
ねこまんまのバージョンは試しましたか?
同じ環境だけどうちは問題ないな。ちなみにねこまんまはまだVer1.10

553名無しさん:2014/01/01(水) 01:01:40 ID:Y43a8L5I
うちのvistaは管理者権限で起動しないと表示されなかった気がするが。
7でもそういうこと関係あるのかな……。

554名無しさん:2014/01/02(木) 04:03:08 ID:FEYhzEe2
>>549だが
OSが7だから対応してないのかもしれない、というのは思った
推奨動作環境に入ってなかったし
ただ1度はできたからできるとは思うんだけど

ねこまんまは57号の1.10だった

555名無しさん:2014/01/07(火) 23:01:56 ID:Nk.XIeF6
ねこまんまでシナリオ名検索して−4しても全然接続できねぇ。
このスレに書いてあること全部試したけどダメだった。
あーもう意味不明すぎてイラ壁。

556名無しさん:2014/01/11(土) 22:38:15 ID:BHgQnYzE
俺も7の64bitだけど
サーチ起点アドレスをサーチ開始アドレスと同じ10000000に毎回して接続でいけるんだけどな
それでも時たまシナリオが〜になるけど
失敗したら革新もマキナもどっちも起動しなおしで数回でいけるけど環境とかもあんのかな
俺はねこまんまで検索して-4はまったく安定しなかったわ

557名無しさん:2014/02/08(土) 20:53:38 ID:VPk/9rN2
win8.1Pro 32bit
SearchFlag = -1となり接続できませんでした
ねこまんまでの方法も一通り試したけども接続出来ず
win8ではカギヤマキナは出来ないのかな

558名無しさん:2014/03/10(月) 23:11:16 ID:jWDWC45I
これprocess IDが2108の時は無理だけど7488の時は正常に作動するな
サーチ開始じゃなくてサーチ起点いじったらいけるようになった

ちなwin8.1

559sage:2014/03/21(金) 22:23:52 ID:9SfN/Wbc
遅レスですが、私は起点・開始がA000000、終了F000000で成功しました。
win8.1で、ねこまんまは完全に無視してます。参考までに。

560sage:2014/06/27(金) 00:18:48 ID:.fArMp8I
革新を起動してもねこまんまのプロセス一覧に表示されないんだけど、同じ症状の人います?
ちなみにOSは7の64bit

561462:2014/06/27(金) 10:01:50 ID:UeqiFMRg
>>560
たしかねこまんまを管理者権限で起動しないと出ないんじゃなかったけな?
環境はbitの違いだけで自分も権限で起動しないと一覧に表示されないので

562sage:2014/10/25(土) 21:58:39 ID:IFNVir9c
wikiのSD集結の顔データがリンク切れになってる…
ttp://www26.atwiki.jp/losystem/pages/24.html
どなたか他にダウンロードできるリンクしってます?

563sage:2017/01/06(金) 22:54:06 ID:kHQ0q4E2
Windows10のアニバアプデ後に接続できたかたいらっしゃいますか?
アニバ前はできてたものの接続できなくなりました。(シナリオコントロール -1)

564名無しさん:2017/03/19(日) 19:19:36 ID:2TiUBLS2
これってWin10でもできるんですかね?
ログ見てごちゃまぜ3.51やってみようとしたけど検索アドレス末尾 0、4、8、Cがでてこない
説明文が後ろに記載あるアドレスも末尾BだったしWin7と少し違うんかな

565名無しさん:2017/04/04(火) 14:16:37 ID:ZMTQqCZM
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻 男性無料出会い系サイト&掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/

地域別|セフレ募集出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/

エロ写メ
http://aeruyo.2-d.jp/free/adult/1/

人妻書き込み一覧
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/sex/hitozemzdeai/

セフレ募集書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/000/


逆サポート掲示板で逆サポ出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/

人妻逆援助交際掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/

熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds08/000/

テレクラdeツーショット・テレフォンセックス
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/

人妻から高齢熟女まで出会い掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
‎高齢者・中高年 · ‎厳選の人妻出会い · ‎30代以上 · ‎中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い

566名無しさん:2017/04/05(水) 21:36:44 ID:vOhkQz/I
steam版では使用できないという認識でよいのでしょうか?

567名無しさん:2018/04/27(金) 09:55:47 ID:mxJpo4sw
自分でもカギヤマキナの覚醒作ってみようとして挑戦
一応windows10にアップグレードしても接続は出来るみたい

ソースネクストのver1.02、
繋いだシナリオは英雄集結で改造してないやつ

568名無しさん:2020/02/11(火) 18:45:31 ID:MvWaOGYA
win10でサーチコントロールうまくいってなかったけど今日動いたから記念カキコ
サーチ起点171E6A40
サーチ開始10000000
サーチ終了FFFFFFF

569名無しさん:2021/07/26(月) 17:41:31 ID:H2YVdIX.
当方Steam版なのですが、Steam版では動かせないのでしょうか?
ねこまんまで検索したコードを上から順番に全部試してもシナリオコントロール取得に失敗してしまいます。
上の方の設定も試しましたが変わらず、もし今でも見てる方がいたら助けていただけないでしょうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板