したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第五世界エル=フレア:ローカルスレ

1名無しさん:2010/04/24(土) 09:12:35
第五世界限定の話題はこちらへ。

2名無しさん:2010/04/27(火) 23:04:48
モディスファイ島の場所が判明
ttp://taku_kanban.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/2685.jpg

3名無し魔王さん:2010/05/15(土) 13:08:10
不人気世界とかどういうことなの…

全部第一世界人のせいだ…そうに違いない…

4名無し魔王さん:2010/05/15(土) 13:21:50
クラス単体で見ると使いやすそうなんだがなぁ
トータルで見るとあまりにキャラ格差が激しすぎる
マイスターHP上がりすぎだろw

5名無し魔王さん:2010/05/16(日) 22:56:05
竜騎士>>>>>>超えられない壁>>>>>>ドラゴンテイマー(笑)

6名無し魔王さん:2010/05/16(日) 23:01:43
ドラテマ「俺はラスティアーンに飛ぶ!そして究極の竜騎士になるってばよ!!」

7名無し魔王さん:2010/05/16(日) 23:05:46
ドラテマの成長を散々検証してみたが、
一番効率がよかったのが「脇目も振らずスタイルクラスを上げ続ける」だったからなぁw
なんつーか、色んなクラスの余り物の寄せ集めみたいなクラスだったんだよなぁ過去形だけど

8名無し魔王さん:2010/06/01(火) 19:51:19
ドラゴンテイマーはやれる子
だれかそう言ってあげて!

9名無し魔王さん:2010/06/01(火) 20:07:31
上級に期待
だけど、騎竜に乗るとドラテマではなくなるのでやっぱり涙目
サモナーを兼ねると割りとカッコいいぞ

10名無し魔王さん:2010/06/01(火) 21:40:01
本スレ(101スレ目)より転載

--------------------------------

568 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2010/02/28(日) 01:24:27 ID:???
武器装備組みと差が出るといわれたのでちょいと計算してみた。長文すまぬ。

サンプルのドラゴンテイマーをちょいと《ドラゴンブレス》用に組み立てなおすと、
・《ドラゴンライド》→(不要)→《ドラゴンエレメント》
・バトルアクス→スモールシールド+《ウェポンマスタリー:盾》へ
・余った金と重量で適当にS=F基本から防具をチョイス→防御+6
LV1時
ブレス 命中18攻撃32(魔)射程3sq使用カウント3(複数化して6)、
防御/魔防 28/5、行動 13

LV5時 (仮に全部ドラゴンテイマーとすると)
・《ドラゴンダンス》1、《ドラゴンブレス》4、《人竜一体》2、《ドラゴンプロテクト》1割り振り
・成長分と総合レベル分を行動値に7、攻撃に1割り振り
・経験点20点使用でミスリルチェインとシダライトショルダー(両)を常備化
・《象徴武器Ⅰ・Ⅱ》と象徴武器装備で命中・攻撃up
ブレス 命中20攻撃52(魔)(《ドラゴンダンス》使用時58)射程3sq使用カウント1(複数化して2)、
防御 36 魔防 7(36) 行動 20

…常にブレス吐いて魔法ダメージなところに目を瞑れば及第点くらいのできじゃね?

569 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2010/02/28(日) 01:30:10 ID:???
※なしの3Sqって普通の武器ではまず不可能な便利さではあるしな

570 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2010/02/28(日) 01:39:23 ID:???
あ、《ドラゴンエレメント》は物理ダメージでも乗るから《ドラゴンクラッシュ》でもできるや。
《ドラゴンクラッシュ》で見るときは攻撃+3、射程2sqに置換してください。

軽く作ったうえでの感想だと、メジャーマイナー両方で威力がSL×3上がっていくから、
物理ダメージと魔法ダメージ両方やりたいとか考えなければ
武器分のハンデは特にないように感じた。

11名無し魔王さん:2010/06/01(火) 21:55:42
>>10
これ、サンプルPCスレに貼ってもいいかもね
なんか現行ルールだけでも組めるっぽいし

1210:2010/06/02(水) 00:59:29
転載した物とは多少構成を変えたけど、サンプルPCスレに張って来た。

13名無し魔王さん:2010/06/02(水) 07:38:53
>>12
投稿制限の方はひょっとして改行へらせば一回で収まるのでは?

14名無し魔王さん:2010/06/02(水) 17:02:01
管理人です。
投稿一回あたりの文字制限は4096、行数制限は無制限となっています。
ご了承ください。

15名無し魔王さん:2010/06/03(木) 22:38:25
エルフレアは特別思い入れのある世界なんだけど不人気なのかw

ドラゴンテイマーはほんとどうにかして欲しい。生きる道がディフェンダーくらいしかないのに魔防が全く上がらないとか話にならないだろ…
魔防があがらないのは第五全てのクラスに言えることだけど…高レベルになると魔法ダメージ化しまくりなのに…。

16名無し魔王さん:2010/06/03(木) 22:44:11
エルフレアの特徴的なクラスは全部他世界で再現可能になっちまったからな
マイスターは今でも一段飛びぬけてるが、スキルが単独で強力な割りにMPがまったく伸びないから、
下手すると同調者のパーツ取りに使われたり…
ELNと同様に原作再現の方面にデータ拡張してくれれば楽しめると思うがな

17名無し魔王さん:2010/06/03(木) 23:38:34
というかまあ、他世界と混ぜなければいいだけの様な気はする。

「今日のレギュレーションはELF単体環境です」
で良いじゃないの。

18名無し魔王さん:2010/06/03(木) 23:47:38
それが出来るのは結構コアなファンだけだからね
ELNの方がネタ的にもライトな感じで一般色が強い
雑誌当時のファンから言ってもエンジェル以外のクラスはそこまで重要じゃないしな
エターナルエンジェルって言うのも所謂第二期の量産型人造天使だし、
思い切って全PCエンジェル縛りとかの方が遊びやすいのかもしれない
つーか、あの世界観にすんなり入っていけるプレイヤーってのもかなりマゾっぽいような気もするけど

19名無し魔王さん:2010/06/03(木) 23:49:39
意図せずに「PCエンジェル」とか雑誌名を出してしまったw
あっちは確か秘密指令…うわなにをするやめ(ry

20名無し魔王さん:2010/06/15(火) 16:47:21
天使ブーム来てると思うんだがなぁ…
《異界の因子》で《主砲斉射》取ったりするとかっこいいぞ

21名無し魔王さん:2010/06/15(火) 16:51:57
違った。《主砲斉射》は搭乗状態のみだった
《船体遠隔操作》がらみの件で勘違いしてた

22名無し魔王さん:2010/06/22(火) 00:46:11
《生命の炎》あたりは使いやすくていいよね
プラーナ枯渇しがちなエンジェルと相性いいし

ところでだれか、フォルマウント・カーネルのうまい使い道を教えてくれ

23名無し魔王さん:2010/06/22(火) 03:09:50
>フォルマウントカーネル
経験点50点だからな
普通に転職する方がよっぽど安上がりだし
つか、殆どが《天使化》前提だから最低2個以上必要って訳だが…
《天使化》なしで使用できるなら確かに強いが、そうじゃないならシナリオアイテム的に使いまわすのが適当だろうな
にゃふうを生き返らせたみたいに
経験点が数百点余ってるPCならコンボの幅を広げるのに使えるかもしれんぞ
燃費悪いけど

………ところで、そらおと2期ってマダ?

24名無し魔王さん:2010/06/22(火) 19:44:17
ヴァルキュリオス帝国にはA-Kライダーだけで構成されているAKR48というアイドルグループがいると言ううわさを聞いた

25名無し魔王さん:2010/06/23(水) 20:39:41
ああ、A-Kケリュケイオンとか可愛いよな…

26名無し魔王さん:2010/06/23(水) 21:24:47
けりゅけいおん!って言うぐらいだからなw
だんだんあずにゃんっぽく見えてきたぞw

27名無し魔王さん:2010/06/24(木) 20:09:25
全A-Kのイラスト公開して欲しいなあ

28名無し魔王さん:2010/06/24(木) 20:21:45
A-Kって誰が描くんだろうね
ネコミミ先生はロボット畑だがD=Aの絵を見る限りはA-Kとはセンスの隔たりがある気がする
A-Kの元ネタってなんとなくバーチャロンのような気がするぞ

29名無し魔王さん:2010/06/25(金) 00:41:10
APの時のデザインはZOEのオービタルフレームが元ネタだろうな。
メビウスになってからはラインバレルが混じってると思う。

30名無し魔王さん:2010/06/25(金) 19:04:37
A-KアウトレイジとA-KバリスタはAPで見られるな
それとエネミーだがA-KⅡグラディウスか…
グラディウスは旧版からいるからそろそろ最新型でもなくなってると思うんだが

31名無し魔王さん:2010/06/26(土) 08:56:14
きっと内部的には、
グラディウス後期生産型になったりグラディウス改になったりしてるんだよ!

実際、結構強いよね

32名無し魔王さん:2010/06/26(土) 09:32:04
グラディウスの次は沙羅曼荼に違いないとオモ
その次はライフフォース
上上下下左右左右BA

33名無し魔王さん:2010/06/27(日) 05:34:39
グラディウス=ビックバイパーシリーズ

こう考えると進化した姿は箒になる訳ですね
(隠したモノはオトメノヒミツ)

34名無し魔王さん:2010/06/27(日) 11:24:47
いいえ進化系はオトメディウスですw

35名無し魔王さん:2010/06/27(日) 13:36:09
A-Kに搭乗する時って、どんな感じなんだろうね

一種の鎧として、ガッチョンガッチョン着込むのか
胸部か背面辺りに、搭乗口でも有るのか
宇宙刑事が蒸着するみたいに、魔法的に一瞬で装着されるのか

36名無し魔王さん:2010/06/27(日) 13:46:37
A-Kの全高は3m弱だから、サイズ的にはギュゲスぐらいだな
腹部や関節は何気にボディスーツっぽいから、アンダー+ガーダーみたいな装備のような気がする
《コールA-K》があれば即座に装着できるから、多分ユーザー認証機能かなんかがあるんだろう
一応、通常の装備手順としては
1.防具として装備(マイナー。この時点では非搭乗)
2.乗騎として搭乗(マイナー。ここで初めて装備修正が得られる)
と言う風になってるな
多分、ガイバーみたいに異次元から召還されるイメージがあるんだけどな
更に言うと2.の段階ではまだ武器と魔装が装備されてないから、
3.任意の武器または魔装を装備品として選択(それぞれにマイナー使用)
となる
みんな、《コールA−K》持ってないと戦闘前の手間が洒落になんないから気をつけようぜ!

37名無し魔王さん:2010/06/27(日) 15:20:56
>アンダー+ガーダー装備
ウイングマンを想像した

38名無し魔王さん:2010/06/27(日) 15:24:12
>腹部や関節は何気にボディスーツっぽい
ああ、つまりエロスーツを着てA-Kに乗ると大変セクシャルな見た目に…

39名無し魔王さん:2010/06/27(日) 23:16:18
ウィングマンとかなついなw
あのデザインは当時の先端の一つだったように思う

40名無し魔王さん:2010/06/28(月) 19:11:50
そういや、二人乗りのA-Kってどんな状態になってるんだろう…
二人羽織?

41名無し魔王さん:2010/06/28(月) 19:41:05
>>40
それはA-Kメルカヴァのことだと思うんだが、テキストにもあるとおり、
サブコクピットの増設に伴い大型化している
それ以外の方法でタンデム可能かどうかに関してはルールを読む限りは判然としないな
多分、肩や背中に乗ったりと言う状況があるのかもしれん

42名無し魔王さん:2010/06/28(月) 19:58:18
メルカヴァの戦闘値修正も同乗者には適用されないようだから、
多分タンデムシートと大差ないもんだと思うぞ
全然関係ないが、バイオブルームにもタンデムシートを搭載することが可能でな…

43名無し魔王さん:2010/07/01(木) 13:49:30
A-Kは防具であり搭乗することで使用できる装備だからヘビヲやナイトになれば強いよね
盾の複数装備も可能だからアタッカーならヘビヲ、ディフェンダーならナイト

44名無し魔王さん:2010/07/02(金) 20:05:04
A-Kトレビュシェットは浪漫

45名無し魔王さん:2010/07/02(金) 21:59:40
浪漫機はすべからくマンチ機になりがちだったりするんだが…
普通のGMなら《ENチャージ》やってる間に雑魚バラけさせるよな
コマンダーが《スタンドアップ》&《チェックメイト》とか使えば割と好きに当てられるけどな
まあ、PT戦術機ってとこか

46名無し魔王さん:2010/07/02(金) 22:09:17
ああいう特殊能力は、敵に使わせた方が面白い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板