したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

京スレ2

245KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/23(火) 07:26:42 ID:ZKKoH.6M0
>>242
ググったらそれ何カ月も前に霧雨帳に書いてあったぞw
いや、知らんかったから偉そうには言えないんだけどね・・

246KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/23(火) 21:15:17 ID:yoLYDj.U0
しかしカウンター確認したら脊髄反射で琴月を出してしまう罠。

247KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/24(水) 18:47:35 ID:Im4lhHrk0
家庭用で追加になるアナザー京が気になる・・

248KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/24(水) 19:18:43 ID:dtwrYmtAO
なにそれ

249KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/24(水) 19:33:54 ID:qtdEdv4o0
炎庵に負けない調整にしてくれ

250KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/24(水) 19:34:36 ID:1iI1g4AMO
ただのアナザーコスチュームだよ。
ライデンやタクマみたいにエリザや京にも家庭用だと別コスが追加される。

ちなみに京は学ラン

251KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/30(火) 00:08:05 ID:OzCnzbGs0
家庭用メモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=WxKBRAAx8HE
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Txla3ZEjh0&feature=related

252KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/31(水) 00:15:48 ID:Yg1duruE0
琴月は死に技になっちまったの?

253KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/31(水) 00:31:12 ID:dtwrYmtAO
発生の早さが変わってないのでまだまだ現役です

254KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/31(水) 00:57:11 ID:UhQ/QAfQ0
ぶっぱ出来なくなっただけでまだまだ使えるだろ琴月

255KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/31(水) 12:18:09 ID:olaRqEdA0
下段無敵やしね

256KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/04(日) 00:57:40 ID:BUNa1Dsk0
最近始めて、庵の発動コンボはほぼ覚えたから今度は京だと頑張ってたが、
75式改は弱鬼からしか繋がらんのね・・・・。
ずっと強鬼からやってて繋がらないから、75式改を挟まないコンボ自分で考えて使ってたわ・・・・。

257KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:05:46 ID:hB3AXGUk0
EX空中大蛇の性能は謎のままかな。

そして噂の裏京は本当にいるのかどうなのか。

258KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/08(木) 09:07:17 ID:SkNdPa1IO
>>256

いや、75式使わないで正解。

あれは妥協コン。

強鬼>HC弱朧、弱朧>SC空中大蛇、弱鬼>SC空中大蛇、闇払い、で構成した方がダメデカいし。

弱鬼>強75式は、ゲージ無い時の最後の〆、もしくは生対空で弱鬼>DC強75式>琴月位でしか使わない。

259KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 02:10:07 ID:YEIzyblo0
>>258
2ゲージと3ゲージのゲージ回収コンボで
最後75式改使わないコンボってあるの?
あるなら教えて下さい。

260KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 02:58:55 ID:2TJHTw0Q0
最後の〆ってかいてるだろ。

261KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 11:22:59 ID:gwO0C9vM0
>>260
ゲージない時はだろ?
ある時は弱朧>DC空大蛇薙>弱闇払い>琴月
で〆るのが基本でしょ、それを2ゲージ、3ゲージの時はどうやっても
最後、弱鬼>強七十五式改>弱朧>DC空大蛇薙〜
こういう構成になっちゃうんだ、だから
もっと効率いい回収あるなら教えてってこと、わかった?

262岸辺露伴:2011/09/09(金) 12:51:01 ID:5Q.J7yOsO
だが、わからん!

263KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 12:51:50 ID:IKOiWIvMO
画面端発動時のコンボレシピをゲージ別で、ダメージ優先ルート、回収優先ルートでそれぞれ洗い出す必要があるかもね。

1ゲージ時は
奈落5C3D発動>5D強鬼強75>弱朧>強鬼弱朧×3>弱鬼弱朧大蛇薙>弱闇払い>琴月

でダメージ・ゲージ両方取れるでいいのかな?
「ダメージはこの方が」「ゲージ回収はこの方が」ってあるなら教えて欲しい。

264KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 13:00:16 ID:jd2r7fjw0
そんなもん今更必要あるのかね?
最初に強鬼当てて鬼朧でレシピ組めばどういうルート辿ろうがダメ10、20しか変わらんのですよ
俺なんて距離と気分と背面食らいかでアドリブで適当にやるんだがw
最後75式使わずとも弱鬼朧大蛇で〆れば闇琴イケるルートあるではないか
知らない奴が知ってる奴に噛みつくのは端から見てても見苦しいですねぇ

265KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 14:24:48 ID:SkNdPa1IO
ダメージは、とりあえず2PGなら、
発動>ダッシュD弱鬼弱朧空中大蛇>弱朧>強鬼弱朧>強鬼弱朧>弱鬼強75>弱朧空中大蛇>弱闇>琴月

3PGなら、
発動>ダッシュD弱鬼弱朧空中大蛇>弱朧>強鬼弱朧空中大蛇>弱朧>強鬼弱朧>弱鬼空中大蛇>弱闇>弱闇>強朧
かな

4PGならラストを溜大蛇にすればJC>Dから即死だし。

266KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 14:32:27 ID:SkNdPa1IO
因みに、画面端のノーゲージ最大ダメージは、強75式>(立B空キャン)弱闇>強鬼
だったりするw

267KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 14:43:07 ID:gwO0C9vM0
>>264
それは俺の事?
kof最新作で稼働から1年ちょっとなんだから
もっと効率よいコンボがあるかもしれないだろ?
>>202さんのコンボだって結構最近だし、
対戦盛んなとことかではとっくに見かけるコンボなのかもしれないけど
俺は知らなかったし。
あと1ゲージの時は>>263さんの最初の強鬼焼き抜いたコンボでやってる
けど、2ゲージと3ゲージの場合でも七十五式改を最後に入れなくても、
できるのかってこと。
京の1ゲージコンボは確かにこれが最大ダメ、回収だと思うけど
2、3ゲージはまだ分からないんじゃ?
>>263
回収は最初の強鬼焼き抜かすとダメ-30位でドライブも20%ほど
回収できます。

意味ないと思うけど2ゲージと3ゲージで今自分が使ってる回収書いときます、
2ゲージ
>>202さんのコンボ
3ゲージ
〜発動近C(D)>強七十五式改>弱朧>DC空大蛇薙>弱闇払い>
弱朧>弱鬼焼き>DC空大蛇薙>ちょいダッシュ弱鬼焼き>
DC強七十五式改>弱朧>DC空大蛇薙>弱闇払い>琴月
ってやってます。
噛みつくとかは全然思ってません、言い方が悪かったみたいなので
すいませんでした。

268KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 22:19:47 ID:jm7V1FucO
裏京確定おめ

269KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 23:38:52 ID:66FK2CPQ0

・63214+Kがガード確反。4-5フレーム程不利と思われる。
・空中EX大蛇薙が追加。完全無敵で発生が早い。空中戦ではほぼ何にでも勝つ。
・3D>236+Kのコンボが画面端以外でも当るように。

270KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 23:50:13 ID:dtwrYmtAO
庵と京共に裏表ありか。貫禄っすな

271KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/09(金) 23:59:03 ID:gfv1huPoO
後だし空中EX大蛇薙で発動EXVスラかわすも
着地前にムンスラグラセループ喰らう展開が待っているとゆーのかー

272KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 00:01:56 ID:66FK2CPQ0
裏京確定のようですね
しかし、13では98とは反対で表が闇払いで裏が荒毒なのでややこしいw
ttp://img638.imageshack.us/img638/108/kofx.jpg

273KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 00:24:48 ID:5Q.J7yOsO
当然無式は装備してるんだろうね?

274KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 00:29:40 ID:jm7V1FucO
ネスツ服だしネオマはたぶんかむくらの方だな

275KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 00:42:16 ID:dtwrYmtAO
神塵はネスツ編のやつよりXIのモーションが良いな。どっちもかっこいいからどっちでもいいけど

276KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 01:05:20 ID:SkNdPa1IO
>>264
マジレスすると、その10、20の差のおかげで、大逆転劇が多発する事が多いから、やっぱり最大ダメージは必要だと思うよ?

まぁ、1スレ目から読んでれば、大体わかるだろうけどね(笑)

ただ、このスレで報告した4ゲージ即死………と思ったけど、出来たとは書いたけど、中身書いてなかったかwとかもあるから、再確認してもいいよね?

277KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 10:09:13 ID:IHYow/0k0
OKです。

裏京スレをお願いするのはまだ早いかな。

278KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 11:52:57 ID:Oor0kbKE0
ネスツ版京で一番期待してるのは殴り技派生とかこのブローとかネオマが無式か神塵か等もあるけど
やっぱBGMがtearsになるかどうかだな

279KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:20:04 ID:vNA8TwBM0
>>267
3ゲージなら発動→D>強75式→弱朧>大蛇→闇→弱朧
→弱鬼1段目>大蛇→弱鬼>強75式→弱朧>大蛇→闇→琴
が簡単で多分そっちより減るよ、づねさんがツイッターに書いてたやつだけどw

280KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:25:15 ID:vNA8TwBM0
て書いたけど見直したらパーツまったく一緒だねw
偉そうにすいません(汗)
でも補正のせいで↑のが若干減るのは間違いないと思われます

281KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:58:14 ID:c1NZhvvg0
研究熱心な京使いがいてくれるのはありがたい

282KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/11(日) 14:20:40 ID:pBf6/KmQ0
>>280
パーツどころかまったく同じコンボ
だね。

283KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/11(日) 14:23:04 ID:pBf6/KmQ0
>>280
ごめん、よくみてなかった、鬼やき1hitでDCしてるのか。

284KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/11(日) 16:47:31 ID:lt2eJde.0
>>282
弱鬼焼きからの大蛇薙が地上か空中かの違いがある

285KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/11(日) 17:20:38 ID:Byv94e/.0
>>279
最初強鬼入れてもいけた;

286KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/11(日) 22:55:26 ID:YEIzyblo0
>>285
それだとドライブ回収できないでしょ、回収重視なんだから。

287KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/13(火) 01:09:40 ID:MOX3cgWgO
すいません。>>279さんのコンボの弱鬼>DC地上大蛇薙は少し溜めてからだしてますか?地薙当ててから弱鬼で拾えなかったので、入力が遅かったのか溜めて超必ださないといけないのかわかりませんでした。

288KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/13(火) 09:07:01 ID:v2JOFkfI0
いや、普通に出せばおk
その後、最速で弱鬼出せてれば必ず拾える

289KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/13(火) 10:19:33 ID:MOX3cgWgO
>>288
ありがとうございます。入力が遅かったんですね。あとは練習しまくって習得します。

290KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/14(水) 07:55:53 ID:HXIC07Xo0
発動→近D>強鬼>強75式→弱朧→強鬼>弱朧>大蛇
→闇払い→弱朧→弱鬼>弱朧>大蛇→闇払い→琴月

ドライブも回収できる2ゲージコンボ

291KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/16(金) 08:22:56 ID:IuE6jQ4EO
大体最速の入力でコンボして最後に弱闇強闇って入れるレシピってある?
出来るだけゲージ使わないでそこまで持って行きたいけど
高さ調節がムズい

292KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:53:15 ID:SkNdPa1IO
>>291

>>265位しか見つかってない筈だよ。

気合いと根性でタイミング合わせて当てたりは出来るけどね。

293KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/18(日) 20:22:47 ID:LqManFH2O
俺が使ってるのでよければ…

近C>3D>発動→近C>強鬼>DC75式→琴>DC弱朧→強鬼>DC弱朧→弱鬼(1)>SC地薙→弱鬼(2)>SC空薙→…
[弱闇×2→強朧(琴を当てるなら闇は1回)]or
[弱闇×2→地薙(最速)]or
[弱闇×2→弱朧→EX薙]

発動前後の部分を
近C>3D(2)>発動→近C>3D(2)>琴>DC75式→…
とかにすれば端〜端でも可能だけど、中央付近ならだいたい届く。
確かHDゲージ使い切りじゃないから回収可能だったはず。

294KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/29(木) 23:55:41 ID:64U5QijY0
家庭用KOFXIII 京・トライアルコンボ(Lv.9)
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=I31Xe43eiHc

295KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/30(金) 00:46:20 ID:YGNVt2FQ0
学ラン着てんじゃん

296KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/04(火) 23:45:57 ID:ahZ1JFLY0
114 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2011/10/04(火) 14:45:05.83 ID:gUdgudGc0
まとめると3行
1.奈落の着地は1フレ。引き付ければ小足対空にも刺さる。他のJ攻撃より早く着地する
2.琴月後起上速度はキャラ差あり完璧な重ねはムリ→だからめくり奈落に前転→前転狩り
3.前転狩りは奈落出してる段階でダッシュ仕込むのでムリとかない

297KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:56:41 ID:kKN5qWS60
公式ブログに京の変更点来るのはいつだろ…

298KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/26(水) 14:04:20 ID:hnNtirj20
ランダムセレクトらしいからなぁw
日本チームで京だけまだきてないんだよなぁ〜

299KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 12:21:48 ID:MOX3cgWgO
願いが通じましたね。キャラ調整来ましたよ。

草薙 京(動画では新キャラクターカラーを使用)
・『八拾八式』の前への移動距離を増加。画面中央で【近距離HP→八拾八式(キャンセル)→強版七拾五式・改】が4ヒットするように。
・『弐百拾弐式・琴月 陽』ガード時の硬直時間を増加。
・『弱版七拾五式・改』ヒット後追撃可能に変更。地上ヒット時は画面端で鬼焼き追撃できる程度ですが、空中ヒット時は各技で追撃が可能となっており、攻撃の幅が広がりました。
・『EX版空中大蛇薙』の追加(3ヒット:300ダメージ)地上版と違い無敵はありませんが発生が速いので空中戦やコンボパーツとして使用可能。
・遠距離HKの硬直時間を減少。
山本P:KOFスカイステージで身につけた(笑)空中版大蛇薙ですが、更にEX版が追加され、どこでも「喰らいやがれ!/これで決めるぜ!」マスターに進化しました。また、『八拾八式』から『強版七拾五式・改』がコンボになることでヒット確認からの高ダメージのコンボにつなげることが可能。一層戦略の幅の広がった京をぜひ使ってみてくださいね。

KOF13公式ブログより

300KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:46:19 ID:gfv1huPoO
300ダメってEX超必では威力低め?

301KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:30:55 ID:lt2eJde.0
追撃前提だから、こんなもんじゃね?

302KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 23:43:09 ID:AgLUVq4A0
コンボ専用っぽい?

303KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 05:12:03 ID:fEzswxJwO
琴月硬直増加は仕方ないけどゲージ増加量に関しては言及無しか

304KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 23:59:53 ID:LWwBn5n.0
琴月は動画に無いんだな

305KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 00:06:23 ID:MOX3cgWgO
公式ブログに載ってる動画とアーケードのやつと見比べた感じだと減ってる気がしますね。アーケードは半分近く増えてる気がしますが、ブログのコンボの締めでやってる琴月は25%ぐらいに思いました。

306KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 10:19:01 ID:lt2eJde.0
半分も増えないぞw

307KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 17:09:21 ID:jm7V1FucO
今更だけどネスツ京確定おめ

308KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 21:07:52 ID:lt2eJde.0
確定なの?

309KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 21:33:54 ID:gfv1huPoO
超必のコンボ中最大補正厳しくなったから4ゲージ即死出来なくなりそう

310KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 21:39:14 ID:jm7V1FucO
ロンドンのMCM Expoの動画でトレモ相手だが確認された
23時からストリミ配信やるから動いてるとこも見れるかもね

311KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/31(月) 23:58:59 ID:oDZGvU1E0
正式名称も分らないし、裏京スレはまだ早いかな?

312KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/01(火) 13:58:43 ID:HsRy2Jl.0
公式でまだ発表されたわけじゃないからねぇ

313KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/02(水) 23:44:07 ID:SW3A5b8U0
発売日も発表されていないしなorz

314KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 14:10:21 ID:hnNtirj20
フランス?の人がまとめた変更点動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rle_dRczVgE

315KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 22:12:11 ID:Xp58/Y2g0
乙!

316KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/06(日) 00:02:44 ID:rXZCKgcE0
京はアケと比べて弱体化?

317KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/06(日) 12:06:05 ID:lt2eJde.0
微弱体。ゲージ回収低下とシステム変更で奈落が相対的に弱くなった。琴月の硬直も妥当になったし。
まあ強化点もあるし、弱体部分も微妙なとこだから、家庭用でも十分強いキャラだと思うけど。

ところで>>314の動画で、最後に遠D連発してるのはどういう意味?着地と同時に出すとリーチ伸びるって言いたいの?これ。

318KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/06(日) 12:47:43 ID:M/kHhKH60
硬直減ったのを見せたいんじゃ?その動画見てないけど
アケは結構な硬直あるからなあ

319KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/06(日) 23:42:07 ID:CH9s88KM0
京は尖った部分がなくなってマイルドになったのかな
今回アッパー調整のようだから、言われるほど強キャラではないような気がするな

320KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/07(月) 18:03:49 ID:gm2LZDXM0
弱体化したの琴月だけですやん

321KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/17(木) 23:12:33 ID:93qMayk.0
公式より対戦動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=X9Vw8LxJNFI&feature=player_embedded

322KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:16:02 ID:NTsUZV6I0
ネスツ京

◆通常投げ
一刹背負い投げ 近距離で 6+C or 6+D

◆特殊技
外式・轟斧 陽 6+B
八拾八式 3+D
外式・奈落落とし (空中で)2+C

◆必殺技
百式・鬼焼き      623+AorC (EX対応)
R.E.D.KicK       421+BorD (EX対応)
弐百壱拾弐式・琴月 陽 63214+BorD (EX対応)
七拾五式・改      236+BorD・BorD (EX対応)
百四式・荒咬み     236+A
┣百弐拾八式・九傷   236+AorC
┃┣百弐拾七式・八錆  236+AorC
┃┗百弐拾五式・七瀬  BorD
┗百弐拾七式・八錆   63214+AorC
 ┣外式・砌穿ち    2+AorC
 ┗百弐拾五式・七瀬  BorD

百壱拾五式・毒咬み   236+C (EX対応)
┗四百壱式・罪詠み   63214+AorC
 ┗四百弐式・罰詠み  6+AorC
  ┗百式・鬼焼き   623+AorC

■超必殺技
裏百八式・大蛇薙    2141236+AorC (EX対応)
最終決戦奥義・無式   236236+AorC

■NEO MAX
最終決戦秘奥義・十拳  236236+B+D


EX琴月はコマ投げではなく、距離の短い移動投げ。轢鉄は無し。
八拾八式は一段目キャンセル可
近C→轟斧が繋がる
EX鬼焼きは空中へ上昇しない。6hit技
EX毒加味からの鬼焼きはEX鬼焼きと同じ演出
空中大蛇薙は無し
無式復活。2B2Aから繋がる
NEOMAXは距離を問わず近C→轟斧から繋がる
七拾五式は手動派生。表京より前進距離が短く繋ぎがゆるやか。
 毒咬みからDCでの追撃可能でさらにお手玉コンボへ。
REDキックは従来通りのモーション
無式は火柱のヒット可否に関わらず拳部分が当たればフルヒット

323KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:17:30 ID:NTsUZV6I0
ttp://www.youtube.com/watch?v=nAdOvxycZOs
ttp://www.youtube.com/watch?v=7clU2ig2cVU&feature=channel_video_title

324KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/22(火) 07:48:48 ID:QKr.4X6.0
どうせなら無式をneomaxにすりゃよかったのに。

325KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/22(火) 12:29:20 ID:gfv1huPoO
蒸し器有る時点でネスツ京ジャナイ

326KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/22(火) 23:51:15 ID:c5F0SBp60
King of Fighters XIII: Nests Kyo Trials
ttp://www.youtube.com/watch?v=PdFKi8Q5nUY

327KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/23(水) 23:08:11 ID:xo8Fr/0w0
裏京スレ立ててもらう?

328KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:25:39 ID:gfv1huPoO
裏京技荒毒仕様っての明らかになったからスレは必要。

以下家庭用表京使った感じ
弱七拾五式・改…端連時組み込むとダメージアップ出来る。例:強75>弱朧>弱75>強鬼。等。
EX大蛇薙…多段なので端連時落ちて来るまで通常版より猶予ある。他空対空に。

琴月は確かに隙大きくなってゲージ増加量減ったが全然使える。

あとHD減らなくなった。レシピによってはダメ150近く落ちるものも。多分超必補正がネックになってる。

329KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:32:28 ID:gfv1huPoO
あ、EX大蛇は空中版です。

330KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/24(木) 23:58:06 ID:Xg2LQ7E.0
乙です。もうプレイできてるとは羨ましい
HDはかなりダメージ減みたいだのう

331KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/25(金) 23:42:56 ID:0MZtIbYY0
KOFXIIIまとめwiki 草薙京 家庭用
ttp://www21.atwiki.jp/kof13/pages/216.html
アーケードからの変更点
ttp://www21.atwiki.jp/kof13/pages/354.html
コマンド表
ttp://www21.atwiki.jp/kof13/pages/108.html
連続技(家庭用)
ttp://www21.atwiki.jp/kof13/pages/222.html
戦術(家庭用)
ttp://www21.atwiki.jp/kof13/pages/279.html
技性能解析(家庭用)
ttp://www21.atwiki.jp/kof13/pages/313.html

332KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/02(金) 00:02:00 ID:QfmKBwhQ0
公式ブログより、コンボ動画『日本チーム』
ttp://www.youtube.com/watch?v=TZIWFCkBwSY&feature=player_embedded
草薙 京
「HD発動コンボ」
『強鬼焼き⇒琴月』で「くらいやがれ〜!」が暴発しますが、どうしたらいいの?
しっかりと意識して、鬼焼きコマンドをきっちり623+Cで行ってください。
そしてCを離してから琴月開始コマンドの6を入力すれば暴発は防げると思います。

333KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/02(金) 22:37:39 ID:G82FGMhg0
公式ブログより、コンボ動画『マニアックコンボ前半』
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bqN4AsDzdL0
草薙 京(2:02〜)
シリーズ恒例の『奈落落とし』×2からのスタンコンボ。『奈落落とし』×2は従来のシリーズより簡単なため難易度はあまり高くありません。
スタン後はパワーゲージ全て使いフィニッシュ。スタン前に1本、スタン後に5本で、実はパワーゲージは計6本も使用しています。

334KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/08(木) 23:22:17 ID:c/FDFfLk0
公式ブログより、マニアックコンボ(落選)動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=r03eAYlxgUA&feature=player_embedded#t=6s
草薙 京(1:38〜)
前回はスタンコンボからでしたが、今回はスタン無しの10割コンボ。
NEOMAXの仕様変更(HD中は2本消費で発動)により超必殺技後追撃がしやすいキャラクターは
AC版より1本多くゲージ消費ができ、10割コンボもシンプルにまとめることが可能に。
問題はシンプルにまとめすぎて面白みがないこと・・・

335KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/09(金) 23:43:54 ID:CWqMolbQ0
KOF13家庭用wiki 草薙 京
ttp://www4.atwiki.jp/kof13consumer/pages/17.html

336KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/12(月) 00:09:49 ID:/FmnCEO.0
誕生日おめ!

337KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/12(月) 07:32:24 ID:IW9TR8tI0
ん?何で俺の誕生日知ってるんだ?とにかくありがとう(?)

338KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/14(水) 23:32:42 ID:bs2McMFY0
ついに草薙さん本人が降臨されたと聞いて

339KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/15(木) 22:45:12 ID:i6L99hDw0
公式ブログより、ネスツスタイル京についてPart.2
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiii/blog/archives/2011/12/part2.html
コンボ動画『ネスツスタイル京』
ttp://www.youtube.com/watch?v=WoqicPTfrFk&feature=player_embedded
『ネスツ京』『ノーマル京』比較
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5xToP_jFE5U
『ネスツ京』対戦動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EEeya1ZAutE&feature=player_embedded

340KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/27(火) 23:28:29 ID:kGYtk.Vg0
King of Fighters XIII CMV - Kyo Kusanagi : Scion Edition
ttp://www.youtube.com/watch?v=tr34fk4Wkk4

341KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/11(土) 13:24:19 ID:f0ag8sDU0
今日からロケテ?
変更点あるのかな

342KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/15(水) 23:53:48 ID:P5faMg9k0
The Throne Room - KOF 13 Kyo Combo Tutorial
ttp://www.youtube.com/watch?v=ipvSJcwNxZE

343KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/23(木) 23:41:41 ID:aa3FRVCc0
KOF13 草薙 コンボ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17052026

344KOFXIII大好き名無しさん:2012/03/16(金) 23:08:13 ID:.zvUyV5k0
The King of Fighters XIII Trials - Kyo Kusanagi
ttp://www.youtube.com/watch?v=IpQw93KsqLk&feature=player_detailpage


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板