[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バイススレ
361
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/10/27(水) 00:24:40 ID:L6nHXL2Y0
乙!
仕事できるなきみは
362
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/10/27(水) 06:27:14 ID:9n9MOz52O
強スプラッシュは以外な逃げ技だよ
自分先方バイスで使う時はKや京は結構勝てたりするが、アンディーには、ほぼ負ける
363
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/10/30(土) 02:01:22 ID:ayMhY4/M0
遠5C、5Dは皆あまり使ってない感じ?
5A→EXディーサイドで釣れるから5Aしかほぼ使ってないけど、5Cもなかなかにリーチあるよね…?
あと弱ディーサイドの振りどころを教えてほしい…アインや飛び道具が怖い
364
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/10/31(日) 09:01:38 ID:9n9MOz52O
俺はアイン見たらとりあえず出すよ。
確定じゃないがEXならほぼ負けない。リターンもでかいし
5A〜も強いが、手前に落ちるなら5B〜も狙った方が良い。
修正前ってオーバーキル→ネオマできたと思うんだけど、1、1になってやってみたら、できない!
できんの?
365
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/10/31(日) 09:45:35 ID:6mQ5tgNEO
>>363
遠Bや2B先端をガードさせてから弱スプラッシュ、弱ディーサイドで択れるよ。
通常スプラは忘れた頃に使うと良く決まるね。
相手が飛び道具持ちだとバクステから打って来ること多いから早めにCD空キャン強ディーサイドなんかで対応が出来ると強いと思う。
文章じゃよくわかんないだろうけど相手のバクステ着地を狙う感じが理想。
後、最近Game41の大会動画でバイスいたねー( ̄∀ ̄)。
JCDカウンター→中JD→EXディーサイドが眩しかった。
Youtubeでもニコニコでも上手いバイスほとんどいなかったらやたら感動したわ!笑
366
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/10/31(日) 09:54:48 ID:dChsZhcE0
つべには良いバイスいたんだけどね、削除された
367
:
363
:2010/11/02(火) 16:46:51 ID:8QjgmAxg0
EXディーサイド情報ありがとうございます。
とりあえずアインを出すようなK'は黙らせることができるようになってきました!
5Bも択れるので大分バイスの戦い方に幅がでてきました
初心者の友人にバイスを教えていて気がついたんですが、対空2Cを当ててキャンセルCスプラッシュを出すと相手の着地復帰にスプラッシュが丁度刺さりました。
小ネタ程度ですがゲージが無いときの奇襲として狙ってみるのもいいかもです
368
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/02(火) 19:38:25 ID:9n9MOz52O
ネタ
EXメイヘムを相手に、ギリ届く感じで当てると、強メイヘムがギリ間に合います。
369
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/02(火) 21:26:40 ID:Boyc.L6UO
なんかバイス相手にしててよくわかんなくなるんだけど、メイヘムってガードされても反撃が間に合わない時があるんだけど先端ガード以外に反撃できないことあります?弱、強、EXで違うのかな?最近はバイス相手だと飛ぶのが怖いです。
370
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/03(水) 21:39:42 ID:SMfETQE20
屈Bからメイヘム決めたときって普通にスプラまで繋いでる?
メイヘムからDCEXディーサイドで拾って近Dってもったいないかな?やっぱり普通のDCよりもHDに全て回すべきかな
371
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/03(水) 23:15:57 ID:v4ObbRPkO
それなら2BからEXディーサイドでいいじゃない!スプラ後は起き攻めしづらいからゴア締めも大事だよね。
372
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/04(木) 00:57:30 ID:RU5RCGWU0
2BからEXディーサイド繋がるのか、今までやってなかったから知らなかった
明日試してくるよ。ありがとです。
373
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/04(木) 11:06:52 ID:TYulOLbEO
バイス先鋒で使ってるんだけど、調子いい時には上下ゲージMaxで試合進められる事あるんだが、HDコンしてみても弱メイヘムHD強ディーサイドxnで弱メイヘムHDネオマしかやってないんだけど、先鋒上下maxゲージの時には何してますか?
374
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/04(木) 15:35:46 ID:v4ObbRPkO
>>373
先鋒で上下MAXとかなかなか無い状況だけど、殺しきらなきゃいけない状況でなければEXメイヘム〜近D〜EXディーサイド〜の上2ゲージで節約かな。二番手に上ゲージを残したかったら発動弱メイヘム〜強ディーサイドのループからネガティブゲインを使うか使わないか。
先鋒は辛過ぎるから自分は二番手以降で使う事が多いですが…
375
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/05(金) 12:06:39 ID:fYFe2Trw0
EXメイヘムが弱並に発生早かったら強キャラになれてたのに
これでも充分強いけど
376
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/10(水) 01:51:42 ID:odvCb.RwO
アウェイキングブラッドの元ネタって日本のバンド?
377
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/10(水) 09:42:07 ID:GAl7oJf.0
同名のインディースバンドがあるみたいだから、多分そうじゃない?
マチュアとバイスの技名はバンドネタが多いね。
02マチュアのMAX2だったECSTACY816は、
ザ・ハイロウズのecstacyをもじったんじゃね?とか言われてたし。
378
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/10(水) 20:27:05 ID:NAThEuiM0
ドッケンとモンストロシティー
なにが違うのか
379
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/10(水) 20:33:27 ID:rpa9JSJE0
モーションが違うよ
380
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/11(木) 11:21:37 ID:EnUPy2FM0
どう見てもディーサイドのモーションの流用だけどな
ロケテの時には無かったはずだし、無理やり入れたんだろう
無かったら更にランクが下がってたことは間違いない
381
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/11(木) 11:47:55 ID:f9MbtgDU0
ネタがないな。悲しいかなやることは一つしかないからなこの姉さん
エリザの劣化版だわ。好きだけどね
382
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/13(土) 13:02:32 ID:odvCb.RwO
オーバーキルをメインで使いたいんだけど、214A〜123698A〜N〜2Aが安定しない
コマンド意識すると派生スプラッシュ自体ミスって出ないし…
何かコツないですかね?
383
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/15(月) 20:55:40 ID:i7BI01ooO
俺は逆に勝手にオーバーキルになる
384
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/16(火) 13:16:22 ID:odvCb.RwO
>>383
うらやましい
レバガチャ?
手癖?
385
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/19(金) 15:56:24 ID:tAz7z.TEO
21412369っていうコマンドのつもりで、コアコパから214A12369Aまでタンタンっと入れ込み
追加で飛びあがるタイミングで2A
俺はこんな感じで安定してます
…使わないけど
386
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/19(金) 17:04:32 ID:GE9rMRWA0
ディレイ派生が欲しい
387
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/21(日) 14:11:33 ID:i7BI01ooO
手癖で入れちゃう
388
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/21(日) 15:44:10 ID:ePwbqeps0
手癖分かるw
オーバーキル気持ち良いんだよな…必要ない時でも
出してしまう
389
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/22(月) 09:36:51 ID:XQoBeFZQO
オーバーキルはなぁ…
コンボに組み込める状況だとあらゆるケースで使わないほうが効率いいのが…
バクステオバキルの狙いどころがあるならそこに生きる道を見出だしてみるか?
390
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/11/22(月) 23:28:48 ID:OIWoFbOI0
まるでウルトラクラークバスターだな
391
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/02(木) 16:25:22 ID:i7BI01ooO
ゲージ無いとき対空って何してますか?
小ジャンプ小足がキツイです
392
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/02(木) 16:32:32 ID:.bYvv3m20
>>391
スカし小足ってことなら
確実なのは小足前の小ジャンプに立ちAで読み合い拒否
立ちA暴れなら小足じゃなくて小ジャンプ攻撃にも勝てるしね。
あとはリスキーだけど前転くらいじゃないかなぁ。
393
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/02(木) 22:44:22 ID:i7BI01ooO
立ちAやってみます!ありがとうございます。
ちなみにKの小ジャンプ攻撃からの小足でいつもあたふたしてます
394
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/02(木) 23:14:29 ID:.bYvv3m20
うんK'のJDに対しても立ちAなら勝ててそっから若干有利な状況作れるから立ちA暴れは有効だよ
ただタイミング遅かったりしたら乙るんで その辺は慣れてください
395
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/20(月) 14:44:45 ID:iGkuXIcUO
age
396
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/22(水) 09:27:47 ID:G6jLalZE0
このキャラ一人倒すのが精一杯ですね
397
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/22(水) 13:20:41 ID:6mQ5tgNEO
そんな事ない
398
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/23(木) 09:33:11 ID:4d2zwvS.0
バイス大将で使ってるからEXディーサイド絡みで頑張って
露骨にカクカクしてお願いネオマに託す
ネオマだけはかなりのガチ性能
399
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 20:55:47 ID:8QjgmAxg0
強メイヘムって無敵は無いっぽいけど上半身の判定すごい薄くないか?
CPUがぶっぱした強メイヘムがロバートの龍撃拳をくぐったように見えた…
見えたというか当たらなかった
400
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 04:17:04 ID:rpa9JSJE0
02UMと同じなら出がかりは結構姿勢低くなる
401
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/03/25(金) 12:25:46 ID:osRFk/eU0
\(^o^)/最高ダメージ更新したよー
画面端EXメイヘム空中カウンターヒット>弱メイヘム>D>EXディーサイド>D>6A>発動>D>6A>EXメイヘム>
(弱メイヘム>DC強ディーサイド)×5>EXネガティブ
946
・・・前提条件をとんでもないものにしても死なないとは・・・
402
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/03/25(金) 13:53:06 ID:2AYAQg7c0
>>401
その努力に脱帽w
403
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/03/26(土) 21:45:43 ID:dHmrdUfY0
02とかだと弱メイヘムで相討ち上等対空して
カウンターとれたらメイヘム追撃してたんだけど
13でも機能するかな?
できるならカウンター取れたらJD>EXディーサイドとかで
結構美味しいと思うんだけどどうでしょうか?
404
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/04/09(土) 17:02:17 ID:slyKafkY0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net
405
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/09(月) 13:16:11 ID:Boyc.L6UO
>>399
強攻撃キャンセル龍撃拳を強メイヘムで潜って確定するくらいだから判定低いんですかね。にしてもバイス誰も使ってないんですかね。ってか13自体誰もやってないのかな?
406
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/09(月) 15:26:06 ID:zR0vOpuQ0
なんという遅レス
てかうそくせーからそれ
そのロバのやつ最速なら連ガだろ普通に
ディレイで龍撃出してただけってオチ
407
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 15:35:37 ID:Boyc.L6UO
試してから言ってよ
408
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 15:53:49 ID:i3VK4WEU0
ほんとにできるなら連ガじゃないってことになるからロバートいろんなキャラに不利付くな
6Bがガードされて4F不利
その隙消しに龍撃出そうにも4F無敵技持ってるキャラなら6B見たら入れ込みでいいんだからなあ
ガードされたら6B出すなってか?
何の苦行だよ、それ・・・
ただでさえ殴り合いがクソ弱いキャラなのに6B後に龍撃入れ込みもできんとは
ロバートおわた\(^∀^)/
409
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 15:55:37 ID:i3VK4WEU0
無敵じゃなくても4F以下ならいいのか
あ〜あ
410
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 15:56:48 ID:i3VK4WEU0
あ、やっぱよくないか無敵ないと(笑)
411
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 19:55:08 ID:Boyc.L6UO
ちょっと確認したいんだけど連続ガードってガードしてる間は前転とかできない状態だよね?ロバート自分で使ったこないし、キャンセル龍撃されても気がつかなかったんだけど通常技と龍撃の間に前転できなかったかな?
412
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 19:58:43 ID:1lAKBHPwO
黙れチンポ
413
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 19:59:27 ID:1lAKBHPwO
前転できますよ
414
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 20:05:05 ID:Boyc.L6UO
ゲージ使えばできるだろうけど、普通の前転はできないよね?できるんなら連続ガードじゃないと思うんだけど
415
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 20:08:36 ID:1lAKBHPwO
すいません、仰るとおり普通の前転は出来ないと思います
416
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/05/18(水) 20:17:16 ID:Boyc.L6UO
もうなんかどうでも良くなったんで結構です。メイヘムの件も皆さんがそう言われるならただの勘違いでしょう。失礼しました。
417
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 14:23:31 ID:VzgvlYWY0
・立ちD>立ちDが新しいチェーンコンボに。二発目はHDモード/発動でしかキャンセルできない。
・214+ACの発生が早く。
EXメイヘム発生早くなったっぽいね
無敵そのままならフルコン狙いやすくなって3人目適正更にUPだな
418
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 14:31:16 ID:s5niQWm60
2回膝蹴り?
419
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 14:37:07 ID:3E6.yX4Q0
>>418
前に近Dが二段蹴り 膝蹴り(今の近D)→回し蹴り(今の遠D)になったって誰か言ってた事かな?
体験会で試したら、膝蹴りしか出なくて???ってなったけど、近D→遠Dのコンビネーションアーツに成ったみたいだね。
420
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 14:41:10 ID:xAj/YULY0
チェーンコンボはいらないけど
EXメイヘムは素晴らしいね、まさに望んでた事だったし
小足から繋がるだろうし、火力も上がった
421
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 14:53:32 ID:lxgEd7O.0
近Dが二段技になったのかと思ったけどそういう事だったのね
422
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 17:57:16 ID:7h86lkwIO
バイスのおっぱいが素晴らしすぎて生きてるのが辛い
423
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/11(日) 18:13:25 ID:vDUchRxA0
近D遠Dのチェーンは何に使うんだろう?
424
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/11(日) 19:04:12 ID:.ylRvuts0
発動コンボの確認にどうぞって事じゃね
425
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/11(日) 19:38:18 ID:sU4l5wq20
6Aでいいじゃない
キャンセルもかかるし
426
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/11(日) 19:46:51 ID:sU4l5wq20
と思ったけど遠Dならスカる事はなさそうだし6Aよりダメージ高いかも
発動コン専用には使えるか
427
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/11(日) 21:10:01 ID:s5niQWm60
威力は両方70だな
428
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/21(水) 13:22:21 ID:vDUchRxA0
他の投げキャラもコマ投げがダラキャンできるようになってるみたいだし、
ゴアがDC可になってゴアからDCEXディーサイドで拾えるようになってたりしないかな。もしくはEXゴアが追撃可になってたり
ちょっと強すぎか
429
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/21(水) 13:23:11 ID:vDUchRxA0
ダラキャン→ドラキャンの間違いです申し訳ない
430
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/21(水) 13:52:00 ID:CmtqJqzAO
EXゴアが追撃可能はいいね。現状無価値だし。
431
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/21(水) 13:57:44 ID:lxgEd7O.0
一応間合いは広いんじゃないか?
432
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/27(火) 13:34:44 ID:MvMMJkY20
EXゴアの後、最速バクステから強スプラッシュで
怪しい連携が組めますよ。ガードはもちろん、ジャンプ、前転、後転
全て掴みます。投げ無敵のある無敵技では返せるようですが、かなり怪しいです。
433
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/28(水) 09:09:10 ID:Me1yjl120
ん?起き上がりの投げ無敵は?
上入れっぱでも回避できないとか理論上おかしくない?
バグなら仕方ないけど
434
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/28(水) 09:12:30 ID:Me1yjl120
見てからガードせずニュートラルにしてるだけで投げ無敵で回避できんじゃないの、それって?
435
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/28(水) 09:15:06 ID:Me1yjl120
て、ガードできたらおかしいかwしたら投げれないし
連投失礼
436
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/28(水) 20:14:08 ID:OyL8Egzk0
432だけど昇竜で一度割り込まれた事はあったけど
それ以外は避けられた事ないから書いてみた。
投げ無敵関係は俺も分かんないんだけど、何か相手も
何だよ飛べねぇよみたいな事言ってたからそうなのかなと。
地震バグみたいな感じなのかな?
437
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/28(水) 23:22:44 ID:lVPOeHqM0
その連係が確定だとしたら、秘密はスプラにじゃなくて、ゴア後の起き上がりにありそう
ちょっと特殊なダウンだもんね、アレ
438
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/29(木) 15:15:05 ID:BY.sa1zE0
スプラが問題なんじゃね?
ジャンプ予備動作も投げるって事でしょ
EXゴアの後だけ有利フレ稼げるから成立するってとこか
439
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/29(木) 19:30:35 ID:lVPOeHqM0
ジャンプの予備動作を投げてるっていうか、
スプラが確定なら、上に書き込まれてる通り、起き上がりの投げ無敵すら無視してることにならない?
そう考えると、最悪、ガード硬直も無視しちゃう可能性があるんで、
それよりは、ゴアを疑った方が自然かなーと
440
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/30(金) 14:25:19 ID:eEXXGHzo0
トレモでCPU相手にやってみたら、画面端以外だと確かに掴む
逆にゴアで画面端まで到達した場合、何回やっても掴めなかった。(ジャンプで避けられた)
どういうことなんだろう?
441
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/01(土) 11:33:40 ID:40BrtY7g0
理屈は分かんないんだけど、何か掴めるんですよねw
確定じゃないにしても抜けづらいんで
ノーマルディーサイド引っ掻けた時とかにはオススメですね。
ネガティブ入れるより減るんで、HDで1ゲージ使って締めるなら
最大っぽいですwまあ序盤でEXメイヘム入れた方が多分減りますけど
442
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/01(土) 11:48:16 ID:nI28AISA0
またスプラか・・
言われてみればCPUに何度もジャンプの着地した瞬間とかも掴まれてるわ
ちょっと違和感は感じてたけどそんなに気にもしてなかったが・・
早すぎだし、実はクソ技だったのか
443
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/03(月) 16:12:05 ID:Ttnkhqnw0
13は「ジャンプ着地の隙に旧作のような投げ無敵は無い」仕様だった可能性もあるんでは?
444
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/06(木) 12:56:39 ID:iGkuXIcUO
背面ダウンの特性だとしたら、うまくタイミング合わせられれば中央ノーマルゴアからも詐欺くさいスプラ狙えるってことだよね?
445
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/06(木) 13:00:09 ID:iGkuXIcUO
…恐ろしい仮説が立ったから今夜検証してみる。仮説が間違ってる事を祈る…マジで
446
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/06(木) 18:34:07 ID:iGkuXIcUO
仮説は間違ってた。
冷静に考えたら当たり前の事だったんだけど、このゲーム振り向きモーション投げられる。バイスのこの場合、強スプラで移動しながら突っ込んでるから
EXゴアで背面ダウン
↓
強スプラ正面だから起き上がりモーションで正面を向く
↓
強スプラ移動でめくり
↓
ジャンプモーションより振り向きモーションが優先される
↓
結果としてジャンプできず振り向いてる最中に強スプラ確定
だから大ジャンプめくり攻撃わざと高めですかしてガードモーションとらせて背面着地からの即コマ投げとか確定しちゃってたんだっていう…
だけどこれ以外うまい利用方法が思い浮かばない。もしかしたら研究次第で弱マキシマプレス永久とかできるかもしらんね。
447
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/07(金) 17:39:39 ID:vq2s034IO
つまり、舞とかはその振り向きモーション中に、
投げられ判定ばかりか打撃の食らい判定もあったってこと?
448
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/07(金) 19:09:53 ID:iGkuXIcUO
>>447
舞の背面起き上がり時の振り向きモーションだけに限ればそういう解釈もできると思う。
でも舞の全ての振り向きモーションに当てはまるとは言えない。それだと舞はめくりジャンプ攻撃をガードできないって事になるから…
自分
>>446
だけど、がっつり考えてみたけど色々うまく説明がつかない。連投したけど結論でなかった。すまぬ…
舞限定の背面食らいも、EXゴアからのスプラも、タクマ限定空中半月ループも「何故か当たる。わかるか、そういう事だ」としか言いようがない。
もしタクマ限定空中半月ループが背面起き上がり時振り向きモーションの不備から起因するものだとしたら、タクマ限定でゴアから高めめくり攻撃が確定するのに…
449
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/07(金) 21:40:14 ID:lYJN4ScEO
タクマのは空中半月やレオナ6Bが地上ヒットした時の
うつ伏せ叩き付けダウン強(ダウン時間長)
からの起き上がり途中に食らい判定が発生してしまうもので、
空中半月空中ヒットも含めて、上記以外の起き上がりには食らい判定が無かったと思う
ゴアは受け身不可のうつ伏せダウンだけど叩き付けではないので
食らい判定は無かったかと。
450
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/27(木) 12:09:46 ID:iKt8aiks0
きたぞー
バイス
・【動】『強版メイヘム』の硬直時間を減少。先端当てをすると強攻撃などで追撃が可能。
・【動】近距離HK・HKの連携攻撃を追加。HD中のみキャンセル可能。
・ジャンプ吹っ飛ばしの発生を早く調整。
・【動】『EX版メイヘム』の発生を早く調整。
・【動】『強版ディーサイド』から『強版メイヘム』がコンボになるように調整。
・『EX版ディーサイド』ヒット時の硬直時間を減少。通常技での追撃が簡単になりました。
・【動】『スプラッシュ』(派生含む)ヒット後、『オーバーキル』でスーパーキャンセル可能に。
・【動】『オーバーキル』をMAXキャンセル対応に変更。
・『オーバーキル』の入力を緩和。最終コマンド入力が下方向いずれでも発生。
・各技のダメージを調整:
① キャンセル版『ドッケン』のダメージを70⇒45に減少。
② 『オーバーキル』のダメージを220⇒200に減少。
③ 『EX版メイヘム』のダメージを160⇒120に減少。
山本P:ダメージ低下調整が多いですが、その代わりにコンボとしてヒットする場面が多くなるのでダメージ低下はあまり感じないと思います。特にジャンプ吹っ飛ばしの強化により空中戦が強化されており、『EX版ディーサイド』で更なる追撃が狙えます。
451
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/27(木) 12:11:13 ID:6bNBCK7oO
バイス
・『強版メイヘム』の硬直時間を減少。先端当てをすると強攻撃などで追撃が可能。
・近距離HK・HKの連携攻撃を追加。HD中のみキャンセル可能。
・ジャンプ吹っ飛ばしの発生を早く調整。
・『EX版メイヘム』の発生を早く調整。
・『強版ディーサイド』から『強版メイヘム』がコンボになるように調整。
・『EX版ディーサイド』ヒット時の硬直時間を減少。通常技での追撃が簡単になりました。
・『スプラッシュ』(派生含む)ヒット後、『オーバーキル』でスーパーキャンセル可能に。
・『オーバーキル』をMAXキャンセル対応に変更。
・『オーバーキル』の入力を緩和。最終コマンド入力が下方向いずれでも発生。
・各技のダメージを調整:
① キャンセル版『ドッケン』のダメージを70⇒45に減少。
② 『オーバーキル』のダメージを220⇒200に減少。
③ 『EX版メイヘム』のダメージを160⇒120に減少。
山本P:ダメージ低下調整が多いですが、その代わりにコンボとしてヒットする場面が多くなるのでダメージ低下はあまり感じないと思います。特にジャンプ吹っ飛ばしの強化により空中戦が強化されており、『EX版ディーサイド』で更なる追撃が狙えます。
KOF13公式ブログより
452
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/27(木) 13:42:43 ID:6bNBCK7oO
>>450
すいません。気づかずはってしまいました。失礼しました。
453
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/27(木) 19:12:10 ID:ZJEdNA3c0
動画のコンボがかっこよかった
454
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/29(土) 10:23:47 ID:..mxZ5oA0
見れない人の為に動画のコンボを説明しておこう。
強メイヘム先端→近D→EXディーサイド→近D・D→発動〜メイヘム→追加スプラッシュ→地面に着いた後にSCオーバーキル→MCネオマ
コンボにいける状況や、やれる事が増える調整はいいね。飽きなくてすみそう。
455
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/29(土) 12:00:35 ID:ZJEdNA3c0
>>454
違うよ
強メイヘム先端→近D→EXディーサイド→近D・D→発動〜屈B→EXメイヘム→弱メイヘムDC強ディーサイド→追加スプラッシュ→地面に着いた後にSCオーバーキル→MCネオマ
456
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/29(土) 22:47:57 ID:qYict2j.0
強メイヘム先端>近D>EXディー>近D・D
>HD発動[2B>EXメイヘム>弱メイヘム>dc強ディー>強メイヘム>追加スプラ>着地後scオーバーキル>mcネオマ]
457
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/11(日) 19:57:50 ID:3pKYq1yk0
ダッシュからコマ投げが化けて困る
おとなしく通常投げが無難なんかな
みんなどうしてる?
458
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/14(水) 01:58:15 ID:CdDs8vUg0
家庭用でカウンター始動じゃない即死コンってできた?
459
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/24(土) 21:16:46 ID:naqr4i3gO
強キャラAGE
460
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/25(日) 00:57:08 ID:rLMujbWU0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16496087
461
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/25(日) 01:55:49 ID:UhMBHRQs0
強キャラは無いわあ
前と対して変わらんしなあ・・・
462
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/25(日) 18:41:11 ID:Boyc.L6UO
他が弱くなってるからなあ… 結構上な気がする
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板