したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ライデンスレ

526KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 19:36:21 ID:UnnXlWOM0
メルブラってゲームの七夜ってキャラが

ガチンコなら腕の1本や2本増やす覚悟ないと無理じゃね?

みたいなこと言ってました。
まずは腕を増やしてみてはいかがでしょう?

527KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 19:46:36 ID:zB6c2Wos0
天津飯て腕増やせたよね

528KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 00:09:16 ID:AhHRoyR6O
>>525
まずお前が氏ねよクソ野郎

529KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 00:31:16 ID:bQu5WOls0
まあ正直な話
錘でもおいときゃ良いだろ、Bに
一人でやってるには変わり無いんだし

ある程度重くないとボタン押したときの振動で離れるから
結構重めの探してくればいい

530KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 15:30:12 ID:Bd/irEG.0
腕増やすのも修行がいるし、錘もいちいち乗せるの大変だからなぁ。
親指でBを押しとくのがいいよ。

531KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 18:40:16 ID:g2N0Xxgc0
右手でCD押して左手でB押せば解決

532KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 18:44:38 ID:Dyy/2FGE0
え?じゃあレバーは・・・?
・・・あ、口か。

533KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 12:28:39 ID:h9YHI6420
しかしライデン面白いキャラだよな、かっこいいし
ドロップさえ調整してくれたら結構良キャラだったと思うわ
1発しか溜めれない仕様だったらよかったんかねぇ

534KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 14:34:39 ID:8e1EVHBo0
ドロップは全身無敵とGCCDキャンセルがなければ超優良調整だったんじゃね?
空中浮いてるから下半身だけ無敵とか。それで丁度強キャラぐらいになるだろうし。

535KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 16:13:37 ID:wNuXg3TUO
最優先でなくすべきはなんでも追撃判定でしょ
次にドロップ当てた後に追撃可能なところ
これが除かれるだけで凶キャラではなくなる

536KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 19:13:12 ID:Bd/irEG.0
>>535
もちろんキャンセルのボムバーなら入るんだよね?

537KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 21:02:13 ID:wNuXg3TUO
>>536
キャンセルのボムバーってのがGCCDドロップのことを言ってるなら、GCCDカウンターヒット時限定でお願いします。
以前キングで似たような事できる年があったよね?

538KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/19(日) 22:40:52 ID:ZxlDZAlIO
マチュアに永久喰らう

気絶するもそこからの再永久を相手が拾いミス

慌てた相手にドロップがカウンターが突き刺さる→2C→ドロップ→ライデンボンバー!!

100ヒット超えを4ヒットでまくるこの快感はたまらんね。

539KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/20(月) 00:05:06 ID:b/d8bYLs0
初戦Kと当たった時、飛び道具に空投げ合わせて(弾にはわざと当たるタイミング)
ゲージ溜めるとかって作戦アリかな?

540KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/20(月) 00:15:12 ID:8e1EVHBo0
>>537
97キングはGCCDにキャンセル可能だったね。ただ相手の食らい判定がカウンター時のみだったからそれの事かと。
ちなみに98でもGCCDカウンターHIT時はJDで追撃できた。

541KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/25(土) 13:50:55 ID:84s3cCwIO
GCドロップ出ねえっす(T_T)コツ教えてくだせえ

542KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/25(土) 16:49:40 ID:D/eU5/0sO
GCCDあたった瞬間にBボタンはなせばいいんだよ。

543KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:45:14 ID:84s3cCwIO
いやいや頼んますよ・・・Dドロップっすよw

544KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 08:41:57 ID:mFmqrQG20
コツって言われてもD離すのと最速でCDとしか言いようがない
俺はガードにまずC押し即D離して戻すってイメージでやってる

遠征したゲーセンが三和ボタンだったら諦める

545KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:19:18 ID:ybwrXSsI0
ゲーム的にヒットストップ中にCD押せばガーキャン優先されんじゃね
13やった事無いから知らんけど

546KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:26:24 ID:w.qt3BF.O
>>544
セイミツボタンは客から「効かねぇ!」て物凄いクレーム来たよ!

547KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/27(月) 17:04:07 ID:mFmqrQG20
そんな事を言われても俺のホームは何故かセイミツボタンなんだよ!
なんで三和ボタンだったらDためからGCCDすら出ない事が多くて焦る

548KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/28(火) 01:25:28 ID:bQu5WOls0
たぶん猶予Fが非常に短くてD放しCD同時マジ早くないと
キャンセル部分のドロップが無効になってると思われる
これトレモで練習するにも貯めるのに時間かかってやばいんだよね…
まじでCD同時押しの痙攣させるような感じで放し>押しやらないと無理

549KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/01(金) 08:26:09 ID:H2d0Cjtk0
ライデンのおかげでK'は叩かれることが減って感謝ものだよな

550KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/01(金) 11:07:25 ID:GRKflu320
仕上がってるデンは無理
笑うしかない

551KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:25:27 ID:n7huTfGw0
Dでのgccdドロップに関してだけど
基盤設定によっては絶対出ない
通常技の猶予Fが4Fの時のみ出る仕様(確認済み)
2Fの時はgccd後にドロップのコマンドが
上書き処理で残ってないから出ない
猶予がD離し後2〜3FにGCCD成立時GCCD発動>ヒットで
D離しの成立F猶予が4F以降なのでヒット時キャンセルでDドロップが出る
ということみたい

だから店によって出る出ないが分かれてるみたい
遅延あり(on)ならまず出るようになると思うよ

552KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:27:02 ID:n7huTfGw0
あ、バージョンは1.1で試してるので
ライデンの変更点無しが確定かな

553KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:37:46 ID:PhkwdkXk0
なーる、いくら練習しても出来ないって人はこれが原因か

554KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 23:40:13 ID:znlqDmtUO
>>551はライデン神様

555KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/28(木) 14:23:41 ID:01OU.Z0UO
どーん

556KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 10:49:25 ID:nbtXyphgO
なんでこの人は、みんなからブタやらデブ呼ばわりされたり、バカにされてるんですか?
可哀想です

我狼当時からこんな感じなんですか?

557KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 16:46:50 ID:7L.82PBgO
実は弱体化されてないか?

修正前は

ドロップAドロップEXタックル毒EXタックル毒弱タックルドロップボムで即死だったはずなんだけどこないだ対戦で決めても相手死ななかったんだよね

558KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 19:42:03 ID:M9y1BUqc0
あと一発EXタックルがいるよ。
もしそれで死んだのなら一発目がカウンターだったとかじゃない。

559KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 19:43:23 ID:M9y1BUqc0
まあ、ライデンボム相打ち時の挙動の変化は弱体化点ともいえそうだね。

560KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 21:54:45 ID:7L.82PBgO
いや、レシピはこれで間違いない(というか手癖なので)
トレモで適当に即死ないかなーと思って調べてたやつだからもちろんわざわざカウンター設定とかしてない

とりあえず自分でも調べてみるけど…
各種ダメージが変わりないならドロップ関係の補整きつくなったんじゃないかなと思っている

561KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 22:46:52 ID:7L.82PBgO
トレモで上のレシピ試したらちゃんと死んだ

こないだのはなんだったんだ…

562KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 23:20:03 ID:7L.82PBgO
ついでだから弱タックル始動の即死も確認の意味を兼ねて調べといたので投下

2D2P始動

AタックルDCEXタックル×2〜2CDドロップ(即溜め直し)2CBドロップ〜EXタックルDCC毒AタックルDドロップボム

で1007

563KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/09(火) 02:46:11 ID:M9y1BUqc0
>>560
このゲームって技ごとに固有の補正値あるの?
ヒット数のみによって補正がはいっていくんじゃなかったかな。
近C>ドロップ始動じゃ死ななくても、屈Cドロップ始動で死ぬ場合もあるし。
もしかしたらドロップは例外的に補正がついたのかもしれないけど。

>>562
調べてないから確定的なことは言えないけど、
Aタックル>ドロップとしたほうが上補正の関係で、
ヒット数が少ない内にドロップがあたるからダメージ効率的によくない?

564KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/09(火) 08:15:28 ID:7L.82PBgO
>>563
調べた感じ修正前と変わらなかったんで特殊な補整はないようです

ヒット確認できないタックルが引っ掛かったら死んじゃっうってイメージのレシピなのでタックルドロップはだときついような?
多少レシピいじって改善の余地はあると思います

565KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/10(水) 22:01:36 ID:01OU.Z0UO
>>557
EXタックルは1回だろ!?
対戦で2発決めるのはえげつない〜笑

566KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/11(木) 04:43:13 ID:bQu5WOls0
>>557
死なないのはドロップのどちらか、あるいは両方がレベル3のため
レベル3と4はダメージが50違うだけなので
補正の関係上ぎりぎり死ななくなるんよ

何回もコンボ試して死なねー時があるなーと
それからダメージとか調べたから分かる

567水上:2011/01/10(月) 14:26:13 ID:pvbf7iVAO
ライデンのスーパードロップキックってLv3とかLv4とかあるみたいですけどそれってどうやったら出来るんですか?

568KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:35:08 ID:Xg6a4Lkc0
タメ時間で技性能が4段階までアップ
実時間(ゲーム内カウントではない)で4秒、8秒、12秒、16秒押しっぱなしで段階が上がる

569KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/10(月) 19:41:48 ID:EsTBB1akO
>>568

ラウンド開始前から溜めれるってわけっすか?

570KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:07:20 ID:Xg6a4Lkc0
そのあたりはよく知らないけど>>460

571KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/11(火) 03:29:08 ID:eRnmMp320
それもあるしトレモ中は1カウントが5秒くらいだったりするしな、対戦中のカウントの速さは実時間に近いのかな

572KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/11(火) 12:51:08 ID:GBLyaPTA0
>>562
パワーゲージ3本じゃね?

573KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:33:24 ID:HX5qDtdsO
>>572
途中で一本貯まるんではないだろうか

574KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:49:49 ID:Xg6a4Lkc0
レシピ見るだけだとそんな溜まらないような・・・気がする

575KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/12(水) 07:45:41 ID:2/Gi4n.U0
SDK が妙にゲージ貯まるんだよな
ドライブは見てないから知らんけど
前のラウンドで全部吐き出しても
次にドロップ喰らったら貯まってるし

576KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:39:39 ID:tKS2CPDI0
今更なのですがAタックルDCEXタックルがでない…。いくらやってもタメが間に合わない気がするのだが。

577KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/12(土) 11:17:55 ID:E1OWaG2.0
ズラシで出るんじゃね?
そんなん使う必要ないから知らんが

578KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/15(火) 23:34:18 ID:bQu5WOls0
レベル4ドロップはゲージ半分溜まるよ
2回当てればゲージ1本溜まるので2本あれば9.5割カウンターヒットで即死

579KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/07(月) 15:28:11 ID:seWlKlI60
強毒の発生何Fかわかる方いますか?

580KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/07(月) 21:38:31 ID:B0yGrpbAO
72F

581Moka:2011/03/29(火) 16:17:07 ID:e6XTOquo0
こんにちは
イムは、私は本当にいけない方法とそれを行うには私はこのビデオ youtube.com/watch?v=DrYdPw1sNgc1時55で、このトリックを参照してくださいアイデアを持って、私GCCD+ Dのドロップキックを行うことができます方法を知って興味を持って

あなたは非常に基本的な日本語または英語でイムため、イタリア人を私に説明できるかどうか私は本当に申しあげます

ありがとう!

Hi
Im interested to know how can i do a GCCD + D dropkick, i really dont have idea how to do it and i see this trick in this video youtube.com/watch?v=DrYdPw1sNgc 1:55

I really apriciate if you can explain me in very basic Japanese or in English because im a Italy guy

Thanks!

582KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/29(火) 18:44:14 ID:aaVvIxrYO
抱きしめてイムハタ

583KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/29(火) 19:11:54 ID:SGEHPdWY0
>>581

C e D continuano a spingerlo

Io disgiungo D

Io sono più veloce e spingo C e D

Il segreto Io sono più veloce

Rapidamente

全くイタリア語分かりません。

584Moka:2011/03/30(水) 01:48:47 ID:DmQ/Gpkc0
583 Grazie :D!

ただ明らかにする
を押してCDを
Dのリリース
もう一度すばやくプレスのCD

しかし、何で私はまた、Cを削除すべき点?または私は、Dを削除してすぐにCを削除してもう一度押すか?

この手法の理論では、ドロップキックを失うことなく、DまたはBと打つことができる?

Just to clarify
Press CD
release D
Quickly press CD again

But at what point I should need to release C?
or I need to release D, and quickly press it again, and release C??

In theory, whit this technique, you can hit with D or B without losing the Dropkick? Presing quickly the button?

Thanks!

585KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/30(水) 08:12:42 ID:jAJnO5QY0
>>584
Io sono spiacente
Era sbagliato

Made a mistake; I'm sorry

>1Press CD
>2release D
>3Quickly press CD agai

1Press CD→1Press BD
I keep on pushing a B button and the D button

sorry

A point
Another method
1 Press BD
2 Guard
3 Push the C button
4 I release a D button quickly
5 I push the D button quickly

3→4→5 is quick as possible

※Attention
I cannot do it by the setting of the machine

A reason>>551

586KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/30(水) 23:07:33 ID:2CW02gm.O
お前ら凄いんだなw

587Moka:2011/03/31(木) 16:15:32 ID:Z3DhAxQ20
多くのおかげで!

私はそれを行うには、正しい設定が使用されますアーケードマシンを願って、それを行うには私は私の最善を尽くします

588Moka:2011/03/31(木) 16:22:42 ID:e6XTOquo0
多くのおかげで!

私はそれを行うには、正しい設定が使用されますアーケードマシンを願って、それを行うには私は私の最善を尽くします

589KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:40:57 ID:d2Lf9QRI0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net

590KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/27(水) 21:29:16 ID:kb16aJns0
最近ライデン使い始めたけど意外と楽しいw
ドロップが12カウント以上たまったらどう詰めたらいいですか?

591KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/28(木) 07:50:11 ID:/VjD3Au.0
溜まったらGCCDドロップかガークラ狙いくらいじゃないですかね?
それより溜まるまでのキャラ対のが大事だと思います
特にエリザ、タクマ、K、シェンあたりは対策してないと一瞬で殺されます
エリザ、タクマは単純なクソ二択がD溜めだと転がれないんでやばいです
Kは言わずもがな
シェンは実質B溜めは無理ゲーです

592KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/28(木) 07:52:44 ID:/VjD3Au.0
B溜めだと転がれないでした、すいません

593590:2011/04/28(木) 15:53:16 ID:JsPtY.Nc0
あっそうか・・・
攻撃の激しい方だと大分キツそうてすね^^;
自分はたまるまでの間、基本は毒霧をばらまいて、たまにライデンボムで落とす、という運びなんですが、他に気をつけた方がいい事はありますか?

594KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 10:47:50 ID:ifxV408w0
ちょっとは役に立つかもしれないメモ

・ノーマルボム相打ちは、こっちのが早く起き上がるんで若干有利。
溜まるまでの時間稼ぎや状況の好転やゲージ温存など利点も多く全然使って行ける。発生はあまり早くないので注意。相打ちからの追撃はいかなる状況も無理。

・投げの間合いの広さは、EX超投げ>EXコマ投げ>超投げ、ノーマルコマ投げの順だと思う。(多分)
EX超投げは密着から2B2B5Bなどからノーキャンでも繋がるがEXコマ投げは繋がらない。一発減らせば繋がる。

・近Cや2C強毒に前転やノーマルジャンプで避ける相手や暴れる相手にはキャンセルEX毒が暴れ潰しになる。

・ジャパン後は、2C〜、遠D、2D、EX超投げ、間合いによりEX投げ(ちょっと遠いとスカる)が確定する。

・遠Dはフリも早く、ディレイキャンセルMAXドロップも楽に繋がるとても頼れる技だが、あまりやりすぎると
飛ばれたら終わる。立ちAや遠Cも混ぜていくと良い感じ。昔のラルフみたいで楽しい。

595KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 11:44:08 ID:ifxV408w0
追記

・通常投げ後は、最速大ジャンプで背面取れて起き攻めできる。

・ガードさせた場合、立ちAが若干有利取れる。しゃがみに当たるのはライデン、大門、マキシマのみ。
2B、2Aが五分。あとは全部、多少の差あれ不利。

596KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 12:02:24 ID:ifxV408w0
・エリザ限定で強毒重ねが安定起き攻めになる。
リバサのEXクーもEX当身もどちらも潰せる。
他にもいるかもしれない。

597KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 12:21:46 ID:AL9JVhOkO
強毒ガード時のフレームってどんな感じ?

598KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 12:24:55 ID:ifxV408w0
相当有利ですよ
その後の連ガはデンが早い技持ってないんで無理(多分)ですが、+4F以上あるかと

599KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 13:32:47 ID:UnE/aC3.0
>>596
見てから余裕で真空波動されるからオススメしないです;;

600KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 13:39:24 ID:ifxV408w0
ああ、それ忘れてましたw
あれで済むなら安いからいいかな、とも思いますがw

601KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 20:04:06 ID:dYN0L2p20
あれで済むならって、エリザに起き攻めされるってことがライデンに取ってどんだけ危険かっていう。

602KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 20:36:32 ID:bhDNblxQ0
EX毒なら見てからは無理だしアリだと思うよ
リターンもでかいし
エリザに起き攻めされるのが危険ってのはわかるけど、それも一概には言えないし
D溜めなら転がれるわけだし、座高が高いマイナス点除けば条件は他のキャラと大して変わらないと思うけど

603KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 21:51:36 ID:R.1.gEwg0
エリザに起き攻めをするときの話をしてるんでしょ
>>601は何を言ってるの

604KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/20(水) 22:39:19 ID:AL9JVhOkO
エリザに対する起き攻めは強毒安定→見てから真空波動乙→それで済むなら安い→起き攻めもつくから安くない

っていう流れでしょ
>>603は何を言ってるの

605KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/21(木) 00:53:03 ID:R.1.gEwg0
え・・・
>>601はエリザ「に」起き攻めされる風な事を言ってないか?

606KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/21(木) 02:06:49 ID:UnE/aC3.0
599書いたものですが、ライデン側もエリザの起き攻めはかなり厳しいものがあるので、真空波動そのもののダメージだけでなく、その後のエリザの起き攻めもまた脅威だ、という事ですね。よって、起き上がりに毒霧を重ねる事はあまりオススメ出来ないと個人的に思っています。601さんもその事をおっしゃっているのだと思いますよ。

607KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/21(木) 08:03:14 ID:AL9JVhOkO
>>605
さすがに文盲すぎるぞw

608KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/21(木) 08:21:53 ID:R.1.gEwg0
あ、なるほど
エリザに対する起き攻めに強毒使っても超波動で返されて逆に自分が起き攻めされるぞ、ってことなんだね

なんかごめんなさい

609KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/21(木) 08:57:31 ID:VBnGf6l20
起き攻めもクソもない
エリザ自体がKBCーっての
JCD早出しでぶっこまれるだけできつい

610KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/02(火) 07:22:38 ID:sY.hZ9rkO
ドロップは修正されるのか?

611KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/02(火) 07:24:36 ID:zYX4WHe2O
されないよ

612KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/02(火) 07:41:57 ID:AL9JVhOkO
されるっつの

613KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/02(火) 12:19:21 ID:9Bg/yubsO
ドロップの無敵削除、GCCDから出せない、吹き飛び変化で中央は追い打ち不可になるそうです。開発途中なので全てが反映されるかはわからないですが。

614KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:15:06 ID:CJf6DQF20
このキャラ使わんと勝てない奴ら涙目な調整になって欲しいね

真のライデン使いのみがライデン使いとして残るんだろうなぁ

あ、自分は辞めますw

615KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:20:15 ID:uvJn3tnoO
てかそういう奴らはそもそもライデン使っても大して強くないから気にならん

616KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 11:56:14 ID:9Bg/yubsO
ライデン
・『弱版毒霧』の硬直時間を減少。ヒット時はコマンド投がコンボになります。
・『スーパードロップキック』を調整。
 ① レベルアップにかかるタメ時間の増加。
 ② 無敵時間の削除。
 ③ ガードクラッシュ値の低下。
 ④ ガードキャンセルからの発動が不可能に変更。
 ⑤ 吹っ飛びを調整。
・ノーマル(大)ジャンプHKの攻撃判定を下方向に強化。低い姿勢の相手に空振りしにくくなりました。
・『ジャイアントボム(フェイント)』の硬直時間を減少。
・『EX版ライデンボム』の前方向への移動距離を短く調整。
・『ライデンボンバー』を完全無敵に変更。
山本P:『スーパードロップキック』が弱体化していますが『ジャイアントボム(フェイント)』の硬直が減少してトリッキーな動きができるようになりました。また、ジャンプHKの判定が強化され、安心してジャンプから攻めていけるようになったことで、攻撃開始の選択肢が多くなりました。特筆すべきは『ライデンボンバー』が完全無敵になったこと、これで相打ちかっこ悪いということはなくなると思います。

KOF13公式ブログより

617KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:32:47 ID:bn0EOPBs0
これなら十分戦える気がするw
さすがに大将は炎庵やらが辛すぎる感じがするけど、初手や中堅なら全然いけるんじゃね?

618KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 21:50:54 ID:D4Qv6yXU0
いい調整かな?><

619KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 02:07:03 ID:xUPskAiMO
アケ版はクソ過ぎて使う気にならなかったけど、家庭用は凄い面白そうな調整だから使ってみたくなったw

620KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 14:51:54 ID:/fDsoZUM0
>>619
同意。おもしろそうだよね。

621KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/04(日) 13:53:05 ID:TwBIo5rs0
結局ドロップのレベルは何秒ごとになったんですかね?

622KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/04(日) 20:55:59 ID:bn0EOPBs0
5c

623KOFXIII大好き名無しさん:2012/07/25(水) 22:41:35 ID:HeoEH7m20
時間表記おかしくね?

624KOFXIII大好き名無しさん:2012/07/28(土) 03:02:48 ID:HeoEH7m20
放置されてるのかこのスレ

625KOFXIII大好き名無しさん:2012/07/31(火) 10:18:39 ID:zwXXOOf6O
家庭用勢だけど全然みないなー
ここには書いてないから一つコンボでも

壁端付近1ゲージ50%+Bドロップでためている事

JD>屈C>EXタックル>LV1ドロップ(B版)DC強毒霧>弱タックル>LV1ドロップ(D版)>ボム

ダメ613で強毒霧振ってる時にBで溜めといたりしとく、D溜めはJDの時点から

条件があれだけど減るね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板