したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

キムスレ

78KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:33:17 ID:Qvyla.hkO
>>74
オレもその連携はよく使うし、実際かなり使えるけど、
弱半月の攻撃判定が出る前に投げられた(通常投げ)ことが3回くらいあるわ(汗)
降り下ろしたカカトが無敵投げで吸い込まれるみたいな感じ

79KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/22(日) 02:02:28 ID:dp3v6MIQO
試合開始直後に66Aが、楽しいw 一気に距離詰めれるし、当たってたらそのまま鳳凰で。


あと、最近立ちDを多様するようにしてる。かなりイイ性能だと思う。



キムは、緩急つける戦い方もできるのが強みだと思う。JCで攻めて、ちょっと後ろ下がって、66Aとか。

80KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/23(月) 14:32:14 ID:HH4BUpZwO
キムで闘劇出た人いるみたいね、一回上手いキムの操作見てみたい

81KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/24(火) 03:45:43 ID:i2DK4Cug0
弱半月からの飛天が鳳凰脚にばける、
しかし強半月は一呼吸置けるからばけない
これいかに?

82KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/24(火) 09:01:24 ID:QfRESLuEO
>>81
理由オロチナギコマンドが入力されてる。

対処は解らんがニュートラル経由して623236とかで安定しないかな?

83KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:35:52 ID:FkAqFy..0
良いから覇気脚返して下さい・・・

84KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/24(火) 12:20:00 ID:WJ/IAqz.O
質問なんですが、66Aって闇払いとか抜けられますかね?
最近ゲーセン行ってるヒマがなくて試せないので…。

85KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/24(火) 13:05:16 ID:4HQXGMgc0
闇払いは知らんがパワーウェーブは抜けらんなかった。
同様に66A出してる時に大門の地雷震も食らったことある。
見た目空中判定っぽいが地上にいる扱いになってるのかも そんでヒットして跳ね返ってるときに初めて空中判定になってるのかも

86KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/24(火) 22:49:11 ID:WJ/IAqz.O
>>85
なるほど…パワーウェーブが抜けられないなら闇払いも無理っぽいですね。
情報ありがとうです!

87KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/27(金) 00:59:32 ID:jrXtuRGcO
京の飛び道具は飛び越えるよ

88KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/27(金) 09:42:52 ID:i2DK4Cug0
>>82
オロチになってりゅのは薄々気づいてたけど
少しニュートラル意識したら出るようになった
まだ安定しないけどね
練習あるのみだと思う、ありがとうです

89KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:15:56 ID:A7tHPNacO
質問ですが、鳳凰脚のコマンドはインストとアルカディアの技表とコマンドが微妙に違うのですが(ムックは未確認)どちらが正しいんでしょうか?
それと簡略コマンドがあるんでしょうか?

90KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/27(金) 22:58:38 ID:oHW3xxMwO
インストは公式、アルカは雑誌。
と言いたい所だけど、公式サイトからDL出来る技表もインストと違うからなあ

91KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/28(土) 07:36:34 ID:A7tHPNacO
ムックもアルカディアと同じコマンドでした。

92KOFXIII大好き名無しさん:2010/08/31(火) 03:11:17 ID:HH4BUpZwO
>>12 >>22 >>49 >>50 >>61解説付きの条件のない、または緩いコンボ。

93KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/01(水) 03:23:50 ID:pxjoxytoO
なんでキムスレはこんなに伸びないの?

94KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/01(水) 19:07:10 ID:WJ/IAqz.O
みんなEX飛翔脚はドコで使ってますか?

95KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/01(水) 19:38:08 ID:A7tHPNacO
端・立ち限定。
2B→5B→66A→EX飛翔脚→着地(着地キャンセル?)EX鳳凰脚。
見せプレイ用。

96KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:30:55 ID:PRkpwuWIO
即死まであと2足りない…


JC→近C→発動近C→EX半月→弱飛燕→DCEX空中半月→(弱飛燕→DC強半月)×2→弱飛燕→DCネオマ


ちなみに、JC→2A→近C→発動も試したけど、補正の関係でダメ下がった…


もしかしたら、弱飛燕→DC強半月を高めで当てたら、弱半月も挟めるかもしれないが、Dゲージ足りなそう…



誰か伸ばしてくれ〜

97KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 00:41:55 ID:EB9HNS.AO
>>96
乙。
最初の弱飛燕→DC空中EX半月を66A→空中EX半月にして、後半の弱飛燕→DC強半月を3セットとか無理かな?

明日試してみよう。

最後の弱飛燕→ネオマが安定しなさそう(^-^;

98KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 00:49:22 ID:PRkpwuWIO
>>97

補正かかる前にダメージ稼ぎたいが故の弱飛燕→DCEX空中半月なんで、厳しそうですが、検証お願いします。

弱飛燕→DCネオマは、2溜め→147B16A+Cで割と出ます。


この即死が完成したら、キムを使い始めようと思います。

99KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 01:47:25 ID:VLFxulKU0
飛燕>SCNEOMAXの入力は、
2タメ8B>41236A+Cとかどうですか?

100KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 02:17:08 ID:jANY15UY0
コンボ練習してる人がいたから逆側からガン見してきた
弱半月>弱飛燕>SC打ち上げ>弱飛燕>弱飛燕>DC飛翔>弱半月〜

101KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 02:45:19 ID:jYs22gM60
てか>>96のはスタート地点からの話?

102KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 04:10:09 ID:siH8Hv1wO
ムックに即死コンボが書いてあったよ

103KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 09:53:30 ID:A7tHPNacO
弱飛燕からDC零式(他地上技)って出るんですか?

104KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:16:43 ID:Zb.t1EkI0
でるよ

105KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:39:33 ID:Va4GR6cY0
低めで拾うとキム自身が地上判定になる
地上で2B*3>弱飛燕とかするとキムが空中判定になるから見ただけじゃ分かりにくい
最速レシピやタイミング調整しながらコツ掴むといいかなと思うよ

106KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 14:37:43 ID:A7tHPNacO
なるほど!
つまり実用性は無いって事だ。
はたしてキムに発動が必要だろうか?

107KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 15:06:06 ID:JK6toaFIO
いや、発動は必要です

中段、下段から、いろいろ〜弱飛燕>弱半月すかし>零式で八割くらいですから

108KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/02(木) 16:43:06 ID:tdDgkZzQ0
発動してなきゃDゲージ消費してしまうから、SCして零式出せないしね

109KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/03(金) 05:01:13 ID:A7tHPNacO
コンボはいいとして、中段発動からの崩しでダメージを取るのはありだと思う。
ただ発動しなくてもEX半月からノーキャンセルでEX鳳凰脚や零式が入るし。
端なら弱半月からもノーキャンセルでEX鳳凰脚、零式確定。
崩しの中段・下段以外からの発動に必要性を感じないなあ。

110KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/03(金) 12:07:20 ID:HrneWzBk0
>>109 長文失礼

ドライブゲージを温存する目的でEX鳳凰脚をぶつけるのはありだけど、
零式をノーキャンセルで入れるならHD発動したほうがダメ効率がいいかと。
例として強攻撃>弱半月斬から零式当てても600超えるくらいだけど。
強攻撃>発動>強攻撃>【強半月斬>弱飛燕斬】×3>弱飛燕斬>零式
で大体850前後ダメとれます。
キムを置く順番でもかわるけど、ないよりはあったほうがいいです。

111KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/03(金) 12:33:50 ID:Qvyla.hkO
零式は最後のカカトがダメージ補正受けないから、特にHDコンボ向けだよね。

112KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/03(金) 12:52:11 ID:IX/FXd/.0
鳳凰脚のキャンセルのタイミングが遅ければもっと火力は伸びたのに

113KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/03(金) 13:20:58 ID:JK6toaFIO
思ったんだけど、相手空中で対空飛燕斬からノーキャンEX鳳凰脚とか入るかな?

端付近限定とかになるかな…

114KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/03(金) 15:41:02 ID:A7tHPNacO
判定があれば可能じゃない?

115KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 15:34:06 ID:jrXtuRGcO
>>113
まだ調べてないなら仕事終わったら調べてくるよ。
ついでに何か検証したいのあれば出来る限りしてくるけどある?

116KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:21:00 ID:JK6toaFIO
おれも今ゲーセンいました〜

報告しあいましょう!

対空飛燕から直接鳳凰脚系がいければかなり効率がいんですが…

あとは、飛天からの効率よくダメ稼げるものとか探してました〜

117KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:43:11 ID:4kEaHasQO
高め弱飛燕から弱飛燕拾い出来るし、高さがあえば出来るんじゃないかな?

118KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:30:21 ID:qbl8pwcg0
ちょうど今日キム触って来たけど、空中の相手に飛燕から鳳凰脚行けたと思う
ノーマルはかなり高くないと入らなそうな感じだったような、スレ見てから行けば良かった
中段の発動は決め打ちになるからちょっとためらいますよね
試さなかったけど中段ヒット確認でディレイキャンセル鳳凰脚とかできるんだろうか

119KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:41:09 ID:4kEaHasQO
>>118

6B>ヒット確認で2BC発動>2Cが出る?

とかはどうです?

120KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 02:10:03 ID:JK6toaFIO
試してきました

対空飛燕から鳳凰脚は、ノーマルは入らなかった…相手低すぎたかな?EXと零式は、相手の中ジャンプ以上の高さなら大体当たった気がしたよ〜

いやー、対空から結構なダメ取れるから割と実戦的だね


>>118
発動中?


つか、関係ないかもしんないけど、この前クーラで近C前Aブレスを相手にガードさせようと思ったら、近Cが前転で避けられて、そのまま前Aが空キャンで出て、さらにそのままキャンセルブレスがでたんだよね

めっちゃ説明下手ですいません

言いたい事分かったかな…今までのKOFでは、不可能だったんだけど…仕込まなければ…

121KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 02:18:52 ID:JK6toaFIO
説明不足…

前Aは当たったんです
要は空キャン前Aキャンセルブレスがでたんです。

122KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:29:58 ID:A7tHPNacO
それでキムと何が関係ある?

123KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:47:29 ID:JK6toaFIO
要は、キムの空キャン前Bも同じように出来るのかなー、と

出来たとして、前Bは中段なのか、上段なのかと…


今までのKOFだと、空キャン特殊技は、単発扱いでしたよね?
キャンセル出来ないものは、キャンセル出来ないし

124KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:35:25 ID:A7tHPNacO
単発扱いになっていれば中段だけどキャンセル版扱いになっていれば硬直が長くなります。
キャンセル版で当たっていればキャンセルして必殺技に移行…前転された時に反対に振り向くかが問題だな。

125KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:05:35 ID:JK6toaFIO
すいません…前置が長くなったけど、おれが一番期待してるのは、空キャン前Bが、中段プラスキャンセル可能だったらいいな〜、とか、夢のような話しをしたかったんです(汗


つか、今更だけど今回も前B単発キャンセルは普通に無理だよね…?


駄文、スレ汚しすいません…

126KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:06:54 ID:i2DK4Cug0
今回ディレイキャンセル6Bって中段になりますか?

自分で試したところキャンセル版にしかならなかったので・・・

127KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 21:10:32 ID:qbl8pwcg0
昨日試しましたけどディレイキャンセル前Bも空キャン前Bも中段にはなりませんでした
あとダッシュ前転発動やジャンプ発動をキムで試しましたけど、
飛天脚ヒット後にジャンプ発動同時飛翔脚とダッシュ前転発動同時弱半月斬が入りましたね
半月斬は飛天脚が地上の相手にヒットだと結構難しい、ただ飛翔脚を当ててもEX空中半月斬を使わないとその後が伸びない
画面端が近ければ弱飛燕→強半月斬のループに入れてNEOMAXで締めて5ゲージ850くらい・・
まあキムって面白いなあっていう・・長文すみません

128KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 21:20:52 ID:qbl8pwcg0
>>119
相手の近距離通常技暴れが来ない程度の若干遠目から前B当てても、その後の漏れ屈C→強半月斬がつながったんで
反応のいい人ならこのヒット確認を実践できるのかなと言う印象です

129KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 18:40:20 ID:JK6toaFIO
>>127
検証お疲れ様です。
つか、ディレイ前Bも中段じゃないんだ…

仕様が結構変わってるな〜

130KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 06:07:12 ID:i2DK4Cug0
やはりディレイにはならないようですね。
キム楽しいよキム
自分画面端背負ったときのHDコンボ探してるんですが、やっぱりEX技使わないと
端までもってけないのかなぁ?
でもそうすると燃費の悪いコンボで実用性がなくなってしまう…

ところで今回のキムはゲージを食うものの個人的になかなかイイ性能をしてると思うのですが
皆さんの見解はいかがなものでしょうか?

131KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 13:01:29 ID:A7tHPNacO
EX飛燕を極めればトップに仲間入りかも。

132KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 18:19:23 ID:XXEc.m3I0
初心者ですが、キムは先鋒に向いていますか?

133KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 19:26:35 ID:A7tHPNacO
中堅〜大将向きです。
キムはゲージを稼ぐより放出型なのでキムの前にゲージを稼げるキャラを配置する事を奨めます。

134KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 19:53:06 ID:XXEc.m3I0
ありがとうございます。
まだ使用キャラを模索中なのですが、とりあえず大将にしてみようと思います。

135KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 19:59:35 ID:Ubr7RTUAO
今回のキムってなんか四角くないですか?ばっと見

136KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 22:47:51 ID:5CEO3nUMO
キムっていつから、キムだけの名前になったんですか?カッファンはどこ言ったの?

137KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 22:51:11 ID:65DEO.5w0
>>136
細かい部分を省いて簡単にいうと
韓国でNEOGEO売ってた会社の社長の名前を使ってたから
あとから使うのをやめてキムだけになった
ドンファンとジェイフンもそのあたりの理由で再登場は絶望的

138KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 23:10:50 ID:oHW3xxMwO
カッファンは2003年以降から消えてる模様

139KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:33 ID:dzGMwe520
キム 京限定で永久だってさ

140KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 23:23:10 ID:Vw..8BQE0
ライデン相手なら需要が相当上がっただろうな

141KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/14(火) 00:04:45 ID:KLmDpQG20
京も戦う機会多いから京限定でも十分だ

142KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/14(火) 03:01:48 ID:Oz8KjKlA0
レシピもないのに...

143KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 08:51:13 ID:PRkpwuWIO
レシピもなにも…ねぇ?

レシピと呼べない気もするし…



そもそも始動が当たる気がしない。

144KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 16:28:33 ID:Q5G/ThkUO
そろそろレシピ書きます。
空中半月斬のみです(笑)
やり方は簡単、タイミングよく起き上がりにそれを繰り返します。
キャラ限なのであしからず。
京にはもバグがあります。闘劇近いので近いうちに書き込みます。
強制ダウンとったあとにある技が確定します。
大門の地雷バグみたいなもんですね。
かなりやばいです(笑)

145KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 16:30:05 ID:Vw..8BQE0
K'、マチュア、ライデン、京の4強になるのか

146KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 16:39:12 ID:Oz8KjKlA0
>>143
レシピは>>139に対してね。
京に永久は違うみたいだね。

>>144
確定となるとリバサ不可?
永久にいけるかどうか、キャラ限なのかでもかなり変わってくるね。

147KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 17:08:17 ID:Zb.t1EkI0
空中強半月斬ダウン時の起き上がりにくらい判定があるキャラがいる

148KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 23:09:55 ID:wTBXNSTYO
京に永久できないんですけど。ガードされまくりなんですが、デマ?

149KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 23:15:16 ID:h9lHD3V.O
京相手に永久は無理じゃない?恐らく文面的にタクマに出来る感じだけど。

150KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 23:25:58 ID:dzGMwe520
>>149
タクマの空中半月斬ネタとは別だよ
京は立ちくらい限定で永久パいけるぽい
てかやってる人いたわ

151KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 23:37:10 ID:h9lHD3V.O
マジ!?トレモでやったけど出来んかった。

152KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 00:47:53 ID:wTBXNSTYO
俺も

153KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 01:18:54 ID:JBAhQ0JMO
タクマのループも即死完走確認してるの?
なんか人の見て勘違いしてる人が多い気がする。

154KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 01:35:19 ID:2fXjjC2wO
情報小出しにするやつはなんなの?教えて下さーい!とかってレスが欲しくてしょうがないの?近いうちに書きますとかキモイ事言ってねーでその時にすぐ書けやグズが

155KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 01:56:49 ID:EbAULfrkO
自分は知ってます、みたいな優越感に浸りたい低能なんだろね。 闘劇がどうのとか言い訳してさ。だったら初めから何も言わないよね?
情報はいらねーから二度と来なくていいよ。そーいう奴は。

156KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 02:42:35 ID:dzGMwe520
>>153
タクマのは完走できるぽい
強半月斬のループ
普通に地上or空中半月斬がただループするだけ
撮影環境あるゲーセンでやってたから数日待てば誰かが動画にしてうpするよきっと
レシピもなにもループさせるだけやで

157KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 03:02:11 ID:EB9HNS.AO
>>156
空中半月はトレモで確認したんですが、地上半月でもループ出来るんですか?
ヤバイっすね…

158KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 03:08:13 ID:Oz8KjKlA0
地上?

159KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 04:56:43 ID:9JEedz6wO
え?延々と半月を繰り返すだけで勝てるの?

当て方というか、どんな状況になるんだろう?

全く想像つかねーぜ!

160KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 06:06:42 ID:WI/rqkrQO
ずっと地面に這いつくばっている

161KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 08:41:08 ID:WSy3xT/20
なんなんだよ気になるな
とりあえず強半月を最速で延々と出し続ければいいの?
頼むから焦らさないで詳しく教えてクレイ。

162KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 12:17:26 ID:BV9p7GwAO
試してきまんた
とりあえず出来たのは
対タクマに生強空中半月がヒットした場合のみ
うつ伏せダウンの起き上がり直前(ダウンから起き上がろうと動き出す辺り)に地上喰らい判定が発生
空中半月だけでなくどんな技でも重なってれば繋がる
小足連打や2Cなんかも繋がる

ただ相手が地上に居る状態で強空中半月を当てないと喰らい判定が発生するダウンにならない
他のうつ伏せダウン(弱空中半月や強飛燕の追加)ではダメ

俺が知らんだけかもだが以上の理由からコンボからは行けないのでさほど驚異ではないと思われる


地上半月だけでもいいというルートに関しては見つからないかったので詳しい人は教えてくり

163KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 13:53:18 ID:466QiX3Q0
闘劇近いので近いうちに書き込みます、
って近いからこそ早く書いて運営に対策を求めるべきなんじゃないのかな。
闘劇でお披露目とか考えてるのかな

164KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 14:10:20 ID:qbl8pwcg0
引っ張ってる間に誰かにばらされて手柄?横取りみたいなのが嫌だから書き込んだだけじゃね?

165KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 17:27:29 ID:3PFzGZp60
格ゲーやってるやつはなんでガキみたいなオッサンが多いんだろうな。

166KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 18:35:01 ID:pM/5YbR2O
>>165
負けず嫌いが度を越しちゃったんじゃない?

167KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 19:46:21 ID:zFuuzPVY0
出し惜しみ(笑)のレス拾うと飛天で浮かして低空半月→地上半月→何か挟むかも?もしくはまた低空半月
とかじゃね タクマ京限定なら本当にまだマシなんだが怪しいな

168KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 20:13:49 ID:4kEaHasQO
でも空中半月って叩き付け効果じゃなかった?



タクマはバクステ空中半月*10で、スタンと620ダメージ。

そのまま空中半月ではめ殺す場合、そこから19回で総ダメージ1008。

半月20回位から鳳凰〆した方が遥かに楽なんだけどねw

169KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 20:43:54 ID:Oz8KjKlA0
空中半月スタン値12もあるのか。

170KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 21:56:09 ID:oHW3xxMwO
なるほど、弱空中半月がビタンって感じの短い叩き付け、
強空中半月がビターンって感じのちょっと長い叩き付けモーションになるんだな。

171KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 23:30:22 ID:4kEaHasQO
>>170

ひょっとしたら、空中強半月と同じやられモーションの技持ってる奴いたら、タクマ限定ハメを他キャラでも出来るのかね〜?

172KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 00:44:54 ID:zFuuzPVY0
やってみた
EXや弱半月からは無理 同じような感じの飛燕叩きつけからも無理←できる方法もあるかも 起き上がり一瞬にコンボの繋がるあたり判定があるので他の技でも重ねれば当たる
バクステじゃなくても低空半月でも可その際に画面中央からでもいけた

弱飛燕DCからとかなら連続技にできそうだねー というか現状似たような叩きつけ方をする技が他にあれば京タクマに関しては永久に発展する可能性がある

173KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 00:48:08 ID:zFuuzPVY0
書いてて思いついたw
EX地雷震がこの叩きつけだわ…天地返しもそれっぽいかも
スレチだなすまん

174KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 00:48:23 ID:Km9NqHKk0
>>172
京にも低空強半月斬×n入るの?
とりあえず、タクマにやると10ヒットでピヨる。
コツとしては、低空強半月>ちょっと待つ>低空強半月。強半月はなるべく最低空
で出すように気をつける。
全キャラに対応していたら、ピヨリから追撃なんかで役に立ちそうだったのにな。

175162:2010/09/17(金) 01:08:16 ID:A1K8cCZk0
>>174
172じゃないけど京には無理だったよ
>>172
なんか空中で強空中半月当ててもうつ伏せが長くなかったんだよね・・・
体感的な硬直差でいうと端で強飛燕>追加まで出して着地した状況とほとんど同じだった
当て方まずかったかもしれんので詳しく分かったらまた教えて〜。

176KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 01:09:30 ID:KLmDpQG20
ゲージ使うけどテリーのEXクラックシュートも似たような叩きつけダウンだった気がする。

177KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 01:22:20 ID:zFuuzPVY0
>>174-175タイプミスでした申し訳ない
一回目の空中半月でダウンしたら二回目は早目に 後は若干遅く…みたいな
とりあえず起き上がりの頭にかかとの持続が重なるようにすればOK てか簡単だから繰り返ししてみたらコツはすぐわかると思うよ

正直これがK'やライデンマチュア対応だったらと悔やまれてならないw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板