[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マチュアスレ
633
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/21(金) 23:20:09 ID:ChWpqKgU0
おっと失礼
「その程度」は
>>564
程度ってことです
634
:
野田
:2011/10/21(金) 23:28:37 ID:Cj77zv/o0
なぜ増税するのかって?
東北復興に必要な費用を捻出する為だよ。
え、減税した方がトータルで税収は増えるから、そこから出せるだと・・・?
何を言うか、貴様らは。
自分にとって都合の悪い意見には耳を貸さず、のらりくらりと話題を反らしながら、己の間違いを肯定する方が心地が良いであろうに。
だから、私は
>>615
の質問には決して答えんぞ。
635
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 00:10:07 ID:/2cepQvsO
>>632
自分から煽ってないですからね。
煽られたから乗ってしまった。
ただそれだけです。
バカにされて、多少荒い言葉を使ってしまっただけですけど、どうしても一部の人達は、私だけを悪者にしたいみたいですね?
いってみれば正当防衛です。
やられたらやりかえしていいと言う訳ではありませんが、自分の素性がばれないからって平気でアホとか言ってしまうような人を相手にして、平静を保てなかった訳です。
で、第三者から見た場合、概ねお互い様という評価の様ですが、それを未だにつついてくるのは、何か貴方に恨まれる様な事をしたからですかね?
636
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 00:15:43 ID:ChWpqKgU0
一応いっておいてやるがその発言はお前のID抽出して一発目からの引用だぞ
まだ他者から煽られる前の
637
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 00:36:49 ID:Bg4mDasg0
ID:/2cepQvsO
こいつにつられすぎじゃね?いいかげん無視しろよ
こいつ一人だけがマチュア強キャラって思ってて、残りは全員そうは思ってないんだからもうそれでいいじゃん。
引っ張るだけ無駄じゃね?
ID:/2cepQvsO「マチュアはSランク」
他全員「ふーん」
これで解決だろ。
638
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 00:53:49 ID:KQ56Tcq.0
そうだね。
ID:/2cepQvsOは結局、マチュアのSランクの強さについて、逃げが強いとか曖昧な事言って、具体的な理由は述べてなかったからね。
挙げ句の果てには、書く義理がないとか、自分の戦術を安売りしたくないとか、訳わかんない事を言い出す始末。
だから、ID:/2cepQvsOの言う事は根拠に欠けるため、ただの嘘つきだと結論。
639
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 00:54:53 ID:LvpGMzMc0
おれはさこのキャラバージョンアップ前から使ってて
永久無くなった後も使ってたのよ、
でさ中堅で使ってたけど永久無くなってゲージ効率がとても悪いキャラって認識になったのよ
(もともと永久までいけなかった場合ゲージ吐きだすキャラだったけど)
ドライブ使って回収できるけど守りが弱くてガーキャンやEXデスペアーに頼った立ち回りになったから
だから大将のクーラに負担が大きかったわけ
でマチュア大将にしてみたけど劣勢をひっくり返す力が皆無上ワンチャンでも相手を倒しきれないし
リードしてる展開なら結構やれたけど、ここで大分心折れたわけ
でさ近CデスペアーやJCDは使えるし立ちAとか相討ち多いがK相手のジャンプ防止に使えるし
先鋒試してみるかってなったけど
近Cデスぺはデスぺ後半当てないと状況よくないし、普通に割り込まれるし
立ちA相討ちでも全く美味しくないしエポニー昨日しないしで
無理ゲーだって完全に心が折れた。
身内もマチュアもう一人使ってたけど止めたし遠征とか結構してたけど
まるでマチュア見なくなったし、このキャラは無理なんだなって結論になった)
何が言いたいかというと自分は結構使ってたしその上での結論だったから
安易にこのキャラSランクかも、とか書かれてたから頭きたんだよ
本当に新しいネタとかあるのかもしれないけど、散々このキャラで
負けまくったからさ、過剰反応してしまった。
今も身内でまったり対戦する時には時々使うどね。
後俺もアク禁はいやだから言葉使いは悪かったよ、できれば
K相手に逃げれる方法を教えてくれ。
640
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 09:04:00 ID:hv0bQbE.0
それってマチュアに限った話なの?
どのキャラにも言えるゲージ管理と間合い調整の話にしか聞こえないんだけど
641
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 10:48:17 ID:pWWv8tJcO
638とか584とか自分の意見最もらしく述べてるみたいですけど
それが自分のレベルの低さ露呈していることに気付いているんでしょうか
とてもじゃないがマチュア本気で使ったとは思えない言動
知識も不足してるうえ他キャラと同じ使用感覚でしかみていない
それでもこのゲームでマチュア使って無理ゲーなんてことにはならないですが
少し気が短いところがあるんじゃないでしょうか
即死探して心折れたならわかりますがw
人の意見に文句言って無理矢理知識授かろうとしないで
やる気があるなら考え方変えてもう一度取り組んでみてはどうでしょうか?
…ところで此所でいうSランクってどの辺?エリザ、京辺りのこと?
642
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:07:38 ID:HUA9L/qYO
>>641
SSがSに下がったとか言っていたので京エリザシェンクーラアンディらへんのレベルじゃないですかね。少なくとも私はそう解釈してましたが。
643
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:09:44 ID:7zqaz3UMO
もう分かったからお前のオナニーは余所でやってくれ
正直見苦しいし他の議論もできないから
俺ら低レベルは低レベルで頑張るから極めたお前はもうここに用は無いだろ?
Sランク様の貴重な財産は教えてくれなくて良いから、せめて俺らみたいなパンピーの邪魔はしないでくれよ
644
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:10:54 ID:/2cepQvsO
>>641
KRをSS、京エリザ等をSと考え、SS〜Cまででランク分けした場合で考えてます。
645
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:14:44 ID:7PyMk9TI0
確かにSランクの定義が曖昧だね
個人的にはトップランクのAランクの中で突出する事で表しきれなくなったランクな認識?
K'ライデン的な
今回そんな意味で使われてるとは思ってないけど
646
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:21:31 ID:qrZxICug0
ID変えてまで必死だなwwwww
647
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:30:31 ID:/2cepQvsO
>>639
こちらこそ失礼しました。
ですが、一部の方々が、意味もなく無駄に煽りたい様ですので、『今は』書きません。
嘘吐きだなんだと、そんな事を書く必要も無いのに、人を煽る、馬鹿にする為に書く。
こういう人達こそ、居なくなった方がいいと思いますけどね。
何故そういう発言をしなければ解決するという事に気付かないんでしょうかね?
648
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:33:07 ID:7zqaz3UMO
お前が発言しなければ何も怒らなかったし、煽りに対してやり返した時点でお前も同罪だわ
自分の事を棚に上げて他人を悪く言うとか論外もいいところ
「今は」とか言わずに永久に書かなくていい
649
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:38:09 ID:/2cepQvsO
>>646
同一人物の書き込みがあるんですか?
どれとどれですか?
明確な証拠があって書いてるんですよね?
それとも無いのに貴方の脳内妄想で、書き込んでるんですか?
だとしたら、煽りとして認識しますけど?
650
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:40:20 ID:ExYaGLGU0
よし!
とりあえず2000円突っ込んでくる。それから読み直してみよー
捌いてチクチクしてゲージ溜めて逃げるんだな。
Kエリザしぇん、でためそー
651
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:43:44 ID:/2cepQvsO
>>648
発言に、勝手に怒ったのは貴方でしょう?
誰も怒れ等といってはいませんが?
自分の常識に無い考え方からの発言に対し、貴方はいきなり怒る訳ですか?
652
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:48:24 ID:ChWpqKgU0
>>650
いつでも相手してくれる人がおるんか、ええな。
ところで
現状を生み出した要因の一つである管理人はなんか一言でもないんか?
653
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:48:58 ID:/2cepQvsO
>>648
それに棚に上げてる訳ではないですよ。
やられたらやりかえせではないですが、と、自分の行為はきちんと思い返しています。
654
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:50:52 ID:HUA9L/qYO
煽るような書き込みはしない。煽りになる書き込みには反応しない。そうすれば解決する話しじゃないですか?
655
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:52:26 ID:/2cepQvsO
>>652
管理人さんに何か恨みでも?
少し前にも管理人さんに何か言いたそうな発言されてますが………?
656
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 11:58:19 ID:ChWpqKgU0
>>655
別にないよ。
で、お前は
>>635
で
>>563
の書き込みを不適切な発言だったと
反省したんじゃなかったのか?
657
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 12:10:56 ID:/2cepQvsO
>>656
私は煽りに乗ったのが不適切な対応だったと反省した訳ですが?
そもそも
・私はマチュアが強キャラだと思っている
・仕上がっていない状態なら、実ランクが高くても、認識として低ランクになりえる
という仮定から、
周りに上手い(やり込んでいる)マチュア使いが居ないんじゃない?
マチュアとして煮詰まっていない『気がする』
と書いたんです。
あくまでも疑問や仮定で書いただけで、煽った訳では無いですからね。
ただ、皆さんが言う様に、世間一般のランク付けでは低ランクなのでしたよね?
そこに明確な温度差があったから、最初に煽ってしまわれた方も熱くなりすぎたと認識しています(そう書かれてますから)。
658
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 12:11:23 ID:EpIOmgpw0
誰が悪いかはどうでもいいから俺はID:/2cepQvsOが言ってる立ち回りが知りたい
このキャラ上手くなりたくて攻略スレ見てんのに、書く義理はないとか言うのはあんまりじゃないか?
659
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 12:19:49 ID:7zqaz3UMO
言葉で言えば反省した、なんて小学生以外だな…
その後も思い切り反応してる癖に正当化すんなよ
660
:
650
:2011/10/22(土) 12:27:56 ID:ExYaGLGU0
いえいえ!2人しか相手ませんけどw
俺しか色々キャラ触んないですから。この議論から新しい闘いに備えます!いざゲーセンへ‥
661
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 12:34:07 ID:/2cepQvsO
>>659
これだけ書いても、まだ煽りたいみたいですね。
ならば、後は勝手にどうぞ。
いつまでも重箱の隅をつついてくるのに構う程暇ではありませんので。
662
:
管理人★
:2011/10/22(土) 12:47:24 ID:???0
以下のIDに対応するホストを書き込み禁止にしました。
ID:LvpGMzMc0
ID:UUQugwKs0
ID:ChWpqKgU0
ID:/2cepQvsO
内訳は以下の通りです。
ID:LvpGMzMc0 ←問題提起に対して煽りで返し、その後も煽り
ID:UUQugwKs0 ←複数の煽り
ID:ChWpqKgU0 ←複数の煽り
ID:/2cepQvsO ←煽りに乗って煽り返した後、煽り
なお、煽りや誹謗中傷込みで議論したい人のために、IDなしの方の掲示板にマチュアスレを作成しました。
KOF13BBS(IDなし) マチュアスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51192/1319254498/l50
ID固定、煽り禁止のこの掲示板のスタイルが合わない人は、そちらで議論をお願いします。
663
:
650
:2011/10/22(土) 12:52:26 ID:ExYaGLGU0
ちょっ!
やりこんんでから質問!とゆーマナーを守ろうとした俺はどーなる‥
残った兄弟達に期待‥
664
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 14:53:22 ID:z68FSMooO
管理人さん、ありがとうございます。
と、いうか最初からそうしてくれりゃ無駄に荒れなかったんだけどwwwwww
永久なくなったver1.1みたいに、平和に語り合えるのはいいことだな。
665
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 16:04:09 ID:mhbp5yqg0
こんなことでアク禁とかしてたら、誰も人いなくなるぞ・・・
666
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/22(土) 23:26:32 ID:0VCNXM4gO
いやしょーがないだろ…最初のは警告
それでも飽きずにずっと堂々巡り、それじゃこーなるよ
最初の時点で引いときゃよかったのに引き際をあやまったね
667
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/23(日) 00:30:26 ID:mhbp5yqg0
そうかも知れないけど、普通に利用してた人間がちょっと熱くなって言葉も荒くなってお互いに・・・みたいな感じだろ。
コピペ連投とかひたすら意味不明な暴言だとか、そういう露骨な「荒らし」ならともかく、ちょっと喧嘩が起きたから全員永久規制しますねっていう管理はどうなのよと。
匿名板だから情報も多くでるわけで、匿名性を極端に無くして、悪即斬で問答無用に規制じゃ、板全体が盛り上がりようもなくね?ただでさえ人の少ないタイトルなのに。
668
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/23(日) 01:19:19 ID:/60wmbfY0
まぁここで言っててもなにも変わらないし、ゲームの話できないからやめようぜ
669
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/24(月) 13:04:32 ID:o7iRd4vg0
言い出した本人です。
今更で申し訳ないが、
マチュアがKRに次いでのランクにいると言ったのには、
強デスペアーを使った移動手段(逃げ)、
これが強いからです。
強デスペアーを使っていればわかると思いますが、
空中戦で見た目、攻撃が当たっている状態でも
実際には攻撃が当たらない訳の分からない判定をしています。
流石に、発生前から上から被せられる様に
攻撃を出されていればつぶされますが、
同じタイミングで飛ぶ分には、
相手の攻撃は上に判定のある技以外では
基本殆どつぶされませんし、
上に判定がある技でも、判定勝ち、
もしくは相打ちが大半です。
実戦上の立ち回りの上では、追い込まれた時の脱出スキルは
個人の技能によりますが、追い込まれる前の立ち回りに
関しては、技の振り方、牽制等の基礎が出来ていれば、
ほぼ追い込まれる事はないですよ。
ゲージがある状況ならば、痛い反撃の殆どない
EXデスペアーもありますし、
まさに逃げに特化しているキャラだという事です。
もっとも、ランク付けの考え方もそれぞれのプレイヤーで
違ったりしますから、それでSランクかよ?っていう方も
いらっしゃるでしょうけど、
私はこの逃げスタイルのマチュアで、
今まで沢山、初手のKを潰してきました。
マチュアが弱いと思ってる方、
諦めている方の参考になればいいですが。
670
:
650
:2011/10/24(月) 16:51:23 ID:y7DC.qwU0
あざーす!
やっぱベアーですか!使いどころしだいっすね。
めくりが弱いので攻め切れなかったですが逃げを意識してチクチク逝きます!
671
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/24(月) 21:37:51 ID:seaytuloO
強ペアーめくり表落ちを狙って出したいです
早く家庭用で3番カラーの三色〇〇を貪りたいです
672
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/24(月) 22:19:02 ID:mhbp5yqg0
o7iRd4vg0
673
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/25(火) 13:14:33 ID:o7iRd4vg0
ばかっ!w
折角成りすまして事なきを収めようとしたのにっ!
自演が無駄になったじゃないか!
674
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/28(金) 13:44:28 ID:JCqoUIyg0
アレがそんなふつうな書き込みするわけないだろ
もっと上から目線で気持ち悪くそれでいて中身のないすっかすかの文じゃないと
675
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/11/13(日) 01:18:01 ID:pWWv8tJcO
KCEの5ゲージ即死は吹いたw
他のもそうだが執念を感じる
676
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/06(火) 12:46:23 ID:ezPxccH.0
さぁ家庭用ではじめて13にさわる俺がマチュアの基本立ちまわりを教えてもらいに
きましたよ!・・・って発売1週間たっていないのに人いないかんじですか?
677
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/07(水) 02:12:07 ID:mPlwvLSY0
ほんとに過疎ってるな。
というかプレマでマチュア使ってる奴を俺以外に見たことない。
>>676
俺は炎庵、バイス、マチュアの順でやってるから、大将マチュア視点になるけど、
ゲージがあれば遠距離からEXエボニを軸に攻めてる。
あとは中間距離からEXデスペアーで奇襲してみたり。
牽制に使えそうなのは立ちDと2Cかな。
相手が飛びそうなら置いておくといい。
コンボはほとんどCorB→デスロウ×3→DC弱デスペアーしかしてない。
678
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/07(水) 12:44:53 ID:ezPxccH.0
>>677
ありがとうございます!
02UM以来なんで少々とまどってますが、他に比べれば変化少ないですよね。→マチュア
ジャンプは近寄る時にC+D、連続狙いC、空対空Dなかんじですかね?
デスロウx3→SC天国で割りと簡単に端に追いやれるかと思いますが、端にいれたら
どう攻めてます?JBが2段でなくなり小Jでまとわりつくかんじができないのと
立ちB1段目が下段で無いので崩しがイマイチわかりません。
またスレ読むと近C→弱ペアーの連携が有効とあるのですが、よく理解できて
おりません。攻撃出さずに裏にいくのが正しい?ないしタイミングでめくれる?
質問ばかりですいません。
679
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/07(水) 18:39:50 ID:mPlwvLSY0
>>678
デスロウ×3SC天国はもったいない。
デスロウ×3→DC弱デスペアー→弱メタルマサカー→Cで十分。
俺の場合端に追い詰めたらやっぱりEXエボニーから本体は中下段で揺さぶりながら攻める。
あと微妙な位置だと強デスペアーで裏回り狙ってみたり。
近C→弱ペアーは使わんからよくわかんない、すまん。
あとは信頼できる対空がないんで、2Cを多めにばらまいてるかな。
680
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/07(水) 19:44:00 ID:ezPxccH.0
>>679
度々ありがとうございます。(^^
ペアー→弱マサカーが直つながるのは眼からウロコですな。
確かに端はEXエボニーが崩しやすそうですね。
NEOMAXは地上割り込み、マックスキャンセル以外でいい使用局面ありますかね?
飛び越えるジャンプにはスカ、小Jには間に合わないかんじでせっかくの無敵時間
をもてあましておるのですが。
681
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/08(木) 18:53:47 ID:mPlwvLSY0
>>680
ネオマにまわすゲージがあったらEXエボニやEXデスペアー、ドラキャンに回してるんで、
ほとんど使ったことないからわからん。
682
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/08(木) 19:12:55 ID:ezPxccH.0
>>681
なるほど ありがとうございました。
余談ですが、デスロウってガードされても3段だしきって後に割と反撃して
くる人少ないイメージです。離れるのがいいんでしょうね。
683
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/13(火) 01:52:49 ID:pWWv8tJcO
不利F的には一段目で止めるのが一番良いんだけどね
684
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/13(火) 10:15:08 ID:ezPxccH.0
>>683
やはり知ってる人はガンガン反撃してきますね。クーラあたりだと屈Dでも。
地上、空中とベノムばっかりのキングはどのように対処しています?ひとまず
上をとるタイミングで飛べればJ C+Dかと思うのですが、エボニー打てる距離
はキングの間合いのため、近づく手段が乏しく感じます。
マチュアだけではないのでしょうが。
685
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/13(火) 12:38:43 ID:fqvQ/iL.0
>>684
間合いまで歩いて近づいてEXデスペアーで奇襲。
もしくは遠距離から強デスペアーで果敢に攻めてみる。
686
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/15(木) 14:09:46 ID:pWWv8tJcO
>>684
デスロウはガードされたらディレイかけてごまかしたりする。
EXエボニーならベノム消しつつ接近できる。
射程内なら強、EXデスペアーも攻撃かわしつつ技潰せて尚且つ接近できるので有効。
強引だが一応ゲイト、ネオマでも抜けれる。
んでもやっぱ相手の行動読んで各種行動で近づくのが基本ですねー。
あとベノムにもEXやダブルがあるから注意。
687
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/15(木) 19:22:43 ID:ezPxccH.0
>>685
、686
あざーっす。EXエボニーは撃てる距離だと体外ベノムが目の前に来ていて
やられます(泣)
地上ベノムのタイミングつかんで大Jが無難なとこなんですが
このタイミングだと相手はこちらの攻撃ガード間に合うので崩せるかどうか
ですな。
次回があるのなら、やはりJBは2段性能でB一段も下段に戻してもらいたいところ。
K´の小JD?かJC+Dか下に強いJ蹴りは屈Aか立ちAで潰せます?アインの
かためと使い分けられてワンサイドになりがちなのですが?
688
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/18(日) 21:12:34 ID:pWWv8tJcO
>>687
総合すると動き出しのタイミングが悪いみたいだね。
ベノム読めてりゃ普通にジャンプ攻撃刺せるよ。
つか視てからでも距離次第で飛び込みから連続技行けるし。
熱帯アンテナ一本前提とかなのかな?
それでも読めてれば通せるし強デスペアーなら飛び道具抜けやすいよ。
近B一段目は下段。
K'はアケ版と違って各技の判定や硬直に弱体化が見られるからよく視て動けば固められ続けることはないはず。
5Aは近距離での小、中ジャンプ攻撃の出始めなら潰せる。
689
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/20(火) 01:09:34 ID:fqvQ/iL.0
こいつってHDコンボ使う?
一応簡単なやつでも使えた方がいいかなと思ってトレモで練習したけど、
弱マサカーからHDキャンセルデスロウを高確率でミスるから諦めた。
トレモでさえこれなので実戦投入なんて出来るはずもなく、今日もEXエボニーやデスロウDCデスペアーにゲージを使うのでした。
690
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/20(火) 18:39:25 ID:ezPxccH.0
>>688
しばらく来なくて遅レス申し訳ない。対K´なんですが、アインガード後に
5Aや屈Cを振る感じですかね?K´に限らず小Jの下に強く持続長いのに
固められ気味なもので・・・。
>>689
当たる状況ならB→発動→コンボとかいけませんかね?自分もゲージは
もっぱらHDはデスロウ→ペアー、PゲージはEXのエボニー、ペアーです。
遠CにせっかくキャンセルかかるのでガードOKな有効な連携あればいいのに
。気持ち強マサカーが発生速くなれば・・・クソ技になるかな。
691
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/20(火) 18:43:19 ID:ezPxccH.0
>>689
あぁ、あと固められる状況多いせいか割り込みヘブンズは重宝してます。
画面端に追いやれても逆に端にできるんで、そこから巻き返ししやすいですよね。
発生があまり早くないので対空にはヘブンズは使いにくいですね。守りはヘブンズと
EXペアーだよりです。
692
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/22(木) 12:27:02 ID:pWWv8tJcO
>>689
出来るにこしたことはないけども、正直勝つだけならHDはあんまし必要ない。
HDで逆転勝ちするようなキャラじゃないしEX、DCにゲージまわした方が安定する。
…ただ、自分と相手を納得させたかったら使うっかない!
ルートも他に何種類かあるし、単純なMAXキャンセルでもそれなりに減るからそれらを試してみては。
693
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/22(木) 16:04:19 ID:pWWv8tJcO
>>690
アインガード後はK'側不利なので飛び込みよりこちらの行動を刈るような行動が多い。
例えば再びアインとか様子見とか垂直J攻撃とか。アケ版なら強引にJDもありだったが。
遠Aは相手が小、中ジャンプで跳んできて攻撃出し切れないうちに落とすイメージで出す。
屈Cは至近距離での暴れ、緩いか深い飛び込みに対しての対空につかう。
B→発動Cは繋がる。かなりタイミングは早め。小技でヒット確認が可能。
EXマサカーなら発生多少早い。
強マサカーが強攻撃から繋がる程度の発生の早さだったら永久が完成しまふ…
694
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/22(木) 17:13:34 ID:ezPxccH.0
EXエボニー アッシュのEX飛び道具に貫かれますね(泣)
EXだと2連続で撃ってくるんですが、1発目を消して2発目で貫かれました。
>>692
DCは先述のデスロウDC→弱ペアー→弱マサカー→近Cですね?
ゲージは自分もEXのエボニー、ペアーで手いっぱいが多いです。
近Bあたりがヒット確認できればライツを入れますが。
695
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/24(土) 17:19:55 ID:pWWv8tJcO
>>694
EXエボニーはEX必殺技なので同等の技で相殺、超必以上で貫通される。
別に守りの技じゃないので問題無い。
視て撃ってくるならむしろ飛び込むチャンス。
そのコンボは端じゃないと近C入らない。弱マサカー抜けば入るが。
あと弱デスペアーを強マサカーにかえた方が減る。
確定状況ならC→EXマサカー…。エボニーも端コンには使える。
EXデスペアーは相手高い位置で当てると色々繋がる。
696
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/24(土) 19:00:21 ID:Uy/7Rcjc0
>>695
デスロウDC→強マサカーはデスロウ3段目出すと端以外ではつながらないですよね?
自分のキャンセルタイミングが遅いのか?
B→発動Cは近Bなら2段のヒット確認してもよいのでしょうか?
遠Bでもいけるということですよね?
697
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/24(土) 20:41:35 ID:pWWv8tJcO
>>696
デスロウ→DC強マサカーは最終段早めキャンセル。中央でも繋がる。勿論その後弱マサカー等も。
遅いと落とすし早くて最終段以外にキャンセルかかると浮かずに繋がらない。
端だと強マサカー後ヘブンズゲイトが生で繋がる。
屈B→立Bならさらに確認しやすい。遠Bは繋がるが一段なのでタイミングに注意。
あと小技からはノクターナルよりEXデスペアー→近Cのが減る。
698
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/12/26(月) 19:42:33 ID:ezPxccH.0
>>697
強マサカー空中当てだったんですね。以前飛び越えられたら強マサカーの
攻撃エフェクトでなかった記憶があるので空中の相手にはでないもんだと
思ってました。
小技→EXペアー→近C>小技→ライツ は勉強不足でした。ありがとうございます。
ときにペアーでめくりを狙う場合、マチュアの腹のあたりに相手の頭があるタイミングで
ないとめくりにならないですよね?逆にこの場合ならめくれていると思うのですが
人によってガードの成否がまちまちなのでお聞かせ頂けると。
699
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/19(木) 23:04:01 ID:pWWv8tJcO
>>698
そのとおり。
なので立ちガードする相手のガード方向惑わすのが目的ならその辺の位置で攻撃すれば良いと思われ。
ただ相手も毎回じっとしているわけではないし技後半以外でガードされると反撃くらうんでケースバイケース。
遅レスすまぬ。
700
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/23(月) 15:07:52 ID:ezPxccH.0
>>699
重ね重ねありがたく。
最近は自分程度では全く勝てなくなってきました。
701
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/24(火) 00:18:01 ID:pWWv8tJcO
>>700
マチュアは自分のペースで攻められないとキツい感じ。
一方的に攻められても待たれても駄目。常に動いたり動かしたりして荒らす感じ。
技も全て使い分けが必要。
デスペアーやJCDに当たってくれる相手は楽。
もうデスロウミスったりEXデスペアーガードされたり近Cスカッたりする日は使うの控えたりしてますw
家庭用限定として弱マサカーが単発になってコンボ以外でも展開早い攻めが出来るので使ってみては?
近C→弱マサカー→屈B→立ちB等。
ガード後不利ではあるけど以外に反撃されない。
702
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/26(木) 17:56:07 ID:ezPxccH.0
>>701
確かに負ける時は本当にあっさりいきます(泣)
お勧めの連携は使わせていただきます。m(_ _)m
以外と通常技は弱くないですよね。刺し合い展開は割といい勝負になることが
多いです。
守勢に回ると本当にきついですが。
703
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/27(金) 02:41:23 ID:9eVZn2lI0
EXデスペアーくらいしか守りで頼れる技ないからな。
それもガードされちゃうと反確だし。
704
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/30(月) 12:34:28 ID:ezPxccH.0
近Cが横判定薄いのかスカることありますよね。あれはなんとかしてほしいところです。
705
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/30(月) 14:45:58 ID:9eVZn2lI0
ネタコンボ
JC→近C→EX殺してあげる→近C→EXホラホラホラホラホラ→DC強殺してあげる→弱殺してあげる→弱殺してあげる→DCEX殺してあげる→弱殺してあげる→弱殺してあげる→近C
2回目の弱殺してあげるで端付近にいること。
3ゲージ100%でダメージ570くらい。
ネタコンボ開発するのが楽しい…。
706
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/30(月) 14:55:21 ID:9eVZn2lI0
EXホラホラホラホラホラは初段当てるのが非常に難しいのでノーマルのほうがいいかもしれない。
707
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/30(月) 22:29:19 ID:pWWv8tJcO
弱エボニー等出した後当たる前にネオマやヘブンズ等出して両方当てると補正かからないが使い道がない
708
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/01/30(月) 23:45:53 ID:ayxkh/Z.0
>>707
11アーデルの「クロプリ→スクラーゲン→クレイス」思い出したw
709
:
sage
:2012/02/05(日) 12:20:52 ID:eiB0UJLw0
皆さんヘブンズヒット後ってどんな行動してます?
自分は持続っぽい弱エボニー重ねた上で遅らせの弱ペアーで乗っかる連携を主に使ってます
遅らせ前転で表裏択るってのもたまに狙いますが、自分でもどっちかわからなくなってしまうほど不安定でして……
710
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/02/06(月) 06:43:42 ID:4JWiqKlE0
表裏の択で使うなら2B5Bで確認してみては?それでも確認から超必はきついですけど
711
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/02/06(月) 09:32:17 ID:O0wzTZEYO
対戦であまり使ってないから具体的には書けないけど、可能なら詐欺飛びが安定じゃないかな?
出来なければ、低めにJB重ねか透かし下段。
上でも書いてるけど小足から近Bまで入れ込んで、弱マサカーやデスロウまで出しきればフォローが効くと思う。
712
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/02/06(月) 15:06:31 ID:pWWv8tJcO
>>709
色々。的絞られて対策されるのや弱い行動は避ける。
かなり猶予あるし、端との隙間もあるから様々な戦法がとれる。
基本的な起き攻め攻撃として飛び込みや空かし下段、投げ、詐欺飛び、必殺技重ね、ダッシュ攻撃、様子見、左右2拓等は勿論、
特殊なものとしては撹乱にデスペアー使ったり、相手動かして無理矢理潰す、相手最端手前迄押して端落ちジャンプ攻撃でめくる等。
713
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/02/06(月) 15:48:08 ID:pWWv8tJcO
メタルマサカーのアケ版との相違点について
弱…アケ版と違い単発技になった為、補正上コンボ火力が上がった。
それから技全体時間が短いので、隙に反撃しづらく連携にも使える。
ただその分キャンセル猶予時間は短い。
以下強、EXのヒット後F調査。
アケ版
強…2A、5A、5B迄繋がる=+4F
EX…近Cのみ=+3F
家庭用
強…2B、2C迄=+5F
EX…2A、5A、5B迄=+4F
結果…+1Fづつ増えてた。
アケ版より目押し近C簡単に感じるのはこのせい。
ちなみにガードされると強は微有利、EXは微不利。
714
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/02/08(水) 15:58:50 ID:4NBFKgi20
>>710
やはり小足刻んで確認するのが安定ですかね。近C>EXマサカー狙うのは強欲でした
>>711
めくりは考えてたけど、詐欺飛びの発想はありませんでした。トレモで色々試してみようと思います
>>712
なるほど。相手を端手前まで押しての表裏2択はかなりエグそうです。すごい難しそうですが、これも練習しようと思います
>>713
調査乙です。やはり猶予増えてたんですね
715
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/06(火) 00:50:44 ID:B4uzycYkO
マチュアは屈B始動で1ゲージDゲージ50で400越えのコンボってあるかな?
399なら確認出来たけど…
716
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/06(火) 04:06:04 ID:O0wzTZEYO
>>715
休みなのでやり込んでみた。
相手が京、画面端にて11ヒット401ダメージ確認。
難易度高い割りに合わない気がする……
717
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/06(火) 09:40:02 ID:B4uzycYkO
>>716
レシピどんな感じ?俺のは
屈B>屈A>EXデスロウ4段目DC強マサカー>近C>デスロウ
目押しいるけど場所問わないから重宝してる
718
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/06(火) 12:33:00 ID:O0wzTZEYO
>>717
俺のは無理やりって感じのコンボだなー。DC、目押し、ディレイ搭載。
まぁリズム覚えれば最終的には安定しそう。相手は誰でも良さげ。
デスロウは多段補正強そうだったので外しましたw
(屈B×2)→遠立ちB→弱マサカー→DCEXマサカー→近C→弱デスペアーディレイ追加→近C
()内を弱3発にするともう少し伸びると思う、けど激ムズ。遠立ちBに繋ぐのがポイント。
マサカーEXマサカー→目押しは入力早め。
弱デスペアーは低空拾いにするためディレイでボタン押す→浮いた相手に近C追撃
こんな感じかな。
>>717
が安定しやすいならそっちの方がオススメですね。
719
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/06(火) 15:59:33 ID:zj1sYUZw0
端なら屈B屈A>EXデスロウ×5(DC)強マサカ>弱マサカ×2>近Cで413、
目押しとかDCやつなぎのタイミングとかも特に考える必要が無いめちゃくちゃ簡単なコンボ
でも端に着かない時は最後の近Cが当たらないから
上記の4段止めDC〜や弱マサカ(DC)EXマサカ〜のコンボの方が威力は上になるね
720
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/07(水) 03:17:49 ID:O0wzTZEYO
つーわけで、併せたコンボがコチラ。
(屈B×2)>遠立ちB>EXデスロウ4段>DC強マサカー>近C>弱デスペアーディレイ追加>近C
416ダメージ、中央可。
で、もう一つが途中まで一緒で
EXデスロウ5段>強マサカー>弱マサカー×2>近C
画面端415ダメージ、中央でもほぼ画面端まで運ぶ。
て感じ。遠立ちBを省けば楽になるかなー
721
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/13(火) 23:14:52 ID:SVdxRgpI0
こないだオン対戦でマチュア先鋒の人に蹂躙されちゃったから
対策の為に このスレ読んでみたけど、
マチュア面白そうじゃねーですかYO!
使いこんじゃうかな
722
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/22(木) 03:32:21 ID:PYCrGSFEO
デスロウ×3→DC弱デスペアー→弱メタルマサカー→C
デスペアーからマサカーが繋がりません。
すいませんが、コツを教えてください。
723
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/22(木) 10:55:41 ID:m0dsqXTg0
>>722
弱デスペアー(攻撃)を遅らせて出す。
724
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/03/22(木) 20:33:07 ID:PYCrGSFEO
>>723
ありがとうございます。
練習してみます。
725
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/04/20(金) 10:02:53 ID:B4uzycYkO
HDコンボは3ゲージでどれぐらい伸ばせるかな?
ちょいと出来たのが
〜発動>近C>EXデスロウ4段目HD強マサカー>近C>デスロウ9段目HD強マサカー>弱マサカーHD弱デスペアー>弱マサカーMAXCネオマ
これぐらいしか思い浮かばなかったorz
もう一回弱マサカーHD弱デスペアー出来るけどムズイです、これデスロウで補正かかりまくるからあんまり減らないっていう、これ以外で簡単で減るレシピありますか?
あと遅れたけど前回の1ゲージ50%コンボレシピのレスありがとー
726
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/04/20(金) 16:02:07 ID:pWWv8tJcO
小技からHD使わない時以外はEXデスロウ使わない方がダメージ伸びる気がする。
727
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/06/20(水) 14:33:28 ID:pWWv8tJcO
>>725
ダメージいくら?
728
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2012/10/04(木) 19:16:35 ID:9R7xIpEcO
Madがこのキャラでもイケるってことを体言してくれたわ
729
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2013/01/16(水) 23:29:29 ID:SwX7.0o60
見てる人居るのかな?
自分の使ってるHDコンボを晒してみる
①JC>近C>EXマサカー>近C>発動>近C>EXデスロウ4段>HD強マサカー>近C>デスロウ3段>HD強マサカー>弱マサカー>[弱マサカー>HD弱デスペアー~ディレイ追加]*3>ノクターナル
854dm 3PG 100%DG
最後をデスロウ(2&3段目微ディレイ)>近Cにすると最終的に0.5PGぐらい回収。デスロウのHITの仕方によってダメが変わる模様。自分が確認できた最高ダメージは770
②屈B>屈A>発動>近C>デスロウ3段>HD強マサカー>弱マサカー>[弱マサカー>HD弱デスペアー~ディレイ追加]*3>ノクターナル>MCアウェイキングブラッド
747dm 3PG 100%DG
発動>近Cの後のデスロウをEXにしたいんだけど、小足が根元からヒットしないとEXデスロウが届かなかったりするし、発動>近C>EXマサカーにすると発動>近Cの近Cが近Bに漏れた時に潰しが効かなくなるのでノーマルデスロウ安定
どちらも実戦での成功率は3割ぐらいと思われ。個人的には液晶じゃない筐体だとちょっとキツイ
このキャラこれぐらいしないと減るHDコンボないような気がするんだけど、他に減るコンボとかあるのかな?
あとヘブンズヒット後にダッシュで相手を画面端ギリギリまで押して、大ジャンプBでめくれたので練習してるんだけど、全く安定しない。ちなみに立ってる相手限定
同じくヘブンズヒット後にダッシュで相手を画面端ギリギリまで押して、屈Bスカして小ジャンプAorCでめくるってネタも練習してるんだけど、これも安定しない。こっちはしゃがんでる相手限定
ただ、どっちもトレモのdummy相手だからあんまアテにならんかも。素直に詐欺飛びとか前転から択った方がいいのかな
ってかヘブンズ当てるのがムズいっていうorz
730
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2013/05/11(土) 22:21:26 ID:6YAfFfPU0
>>728
あれはキャラ性能で勝っているのでははなく、
プレイヤー性能で勝っているような気がする。
>>729
たまに見てる。
貴方の研究と投稿に感謝!
731
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2013/06/21(金) 22:39:12 ID:SwX7.0o60
HDコンボ伸びたので
誰かがもっと減って、もっと簡単なコンボを開発してくれることを期待して
①JC>近C>EXマサカー>近C>発動>近C>弱マサカー>HCデスロウ3段>HC強マサカー>弱マサカー*2>HC弱ペアー~ディレイ追加>[デスロウ初段(1HIT)>HC強マサカー]*2>弱マサカー>HCネオマ
891dm 3PG 100%DG
難しいのはEXマサカー>近Cとデスロウ3段>HC強マサカーと[]内2回目のデスロウ初段(1HIT)>HC強マサカー。弱マサカー>HCデスロウは214+B>AorCのずらし押しがおすすめ。他はペアーの追加以外最速でいいので先行入力を使えばラクかと。デュオやアテナなどの一部キャラには[]内の2回目のデスロウ初段(1HIT)>HC強マサカーのタイミングが変わります
②JC>近C>EXマサカー>近C>発動>近C>弱マサカー>HCデスロウ3段>HC強マサカー>弱マサカー*2>HC弱ペアー~ディレイ追加>[デスロウ初段(1HIT)>HC強マサカー]*2>弱マサカー>HCEXエボニー>弱ペアー~ディレイ追加>デスロウ3段(2.3段目微ディレイ)>近C>弱マサカー(スカ)
774dm 2PG 100%DG
2ゲージ版。0.9PG回収。弱マサカー>HCEXエボニーは2363214+B>ACのずらry。デスロウの当て方によってdm変わってきますが、自分が確認出来た中で一番高かったのが774でした
③屈B*2>発動>近C>弱マサカー>HCデスロウ3段>HC強マサカー>弱マサカー*2>HC弱ペアー~ディレイ追加>デスロウ初段(1HIT)>HC強マサカー>ノクタ>MCネオマ
766dm 3PG 100%DG
小足始動。一部キャラを除いて全部最速でいいので先行ry。ネオマが遅すぎると当たらないのでそこがちょっと難しい
手元の忙しい弱マサカー>弱ペアーは214+B>623+Aの根性入力と63214+B>6Aの複合入力がありますが、自分がやりやすい方で。自分は前者でやってます
EXマサカー>近Cは難しいですが、トレモならループ出来るのでテンポ良く練習出来ると思います
デスロウ3段>強マサカーは自分も頻繁にミスります。誰かやりやすい方法あったら教えて下さい
732
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2013/12/28(土) 23:01:12 ID:9R7xIpEcO
あげ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板