[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
紅丸スレ
40
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 12:01:59 ID:g94soMis0
紅丸のカラーってカッコイイの少なくね?
41
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 14:05:03 ID:CqDKMKI20
>>36
同意。
02の時に複合入力でスパキャンしてたから、
キャンセルランサーがローリングに化けるのなんの。
前Bは立ちBの性能から、コレぐらいのリスクは必要か、とも思ってるけど、
クーラのこと考えるとなー。
42
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 16:41:35 ID:HITuxLxA0
>>28
のEXコレダー>弱ランサーは繋がるの?
全く繋がる気配が無いんだ…「じゃないか?」ってあるので未確認なのかもしれんけど
あんま関係ないけど、とあるベニマーの超電磁砲が弱足から繋がらなくてショック
意外と出遅いのね…
43
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 19:48:25 ID:DBdZ59TQO
>>42
EXコレダーからランサーは最速。
繋がらないとしたら入力が甘いか、単に先行入力が下手なだけだから、練習した方が良いと思う。
多分、タクマの極限虎煌〜2Aの次位に猶予ないっぽい。
頑張れ。
44
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 23:53:24 ID:2.BEZu/k0
スーパーレールガンは出が遅い上に無敵もないというね。。
45
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 11:44:00 ID:h6ORCpe.0
なんでそんな仕様に・・・
46
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 12:00:20 ID:FQnvUtlIO
起き攻め用なんだろうさ。
47
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 12:24:40 ID:fSZ0B4S2O
飛び道具や超必も貫通するから
それを狙い打つんだ
48
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 12:26:41 ID:sHU9Oypg0
反動雷光でMAXキャンセルすればいいんだよ
ドライブでループがコマンド的にメンドクサイし
49
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 19:44:31 ID:sHU9Oypg0
ちょっと疑問に思って居合い蹴りのあと2369D・Dって入力したら
反動が出た、ドンだけ前の入力持ってんだよ
そのくせそこから236Pやるとスーパーキャンセル雷光でなく
ドライブキャンセル雷靭がでる
50
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 20:11:10 ID:rHkZFbTM0
SC雷光よりDCEX反動のが減るからどうでもいいっちゃどうでもいいよね
51
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 07:44:23 ID:.NRykPXY0
>>50
ドライブ50%ゲージ1ならEXコレダーするだろ
52
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 08:32:22 ID:Dg5PkPV60
>>49
反動の入力苦手な奴のためじゃね?
53
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 22:47:13 ID:lcxLzEVQ0
マジですか
54
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 14:52:50 ID:NgpoUHnI0
反動からコレダー入る?
ハイパードライブ発動→居合い反動居合い・・・でループできないかな。
地元の客付きがよくて練習できね・・・
55
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 17:41:39 ID:IZvfrLDs0
反動中に居合い出そうと236Bやると稲妻キックが優先されて・・・以下略
出せるならそれもありだが雷靭(光)拳いがいでたためしがない
56
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 21:29:59 ID:NgpoUHnI0
>>55
236K28k236k28k・・・でも稲妻出ちゃうのですか??それは悲しみの・・・・ってやつですな
画面端での稲妻→雷靭→稲妻・・・も試したいが・・・・対戦が終わらん・・・
57
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 21:35:14 ID:T8hZtfiw0
同じ技扱いだからループは無理。ノーマル→EXの場合のみ可能。
HDは端で反動>EX反動>ランサー>反動+α
くらいじゃないかな?
空中雷靱いけるなら空中雷靱>雷光、無理なら反動二段目から雷光で〆か
無理にHD狙う必要もないと思う…どう頑張っても端限じゃなきゃ3技以上ちゃんと繋ぐの難しいし
58
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 22:36:51 ID:OxkqWff20
居合い反動(2)⇒ランサー→EX雷光
482
居合い反動(2)⇒EX居合い反動
335
これでいいかな、と思ってる。
59
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/22(木) 12:39:06 ID:9B86.fCcO
昔のJCDさえ返してくれれば文句ないのに…
折角空中雷靭が糞技になったのに、対になる下に鋭い技がなくなったのが残念で仕方ない
JDも十分強いけどね
60
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/22(木) 21:39:48 ID:K6O5RS9M0
しかし地味に強い
61
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/23(金) 00:49:39 ID:KAN/uwig0
今のところ強いんだか弱いんだか分からん
稲妻キックの対空性能やJDの空対空での強さは最強クラスだけど
飛びを低姿勢技で潜られると何もできないような・・・
JCDの旧モーション無くなったし
62
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/23(金) 02:01:13 ID:No9GzU8Y0
今日から使い始めたけど、使いやすいね
コンボも楽な部類だし、基本性能も中々だし、
低いと言われてる火力も、小足から400ちょいも出せれば十分すぎるよ
上位に入れるキャラ性能だと思うけどねぇ
63
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/23(金) 03:41:33 ID:NMyyDS26O
>>61
ジャンプBを使ってください。
64
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 20:50:43 ID:RdqsoY/s0
ジャンプBは強いんですか
65
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 20:57:05 ID:RC5u1xoc0
強いとはいえないけど下に向いてるのでいちばんましなのがB
66
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 03:02:57 ID:s4kNygVU0
みんなEXコレダーからは何してる??
67
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 04:49:55 ID:Lx52Rz/YO
雷光、居合い→三段、ランサー→居合い→三段、ランサー→雷光の4つかな。
位置、状況で使い分けてるよ。
68
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 10:53:41 ID:ZicufFQoO
>>67
EXコレダーから、ランサー>居合反動 と 直接の居合反動はなにを基準に使い分ければいいの?
69
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 10:58:22 ID:bTPdzxso0
端と中央でしょ
70
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 11:38:11 ID:ZicufFQoO
端も中央もランサーから居合三段入らない?
71
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 15:30:25 ID:iagJQRf20
端で適当に発動から居合い→反動三段目
→空中雷靭拳→〔居合いランサー×時間切れまで〕→居合→EX雷光入った
ダメージはジャンプ大攻撃始動で約750なり。
72
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 15:30:39 ID:iagJQRf20
端で適当に発動から居合い→反動三段目
→空中雷靭拳→〔居合いランサー×時間切れまで〕→居合→EX雷光入った
ダメージはジャンプ大攻撃始動で約750なり。
73
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 22:13:25 ID:CJ.esUq.0
前に使ってみたけど居合い蹴り当てて気絶値溜めるっていう
戦い方じゃないみたいだね 間合いのとり方は応用利くかなって感じで
74
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/27(火) 23:30:08 ID:6I7XY68wO
適当に使ってるのまとめてみました。
小足×1〜3>居合>反動
小足×1〜3>居合>反動(一段目)>HDEX居合>反動
小足×1〜3>居合>反動(一段目)>弱ランサー>EX雷光
EXコレダー>弱ランサー>居合>反動
EXコレダー>弱ランサー>EX雷光
近立ちCorD>発動>近立ちCorD>雷靭>(EX)雷光>雷皇
他にあれば追加お願いします。
75
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 02:26:44 ID:JS0CMNlE0
小足×1〜2>居合>反動(一段目)>HDEXコレダー>弱ランサー>居合>反動
D50%P1本でここまで出来ないのか?
76
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 07:32:37 ID:GuSnHwp6O
出来るけどEX居合反動の方が減る。
77
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 20:44:47 ID:xBbyMgng0
結構いいコンボあるよね
もっと注目されてもいいと思うんだけどw
78
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 21:38:29 ID:X/5.lY32O
お手軽高火力で通ってるゲーセンじゃ量産されはじめてるよ
79
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 22:10:35 ID:fQIxQ5YI0
発動コンの最大爆発力以外は大体持ってるからなこいつ
弱いわけがない
80
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 00:52:30 ID:r6Zf5eLsO
こいつの中央発動コンって何かある?あとexコレダーの間合い広くて使いやすいね。屈B→近Dの暴れ潰しから(実際暴れ潰しになってるかは分からんが汗)ヒット確認で吸えるのはおいしい
81
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 00:55:33 ID:FAwaegaA0
中央発動コンはない
1DCで取り敢えずダメージとっとくか、端で発動コンボ決めるつもりなら温存するほかない
82
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 14:17:34 ID:SngIckc20
入力甘いみたいだから、27Kとか17Kでも反動出ないかな?
そしたらDCEX居合いが稲妻に化けにくそうだが
2B単発確認から即EX出せるくらい使い慣れてりゃ要らんかもしれんが
83
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 18:33:58 ID:xGeCozVUO
ホント意外に万能だよな
84
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 22:22:44 ID:JaoODxuYO
発動コンボの練習してたら反動一段目ランサーが超必に化けたw
02系のSC幻影一度も出来たことないのに。
今回入力甘いとこと厳しいとこあるよな。
85
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 22:32:03 ID:JaoODxuYO
んで同じ入力で2P側でやったら同じ入力で一度も雷光でない。なぜ?
86
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 11:40:27 ID:GoFr8wxk0
きっちり入力すりゃ出ないよ
でも
>>82
が言ってる入力で反動出れば楽だろうね
1Pなら39B214Aとか
87
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 14:04:08 ID:A8BkD0K6O
こいつ端発動何がいいの?
いや、何やっても繋がる分困る
取り敢えずダメージ高いランサー沢山使ってみた
小足小足発動小足>居合い反動ランサー>居合いランサー>居合いランサー>ランサー>居合いランサー>居合いランサー>ランサー>MAX雷光で671とか
居合いランサーもっかい増やせそう。低い拾いのときに反動まで入れた方がいいのかわからん
まぁ何にしろ運べなさ過ぎるから狙う機会殆どないがw
88
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/01(日) 04:42:09 ID:dIt8UhXg0
やることとてもシンプルだなこいつ
89
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/02(月) 05:43:41 ID:Chfm2qcI0
シンプルで使いやすい・・・今こそ紅丸ブレイクの時?
90
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/02(月) 06:45:06 ID:vVNQ9tjc0
>>87
全部EXじゃなくてノーマルばんですか?素人質問ですみません。
あとランサーの使い方ってコンボ意外だとどんな感じで使えばよいのでしょうか?
遠Bが98みたいに使えないのでダメージ取りに行くのがまた素人抜けできてない僕にはキツイです。
91
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/02(月) 21:53:03 ID:e2FFc5xk0
>>90
ランサーはゲージためにつかえるよ、相手が瀕死の状態だとEXランサー警戒するから
端端くらいだと連続でゲージためてる
92
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/02(月) 23:26:45 ID:TACEsRLs0
挑発にダメあるね
93
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/02(月) 23:36:53 ID:/S8tHdqU0
ゲージタメならコレダー空振りが昔程じゃないにしろ硬直短いから使えるよ
94
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/03(火) 00:33:11 ID:q0UkJXNE0
EXランサー〜超電磁砲
95
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 07:39:46 ID:mY8FakPMO
気になって仕方がない話なんだが、紅丸の214パンチ何の意味があるのですか?
96
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 07:58:49 ID:f2BAB4agO
>>95
見た通りの技だ
97
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 08:24:31 ID:P12Ey1V6O
>>95
考えてみると厳密にはスレに「紅丸ランサーは追撃可能」とは書いてないのか、
この際だから各技の性能について色々書き込んでみるのも面白いかもね
214Pこと紅丸ランサーは範囲はとにかく狭いが、ヒットさせると追撃可能の吹っ飛びになる。
EX紅丸コレダーからの最速入力での追撃や、反動三段蹴りの一段目からのDCで連続技になる。
EX版は落雷が相手をホーミングするのでトドメにいいかも、
あと地味に威力が高いらしい(自分は未確認)。
HD発動からの鍵となりそうな技なんで研究してみる価値はあると思う。
98
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 08:55:13 ID:xliyWjJY0
2B>居合い>反動>(dc)ランサー>遠D
距離限くさいけどなんとなくお気に入り。
でも反動>(dc)コレダーと2分ほどしかダメージ変わらない。。
99
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 15:36:02 ID:mY8FakPMO
>>97
普通の考え方ならランサーの使い道なんざ思いつかなかったわありがとう
100
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 16:45:02 ID:8TV/FLF.O
最近小足から居合いが出ないんだがなんか原因ある?
反動まで入れ込むと大ジャンプしてかっ飛んでくんだ…
101
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 17:59:58 ID:78AIK/Do0
>>100
俺も出ないぜ!
おそらく、ボタンを押すのが早いと思うので――
①居合い蹴りのレバー入力後、気持ち遅めにボタン入力
②居合い蹴りのレバー入力を2369にする
③居合い蹴りのコマンド入力後、ボタン長押し
この内のどれかで安定するんじゃないだろうか?
102
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/08(日) 10:07:17 ID:r/DXvUvEO
キャンセル居合いが出ないのでトレモで時間内ノックしてきたw
単発だとミスるのはまたにしかないので、反動まで入れ込むとしっかりコマンドが入ってないっぽい。
なので、
>>101
が言ってる長押しが一番いいみたい。
早目にコマンド入れて長押し→反動 って感じで出る気がする。
反動はかなりディレイかかるし、多少遅れても繋がるから余裕を持って入れれば大丈夫!
…まさかキャンセル居合いが出ないなんて。
ゲロロンパ
103
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/08(日) 22:09:46 ID:Tx1lkLeIO
居合い蹴り〜反動三段蹴りは、どちらも強キック(D)で出した方がいいと聞きましたが、弱よりどこが優れてるんですか?
104
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/09(月) 00:42:44 ID:luEr2O/IO
居合い>反動三段>DCEX居合い>反動三段より
EX居合い>反動三段>DC空中雷神拳>強稲妻の方が減るのね。
今日トレモして初めて知った。
105
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/09(月) 03:00:05 ID:QwIL2EbU0
場所問わずに入りそう?
106
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/09(月) 07:14:16 ID:luEr2O/IO
>>105
端限ですな。ダメージも20くらいしか変わらんけどね。
107
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/09(月) 15:11:03 ID:tMPoH./k0
居合いからの反動三段でダメージが高いのは最後の稲妻キックの部分ってことだな
108
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/09(月) 21:28:41 ID:sW72wNNE0
>>103
ムックによると、居合い蹴りは強が弱より発生が1F早くて若干リーチが長いらしい。
ダメージは変わらないっぽい。
109
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/12(木) 23:39:53 ID:zgITcXlk0
サンクス
110
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 09:16:09 ID:PTOtysxQO
端限
弱稲妻キック>DC空中雷靭>低空雷靭×4>弱雷靭>反動
DG50%で370ぐらい減った
PGも一本と三割ほど回収
ラストを低め稲妻キックで拾って、もう1ループ出来ればEX雷光で締めれるかも?
111
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 10:11:38 ID:g9y9uuBgO
>>110
低空雷靭x4て何?
112
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 21:44:05 ID:iJBNXZT2O
今日の対戦で不意打ち気味に何発かEXランサーを撃ったけど一発も当たらんかったw
113
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 07:46:24 ID:a82wQ936O
>>112
相手が忘れた頃に撃つのが良いと思いますね(^^;
俺は中堅で使ってて、ゲージ余り気味なら遠距離に相手が逃げていった時に試しに1発撃ってみて当たらないなら諦めますw
当たればNEOMAXまでいけますけど、魅せ要素が強いかもしれませんね…
114
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 14:17:09 ID:fq9SK63sO
遠距離でEXランサー当たったら、すかさずもう一発EXランサーぶち当てるよ
115
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 20:12:30 ID:pjA2T0uU0
遠距離でEXランサー当たったらネオマ、EXランサーで追撃できるのか!!!
それは自分にとってめちゃ有効情報!!!サンクス!
116
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 21:54:56 ID:xG.zX8RgO
幻影ハリケーンが残ってればEXランサー確認・幻影ハリケーンとかできたんだろうな
117
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 11:47:10 ID:jOVghgssO
俺なんて端と端でEXランサー5連発されて、成す術無く死んだからな
118
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 12:19:14 ID:LHkL7BDoO
前転しなさいよwww
119
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 12:19:37 ID:n/ZUO80M0
>>117
それは気の毒だわ
120
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 14:04:40 ID:jOVghgssO
5ゲージ有るなら、
EXランサー2発の後はNEOMAXで殺してくれた方がやられた方もスッキリするのにね
5連発なんてされたら紅丸のカッコ良さだけが際立つわ
121
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 14:12:58 ID:Nl.IDLv2O
Dゲージが無かったのかもしれない
122
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 14:15:58 ID:sxD.FheoO
>>110
12の時を彷彿させる、なかなか面白いコンボだと思うw
ゲージの回収具合も気になるね
123
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 22:59:26 ID:HMCoNYL.0
EXランサーのあとEXランサーって結構難しい?
今日やったら全然入らなかった
124
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 23:36:47 ID:jOVghgssO
低空雷靭て何だ
125
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 23:40:26 ID:.AQxtxwwO
空中雷靭を上りで出す事でしょ
126
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 03:39:08 ID:2amOMBUw0
ちなみに今作も遠距離Cって鬼強なの?
どういうところで振ってる??
やっぱしゃがみにはスカる??
127
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 22:21:11 ID:gtQFgzscO
遠Dがあるから遠C使う機会がない
128
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/17(火) 06:25:19 ID:b7I6lf2QO
>>127
それは言い過ぎだろw
CとDじゃ判定の高さが違うし、小Jバッタ読みで遠C、小足大足地上暴れ読みで遠Dって感じじゃないか?
まぁ、置き雷靭拳が実は両対応っぽいのは置いといてw
129
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/17(火) 11:17:27 ID:7Fjl70PYO
雷神拳のタイミングがいつものKOFより遅いから、連携の締めでだすと
勝手にディレイ気味になって相手に引っかかるな
130
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/17(火) 23:28:29 ID:FDTgwpoIO
画面端
居合>反動>DC空雷神>強雷神>強居合>反動
の連続技なんですが、
最後の強居合が当たったり当たらなかったりでイマイチ安定しません。
条件とかコツがあるのでしたら教えろ
131
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/18(水) 00:49:47 ID:ajI3COFsO
タイミングはわからなぃが、お前の態度は気に入った
132
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/18(水) 14:28:42 ID:gtQFgzscO
雷靭〜居合いはDCしないとね
133
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/18(水) 15:55:35 ID:b7I6lf2QO
>>110
のコンボ、JD始動で448減るのねw
格好良すぎて涙出たw
134
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/18(水) 17:48:19 ID:U1qgF/B.0
稲妻キックDCからの空中雷靱とその後の低空雷靱は全部強ですか?
135
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/18(水) 18:27:01 ID:zsW7SqDIO
>>134
全部弱でいけますよ
ちなみに低空雷靭のはじめは、最低空よりちょい高め
あとは全部、最低空でいいです
136
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/18(水) 23:31:00 ID:FDTgwpoIO
>>135
稲妻キック>DC雷神
の繋ぎは最速ですか?
それとも遅めに当てます?
137
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/19(木) 00:43:34 ID:gtQFgzscO
稲妻から空雷靭出来るのに、反動から空雷靭て出来ないんだね
138
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/19(木) 01:03:43 ID:T/otSifEO
110のコンボ一応空靭を一発増やせた
初めの稲妻から少しディレイ掛けて空靭出すのがコツみたい
しかしカッコ良すぎる
139
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/19(木) 01:08:09 ID:zsW7SqDIO
>>136
最速でいけますよ
自分は押しっぱでやってます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板