したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレッド2073

1名無しさんも私だ:2018/05/25(金) 19:06:32 ID:iWrRq3ms0
なんやかんやで声付いたスパロボW一同を見たいんです

めぬ since 2001
http://dajo.sakura.ne.jp/sakuramenu.shtml

【sage】ネタバレ総合スレ11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/502/1450561901/

※前スレ
雑談スレッド2072
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/502/1523281321/

859名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 15:27:06 ID:DexewBRw0
誰も政治することのない蛮族社会が最強やな

860名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 15:41:18 ID:Ou/6HAVc0
元々の計画ではなんとかなったんだろう
築地移転による高速道路遅延とか色々あったからなぁ

人員はいざとなれば学徒動員なのは元からなんだとは思うけど

責任の無いボランティアばっかなのは正直怖い

861名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 16:03:22 ID:L63c4o/w0
ボランティアと言えばアメコミのシビルウォーの時
日本はどうしたかって所でボランティアの扱いにしましたっての
わかってんなーって思った

862名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 16:10:34 ID:4Ov7sScA0
なんかいろいろ条件がついてたけど都民の皆様ボランティア頑張ってね
ボランティアしないのは都民にあらずみたいだよ

863名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 16:24:18 ID:KpLALYvg0
ttps://www.cnn.co.jp/style/arts/35122436.html
これ開けたら厄災とか邪神とか出てくるやつや

864名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 17:38:50 ID:DexewBRw0
中身すごい臭いそう

865名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 20:46:31 ID:cwQTFdF.0
大型建造始めてもう2カ月になろうとしてるけど、未だに大和が当たった試しが無いや・・
この期間中に大型建造ガチャやってる間に図らずとも金剛型4隻の改二が揃ったけどねw

866名無しさんも私だ:2018/07/13(金) 21:28:17 ID:W6d4NJv20
大和って今でも人気あるのかな
もう国産限定でも性能は妹の方が上なんだっけ

867名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 08:53:07 ID:qqUZDbJc0
忘れてたが今日はジャンプの日か

868名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 10:04:25 ID:2Xmt9.d60
ジャンプ見たら50周年の色紙プレゼントにマンキンは無い…
ライパクはあるから作品ごと移籍がやっぱり問題かね
そんなにある事じゃないとは言えなんか悲しい

869名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 10:36:43 ID:2Qst8ZHE0
ガッシュもサンデーとパズドラのコラボにいなくて
マガジンとのコラボに紛れ込んでたんだよな
アンタいくら何でもそれは…

870名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 11:37:40 ID:G7KJK/5U0
マンキンいつの間にか講談社に行ってたのか

871名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 11:37:50 ID:ncHcEHjc0
元の出版に版権残っとる訳やないしな しゃーない

872名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 14:25:42 ID:B2ymGDpY0
聖闘士星矢は連載分は集英社に権利残してるって事なのか?

873名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 18:29:25 ID:ex1QNGtg0
ぐらんぶる飛ばしてたなぁ
流石にBDでは黒塗りが消えますとかはあるまい

874名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 19:13:14 ID:Hgbcw08c0
武井先生だけでなく木多先生のコメントも無いね。
後、濱田浩輔先生のコメントもあるかと思ったけど作品が半年位で打ち切られてたから対象外だったのかな

875名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 21:38:30 ID:enwXyd/Q0
自衛隊のコンビニ輸送、
以前の災害での教訓から、コンビニ各社が発起人で、物資と保管場所提供で契約結んでるのに、
これも政府に関係づけようとしてんのか

むしろ政府の評判上がらない?

876名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 21:47:23 ID:xaidkeLI0
車田正美はチャンピオンでデビューした事になったけど良いのかねw

877名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 22:21:20 ID:GqJ9hgqk0
武井何やらかしたんだ?捕まった経験のあるしまぶーや和月はサインあるのに

878名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 22:53:22 ID:AYk8LAY.0
完全に集英社と縁切ったって事でしょ、あれも面倒くさいタイプだし

879名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 23:08:41 ID:XOxj14OM0
だが待ってほしい、面倒くさくない漫画家なんているのだろうか…

880名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 23:24:40 ID:yS7IkAAw0
鮫島、ある意味区切りの良いところまで描いてたんだな
あと少しで完結っぽかったので残念だが

881名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 23:30:49 ID:BBlP/PS20
銀魂より下が打ち切り群臭いのが辛い

882名無しさんも私だ:2018/07/14(土) 23:39:50 ID:eZuZcfrM0
こち亀久々に載ってたけどなんも違和感なかったなぁ〜

883名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 00:54:01 ID:dVCciTVw0
木多先生もジャンプで漫画家デビューした人だけど
幕張の最終回を見るに当時の編集と色々揉めたんだろうか?

884名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 01:55:53 ID:9Ba.PuAk0
特に揉めてる様子もなく4大少年誌を制覇したばっちょ(鈴木央)って凄いな

885名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 01:57:19 ID:R.3X5sp.0
アニメ化もしてるしなあ
しかも割と当たりだ

886名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 12:07:37 ID:rZ//2eiI0
えっうみねこ完全版が発売…?しかもswitchて
もうジジイハードになってるじゃないか

887名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 12:11:58 ID:wbsYETU20
家庭用ゲームハードそのものがですね

888名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 13:05:38 ID:5ng2oYEA0
最近スマホにしてソシャゲにハマってるんだがこんなに手軽ならそりゃみんなあまり家庭用ハードなんて使わないよね
かくいう俺のPS4も最近はアニメのブルーレイ再生するかダゾーンでスポーツ観るかしかしてないし

889名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 15:03:12 ID:kSv2d97Q0
刃皇さんホント良いキャラしてるわ

890名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 15:38:06 ID:U706RNxI0
師匠の読み切りが面白かった
しかしカスケードって古舘先生渋い趣味してるね

891名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 15:38:44 ID:2Gmo.AtE0
>>874
鈴木央は人気作家だけどジャンプに限れば大ヒットしたと言い難い面もあるし、その一方、永井豪や漫画太郎のように
色紙があってもそんなに違和感ない人たちが何人か含まれていないことを考えると、どこからどこまでが「レジェンド作家」かというのは
編集部の裁量であって厳密に線引きできるものでないんだろうね。
連載経験のある人全員でなく「レジェンド&連載作家陣」と銘打っている以上、濱田に限らずかなりの数の人が対象から外れてしまう
のでは?とも思えるけど。

892名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 18:02:19 ID:xd6cR8OY0
散々他でも言われているけど、世代の近い車田や鳥山の衰えとは逆にゆでは

893名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 19:32:14 ID:dVCciTVw0
漫☆画太郎は巻末の歴代作家コメントには名前入ってたね。
あの人も今でこそレジェンド扱いだけど、ジャンプ連載当時は珍遊記は1年ちょっとで
まんゆうきも半年位で打ち切りになってたんだよね。

894名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 19:52:24 ID:87i2l4sw0
それいったら変態仮面が普通に入ってるからなw

895名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 21:19:02 ID:wbsYETU20
ラブライブとプリキュアまで集うグラブルとかいう魔境

896名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 21:30:57 ID:kSv2d97Q0
アイカツとプリパラもはよ>グラブル

897名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 21:35:34 ID:yOG8JnzQ0
はぐたんの奴、帰還転送しくじったな(違)
あの時、ひかりが居なかったのはMH最序盤から召喚されたからなのかも知れない

898名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 21:40:59 ID:XjltgoLA0
シンデレラガールズ、ミリオンライブ、ラブライブ
テイルズオブ、ストリートファイター、スレイヤーズ
サクラ大戦、CCさくら、プリキュア(黒白)
進撃の巨人、名探偵コナン、ペルソナ5

……なんのゲームなのか説明するの難しいデスネ

899名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 21:56:52 ID:SzlaJh4w0
進撃の巨人が音ゲーかアイドルか推理かダンスかなにかに関連があればねぇ
とりあえずコナン、お前は恋はスリルショックサスペンスな!(推理は?

900名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 22:02:20 ID:yOG8JnzQ0
モンストも最近はそうでもないけど(俺が始める以前の)昔はレッツ&ゴーやラスカルとコラボしてたんだよなぁ
そして今SAOコラボに伴いストーリーモードが追加された事により、モンストの「ひっぱりハンティングRPG」と言うジャンルの
どの辺りがRPGなのかという思いが一層強くなった

901名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 22:04:46 ID:6J0t5S.E0
コラボと称して誰とでも寝ると銀さんに言われた六つ子を思い出す
>>898
グラブルはまだミリオンライブとコラボしていない
sideMはコラボしている

902名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 22:58:24 ID:EMZCpc2s0
>モンスト
経験値あるからRPGでは?(判定雑

903名無しさんも私だ:2018/07/15(日) 22:59:09 ID:dVCciTVw0
正に「コラボのし過ぎでー♪謎のゲームと化している!」かw

904名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 00:11:55 ID:5z2a.9C20
今週の肉、どっかで見たことある構図だと思ったら最後のアオリ!w

905名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 00:48:06 ID:UZR165Ng0
ハンモックで寝るロビンはもう居ないんだ……

906名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 00:57:31 ID:EzNbmDFk0
ほんま今の編集さんは有能やで

907名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 01:00:06 ID:a8yEIHdk0
柱wwwwww

編集、なんちゅうもんを見せてくれたんや、なんちゅうもんをw

908名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 01:55:33 ID:j8gMMEm60
いきなり強襲してきて若手虐殺したりしてなかったらギヤマスターの台詞にもしんみりできるんだけどなぁ

909名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 02:33:25 ID:RzO92.XQ0
フランス、意外にも2回しか優勝してないんだな

910名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 08:12:03 ID:XAsXzfOw0
肉の更新今日は無いかと思ってたわ

911名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 11:37:07 ID:Qttb6NbI0
>>909
内紛が日常茶飯事だったしね

912名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 13:31:16 ID:k0DJ9P5w0
2013年のエイリアンゲーム、クソゲーと名高かったが、
原因は設定ファイルにある1文字のスペルミスが原因らしい

913名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 15:21:04 ID:Pi1s.Zbk0
仕事柄笑えねえ…

914名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 18:41:51 ID:mFU3H8j20
ゼブラはフェイバリット決めるとしたらマッスルインフェルノ?
でもステカセが披露したからなぁ
やはりジョージに倣って、おニューな技?
いやいや本家本元のマッスルインフェルノ見せるぜ!になるのか

915名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 19:22:53 ID:vgCghbLw0
新技は既に披露してる奴いるからゼブラはインフェルノで決めて欲しいな
腐っても三大奥義の一つだし

916名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 20:07:54 ID:7tyuvAtI0
オクトパストラベラーやってるけどこの世界やけに強い一般市民多くない?
その辺のババアが魔法で消し炭にしてきやがる

917名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 22:39:40 ID:aiwgejcg0
一般市民が強いのはあたりまえ
ばばあが強いのはあたりまえ

918名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 23:18:33 ID:DtWaINNM0
現実でも駅前でスピーカー持って暴れてるばばあ強いしな

919名無しさんも私だ:2018/07/16(月) 23:21:50 ID:UZR165Ng0
そうか? 誰にも相手されず哀れさしか漂ってこないぜ?

920名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 02:40:12 ID:EMusKwNs0
魔法で消し炭にしてくるババアといえばDS版FF3のウネばあちゃんのホーリーは強かった

921名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 02:53:28 ID:qM4SI2Zs0
盗むの確率ってレベル上げれば上がるんかな>オクトパス以下略

922名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 09:05:02 ID:mpAg0APU0
ストVの謎ラグ仕様やばいな
eスポーツの根幹が揺らぐってレベルじゃねーぞ

923名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 12:35:52 ID:JdifhPS20
>謎ラグ
トレーニングモード以外はラグるとかもう意味分かんねぇな

924名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 12:44:05 ID:bk/atR9c0
カプコンはZERO3アッパーの失敗から何も学ばなかったのだ……仕様に過剰なラグ入れちゃ駄目だよって
仕様なら全プレイヤー平等だからってそれ平等に糞ってなるだけなのにさ

925名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 12:55:04 ID:YQbKehyQ0
>>915
ただ馬に破られない程度には改良しといてほしいw

926名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 13:19:34 ID:X2g4i1ig0
10秒ごとにラグが増えて1分でリセットってなんやねんw

927名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 15:01:05 ID:mpAg0APU0
>>924
いや、ラグ自体は上手く使えば素晴らしい物なんだ
モンハンの移動予測とかちょっぴり未来を感じる作り

928名無しさんも私だ:2018/07/17(火) 21:57:09 ID:EqLSH.Wk0
ラグで同期を取るのがダメなら
プレイヤーの操作という事象をコンマレベルで未来に送ればいいのでは?(バディコン並感)

929名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 01:03:13 ID:7lObNV320
待て、未来に送ったらラグが酷くなるじゃんかよw

つまり過去に送ればいいんだよ!
時が未来に進むと誰が決めたんだ!

930名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 01:03:57 ID:uXuEUkYA0
ひでき〜!

931名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 02:15:57 ID:uXuEUkYA0
        -   -‐ ‐         
        . ´       ´⌒       
     '    , ハ ヽヽヽ.\ミ       
     '   //ハヾヽ\ヾ\  
   /   ../ /,"/  \ ヽヽ    
  /// (| | (・) ..(・),. lヽ  
   ' /l / ハヽ"∵)∀( ∵ )ヾ
  _     '|         / モヤヤ〜

932名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 08:09:32 ID:s8cNuCzw0
あれ?こえがおくれてきこえるよ?

933名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 10:03:00 ID:7exfywLA0
ガチャピンYouTuberデビューw

934名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 11:45:10 ID:30YmwfZQ0
http://www.nindori.com/books/publications/characters_if.html
なんかいろいろととちくるった本が…

935名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 13:40:40 ID:it/1sGrU0
>>934
はて、4月1日はこんなに暑かったかのう…(目ン玉ぐるぐる)

936名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 20:30:29 ID:ZLVlZIeQ0
もうこの暑さが当分続くとか嫌になる。我が天敵であり怨敵
おのれ、太平洋高気圧!!

937名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 20:34:24 ID:HX9ejTeQ0
終末まで続くらしいからな

938名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 20:36:38 ID:DJGj0j2E0
髪々もたそがれるね

939名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 20:45:56 ID:JwMz3yIU0
大型高気圧に対抗するため、今、大型低気圧が目覚める
みたいなの怖い

940名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 20:51:20 ID:DOfQvE8s0
今週のサンデーにて、再び変態だー!?のコマがあってワロタ

941名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 21:04:03 ID:1.hZLgGw0
子どものころ地球は太陽に飲み込まれて無くなっちゃう系の話を読んでめっさ怖かったのを思い出すなあ

942名無しさんも私だ:2018/07/18(水) 22:17:51 ID:ZLVlZIeQ0
化物語、また重版するのか。ここ1〜2年のマガジンでは久々のヒットだな。
後はグレの体調が心配ではあるが

943名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 07:51:50 ID:eXweObP.0
重版に作者の体調はあんまり関係ないような?

944二度目:2018/07/19(木) 07:56:56 ID:2Dh2dIOY0
はじめの一歩は、泰平とか言うのがさりげなく(あからさま?)に力あること主張してる辺り、
やっぱりこいつがジム入りかな?

945名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 08:26:30 ID:Vzm0BCNE0
脳内だと作者が一冊一冊手書きしてる事になってるからな

946名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 11:54:07 ID:z9GlnLTo0
>>942はせっかく売れていても体調悪くして続きかけなくなったら
残念なことになるからその心配してるんじゃないの。

947名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 13:52:58 ID:UxMo.fW60
今度やるけものフレンズは、
旧サーバルちゃんとミライさんカコ博士の頃の時代なのか

948名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 14:45:08 ID:XrpYSE3s0
旧アプリ版プレイヤーにとっては、こっちのが元々イメージしてたアニメ化に近そう
極端な話、あっちはDBで言えばTVアニメ化と言っていきなり未来トランクスの話やるようなもんだったし

949名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 15:08:37 ID:Vzm0BCNE0
残してればネクソン会心の一手に成りえただろうに

950名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 15:19:43 ID:xZCYAPaI0
吉崎先生まだ粘着されてんのか…

951名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 18:50:09 ID:XrpYSE3s0
サービス終了を聞かされてたからああいう内容に出来た所はあったみたいだし痛し痒しだな
個人的に最もけもフレの望む事はネクソン版アプリの(落とし切りで)復活なんでこれを機にというのはある

952名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 23:04:58 ID:5u10bNqc0
サモンナイトって今からやるとすると、
3辺りが良いんですかね

953名無しさんも私だ:2018/07/19(木) 23:20:51 ID:HgZibwyc0
好みのキャラが出てくるやつからでいいよ

954名無しさんも私だ:2018/07/20(金) 07:32:40 ID:mQ2Ep37E0
えっFEにくぎゅやゆかりんが出てたってマ?
全然気づいてなかった

955名無しさんも私だ:2018/07/20(金) 07:44:36 ID:4caxpKzE0
ソチ五輪のメダリストが刺殺されたとか物騒だなぁ、カザフスタン

956名無しさんも私だ:2018/07/20(金) 08:52:46 ID:yYzUb7EU0
くぎゅやゆかりんならスターオーシャンのスマホゲーにも出てるよ
まだ引き当ててないけど

957名無しさんも私だ:2018/07/20(金) 09:38:09 ID:7W5jVNVs0
そういやオペラオムニアにやっとリノア参戦したけど声が花澤香菜か・・・
随分待たされたキャラではあるけど何だなぁ

958名無しさんも私だ:2018/07/20(金) 10:30:52 ID:7W5jVNVs0
いけね、オプラオムニアじゃなくてDDFFだったw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板