したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Zシリーズ総合スレ14

490名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 02:22:06 ID:nBTORA3s0
無敵トリオ復活で合体攻撃取り戻したトライダーはいいとしてノヴァどうするんだろうな・・・
バリ直々の新武装マシマシするのかな・・・

491名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 02:25:59 ID:e9087R920
しかしノヴァ単体押しはワケワカラン、アンケで無印やグラヴィオンは全く人気無くてノヴァだけ高かったとかだったら
そのアンケの分母に問題有るぞ、悪いけど

492名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 02:32:50 ID:ss9ggUfI0
そいつらと比べると作ったモデルの使い回しできるから以上のことはなさそうだけどねぇ
グラヴィオンとかソル、Σ、武器だけとしても合体状態作らなきゃならんし

493名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 03:04:33 ID:S5wbQgwY0
「センパイ」で未参戦組に言及しやすいってのもあるんかなぁ
時獄篇でも周りくどい言い回しの連中多い中、あんま違和感なく触れてたし

それはそうとゲイナーもレントンもいない中、ガロードは誰と絡むんだろう

494名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 03:18:04 ID:e9087R920
流石に時獄編の時点で天獄のメンバーも決めてるだろ、>>492とかは成り立たん

495名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 06:40:40 ID:S5wbQgwY0
そうか。武器ごとにカスサン設定できるってことは、
ようやくバサラを歌わせることが出来るのか。気づくの遅えよ俺

イベント時に歌う分も、武装設定から参照してくれたら嬉しいが、その辺はどうなるかなぁ

496名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 06:47:45 ID:STfzK7Bs0
種死は予告でなんらかのストーリーが展開されるようだったけど、それでも敵機体は出ないのか

497名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 07:01:25 ID:c13p3oag0
プラントの連中がドライセンとか持ち出すのか
再世篇でもバイアランとかPVに出なかったしザクヲ辺りいそうだけどな

498名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 11:26:48 ID:CzhW3IaY0
何となく参戦作品数を省略して数えてみたら大体31作品
第2次も大体31作品だったから、リストラ作品は新規に枠を完全に取られた形になったか

どっかで「あいつらどうしてるかな?」的な台詞でもあるのかしら?
まさか、外伝とか作らないよね?そりゃ昭和ダイナミックを含めて
他のガンダム作品を出して、鉄人とかを並行世界の同一人物扱いで出したりとかして作れば
一本が出来上がるとは思うが、別に無理せんでもいいよな…お腹一杯だし…
でも、補足は欲しいよねぇ…

499名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 12:18:28 ID:GI1IVLWs0
っていうかボトムズで五作品ってやりすぎじゃね

500偽1号:2014/12/13(土) 12:25:58 ID:/1V5FcCs0
メガノイド居ないし、万丈さんはイカちゃん殺すマンになってしまうんです?

501名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 13:31:05 ID:CzhW3IaY0
>>499
TV版もOVAも時系列を少し弄った程度で再現させたのはボトムズぐらいだな
連続4作品でいるだけ参戦では無いってのはすげぇよw

502名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 14:15:49 ID:1d5Knemg0
これでメロウリンクが居たら完璧だったんだけどっ

503名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 15:17:04 ID:iNHPb9zY0
トップ2が参戦で地球が二つある事考えたら片方を犠牲にしてもう片方が生き残る
展開ありそうだ

504名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 15:48:50 ID:08FazAiw0
四季童子@shikidoji
未映像化の部分に登場するキャラクターのデザインは、私が描き下ろしさせていただきました。

とのことなのでカスパーとかファウラーも出番あるのかな

505名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 16:42:35 ID:q0kXJx6c0
ぱられルンルン物語がいれば融合しちゃえるんだがなあ

506名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 16:53:33 ID:XgL1m5GQ0
セツコの乗ってる機体がかっこいいな。

507名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 16:59:57 ID:S5wbQgwY0
スフィア搭載機は奪われたりするんかな。ランドはどんなロボに乗るんだろうw

508名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 17:41:46 ID:nwttEP4g0
ヒディアーズはイカイカ……もといイカ以下、人間にとっては悪魔だ! と万丈さんが仰っておる

509名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 18:14:57 ID:ULdhGEI60
万丈とイカを絡めて話題にする人が多かったのがよくわからなかったが
万丈が人間やめた奴は人間じゃないから殺すマンだったの思い出した

510名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 18:30:52 ID:q0kXJx6c0
原作観るとスパロボでのイメージほどメガノイド殺すマンじゃなかって驚いた思い出。
スパロボでもキドガーとか許してたけど。

511名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 18:50:58 ID:ErhMfsOE0
スパロボが極端に書き過ぎなんだよ
万丈は大抵の相手に対してシャレの利いた対応してるからな

512名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 18:54:32 ID:c13p3oag0
一番メガノイドに対する反応トゲついてたのはメガノイド出てないαとα外伝だった記憶がある

513名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 19:44:06 ID:f3N1hjiY0
実際スパロボでも味方サイボーグ陣は受け入れているしな。
凱なんて一緒に口上上げる始末だしw

514名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 19:53:31 ID:q0kXJx6c0
人間やめたのは別に問題なくて、メガノイド的なエゴを嫌ってる感じ。

515名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 19:55:02 ID:GI1IVLWs0
ところで大佐の女癖問題はそろそろ解決するんですかね

516名無しさんも私だ:2014/12/13(土) 20:01:31 ID:puQywSLQ0
>>504
コレって要するにアニメ続編は動いてないってことだよね
まあわかってたけどさ

517名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 04:30:14 ID:LgLlrYF20
DXと∀はα外伝→Z→Z2→天獄で比較とか出来そうだなあ>頭身
それに引っ張られてかダイターンやザンボットも高くなってる様に感じたけどそれは気のせいだろうか
再世→時獄の連投組で引き上げられたのって居るんだっけ?

518名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 05:48:52 ID:Lx85TAeI0
つかガンダム系はだいたい頭身上がってたような気がする

519名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 06:21:00 ID:gBa2eTTE0
気のせいで無く明らかに上がってるよ

520名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 16:58:49 ID:gsDGFnBM0
今度こそジュドーさん出てくると思って中古でアニメじゃないとサイレントヴォイス
入っているCD買って待っていたのに・・。

521名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 18:01:45 ID:oYQaA2nk0
>>520
ハマーンさまが仲間になるかもしれんだろ

サイレントヴォイスはハマーンさまで流した方がしっくりする人も多かろう

522名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 18:53:26 ID:KOpI.DRI0
ZZいないってことは少なくとも死ぬのは避けられるのかハマーン様

523名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 18:56:42 ID:U8MTfY0o0
原作で死んでないのに殺された人が居ましてね……

524名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 19:36:38 ID:Lx85TAeI0
そういやフロスト兄弟は珍しくはっきりと生き延びてるんだよなZ
まだ諦めてない様子だったけど、天獄篇では出てくるかなぁ

525名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 21:41:00 ID:gsDGFnBM0
>>521
言われてみればその可能性はあるな。
時獄編でもデレそうな感じあったし。

まぁプルトゥエルブがでちゃってるとこにプルツーぶち込むのも
違和感あるし今回は仕方ないのかな・・。
にしてもガンダムXのサーベルは相変わらず格好よいな。

526名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 21:55:24 ID:it16zTRo0
ぶっちゃけた話、シャアが誠実な対応すればコロッと仲間になってくれるよな

527名無しさんも私だ:2014/12/14(日) 21:56:21 ID:Ak/.jcvg0
それが出来たらシャアじゃないw

528名無しさんも私だ:2014/12/15(月) 01:35:29 ID:PT9jaNDs0
きれいなシャアになっても、女性問題は相変わらずな感じだったからなぁw
まぁネオ・ジオンのこと押し付けといてそれっきりはあんまりだし、頑張って説得してくれるだろう多分

529名無しさんも私だ:2014/12/15(月) 01:59:51 ID:AuuimM.o0
マリーダとかを出向させた後
ハマーン「帰りは二人きりだな」
シャア「……」
こんなんだしな

530名無しさんも私だ:2014/12/15(月) 12:38:17 ID:4z1aLSbI0
>>504
もう宗介たちも四季童子デザインに寄せちゃえばいいのに

531名無しさんも私だ:2014/12/15(月) 14:36:17 ID:PT9jaNDs0
ガルガンティア序盤見返してて思ったが、
異星人だろうが異世界人だろうが普通に会話してる多元世界で
今さら言語の壁云々やるのはちょっとシュールだなw

532名無しさんも私だ:2014/12/15(月) 23:40:35 ID:gj.LnhFI0
潜伏や調査期間や無しで地球人と初遭遇やってる主人公キャラって
Zだとどんくらいいたっけ

533名無しさんも私だ:2014/12/16(火) 06:14:44 ID:.6SSh5UE0
グレンダイザーは終盤から始まるしボトムズは多元世界入った状態だし
強いて言うならエウレカとグレンラガンぐらい?

534名無しさんも私だ:2014/12/16(火) 15:06:11 ID:VD/JLUNg0
一応、アクエリオンEVOLがそれかな
1万2千年の時差ある別世界とはいえ地球だけど

535名無しさんも私だ:2014/12/16(火) 18:30:50 ID:EGi3XKNE0
マリンは……ちょっと違うかな
そもそも同じ星な訳だし

536名無しさんも私だ:2014/12/17(水) 10:50:44 ID:GLb16Nkc0
>>531
多元世界とわかっていない世界でそれをやった後
多元世界に巻き込まれるような流れにすればなんとか・・。

537名無しさんも私だ:2014/12/18(木) 07:02:32 ID:lvikjYOg0
セブンソード・コンビネーション
トマホーク・コンビネーション
グラップ・コンビネーション
ロケットパンチ・コンビネーション

コンビネーション多いなw

538名無しさんも私だ:2014/12/18(木) 21:24:47 ID:I1BSkbsg0
コンビネーションの部分入れなくても武装名としては通用しそうなんだけどなあw

539名無しさんも私だ:2014/12/18(木) 21:36:26 ID:CuBMJpPE0
一昔前に遡るとだいたい「○○アタック」とか「○○アサルト」とかそんな感じだったよね

540名無しさんも私だ:2014/12/18(木) 21:51:33 ID:euQwwgOQ0
コンビネーションは戦うたびに違う戦闘アニメになったりしないかな
と妄想したこともありました

541名無しさんも私だ:2014/12/18(木) 22:31:41 ID:.xkHkC6Q0
攻撃する度に違うキックになるぞスマッシュ

542名無しさんも私だ:2014/12/18(木) 22:48:27 ID:R7D4EujkO
シャイニングストライクやゴッドストライクが原作では全く出てこないと知った時の衝撃…

543名無しさんも私だ:2014/12/18(木) 22:50:57 ID:.xkHkC6Q0
肘打ち裏拳正拳とぉりゃああはあったじゃないか

544名無しさんも私だ:2014/12/19(金) 00:16:22 ID:a2ImO5Ys0
逆に原作を先に見た上でシャイニングストライクってなんだこれ?ってなった
第二次Gの戦闘アニメだと桜吹雪みたいなのを撒き散らす飛び道具に見えるんだもの
新スパでようやく理解

545名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 02:09:19 ID:NH9IH.N20
シャイニングストライクはスパロボの捏造、という訳でもなく
アニメ放映中に発売された格ゲーの引用だったりするんだよな
あとマスターの連続攻撃にアニメ雑誌で名前だけ紹介された技名を採用してたりもする

546名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 02:23:03 ID:xuIbErvA0
Wの武装も結構格ゲー版意識してるからなぁ

547名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 02:49:59 ID:LHXTw0co0
ウイングガンダムに至っては新ではプラモ限定武装のビームウイングまであった件w

ラーゼフォンもゲーム版の武器名から貰ってきてるんだっけか

548名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 06:50:55 ID:tdt./6K60
エヴァもF型装備とかあったね

549名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 07:53:05 ID:xSlPkrx60
エヴァ2か、そんなのもあったねぇ…

550名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 16:11:54 ID:ad7LLSAY0
サターンの2nd Impressionはエヴァゲーにしては珍しく名作だったねー

551名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 20:06:04 ID:RcaYfSV60
ウイングゼロにドライツバーク追加されてないかな〜

552名無しさんも私だ:2014/12/21(日) 22:41:21 ID:6JJzGedQO
格ゲーエピオンにある謎必殺技はスパークウィンドだったっけ?
スパロボで再現されるのまだかなぁw

553名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 19:44:04 ID:ZenIp5sU0
あれは本当に謎必殺技だったな

554名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 20:16:37 ID:oRMBdbIU0
バルジ斬りなんてもっとド派手なこと本編でやったのに、後に出た格ゲでも採用されず涙

密かにトールギスの超必殺技がそれっぽい謎

555名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 20:20:41 ID:2l223ndg0
ガンダムバトルアサルト2、ガンダムTHEバトルWのエピオンは
アニメでの技を仕込まずSFC版の技仕込んでる謎仕様だったなw

556名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 20:48:12 ID:9SNtT0I20
ボスだけあってスパークウインドは本気で強かった
使ったゲージ全回収できるゲージ技とか洒落にならん
一人だけ小ジャンプで高速中段かましてくるし

でもあのゲーム最強はシェンロンだったりする

557名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 21:27:21 ID:c2NYDvCw0
永久嵌めコンボが出来るデスサイズも最強だろ

しかし、第3次天獄編、ガンダム組は無理に復帰させなくてもと思うな
特にX組はガンダムを降りて平穏に暮らさせたっていい面子だろうに
ヒゲもネットスラングの黒歴史言いたいだけだろ

558名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 21:37:59 ID:oRMBdbIU0
復活はうれしいんだけど、 復活組がサンライズ富野かサンライズガンダムって偏りすぎてるのが気に入らない

559名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 21:40:02 ID:7bE5UQ4w0
おいザブングルがそっち睨んでるぞw

560名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 21:45:49 ID:oRMBdbIU0
>>559
ごめん一つ書き漏らした、スーパー系は富野サンライズってつもりだったw

キンゲにはあやまらんでええのん?

561名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 21:46:46 ID:g.mI/oIQ0
とりあえずいい加減サテライトキャノンを気力さえ溜まればいつでも撃てるようにさえしてくれれば

562名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 21:47:19 ID:7bE5UQ4w0
俺も記憶力が足りなかったか…

563名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 22:10:56 ID:9SNtT0I20
復活組は参戦作=主人公ユニット1機みたいな感じしかしないのがな
ギリギリでジャミルとハリーがいるかどうかくらいだろ
強攻型アクエリも怪しい

>>557
あいつは永久の始動当てづらいから中堅なんだ

564名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 22:34:50 ID:SgODgXqc0
初代Zでキラを叩いていた連中がリストラされて
キラっていうか種死はシリーズ皆勤とか初代Z発売当時には思いもよらなかったわ
キラ達はセカンドブレイクに巻き込まれてないから次回作以降消えるんだとばかり思っていた

565名無しさんも私だ:2014/12/22(月) 23:30:40 ID:0412G81k0
>>561
しかし、範囲MAPがこれ以上激戦区になるのはどうなんだろう

ユニコーンさんとかまた目立たない気がするよ

566名無しさんも私だ:2014/12/23(火) 11:10:33 ID:6AYZyYAE0
時獄の量からしてZ2みたいに何故かウィッツとロアビィが出れたみたいな事にはならなそうだな

567名無しさんも私だ:2014/12/23(火) 11:25:44 ID:DiilCcn.0
ユニット1機つくる手間も大きいし、今までの使い回しとかもできないから
カプル支援攻撃みたいなのもやらないだろうしな

568名無しさんも私だ:2014/12/25(木) 21:10:31 ID:nsazLcPI0
アニゲラで杉田が
「スパロボの生放送で「この作品出ないんですね…」はNGワードだった」
と言って、ΖΖとオーガス02が出ない事に触れて噴いたw

569名無しさんも私だ:2015/01/02(金) 02:06:25 ID:75sUX82k0
じゃあ大尉は復活しないままか…

570名無しさんも私だ:2015/01/07(水) 21:35:26 ID:x6IAjwZE0
公式が明日更新、とあるのう…

571名無しさんも私だ:2015/01/08(木) 07:11:42 ID:DNHwEAbQ0
ファミ通掲載分の追加かな
しかし主人公なのにさっぱり紹介されないなシンジw

572名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 01:05:51 ID:MPzog67M0
ゼロ「何?それが普通ではないのか?」

573名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 09:40:42 ID:ZdgulRec0
シンジは敵対展開で一時離脱して初号機で復帰するんだろうか

574名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 17:09:06 ID:ZxColaTY0
カヲル「もう使徒はこないからミサトさん達と一緒に戦うんだ…(ボムッ!
シンジ「分かった、ミサトさん達と戦うよ…

これでOK

575名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 17:39:45 ID:iozaMYSk0
Q成分は機体と眼帯アスカだけ、という気がしないでもない。

576名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 18:56:44 ID:fZ/xCs5M0
スパロボ的には、完結してない映画版よりもANIMAの方が使いやすそうな気も…

577名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 21:51:10 ID:wZOcVCEw0
>>576
スーパーエヴァンゲリオンとか分かりやすいし、書籍化の後押しになれば…

ちうか、なんで完結して無いのだすかな。
結果的に続編がでた、と言うのとは違うと思うんだけど…
真マジンガーもまぁ完結して無いといえるかもだが。

578名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 22:56:33 ID:Gm7bn5oI0
ANIMAって完結したの?
あれも話し広げ過ぎていい加減破綻しとるような気もするが

本来だったら映画は完結してる日程だったんじゃなかったっけ?

579名無しさんも私だ:2015/01/13(火) 22:57:15 ID:FBpWPJZc0
どうしても何がスフィアだよ! とか言ってるシンちゃんが浮かんでしまう

580名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 00:45:32 ID:.lE/YHWU0
初号機ってヴンダーの動力になってるんじゃなかったっけ
それはそうとヴンダーを戦艦として使えたら相当強そうだな

581名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 09:31:25 ID:h4WlYKpA0
完結してないのに出す作品は、それでも集客が見込める客寄せパンダか、
参戦作の方の販促として企画時から参戦が決まってるようなのだろ

その辺は商売だから仕方ないと言えば仕方ないけど、
そういう形で参戦している作品でまともに話を作るのは難しいから
どうしても期待度は下がるな

582名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 10:14:30 ID:AVgXfjAQ0
>初号機ってヴンダーの動力になってるんじゃなかったっけ
そこはスパロボマジックでどうにかするんじゃね

まあバスター軍団を適当に一匹捕獲して代わりに突っ込んどけばいいだろ

583名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 12:22:46 ID:J0zy78cM0
ミサトに戦闘ボイスあったのってヴンダー出すついでだったんかな

584名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 13:17:11 ID:kERGwo9Q0
逆に考えるんだ
初号機+ヴンダーで1ユニットにすればいいやと考えるんだ
シンちゃんはミサトさんのサブパイで

585偽1号:2015/01/14(水) 13:25:54 ID:QiuRR9v60
地球が2つあったり、日本が2つ存在してもOKなんだから
初号機が2体くらい同時に存在しても問題は無いはす…っ!

586名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 14:34:22 ID:plxxfsQ60
>>575
もしそうなら発表会の時に寺田がそういう風に言及してたり
公式なんかにZ2の時の逆シャアや劇場版マクロスFみたいな感じの注意書きが入ってる様な気がしないでもない
(眼帯アスカが居るあたり機体のみだったZ2の時のそれとは条件が異なるってのはあるだろうが)

攻略本見るとゼルエル的なアレとかの破ラストの一連は時獄篇ではやらなかったみたいだが
今回Qのをやるんだとしたら序盤、下手するとプロローグであれをやる事になるんだろうか
気のせいというか思い込みもあるかもしれんけど
最初の方にあのクラスの盛り上がりを持ってくるのは珍しい気がして違和感あるわあ

587名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 15:06:21 ID:B4zM0xVs0
>>586
再世編を思い出すんだ

588名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 20:57:52 ID:8ybib8Hw0
天獄篇にもプロローグシナリオあるのかね
エヴァじゃないけどプロローグでいきなり刹那がELSにトランザムバーストして最初から昏睡とか?

589名無しさんも私だ:2015/01/14(水) 23:51:30 ID:iBDLd2BY0
>>585
っていうか、もうDC版αとかサルファでやったしねw>初号機が2体くらい〜

>>577
まぁ、お蔭で破の時点でハッピーエンドに持ち込んだLとかあるから…(震え声)

590名無しさんも私だ:2015/01/15(木) 00:12:57 ID:2CbmvKIA0
順番ズレちゃったからもう使徒来ないよw

591名無しさんも私だ:2015/01/15(木) 21:26:35 ID:tcD9TSfI0
>>589
敵である暴走初号機も初号機と認識されるバグを利用して
暴走初号機にユニゾンキック食らわせたり出来たなw

592名無しさんも私だ:2015/01/17(土) 10:36:37 ID:LQuwhViw0
>>587
亀だが再世篇のプロローグの事なら勿論考えたが
00やギアス含め再世篇のは物語中盤の出来事で破のアレは物語終盤の出来事ってイメージが個人的にあったんさね
あと負け戦と勝ち戦(直後のアレとか後々の事をスッ飛ばせばそう見える)の差というか

593名無しさんも私だ:2015/01/17(土) 14:16:10 ID:UGk2Wy1s0
>ヴンダーの動力
このヴンダーが初号機そのものなのだ!でいいんじゃね(ロンギヌス

594名無しさんも私だ:2015/02/01(日) 21:13:29 ID:gynOfivo0
DL版第二次スパロボZがセール値段で2000円になっているな
PSP版持ってるけどVitaTVで遊ぶために買うか?
3月31日までセールだから焦る必要は無いが

595名無しさんも私だ:2015/02/03(火) 18:15:06 ID:0PqPWBNk0
ttp://www.4gamer.net/games/285/G028509/20150203069/

PV配信日決まったか。あと1ヶ月…!

596名無しさんも私だ:2015/02/03(火) 23:03:34 ID:0v5tZUPY0
>>594
私もPSP版持ってたけどVITA用に買ったよ
PSNのお詫び10%引きチケットも適用できた

フラゲ情報で引き継ぎボーナスが判明か
連獄篇クリアもボーナス付くんだ、さて最低ボーナス確保するために時獄篇クリアしよう

597名無しさんも私だ:2015/02/04(水) 01:32:19 ID:M9FP3QJM0
やっぱ2Dマップはそのまま継続なんかね
マップでの演出面が簡素になりすぎて物足りないのよな…

598名無しさんも私だ:2015/02/04(水) 03:02:56 ID:f7NF1VzU0
OEの演出見ると更にそう思うよな

599名無しさんも私だ:2015/02/04(水) 14:55:03 ID:kpZ2zF8w0
2Dマップなのはそこまで不満に思わないなぁ
むしろ同じ2Dマップだけどロボの合体ムービーとかあったXOみたいに天獄もムービー入れて欲しい

600名無しさんも私だ:2015/02/04(水) 16:59:54 ID:7nelQl3M0
BB製の3Dマップは機体がドットなせいかトーセ製ほどイベントで動いたりしないしなぁ、俺も2Dな事自体はそこまで不満無い

ただ2Dなりに見栄え良くする努力はしてよと思う
なんでZ2であったマップ兵器での機体カットインとか消えてんの・・・

601名無しさんも私だ:2015/02/04(水) 18:27:55 ID:f7NF1VzU0
過去のαなどを遊び直すとやっぱり不満出るぞ
ストーリーが大事なスパロボでその辺おざなりだと目立つし
予算ないんだろうな…とかも思うが

602名無しさんも私だ:2015/02/04(水) 20:35:25 ID:HEBWlN1g0
個人的には3Dマップ大好き
なんか子供のころガチャポン戦士を並べて俺軍団作ってたのを思い出すんよ

603名無しさんも私だ:2015/02/05(木) 10:47:17 ID:sVkb546I0
周回プレイしてるとだんだんウザったくなってくるから一長一短だなぁ
快適さの担保があるなら3Dのが見栄えはいいんだけど

それはさておきZクリスタルがパッと見イデゲージにしか見えないw
グレード上がるとこの光ってるのがZの文字になるのかな

604名無しさんも私だ:2015/02/05(木) 17:24:38 ID:lLp0p7sU0
連獄篇クリアデータのボーナスを後から反映させられるのは助かるわ

605名無しさんも私だ:2015/02/05(木) 19:14:11 ID:ukP4iQ1I0
よく見ると初期資金50万に以下のボーナス資金が加わりますって書いてあるから時獄篇一周しただけでまず資金110万スタートか
最初の金のかけ方によっては楽勝じゃね?

606名無しさんも私だ:2015/02/05(木) 20:52:36 ID:7Jv12s6E0
最初はアストナージがいないから5段階改造止まりになるんだろ知ってるよ

607名無しさんも私だ:2015/02/05(木) 21:00:01 ID:w.cxx5tw0
時獄篇と同じ仕様だと5段階改造でカスタムボーナス付与だから、複数機体を5段階改造できる時点で十分楽な気がする

608名無しさんも私だ:2015/02/05(木) 21:29:47 ID:FRC28PS.0
AGの謀略により改造費高騰

609名無しさんも私だ:2015/02/05(木) 21:51:33 ID:w.cxx5tw0
再世篇では最初にキングゲイナーフル改造してカスリもさせず無双するだけで物凄く楽だったんだけどなあ
おそらくALL武器や再攻撃が役立つであろうオーガスとかはどの辺で加入するのか

610名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 01:20:28 ID:yxYdfwNw0
初期資金50万てちょっとあり得んな

611名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 16:07:34 ID:ndeSZLOw0
再世篇の時もほぼ同じだったけどね
アレは序盤どんな感じだったっけか・・・

612名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 16:09:10 ID:nSKYIR460
調べたら再世篇も引き継ぎ同じ額だった

613名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 18:56:19 ID:n6EkraBE0
PPの引き継ぎも多いから序盤から連続行動持ちをわんさか量産出来てすごかった記憶

614名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 19:02:03 ID:hWXY9jCs0
連続行動持ちがデフォになってるから
持ってない新規加入ユニットが邪魔で邪魔でw

615名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 19:03:52 ID:Ue7eJ9.Q0
なんでまた連続行動をまた仕込んだんだろう…

616名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 19:30:25 ID:39nDFDF.0
何で「また」をまた言ったのだろう…

617名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 21:39:14 ID:yxYdfwNw0
マルチアクションは何か調整されると思ってたがそのままか
ブーストダッシュといい、早解きばっかにされるのもなんだかな
例によって7割くらい○ターンでクリアが入ってくるだろうし

618名無しさんも私だ:2015/02/06(金) 22:03:34 ID:WZ3DJDn20
>>601
時獄篇が2Dマップだと知った時VITAとのマルチだからかなって思った記憶がある

619名無しさんも私だ:2015/02/07(土) 17:17:32 ID:PsfK.vhI0
vita版はタッチパッドで操作できたん?

620名無しさんも私だ:2015/02/07(土) 17:40:07 ID:HWaETbbo0
タッチパッドは基本的に使用しません

621名無しさんも私だ:2015/02/08(日) 00:26:22 ID:nj6NBnO.0
vitaTVで使えないからね。
代わりの手段を用意しないといけないから、元々使わない方が楽と言う事で。

622名無しさんも私だ:2015/02/08(日) 05:19:25 ID:FTfDxsEE0
スパロボのシステムでタッチ使用はただ面倒になるだけだしね
DSみたいにタッチペンならともかく指じゃ更に面倒

623名無しさんも私だ:2015/02/08(日) 16:34:17 ID:QsgoNyh20
背面タッチ上手く使える人は尊敬するわ
このへんの領域って言われてもなんか認識しづらいし

624名無しさんも私だ:2015/02/10(火) 16:59:40 ID:QgBwtDfM0
SLGとタッチ操作ってかなり相性悪いからなぁ(某クロスドライブを横目に見つつ

625名無しさんも私だ:2015/02/10(火) 18:13:17 ID:F4fPlOL.0
なぜあれはほぼタッチオンリーという暴挙に出たのか

626名無しさんも私だ:2015/02/10(火) 18:56:49 ID:jylnUWB60
二周目からは通常操作解禁とか言う意味不明な仕様なんだっけか

627名無しさんも私だ:2015/02/26(木) 15:02:31 ID:4eoKPlEc0
ttp://srw-z3-tengoku.suparobo.jp/special/01.php
クロウさんにさらっと新型がw

628名無しさんも私だ:2015/02/26(木) 18:49:54 ID:9htU.yUQ0
連獄編には興味あるんだが、肝心の天獄編が全くそそられないんだよなぁ

629名無しさんも私だ:2015/02/26(木) 21:02:42 ID:hf0rIxBU0
逆に考えるんだ。煉獄編に天獄編がついていると考えるんだ。

630名無しさんも私だ:2015/02/27(金) 13:26:15 ID:NEfM6ues0
壊れたPS3が修理されて帰ってきたぜ
これで連獄篇DLの準備できたけどまだ時獄篇のチャートコンプしてないぜ
こうなったら一ヶ月でプラチナトロフィー狙ってみるか

631名無しさんも私だ:2015/02/27(金) 14:50:51 ID:Uu8wxyoM0
せっちゃんがカットインで謎ポーズを

つかクロウさんやっぱり借金あるのか

632名無しさんも私だ:2015/02/28(土) 02:47:16 ID:xldvpWe.0
ファミ通見てないから公式が先週も更新してたの気付かなかったわ
まず加入するのはノノ、デコ、沢城だけだろうと思ってたのにニコラいるのか
隣接に限るが再動かけられるとかニコラのくせに生意気な…

633名無しさんも私だ:2015/02/28(土) 13:44:16 ID:EFFjgcKA0
ゼロの養成画面にある地形利用とシングルアタックも新スキルか
地形利用はゼロなら自力で修得しても良さそうな気もするが

634名無しさんも私だ:2015/02/28(土) 15:44:13 ID:WDk09zR60
>なお、今回公開した3機は、リ・ブラスタTの画面写真をご覧に
>なればおわかりいただけると思いますが、「連獄篇」だけでなく、
>「天獄篇」にも出て来ます。
スパログより
登場遅そうだけど本編でも使えるっぽくて一安心

635名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:06:58 ID:axSJWyFo0
https://www.youtube.com/watch?v=j2AIWKGBOS
PV

636名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:07:12 ID:29NkGqDc0
PV2来たよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=j2AIWKGBOSM

ブラスタが戦ってる相手はさそり座なんだろうけど、蟹と違ってまんまサソリだな

637名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:09:02 ID:29NkGqDc0
被った
しかもブラスタじゃねえよジェニオンだ

638名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:17:48 ID:.6dsPCs20
ノノリリ直伝! どこらへんで気づかれるのかなあw

639名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:23:15 ID:iPGlkCxI0
おお、ようやく鉄人のエネルギー解放入るのか

640名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:23:26 ID:hdFvrEIU0
ガイゾック出るんか

641名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:25:40 ID:.6dsPCs20
単なる再生怪人的なノリか、8号以外のコンピュータドールだったりするのか

642名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:28:08 ID:.6dsPCs20
レーバあんま動かないなと思ったけど、
よく考えると大出力で無理やり飛ばしてるだけだから、あながち問題ないような気もした
絵に奥行き入るだけでもだいぶ印象違うな。アーバはなんか2次元で動いてる感が強かったし

それにしてもレナードとリディを連続して流すのは笑わせたいのかw

643名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:36:57 ID:VFNOD1RI0
HDがやっぱキツイのか、結構誤魔化し多いねぇ

完結編の段になってやる展開にしては正直ショボそう

644名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:39:41 ID:Ee0xzDeQ0
>>642
そもそも今回のPVじゃ動くような武装使ってないじゃん>レーバ

645名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:43:20 ID:hdFvrEIU0
サイデリアルはいかにもバルマー編終了後のOGの大きな敵になりそうね

646名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:43:41 ID:u0oxfAAQ0
M9がアレだったから正直レーバも不安がな・・。

647名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:45:33 ID:.6dsPCs20
スパロボって大砲ぶっ放すだけの武装でも、妙に動くこと多いし…
てかまた敵(ベリアル)のが良い動きしそうな雰囲気が

しかしよく見ると、顔グラ描き直されてる奴多いな。ロラン凛々しい

648名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:48:19 ID:.6dsPCs20
それにしてもあれだ
某リプレイの賀東のせいで「スキルではなくアーツだ」って台詞に笑いを禁じ得ない

649名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:56:00 ID:jKQtadYE0
個人的にデモリッションガンはあっさりではあるけど要点抑えてる感じで割りと好印象
少なくともPV1のカッターよりは遥かに好みだ

650名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 19:57:55 ID:PZ6gbRaQ0
でも時獄編の時ほどPVの段階であれ?ってなる機体もないし
HDのアニメ作成も手馴れてきたんだなーって

651名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 20:01:20 ID:iPGlkCxI0
前作より洗練度はだいぶ増した感じあるよね

652名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 20:06:29 ID:.6dsPCs20
順当に技術が蓄積されていってる感じはするね

653名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 20:36:11 ID:45k3VJVw0
OGを先に見てなければウンウンと素直に感心できたんだろうけど…

654名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 20:59:52 ID:c7LUwmpM0
今回こそカヲルくん仲間になるのだろうか

655名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 21:02:39 ID:.6dsPCs20
イオン砲のカットイン、流れは同じだけど見比べると全く別物になってるんだなぁ

656名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 21:13:56 ID:EWFsXHo60
テスタロッサお兄ちゃんからリディさんの流れに吹いた

657名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 21:16:37 ID:rVHvwdbI0
ローゼンズールにやられてるやつが実はカツという流れ

658名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 21:47:15 ID:OFn5GOnk0
同じ声の敵役ばかりじゃないか・・・(昔のロボアニメ感)
>>テスタロッサお兄ちゃんからリディさん

映像や絵の参考の無い状態で、一から戦闘アニメを
捏造しなきゃならないスタッフも大変だな。

659名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 21:56:53 ID:HYbEzwII0
MSはもう完全にSDじゃなくなった感じなのね

660名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 22:27:08 ID:Ee0xzDeQ0
頭身高めだがSDでしょ?

661名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 23:00:00 ID:8IcbWVns0
あまり頭身が上がるともうスーパーディフォルメとは言えない気がする

662名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 23:53:51 ID:KfKsVjiI0
S(すこし)D(ディフォルメ)

663名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 23:55:13 ID:Zgoy6S4.0
PV見たけど今回もニコニコで済ませようかな・・・
いつまでも削除されないところを見ると、公式もニコニコ見ればいいってスタンスぽいし

664名無しさんも私だ:2015/03/01(日) 23:58:04 ID:XPuiuLj20
どうせなら公式がニコニコに上げればいいのにね

665名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 00:57:50 ID:KU21JeGU0
アサキム味方か

アサキムって結局セツ子ランドとしか因縁無いんだよな…

666名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 01:07:43 ID:C6FFqLvU0
真ドラゴンのシャインスパーク、ゲッタードラゴンと同じポーズなのね
ちょっとニクイ演出だ

667名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 01:08:49 ID:1X51j4jI0
ランドからするとアサキムっていつでもウェルカムなマブダチ扱いだしなw

668名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 01:37:29 ID:gQ5tZHeY0
>>665
いや敵だろ

669名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 02:53:20 ID:7mpHHTf60
敵としてきっちり白黒決着つけてほしいなぁ
セツコの時の度を越したクズっぷりがあまりにも印象悪すぎる

670名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 03:36:05 ID:5ypE2U8g0
気になってPV見返したけど、きっちり赤ラインになってるな
まぁ敵なったり味方なったりする奴だから、また共闘シチュもありそうだけど

671名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 05:37:18 ID:KeWYYA1.0
>>667
ほ、ホモぉ…

672名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 07:24:12 ID:SoxxhnJM0
涼音がいない事も気になってよ

673名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 11:13:14 ID:oTQbghYg0
Qメインの参戦なら仕方ない部分だけどエヴァは敵無しでいつもの3人とマリとカヲル君だけっぽいのかにゃ

674名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 16:59:00 ID:dnnfcvs60
●エヴァンゲリオン第13号機
   渚カヲルが同乗した状態で、最初から味方ユニットとして
   使えます。なお、「天獄篇」での「新劇場版:Q」ですが、
   4体のエヴァンゲリオンとそのパイロット達のみ登場します。
   また、終盤のラッシュに出てくる覚醒した初号機の戦闘
   アニメーションはイベントでのみ見られ、同機がユニット
   として使えるわけではありません。

スパログより

675名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 17:10:21 ID:5ypE2U8g0
ヴンダーは出なさそうか。しかし毎度のことながら早々にぶっちゃけるなw

676名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 18:08:11 ID:Iq0TuZvw0
もうすっかり過度な期待はさせないスタイルだからねw

677名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 18:18:53 ID:RQsA1cDc0
「クワトロは逆襲しません」に続く「シンジは槍でやり直しません」の時代が来る

678名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 20:58:05 ID:KU21JeGU0
据置スパロボはこれが最期かもしれんなあ

679名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 21:18:39 ID:KbsjidTc0
綾波を返せが中盤辺りの山場になりそうだね
それが終わったらQの機体に乗り換えてそのまま最後までいるって感じか

680名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 21:27:37 ID:a.lWaEvI0
フルアーマーユニコーンのスペックが気になる今日この頃
今回のPVの攻撃は多分PALL攻撃なんだろうけど何発使えるかでバナージの評価が決まりそうだ

681名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 22:43:17 ID:gU3IaBn20
ネオジオングは強いというよりいやらしい性能の機体になりそうな予感w
サイコジャックでランダム機体が1ターン操作不能とかサイコシャードで特定武器以外使用不可とかそんな感じの

682名無しさんも私だ:2015/03/02(月) 23:10:36 ID:C5EZJkjw0
ダイターン3でネオ・ジオングと殴りあいたい
戦闘前会話がありそう

683名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 00:16:46 ID:uK/5ezlI0
>>681
第三次αのムゲ皇帝決戦を思い出すなあ
混乱したセレーナが全力で仲間を殺しそうになってヒヤヒヤしたもんだ

684名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 01:11:27 ID:Hf.vBF8kO
>>681
サイコシャードは範囲内EN0、残弾0化かなぁ
消費なしの武器でボコるか、範囲外から狙撃兵の出番かな
たまにはそういう只強いだけじゃない頭使って倒す敵も良いよね

685名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 02:22:42 ID:OZ6atGnw0
はいはい狙い撃つぜ狙い撃つぜ
そしてひらめきだァ!

686名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 08:06:57 ID:tFfXUYbA0
>>674
ほあ…カヲル君の正式加入とか初めてだな

687名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 15:21:18 ID:g3ZW.3G20
最初で最後かもしれんなあ<カヲル君の正式加入
新劇終わったら一時加入にせざるを得ないだろうし展開次第ではあるけども

条件生存もありかもだけど、これも展開次第か
まあ今年も順調にやらなそうだし、そもそも次で終りかどうかも怪しいけど

688名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 16:45:11 ID:kvFgMMAQ0
旧約エヴァ完結〜新訳開始の期間と
新訳開始〜今現在の期間って変わらんのよね

ほんと無駄に時間かかってるというか
無駄に時間かけられるだけのお金をみんなよく落とすなというか
ぶっちゃけ作ってる方は完結させる気ないんじゃないか

689名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 19:19:25 ID:f4PGFks60
アニメ界の富樫みたいなものさ多分

それにしてもオリジナル展開で行くのは大方の予想通りではあるが、
アヤナミレイの扱いはどうなるんだろうなぁ。ある意味マリより難しそうだ

690名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 19:24:26 ID:6erc4B9Q0
なんだかんだで「明るい熱血エヴァ」「ヤマト2199(順序逆だけど)」的な雰囲気があったからね
金を落としたくもなる
・・・Qは知らん!

691名無しさんも私だ:2015/03/03(火) 23:34:56 ID:OZ6atGnw0
時と場合による、という名言

692名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 05:11:01 ID:UtDqXvjM0
別にエヴァ見るためだけに生きてるわけじゃないし個人的には特に買い支えみたいなこともしてないんで
時間かけても面白いもん作ってくれるならいいや、ぐらいの認識

693名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 13:32:51 ID:UHUwDMLU0
ちょっと話題変えるけど原作版で真以降ミチルが號やアークにも出てないけど
早乙女研究所の事故に巻き込まれた描写も無いのにさ

694名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 14:38:59 ID:/NJSNLLw0
話題変えるのはいいけど、せめて参戦作品の話しろよと

695名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 14:41:01 ID:UHUwDMLU0
すいませんでした

696名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 17:09:36 ID:KlbsbWnc0
つーか、號での描写見るに早乙女研究所にいた連中は竜馬と隼人以外は皆事故で死んでるよ
あそこを家同然にしてたミチルも当然ね

697名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 18:10:27 ID:xDEdSa.c0
ゲッターといえば時獄篇の次回予告で言ってたゲッターとマジンガーの真の力って何だろう?
シンカ絡み?

698名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 18:34:15 ID:uGccYbZ.0
・色々ぶっ飛ばしてマジンカイザーになる
・また失ってた光子力をゲッター線で気合入れて復活(ビッグバンパンチ追加
・なぜかゼウスが出てくる

どれだ

699名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 18:45:24 ID:eZmOXaHE0
ゲッターキックこそゲッターロボの真の力

700名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 22:29:56 ID:cRu6//M.0
ケンタッキーに見えた
ちと、買いに行ってくる

701名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 22:34:25 ID:/NJSNLLw0
>>698
・ファイナルダイナミックスペシャル解禁
ってパターンもありそう。確か第2次Zはではなかったよな

702名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 22:40:19 ID:C1el741Q0
まあカイザーは無いだろうね

703名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 23:03:16 ID:APyhc.rYO
百連発と真シャインじゃね?

とマジレスしてみる

704名無しさんも私だ:2015/03/04(水) 23:10:41 ID:DttNtowM0
シャインスパークはともかく百連発はマジンガーの真の力って言われてもうーん…って感じ

705名無しさんも私だ:2015/03/05(木) 01:58:43 ID:AklpsHUs0
全てのエネルギー解放して攻撃する真シャインスパークと違って、
ロケットパンチ百連発は名前の通り、マジンガーの予備の腕や増産した腕を遠隔操作で飛ばして
攻撃する技だからそれほど特別な物でもないだろ
それだった、真マジンガーZEROのダイナミックファイヤーノヴァつけるなり、
マジンカイザーに進化の方が真ゲッターや真ドラゴンと対にはなると思うな

706名無しさんも私だ:2015/03/05(木) 16:54:25 ID:G7kOmqZM0
公式サイト、何気にPVになかった緑ユニコーンのシールドファンネルが

707名無しさんも私だ:2015/03/05(木) 21:29:27 ID:kPo8eERA0
>>703
FDSなら懐かしのパターンでブレストファイヤーとゲッタービームじゃね?

708名無しさんも私だ:2015/03/05(木) 21:37:23 ID:xAf1iQTI0
ところでばあさん、ツインビームを64以降見かけてないんじゃがいつ復活するのかのう

709名無しさんも私だ:2015/03/05(木) 21:54:08 ID:y18BsMG20
真ゲッターと真マジンガーの光子力ゲッタービームなら強そうだな

710名無しさんも私だ:2015/03/05(木) 22:29:05 ID:6VcgfmG60
>>707
ストナーでビッグバンパンチを押し出そう

711名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 00:32:00 ID:KxjzRwbc0
>>706
でもシールドファンネルはALL攻撃じゃあなさそうだ
やっぱり対雑魚の生命線はFAユニコーンの全武装一斉発射になるか

712名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 11:00:51 ID:jSc9dI8oO
>>710
ビッグバンマジンガーで真シャインゲッターを鷲掴みして敵にぶつけるとか?

大きさとか細かい事は気にしちゃイケないw

713名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 12:22:35 ID:bnU84uU60
>>712
握ったときに中身のマジンガー溶けませんかねw

714名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 12:29:12 ID:sEb3WJ420
光子力×ゲッター線=マジンカイザー
光子力(ゼウス)×ゲッター線=?

715名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 12:32:34 ID:83sB.uHg0
マジンエンペラーとかつくろうぜ

716名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 12:36:24 ID:GOyyyDw.0
真ゲッターのゲッタービームを超銀河グレンラガンのエネルギーとして使ってたなら
上位版の真ドラゴンのゲッタービームを浴びたマジンガーZが武装解放だけとは思えないから
何かあるだろうな

717名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 13:09:18 ID:MV0s21SM0
ZFマジンガーX「ガタッ

718名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 14:50:20 ID:CsnhAhq20
スカイツリーオンする新型がスパロボで新たに設定される、と…

719名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 16:20:59 ID:RpbNRWxo0
レーバテインは最終決戦仕様装備以外で
素の状態で最強技あるらしいけど何だろう

720名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 16:24:47 ID:yqtJVw9s0
ラムダストライク的な連続攻撃じゃない?トドメに生身バズーカで

721名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 18:23:14 ID:.hQjWT9M0
エビル「ラダムストライク!」

722名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 21:47:09 ID:KxjzRwbc0
レーバテインにそんな技があれば多分ユニコーンにもあのマークザインの同化腕みたいな波動チョップ追加されるよね
ALLの武装一斉攻撃に加えてあれがあれば時獄で微妙だったバナージも救われると思うけど

723名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 22:24:44 ID:0xkE129A0
バナージが微妙だったのはエースボーナスが破界篇アルトなんて目じゃないゴミだったからだし

724名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 22:29:30 ID:rPABVfmI0
いや、ユニコーン自体の性能も大概でしょ
もっとこう、基地外染みた高性能でもいいのに

725名無しさんも私だ:2015/03/06(金) 22:47:43 ID:jSc9dI8oO
とりあえず分身と謎バリアは付いてもいいよね

726名無しさんも私だ:2015/03/07(土) 00:09:08 ID:/A8dSC0U0
まあ地獄のユニコーンはこれならZ使うわくらいだったな

727名無しさんも私だ:2015/03/07(土) 00:34:38 ID:.rKXuWmo0
フルメタはあの盛り上がらん最終決戦がどうなるかだなぁ

728名無しさんも私だ:2015/03/07(土) 05:07:50 ID:6xcUTnis0
カリーニンがレナード殺すのは無しにして貰いたい

729名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 01:37:03 ID:V.ZZ54XY0
ラスボスをレーバテインでなくソースケ自身が撃ち倒すオチは
ボトムズの拳銃でATをぶっ壊すキリコのオマージュだったのかなあ

730名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 05:05:53 ID:UJj6hBcc0
オマージュにしてもキリコの方は盛り上げる演出をガンガン入れてるわけで、
ソースケみたいに何の緊迫感や盛り上げる演出もなくただ、性能差を技量で埋めるのも無理だから
自動操縦のレーバを囮にして自分がバズーカぶち込むのは盛り上がらないだろ

731名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 05:47:20 ID:F8FgQvUs0
分かった、ボン太君がレーバテインから降りて敵の背後からバズーカを打ち込むのを
必殺技に組み込めばよいのだな?

732名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 09:11:00 ID:kdVXZ1ws0
>自動操縦のレーバを囮にして

ガンダム「ですよね」

733名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 12:23:35 ID:MUEgjLew0
>>730
盛り上がる演出入れてるのはスパロボ補正なだけで、
少なくとも赫奕たる異端最終話のキリコの生身AT銃撃は特に盛り上がったわけじゃないぞ?
むしろ異能生存体の設定なければこんな勝ち方ありなのかよと唖然とするレベル。

734名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 12:27:02 ID:MUEgjLew0
あ、スパロボの演出には触れてなかったな、失礼した。

まぁ、何が言いたいかと言うとだ。
バーグラリーだって捏造演出かましまくってんだから、
レーバテインが捏造演出してはいけないという理由にはならないって事だ

735名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 14:57:54 ID:1bIcQDMA0
>>731
なんかマジでやりそうだからやめてくれw

736名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 21:29:09 ID:wePdg8ZI0
むしろボン太君がレーバティン召喚してればええねん

737名無しさんも私だ:2015/03/08(日) 23:15:41 ID:0leJ2VMkO
量産型ボン太くんの群れの中にこっそり(?)レバテが混ざってるのか…

なんかアルならやりそうだな

738名無しさんも私だ:2015/03/09(月) 00:25:54 ID:VbmRBx0s0
天獄篇が近いから時獄篇2周目やってるんだけど、結局ハイキングに行く行かないの選択肢ってどこらへんが変化するのかとかって判明したのかな?

739名無しさんも私だ:2015/03/09(月) 04:36:56 ID:TWPS.7vs0
むしろアル操縦のマジで中の「人」が居ないボン太くんが混じってる

740名無しさんも私だ:2015/03/09(月) 10:19:37 ID:5Qt4ZCvg0
今回参戦している00は劇場版から5年経過してもまだ刹那帰還までの空白の50年間
やってないな。

741名無しさんも私だ:2015/03/09(月) 12:06:56 ID:cJdoNDfk0
当分やらないんじゃないかな
でももしかしたら忘れた頃にダムA辺りで漫画化するんじゃないかな

742名無しさんも私だ:2015/03/09(月) 12:12:16 ID:/ZIBekxg0
シーリンの子供やカタギリ&ミーナの子供が頑張ってたって話か

743名無しさんも私だ:2015/03/09(月) 12:21:39 ID:5Qt4ZCvg0
10年以上アストレイを続けていた種と違って劇場版公開から数ヵ月後に外伝がまとめて終わったから間を埋める話が無いから
気になっていたんだ。

744名無しさんも私だ:2015/03/11(水) 21:35:10 ID:Fs85dqjg0
うますぎ427回は1日にやった公録かー
魔装Fの収録時点でガルガンが天獄篇の参戦は決定してたが石川君は知らされてなかったのね

745名無しさんも私だ:2015/03/11(水) 21:38:26 ID:5zXaEQlE0
水島はやる気なさそうだが、長崎&黒田あたりでその内やって欲しいんだよねぇ>OO空白の50年

千葉は来なくていい

746名無しさんも私だ:2015/03/15(日) 14:57:12 ID:Q1UCyajo0
AGの正体や涼音の秘密が判明する事を祈るか

747名無しさんも私だ:2015/03/20(金) 12:57:22 ID:EhjhUhuc0
ドラマガの寺田賀東の対談、寺田が1話のゴッグに触れててワラタ

748名無しさんも私だ:2015/03/21(土) 15:14:17 ID:/9SWASPY0
ヒビキの話題出てこないなここ予告で大変な事なるの確定なのにさ

749名無しさんも私だ:2015/03/21(土) 15:24:27 ID:xLEaWNQQ0
そら新情報が何も出てこないからな

750名無しさんも私だ:2015/03/21(土) 16:34:50 ID:SrEsoI6U0
○○の話題出てこないなって言ってる人はなんでじゃあ自分は話題にしないのかってことを考えないのか。

751名無しさんも私だ:2015/03/21(土) 22:42:26 ID:sL25js2U0
え?なんかスズネのストレス発散に付き合わされるらしい事はわかってるじゃんw

752名無しさんも私だ:2015/03/22(日) 00:38:34 ID:iay7xkQk0
まだ時獄のときの「クロウよりは年下です」情報の方が盛り上がってた気がするゾ
そういやまだ序盤ストーリー載ってないんだよなー
最近の傾向だと発売まであと2週間の内に掲載予定があっても驚かない
良い意味で雑誌早売り対策やネットでの公開が慣れて来た感じだし

753名無しさんも私だ:2015/03/22(日) 03:01:21 ID:Bqw4SdGQ0
そういや公式の「STORY」はまだ何もないのか

754名無しさんも私だ:2015/03/22(日) 07:10:03 ID:peIlXfsE0
破界篇が発売までストーリー公開してなくて発売後に日本が2つあるって話題になったの覚えてるんだけど
そのあとの二作は発売前にストーリーって公開してたっけ?

755名無しさんも私だ:2015/03/22(日) 16:54:21 ID:Bqw4SdGQ0
UCW、ACW云々はファミ通で最初に見たような気がするし、前週発表だろうか

756名無しさんも私だ:2015/03/23(月) 09:48:42 ID:QXINtLb20
og外伝の時みたいに雑誌公開とは違う所から始まったりするかもな

757名無しさんも私だ:2015/03/25(水) 11:17:13 ID:XiwM0W9s0
早売りファミ通にクロスレビュー以外の情報が有ったのだろうか?

758名無しさんも私だ:2015/03/25(水) 16:07:15 ID:m0Ut6lMU0
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/304/20150325_srwz.html?tkgpscom=dc_srwz_ps_tw_20150325

DLCの紹介

759名無しさんも私だ:2015/03/25(水) 16:42:34 ID:gL33s3uA0
武器BGM一括変更有りか
OEだとコレが無くてめんどくさかった記憶

760名無しさんも私だ:2015/03/25(水) 18:09:27 ID:x4zzaGMQ0
そういやセイナ生き延びてたな。今回は何やるんだろ

761名無しさんも私だ:2015/03/25(水) 20:30:08 ID:isicBtvU0
原作とは逆にカリーニンを看取る役とか?

762名無しさんも私だ:2015/03/25(水) 22:34:49 ID:Yov2XGNY0
いやその役をソースケから奪っちゃダメでしょ
ソースケ以外があの場にいるのもどうかと思うし

763名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 00:19:06 ID:KffYahB60
ガウルンは本当に死んだんだろうか、アレ・・・

764名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 06:47:01 ID:E7RahEEs0
ガウルンもゲイツも普通に元気に出てくると思う
特にゲイツなんてちょっと逃げただけみたいな描写だったし

765名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 12:43:10 ID:89fX5tNw0
ゲイツは三馬鹿扱いだけど、原作ではきっちり引導を渡された悪党なんだから最終的にはちゃんと死んで欲しいな

カン・ユーは…まあいいやw

766名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 16:14:59 ID:T477mLwE0
サイデリアルの皇帝出てきたけどラスボスじゃ無そうだ

767名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 17:26:14 ID:qGxU5G0M0
「アムロ大尉のνガンダムや俺のYF-29のように、
 この2ヶ月の戦いで紛失したり、大きなダメージを負った機体もある」

紛失は新しいパターンだなw

768名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 17:36:37 ID:9DQFSgxE0
あんなデカいもの失くすやつがあるかw

769名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 17:52:58 ID:epRNdlWE0
紛失したνガンダムのかわりとして久々にHi-νガンダム出ないかねぇ
アムロだって時獄篇から本気の逆シャア仕様になってるんだし良いじゃないか

770名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 19:07:13 ID:fkWN5Fxc0
ユニコーンが出ているからサイコフレーム展開版の方が見てみたいけど
それなら既存アニメの書き直しまではやらないよなあ

771名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 19:31:30 ID:.i6uP9ws0
娘の入浴覗いたY教授「ボンボンの4コマでグレート無くしたことがあったじゃないですかHAHAHA」

流石に覚えてる人いねえか、これ……

772名無しさんも私だ:2015/03/26(木) 20:21:31 ID:KUimDYoU0
>>769
どうせだからHWS付きで突撃形態や隠し腕まで再現して貰おう。

773名無しさんも私だ:2015/03/27(金) 03:01:13 ID:Cl/YDQVE0
ではサザビーもナハト・ガルに…

774名無しさんも私だ:2015/03/27(金) 06:31:08 ID:tpk1b9/U0
Hi-νって最後にスパロボに出たのがサルファ辺りだからもう10年くらい出てないんだっけ
後半戦くらいで導入でも良いから使いたいな

775名無しさんも私だ:2015/03/27(金) 10:39:13 ID:pni4lGgo0
サルファが10年くらい前だと……(戦慄)

Zシリーズ以外で宇宙世紀が出なくなっちゃったからどうしてもHiνの出番は減るやね
俺も好きだから出してほしいな

776名無しさんも私だ:2015/03/27(金) 17:48:02 ID:2Mx1fBpg0
ケロロ軍曹とビルドファイターズが参戦する時にブレイヴと一緒に出てくるんじゃないかな(テキトー

777名無しさんも私だ:2015/03/27(金) 18:10:46 ID:723DIMkg0
>>776
ゔーれーいーぶー!

778名無しさんも私だ:2015/03/27(金) 18:30:40 ID:2Mx1fBpg0
>>777
ごめん間違えて覚えてたよ。ブレイヴだと映画00のあれになるんだな

779名無しさんも私だ:2015/03/27(金) 22:08:56 ID:OaIqlnjE0
>>767-768
初参戦で地球に来る時に失くした挙句、アマンダラが持ってきた補給物資に紛れていたという
第4次のエルガイムMk-IIという前例があってな…w

780名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 07:05:03 ID:2woNN.Qg0
そこまで行くと紛失というよりも、横領されたとか盗難されたとかそういうレベルっぽい気がw

781名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 11:50:56 ID:FkUOtCuo0
紛失www

782名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 12:07:46 ID:uNK1rCYc0
>>780
ちなみに第4次だとビルバインもオーバーホール中に地上に出たせいで盗難されていた。
グレートマジンガーも博物館行き後強奪されていた。

第4次、紛失した主人公機多かったんだな…w

783名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 13:45:05 ID:vZJLJlkU0
>>775
>Zシリーズ以外で
OE「わかった、ハイメガに援護で強襲で倍返しすればいいのだな」

784名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 14:10:28 ID:8G1m4okk0
機動戦士ガンタンク

785名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 16:54:29 ID:uNK1rCYc0
燃え上がーれー、燃え上がーれー、燃え上がーれー、ガンタンクー

786名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 18:38:25 ID:U2MOlJd2O
試作型ガンタンクがスパロボで活躍する日はくるんだろうか?…

787名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 20:48:11 ID:wP.w0E1E0
参戦作がガンダム ジ・オリジン(漫画原作版)とかなればあるいは…
現状のアニメだけだと辛いでしょ。次作にしたってあれだし。

788名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 21:23:53 ID:DGquVGgI0
ビルストやビルバーがスパロボで活躍する日は……

789名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 23:13:22 ID:.SKbUQos0
データの実体化だとバーチャロンあたりが参戦したら可能か?

790名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 23:15:30 ID:7t4qjCiM0
レザリオンが参戦して同じ装置で実体化の事故が起きれば良いよ
またはケロロ軍曹参戦で…

791名無しさんも私だ:2015/03/28(土) 23:36:04 ID:FkUOtCuo0
アクシズおとしがモアちゃんで台無しになるんですね!

792名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 00:48:17 ID:pH55XReg0
数日前からウワサになってた新CMきてるな
マジでアムロがアルパに乗ってて吹いた

793名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 01:23:17 ID:pH55XReg0
ttps://www.youtube.com/watch?v=k_kgl7KnUTQ
一応リンク
開始5秒、中段右端注目

794名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 01:25:11 ID:SiyHi2RA0
好きな作品軒並みリストラされてるからムカツクCMだ

795名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 01:41:26 ID:ZrJ4C6Ec0
アルパ、サルファでも手に入らなかったっけ・・・と思ったけどありゃノイエジールだった
コンロイさんがメガバズ撃ったりもしてるしUC系機体結構豊富そうだな

796名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 02:07:30 ID:nZ4GfRbE0
アルパ取れるのって過去作だとコンパクトだけかな
他にあったっけ

797名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 03:15:29 ID:AcA3C8c.0
ショットガンズサも確認出来てるし相棒のシュツルムガルスもいてほしいね
さすがにアンクシャや色違いヤクトまでは望まんさ

798名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 03:22:01 ID:nZ4GfRbE0
グスタフ・カール頼む

799名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 03:32:23 ID:Ylv.KVAk0
既存機体でも見覚えのない映像チラホラあるな
どのぐらい武装追加or手直し入ってるか楽しみだ

800名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 11:14:10 ID:jTo1YnHg0
天獄編のネタバレスレはフラゲ報告が上がってから?

それはそうとザンボット&ダイターンのカスサンの準備をしないと>俺
「宇宙の星よ永遠に」は何かのザンボットの武器の専用曲にしたいなぁ

801名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 14:16:42 ID:H/Ukknfw0
>>796
つ初代HDリメイク版

802名無しさんも私だ:2015/03/29(日) 19:58:30 ID:PCWlLsfo0
天獄篇のリンクボーナスがちょっと増える事だし、54話クリアで積んでた時獄篇2周目クリア
サイデリアルってのにはガドライト並に底力でアホみたいに硬いボスはいるんだろうか
版権ボスならフロンタルのネオジオングなんかも頑丈そうだけど

803名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 00:23:53 ID:IaofNRao0
CM見る機会も増えていよいよ発売週だ
シナリオコンプが間に合わないまま発売迎えそうだ

804名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 02:31:56 ID:n36DWBiU0
もう早解きとかやる気力もないしゆっくり連獄編からやるかな
話はしたいけれど一週目ぐらいはネタバレ見ずにやりたいのでネットも封印だ

805名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 12:38:33 ID:bmPxcCdw0
連獄篇は一周クリアしてからだな…

806名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 19:25:21 ID:Nj/toDxA0
どっちからやるか本当に迷う
いっそ一週間ぐらい前に先行有料配信とかしてくれれば嬉しかった

807名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 21:02:48 ID:bmPxcCdw0
迷うかな…
連獄篇もDLCみたいなおまけの一部だと思ってるし
他のDLCと一緒にクリアしてからやればいいやって印象

808名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 21:14:08 ID:zNiGcVW.0
15話って話だけど特典オンリーかつオリキャラのみだし、
パッと済む話ばっかでボリューム大して無いんじゃないかなーと思うんで連獄先かな俺は

どうせならパーツ資金最初から貰っておきたいとか各後継機が割りと好みなので先に見たいというのもある

809名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 21:21:50 ID:bmPxcCdw0
オリキャラだけってのもなんだかな…

810名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 21:31:53 ID:v592DRP20
オリキャラだけだと3人しかいないしな
エスターは多分出られない状況だろうし
敵もシングルだけで1〜2話くらいの易しいMAPがほとんどになりそう

811名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 21:41:11 ID:.Chau6pA0
サルファのおまけシナリオ並みの量でしょ

812名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 22:04:51 ID:v47Rw4GE0
連獄篇やってること前提でストーリー進みそうだし、先にやっとくべきかもな

813名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 22:14:47 ID:bmPxcCdw0
初回特典限定だし、そんなことするかね…するか

でも、購入してすぐにガンダムやフルメタを使えないってのはやっぱストレスだしな…

814名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 22:18:08 ID:.X1jip0g0
片方1話進めたらもう片方1話進めるってすればいいんじゃね

815名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 23:39:54 ID:MEuchhq60
ストレスとまで言うなら普通に天獄からやりゃいいじゃん

816名無しさんも私だ:2015/03/30(月) 23:55:57 ID:bmPxcCdw0
いや、だから一周クリアしてからと言ってるっつーに

817名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 00:10:24 ID:XroExM/I0
(じゃあなんでいつまでもぐちぐち言ってたんだろう)

818名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 00:11:26 ID:.Sxh8TcI0
(またフルメタ厨か)

819名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 00:13:53 ID:ErUVGa3E0
(オリ厨がぐちぐち言ってるからじゃないか?いや、よそう。俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない)

820名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 00:25:42 ID:GqKqs9H60
(オリ厨とかどこにそんな流れが、まったくどこまでもフルメタ厨はクズだな)

821名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 02:18:16 ID:gwF/azak0
初回特典つっても、たぶん初回じゃない方がレアになるだろうしな
プレイ前提かはともかく、天獄篇への橋渡しとか言ってるし、先に遊ぶの推奨してる感じはする

あとどうでもいいけど>>810
人、でカウントするならメールも入れてやってw

822名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 02:41:41 ID:DouUmLz60
アドヴェント(&部下)やツィーネも操作できる可能性はあるな
あと天獄からのオリキャラ

823名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 02:47:59 ID:TBDtgan20
クロウとかの名前が出てきてからでも十分だと思うけどな

824名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 03:08:47 ID:gwF/azak0
アドヴェントは普通に出そうだな

そしてハゲとロリコンの存在を忘れてた
出てきたとしても最終的にセツコの召喚武装に落ち着きそうだけど、
セツコが妙な機体に乗ってる連獄篇なら単独使用もワンチャンあるかな?

825名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 07:15:40 ID:ZsET3woE0
ハゲ・トビー・○姉は煉獄編だけの参戦の予感

826名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 13:34:53 ID:01Ub17sA0
マルちゃんは時獄篇で火星にいることが言及されてたので、
クロウとかとは違って他の世界には飛ばされてはないっぽいんだよな

827名無しさんも私だ:2015/03/31(火) 20:32:53 ID:11xiR0PQ0
そういや明日辺り、新たな参戦作品が発表されたりするんだろうか。
去年は超合金ハローキティだったがw

828名無しさんも私だ:2015/04/01(水) 02:56:32 ID:7aH5jy9Y0
自軍のBGMを優先するトロンベモードがようやく導入されたのは嬉しいわ>天獄編

今までは中型の次元獣にすら自軍BGMを流せんかったからなぁ

829名無しさんも私だ:2015/04/01(水) 13:41:13 ID:0ErYE34M0
BGM差し替えも対応してるのか
マクロスやらの歌系は設定しとくかな

830名無しさんも私だ:2015/04/01(水) 23:48:29 ID:0ErYE34M0
ttp://kouryaku.dengeki.com/20150401/2708-news/
攻略本早っ

831名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 00:05:41 ID:oy3zNyX.0
早いってレベルじゃねーぞ!w

832名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 01:37:44 ID:pAcc5kSg0
4月 2日ゲーム
4月18日攻略本

たぶん違うけど、GW前までにクリアしておきたい人向けで急いだのかもしれない
アサシンクリードやブレイブルーや海腹川背やネプが出る頃なんだよね

833名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 03:24:53 ID:45.70RAc0
ここから先の展開は君の目で確かめてくれ!

834名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 06:11:03 ID:rQvpvyTA0
>>832
単に間を置きすぎると売れないからじゃないかな。

835名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 19:46:40 ID:oy3zNyX.0
それだとUXや時獄篇が何故あそこまで遅かったのかという話になるんだが

836名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 21:07:45 ID:i4Ezp7LAO
それらが売れなかったため対策したって事じゃね?

837名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 22:17:19 ID:GnJfOwhI0
早く出す事で本より遅い攻略サイトが自分とこの転載、として潰すのが目的だったりして。

838名無しさんも私だ:2015/04/02(木) 23:24:45 ID:3JUrU37g0
潰すとかじゃなくて攻略サイトで情報出揃う前に出した方が売れるからでしょ

839名無しさんも私だ:2015/04/03(金) 02:29:34 ID:X8CzZL8E0
発売日過ぎちゃってあまり必要無いかもしれんが
バンダイチャンネルのガルガンの所でPV2版権BGMver.公開されてたのね
公式で告知無かった気がするけど何でだろう?

840名無しさんも私だ:2015/04/03(金) 02:33:20 ID:WRQCLdNA0
うんBGMの設定だけで小一時間潰した
新たなカスタマイズ要素が増えた感じがしてとても楽しい…

841名無しさんも私だ:2015/04/03(金) 02:41:36 ID:FhnXpN3g0
BGM関係一気に完璧に近いレベルになったなぁ
Vita版でカスサン設定時ソートされないのだけなんとかなってればいいやと思ってたがここまでやってくれるとは予想外だった

842名無しさんも私だ:2015/04/03(金) 15:36:53 ID:3m6y4wTc0
これ以上を求めるとすれば個別の音量調整ぐらいか
時獄から一足飛びにここまで充実するとは思わんかった

ttp://www.suparobo.jp/topics/2015/3ztengoku_cpn.html
関係ないがPMCでのパーツ配布とかやってたんだな。ついさっき初めて知った

843名無しさんも私だ:2015/04/03(金) 15:48:42 ID:S6nJc4pc0
ありがたい、知らんかったわ

844名無しさんも私だ:2015/04/04(土) 07:48:53 ID:Z90yCA2U0
L2R2でメッセージウィンドウ(上)の位置変えられるのか!
いきなりくっついて表示されて焦った

845名無しさんも私だ:2015/04/05(日) 21:30:15 ID:1tja8djM0
>>812の言う通りだったな
天獄篇クリアしてから連獄篇始めると笑いが止まらん

846名無しさんも私だ:2015/04/06(月) 11:46:23 ID:jT4suQx60
地味に味方識別しないMAP兵器も敵が範囲にいないと選択できなくなってる
自軍への暴発による回復経験値稼ぎが少しだけやりにくくなった

847名無しさんも私だ:2015/04/06(月) 14:15:03 ID:OXBiFVy20
異能生存体発動もなー

848名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 09:51:33 ID:ax8EACY.0
これで無事Zシリーズ完結したけど寺田のインタビューを読んでると、
次、版権シリーズ物やるかは微妙みたいやね

849名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 12:18:22 ID:q8MsVD7.0
いいんじゃない?
わざわざシリーズにしなくても。
まぁ、Zで2次3次を分割にしたのは失敗だと思うけどね。
いわゆる完全版商法と変わらんわけだし。

850名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 13:01:18 ID:Rudoucx60
色々な事情が重なってZシリーズ自体振り回された感じはしたよね
制作にもユーザーにも恩恵が薄いんじゃ仕方ないか…

851名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 15:26:09 ID:dlFnuaVo0
最低限ハードが安定する時期じゃないと辛かろうな
せめて第2次の時に無理してでもPS3行ってれば多少はマシだったんだろうけど…

どうでもいいけど完全版商法は全然違うだろ

852名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 17:38:26 ID:k.BoLVJ.0
時流的に今後CCがスパロボのメインコンテンツになり得る可能性もあるのかな

853名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 17:51:31 ID:Ogv2Z.a60
ZシリーズなんてPS2から始まってPSP、PS3とVitaのマルチとハードもガタガタだったしな

854名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 18:26:32 ID:4YbB5RZE0
まずZがPS2の終わり際っていうスタートラインゆえに宿命付けられてしまったのかしらなぁ

855名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 19:29:56 ID:q8MsVD7.0
>>853
それは最初のシリーズの比では無い。
最終的にハードメーカーも変わるし。

それはそれとして、今、スパロボやるならvitaがオススメなんだろな。

856名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 21:21:58 ID:1jEIe6D60
vitaより多くのスパロボが遊べるハードって実はないんじゃないか?

857名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 21:38:25 ID:/NOSbaaM0
アーカイブを含めれば確かに。

858名無しさんも私だ:2015/04/07(火) 21:45:51 ID:sMSiPS.Q0
一枚絵だけでユニット再現してた時代と今じゃ、ハード跨ぎでグラフィック変える手間が数桁違うからなぁ
Z→Z2でもPSPに合わせるための縮小・調整に余計な手間掛かってるし

859名無しさんも私だ:2015/04/08(水) 09:53:33 ID:eHzuF6bo0
VITAで遊べるのつーと、魔装3、時獄、天獄+破界、再世、魔装12、OEか
アーカイブス除いてもDS(3作+GBA6作)に迫る勢いだな

860名無しさんも私だ:2015/04/08(水) 10:51:33 ID:eHzuF6bo0
そして気づいたが、専用タイトルは一個もないんだな

OE系の新作でも出ないかな。改善して欲しい点は山のようにあるけど、
ちょっとずつ配信されてくのは予想外に楽しかった。終盤ハードスケジュール過ぎたけど

861名無しさんも私だ:2015/04/08(水) 18:32:43 ID:6dq6FLwM0
あんな感じで週1〜2話ぐらいのペースで週刊スパロボ的なのをやりたい

862名無しさんも私だ:2015/04/08(水) 20:15:58 ID:zA8ovMxIO
アーカイブスのPS1ソフトは九本か

863名無しさんも私だ:2015/04/09(木) 16:07:27 ID:Ah7Mk9oI0
いつものパターンなら来月頭になんか発表すんだろうけど
仮になんか来たらZ外伝でもなければsrw総合スレ行きか

864名無しさんも私だ:2015/04/10(金) 18:47:04 ID:.zDSN3ak0
うますぎ公録回で寺田が言ってた村田との対談って何に載るんだろう
ニュータイプ、アニメージュ、アニメディアとチェックしてみたが載ってなさそう
メガミマガジンは何となく萌え特化でそういうのはやらなそうなイメージだけど実際はその手のも載せる事もあったりするん?

865名無しさんも私だ:2015/04/10(金) 19:08:53 ID:2raKjA1w0
ガルガンティアの村田監督なら先月のニュータイプに平澤Pと一緒に対談載ってたけど違うのかな?

866名無しさんも私だ:2015/04/10(金) 19:19:22 ID:.zDSN3ak0
あー、多分それだね
3/1のイベントでの発言で来月売りのアニメ誌って聞こえたから今月発売だと思ってたよ
寺田の勘違いor間違いかこっちの聞き違いor記憶違いだな

867名無しさんも私だ:2015/04/12(日) 13:50:06 ID:MmeDhxTk0
天獄編、まだクリアしてないんだけど、スフィアって地球の12星座の名前がつけられてるのって理由はあるんだろうか?
遠い銀河の別の惑星からみたら、星座のかたちって変わるんじゃないんだっけ?

868名無しさんも私だ:2015/04/12(日) 15:28:07 ID:e02kTCRQ0
遠い銀河どころか、地球からちょっと離れるだけで星座の形は崩れます

869名無しさんも私だ:2015/04/12(日) 17:11:56 ID:RhqYijF60
地球がたまたま12星座がその形に見える星だからその力が引き出せるみたいな説明が第2次ぐらいの時にあったようななかったような

870名無しさんも私だ:2015/04/13(月) 00:53:41 ID:5vG4Z.OY0
宇宙の膨張につれて星も移動してるからいつかは星座の形も変わってしまうけどな

871名無しさんも私だ:2015/04/13(月) 07:01:08 ID:f3VVzBhY0
天獄篇の攻略本、ファミ通のは5月23日になってるなぁ
こんなに期間が空いてて大丈夫なんだろうか?

872名無しさんも私だ:2015/04/13(月) 07:59:57 ID:MFXrLMhY0
1ヶ月以上遅れるとなると敢えてファミ通選ぶ人もいないだろうし、
インタビューやら設定画やらが充実してるとかそういう方向だろうか

873名無しさんも私だ:2015/04/17(金) 11:36:35 ID:qMfyXOcw0
攻略本、マップ攻略なしのデータのみでした、買われる方はご注意を…
データ見るの好きだけどさすがに攻略無しはなぁ…
後で追加本でも出すのかなぁ

874名無しさんも私だ:2015/04/17(金) 12:20:30 ID:t44RQdR.0
攻略が見たい人はファミ通をどうぞ、って住み分けじゃないのかなあ

データだけでマップが無いってのは広告か何かで見た気がするけど完全にデータしか載ってないのかしら
パイロットのオススメ育成的なヤツとかがあると個人的に嬉しいんだが

875名無しさんも私だ:2015/04/17(金) 12:47:29 ID:0aT3ituE0
マップなしならwikiと大差ないな…

876名無しさんも私だ:2015/04/17(金) 16:02:15 ID:E0CiSE6w0
>>873
隠し要素とかは載ってんの?

877名無しさんも私だ:2015/04/17(金) 23:34:22 ID:9j1MC4y.0
ファミ通のは5月23日に出るそうだ
アサルトブースターのDLCとスマホで攻略チャートが見れる電子書籍のコードがついてくる

878名無しさんも私だ:2015/04/18(土) 08:28:31 ID:GSlidciM0
ttp://kouryaku.dengeki.com/20150401/2708-news/
>※本書にはマップデータは掲載しておりません。
って発売前から書いてあったのに…
電撃もエンターブレインも角川傘下になったから今回はMAP無しで多少安くて早めの攻略は電撃、MAP有りで多少高めで遅い攻略はファミ通って分担したのかもしれない

879名無しさんも私だ:2015/04/19(日) 02:11:31 ID:oua1UFyg0
逆が良かった

880名無しさんも私だ:2015/04/26(日) 09:20:25 ID:Q/prwZzg0
シングルアタックがALL武器でも援護攻撃できる効果もあればよかった
必要PP増えても納得できる

881名無しさんも私だ:2016/04/06(水) 23:06:42 ID:mDjNuuZU0
もう1年近く書き込みがないのか。終わったシリーズとはいえ。

882名無しさんも私だ:2016/05/23(月) 17:07:38 ID:NLxb0sLc0
変なニュースが出てた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000039-it_nlab-sci

883名無しさんも私だ:2016/05/23(月) 17:14:32 ID:4YEp9UH20
よく気づくなコレw

884名無しさんも私だ:2016/05/23(月) 17:20:07 ID:uq8lpUac0
アーカイブでも来るのかと思いきや、そういうオチが来るとは想像できんわい

885名無しさんも私だ:2016/05/23(月) 19:43:09 ID:gGZ3V22k0
>「アロン」と「グラン」に関するツイートを多数投稿しており、アイコンは当然のように「アロン」の顔
>どうやら両キャラへの強いキャラ愛を持っていた様子
お、おう……w

886名無しさんも私だ:2016/05/23(月) 21:10:15 ID:TFtqSy.c0
取り違えで思い出すのはレーベンとシュランの中の人だな
…もしかしたら3次Zでもなんか入れ替わったりするんじゃない?

887名無しさんも私だ:2016/05/23(月) 23:38:53 ID:5aFCpecw0
何でこんなんがヤフーのトップニュースになってんだ

888名無しさんも私だ:2016/05/24(火) 11:47:45 ID:GUHlfkEc0
スパロボ30週年初のニュースサイト掲載がこれか!

889名無しさんも私だ:2016/05/24(火) 16:39:27 ID:7.a9rY5k0
つまりスパロボはドラクエやFFと並ぶ国民的ゲームになったということだよ(錯乱

890名無しさんも私だ:2016/07/12(火) 17:25:05 ID:Q88gpc0o0
錯乱ではなくかく乱の精神コマンドがかかった疑惑。

891名無しさんも私だ:2016/12/07(水) 00:48:24 ID:v9gTQoa.0
Vに無限正義やインパルスが普通にユニットとして使えるっぽいあたり、
天獄篇は作業時間無く、見送って苦肉の策で召喚攻撃として出来あがってる部分だけ使用したってことなんかなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板