[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ドラえもん のび太のBIOHAZARD 海外作品総合スレッド
100
:
1
:2015/09/28(月) 19:41:10 ID:1nb/h5z20
8月は某ソシャゲのイベント(大荒れ)に行ってきたり、夏期講習等があったため、
中々手を付けれませんでした。
満を持してようやく公開です。
サポート期間は10月28日までにしておきます。
本体
http://www1.axfc.net/u/3163930.zip
パス:「123」
パッチ
http://www1.axfc.net/u/3541659.zip
パス:「nobina」
101
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/28(月) 22:02:43 ID:PlHtbTro0
ツクールいくつ?
102
:
1
:2015/09/28(月) 22:13:59 ID:1nb/h5z20
>>101
ツクール2003のランタイムパッケージが必須です。
G版やL3D版もこのランタイムが必須の為入れている方も大井でしょう。
103
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/28(月) 22:23:03 ID:PlHtbTro0
だからと言ってRTPについて何も書かれてないのは不親切だと思う
何も知らない人が始められないよ
104
:
1
:2015/09/28(月) 22:27:49 ID:1nb/h5z20
>>103
すみません・・・
今後このような事がないように気を付けます。
追記
パッチの入れ方
まず、パッチと本体をダウンロードします。
次に、本体とパッチのフォルダを開きます。
そして、パッチフォルダ全部のファイルを本体のフォルダに全部入れます。
次に、従来ののびハザ同様にRPG_RT.exeをクリックしてタイトル画面が日本語になっていたら成功です。
105
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/28(月) 22:40:51 ID:PlHtbTro0
「The file のび太の家 cannot be opened」ってメッセージが出て始められないのですが、
共通soundファイルか何か要るんですか?
106
:
1
:2015/09/28(月) 22:45:20 ID:1nb/h5z20
>>105
ファイル自体が文字化けしているかも知れません。(恐らく中国語環境で制作されていた為)
取り敢えず対策としてecho版の元となっている無理4のchipsetフォルダの中身をechoのchipset内にドラッグアンドドロップしてください。
107
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/28(月) 22:49:20 ID:Bv2aTmng0
追跡者?、2のタイラントが最初に出て来て倒した後、部屋から出ると暗転の後設定させていませんと出てきて進行不能になるんですけど?
108
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/28(月) 22:56:56 ID:PlHtbTro0
見直したらsoundやら、musicやら、CharSetやら何やら殆どのファイルが文字化けしてるのですが……
109
:
1
:2015/09/28(月) 23:35:16 ID:1nb/h5z20
>>108
自分は7-zipという解凍ツールを使っていますが文字化けをしたなんて事はありませんが・・・。
解凍ソフトを変えて解凍するのを推奨します。
日本語化パッチ1.1をアップいたします。
修正内容
一部アイテムの内容を修正
http://www1.axfc.net/u/3541842.zip
PASS:nobina
110
:
1
:2015/09/28(月) 23:36:20 ID:1nb/h5z20
追記
×解凍ソフトを変えて解凍するのを推奨します。
○解凍ソフトを変えて解凍するか再ダウンロードを推奨します。
111
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/29(火) 21:21:06 ID:UHXk550M0
なんでパッチ適用したものを上げないんだろうか。
パソコン環境の違いで他言語が正常に表記されない可能性だってあるだろうにね。
他人に余計な手間かけさせて何とも思わないあたり精神が歪んでいる。
こんなソシャゲバカの仕事じゃ翻訳の質も酷いのは簡単に想像がつく。
112
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/29(火) 22:00:24 ID:fDgUWiFE0
翻訳作業だって凄い手間だし文句あるならやらなければいい
なんなら自分で翻訳して新しくパッチ作ればいいだろ
嫌なら自分で辞書片手にやれよ
余計な手間とかお客様かお前
人が作った物を人が翻訳してくれてるのによ
見返りもなく時間が無くなるだけなんだぞ
正直日本人としてその言いがかりは恥ずかしいしこっちは普通に文字化けしてませんし情けなくないの?
113
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/29(火) 22:05:26 ID:dh46tr6g0
金取ってないから文句言えないと思うんですけど
あと作品とパッチは別物になるから、あてて上げるのは作者に対して失礼じゃない?
114
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/30(水) 06:14:24 ID:mrlm9N3g0
>>112
文句しか垂らせない2ch脳だからね
仕方ないね
115
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/30(水) 19:05:13 ID:MKwQZa260
日本語ならやってもいいか程度の人が多数なのにソフトのインストなどパソコン設定の見直しを要求するなんて馬鹿じゃねえのって言いたかっただけ
まあ君達の反応でここが海外作品の普及を目指すスレではなく引き篭もって楽しむための隔離スレなんだってことは理解できたよ
作者が本スレに降臨して広めようとしていたから勘違いしてしまったがやはり国内と海外は不干渉があるべき姿だよな
騒がしてすまなかった
116
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/30(水) 19:59:19 ID:mrlm9N3g0
>>115
本当は中国人がのびハザの動画を上げて、それに反応してヘイト爆発させたり癇癪起こす連中がいるから建てられたんだよなぁ・・・
ま、事実上それの隔離兼海外作品の普及等を目指すスレだけど
117
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/09/30(水) 20:17:38 ID:1CC8iNWY0
>>115
そんなんインストールしなくても文字化けしてないしなあ
というか結構つまんねえし無理してやる意味はないよ
外人が作るだけで癇癪起こすのも多いしね
誰がつくろうが面白ければいいじゃん思うけどね
118
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/01(木) 00:14:16 ID:tMTBn2EA0
のびハザ2完成の影響で覗きに来てるお客さんなのかもしれんけど、
この辺のスレに載るのは半ばテスター向けだからお客様扱いされないとダメって子はここに来ちゃダメだよ
119
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/01(木) 11:51:27 ID:nffwBrW20
>>115
あんたの意見は最もだとはおもうけど、必要以上に悪態ついたのはいただけなかったな
まあ
>>117
の言う通り無理してやらんでも・・・とは思う
120
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/02(金) 01:55:33 ID:sdNAwaFU0
>115
原作とパッチの作者が違うから別々になってるんだよ。
人様の作ったものを自分が"勝手に"アップするのは、普通の神経があれば躊躇うもんさ。
だからといって、原作者や翻訳者にコンタクトとって交渉するなんて手間だろ?
だから、それをしなかったからといって責めることはできんと思うよ。
期待してダウンロードしたのにプレイできなかった・・・と愚痴るだけなら同情もしただろうけど、
八つ当たりした挙句に捨てゼリフ吐いて逃げるようでは、賛同のしようもない。
他の人も言ってるが、パッチあてが難しいのなら、わざわざやらなくてもよかろう。
121
:
nobina
:2015/10/04(日) 22:31:26 ID:tdHZsG1k0
トラップルームを挑戦してみる!初見殺し最高!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27298045
122
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/04(日) 22:38:01 ID:J6a4A.e.0
>>121
動画消えてるんですが・・・
もしかして新作?
123
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/04(日) 22:40:55 ID:J6a4A.e.0
すみません、かきたしになってしまいますが、
DS版の最新版とDS1とDS2の間の補完になるDSDLC版をアップできませんか?
124
:
nobina
:2015/10/04(日) 22:45:40 ID:tdHZsG1k0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27298282
事故が発生いるので再びアップロードしました 申し訳ありません
125
:
名無し
:2015/10/18(日) 12:27:56 ID:hUMIMN560
野比のび太DEAD SPEACE 2 は、ダウンロードサイトサイトで
なにか登録しないとダウンロードできないようです。
どうすればいいですか?
126
:
名無し
:2015/10/18(日) 12:45:49 ID:hUMIMN560
まず登録したらなにか課金とかはしないといけないのですか?
127
:
名無し
:2015/10/18(日) 19:05:09 ID:hUMIMN560
それとのびハザecho版のパスワードを入力しましたが、
間違っていると出ました。
どうすればいいですか?
128
:
名無し
:2015/10/19(月) 19:20:32 ID:iMIXiJYI0
ノビタブレイクのダウンロードパスワードは何ですか。
教えて下さい。
129
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/19(月) 20:09:50 ID:E80AUMwE0
有料だから諦めたほうがいいよ
130
:
名無し
:2015/10/23(金) 18:57:55 ID:jRcL158.0
ありがとうございます。あと、ノビタブレイクのダウンロードパスワードを
教えて下さい
131
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/23(金) 19:13:43 ID:SF2HwO1U0
パスワードきちんと買ってこないとダメだよ
132
:
名無し
:2015/10/23(金) 21:04:37 ID:jRcL158.0
パスワードを買うというのはどういう事ですか?
133
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/23(金) 21:35:15 ID:VZ2DwkVI0
DLパスってそもそも何?
普通にDL出来ると思うのですが?
134
:
名無し
:2015/10/24(土) 07:46:19 ID:LCtQktfw0
それが、何かパスワードを入力しないといけないようなんです。
135
:
名無し
:2015/10/25(日) 08:36:35 ID:s9yx6KaM0
nobinaさん。ノビタブレイクのダウンロードパスワードを教えて下さい。
136
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/25(日) 09:23:38 ID:pzalCpSo0
>>135
本人じゃないけどパスワードはない。
画像に表示されている文字を打てばいい話
でも全編中国語だから話が分かんないかもしれんぞ?
137
:
名無し
:2015/10/25(日) 18:27:27 ID:s9yx6KaM0
事前に翻訳パッチを入手済みです。
138
:
名無し
:2015/10/25(日) 18:34:58 ID:s9yx6KaM0
あとありがとうございました ダウンロードできました。
139
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/10/25(日) 19:11:07 ID:pzalCpSo0
>>137
翻訳パッチ・・・?
それはecho版の事じゃないか??
140
:
名無し
:2015/10/25(日) 19:59:32 ID:s9yx6KaM0
はい、どうやらバグ修正パッチでした。
ノビタブレイクの翻訳パッチでると、嬉しいです。
141
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/11/29(日) 14:50:16 ID:1WKcQEuU0
ds2ってどうやってdlするんだ?
なんか会員登録しないとだめみたいな文でるんだが?
142
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/12/01(火) 13:20:06 ID:hCpwy3ug0
>>141
その通り
自分はQQ経由でいけたからぐぐってみて
143
:
名無し
:2015/12/13(日) 07:15:18 ID:6uMEdX6k0
やっぱり、DS2のダウンロードは有料なのですか。
144
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/12/14(月) 10:00:51 ID:zfJ99rN.0
>>143
無料でいける
baiduに登録すればDL出来るんだが
ややこしいのはID取得にはむこうのお国の
電話かなんかの番号が登録時に必要らしい
(sms受信するための番号変えまくっても使えないの一点張り
そこでQQっていうコミュサイト?のIDが
baiduと共通で使え、
日本でも登録できるっぽいから(10月時点では出来た
QQに登録してbaiduにログインすればおk
詳しくはぐぐってくれ
これ以上わからないなら諦めろとしか
145
:
名無し
:2015/12/16(水) 19:09:38 ID:UKCzSmvI0
野比のび太のデットスペース2みたいなゲーム作ってみたいです。
146
:
nobina
:2015/12/17(木) 00:17:56 ID:UAxIh2bg0
私はDS2の上でをaxfcに伝わります(すでに日本語のつぎを作り終わった)
http://www1.axfc.net/u/3584007.zip
スタートの方法は詳しく参考にしますreadme
147
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/12/17(木) 13:58:10 ID:wCqPgxPo0
Win10じゃApplocale通してのDS2の起動が出来ないな・・・
どうしたらいいものか・・・
148
:
名無し
:2015/12/26(土) 09:27:52 ID:m5bNx4ec0
なんかゲーム始めようとしたらエラーがでてゲームができません。
修正パッチだしてください。
149
:
このB.O.W.は命名されていません
:2015/12/28(月) 08:14:47 ID:HPjsWfKQ0
>>148
使っているOSがWin10だったら起動できないよ。
Win8.1以前ならApplocale通して起動できるよ。
150
:
名無し
:2015/12/28(月) 15:34:58 ID:ZM9PI9Es0
それじゃあもう僕はお手上げですね。
151
:
零
:2016/03/07(月) 18:26:35 ID:0jk2cDO.0
のびハザMidnight
http://www1.axfc.net/uploader/so/3630659
ぜんぜん違うのびハザホラーゲーム
152
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/03/07(月) 20:39:44 ID:GOYdVx7M0
>>151
本をしらべたのですが、セーブする事ができません
153
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/03/09(水) 16:37:14 ID:GPuKl/zc0
難易度高すぎ
154
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/03/09(水) 16:53:36 ID:GPuKl/zc0
なんとか最初のセーブポイントにはつけたが。
155
:
YOU DIED
:YOU DIED
YOU DIED
156
:
YOU DIED
:YOU DIED
YOU DIED
157
:
YOU DIED
:YOU DIED
YOU DIED
158
:
掲示板管理者★
:2016/03/15(火) 19:51:30 ID:???0
>>155-156
同一人物が広告投稿をしていたので削除&規制しました。
特に説明もなく削除しているときは業者広告の掃除です。
(157は私の投稿ミスのため削除)
159
:
YOU DIED
:YOU DIED
YOU DIED
160
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/04/14(木) 12:31:43 ID:9lDUJVm20
>>151
最初のゾンビに追われる所から進めない
161
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/04/16(土) 14:57:17 ID:rafJsBms0
男子トイレから出て、廊下の一番左の部屋に入り、
しばらく部屋の左上の端にいて、
ゾンビが部屋の真ん中あたりまで来たら、
真下に進み迂回して部屋の右上の隅で待機していると
ゾンビが勝手に部屋から出ていく
162
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/04/17(日) 10:01:55 ID:sY3ntVcE0
ありがとうございます!
163
:
YOU DIED
:YOU DIED
YOU DIED
164
:
ひー
:2016/05/20(金) 22:05:43 ID:oJn3h2a60
ランタイムパッケージがダウンロードできません・・・
URLを開いても、ファイルがありません。のようなことがでてきます。
サイトの方にこちらにいえばいいとあったので書き込ませていただきました。
よろしくお願いします!
165
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/05/30(月) 22:04:58 ID:SfszjyZs0
ドラえもんのび太のBIOHAZARD In the dark and
ドラえもんのび太のBIOHAZARD Nightmare&Reality
game DL link ?
166
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/06/05(日) 22:54:53 ID:BM4aTJLE0
>>151
エラーが仕様って初めてじゃない?
167
:
このB.O.W.は命名されていません
:2016/06/20(月) 16:59:25 ID:dqW9dr1w0
やりたい
168
:
ryu
:2016/07/12(火) 17:54:24 ID:NZYUCG4w0
148
のび太のDead space2 をぷれいしたいのですが、アプリケーションを起動したら「文件、ホ、モフォ1法打」と表示がでてプレイできません。このエラーの弱点を教えてください
169
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/06/16(金) 09:28:53 ID:PYhid.mU0
>>95
nobina:
今作は「DS」の経験を基にして(難易度の問題)、簡単(つまり難易度EASY)
と普通(NORMAL)を選んだ人は基本的にクリアできるだろうか
nobina:
でも改造するだけできるの雑魚(クズなんだもあるけど......流石には言えない
ので雑魚で)俺には上手く難易度のバランスを取れないため、今作のバラン
スも非常に悪いだろう
nobina:
そしてもう一つ大事なこと、様々の個人と客観(自分ではなく、他人からの
視点に考えること)的な理由で、このゲームは全部急きながら作った物です
nobina:
今回は「DS」時のように、自分のことをばらしねえぜ(DSの時は自分のことを
ばらしてしまったので)、俺のテストポイントが悪かったらコンピュータを失って
しまうことを言わせると思うなよ、そうはいかん!
nobina:
このゲームの失敗によって、俺は「DS」をシリース化することを決定した、
デッドスペース(のび太のDSだと思うけど、わからん)拡張パックとか続篇と
か
nobina:
でも俺はここでそんな大きいな伏線の情報をばらすつもりはない、面倒だか
ら、それは今度にしよう
nobina:
これからどれくらい時間をゲーム作ることに使えるかどうかわからないけど......
(うちの日本語はおかしいですか、大体そんな感じ)
170
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/06/20(火) 19:37:12 ID:4wcddvNk0
のび太のDS1の外伝の大雄的Dead Space DLCというものがあることを知りました。
ところがダウンロードしようと試みたところ既にリンクが切れていました。
他を当たっても見つかりません。
どなたかもしよろしければ適当なアップローだーに挙げてもらえませんか?
171
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/07/25(火) 10:51:46 ID:Y2k/gGZQ0
どなたかのび太のDead Space2再配布していただけないでしょうか?
172
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/07/26(水) 03:35:55 ID:XOOMA2Nw0
Dead Space1も欲しいですDead Space2の日本語化
のDS1の外伝の大雄的Dead Space DLC
やってみてぇ
173
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/03(日) 06:45:53 ID:hHFl1RZ.0
Dead Space2 本体と日本語パッチのダウンロードが出来ません。
どなたか再アップしてくれませんか?
174
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/14(木) 21:48:14 ID:sO1HMnAw0
>>95
>>169
かなり今更で必要ないことかと思いますが訳してみました
大分意訳入ってます
nobina:
今作ではDS1での経験を生かして難易度の簡単(EASY)、および普通(NORMAL)を選んだ人はちゃんとクリアしやすいようにしました。
nobina:
しかし、いくら雑魚敵などを改造していこうにも私の技術で弄れる部分はシステム上あまり多くなかったため、相変わらずといってか今作のバランスも上手く取れていなく 実際かなり悪いかと思います。
nobina:
またもう一つ、今回は個人的な理由も含めあまり制作時間が十分に取れず、全体的に急ぎ作らざるを得なかった為あまりしっかりとした作業が行えていない部分が多々あった、というのもあります。
nobina:
そしてですが…今回はDSの時のように”自爆”はしませんよ!
テストの点数が悪すぎてパソコンを取り上げられただとか、そんなことは決してないんだから!()
nobina:
…それはさておき、今回の失敗した面なども踏まえて、実は私はDSをシリーズ化することにしました!
続編制作だけでなく本作や前作の拡張パックなども考えていたり…
nobina:
まぁでもここではあまり大きな伏線などの情報を公開するつもりはありません、面倒というのもありますしこれについては今度別の機会にさせていただきます。
nobina:
そもそもこの先このシリーズのゲーム制作へ割り当てられる時間がそんなに確保できるか分からないですけど…
175
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/15(金) 11:28:31 ID:X7mbUc0o0
https://pan.baidu.com/s/1qWLj8Zi
中国語版の本体(ver 1.102+)はこちらです
ページ上部の「下载」と書かれているボタンから「普通下载」を選択すればダウンロードが始まります。
176
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/15(金) 21:14:54 ID:ohP.nwO.0
DS1とecho誰か頼む
177
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/16(土) 16:02:34 ID:2PczjhP60
>>168
これに同じく
どうやっても起動出来ない
178
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/18(月) 04:46:52 ID:RuyU.UFA0
applocaleから起動すればDS2動きますよ
179
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/25(月) 17:52:38 ID:B5YvjPyA0
のびハザMidnight持ってる方いたら上げていただけませんか?
中国語を第二言語としてる友人何名かで、ゲームをして翻訳しようかなと考えています。
180
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/09/26(火) 00:36:29 ID:DIkxROF.0
日本のdeadspaceないのですか?
181
:
えれえれカメレオス
:2017/09/30(土) 09:12:52 ID:4aHraFnM0
うーん...
>>175
さんのやつでダウンロードしたんですけどもなんか開けません。
そのやり方ではダウンロード不可なのでしょうか?それとも特別なソフトが必要とか?
分からないです。どなたか教えてください。
182
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/10/08(日) 00:11:33 ID:AnGRr9RI0
かなり前に制作されて公開終了されたのびハザXの中国語版持ってるが、誰か翻訳してくれないか?
183
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/10/15(日) 10:24:50 ID:FVtgw/Wk0
解凍の時もapplocaleを使うことがあるので
中国語でWINRARを開ける
そうすればデータの名前をなくなることをなれなくなったよ
184
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/11/05(日) 20:52:21 ID:Jee46VTg0
ままが死んだ先わかんね
185
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/11/20(月) 20:06:22 ID:fUvQgUDY0
nobina氏の作品のDLリンクが切れていたため、再度上げさしてもらいます。
「野比のび太のDead Space」
https://www.axfc.net/u/3864388
「野比のび太のDead Space 2」
https://www.axfc.net/u/3864389
パスワードは両方とも「nobina」です。
日本語化済みです。(DS2はApplocale必須)
186
:
名無しの通りすがりさん
:2017/11/27(月) 21:38:18 ID:5C68HmYg0
>>185
ありがとう!!
187
:
このB.O.W.は命名されていません
:2017/12/27(水) 01:50:11 ID:nVo6kn6c0
>>185
すみません。野比のび太のDead Space 2をApplocaleを通じてプレイしようとしたんですが、ファイル、ホ、モフォ1は開けませんという
意味不明のエラーが出てきてプレイできないのです。このエラーの弱点を教えてください。
188
:
新型B.O.W.
:2018/01/22(月) 17:13:48 ID:wXUFLVaM0
https://rpgmaker.net/games/10219/
189
:
新型B.O.W.
:2018/01/23(火) 19:10:44 ID:nT/opjDQ0
http://gametiengviet.com/threads/rpg-maker-2d-nobitas-resident-evil-zeta-a-new-translation-full-2017.1603/
190
:
掲示板管理者★
:2018/01/23(火) 20:12:43 ID:???0
>>188
>>189
リンク先の説明も添えずに外部URLを投稿しないでください。
今後も続くようであれば規制処分も考慮します。
191
:
nobina
:2018/01/25(木) 00:43:23 ID:6R9BjC6Q0
どうも、nobinaです。また生きているです。
いまはVAを使って、新作「のびハザARPG」制作中。
ARPGというわけで、たくさんの敵を倒し、レベルアップすることができます。
たくさんレベルアップすると、何かが起こるかもしれない。
はじめてVAを使ってゲームをつくるとバグは多い、現実生活も忙しい、またかなり長いじかんが必要と思います
いまは20%完成度くらいのバージョンをアップロードした、VAのためにAppLocaleはたぶん不要、だが日本語のPCは持ってないのでテストできません
中国語です、日本語ができないので自分で翻訳することができません、もし誰かが助けたいなら本当にありがとう
https://www.axfc.net/u/3883340
もし起動できない、あるいはバグ出たらほんとにすみませんでした
それでは失礼いたします。
192
:
新型B.O.W.
:2018/01/26(金) 19:33:50 ID:yyQqY0qU0
Doraemon: Nobita’s Resident Evil
→
https://nobihaza.wordpress.com/2014/02/21/doraemon-nobitas-resident-evil-english-release/
193
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/01/26(金) 20:39:21 ID:h4N7yNDI0
がんばれ
194
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/02(金) 01:55:12 ID:Mdk1e0Tg0
nobinaさんこんにちは。のび太のdead space2なんですが、Applocaleを通じてプレイしようとしたんですが、ファイル、ホ、モフォ1は開けませんという
意味不明のエラーが出てきてプレイできないのです。このエラーの弱点を教えてください。
195
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/02(金) 19:38:21 ID:TfKZrDHI0
擦り寄ってくるなら"尖閣諸島は日本の領土です。日本の皆様に不快感を与えていることをお詫びします。"ぐらいのリップサービスしとけよ。
翻訳こちらに丸投げするつもりなら勝手に挿入しておくがな。体制への罵倒も込みで。
196
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/02(金) 21:06:02 ID:js.gsi/k0
デバッグが必要だからやってくれならまだしも感性もしてないものを投稿するのはNG
あと政治ネタは荒れるから政治ネタぶち込むやつもNG
197
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/02(金) 23:37:10 ID:TfKZrDHI0
>>196
嫌いなんだよそのnobinaってやつ。
日本語学ぶ気もないくせに擦り寄ってきてゴリ押ししてくるところがまずキモい。
そいつの取り巻きがのびハザ制作者のブログに突撃かけてウザったらしく絡んでいるのも見たことある。
向こうで引きこもってりゃいいじゃん。
それでも出てくるんならちょっとは媚びろつってんの。
dawn版で賑わっているのが気に食わんのかageで書き込んできているのも不愉快。
198
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/03(土) 00:56:44 ID:Dk7HXPk20
何のための海外スレだと思ってるんだ?一々噛みつく必要ないだろ・・・
199
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/03(土) 01:22:58 ID:6ynKDFe.0
国産じゃなきゃ嫌なら、わざわざ海外スレに書き込むなよ
ネットでフリー改造版出してるんだから、日本語云々関係ない作者だって居るわけでしょ
金銭にもならんもんをフリーで出してくれてるんだから、わざわざ人種差別になるような個人の見識を書き込むなよ
200
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/03(土) 07:47:41 ID:kMJL8Wxw0
最後の一行ちゃんと読んだか?
今までも日本語できないのを口実にそいつらが好き放題やってきたのが不愉快だって言っているんだよ。
何のための海外スレだと?どう見ても嫌われ者の隔離スレだろうが。
目立たずこそこそしてろ。そうすればこっちも噛みつかん。
201
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/03(土) 09:49:41 ID:6ynKDFe.0
最後の一行主張するまえにさ、それまでの自分の発言はおもいっきり差別だと自覚してないのかね?
最後の一行云々言い出すくらいなら、差別する必要まったくないよな?
勝手に噛みついてるのは貴方ですよ。
取り巻きが好き放題やってるって言ってるけど、貴方もdawn版を引き出して噛みついているってことはさらさんの取り巻きが同じように突撃かけてさらさんの評判落としている行為ですよ。
不愉快だと最終的に言うくらいなら、わざわざ海外スレ見なきゃ良いじゃん。
202
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/03(土) 10:41:04 ID:kMJL8Wxw0
はいはい差別差別。自国流を振りかざして勝手している奴を揶揄したら差別だってよ。
dawn版って言ったのは俺の痛恨のミスだわ。新作って言うべきだった。
しかしわざわざ恣意的解釈して国産作者を貶めてくるとは流石だね。
海外スレ見なきゃいいって?ああそうしたいね。
なのにわざわざageて目立つ位置に持ってきているのは誰なの?
203
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/03(土) 13:28:56 ID:mTEFg6xk0
同じ日本人とは思いたくないくらいの残念な人とはいえ
荒らしには構ったらダメ
204
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/02/26(月) 00:29:02 ID:EWga5nBM0
echo版の翻訳修正版です。
https://www.axfc.net/u/3891107.rar
パスワードは「nobita913」です。
内容に関しては同封されているtxtファイルを見てくださるとうれしいです。
205
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/08(日) 16:19:14 ID:NPgHvHQA0
>>195
〜
>>202
いい加減にしろ!!!
ここは平和な場所のはずだろうが。
nobina氏やnobina氏を庇ってる奴を罵倒しに来た奴は失せろ。
不快になるだけだ。
日本でさえ少ない作者がもっと減る。
二度と書き込むな。目立つ位置にあったって目を通さなければいい話だ。
一瞬視界に入れただけですべて読めるわけじゃあるまいし。
罵倒目的なら管理人に規制されるがよい。
そして、仲裁側はこういう人間に関わらない方が良い。
差別してる自覚もない脳無しには、なにを主張しても無駄だ。
206
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/08(日) 18:38:18 ID:Q1O15PUo0
二か月も前の話に今さらキレ出して何なんだこの人
マジモンのアレか?
207
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/08(日) 19:06:11 ID:nGMRI1GE0
他のスレでも過去レスすら漁らんガキに律義に反応してたよ。
春休みだから暇なんだろ。sageすらできねーみたいだしな
208
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/09(月) 00:29:13 ID:Qp/9BRaA0
春休みは終わったが暇だった。
209
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/10(火) 10:33:06 ID:jk.S1K7.0
なんでこのゲームってユーザーの質が悪いのかね。
何かあれば大騒ぎ、バグがあれば非難罵倒。自分は悪くない。作者が悪いんだ。
減っていく作者。負の連鎖よ。管理人自体がそういうのを許容してるからどうしようもないのかね。
他の二次創作ゲームはユーザーの民度が高いから正直子供しかいないのかなと思ってしまうわ。
210
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/10(火) 20:53:21 ID:JDPrWQgw0
昔は非難罵倒を許さない民度の高い掲示板が別にあった。
だけど作者達が選んだのはこっちでそっちの需要はなかったために閉鎖された。
結局ちゃんと作り上げる人達はぬるま湯なんて望んでいなかったってこと。
それと作者が減っているなんて根拠のない発言で扇動じみた真似をするのは控えようか。
スマホで遊べるゲームがたくさんある中、基本PCののびハザ自体が下火になっているだけ。昔と違ってフリゲ自体が多くなったってのもある。
これらはWikiのアクセス数を見れば明らかなことだ。
ユーザーが減れば作者が減るのは当たり前。仮に減っているとすれば因果関係としてはこちらの方が自然だ。
しかし、かつての10分の1以下の規模になっている中、年末年始に2作も発表されていることを考えるとユーザー一人当たりに対する作者数は増えているとも言えてしまう。
作者が減っているというのであれば根拠として一昨年と昨年の作者の実際数を出してくれ。
自分が作者だとしたら非難罵倒に耐えられないから減っていると思ったのであればただの感情論だ。
211
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/10(火) 21:11:54 ID:WSnO0ROg0
罵倒も何も罵倒されるのは上げた後の話なんだから罵倒の所為で作者が減ったっていうのはちょっと無理がある
実際作ったものを上げるまでどう評価されるかわからないし作者もプレイしてほしいと思ってるから公開するわけで
多少の罵倒は覚悟の上じゃないかな?本当に罵倒されるのが嫌なら誰にも公開しないか友人間でプレイしてもらえばいいだけだし
212
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/04/30(月) 22:53:41 ID:mShBfCUY0
一番やばかったのは作品発表数が0だった2014年
2015年に本家2、2016年はOUTBREAK
2017年は年末にデマオンの逆襲、2018年は新年度入ったばかりだが既にthe down
といった具合で、一応年一作ペースだからワーストからは持ち直してる気もする
ただ、新参作者が何人でたか、で考えるとちと話は別
魔の14年以降、wikiに作品載せた作者は
aaa氏、◆k0TwBP7kYg氏、ミサ菓子折り氏、橘氏と、ベテラン勢ばかりで、例外はさら氏ただ一人
新しい作者が育ってないのは否定できないのでは?
相葉氏の復帰など嬉しいニュースもあるけど
管理人の57氏はすっかり管理人に徹してしまって、新作の音沙汰ないし
他に活動が見えるベテラン作者もチームウサギサンぐらい
ベテラン作者にぬるま湯がいらないってのは分かる
だからって、新人育成のためのぬるま湯まで不要というのは暴論じゃないか?
まったり進行の新人育成スレがあったっていいのでは?
213
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/01(火) 02:33:08 ID:iU9r4vNQ0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50111/1486462175/54-57
過去にいらんって結論はでているんだが、必要だと思うなら真面目に提案してみては?
しかし承認欲求こじらせて自爆テロをしたがる新人類達が分相応なスレを選べるかは疑問だ。
まあ誘導できるスレがあるのはありがたい。
214
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/01(火) 12:23:40 ID:VeKIQxpc0
迫害してきたツケでしょ
作る人がいないのに誰が育てるねん
215
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/01(火) 13:42:05 ID:Yz1Qv3fE0
媚びてまで新人や新作を欲しいとは思わんな
aaa氏らの努力に泥を塗るような馬鹿や駄作を見ると不快感しか湧かない
>>214
過去に迫害もなく育てる土壌があったって書かれているだろ?
根性なしを煽てて育てたところで実りはないってことは既に証明されている。
逆に迫害()のおかげで育てられたってのは誰だったか作者が言っていたな
216
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/01(火) 22:48:22 ID:j4IvqL320
一度でも触ったことあるならわかるけどRPGツクールでゲーム1本作るのって結構大変なんだよ
手取り足取り教えたところで自分から学んで作ろうとする意欲がなかったら出来上がるのはやっぱり駄作だよ
つまり簡単な問題すら自己解決できないレベルなら出てくる作品もお察しレベルであることが多い
アクションゲームに限らずある程度システムが出来上がってる物はあとは新システムやギミックやストーリーで勝負するしかない
技量のない奴が新システムを追加できるわけないし意欲がない奴が面白いギミックやストーリーを追加できるわけない
なんだかんだ意欲のある奴は障害をどんどん乗り越えていくんだよ
新規参入が少ない理由は飽きられて人が減って作る人間も減ったからだよ
217
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/03(木) 22:12:28 ID:U1DoWogc0
別板が廃れたのは過去のいざこざも関連してるからなぁ
まぁ板中全部をガチガチに固めたのも流石にね
2ちゃんで活動できる作者に過保護な規約が不要だったのは確かだ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50111/1450172965/
↑の製作質問スレを建て直し、wiki非掲載を前提としてハードルを下げ
初心者の習作発表の場も兼ねてはどうだろう?
「初心者用習作公開・製作質問スレ」とでも銘打って
スレ内で否定ありきの誹謗中傷や暴言は控えて
批判するにしてもやさしく建設的な指摘をしよう
みたいな感じはどうだろう?
作品と関係ない自分語りとか、妄想語りとか
延々と続くチャットとかは流石に擁護できないし
叩かれてしかるべきだと思うけど
完成度が微妙な作品とかマイナーチェンジくらいは
もっと多目に見てもいいんじゃないかね
別に昔みたいにスレの全作品wiki載る時代じゃないし
ページ作ってもメニュー載るには管理者のお墨付きもいるからさ
(アングラ的な意味で)比較的性質が近いvipRPG界隈なんて
玉石混交前提で面白い作品発掘するのも楽しみの一つになってる
Gや本家2みたいな本格アクションも楽しいけど
IEやOUTBREAKみたいな(いい意味で)昔のノリの作品も好き
別に万人受けしなくちゃいけないわけじゃないんだからさ
黎明期的な(人によっては悪い意味でも)カオスゲーがあったっていいとも思う
悪い言い方になるけど、wiki載せるのはなぁ…って新人さんが頑張ってるとき
こっちのスレならのびのびやれるよ
って誘導できる隔離スレがあるのは良い
新人も袋叩きにならずにすむし、ご意見番もイライラしなくて済む
だからその他の利用者も不快な思いしない
そこから奇跡の名作が生まれる事だってあるかもだし
そうでなくても刺激やアイデアくらいにはなりえる
雑食なプレーヤーなら駄作だって暇つぶしくらいにはなるからね
なにより、wiki掲載作品の話題を汚い論争で潰さなくて済むじゃない?
勿論外部向けのスレじゃないから強制sageでおk
住み分けって大事だと思うんだ、うん
あと、いい加減スレ違いになってるから
この話の続きは製作質問スレでよろしく
218
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/11(金) 09:40:13 ID:PtDjgANc0
>>204
すみませんが、インストール後に開いたところ「The file system006 cannot be opened.」と出ました。
別のページからダウンロードした方がよろしいでしょうか。
なお
>>204
のファイルは解凍ソフト「Lhaplus」で解凍しました。私のパソコンには既にRPGツクール2003のRTPとRPGツクール2000のRTPが既にインストール済みです。
219
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/16(水) 21:37:19 ID:yiugZsGI0
自分は問題なくプレイできたが、
systemフォルダのsystem006.pngが破損しているのだろうか。
220
:
このB.O.W.は命名されていません
:2018/05/17(木) 21:54:43 ID:8znY4ZLs0
>>219
再ダウンロードした結果、無事にechoをプレイできました。
お騒がせして申し訳ありません。
228
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/05/25(土) 21:58:34 ID:zcSQFjBQ0
スレ死んでる?
229
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/05/28(火) 21:21:02 ID:xzcYPurU0
>>228
さあ。nobinaさんも最近来ないしなぁ〜
230
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/06/17(月) 03:12:12 ID:.O1nJwy20
ねえ、のび太のDead space2をダウンロードするだけしたんだけど、win10だからかapplocare使っても起動できないんだよね。
システム言語切り替えたら起動できるとか、ほかに起動する方法ない?
別に翻訳されてなくてもいいから!
231
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/08/18(日) 09:22:12 ID:jyMQK.Wg0
The Nobita Within(のび太ブレイク) 日本語化パッチv0.1を公開しました。
https://www.axfc.net/u/3999358
パスワードは「nobina」です。本体は自分で探してください。
一応エンディングまで翻訳はしてありますので、ストーリーの理解は出来るかと。Applocale等は不要です。
232
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/08/22(木) 01:24:56 ID:mazbPAVY0
本体の方がどう探しても見つからない…。
誰か持ってる人いたらアップロードしてくれませんか?
233
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/08/22(木) 21:26:29 ID:8QE.7jOg0
>>232
本体を上げたいのは山々なのですが、色々といざこざがあった以上、本体をロダにまるごと上げるような行為は出来ません。申し訳ございません
一応ヒントは言っておきます。
「下載」 という言葉を入れて検索をかけてみましょう
234
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/08/23(金) 14:41:26 ID:TfEjsda60
>>233
そのヒントだけでなんとか辿り着けました。
ありがとうございました。
235
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/08/27(火) 03:54:57 ID:aVFTBmVc0
のび太ブレイク日本語化パッジ適用成功しました。
きちんと起動もできるので多分大丈夫です。
私が言うのもなんですが、これからのび太ブレイク本体をダウンロードする方に注意です。
検索するといくつもサイトが出てきますが、大半のやつは余計なおまけが大量について来て大変なことになったり起動不良が起こったりします。
現に軽はずみに最初に見つけたサイトからダウンロードしたものに付いてきたおまけを全て消しますのに三時間要しました、それに肝心の本体は結局やり方は落とし方がわかりませんでした。怪しいサイトには充分注意してください。
それとのび太ブレイク本体はラプラスだと解答の際に文字化けするようなので別のソフトを使用しましょう。
236
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/08/27(火) 04:15:38 ID:aVFTBmVc0
>>235
誤字だらけですみません。
237
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/08/31(土) 15:29:40 ID:qXjdI4.o0
231様、翻訳お疲れ様でした。最後までプレイしたので一応翻訳漏れを報告したいと思います。
・各種チュートリアル
・病院に入った後の入れない扉を調べた際のメッセージ。
・病院に入ってすぐのイベント。
扉を調べた際に発生するイベントののび太のセリフ
・ロッカーにチェーンソー男から隠れるイベント後、入ってきた扉を調べた際のメッセージ
・死亡の際のメッセージ
・のび太の部屋でドラえもんにあった時の最初のドラのセリフ
・ドラえもんについて行って寝た後の症状の内容
・二度目に病院を訪れた際の看板
・駐車場付近にある2000グリーンジェル
・乗ってきたエレベーターを調べた時のメッセージ
・ハンドガン威力強化の際の選択肢
・ロッカールームのハンドガンの弾入手時
・倉庫にある青い光の一つを調べた際のメッセージ
・4Fの入れない扉を調べた際のメッセージ
・特殊エリアにあるのび太の家の空かない扉
・独居房の最奥部の開かない扉のメッセージ
・チェーンソー男と戦うイベントが発生する扉
・チェーンソー男撃破後の最初ののび太の名前
・閉まってるシャッターを調べた際のメッセージ
・二度目に出木杉に会った際の文字が漏れている。(翻訳はされている)
・廊下のカギの隣ののび太と思わしき死体
・レントゲン写真の仕掛けのレバーが一回引くと、翻訳されてないメッセージが出てくる。
・壊された梯子
・最後の方のゾンビ&チェーンソー男乱戦後の選択肢のあるところ。
とりあえずこんなものです。文がわかりにくくてごめんなさい。
それと、開発室以降の翻訳も出来ればお願いします。
238
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/09/01(日) 15:00:00 ID:AKkdfFRs0
The Nobita Within(のび太ブレイク) 日本語化パッチv0.2を公開しました。
URL:
https://anonfile.com/H5R19e49n2/The_Nobita_Within_v0.2_zip
斧が使えないようなので、試験的にanonfileにアップロードしてみました。
本体は自分で探してください。 ちなみにパスワードはありません。
更新内容
クリア後の開発室を翻訳
スレで挙げられいた部分を翻訳
難易度を下げる時、わかりやすい様にどの難易度に下げようとしているのかをわかるようにした。
表記の最適化の為、メニューの「画面設定」を「設定」に修正
開発室内にテストエリアに飛ぶイベントがあった為、消去して使用不能に
CP1のエレベーターのメッセージを修正したのに合わせて、CP1中で入手できるあるアイテムの説明を修正
CP3のあるセーブポイントにある張り紙を日本語化
その他もろもろ修正
v0.1のときに書き忘れていましたが、原版に残っていたバグは自分がわかる部分だけ潰しています。
キーアイテムは使ったら減る様にしています。
原版で見つかったバグは以下の通りです。
・2週目AKUMU開始時にのび太のパラメータの変数が0に代入されているせいで射撃した時のモーションが再生されない問題
・バルブハンドルとコインがクリア時でも残っている
・レントゲンエリアのピクチャが正常に表示されない問題
>v0.1で開発室が翻訳されていなかった理由
ただ単純にゲームクリアが一区切りであるからです。それだけです。
239
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/10/06(日) 12:42:00 ID:G.TtvlJU0
>>238
翻訳お疲れさまでした
240
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/10/06(日) 20:06:00 ID:dEyBmKj60
>>239
このスレッドが上がることで、何回か問題起こってるから下げとくね。
君もsageするの忘れないでね。
241
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/10/06(日) 20:08:44 ID:dEyBmKj60
失礼。
忘れて。
246
:
このB.O.W.は命名されていません
:2019/12/04(水) 21:17:06 ID:HNozlGs20
失礼します。のび太ブレイクの日本語化パッチがDL出来なくなっているようなのですが、どなたか再アップロードしていただけないでしょうか?
247
:
BIO ORGANIC WEAPON
:2019/12/30(月) 08:48:51 ID:8UV8.jtM0
[
https://www.pixiv.net/novel/series/108039
]
↑この小説をゲーム版に再現してほしい。
248
:
小学館
:2020/01/08(水) 08:38:58 ID:x6uQ7EjU0
誰、『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』システム、
『原作バイオハザード(0・1・1R・2・RE:2・3・RE:3・CV・4・RV・5・RV2・6・GS・GS4・マーセ)』再現求。
(7、ゴミゲー論外)
※PS4可能ナンバリングバイオ
0・1(リメイク)・2(リメイク)・3(リメイク)・4・5・6
(7、クソゲー論外)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板