[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2010
1
:
かけだし職人
:2010/01/23(土) 14:20:32
ここは2ch規制を逃れる為の避難所です。
基本は2chでのやりとりとなります。
2
:
かけだし職人
:2010/01/23(土) 14:50:16
専用のうぷろだです。
ttp://ux.getuploader.com/7994hiro/
ぱすは年です。
3
:
かけだし職人
:2010/01/27(水) 21:24:34
また規制にはいりました。
4
:
名無しさん
:2010/01/27(水) 22:28:04
まじですか・・・。
最近は規制多いですねぇ・・・。
あ、それとPS2のほうですが、無事パッチを当てて、起動するところまではいけました。ですが、
フェイスはぐちゃぐちゃになり、目は4つあるし、唯一うまく出来たのは50個くらいの中、一つだけでした。
PES2010では無理っぽいですねぇ・・・。
5
:
かけだし職人
:2010/01/27(水) 22:32:14
上のほうにある
Home · Search · PS2 faces · Tutorials · Tools · Scoreboards · Forum · Links · Contact
の中のPS2 faces フェイスパック入れた?
マルウェアあるからダウンロード気をつけて。
6
:
名無しさん
:2010/01/27(水) 23:18:24
あぁ、やっぱそこだけなんですか。
普通にそこ以外のチーム別のところでバンバンDLしてた・・・。
PS2FACEってところはちょっと古い選手ばかりなんですよね・・・トホホ。。。
7
:
かけだし職人
:2010/01/28(木) 00:03:35
ttp://www.evo-web.co.uk/
登録必要だけど2010PS2のスタジアムパッチもあるみたい。
ttp://forums.evo-web.co.uk/showthread.php?p=1808101#post1808101
8
:
かけだし職人
:2010/01/28(木) 00:07:57
しょぼくてボール2個のみだけど
うぷろだにあげました。
9
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 17:54:35
スタジアムパッチというより、ウェンブリーの芝の感じを変えたみたいな事書いてありますねぇ。
ボールパッチや、アドボードとかもあるみたいですね。フェイスは残念ながら無かった・・・。
フェイスパッチは中々出そうにも無いかなあ。目玉が4つになる異常現象がおこるので・・・笑
10
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 18:38:37
PS2 PES2009の再構築時の順番ってわかります?
11
:
かけだし職人
:2010/01/28(木) 21:19:18
ごめん調べてみたけどわかんなかった。
ドラック&ドロップしてファイルを入れていく順番
一度パッチあて前のisoをDKZのISO Busterで読み込んでる。
ISO Busterに表示されてる順に入れる。
でわかるかな?
12
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 21:31:08
あ、分かりました。最初の順番のままでいいのか!どうもです〜
13
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 22:39:47
PSPの0_textの髪型で、ヴィジャの髪型はどこにあるか分かりますか?
っていうかコレ、どんな順番で並んでるんだろう。表示方法が分かりづら過ぎて泣けてくる・・・
14
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 23:17:23
みてるけど確かにわかりずらいな。
調べて見ます
15
:
かけだし職人
:2010/01/28(木) 23:27:51
うぷろだに
ボールパッチ(セリエAver・プレミアver・リーガエスパラョーラver)
グローブパッチ
あげました。
16
:
かけだし職人
:2010/01/28(木) 23:52:32
HDポジションパッチ
あげました。
17
:
名無しさん
:2010/01/29(金) 18:30:21
↑のファイルって何が変更されるんですか?
DLしてみたけどパッと見分からなかったんで。
18
:
名無しさん
:2010/01/29(金) 22:14:12
PES2009のPS2ですが、フェイスパッチを外人さんが作成していたので、当ててみたら
PES2010とは全く完成度が違いました。素晴らしかったです。
っていうかPES2010は目等がズレてぐちゃぐちゃになるけど、
PES2009は多分そのまま反映されると思います。コナミのパッチ対策ですかね。イヤらしいですねええ・・・。
19
:
かけだし職人
:2010/01/29(金) 22:30:24
遅くなってごめん
>>17
これが
ttp://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up1571.png
これにかわります。
ttp://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up1572.png
20
:
かけだし職人
:2010/01/29(金) 22:32:37
>>18
フェイスパッチよかったですね。
やっぱりPSP2010用のフェイスパッチはありませんね。
21
:
名無しさん
:2010/01/29(金) 22:45:14
なるほどなるほど。どうもです。
しかしコ○ミも最悪ですよね。PES2010はフェイスパッチ無理っぽいですよ。目とか4つになったりしますから。
おそらくコ○ミが何かしら対策をしたんではないかと。PES2009や、PES2008は問題無く出来たのですからね〜・・・。
22
:
かけだし職人
:2010/01/29(金) 22:53:27
同感コ○ミ最悪。
中見てたら使いまわしだらけのくせに、フェイスとか変えるし、ボールにしたってコ○ミボールいらないって。
自分は結構携帯できるPSP版好きだけど、チャント等も差し替えできなくなってるし改悪ばっかり。
23
:
かけだし職人
:2010/01/29(金) 22:55:58
実は自分のPS2壊れたままなんだけど、PS3のパッチ等結構あるしPS3買おうかな?
24
:
名無しさん
:2010/01/29(金) 23:04:47
PS3もいいですよね〜。リアルだし。でもTVでやると目が疲れるし、
手軽さでいったらやっぱPSPですよね。ってかこのフェイスパッチ凄いな。
かなりの種類ある。マタや、こないだユナイテッドに加入したスモーリングまである。
この際、PES2009を改造しまくってみるのも面白いかも。PES2010のユニは2009には使えないのかな。
25
:
かけだし職人
:2010/01/29(金) 23:09:35
確か2010のユニそのまま2009に使えるはずだよ。
ただ画像の大きさが違うのでbinで差し替えじゃなくて、どっかPC版から画像持ってきて差し替えのほうが、スポンサーなど
きれいに出るよ。
26
:
名無しさん
:2010/01/29(金) 23:15:00
ん、PC版のは1024×512ですよね。サイズが合わないっていうのはPSPでの事すか?
それなら、PS2のPES2010もあるので、画像サイズは512×256であってますよ。
ただ、しわの感じが少し違うし、ゲームでのユニもなんか2010と2009では違ってるんですよね。
だからそのままPES2010を入れたらおかしくなっちゃいそうかなと思いまして。
27
:
かけだし職人
:2010/01/30(土) 12:58:57
うぷろだに
adidasスバイクバッチ・nikeスバイクパッチ
あげました。
どっちかしか使えません。
28
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 01:56:38
うぷろだに
トータル 90 レーザースバイクパッチ
あげました。
29
:
名無しさん
:2010/01/31(日) 16:31:35
PS2のPES2009がフェイスパッチ対応してるのかと思ったら、
PES2010に入れたら問題無く表示できてた・・・。なにがいけないんだろ。
PC版PES6のフェイスをそのまま入れると目がおかしくなるけど、
フェイスパッチの中身開けてみたら画像はPC版の奴とそんなに変わらないのに。
中身のBINファイルの仕組みの問題なのかな。だとしたらBINファイル弄れないかなぁ。
フェイス自分で作ってみたいな。なんかそういうツール使ってやってそう。
30
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 20:13:06
使ったことないけどこれで編集できるらしい。
FHEI 4CC v1.1b by skunk
ttp://www.pes-patch.com/2009/01/fhei-4cc-v11b-by-skunk.html
31
:
名無しさん
:2010/01/31(日) 20:27:04
おお!ありがとうございます!
PS2ですが、チーム別のフラッグとかって0_TEXTにあるのかな・・・?わかります?
32
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 20:29:40
0_TEXTの
一番最後のほうにごそっとまとまってありますよ。
33
:
名無しさん
:2010/01/31(日) 20:49:20
ん〜・・・見当たらない・・・。9900番台ですか?9000番台殆ど見ましたが、
フラッグファイルの固まりには出くわしてないです。
34
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 21:51:38
ごめん2010持ってないので、2009だとunknow_09524.bin
アーセナルから始まってます。
35
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 21:53:17
あれ、もしかしてパッチデータだったのかな?
前に入れたパッチに含まれてただけかもしれない。
36
:
名無しさん
:2010/01/31(日) 21:57:46
なるほどそこらへんですか。探してみます。
しかし流石に疲れたな。ここ一週間は、ずっとPS2のパッチしてた。
フェイスは200個くらいは入れたかも。スタジアムも芝とかやりたいけど、
これPS2だとかなり疲れますねw 量も半端じゃないし、場所の特定が難しい。
他に2010PS2のパッチやってる人いるかな〜。スタジアムは最後にしよう・・・w
37
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 22:01:48
PS2 2009
ではスタジアムBIN、11番とびで間隔開いてました。
チーム別フラッグ2009だけどBINで
うぷろだにあげようか?
38
:
名無しさん
:2010/01/31(日) 22:31:04
あ、気持ちは嬉しいですが、2009のパッチのほうにあったフラッグが既にあります!
どうもです^^ノ
39
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 22:34:15
了解です。
PSPの話だけど
レフェリーってカード出す時ぐらいしか出てこないよね。
でもCL用もあるし差し替えてみようかな。
40
:
名無しさん
:2010/01/31(日) 22:40:28
あー、そういえばレフェリーキットってありましたね。いいかもしれませんね!
41
:
かけだし職人
:2010/01/31(日) 22:48:15
さっきの編集ツール、アップデート今日来てた。
FHEI2010
ttp://downloads.moddingway.com/file/2251.html
42
:
名無しさん
:2010/02/01(月) 21:55:12
おお、どうもです。
PS2のPremier kitは、PSPみたいに代表チームを潰さなくてもいいのかな?
それともやっぱりライセンス有るチームのどれかを消すのかな。
43
:
かけだし職人
:2010/02/01(月) 23:39:11
PS2のPremier kitって2010版出てたっけ?
エールディビジ等をつぶしてプレミアを移動させてた事もありました。
空きチームあればそこにエールディビジをゲーム内エディトで作成してたな。
うぷろだに
アディピュア2 スパイクパッチあげました。
44
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 00:53:56
あ、まだ出てないのか!
フェイスパッチの種類がもっとほしいなぁ。
いつも見てるこのサイト、凄く色々なパッチがあるけど、
スペインとかイタリア方面のばっかりでプレミアのフェイスはあまり無いんですよね。
ttp://www.pesoccerworld.com/foro/viewforum.php?f=10
なんかPS2のフォーラムとかで良いサイト知ってますか?
とにかくプレミアのフェイスをもっと充実させたいので!
45
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 18:24:06
どうすんだろこれ・・・。
GGSでE_TEXTにロゴ入れたところ、フリーズしたもんでGGS強制終了したら
そのBINファイルが壊れてしまったから、PSPのe_textで上書きしようとしてるんだけど、
「out of memory」とか、エラーがでてちっとも上書きできない・・・。
46
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 18:29:17
最悪だあああああ・・・。今見てみたらフリーズしたBINファイル以降全てのファイルが壊れてた。
............orz...................
47
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 18:57:20
DVDで読み込んでなんとかE_TEXTは用意できた・・・
また1からやり直さなければ...
管理人さんPES2009PS2確か持ってますよね?
0_TEXTのなかのユナイテッド所属のフレッチャーのフェイスBINってUPしたり
してもらえないでしょうか。2010のフレッチャーの顔消えてしまったので^^;
48
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 23:20:50
>>47
bin番号何番だったけ?
49
:
名無しさん
:2010/02/03(水) 19:35:57
スキン1の割と後半のほうですね。1200台じゃなかったかな・・・。
50
:
かけだし職人
:2010/02/03(水) 23:08:08
遅くなりました。
フレッチャー 2267binです。
最近自宅にもどるの遅くてアップ遅くなりました。
たぶんこれで合っていると思いますが、確認よろしく。
51
:
名無しさん
:2010/02/03(水) 23:23:52
あ、えっと
確認してみたところ、そのフェイスはパッチを当てた0_TEXTのやつですよね。多分そうだと思います。
何もパッチを当ててない、0_TEXTのデフォルトのフレッチャーの顔ってありますか?お手数でスミマセン。
52
:
かけだし職人
:2010/02/03(水) 23:58:05
基の2009のDVDぜんぜん読み込みしないんだよね。
ボールパック(ジャブラニちょっと未完成)
ブーツパック(アディダス・ナイキ切り替え)
あげました。
明日たぶんエディット ユニパンツ3本線あげます。
53
:
名無しさん
:2010/02/04(木) 01:12:28
そうですか〜。それなら仕方ないですね。
やっぱりPES6のPCフェイスをPS2にも入れるのって可能だと思うんですよね。
ネットでUPされてた、パッチパックのフェイスは僕がDLしたフェイスとほぼ同じやつで、
おそらくPES6のやつなんですよね。何か方法があると思うんですが・・・。
普通にPS2の0_TEXTにPES6のをインポートしても無理だった。なら他に何があるっていうんだ・・・orz
PES6のさえ入れられればフェイスは完璧に再現できそうなのに・・・。
54
:
かけだし職人
:2010/02/04(木) 21:09:00
うぷろだに
スコアボード プレミア(CLのみ)
あげました。
55
:
名無しさん
:2010/02/04(木) 21:27:16
>>41
のフェイス編集ツールですが、
インストールしようとすると、エラーが出てインストールできないみたいです・・・。
56
:
かけだし職人
:2010/02/04(木) 22:33:13
わからないながら聞くけど
エラーメッセージって?
57
:
かけだし職人
:2010/02/04(木) 22:42:44
あぷろだに
HDユニホームセレクト
アップしました。すべてのユニセレクト画面で出てくるわけじゃありません。
58
:
かけだし職人
:2010/02/04(木) 22:48:53
うぷろだに
ブーツパック
F50i・F50(2009)・プレデターx
あげました。
どれか一つしか使えません。
59
:
かけだし職人
:2010/02/04(木) 23:23:54
うぷろだに
スタジアムパッチ あげました。
7893 サンチャゴベルナベウ
7894 サンチャゴベルナベウ
7895 オールド・トラッフォード
7896 カンプノウ
7897 サンチャゴベルナベウCL
7898 サンシーロCL
7899 サンチャゴベルナベウCL
7900 サンチャゴベルナベウCL
60
:
名無しさん
:2010/02/04(木) 23:44:54
>>56
んと、Framework version 2.0+をインストールすればいいのかな・・・?
これをインストールしろみたいなのが出まして...。
61
:
かけだし職人
:2010/02/04(木) 23:48:21
Framework version 2.0
インストールでいけると思うよ。
PC版PESインストールの時もFrameworkとかインストールしたよ。
62
:
名無しさん
:2010/02/04(木) 23:53:13
分かりました。3.5DLしてます。
>>59
のは、PS2ですよね?
63
:
かけだし職人
:2010/02/05(金) 00:11:28
いちおうPSP用です。
64
:
名無しさん
:2010/02/05(金) 00:43:59
PSPでそんなことできるんですか!?
65
:
名無しさん
:2010/02/05(金) 01:17:42
それとFEI2010を無事にインストールできたのですが、
使い方が分からず...。使い方知ってましたら簡単に教えていただけないだろうか。
BINファイル普通にOPENでいけると思ったら、3Dじゃないだかなんだかで、エラーでるし...
66
:
名無しさん
:2010/02/05(金) 11:01:11
ブーツの編集は何のツールを使っているのですか?
方法などもよかったら教えてください。
67
:
名無しさん
:2010/02/05(金) 19:28:32
>>41
のツールはなんか、3DのをDLしなくちゃいけないの?
普通にBINファイル開こうとしたら3Dがどうのこうので、開けなかった。
誰か教えてください。
68
:
名無しさん
:2010/02/05(金) 21:02:29
これってもしかして、3DデバイスがあるPCじゃないと無理っぽいですか。自分のPC古いので多分3Dデバイス無いと思う。
69
:
かけだし職人
:2010/02/05(金) 21:36:44
自分もいろいろ調べてんですが、どうやらその様ですね。
ブレンダーが動けば3Dも取り込めるとおもうんですが・・・
残念でしたね。
スパイクの編集はツールは使っていません。
PC用のスパイク画像をグレースケールなどで、いじりました。
70
:
名無しさん
:2010/02/06(土) 00:48:52
やっぱむりなのか〜。。。できたら最高だったんだけどな〜・・・
71
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 02:04:58
うぷろだに
ブーツパック2あげました。
ナイキctr360・ナイキmercurial・プーマ
72
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 03:16:12
うぷろだに
アドボード(スポーツメーカーver)
あげました。
73
:
名無しさん
:2010/02/06(土) 11:41:35
ttp://pesfaces.co.uk/viewpage.php?page_id=109
これって、違うペイントソフトでもできるんですかね。
adobe photoshop無くて。GIMPならあるんですが...
74
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 11:51:29
ちがうソフトはわかんないけど
こんなのあるよ。
30日間のみ使用可能
ttp://japanese.trailsframework.org/lv/group/view/kl34537/アドビ フォトショップ_CS2.htm
75
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 11:52:52
うぷろだに
レフェリーパッチ(CL・WC プレミアver付属)
あげました。
76
:
名無しさん
:2010/02/06(土) 12:14:51
>>74
これ、DLしたんですけど、インストール途中で止まっちゃうんですよね...
77
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 12:55:27
一度アンチウイルスソフト無効にして、インストールできないかな?
78
:
名無しさん
:2010/02/06(土) 14:11:23
う〜ん、ウイルスソフトの問題なんすかね〜。
どうも、途中でインストールが急に終わって、そのあとコマンドプロンプトが一瞬だけ出て、終わってしまう。
79
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 14:44:31
ためしに自分もダウンロードしてみたけどインストール出来ました。
2GB以上の空き容量必要みたいよ。
80
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 14:52:14
調べたらGIMP2でも追加プラグイン等入れたら
adobe photoshopより使い勝手いいらしいよ。
81
:
名無しさん
:2010/02/06(土) 21:25:20
あぁ、それでかも。
2GB以上の空きがないかもしれない・・・
でもGIMPだと使い方が違うから、
>>73
で挙げてる方法どおりにできないから
分かりづらいんですよね〜・・・
82
:
かけだし職人
:2010/02/06(土) 23:23:11
GIMP2でもレイヤー使えるよね。
83
:
名無しさん
:2010/02/07(日) 02:06:20
でも、GIMPのレイヤーやってみたけど、adobeのみたいに、
綺麗に下と写らないというか、ふつーに、上書きみたいな感じになって、
下の画像と一体化にならないんだよねー。俺のやりかたがおかしいのかもしれませんが。
84
:
かけだし職人
:2010/02/07(日) 02:58:29
GIMPのレイヤーの仕方
ttp://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-167.html
これ見ると表示と非表示切り替えできるみたいね。
85
:
かけだし職人
:2010/02/07(日) 03:03:33
うぷろだに
HDユニホームセレクト
アップデートしました。
86
:
かけだし職人
:2010/02/07(日) 14:57:17
ユニセレクト ボカ抜けてました。
アップしました。
87
:
かけだし職人
:2010/02/07(日) 15:10:01
壁紙2 お好みで各リーグなどへ適用してください。
88
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 00:06:17
>>84
う〜ん、、
やっぱりadobe photoshopでやったほうが絶対分かりやすいなぁ。。
てかなんでインストールできないんだろ。2GB以上の空きもあるのに...
89
:
かけだし職人
:2010/02/08(月) 00:16:20
登録しなきゃならないけどこんなのもあったよ。
Adobe Photoshop CS4 Extended
ttps://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=photoshop
Adobe Photoshop Lightroom 2
ttps://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=photoshop_lightroom
90
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 19:35:28
GIMPでレイヤーやってるけど、意味分からん・・・。
新規レイヤーとして画像読み込むと、ぐちゃぐちゃになって、全然うまくいかない。
91
:
かけだし職人
:2010/02/08(月) 21:38:58
基の画像に重ねる時、透明度76%ぐらいで重ねて、目などの位置がきまったら透明度100%に変更して保存する。
そしたら、上の画像だけになるよね?
92
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 22:06:51
なんとかGIMPで出来ました・・・。けど目、鼻、口の位置に合わせるの凄く難しい。
多分実際ゲームで表示されても、ぐちゃぐちゃだろうな〜。っていうか、何回も合わせてる内に
画像が崩れて、綺麗な画像じゃなくなってしまう。フェイス本当に作りたいなぁ・・・。
93
:
かけだし職人
:2010/02/08(月) 22:10:59
結構PSP用のフェイスパッチでもずれて、気持ち悪いフェイスあるよね。
きれいな画像ならPC用の最新フェイス切り抜いたほうがいいね。
94
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 22:25:49
PC用の奴から取ってきたんですが、画像を拡大とかしてるうちに崩れていっちゃうんですよね〜。
フェイスパッチ作ってる人は本当、どうやってやってるんだろう。あんなに綺麗にできるもんなのかなぁ〜。
95
:
かけだし職人
:2010/02/10(水) 21:28:21
ttp://forums.evo-web.co.uk/showthread.php?t=56061
Pes Editor 2010 v 1.1
ps2用だって。
96
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 23:19:25
オプションファイルエディターみたいですね〜。
フェイスエディターとかって他にあるんすかね。
3Dを使わないで、目とか鼻、口の位置を編集できるような...。
97
:
かけだし職人
:2010/02/11(木) 00:06:54
自分もフェイスエディターさがしてるんだけど
ここも見たけどみつけにくいね。
ttp://www.evo-web.co.uk/forums/index.php
登録制です。
98
:
名無しさん
:2010/02/11(木) 00:15:14
ttp://www.winningthai.net/forum.php
ここにPS2新しいフェイスパックが少しあるんだけど、
どうやら、登録しないとリンクが出ないみたいで、登録しようとしたんだけど、
質問内容が一個訳分からないのがあって、無理だった・・・orz
だれか登録できますか...??
99
:
かけだし職人
:2010/02/11(木) 00:56:30
見たけどタイ語?
わからない単語ってなに?
100
:
名無しさん
:2010/02/11(木) 01:07:34
NoSpam! Verification Question
คุณเป็นคนไทยใช่ไหม ? (ตอบว่าใช่หรือไม่ใช่เท่านั้น)
って項目です。ここだけ最後に引っかかる。何を答えればいいというのだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板