したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ダン PART 11

419俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/14(木) 09:05:16 ID:pakQPf.Q0
>>416
まあ実際そのとうりであくまでもロマンなんよ。
リュウ大ゴスとかダッドリー前強Pなんかに置き中足が機能することがあるけど決まるような状況はほぼないしね(本当に色々な意味で)。
あとちょっとしたことだけどゲージを吐きたいときは最近EX断空じゃなくてEX我導を使うことが多くなってきている。
あれの固め能力はなかなかのものよ。

420俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/14(木) 13:05:18 ID:drQsP2qMO
「余裕っす」なんだけど。まぁ元がピンクの弾撃つから仕方ないね。

421俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/14(木) 15:35:25 ID:PMXVAp3w0
それで、すな.のねはどうなった?

422俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/15(金) 00:41:42 ID:o7QLDvck0
正直どうでもいい。

423俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/28(木) 23:39:07 ID:UobNNSA60
弱晃龍の持続当てに可能性を感じる今日この頃。
ベガのEXサイコ何かに当てることがよくあるけどベガ以外でも相手の起き上がりに重ねておけば普通にできる。
若干威力は下がるけど当たれば覇王で追撃でき、持続当てしている分ガードされたときの不利Fが減り、バクステされていてもガードが間に合いやすい等何か書いてみると凄く強そうに見える不思議。

424俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/29(金) 00:01:50 ID:GF0b6P9.0
お前なんでそんなガードで死ぬような事ばっか好きなの?

425俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/29(金) 00:55:26 ID:nqM6iTFg0
相打ち晃龍追撃とか狙いたいんじゃね?

426俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/29(金) 01:01:19 ID:C1itnUmI0
まあ、あくまでもネタなんよ。基本当てる機会はないけど不可能ではない位のやつ。

427俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/30(土) 22:33:23 ID:5EBv50fU0
ケン使いなんですがダンに苦戦していますPPは1500〜2000を行ったり来たりの実力ですが、断空脚からの拓が結構キツイです。どうしたらいいんですか?

428俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/31(日) 00:01:10 ID:Ul/1ZwSc0
段空は立コパで止める
強段空ガードしたらグラ入れないでガードだけで良いよ
晃龍に反確かセビステに確定取るだけ

あとは基本波動昇竜してれば負けない組み合わせ

429俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/31(日) 04:01:48 ID:XilwbEXM0
>>427
中央で弱断空しゃがみガード後は後ろが余ってるならバックジャンプ
端の弱断空はどうしようもないからコパグラ頑張ばって刺さったら昇竜。
真面目に立ガするのは微妙。
あと端起き攻めの深め弱断空はリバサ昇竜すかすから注意だ。
読めている場合しゃが中パン出すと重ねが外れて落とせる。

強断空はできれば見てから胴着のしゃが中Pや昇竜で落としたいけど、
ガードしちゃったら最速コパ→コパ+足払いのエミリオ式
あとは相手のゲージ見て遅らせグラを混ぜるとかかな

430KEN:2016/07/31(日) 12:38:51 ID:dPFGcD8g0
ダンスレで回答がくるとは半分思ってもいませんでした。断空からの固めは辛いし、
晃竜は対空技としては結構優秀みたいだし
なんでこのキャラが弱キャラ扱いなのか
不思議です。
ありがとうございました。

431俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/01(月) 00:54:16 ID:StaqmnzY0
晃龍は優秀じゃないぞ。
何フレ発生で無敵何フレあるのか見てみな

432俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/05(金) 23:22:21 ID:p4wst/ec0
昇竜と比べると見劣りするけど昇竜技としては十分合格点じゃない?まあダメージもう少し欲しいけどね。
地味に相討ちダメージ100というのはちょっとした利点だったりするけどまあ、生かす機会は限られているからオマケ程度だね。

433俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/06(土) 17:18:56 ID:NRpsE7720
それで最近すな.のねはどうなったんだ?

434俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/06(土) 21:44:13 ID:cM226fzk0
ダメージよりも無敵が攻撃発生前に切れるのは痛い。
サガットやリュウみたいに相打ちから痛い攻撃もできなくなってる。
弱、中は攻撃発生前に無敵が切れるし。

435俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/06(土) 23:18:05 ID:QO9/FSjs0
そうだっけ?
確か弱が発生4Fの無敵2Fで中強が発生4Fの無敵4Fだったはず。
一応弱でも下段無敵はあるから中足とかの切り返しは可能だけど持続の長い上段を重ねられたりしたら一方的に負けるんだよね。ちなみに下段でも切り返せない技もいくつかあるんで注意。

436俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/07(日) 00:41:54 ID:cAtquuVI0
強は発生と同時に無敵が切れて相打ちになりやすいのがデメリットだね
あとは弱に発生保証があるだけでかなり便利になるのに

437俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/07(日) 03:11:59 ID:tabwduNA0
中と強は発生も無敵も同じ
どっちも4fで無敵が切れる

438俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/07(日) 07:17:37 ID:.8S3sBgk0
コーディー使いだけど判定強くて持続の長い技は返せないの?
じゃあ、垂直ジャンプ大Pで殴りまくっていーい?

439俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/07(日) 07:45:34 ID:N1aXyi4.O
>>438
ダンで?コーディーで?

440俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/07(日) 07:52:26 ID:.8S3sBgk0
コーディーの垂直ジャンプ大Pで晃竜を潰せるのかって話

441俺より強い名無しが呼んでいる:2016/08/07(日) 13:51:10 ID:N1aXyi4.O
トレーニングモードで試したら?
コーディーでジャンプP録画して、ダンで晃流するタイミング変えればいいよ。逆でも良いけど晃流を自分でした方が手間省けるから。

442俺より強い名無しが呼んでいる:2016/09/11(日) 05:25:16 ID:csmSL3fA0
強断空ガードさせての晃竜択の分が悪すぎて今までバクステばかり擦ってたんだが
最近立コアが神択であることに気付いたわww
もちろんコパやグラ擦りに負けるんだがガードさせられたらお得感がヤバい
でもこれをやるには俺はぶっぱするよ感を出さないといけないんだよなぁ

443俺より強い名無しが呼んでいる:2016/09/26(月) 01:02:50 ID:DEgN5sVM0
わかってる人は遅らせやらガンガードしてくるから↓弱Pとかしてたけど
立弱kは意外と盲点かもしれない

強断空のあとに遅らせグラ仕込まれるとほぼ全対応されちゃうってのがねw
コマ投げあれば・・・w

444俺より強い名無しが呼んでいる:2016/09/27(火) 21:27:49 ID:T5Wop/tE0
ブッパをちらつかせての立コアで有利フレゲットは大胆な選択肢であるけどそうそう狙えるもんじゃない
なにせダン慣れしてない相手は断空後に投げを擦りがちだし、強断空後-2くらいを知ってれば、ゲージ無いのを確認したうえで微有利フレってことでとりあえず最速技を出してくるからね
終盤で晃竜セビUC2が来そうな局面ぐらいかな狙えるのは

445俺より強い名無しが呼んでいる:2016/09/27(火) 21:35:24 ID:T5Wop/tE0
あと、立コア自体はExサイコみたいな技を詐欺れるから愛用してる

446俺より強い名無しが呼んでいる:2017/03/23(木) 01:12:03 ID:FJcE02n.0
10フレちょいのリバサブッパに対しては、立コアのヒットストップ出る出ないの
時間差を利用して立コア詐欺からの晃竜仕込みがかなりの成功率で決まるようね
他胴着だと詐欺れる小技にやたらキャンセルがかかっちゃうから昇竜を仕込めない。
特にベガ戦の変わりようがヤバい。

他キャラにも行けるんだけど、無敵が長いor発生が遅すぎるせいでEx晃竜じゃないと
相打ちになりやすいケース(Ex咲桜、Exスパイラル,百貫)や、発生の早いブッパも
対で持っているケース(コデ、ヴァイパー)もあって実戦でうまくいっているのはベガだけだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板