したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ダン PART 11

1俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/30(火) 22:20:33 ID:BgioRKHE0
多彩な挑発と中途半端な技が特徴の格闘家。
かつては剛拳に師事したこともあるが、
その格闘術「サイキョー流」には我流の色が濃い。

スーパーコンボ Ⅰ:必勝無頼拳
スーパーコンボ Ⅱ:挑発伝説
ウルトラコンボ Ⅰ:疾走無頼拳
ウルトラコンボ Ⅱ:覇王我道拳

既出攻略情報はこちら。
ダン スパ4AE(ver2012) WIKI
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3153.html

キャラ対策(ver2012)
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3357.html
コンボ(ver2012)
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3244.html
起き攻め
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3303.html
連係
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3887.html
反撃
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/2358.html
初心者向け講座
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3388.html
晃龍拳セビキャン前ステ→垂直J強P対応キャラ一覧表
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/2403.html
画面端での弱断空脚→EX空中断空脚対応キャラ一覧表
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3306.html

前スレ
ダン PART 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1414541915/l50

319俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/03(木) 22:44:00 ID:lkjvbCu.0
ダンはウルコン頼みでいいだろ
晃龍当てなくてもカウンター確認や目押しで繋がるしパナせる状況も多い
ウルコン使わないのが理想とかは一部タメキャラの本当にどこで使うのか分からないウルコンとかだろ

320俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/04(金) 18:57:34 ID:bFlmJEOI0
ウルコンゲージ使わずに相手を崩し勝てるならそれに越したことは無い

それにパなしは駄目だ
相手に依存するとこが大きすぎる
必要になる場面ももちろんあるが

321俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/04(金) 21:48:00 ID:b6zdjlO20
ウルコンに頼ればいいと考えるから、ダン使いとして成長が鈍い人が多いのだと思う
ダンの性能を持って如何に勝ちを掴むかを考えてゆかないと
いつまでたっても「○○に勝てない」とかいうだけの人が減らない

322俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/05(土) 07:05:56 ID:Y5VTfys60
ダンの性能を使って勝ちを掴む方法を考えた結果がウルコンを有効に使うこと、じゃないのかな
実際ダンのウルコンはかなり性能がよくセビ自体も弱くないからリベンジゲージもためやすい積極的に使うべきだと思う

323俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/05(土) 11:16:08 ID:AmpW9wXI0
>>321
修行僧の域だなw

324俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/05(土) 20:42:37 ID:hLEiDcuQ0
ウルコンゲージを貯めて、きっちりを当てに行く戦い方というなら
それは戦術だし、毎回うまくウルコンを決められるならその戦術は成立すると思う
勝算を考えないぱなしはよくない

それとウルコンを主体としてゲージを貯めてゆくということは白ゲージを背負うし
セビを割られてダメージがかさんでいくリスクもある
それに露骨に貯めてたら狙いたいウルコンが警戒されるから
ダメージソースとしてウルコンに重きを置くのは難しいと思う
ウルコンを主体として戦術を組み立てるのがダメというのではなく
ウルコンを使う前に、あるいは使わなくても倒しきれるのが理想ということ

325俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/07(月) 01:22:13 ID:GxTcAtac0
>>321
実際、それでどれだけ勝ててるんだよって話だ
ウルコンを封印して技術を磨いても勝率に繋がらなきゃ意味がないし
他キャラと比べて強みになる部分がウルコンぐらいしかないのにそれを当てる技術を磨かないで何がダン使いなんだか
毎回カウンター確認出来るようになるだけでもかなりウルコン繋がるからな

326俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/07(月) 01:24:31 ID:GxTcAtac0
付け加えるとウルコン封印した方が確実に勝率が上がるキャラも存在する
だがダンはそう言うキャラじゃない
ギリギリの攻防を耐え抜く様には出来てない

327俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/07(月) 09:55:14 ID:lYNKvNdk0
ウルコン封印とか使っちゃいけないとは誰も言ってない

ウルコン使わないで勝てたなら立ち回りで完封できたって事だからそれは素晴らしいよねって

328俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/08(火) 10:36:30 ID:XyVyCX.60
>>327
>ウルコンに頼ればいいと考えるから、ダン使いとして成長が鈍い人が多いのだと思う
この理屈が謎って話
ダンで立ち回りで完封できるとか言ってる奴が本当にダンを使ってるとは思えない

329俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/08(火) 13:20:07 ID:UzsmCLqI0
スパ4の頃からダン使ってるよ。メインではないけど。
とりあえずウルコン頼みはよくない
意識すると他が疎かになりがち

ぶっぱなしもよくない
ぶっぱを通しても相手に警戒させて通りにくくなるだけってのが俺の考え方

330俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/09(水) 00:47:49 ID:w55OsIkQ0
ダンメインだがアケで6割の勝率、家庭用はPS3だがそれよりはある
威張れる数字ではないにしても、負け越してはいないし、出た時からずっとダン使い
ウルコンは使うがウルコンに頼る戦いはしてない
そもそも弾空脚や晃龍拳とか、寄りかかっていい技もあるし
頼れないと思っているとしたら当て方を考えた方がよいと思う

ほかのキャラよりもダンの性能が劣ることは確かだけど
対戦するにあたり相手よりも一つだけ上回れるものがあって、それがプレイヤースキルでしょうが
対戦相手が全員各キャラのアルマス上クラスならちょっと別だけど、対戦ゲームなのだから頭を使うべき
ウルコンを1回当てれば勝ち確なわけではないのだから、基本の立ち回りはおろそかにできない
ウルコン主体で勝てているならむしろその戦術を参考に見てみたい

331俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/11(金) 01:02:48 ID:pi3Ri0D20
Ixion氏の動画を見るとほとんどウルコンは使ってないね
ウルコン2固定だから、コンボパーツみたいなものなのかな
小技と弱弾空での固めがすごい

332俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/14(月) 17:30:30 ID:D0sr1OMk0
タダで見れる映画発見した、けっこうおもしろいよ暇つぶしにどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

333俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/15(火) 23:30:41 ID:5iUWEgdc0
最近になって対ブランカ戦の勝率が急上昇している、対策が実を結び始めているのを実感すると嬉しいねえ。
少しモチベーションがあがってきた。

334俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/16(水) 21:21:31 ID:eKZKuqPA0
ええのう若いもんは

335俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/16(水) 22:35:45 ID:uqriPwhA0
異端かもしれないけど、ブランカ戦は結構好き

336俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/04(月) 23:11:35 ID:Ed.H4zjk0
ブランカはきついけどなんとかなるよね、通常技で牽制&対空をしっかりしてくるブランカは大変だけどそうじゃないブランカには負けてあげない。
そんな気分で挑んでます。

337俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/05(火) 21:41:04 ID:2RdFgm1I0
ブランカに無駄にゲージを使わせて、ゲージがない状態で端に追い詰めるのが好きですね
ゲージさえなければ起き攻めにリスクがほぼなくなるから強気に行ける
大体行動がテンプレ化されてるのでマスタークラスまでは気分的に余裕を持って挑める
自分としては勝てない相手じゃないからブランカ戦は楽しいと思う

個人的にガイルとディカープリ以外のためキャラ戦は楽しい
DJはもちろんきついのだけど

338俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/06(水) 01:44:34 ID:9pg1IrxQ0
>>337
想像力が凄い

339俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/06(水) 02:46:59 ID:Scn3iHH20
>>338
自分が勝てない相手はみんなが勝てないと思ってはいけないよ

340俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/06(水) 10:28:56 ID:k618GObMO
そうだね
ブランカ側は待てばダンは詰むから

341俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/10(日) 08:38:21 ID:liQu3f020
ブランカ使いだけど攻めにゲージなんて使う事ないなぁ
基本常にEXバチカだし

342俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/22(金) 20:42:26 ID:mBpOFgig0
610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/21(木) 21:05:11 ID:ibBmdooA0
戦歴リプレイが全て公開

あず にゃん涙目

611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/22(金) 15:49:11 ID:T0Zy/SHk0
>>610
本人だけど何が涙目なの?
そんなよ要素が全くない。

あ ず に ゃ ん 降 臨

343俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/25(月) 11:31:09 ID:tp2nZm020
アケが過疎って来たからダン始めました♪

他キャラでアルマスまで行ってたけど、こいつキツイね。
全然勝てないわ。

344俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/25(月) 15:33:59 ID:Q0wO4CHM0
アルマスが勝てねーのか!?
ダンでWARRIORになってみろ!

345俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/25(月) 21:02:25 ID:dBvNyKpEO
ダン、強くなったよ。特に挑発が

346俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/25(月) 22:27:34 ID:VrnUo.gc0
ダンは「勝てる」様には作られてないが「負けない」様に戦う事は出来る
攻めのパーツが足りないだけで押し付けと逃げの性能はそこそこ
確認と目押しを丁寧にやって行けば爆発力も中々だし
「技の性能に頼らない」を徹底して念頭に置けば実力でなんとかならない程ではない
その技がないってのが一番辛い所なんだけどね

347俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/25(月) 22:46:55 ID:s22MWj0E0
>>346
もはや仙人だな

348俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/26(火) 03:31:27 ID:XiUFRKGUO
さて、KOF14の発売日決まったからいよいよダンのネタバレが始まるな。

349俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/02(月) 15:32:19 ID:Rj/7qnM60
最近ウメハラがダンつかってあそんでるな。
ウル4関連で新作でるのかね

350俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/10(火) 16:03:08 ID:mtf0zq5E0
端に追い詰めたロレントのEXエスケープでの 逃げには何がリスクを与えれるのかな?
今はそれ読みの空対空位しかしてないんだけどいかんせん安いんだわ。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/12(木) 09:06:02 ID:IIDHi1ck0
コア立ちコア(後ろ入れっぱ)まで入れ込んでEXエスケープ見てから空中強断空脚→EX断空脚→覇王
安定しない時はEX断空→覇王
ノーゲージの時は空対空
コア立ちコア後ろ入れっぱにすると相手がコロコロした場合は立ちコアがヒットしてEX中段を打ってきた時はガードが間に合ってEXエスケープは見てから狩れる
ウルコンぶっぱには負けるから気をつけて

352俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/12(木) 23:50:50 ID:WYCGTFK.0
返答ありがとうございます。
やっぱり基本は空対空系なんですね 、なんとか着地を刈れないか試したりもしたんですがいかんせんロレントの操作が全く上手く出来なかったので質問させて頂きました。
覇王で追撃まで決めれるとなると覇王を選ぶ価値が上がりますね。個人的には疾走なんですけど次から悩みそうです。

353俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/13(金) 15:28:58 ID:WFB3AVdU0
>>352
個人的には着地を狩る=画面端から逃すだから着地を狩るのは考えてなかったなぁー
空対空でダメージ少なくても画面端継続のリターンはでっかいからそのまま空対空でもいいと思う

354俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/24(火) 15:04:04 ID:dpg8rluw0
キャラ対考えてた時にふと思ったんだけど、相手から大幅に体力リードを奪えた場合無闇に攻めたりしてリスクを負わずに手堅く立ち回るのはセオリーだと思うんだけど、ダンの性能を考えると受け身で戦い続けれる訳じゃないのでむしろ相手に有利な状況をプレゼントすることになるのではと思った。
そう考えるとリードした状況でもある程度のリスクは承知の上で攻めていった方が勝率は高くなるのでしょうか?
もちろん相手キャラや状況によると思うけど少し意見が聞きたいです

355俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/24(火) 21:23:03 ID:vPyUrfzQ0
相手に攻めのバトンを渡すのはよくないと思う。積極性のない弾は、相手としても怖くないだろうし。
ダンのピヨリ易さからしても、一度相手に主導権を渡してしまうとそこから負けにつながることはままある。
自分のスタイルも接近戦でガンガン攻めてゆくほうなので賛否両論あるとしても、押してゆくべきと思う。
攻めるといっても、空振りを誘ったり、相手の博打とかには警戒しながらね。
勝率が高くなるかはわからないけど、自分が得意な戦い方を煮詰めてゆくのが上達の道だと思う。

356俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/25(水) 02:14:53 ID:TyQO1P/60
>>354
ダンは玉を打って対空で落としたり相手を動かして対応していくキャラじゃないし
牽制技で立ち回り有利取りやすいキャラでもないから
基本的に攻めれる時は攻めた方が良いと思うよ

せっかく強いグラ潰し技があるしね

357俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/25(水) 23:17:18 ID:hihDlNmc0
返答ありがとうございます。
やっぱり守り切るのはあまりよくはないみたいですね。何度かトレモやランクマで試したりしたんですがどうにも押しきられてそのまま負けることがあったりするのでリスクにびびらず攻めて行く方針の方がよさそうです。
基本は攻める、守ると見せかけて攻める戦法をしてみます。

358俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/26(木) 19:37:22 ID:LvVwU87c0
時期も時期なんでダンのネタ書いときますね
ネタにしては基本的な事かもしれませんが

2小P→14+小K+中K→2屈中P→
→ヒットしていたら14+KK
→ガードされてたら36+Pの入力で

屈コパにバクステ狩りのEx段空仕込みつつ
屈コパがヒットしていたら立小K→屈中P→Ex段空のコンボ
屈コパがガードされていたら立小K→屈中P→我動拳が入力できます

359俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/29(日) 10:23:59 ID:nS/7gRaA0
それ難しいようでやってみると簡単ですね。
ありがと

360俺より強い名無しが呼んでいる:2016/05/30(月) 13:24:30 ID:T7d2mVXM0
仕込み連携ができる人が羨ましい、自分は不器用なんでそういうのができればもうちょい勝率が上がるんだろうなとしみじみ思う。本田戦なんか特に。
流れに乗ってダンの小ネタを少々投下。
アベルの起き上がりに小足→立ちなげをしておくとガードしてたら近弱kでの固めになりEXマルセイユならダンの後ろに回り込んだ辺りで投げることができたりする。

361俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/20(月) 00:55:34 ID:VFPkaY520
とうとうダンでAランクになることが出来ました、長かったぜ。
嬉しさついでにダンの垂直J攻撃について自分視点で書いてみる。
垂直J弱P
要所要所で使える意外なやつ、先だし気味に置いておくとダルシムの遠強Kやリュウの前J強K等の対空、空対空を潰してくれる。
多分下方向の判定で一番強い技。
中P
上を殴ってはいるけどそれを利用した空対空は状況的にほぼない、基本的に晃龍の追撃用。
ちなみに中央で晃龍の追撃に使用した場合ダン微有利で中距離になり、端で追撃に使用するとダン8F有利で密着になる。
この時の状況がかなりいいので使い別けるべし。
強P
晃龍の追撃、フルコンの始動、相手の行動に読み勝ったときの確反等に使用する。ただ追撃に使用する場合、威力はあるが当たるやつや状況が限定されるムラのある子。
発生の遅さや喰らい判定の問題で特定の突進技に勝ち難い為個人的に置き技としては使わない(あくまで読みきった時用)
追撃に使用した場合、相手最速受け身で10Fほど有利になる。
ただし、受け身を取るか否か遅らせるか、相手の起き上がりフレーム等に より左右されるので安定しないのが玉に傷。やっぱりムラのある子。
弱k
当て投げ位しか使ってないやつ、一応置きで使うとダルシムのJ中P空対空等を潰してくれるけど今の所劣化弱P。
中K
個人的メイン技、横のリーチもあり判定もなかなか強い為牽制、空対空、強Pが届かない位置への確反等頼れる兄貴。
足先の喰らい判定が無いらしく、これを利用してリュウ限定で詐欺飛びが出来たりする。
強K
何ができるんだお前。
上に伸びちゃう判定を利用して透かし投げなんてのもできるけどそれ位か?
ちなみにさくらが画面端からの脱出に使いそうな登り空中春風脚(やってる人ミタコトナイ)を下から蹴りあげたりできるけどまあ遊びの範疇。サイキョーな技。

ネタっぽく&主観的に書きましたので役に立つのか立たないのかサイキョーな内容になっております。
長々とすいませんでした。

362俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/21(火) 17:30:31 ID:z52L1m4.0
>>361
お前勝てない相手は徹底的に蹴ってリアル立ち回りしてる koppamijinko だろ?

363俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/21(火) 19:50:51 ID:UJ.VXJSw0
>>361
おめでとさん
さあ次はA+だよ

垂直強Kは水平方向にもう少し強ければ使い道もあったろうに

364俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/21(火) 20:13:06 ID:z52L1m4.0
ダンで高PP/BPとか昔いた、すな.のね、ドクオみたいなリアル立ち回り野郎しか知らないわ

365俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 01:55:05 ID:.3m5PCCc0
すなの方はアケにいるから戦って来たら?リアル立ち回り野郎なら瞬殺でしょ?

366俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 05:15:47 ID:Awb5Cwt60
ダンみたいな最下位レベルのキャラならべつにリアル立ち回りしても良くね?って思うけどな。
大体家庭用でリアル立ち回りとか普通使わんよ。

367俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 10:52:21 ID:nyJsoztI0
すな.のねとかドクオは勝てない相手は蹴りまくってた
心底性根が腐ってると思ったよ
どちらも暴言まで送ってきたしな

368俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 10:57:04 ID:Awb5Cwt60
ふーん。信憑性が低いね

369俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 11:47:19 ID:LrilypkA0
>>368
それは昔俺もやられたからマジだよ
1年くらい前だったかここで叩かれたり専用スレまで立てられてた
す.なのねは勝てない相手は入室させなかったりブロックまでしてたくらい酷かった

370俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 12:09:23 ID:Awb5Cwt60
>>369
キャラは?

371俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 13:15:21 ID:0fB.807w0
ザンギとポイズンとエレナだな
まさかキャラがどうとかで逃げたとかふざけたこと言わないよな?

372俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 13:21:43 ID:PSksrH4g0
そこまでして負けたくないならダンなんて使わなけりゃいいのにな
つかダンは有利な相手がいないだけでガン不利な相手も少ないから言うほど勝てなくはないんだが

373俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 16:17:48 ID:hSTl6rVQ0
ダン使ってリアル立ち回りしてまで数値上げて見栄張っても現実はそんなに勝てるわけじゃないからリアル立ち回りしましたってバレバレだしそんなに勝ちたいなら豪鬼やセスでも使えばいいのに。
どうせ今回はすな.のねじゃなくてもkoppamijinkoの仕業だろ?

374俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 20:41:08 ID:.3m5PCCc0
しかし、けりまくって数字が上がるもんかね?特にBPなんて無理でしょ
現実は勝てるわけはないというが、ザンギやブランカとかそこそこの相手に勝ってる動画が上がってるし
「俺がやられたー」意外には具体的な話がないので信憑性に欠けるし、私怨的なものしか感じない
有利キャラ使って負けました。リベ拒否られましたとかそういう感じか?

375俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/22(水) 20:50:40 ID:hSTl6rVQ0
悪いけどすな.のねに負けたことなんて一回もないよ。
勝てないから蹴るんだろ?
それに勝てないやつは蹴ってそこそこ勝てるやつとだけやってれば数値なんて上がるだろう?
BPが高いというのは負けまくってる証拠。
本当に強いやつはPPとBPが大して変わらない。
すごいやつになるとPPのほうがBPより高いやつまでいる。

376俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 00:26:43 ID:yZUTh5Po0
>>371
なんだ、ただの被せじゃん。
被せて勝ったぐらいで俺の方が強いから蹴られた〜wwってあほくさ。
このゲーム全一でもガン不利キャラの全一とは対戦避けるもんだよ。
そんな事も知らないなんて浅いね

377俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 00:33:45 ID:RBTuuw.Q0
露骨にかぶせられたらさすがに相手しなくなるだろ、勝ったかどうかも疑わしいが。
ダン専用スレに来てまで個人への粘着はさすがにキモイ
結局>>371がストーカーしてるけど、相手にしてもらえなくて逆切れしただけじゃん
さらにわざわざアンチスレまで立てるほどだしさすがに・・・

378俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 03:05:24 ID:IKL7ytU20
>>376
>>377
いや、俺は単にそれらのキャラしか使えないだけで被せてるつもりはないよ。
そもそもダンが何に有利で何に不利かなんて知らねーわ。
一々言い訳したりリアル立ち回りするくらいならセスとか豪鬼みたいな強キャラ使えや?
ダン使いってこういう奴ばかりだからムカつくんだよ。
だいたいダンって勝つために作られたキャラじゃないの知らないのか?

379俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 03:57:51 ID:yZUTh5Po0
勝つために作られたキャラじゃないって初めて聞いたんだけど何それ?
公式が言ってんの?

そもそも家庭用でリアル立ち回りって言う事自体おかしいわ。
ゲーセンのリアルでの立ち回りを指すからリアル立ち回りって生まれたんだぞ

家庭用で蹴られたぐらいでピキりすぎでしょw
どうせアケもやってないクセにw

380俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 10:58:19 ID:1sMWAIkM0
昔からダンは挑発で遊ぶキャラなのに今更何言ってるの?
だからわざと弱く作ってあるのに。
それをストIVシリーズでは過去最強のダンにしましたって言ってたろ?

381俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 14:29:05 ID:o7AxFCm.0
>>379
お前無知なやつだな
ダンがお遊び用のキャラとして作られたのなんてZEROシリーズから常識じゃね〜か
まさかダンでガチとかいう冗談は言わないよなリアル立ち回りくん?

382俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 16:27:34 ID:lu4Zwk3Q0
ゼロシリーズじゃなくてウル4の話しようよ。
あとダン使い以外来ないでいいよ

383俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 17:39:27 ID:o7AxFCm.0
>>382
ZEROシリーズからだからウルIVも含むだろ

384俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 17:58:34 ID:gCv8bMiM0
>>380が物知りでワロタ

385俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 18:37:14 ID:KfTuz3Tg0
過去最強のダンはSvCカオスだと断言できるけどな
1試合1回とは言え瞬獄以上の性能の漢道(しかもコンボ可能)な上、バクステを断空キャンセル出来たり弱キャラ要素が殆どなかった
まあウル4のダンはかなり戦える部類だとは思うけどね

386俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 19:39:06 ID:o7AxFCm.0
そこまでいかないけどZERO 1のダンもそこそこ強かったよ。
今みたいに挑発メインのギャグキャラじゃなかったけど。

387俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 20:57:37 ID:KfTuz3Tg0
隠しキャラだからな
zero1はローズ無双ゲーだった気がするが

388俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/23(木) 21:51:26 ID:o7AxFCm.0
ZERO 1はガイと豪鬼が最強だったね。
ローズもヤバかったけど。

389俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/24(金) 01:03:37 ID:KdvfkvhU0
リアル立ち回り云々言ってるやつは、弱キャラだと認識しているダンに付きまとっているという
自分のリアル立ち回りっぷりに気付いてないのか?不利キャラを避けて有利なダンをターゲットか・・・
露骨にダンの動きを封じられるキャラ使ってて相性分からんとかマジで言ってるとしたら、初めて三日以下だろそれ。

SvCカオスのダンは、我道翔孔拳とか、天地我道突きとかも悪くなかった
我道拳は過去最小クラスの小ささだけど。

390俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/24(金) 09:58:50 ID:TjaCxIK.0
相手がダンじゃないと勝てないんだよ。察してやれよ。
まあそのダンに蹴られたらムカついちゃうよなwちいせえ男だ

391俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/24(金) 10:10:09 ID:rlpOoSSMO
つまりパンチのみで戦えと言うわけですか…(汗)

392俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/24(金) 11:09:30 ID:XQjtRsGU0
>>390
>>391
バカめ!ダンにしか勝てないんじゃなくて自分と同じ強さで検索したら出てきたから連戦しょうとしてやっただけだ。
当然すな.のね以外ともやってたがね。
わざわざPP稼ぎの礎として使ってやったんだからありがたく思え!

393俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/24(金) 20:46:32 ID:KdvfkvhU0
はいはい。つよいでちゅねー。

394俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/25(土) 02:15:59 ID:HhoetcuI0
>>393
お前、すな.のねかkoppamijinnkoだろう?

395俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/25(土) 22:26:37 ID:KkpJ/d860
>>394
お得意の本人認定来たかテンプレ行動だな
それよりお前が誰だよ。そろそろ正体明かそうぜ、もうちょっと遊んでもらえるかもよ?
まあ、明かしても誰だよってレベルだろうけどな

396俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/27(月) 01:39:51 ID:/eTeEC760
今更だけど
ダンは通常技も必殺技も他のキャラの弱い部分寄せ集めレベルの糞性能な代わりに
各技をキャンセルして挑発が可能で、ゲージ溜められる
各種EX技は超強い

とかだったら面白そうだったかも知れないな

397俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/27(月) 19:49:57 ID:8gSyuhMA0
こんなクズキャラ面白くするとか時間のムダムダw

398俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/27(月) 20:07:58 ID:qUIxHud.0
というかEx段空をヒット時に決めポーズなんてしないで起き攻めいけたらだいぶ変わるんだけどな

399俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/27(月) 23:44:22 ID:3MqCDIVkO
面白くする方向がわからん。
設定なのか性能なのか、性格クズならバイソンやベガよりましだし、性能なら強化や技を追加すればいいし。無駄な動き消したいなら有利フレーム増やすとか。まぁそれだとブッパ祭りでクソキャラ扱いされるだけだし。

400俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 01:32:22 ID:E0ruj4Mk0
自他共に認めている打たれ強さがほしかったなあ
弱いけれどしぶとい感じが。

401俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 02:19:03 ID:SEDckv1o0
>>395
ヒントは上級セス&ポイズン&ザンギだ!
わかったか?

402俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 13:53:37 ID:blGaEio.0
まだわからんのか?

403俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 16:14:57 ID:12HxrXHUO
この戯けが。

トゥールル ル-ルル ルールル ルルル-

404俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 16:27:38 ID:blGaEio.0
残念ながら剛拳使いじゃないんだけど?
どうした?最強セス使いの俺様の正体がまだわからんのか?

405俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 19:42:07 ID:QcTsduxA0
>>404
かまってちゃんの低脳クズ野郎がどうしたって?

406俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 20:30:06 ID:gjfeQGss0
サイキョーキャラのダンを使ってセスにすら勝てない雑魚は黙ってろよ!

407俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/28(火) 20:38:17 ID:E0ruj4Mk0
上位にいる人がダンと自キャラの相性をわからないはずがないので、こいつは俄かだろう
あんまり実力を盛らない方がいい。PP1000を超えて自信がついたのだろうけど、そこ上位じゃないよ
証拠がないから言い放題だが、ほかの人を騙るのもやめろよ、本人が迷惑するからな

はっきりわかるのは、名の知れた使い手ではないことくらいだな
テンプレ行動しかできないその他大勢の一人だろう

408俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/29(水) 12:03:54 ID:q83LOOe60
おいおい俺はダン使いじゃなくてセス、ポイズン、ザンギを使うんだぜ?
ダンは全キャラ有利のサイキョーキャラなんだから言い訳するな雑魚野郎!

409俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/29(水) 14:39:13 ID:q83LOOe60
>>407
また逃げたのか?

410俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/29(水) 23:05:03 ID:gv0mGU7o0
ちょっと前と言ってることが矛盾している件について

411俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/30(木) 15:51:58 ID:QHg8akfE0
矛盾がサイキョーの力を生み出すんだ。
正と負の力が合わさるとどうなると思う?

412俺より強い名無しが呼んでいる:2016/06/30(木) 19:23:19 ID:wZHWWICs0
クズキャラ使いがなにいってんの?

413俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/01(金) 04:38:35 ID:.FWpcGtg0
ダンはカスみたいな性能だからクズキャラか?

414俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/05(火) 11:39:41 ID:zSIcOKIM0
すな.のね逃げたの?

415俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/13(水) 23:25:26 ID:aoSZ20RM0
中足先端ヒット→挑発伝説→疾走が繋がるということは、ゲージ満タンの時伝説仕込みの中足を置くことで牽制のリターンがはねあがる。

という儚い夢を見た。トレモでCPU相手に遊んでたら出来たからもしやと思ったけど難しいのう。

416俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/14(木) 02:28:48 ID:Oh4Iv8qg0
UC溜まってるほど体力減らされてる状況でゲージ全消費してそれガードされてたらどうすんのよ。
Ex段空4回狙う方があきらか強いだろ。

417俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/14(木) 05:58:39 ID:drQsP2qMO
ロマンがないのぉ

418俺より強い名無しが呼んでいる:2016/07/14(木) 07:52:06 ID:kwnvhgfw0
挑発は相手の目の前でころころ転がって相手が潰そうとした瞬間にウルキャン無敵ですり抜ける為の技だよ
そして最後の「余裕っち」まで待たれてフルボッコにされるオチ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板