したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

元 PART 19

1俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/18(日) 13:17:16 ID:PdA.ztuA0
裏社会では伝説と化した暗殺者。
「死合い」の相手にふさわしい強者を求め、闘いを続けている。
春麗の父とは浅からぬ因縁があり、春麗に対しても
複雑な感情を抱いている。

スーパーコンボ :惨影 / 蛇咬叭
ウルトラコンボⅠ:絶影 / 龍咬叭
ウルトラコンボ Ⅱ:死点穴 / 啼牙

▼前スレ
【USF4】元スレ part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1413193448/l50

2俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/18(日) 20:30:56 ID:MV/EuPdU0
少し早いですが立てました。
前スレが埋ったらお願いします。

3俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/19(月) 14:06:19 ID:c8QQXrlM0
乙!

4俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/19(月) 17:47:50 ID:1axsIwKY0
>>1 乙!

5俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/19(月) 18:16:44 ID:OV/I3hu60
スタイリッシュな新テンプレまだー?(・∀・)

6俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/20(火) 11:07:43 ID:OdFp3WBM0
ひたすら流派切り替えセビキャンを練習した甲斐あって、いぶきの起き攻めかなり投げれてる、起き攻め拒否最強の可能性が見えてきた、後はグラと下段の拓の見極めだけがんばろ、慣れって恐ろしい

7俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/20(火) 13:15:54 ID:tQn2P7GY0
自分はアマキャンチャレンジしたこと無いけど、すごいっすね!自分はいぶきに3ラウンド中1回はP負けしてます笑

8俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/20(火) 14:21:42 ID:Us8N955c0
いぶきに表裏だけで倒され続け、もうこれしかないと思って、トレモにこもりまくってたから、慣れただけすよ

9俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/20(火) 18:33:42 ID:rPfQoBGw0
忌2小kから面白いことできそうで探してるけどイマイチや

10俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/20(火) 19:32:05 ID:o.G7V7iI0
アマキャンはいぶきよりキャミィに使う方が楽しいぞ
ストライクとればフルコン余裕だからな

11俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/21(水) 00:00:51 ID:CKXvnxcc0
忌流は画面端差し返しウルコンか、
苦し紛れに
最終手段の起き攻め透かし下段から
セビ2あて龍咬しか使ってない
コパキャン壁張り付きからの表裏とか
実際にやってる人いるのかな

12俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/21(水) 14:48:08 ID:mSd8sZ0A0
コパキャン張り付きのやつ、なんかシャングリラ神さんのウル4なってからの大会動画でやってるの見たことあります!その時はスカってたけど。大舞台でもチャレンジする姿勢がすごい

13俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/21(水) 15:05:22 ID:ernb1mSE0
コパキャン壁張り付きって何の事?

14俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/21(水) 18:08:48 ID:XKQ6Mstk0
ただのめくりオウガ

15俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/21(水) 23:37:44 ID:aLyeYBpI0
最近元を使い始めたんですけど、これだけはできないといけないコンボって何がありますか?
まず百連からのセビキャンコンボが難しくて3日くらい練習しても安定しないんですが・・・
これに流派切り替えを混ぜたりとか考えられないんですけど、何かコツとかありますか?

16俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 00:06:09 ID:kUCpkHdM0
慣れないうちは2中P→強百連→ヒット確認惨影できればおk
後はコアコパ強Pタゲコン弱逆瀧で

17俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 00:10:25 ID:SRJbf4tY0
セビキャンコンボは百連の最後の一発をセビキャンするようにして、ダッシュ後はちゃんと辻式して喪中Pを当てる
これでトレモでは安定

18俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 00:15:18 ID:us1E231Y0
元で必須なコンボは喪中Pと喪2中から百連スパウルコン
あとは確反と飛びから大PTCとウルコンこれだけで十分

19俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 00:21:38 ID:us1E231Y0
書き忘れたけど初心者なら忌流はいらん
喪大Pの確反取る力を学べ

20俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 00:46:23 ID:cx6j1rZU0
おお、皆様ありがとうございます。
トレモだとちょいちょいかっこいいコンボもできるんですけど対戦では全然・・・
かっこよさに惹かれてついオウガとかやってしまいます。
とりあえず教えていただいたことに集中して練習やってみます。

21俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 01:15:45 ID:bCujDfu20
EX徨牙が相手と接触せずにすり抜ける事を利用したネタって何か無いかね?

22俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 06:15:08 ID:z.tv2rw.0
>>21
ガイのイズナ落としをすり抜けて後ろから横派生を入れる

23俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 10:22:35 ID:oyE85iX.0
>>15
コアTC逆龍(残影)さえ安定すれば十分だよ
防御の乏しくなったウル4の元にセビキャンコンボにゲージ回す強みは落ちたと感じる
中P・K百錬も使いすぎると相手と間合い離してワンパな攻めになりがちだし
あくまでセビ潰し・端に追い詰める程度がいいとは思うよ
ゲージ温存して困ったらEX逆龍・いけそうだったらスパコンウルコンが安定かな

24俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/22(木) 16:48:19 ID:SRJbf4tY0
喪流小足中足のTCは貴重な下段連ガだから相手が昇竜こすり多めの初心者のうちは重要かもしれん
まあ、ガードされて−3なので距離によっては結局昇竜確るんだけど

25俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/23(金) 04:29:20 ID:F4glEhP60
じーちゃんと、ロレント、バルログのコロコロを比べてみると
異常にじーちゃんのコロコロは冷遇されてるな・・・

攻撃判定がやたら小さいし、持続もスカスカ。


https://www.youtube.com/watch?v=qDzKrj9XLkw
バルログ
https://www.youtube.com/watch?v=GGZSfxT2Kq4
ロレント
https://www.youtube.com/watch?v=rhHEYmHN-MM

26俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/23(金) 07:45:28 ID:FUctLY7U0
フレーム的には強いからよな

27俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/23(金) 09:24:10 ID:Oko/gfNA0
元ってカウンター確認でなんかあったけ?

28俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/23(金) 09:36:24 ID:ElSmv7Hw0
喪中Pカウンター > 死点穴

29俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/23(金) 12:07:15 ID:FUctLY7U0
上のとあんま変わらんが喪中Pカウンター>大足

ケン戦だとカウンター確認死点穴やりやすいけど別に強くないという罠

30俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/23(金) 12:43:24 ID:ElSmv7Hw0
ある程度の気絶値を稼いだ後なら 『喪中Pカウンター > 死点穴』 のリターンはかなり大きいと思うけど
所詮、ロマン技かね・・・

31俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/23(金) 18:59:07 ID:FUctLY7U0
固め継続しながら出来れば強そうだけどね
でもやっぱり昇竜持ちには使いたくないわ

32俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/25(日) 01:09:59 ID:VlTCV2M20
毎日リュウ戦をやってるけどムズいわー
相手が何を狙ってるかを相手のモーション変化から読んでいかないと勝てない
ちょっとでもラグがあるともう駄目だ

33俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/25(日) 22:19:06 ID:zh95Sv3c0
昇竜系と飛び道具持ってるってだけで圧倒的不利だよ

34俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/26(月) 06:35:35 ID:6Ogn/Q0w0
ウル4はクソ

1  テレビ画面見てレバーとボタン操作するだけのただの「作業」、工場のライン作業と同じ

2  メインのXBOXがクソ、国産ソフトがほとんど無い、通貨がアメリカに流通する誰得売国ハード、国内ソフト開発打ち切り

3  スト4から7年コンパチ、普通のユーザーもニートもプロもとっくに飽きてる

4  ゲーセンに人いない、いても対空できない初心者が入ってくるのみ、CPUセス戦やっておわり

5  箱は夕方から深夜以外は人が一人もいないことが多い、残ってる奴はガチ勢のみ

6  ウルコン演出が長くてウザイ、毎回毎回見せられて脳が腐る

7  キャラ批判がウザイ、プロや素性のわからん動画勢やらカスがしたらばやらのコミュを荒らし放題、情報交換すら邪魔してくる

8  調整がクソ、やれる事減ったキャラがいっぱいいてそいつらがかわいそう、やりこみとキャラ愛へのプレゼントがカプコンの嫌がらせ調整

9  勝つほど強キャラ扱いされて弱体調整されるからモチベが下がる、大会だけ勝ちたがるズル賢いクズしかいない

10  中毒性だけは高いからタチが悪い、引退するにはスト2時代からの俺たちの思い出やこだわりを捨てなきゃならない

11  実際ウル4やってもストレス溜まるだけ、毎朝疲れが取れず仕事帰りにリラックスするべき時間にウル4、そりゃ体調悪くなる

12  トレモが面倒、キャラ限定コンボやセットプレイ調べるのに全キャラ調べて2時間はかかる、したらばに書くとカスが必ずイラつくことを書く「ありがとう」の一言も無い

13  ゲーセンはずっと100円、レバーとボタンにチンカスついてても掃除しない、ボタンが反応しなくてイラつくし修理しない

14  ネット対戦がイラつく、かぶせ、キャラコロ、過疎、ナメプ、ラグ、ガン待ち、サブアカ、PPサギ、etc

35俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/27(火) 04:09:39 ID:iDgff/2U0
弾持ち相手には弾を意識しながら動かないといけないから
地上での動きが制限されてしまうんだよね
これをなんとかしたい

36俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/27(火) 12:55:19 ID:Po0MwyF20
オウガで荒らせばいいじゃん
元っぽい刺し合いスタイルじゃなくなるけどさ

37俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/27(火) 14:31:41 ID:QqDCx4V60
差し合いしつつオウガでぶっ込むのが元の正しい姿だと思ってます

38俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/27(火) 18:17:23 ID:iHS91Wao0
>>35
それなら弾を無視する時間作ればいいのでは?
全部に対応しながら動き続けるのは無理だからね

39俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/28(水) 18:07:19 ID:ssEVuoEo0
雷撃系に対空する時に弱逆瀧>連打即降り蛇咬叭とするより
忌立大K1段目相討ち>蛇咬叭の方がダメージ高い

40俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/28(水) 18:28:05 ID:.yZItRfc0
数字で書いて

41俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/28(水) 18:48:12 ID:SXo0pLCI0
そもそも狙って対空出来るのか?

42俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/28(水) 19:37:06 ID:t7dCfEIs0
一段目相討ち狙いとかハイリスクローリターン過ぎてやってられんわ
無駄な被ダメだし

43俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/28(水) 21:44:58 ID:SXo0pLCI0
そうだよね

44俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/29(木) 01:21:11 ID:27xq0Xds0
どうでもいいけど強ゲキロウって可能な限りゆっくり連打することでけっこうラインを稼げるんだな
画面端に叩き込むにはゆっくり連打したほうが良かったりする?
まああんま変わんないけど

45俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/30(金) 23:50:10 ID:GhhBbPz.0
ここってどんな話題でもokだと思ってた

46俺より強い名無しが呼んでいる:2015/01/30(金) 23:50:55 ID:GhhBbPz.0
なんか違うスレに書き込んだっぽいすまん

47俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/04(水) 17:13:04 ID:u.zPZJzQ0
ロレントの中P対空って忌大Pで角度がよければ潰せるのかな
狙っていきたい

48俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 11:26:48 ID:fDUmpanQ0
キャミイのショウリュウはんかくなさすぎやろ!!

49俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 13:12:45 ID:vB.fzCA.0
元のここが強い! みたいなことあります?
スパウルコンボが強いとかじゃなくて、できれば細かいところを知りたいです

50俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 13:37:55 ID:WnPGfYjM0
牽制から7割持ってける爆発力が強い

51俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 13:44:49 ID:7hQ0qiAU0
>>48
あれ-30くらいあるぞ

>>49
立ち喪大Pのスライド性能
立ち喪中Pの性能
後ろ投げの間合い
使い方は自分で考えて

52俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 13:47:12 ID:Qwa71S.o0
牽制とジャンプ攻撃じゃないですかね
・喪しゃがみ中パン 判定強めでリーチに優れ、必殺技キャンセル可能。
・喪立ち中キック 発生5Fで、爪を外したバルログのしゃがみ中パンより少し長いぐらいの長リーチ。
 必殺技キャンセル可能。判定はかなり弱く、全体25Fなので相手のジャンプ攻撃を食らう。
・各種ジャンプ攻撃 発生早めで持続に優れるものが多く、空対空が強い。ジャンプの軌道が二種類あるから撹乱できる。
 ただし、軌道変化するわけじゃないし、判定も弱めな技が多く、バッタだと普通に空対空とかで落とされる。
・投げ 後ろ投げを移動投げで出すと、本田の大銀杏投げの一番狭いやつぐらいのリーチで投げることが可能。
押し付けが強いわけでもなく、対空や切り返しも弱めで、中級者になってからはかなり勝ちにくいキャラだと思います。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 13:50:25 ID:tYrrcJj60
立ち中Kは別に判定弱くないだろ
ここ昔から中Kが使えないことにしたがるやついるよな
メリットデメリット比較するとかなりメリットの方がある良技なのに

54俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 13:58:54 ID:Qwa71S.o0
判定かなり弱いは言い過ぎだったわごめん
でも元相手だとけっこう相手は飛んでくるので、
中Kはなんというか波動拳を撃つつもりで慎重に使う技だと思ってる

55俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 14:12:01 ID:x8xILSlQ0
ザコさんついにギルティでエディ使い出したか、ウル4終わったなw

https://www.youtube.com/watch?v=eENIrPSn0Jk

56俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/08(日) 14:29:30 ID:GzHgZ8/E0
>>49
差し合いに優れた中仕込み百錬で相手のセビ潰し更にはスパコン
出は遅いけど範囲の広い忌中P中段 忌J中kのめくり性能
ジャンプが2種類ある 長めの大足 レバー後投げが優秀
防御は駄目だけど ここら辺は基本性能として強い気がします

57俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/09(月) 01:25:30 ID:8G82euT20
おお、元の強いところがいっぱい書き込まれてるw
強い点はやっぱ牽制なんですね。思いきり頼れる技みたいのがないから難しく感じるのかな
逆に弱いところってどんなところですか?ここに気をつけろみたいな

58俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/09(月) 02:27:40 ID:rxV9VMUk0
PP2000後半ぐらいの雑魚ですけど、いつも自分が気をつけてるのは対空と弾の捌き方ですかね
元の弾抜けはどれもくせがあり、多用できるものはないです。弾をガードしながら歩いて相手を追い詰めなきゃいけない局面が出てきます
しかし、技を置きつつ待ち気味に下がりつつ差し合いするのと、弾を捌きながら前に出て差し合いするのとでは、後者の方が不利なので、リュウやガイル春麗など相手には地上戦で苦戦を強いられます
結局どこかで飛びを通さないと勝てないですが、元の飛びは見てから対応できないわけじゃないので、待ってる相手に飛びを通すのは不可能です
地対空が弱く、飛び道具がなく、地上戦と対空を両立するのが難しいキャラでどう相手の待ちを崩すかというのがいつも難しいなと感じてます

59俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/09(月) 09:57:14 ID:PD15jS4Q0
最近はゲキロウ対空を意識してやってます
相手の攻撃がゲンの下半身くらいなら弱で、頭や上半身なら強を。
無敵は無いから引きつけては無理だけど、早めに反応できたら信頼度は結構高いです。
今まではEXゲキロウや喪2大Pがメインでしたが、ゲージ回収やその後の展開(忌スパコンなど)にもいいです。
ジャンプ軌道がゆっくりなキャラかつ、地対空では相打ちになりやすい春麗やコーディー、
あきらかにEX竜巻を狙うケンや、空刃脚ぶっぱの殺意等には、早だし大ゲキロウ対空オススメです。

60俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/09(月) 13:03:55 ID:fgD/ThiA0
>>57
スタン値、体力共に低いので
特に相手の起き攻めに注意して戦う必要があるキャラ
パナしリスクも高い技が揃ってるので駆け引きが失敗すると一気に負ける
ゲージが無いとほとんど何も出来ないまま終わる
コアコパからのコンボが安定しないと駄目
コンボ・セットプレイとかよりも動かす順応性が求められるキャラかな

61俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/10(火) 12:40:32 ID:rVTIp4mE0
ノーマルゲキロウ対空ってちょっと反応遅れると相手のジャンプ攻撃が地上でカウンターヒットする上に、
空ジャンプすかしにも弱いよね?
狙ってると意識配分の大半をもっていかれちゃうんだけど、何かコツありますか?

62俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/11(水) 09:08:41 ID:3QNi3gTY0
複合入力してればいいじゃん
上昇ジャンプ見て確認したらキック押すで下降したらガード
仕込み百連のEXゲキロウはこんな感じだけど
ゲキロウは無敵ないし早出し対空しても負けるときは負けるよ
結局は相手のJ攻撃次第で結果決まる技だし 使うならEXゲキロウがいいよ

63俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/11(水) 12:36:05 ID:5KJE2wE60
中強のノーマル逆瀧対空なんてスト4無印からやってるが一度も使えてる人見たことないわ
Xianやアミユさん、その他の強豪も含め誰一人として使ってない
俺も現実的ではないと思うし、このスレ内だけで通用する口だけ理論値はいらない

64俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/11(水) 14:18:42 ID:swud/xu60
受け身変更して起き攻め期待からEXゲキロウはこのバージョンが一番使う
ノーマルなんてよっぽど甘い飛びをしてくる相手じゃないと使えない

65俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/11(水) 20:03:39 ID:NJTsIJ.A0
EX逆瀧対空からセットプレイは難しくね
高さがほぼ毎回違うからコンボで決まった位置に落とせてた2012の大逆瀧とは使い勝手が全然違う

66俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/11(水) 20:56:20 ID:.o1dh1fA0
>>61
こっちが2中P差しに行こうとした時(差すフリ)に飛ぶ人には早だしノーマル逆瀧しやすいよ
距離も考えなくて良いし、J攻撃にも負けづらい

67俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 00:07:50 ID:dOiKoilY0
弱ゲキロウ→コンボ
中ゲキロウ→Ex漏れ
強ゲキロウ→キャラ限コンボ
Exゲキロウ→暴れ、対空

これ

68俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 00:15:43 ID:1l6hwx12O
青いわっ!!

69俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 00:50:04 ID:hyZQve0A0
ゲキロウを1セットで3回当てると相手がイライラしないかもやもやする

70俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 02:42:12 ID:.94NZmmU0
強とEXのボイスまで入れ変わったの嫌じゃないか?
黄金色のオーラを身に纏ったじじいが「愚か者が!」って一喝するのが格好良かったのに

71俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 03:17:17 ID:AgJcysOw0
それ自体は別に嫌じゃないけど、開発の適当さというか元への興味の無さが見えるのがイラつく

72俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 04:23:02 ID:VCA25NUQ0
でも弱激ロウはキャミィアドンに使うよね。ないと無理だよね。

73俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 05:04:38 ID:Hmjq4oWE0
ジャクゲキロウぶっぱで起きまくってるわ、

74俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 08:00:28 ID:.0oo6Xp60
キャミィに弱逆瀧使えるのか
EXストのせいで対空するって発想がかったわ

75俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 13:06:35 ID:Rc5PO8f.0
弱ゲキロウは横に判定が強いので、
キャノンストライクと弱ゲキロウが交錯するようにうてば勝てる
早だし強ゲキロウが相討ちになったり潰されたりするような角度のキャノンストライクも弱ゲキロウだと一方的に勝てたりする
しかしキャミィのジャンプ大Pとかは落としにくい

76俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 16:00:10 ID:RQCsl5YI0
雷撃にも弱ゲキロウそこそこ使うよね
喪中P対空してたけど、タイミングずらされると一方的に負けるし
遠めで垂直Jしてたらとりあえず弱ゲキロウして警戒させてる
持続長いからこっちがゲキロウ出せてればどのタイミングでも勝てるっぽいし

77俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 18:25:53 ID:o3fEV1II0
ウル4発売前からの浦島なんだけど最近の調整で結局火力は元にもどったの?

78俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 18:30:58 ID:VCA25NUQ0
>>76
それ着地中P確るよ。あかんて。

79俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 18:33:10 ID:VCA25NUQ0
>>77
もどったよ。
弱激ロウに無敵ないだけ。

80俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 18:38:49 ID:o3fEV1II0
>>77
それは戻ってないのか…
まあでもロマンだけあれば戦えるね

81俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/12(木) 19:46:26 ID:piVIyjlU0
飛びの判定も戻ってないぞこれがデカすぎる

82俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/13(金) 10:16:41 ID:FjLsPnJ20
ジジイはオウガのめくり判定削られたのとJ攻撃の食らい判定増えたのが痛い
基本的に下段か投げの択と牽制シャッシャッがメインで立ち回り重視になってしまったかね

83俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/13(金) 10:48:34 ID:8.vtpD4Q0
セビにだけ強い劣化バルログ
つまらないキャラになってしまった

84俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/13(金) 20:32:30 ID:uQ0Xhbx20
徨牙の判定はあんまり弱くなった気はしないけどな
弱逆瀧五段止め、EX百連大足、前投げ後
主要なめくりは全部残ってね?
もっと難しい奴は知らないけどここら辺が使えれば十分じゃないかな

85俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/13(金) 20:50:59 ID:y2r6zXRE0
めくれるけどスカリやすくなったのでは?
実感はあんま無いけど
そういう意味では百連の硬直と似てるな

86俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/13(金) 22:54:45 ID:m/kbcR.Y0
めくりオウガからのスパウルコン

87俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/16(月) 10:48:34 ID:1fYN7Z9I0
ウル4初期の方は頑張っていた元じいさんも、とうとう見なくなった
セスと同じく体力増やすか、セビ戻すかゲキロウ戻すかしてくれ

88俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/16(月) 12:09:41 ID:n9UaDyEc0
セビの判定か弱逆瀧の無敵は戻して欲しいな
そういう戻す強化が嫌なら中強コロコロの判定をもう少し強くして立ち回りの中で振れるようにしてくれ
自分が下手なのはもちろんだけどじいさんマジ勝てねえよ

89俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/16(月) 17:57:00 ID:b4sRvGws0
一番の癌はタメ時間の長さ
徨牙も蛇穿も長すぎる
あまりに実用的ではない

90俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/16(月) 18:38:40 ID:dUHJ5ADs0
蛇穿は最終段を当てるor置く感覚で使っていくと今の溜め時間でも機能させやすい

91俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/16(月) 19:51:38 ID:b4sRvGws0
ゼロシリーズの名残でその使い方をするのも理解できるんだけど今作でのメリットが少なすぎてな
それなら屈中百や大足でいいじゃんと今シリーズの特質上なってしまうのがなぁ
ダッストのように蛇穿先端からスパキャン惨影でもできれば話は別なんだがそれも望みすぎだし

単発で蛇穿を当てても大した旨みが無いのが痛い
超威力でガリガリ転がってるロレントを見ると悲しくもなる

半端な速度とゲージの勿体無さから終盤の一発に使用場面が限られがちな玉抜け用のEX蛇穿
コンボ用に使えなくもないが絶対に必要というわけでもない中強蛇穿
タメ時間と突進距離と威力の釣り合いが取れておらずどうにも使いづらい弱蛇穿

どれもあと少し変えるだけで化ける惜しい性能

92俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/16(月) 22:32:24 ID:xhgiqkLc0
差し合い頑張って頑張って負ける
ネタが通るとあっさり勝てる
正直つまんねえからパンピーでももう少しまともに勝てるキャラにしてくれ

93俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/17(火) 01:18:00 ID:N8FE7X4.0
蛇穿のタメは短くなったじゃんよ、随分変わったよあれで。
セビ前ステや最終段赤セビ使ってる。

弱逆瀧はせめて投げ無敵だけでも返して欲しい。
投げキャラどうすんだ‥みたいな事になってるよ…。

94俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/17(火) 07:41:33 ID:vbebJyAQ0
大PTC>Ex百>強コロとか繋がるようになったら面白いのに。

95俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/17(火) 08:08:25 ID:.j.kqO8A0
元の必殺技って中が無意味なもんばっかりなんだよね
もっと中にスポット当ててくれんかな

96俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/17(火) 09:35:01 ID:Q76hcy2w0
オウガの中は使うことが多いかな

97俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/18(水) 12:00:15 ID:QDnGAI4I0
唐突だけど締めの青いわ!が好き
皆も好きでしょ?

98俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/18(水) 12:03:11 ID:904E0AoI0
愚か者が!の方が好き

99俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/18(水) 12:12:02 ID:QDnGAI4I0
>>69たった3回でいいのか?
青いわ!

100俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/18(水) 15:39:55 ID:sWt6fWgk0
バクステ仕込みアマキャン死点穴ってどうやるの?アケだと出来なそうなんだけど

101俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/18(水) 17:09:24 ID:K.tDvFWw0
そもそも死点穴ってアマキャンできるんか?

102俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/18(水) 18:53:43 ID:Ked3JMWc0
出来なくね
出来たら逆瀧詐欺飛びに確るから強すぎる

103俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/24(火) 22:07:54 ID:4V6r2jY6O
殺意戦はダブルウルコンか2にしてる人多いんかな?

104俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/24(火) 22:58:05 ID:SEyrmpu20
クウジンタイサクで1やわ。

105俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 00:02:46 ID:UHfBpd8Q0
xian見る限りどのキャラも1じゃない?

106俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 17:33:01 ID:UF5kPVVc0
豪鬼はWと2でもいい気がする
あと剛拳、ローズ、ダルシムは2もありかもしれない

107俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 19:04:48 ID:Ye84cqGQ0
リュウには順当に2じゃない?
さくらサガットも弾抜けだけじゃなくてEXニーやEX春風ぶっぱをバックジャンプで回避してあわせることが狙える
サガは移動アパカが怖いからあまり使えんが
ヴァイパーも空対空で狙えると思う

108俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 19:50:46 ID:hgdbh7W.0
ウルコン2はユンヤンとか急降下系の技持ってるやつには
飛び合わせれば一方的に勝てたはず

109俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 19:57:11 ID:hgdbh7W.0
まぁテイガに関してはわかってる人が相手だと
すごく警戒されて逆に待たれる可能性あるから
死穴のぶっこわれ無くなったからウル1が一番万能かな

110俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 21:07:28 ID:UF5kPVVc0
>>107
バックジャンプからってのはバクステからっていうのと変わらないからダメが高いところしか利点がない
>>108
雷撃出してりゃ勝てるだろうけどそれならジャンプみた瞬間J忌大Kとあんまり変わらない気がする
あとテイガ警戒してくれるならそれはそれで有りだと思うけどね

111俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 21:29:32 ID:PrYZTOnw0
死点ガードで-2くらいならウルコン2も面白かったんだけどな

112俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 21:48:05 ID:Ub/D3zI.0
>>111
いや、あれ面白くなかったよ。パナし得ウルコンなんてあってはならない。

113俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 22:23:27 ID:UF5kPVVc0
>>112
俺もそう思うわ
ウルコン2使えるとかい言う人に限って大抵パナして強いみたいなことしか言ってなかったし
ならノーゲージ無敵昇竜持ち使えよと

114俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 23:19:38 ID:9v31j8hA0
死穴のバグ強いというより使えたってだけっしょ
消えた今となってはどーでも良いネタ

115俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/25(水) 23:59:31 ID:mHAbDxUw0
密着でも暗転見てから垂直からフルコンいけるのに出し得とか意味分かんない

116俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 00:45:07 ID:WRAKgbpM0
暗転見てから飛べるとか適当なこというのやめない?エレナくらいしか飛べるキャラ居ないと思うんだけど
こういうやつが百連の硬直で確反がとかわけわからんこと言ってたと思うと怖いんですけど

117俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 00:55:44 ID:pXVayw560
前の死点はぱなしやすさはあったけどUCで返されるのと当たっても微妙だったからそんなに強いとは思わないな
とっさに出しにくいし

118俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 01:04:22 ID:xGStzYoM0
>>116
ちょっと言ってることが分からない
システム的に安全なんだけど?
タイガーキャノンでさえ密着で発動見てから垂直できるんですが?
いつから死点穴はFABやギガス扱いになったの?

119俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 01:21:56 ID:WRAKgbpM0
流石に低PP過ぎでしょ
トレモくらいやれよ

120俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 01:25:08 ID:xGStzYoM0
うざ
元削除されろよ

121俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 01:29:23 ID:WRAKgbpM0
鬼のウルコン2よりマシだぞ

122俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 03:25:14 ID:N/JJV6FA0
ここの住人はいつも馬鹿相手にマジレスするよな
たまにあがってて開くとロクな進行してない。もう、むしろ過疎らしてけ

123俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 11:28:23 ID:lcqepVj20
ディレイの読み合い入ったけど
まだこのキャラ起き攻めできるね
地上戦とキャラ対ばかり練習してたけど
ふと2012の押し付ける起き攻めしてみたら
PP4000↑でも意外に通ったわ。F調整や位置やゲキロウの高度調整は体感wだけど

ウルコンは自分はゼツエイ確反や、空対空シャクダン入りやすい相手なら1だし
それ以外はほぼ2だなー。死点の発生が1に比べて早いのもあるけど
決まった後の追い詰める感覚が好きだな。逃げられたら自分が悪いだけだし
コンボにも組み込みやすいしね。

124俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 11:53:24 ID:E7APfvFE0
いや元スレは自虐少なめで普通にまともなこと書いてるから
内容も分かりやすく書こうとしてくれてるし俺のような初心者には正直ありがたい

125俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 12:10:50 ID:zTL39/Ak0
>>122
嫌なら来るなよ
俺は元が勘違いされるのが嫌だから間違ったこと書いてあったら普通に指摘するよ

126俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 13:46:30 ID:c/r8p5CA0
3000越えたあたりからテイガワンチャン自重してたけど
使ってみると結構当たって気持ちいいから最近2だわ…
確実に弱くなってる気がする

127俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/26(木) 18:24:51 ID:Y5f9iqJM0
ゼツエイは反応さえ良ければワンチャン狙える
テイガは上手い人には警戒されやすい
勝ち続けたければゼツエイ スパコンウルコンもあるしね

128俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 06:42:50 ID:Wf6a7k..0
コデ相手はウルコン2でもええかね?

129俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 06:56:22 ID:SNSdruuM0
石拾いフェイントで泣きたければ

130俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 07:12:26 ID:MQ6kpTnk0
昔はゾンクの確反に使ってたけど今はEXのガードバック減ったし元相手にノーマル使う人いないしやめた

131俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 19:17:43 ID:Yq6LUC7Y0
バクステ狩りなどの仕込みのやり方というものが良くわかっていないのですが、
元では具体的にどのような操作で使用しているのでしょうか。

試しにコアコパのコパの部分を大Kと同時押ししてやってみていますが、
コアをガードさせた後に相手がバクステをこする状況が今ひとつよくわかりません。
リバサバクステ狙いで起き上がりに行うと、小足が相手のバクステにカス当たりして大Kが出ない事が多いんですがこれも何か仕込み方がマズいんでしょうか。

132俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 19:43:12 ID:u9r3ctdk0
起き上がりにコアが重なってないねそれは
セビ2をガードさせたあととかバクステする人が多いので、とりあえず仕込んでおくといい

133俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 19:47:57 ID:UZFBW5lk0
>>131
小足が遅い
しっかり起き上がりに重ねていけ

134俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 22:54:00 ID:MQ6kpTnk0
>>131
そもそもそれはコアガードさせた後のバクステ狩るんじゃなくてコア出したときにバクステしてたら狩るってやつだよ

135俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/27(金) 23:10:57 ID:s6r5pdG20
セビ2、Ex赤セビ1ガードさせて前ステで+3だけど、連続ガードになる3F技が百連勾しかないから小足とかやるとジャンケンになるのが面倒くさい

136俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/28(土) 02:33:33 ID:R5nBl69YO
あと一発当てればの状況限定だが忌流昇り前ジャンプ小Kで空対空地味に使えない?見た目変だけどw

137俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/28(土) 02:49:32 ID:AZmENTX60
>>132-134
なるほど。重ねが遅いせいでしたか。タイミングを意識して練習してみます。
仕込み方は今のであってるんですね、ありがとうございました。

絶影仕込みみたいな方法も聞いた事あるんですがどのようにやっているんでしょう

138俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/28(土) 18:33:57 ID:NYWdDF320
>>137
>>131で大k押すところを絶影に変えるだけ

139俺より強い名無しが呼んでいる:2015/02/28(土) 19:27:08 ID:ruAGPEE60
23小P小K,236PPPを入力して
ガード中の相手に小足>立コパとなれば成功してる。ただ性能が良いとはいえない
喪小足の硬直8F+絶影の発生11Fから
バクステして間合いが離れてるので数F足して25F前後
一部キャラに機能しないので、キャラ対策の時にフレーム参照しておくといい

140俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/01(日) 20:19:23 ID:pbpx4smM0
なんかポイズンに対してだけ前投げからの詐欺飛びができない
起き上がりFがバグってる
おそらくディレイ関係のバグで通常起き上がりだと他キャラの11F早く起き上がって
ディレイした時に他キャラの通常起き上がりFになってる
しかも色々なキャラのセットプレイで検証した結果、多分元の投げに対してだけ起こる現象

逆瀧5段止め→受け身無し時の起き上がりFもおかしい
受け身時と受け身無し時のF差があまりにも短い

こういうのってカプコンに伝わったら修正してくれるのだろうか

141俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/03(火) 23:13:18 ID:MjBzu.Bo0
最近バケコスよく使うんだけど
勝利画面で顔が帽子で隠れて虚無僧みたいになるのがなんか嫌や

142俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/04(水) 00:34:25 ID:Ade3rYgE0
それもだけど空中でフィニッシュしてスローで降りてくるとき
もみあげが帽子突き抜けてるのがかっこ悪すぎるw
コス自体は大好きなんだけどなぁ

143俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/04(水) 23:44:08 ID:G9jXlnjw0
ケンの強昇龍二段目セビステは、ガード時に前ステで-7、バクステだと-16らしい
惨影があれば全対応で確反
スパコンがないときは、ケンがこちらにめりこんでいれば、前歩き後に喪しゃがみ大P、喪大足で確反だが、セビ解放を食らう
セビ解放には、昇龍セビガード後からセビ解放までの間に中P百連で割り込めるが、バクステだと逃げられる
難しいなあ

144俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/05(木) 22:12:29 ID:xLlygEfc0
元を試しに使ってみてるんですけど、コンボ中で百連勾強を安定して出すコツってありますか?

145俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/05(木) 23:27:18 ID:cmdgdeCI0
鬼とやるのなかなかしんどくない??

146俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 00:14:10 ID:NresCYZQ0
>>144
大PTCなら中Kと大P同時押し連打してれば勝手に出る
2中Pなら中Pズラし小P×2・大Pズラし小K連打、まぁ安定する
立中Kなら中K小P同時・中P・大P・小P・大P、結構練習がいる
2小KTCなら小P小K同時ズラし中P・中K大P同時押し連打、落ち着いてやれば案外簡単
立中P>立中Kなら中P・ヒットストップ中に中P×2・中Kズラし小P・大P、タイミング覚えれば安定
一番難しいのはEx百連が漏れた時のフォロー

147俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 01:01:05 ID:yiTADizMO
>>144
アケコンなら左手の親指で弱パンどっかで一回押すだけで劇的にかわりますよ

148俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 01:32:00 ID:K3Mx.p8s0
ケンの確認昇龍セビ前ステには、各種通常技やシテンケツが確反だがセビバクステには確らず、
セビバクステには前歩き通常技と絶影が確反でシテンケツがすかる
セビ解放には中P百連や大PTCで割り込めて両ウルコンとも確る
リターン取りに行くなら絶影出すのもいいかな
ケン側が絶影対策で前ステしてくることはあまりないだろう

149俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 01:50:50 ID:UIvfUXMA0
EX百連漏れって上級者でもあるんですか?
ピンチの時ほど、惨影狙ってる時ほど漏れて悲しみにくれるんですけど

150俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 02:02:32 ID:YEGpjXsI0
EX百連漏れは上級者でもありますが上級者ほど少ないです

151俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 10:11:57 ID:DAaJKW1w0
鬼しんどいわ
前大Pと対空だけで殺されてる気すらする

152俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 11:53:21 ID:hNRWBG3g0
こっちも忌屈強Pと対空だけで殺してやれ

153俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 12:05:04 ID:6Duet2ok0
>>149
その逆が俺だよ
ピンチの時だけなぜか成功する

154俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 16:54:24 ID:DbUQUZ3E0
>>146、147さんありがとうございました

155俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 17:34:19 ID:9BYeuXEk0
>>151
前大Pはしっかりリスク負わしていけ
そもそもケンの前足ほど気軽に振れる技じゃない

156俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/06(金) 23:09:06 ID:w78Ap87Q0
鬼はセビ通用する相手かな

157俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/07(土) 00:29:48 ID:g3S0YcdE0
鬼とやるのすげーしんどいなおれも

いちばんにがてかも

158俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/07(土) 01:47:31 ID:S0V8vHrM0
前大Pはガードして-9だから踏み込んでガードすればこちらも大足やしゃかみ大Pで確反取れるので
微妙な位置なら下がって差し返しを狙ったりセビったりあえて踏み込むってのが対策なのかなあ

159俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/07(土) 13:42:36 ID:6wSi65t20
鬼は波動おそい、ラカンもセキセイもキャンセルで組み込むくらいしかないから
垂直ジャンプとセビ交ぜて立ち回ればそんなに辛くはないような気がするけどな
あと体力スタン値低いし一気に逆転できる相手だし ただ単に牽制食らい過ぎてる可能性の方が強いかもしれないよ

160俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/07(土) 14:10:38 ID:Jr2prH.60
忌J強Kってしゃがみに当てた時ののけぞりが特殊だったりするのかな
ローズのしゃがみにあてると立ち中Pが絶対につながらなくて
さくらのしゃがみにあてると立ち中Pがすげー持続当てになる

161俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/08(日) 01:54:23 ID:KhfIaXrk0
前大パンと対空だけでやられるって、中P百連を振りに前に出たところを前大パンにやられまくって、
どうしようもなくなって飛んだら落とされるって感じだと思うんだけど(違ったらごめん)、
xianの真似してじっくり戦うようにしたらいいんじゃないかな
元は前に出るよりは得意な間合いを維持したほうが戦いやすいと思う
まあラグの状況にもよるけど

162俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/08(日) 02:58:27 ID:ecqro4GE0
そのXianもwaoにかなり厳しい内容で負けてるし
突き詰めるとそこそこキツい組み合わせなんじゃないかね
こっちが出来る強い行動は上にもあるがセビ・垂直ぐらいだと思うし

163俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/08(日) 10:13:30 ID:tHkb52Ds0
シンガポールに住んでる人が鬼対策詰めようと思っても難しいだろう
いまやれば結果変わるかも

164俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/08(日) 13:15:28 ID:tLte46t20
鬼には喪立ち大K
前大Pにも竜巻仕込み小Kにも勝てる

165俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/08(日) 21:14:48 ID:wtjERiBg0
百連セビキャンがどうも安定しないなぁ
指がそろそろ限界だよ…

166俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/08(日) 21:57:34 ID:TGceZfjw0
百連セビキャンは中がギリギリ届く距離じゃ駄目だよ
若干距離詰めると安定し易くなると思うけど 立ち中Pに限らず立ちコパに変えて練習すると慣れ易くなるかもよ

167俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/09(月) 19:15:26 ID:3m/BnHqQ0
コーディー戦てなにやればいいの?
やたらきついんだけど僕だけ?

168俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/09(月) 19:26:08 ID:/cGHDIHY0
ひたすら攻めれば良い
コーディーは攻められたら弱い

169俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/09(月) 20:07:29 ID:W3bPx57c0
攻められたらキツいのは元も一緒だからな
もう防戦一方にならないようにするしかない

170俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/09(月) 20:20:10 ID:JbgLe/D60
コーディーは足が遅くて差し合い向きのキャラではない。そのため中央では、
・ハッハー・石を投げる・ジャンプする・前ステで突っ込む
みたいな行動をするが、この中で食らってはいけないのはジャンプ攻撃とハッハーなので、石は自分は無視している
対空も強く、ジャンプ攻撃は通らないので、相手が焦れて突っ込んでくるのを待つことが多い
突っ込んでこないようならガードしつつ歩いて2中P百連や2大Kを振るけど、振りすぎない
差し合いの距離では、クラックキックで喪2中Pがすかされるので、中Kやしゃがみ大Pを振る
自分はこんな感じ

171俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/09(月) 23:02:04 ID:Cj25B6Zc0
コデ側は中距離でセビ見せて
中P百連にバクステで百連スカにハッハー
2大P、2大Kにセビ2
飛んで来たら潜ってスラとかクラックで近づく
ってのを意識してるらしい

172俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/09(月) 23:08:09 ID:BLZjs4nA0
コデのバクステだと百連刺さるんじゃ?

173俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/10(火) 05:52:28 ID:HXYTzOKU0
どう考えても元有利だよね、こで

174俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/10(火) 08:43:57 ID:NYkCZywU0
お互い甘えなきゃほぼ5分くらいだと思うけどね
差し合いの相性良くないから面倒なんだよな

175俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/10(火) 18:32:57 ID:tSsNVQhM0
元って有利なキャラに対してもそんな大幅な有利はつかない印象があるよ
ヒューゴーホークはめっちゃ有利かもしれんが

176俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/11(水) 03:35:51 ID:Q/LkvGEs0
喪立ち中Pが16Fで喪立ち大Pが27Fで、ディレスタの遅らせ幅が11Fだから、
前投げ後の喪式の立ち中Pを立ち大Pに変えるだけで、ディレスタ対応の喪式が出来るんですかね
使ってる人います?

177俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/11(水) 10:45:52 ID:GclhOhUc0
>>176
立小Pが11Fだったと思うので、そっち使ってます

178俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 03:52:20 ID:7JQy0jgU0
ホークってなんで有利なん

179俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 04:06:34 ID:YwA0RbiE0
ホークに対して待って戦えるからでは
百連勾カスヒット、ガードに対しての確反もないと思う

180俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 11:20:37 ID:zmdPYKik0
セスに有利つくとされている理由が知りたい
火力かな?

181俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 12:47:26 ID:k.ygK.Bc0
空刃きついんだが

182俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 13:11:44 ID:pemfjLr60
そもそも有利なのか…普通にきついが

183俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 13:28:05 ID:Wiq0zCEw0
セスに有利とか初めて聞いた
有利ではなくワンチャンスあるだけかと
セスなんて壊れ択あるから相手が元だとピヨらせ易いって聞くけどな

184俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 13:52:37 ID:pemfjLr60
まあ体力900以下の相手には他のどのキャラよりもワンチャンあるからな
ゲージ次第だけど

185俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 14:47:06 ID:YwA0RbiE0
ぷーんこのセスダイヤだとセス元はセスが4:6で不利(xianには3:7で不利)とのことで
たぶん、理論的なダイヤというよりは単に勝率式のダイヤなのだろうが、
セビが長くて飛びが特殊で高火力な元はセス側としてもけっこう嫌なんだろうな
こっちも空刃は基本的に落とせないよね

186俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 21:18:27 ID:rgb9DxVc0
スパコン吐かないと火力出ないけどな…体力850になってからマジできっついよね、全然減らない
元じゃなく、正確にはxianに4:6の間違いだろうとは思う

187俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/13(金) 21:24:24 ID:pemfjLr60
元使っといてあれだけどXian元を一般ユーザーの元と同列にするのやめてほしい

188俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/14(土) 11:09:46 ID:UsJhpnz.0
上位プレイヤーのランクでセスは10強入るポテンシャル持ってるから
セスと元で元が有利って言い切るのは違和感ある

189俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/14(土) 11:31:30 ID:Z4JWVd7k0
スパ4の強かった元とあの時の弱くされてたセスでは元有利だったかもしれないけど
今の弱体された元と実質変わってないどころか体力強化されたセスでは話が違ってくるのでは

190俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/14(土) 14:36:54 ID:9xBRUhC20
>>188
その理屈は意味不明すぎる
いぶき本田が本田有利だからって本田がいぶきより強いわけじゃないだろう

191俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/14(土) 14:42:51 ID:Jjy9XgP.0
じゃあ具体的にどこが有利なのか

192俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/14(土) 18:48:39 ID:h4fLNHFk0
セスは大ゲキロウの強制ダウン無くなったのとディレイでやりづらくなったかな〜
五分くらいだとは思うけど

193俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/14(土) 22:20:50 ID:acp..Q7.0
>>190
いや理屈というか上位プレイヤーのランクだから
多少なりとも理論値は高いんじゃね?

194俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/15(日) 00:08:37 ID:mTJcWkbc0
>>193
キャラランクとダイヤグラムは関係ないだろたわけ

195俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/15(日) 00:27:08 ID:RTSxtEvY0
アドン戦苦手で泣けてくる

196俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/15(日) 17:31:32 ID:qtUe1HOY0
>>195
セビは使わない
アドンのギリギリ大K当らない距離で差し返し
ジャガートゥースは見て確認の垂直J攻撃
ジャガキはカードしたらお互い五分の状況
アドン側がEXジャガキEXトゥースをぱなしてきたら食らわないこと

197俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/15(日) 18:04:15 ID:Eju9O4oc0
インフィルの激強ディカープリ見たけど
あんな戦い方されたら元でリスク負わせるの無理じゃないか

198俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/15(日) 23:21:18 ID:FaK7jvrg0
インフィルのは見てないけどディカの各行動にリスク負わせるのはかなりキツい
でもディカ側は適当動いてるだけでこっちの動きをずっと見て対応してるって感じな気がする
だから動きにくくなるように中距離で差し合うようにしてる

199俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/16(月) 05:04:20 ID:OSow9Gy60
和泉康太、アミユ元はあんまり活躍しなかったな
っていうかアミユは普段からキャラコロしすぎて元をちゃんと使えてない感じがする。

200俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/17(火) 00:17:22 ID:Lv1bw9ro0
Xianが大会で一試合も元使わなかったってマジ?

201俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/17(火) 00:46:03 ID:Qkqsbkk.0
>>200
ログ戦で使ってたはず

202俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/17(火) 05:22:27 ID:OHQBfgcc0
アベル相手に使ってたね
xianは誰よりも元の限界が見えてるんだろうな
ケン殺意豪鬼みたいな高性能道着に元で勝つってかなり難しいし
ロレントやガイルもすげーヤバいから

203俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/17(火) 12:49:32 ID:Qkqsbkk.0
世界一の元使いが元を使わなくなってる
もうウルフォーの元は終わり

204俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/17(火) 15:07:44 ID:SHPq/f.E0
スト1とかストzeroシリーズで元使えて嬉しいって人もいるから
あんまり年寄りキャラに酷なこと言うなよ
元の性能見れば既に困難だから

205マゴしぃがんばって!!:2015/03/18(水) 09:37:45 ID:f29Y0Y/Q0
みんなでプロ格闘ゲーマーmadcats2D神マゴを応援しよう!!

《マゴプロファイル》
本名:林 賢亨(イム・ヒョンヒョン)
国籍:日本(元韓国籍)
生年月日:1985年1月21日(満30歳)

《マゴさんへ応援メッセージを送ろう!》
マゴブログ http://ameblo.jp/magotto3/
ツイッター https://twitter.com/magotto3
自己PRその1 http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/f/2/f2fd3a8c.jpg
自己PRその2 http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/6/a/6ad4c118.jpg

《プロゲーマーマゴ語録》
マゴ「フェイロンはガン待ちしなきゃいけないからつまらなかった。ヤンは攻められて楽しいキャラ」

マゴ「攻めなきゃいけないのはストレスだな」2014/12/15
マゴ「被せは寒い。ゲームがつまらなくなる」2014/12/15

マゴ「ザンギにはサガットを被せる」2015/02/19
(ボンちゃんへの叱咤)
マゴ「よえー奴は喋んな」

(視聴者のマゴへの煽りコメント「よえー奴は喋んな」「結果残してから言え」)
マゴ「住所教えて?顔出して?フェアじゃないよね?」2015/02/05
マゴ「1P側の人、黒くて見えないんですケド…もしかして、"絶"使ってる?」
ttps://twitter.com/magotto3/status/388990131908005888
マゴ「今期のアニメマジパないっす。
関東圏で見れるアニメは全部録画してるんだけど、
とりあえず見てるアニメは 残響のテロル アルドノア・ゼロ ばらかもん 東京ESP アオハライド
東京喰種 まじまじるるも 月刊少女 野崎くん 信長協奏曲 スペース☆ダンディ こんな感じ。 」

《マゴ氏のウル4キャラ紹介》
マゴ『バルログ使ってて地上戦がどうたら言ってる奴はマジやべぇと思うよ』
マゴ「セスは簡単」「セスは小学生の頃の俺でも使える」2015/01/25
マゴ「ケンに人差はない。ただの昇竜の読み合い」「ケンは誰が使っても強い」「ももちはパナしてるだけ」2014/12/15
マゴ「殺意の火力は終わってる。調整者見てるか」2014/12/15
(もちダルシム対うりょバイパー)マゴ「相性ゲーだろクソゲー!」
マゴ「ユン使えばかずのこを超える自信はある」2015/03/04

206俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/19(木) 07:17:44 ID:Ee0mGr020
喪立ち大Kと喪屈大Pって牽制とか固めに混ぜる時どう使い分けてる?

207俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/19(木) 08:07:59 ID:a0S6qePs0
中足系殺すときは大K
置きで使うときは2大Pみたいな感じで使ってる。大K置くこともあるけど持続が短いから微妙、判定は強いんだけど

固めではどっちも使わんなぁ

208俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/19(木) 08:36:04 ID:liimureQ0
最近の自分の流行り
中Pカウンター確認2大k
やる必要があるのかと聞かれると微妙だが

209俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/19(木) 09:56:26 ID:CNZmiono0
それは微妙でも何でもなく昔から必要

210俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/19(木) 12:05:22 ID:ansYTIJE0
相手の置き技を潰すのに喪大K、相手の前身を止めるのに2大P使ってる
元の固めにはやはり有利な喪中Pや削りのための仕込み百連、蛇センを使いたいが、
中Pの距離だとあまり大Kや2大Pを使いたくならない
でもちゃんと詰めれば使えるかもしれない

211俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/19(木) 15:45:39 ID:lghKZ1QI0
基本立大Kはライン上げに、2大Pは押し返しに使うって印象。
相手が投げキャラなら立大Kは封印してる

212俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/20(金) 15:01:31 ID:9p8ACkNs0
喪流時:中P+中K+大Kズラし小Kでアマキャン投げするには
ズラし小K押したときに小Pも押せばいいんでしょうか?

213俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/20(金) 15:25:50 ID:alh0ok.s0
キー履歴で表記すると
>
>小P 小K
>
>小K 中P 中K 大K
>中P 中K 大K
>
が理想かな。起き上がりで使う場合はしゃがみからやると成功しやすい。

214俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/20(金) 17:33:52 ID:PMLkX.Xs0
>>212
なんか勘違いしてない?
セビアマキャン流派切換→投げ、だぞ
だから投げは目押し

215俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/20(金) 18:37:58 ID:lj1ocTng0
問題
>>212-214の中で勘違いしているのは誰でしょうか?

216俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/21(土) 03:04:43 ID:BH5jWuOM0
殺意リュウ戦なんかでは喪2中Pは相手の遠中Kや旋武脚に負けるが、
立ち大Kが牽制潰しに機能する。相手の牽制を潰すつもりで振る
飛ばれたりセビとかちあったら爺は死ぬので、中P百連や中K百連も使っていかねばならない
様子見しながら使う技だよね

217俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/21(土) 13:22:31 ID:I6WssdlUO
例えばサガットのグランドタイガーショット出す際の伸びた手は喰らい判定がデカイから喪立ち大Kは有効一方的に勝ちやすい

喪屈中Pはノーマルタイガーニー、EXニーとかち合ったら負けやすいが喪立ち大Kは一方的に勝つか相討ちになりやすく相討ちの場合吹き飛ばされてライン上げられることはなく、その場で仕切り直しになるので
サガットを端に追い詰めた時はかなり機能する
セビと飛びにめっぽう弱いからただ振るんじゃなくてそこをきっちりカバーする上で使うと強い

218俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/21(土) 14:45:15 ID:mfGqy4E60
xianはどっちもほとんど使わず屈中Pと足払いばっかりに見えるな

219俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/21(土) 16:46:20 ID:02zfmpl20
正解は>>213

220俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/21(土) 19:46:51 ID:M6V3iC4Y0
ところで君達>>140についてどう思う?
俺は公式にコメントしてみたけど載らなかった
ポイズンに投げからのセットプレイができないって辛くないか?

221俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/21(土) 19:49:09 ID:nwG9jMew0
>>212もおかしいやろ
質問してる側だから当然だけど

222俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 13:06:34 ID:cKnIL2P60
xianの元を見るといつも明るい気持ちになれるよ
できればガイル戦が見たいな

223俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 16:23:13 ID:.39AjHC.0
今回の大会ではけっこう元使ってくれたね
カプコンカップ、SXSWに続いてまたxianとももちかー
歩きが遅かった頃は、xianの元はももちケンに地上戦でけっこう勝ってたけど、ウルトラじゃ厳しいし、またポイズンかダルシム出すのかね

224俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 16:45:15 ID:dzo1DMnI0
ブッパテイガ、足元に当てればハンカクとられにくい気がするがどうだろ?

225俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 16:48:44 ID:5dqDCK7Y0
まず啼牙をブッパする意味がわからない

226俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 16:54:57 ID:.39AjHC.0
啼牙ぶっぱするなら相手の頭上を掠めるようにうてばそのまま通りすぎるから確反されにくいよ

227俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 20:16:34 ID:WuseJJvE0
啼牙がコンボに組み込めるネタってセビ2当てとオウガくらいだよね
どちらにしてもコンボ補正が酷すぎる

228俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 21:26:59 ID:2ynCDyH.0
中段だって事を知らない様な相手にしか、ぶっぱする場面ないよな

229俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 21:46:46 ID:m3pYtkW20
ガイル相手にハジハジからぶっぱしたいんよ

230俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 22:27:51 ID:UPf.MpbY0
空対空でうまく出したのに潰されたときのあの気持ち

231俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/22(日) 23:15:12 ID:WuseJJvE0
テイガのめくりネタがもっと欲しいね

232俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 08:42:44 ID:.VoE8f2w0
せめて土佐波みたく暗転中のボタンで角度変更とかできたらねぇ

233俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 09:39:11 ID:bN0r0Ra20
ももちに3-0かよ!
xianのプレイ見てると感動してしまう

234俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 11:20:47 ID:AAWc1Klw0
xian優勝おめでとう

235俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 11:26:27 ID:m1lvUKaw0
強い…強すぎるぞxian

236俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 11:52:32 ID:jKML3lwA0
元は隠れ強キャラ
使い手が居ればAランク

237俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 11:56:15 ID:dAhBuflg0
xian元と元は違う
前者は強キャラ

238俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 12:11:00 ID:jZRn/EBk0
xianが出てきた時点で隠れじゃなくなったし
強かったのもスパ4末期までなんだよなぁ

239俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 12:36:51 ID:yRDdZeIA0
もう元は胴着に勝てないなんて言い訳はできなくなったな

240俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 12:56:38 ID:m1lvUKaw0
xianの活躍で元の性能が異様に持ち上げられ
一般ユーザーの愚痴が自虐扱いになるこの流れ2年前にも見た

241俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 13:16:57 ID:nEpw/VVE0
xianおめでとう!ほんとすげーよ

空中流派チェンジ使って起き攻めしてたけどなんかのセットプレイなのかな?

242俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 14:52:22 ID:bN0r0Ra20
前蹴りのすかりに大PTCで差し返してたのがすごかったな
あとEX蛇尖

243俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 19:02:52 ID:UPt913tc0
Xianのプレイみるとぶっぱ啼牙の当て方について議論してたこのスレの悲しさヤバいな

244俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 19:09:36 ID:s3Rek/T20
ここはxianスレみたいなもんだからしゃーない
ちゃんと元使ってる人はほとんどいない

245俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 19:16:09 ID:beWUtgKQ0
やっぱ使い込みと格ゲーそのもののキャリアが違いすぎるわ
練習でどーこうのレベルじゃない

246俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 19:18:40 ID:bN0r0Ra20
xian24歳らしいぞ
ウル4が終わってもどんどん強くなりそうだわ

247俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 20:07:59 ID:yJUNL5wE0
元が弱体化されたせいでxianは多キャラ使いになって
しかし多キャラ使いになったおかげで短期トナメでも非常に安定するようになってしまった
禍福はあざなえる縄のごとし

248俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 21:23:48 ID:Jh0qKdF20
xianの忌大Pの使いどころがすごかったなw

249俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/23(月) 23:30:03 ID:W00ZTDmI0
Xianは弱じゃせんのあと喪中パン振ってたと思うけどあれCHだと繋がる感じですか?

250俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 00:04:59 ID:hDwiV/960
最終段がCHなら立ちコパか立ち中パンのどっちかが入ったはず

251俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 01:25:19 ID:b2T0bTR.0
最速でキャラランクスレ元で荒れてる
今までは話題になってもすぐ消えてたのに
Xianありがとう

252俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 01:28:09 ID:yII4DgAI0
ほんとそれ
話題になってくれてありがとう

253俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 01:49:00 ID:J15LigfY0
話題になるだけで嬉しいよね、最近空気過ぎて少ない元人口がさらに減ってたし
強キャラ糞キャラと言われたとしても勝てるって指針がハッキリあったほうがモチベーションになる

254俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 02:01:30 ID:b2T0bTR.0
どっちみち使ってもらえれば色々分かって貰えるからね
Xianは本当にヒーローだよこれからもずっと応援してる

255俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 12:18:01 ID:zuDKcjlg0
         /⌒ ´:::::: ``-、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;-,
      /;;;;/。ヽ;;;;;;;;;;;;'i,
      ノ;;;;ノ ο 丶;;;;;;;;;;;i
     ,!;;;;ノ     i;;;;;;;;;;;l
     巛;;ノ      川川川;;ii;;;)
     巛ノノ  ̄ ̄ヽ   /川 川 川;;;il   +
      ヾ;;| (    │  i 川川 川;丿
      ヾ!i -【-=・=】--【-=・=-】--|;;ソ   +
        l|     i|        |ソ
        l,丶   (∟,. )    / ||
        `!,   ..;;:::||::;;;,   / /  +     
         ヽ   ヽ-=-/ . / /
           \    ̄   / ο
             \__/   ゚
         ./⌒      ` (
         |}          \
         |;   r    ・)  ・)
         i!   ',   /二フ  /フ       
       ・/j    i , / ニユ  `'-、
      /  ,   /  ___テ     \    
     ,/       ,. ノ         \. 
   .,/`   ‘ ー ´              ,.i トクン・・・トクン・・・
  ,/`                   ill |  
  ,l゙                     ゙l゙ 
  |          ,,、          丿    
  |∴∴∴∴∴∴ ヽ        ,/ 
  ゙l  ∴∴∴∴∴   ゙、     ._,,-'" 
  ゙l            [''''''"゙゙゙|

https://twitter.com/kazunoko0215/status/579676407896412161/photo/1

256俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 16:28:35 ID:6zn806Xo0
Xian
「今は2013年にEVO で優勝したときぐらいプレイに集中できてると思う。ウル4が出た時はもう元じゃ勝てないっ思ってサブキャラを練習したんだ。今年はカプコンカップの賞金が桁違いだから、仕事をやめてプロツアーに専念するよ」
http://t.co/656mtkDJD2

まだ伸びるぞxianは
サブのエレナポイズンあたりを更に伸ばすつもりなのかな

257俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/24(火) 18:01:28 ID:5ylh.CSs0
ケンのラッシュに立ちコパで割り込む心量すごいよな
相手が2ゲージ以下で昇龍グラ潰しはないことを確認して、移動投げをグラップしまくり、
そしてグラ潰しに来たところは完全に読みきって目押しで割り込むという

258俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/25(水) 00:17:30 ID:QQvwgPYA0
Xian兼業だったんかい
マブカプとかKOFはもうやってないんかな?
兼業で多キャラ使い、他ゲーもやってるとかだったら器用すぎる

259俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/25(水) 01:10:08 ID:fvTQ7Xvo0
FRでウル4優勝しながらKOF13も準優勝したよ
環境がいいとは言えないシンガポールでマヴカプ、KOFをやりながらウル4では元を極め、サブのポイズンエレナダルシムも強い
しかも若いから将来性も高いと
日本に住んでほしいなあ

260俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/25(水) 20:16:30 ID:KAOlqthI0

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

261俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 01:27:02 ID:P.c3lLd.0
一生できないと思ってた中K百連のピアノ押しだが、最近出来るようになってきた
親指で中K、人差し指で弱Pを同時押しして、中指で中P、
その後弱中強をピアノ押しでけっこうできますね
ただ急いでいると赤セビが出ちゃうのがヤバイ

262俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 02:29:43 ID:KuAhiXdg0
喪流のジャンプから忌流J中Kってだせますか?

263俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 03:31:26 ID:b0wT58wk0
空中で離し入力で流派切り替えをすると技を出さずに流派切り替えが出来るので、
地上でKKKボタンを押しっぱなしにしながらPPPボタンで喪流に変更しジャンプ、
喪流ジャンプ中にKKKボタンを離して忌流に変更、そのまま攻撃を出すと、喪流ジャンプ中に忌流J攻撃が出せます

264俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 03:48:29 ID:KuAhiXdg0
昨日、対戦した方が頻繁に使ってこられたので対策しようと思ったらやり方がわからなかったので質問させてもらいました
練習して対策やってみます
返答ありがとうございました

265俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 10:02:02 ID:NJMfi6IE0
それ3つズラし押しで3つ同時離しで良いんやで、ボタン押さえるのに流派変える必要ないよ

266俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 16:28:22 ID:U7h4Wfyk0
元の胴着戦は人読みがめちゃくちゃ重要だな
人読みさえできればこちらも武器はあるんだが、
初見の相手だとどうしても向こうの方が待ち気味に戦えるからきついんだよな

267俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 16:50:44 ID:3ZaXApTk0
xianは人読みしつつセビと大足でももちの動きをかなり制限してたよなぁ
ああいうの真似できるようになりたい

268俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 20:21:17 ID:3ZaXApTk0
DJきっつい…ガイルと同じまではいかなくてもめちゃくちゃしんどいな…

269俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/26(木) 23:37:44 ID:yiMjSSUE0
DJは転ばすまでが大変だね

270俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/27(金) 06:34:48 ID:MFyp8AsQ0
オン対戦のニーショット本当に不快

271俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/27(金) 22:25:44 ID:JQsEXN1o0
みんなでプロ格闘ゲーマーmadcats2D神マゴを応援しよう!!

《マゴプロファイル》
本名:林 賢亨(ハヤシ ケンリョウ)
国籍:日本
生年月日:1985年1月21日(満30歳)

《マゴさんへ応援メッセージを送ろう!》
マゴブログ http://ameblo.jp/magotto3/
ツイッター https://twitter.com/magotto3
自己PRその1 http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/f/2/f2fd3a8c.jpg
自己PRその2 http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/6/a/6ad4c118.jpg

《プロゲーマーマゴ語録》
マゴ「フェイロンはガン待ちしなきゃいけないからつまらなかった。ヤンは攻められて楽しいキャラ」

マゴ「攻めなきゃいけないのはストレスだな」2014/12/15
マゴ「被せは寒い。ゲームがつまらなくなる」2014/12/15

マゴ「ザンギにはサガットを被せる」2015/02/19
(ボンちゃんへの叱咤)
マゴ「よえー奴は喋んな」

(視聴者のマゴへの煽りコメント「よえー奴は喋んな」「結果残してから言え」)
マゴ「住所教えて?顔出して?フェアじゃないよね?」2015/02/05
マゴ「1P側の人、黒くて見えないんですケド…もしかして、"絶"使ってる?」
ttps://twitter.com/magotto3/status/388990131908005888
マゴ「今期のアニメマジパないっす。
関東圏で見れるアニメは全部録画してるんだけど、
とりあえず見てるアニメは 残響のテロル アルドノア・ゼロ ばらかもん 東京ESP アオハライド
東京喰種 まじまじるるも 月刊少女 野崎くん 信長協奏曲 スペース☆ダンディ こんな感じ。 」

《マゴ氏のウル4キャラ紹介》
マゴ『バルログ使ってて地上戦がどうたら言ってる奴はマジやべぇと思うよ』
マゴ「セスは簡単」「セスは小学生の頃の俺でも使える」2015/01/25
マゴ「ケンに人差はない。ただの昇竜の読み合い」「ケンは誰が使っても強い」「ももちはパナしてるだけ」2014/12/15
マゴ「殺意の火力は終わってる。調整者見てるか」2014/12/15
(もちダルシム対うりょバイパー)マゴ「相性ゲーだろクソゲー!」
マゴ「ユン使えばかずのこを超える自信はある」2015/03/04

272俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/28(土) 00:46:58 ID:zHE3Bjps0
格闘ゲームとは何なのか?

①人生のすべてを注いでも時間の無駄にしかならないゲーム
②何年一生懸命やっても何の役にも立たない
③ゲームなのに友人や彼女とやると逆に仲が悪くなる
④やり込みをしすぎるとストレスが溜まるが、誰よりもやり込まないと勝てない
⑤相手の弱点を突くかハメ続けないと勝てないため、性格が悪くなる
⑥履歴書に趣味や特技の欄に「格闘ゲーム」と書いても就職で有利になるどころか不利になる
⑦トップになれるのは実家が金持ちで親が放任主義のNEETだけ、実際今のトップはほぼそう
⑧トップになっても「SIKOHAGE」や「KORITIKI」などとネットで呼ばれる
⑨トップですら開発者のバランス調整の前には手も足も出ない、やり込みのすべてが無と化す
⑩ネタ・知識が無いと勝てないが、それで勝つと「HAME」や「KUSO」と呼ばれる
⑪どのキャラで勝っても「強キャラ・KUSOキャラ」などと呼ばれる
⑫中毒性があり、やるとハマる、アリ地獄のようにやめたくてもやめられなくなる

273俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/28(土) 03:04:57 ID:zHE3Bjps0
『人生の9割は逃げていい。』井口晃著

http://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AE9%E5%89%B2%E3%81%AF%E9%80%83%E3%81%92%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%84%E3%80%82-%E4%BA%95%E5%8F%A3-%E6%99%83/dp/4799103458

「何事も逃げずに、立ち向かうことが大切だ」-そう思い込んでいませんか? 実は私も、その一人でした。著者の井口氏に出会うまでは。目の前の困難から逃げたり、乗り越えられないような壁にぶつかると、「なんてオレは弱い人間なんだ」と、自分で自分を責めていたのです。

 しかし、井口氏はそんな私に言いました。「世の中の出来事の9割は大して重要ではない。そんなことに振り回されるくらいなら、自分の人生にとって大切な1割のことに集中したほうが良い」…と。

 その言葉で私の考えはガラリと変わりました。これまで信じていた常識や思い込みを良い意味で覆されたのです。

 井口氏は中学・高校時代にいじめに遭い、5回の転校、大学も2回中退、就職活動もせずに家で引きこもり-と、今の仕事を始めるまでは逃げ続ける人生を歩んできました。

 多くの方は「逃げる」という行為をネガティブに捉えていることでしょう。ですが、ときにその行為をポジティブに捉えることで人生は好転します。事実、井口氏は、自分と合わない仕事や人間関係から意識的に逃げ続けた結果、本心から楽しめる仕事に出合い、好きな仲間に囲まれ、人生を謳歌(おうか)しています。

 今いる場所が必ずしも正解ではありません。常識や思い込みに縛られて苦しまないでください。自分が本心から楽しめる環境に出合うまで、逃げて、逃げて、逃げまくっていい。たった一度の人生、あなたしか生きることのできない人生を歩んでください!

274俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/28(土) 14:02:19 ID:F11YfzD60
先輩たちの阿修羅狩りをご教授いただきたい
J中Kに絶影仕込んでスカるのなっとくいかないよ…

275俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/28(土) 15:21:43 ID:Tlj/kvZ20
絶影仕込んだらすかるに決まってる
みてから絶影でいい
ゲージないならステップ仕込め

なおウルコン2

276オンライン格ゲーの恐怖:2015/03/28(土) 16:55:55 ID:zHE3Bjps0
オンライン格ゲーで廃人になったり
家族との関係が壊れる若者が増えている

ネットゲーム廃人の無職

https://www.youtube.com/watch?v=jb22Gd487nc

ネットゲームの脅威

http://3rd.geocities.jp/netgeyameyou/

277格ゲー中毒の危険性:2015/03/28(土) 21:17:27 ID:zHE3Bjps0
格闘ゲームの実害 ストレス、騒音

夫の毎夜の格闘ゲームで吐き気がします(><)
http://okwave.jp/qa/q1443675.html
格ゲーやってて怒らない奴っている?
http://blog.livedoor.jp/aatyu/archives/1872274.html
格ゲーで負けるとイライラしてやめちゃうんだが
http://blog.livedoor.jp/aatyu/archives/1957528.html
格闘ゲーム(スパ4・ウル4)で負けるとブチ切
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138643984

オンラインゲームの危険 高い中毒性、依存症、常識の欠如

ネトゲ廃人の実態
https://www.youtube.com/watch?v=TjvM6xe6Uhw
【魔性のゲーム】 リネージュ Part1
https://www.youtube.com/watch?v=25J184KOdNI
私はオンラインゲーム廃人寸前までいったことがある
http://sakkora.net/onlinegamupoisoning.html
重症なネトゲ廃人の俺の昔話(つい最近も含む)
http://www.2monkeys.jp/archives/38321961.html
同棲している彼氏(25歳)がネトゲ廃人です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1262436602


格ゲーやめた人の体験談教えて
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1345214853/

278俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/29(日) 05:07:30 ID:JCnYDlzg0
今回のxianは攻められて攻められて負けてたなー
やっぱり守りに入っちゃダメだ

279俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/29(日) 05:35:52 ID:DXxenaDQ0
ロレント戦は元の有利な間合いにいけないのが難しい
ロレントの大パンが元の通常技を全て潰してしまう上、差し返しもまず不可能
こちらの飛びは相手の中パンで完全に落とされてしまうが、元側はロレントの飛びを落とすのは難しい
ガイルやユンに並ぶぐらい元にとっての天敵じゃないかと思ってる
ノーゲージ中段ガードしたら相手有利なので、飛びと中段は絶対に落とし、歩きガードしながら画面端に追い込んで攻め殺すのを意識してる
でも自分は全然勝ててない

280俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/29(日) 06:40:16 ID:0CxFi0tA0
ロレントって3F技あったけ?
まともにやり合うっていうより荒らすような戦い方の方が
向こうにとって都合悪そう

281俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/29(日) 12:03:20 ID:Ijr/BIfs0
xian高熱で体調おかしかったらしいね
コアコパからのビタコン二回もミスするのはじめて見た

282俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/30(月) 10:19:47 ID:dVz3e6sY0
忌流バックジャンプ仕込みで阿修羅狩りって実際にやろうとすると難しいなこれ
ヒット確認して流派切り替えするかしないか判断してるのか
xianは相変わらず難しいことをさらっとやるが、自分がやってることがどれだけ難しいかアピールしてもいいと思うよ

283俺より強い名無しが呼んでいる:2015/03/31(火) 18:44:15 ID:6oWZDHxM0
忌流のウルコンで対空しようとして空かすこと多い悲しみ

284俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/01(水) 05:32:59 ID:JXTi0B2I0
単体リュウコウハはあれだ、密着昇竜読みで博打かける用だ

285俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/01(水) 18:43:34 ID:J8xabJ6Q0
それいつも削り昇竜で負けてから思い出すわ
風車とかサイコにもいけんのかな

286俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/01(水) 19:22:24 ID:h.PDlnbs0
主な用途はシャクダン空対空後の追撃じゃね?

287俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/01(水) 19:45:40 ID:ODYm2CBg0
>>284
画面端よりめくりオウガ→シャクダン→リュウコウハ
オウガからゼツエイよりはダメージ上

288俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/01(水) 21:39:44 ID:YAjTwdRc0
いつも通り日本語読めない奴がいる元スレ

289俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/01(水) 22:29:16 ID:w8eAed9.0
まてまて、テイガのことかもしれんぞ

290俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/01(水) 23:05:18 ID:ljOCcllY0
バケコスの勝利画面、元の笑顔が見れないのが嫌だな
この爺の笑顔が見たくて戦っているんだ

291俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/02(木) 02:09:20 ID:alTgWvyw0
美味しそうに肉まんを頬張ってるとこ見たい

292俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/02(木) 13:04:55 ID:uRZkC2VE0
最近対空意識しだして改めて元の対空の難しさ感じてる

293俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/02(木) 15:08:45 ID:hVDWoiUo0
もう忌屈大K以外の地上対空は諦めてる

294俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/02(木) 15:29:36 ID:hVDWoiUo0
喪屈大Pもやってるわ

295俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/02(木) 18:19:49 ID:2Ss2O9q20
大足に昇龍コマンド仕込むぐらいはやってこ

296俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 02:00:35 ID:1UePNYqM0
中仕込み百連に昇竜コマンド仕込みたい

297俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 02:49:33 ID:wXmRQmYc0
2中P百連に昇龍仕込むの、右手と左手で全く違う動きをすることになるから頭こんがらがるわ
昇龍仕込んでいるときは、xianがよくやる百連一段目セビキャン前ステからコンボするのが、指の動き的にほぼ出来なくなるよね
だからxianはやらないのだと思う

298俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 08:11:28 ID:ewhgeVw.0
単純にEXゲキロウ対空で対空してるとゲージ無くなるからキャラごとの通常技対空覚えたほうがいい
昇竜仕込みは出来た方がいいけど上記の理由もあってあまり使う機会がない
と個人的には思ってる

299俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 10:52:34 ID:DuO9aWJk0
EXゲキロウは受身取れないから
画面端追い詰めれば利用度は多少上がるかな

300俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 15:30:22 ID:9/QN5BCM0
時代は中パン対空

301俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 16:10:13 ID:mGcHMONc0
あれいいよね

302俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 19:41:22 ID:60BZ3Y6g0
1ゲージ使っちゃうけど、絶対に飛び通したくないキャラ相手だと使わざるを得ない感じだな
通常技対空で落としてフルゲージ保った方がプレッシャー与えられるのはわかるんだけど、空中機動変化持ちは辛い

303俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/03(金) 20:14:36 ID:1MUXgE.E0
逆瀧の中の発生を5Fにしてほしい

304俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/04(土) 01:26:51 ID:VDpYMrG.0
画面端限定でオウガ→百連→ジャコウハ
みたいな意味のないコンボみつけてしまった
あと忌2小K相打ち後ロマン砲がコンボになったんですがキャラ限定かな?
元使って長いけど発見まだ多くて楽しいわ

305俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/04(土) 11:41:35 ID:vmkHH6yo0
xianのプレイ見てから忌流ジャンプからの喪流中K取り入れたけど、これ強いよね?
めくりがけっこう見にくいのと、喪流J中Kの方が忌流J中Kより相手に与えるガード硬直が大きいらしく、連ガにしやすい

306俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/04(土) 17:15:24 ID:nvRKMTyk0
ジャンプ軌道変わる訳じゃないのにガードのしにくさ変わるの?
昇竜はすかしやすくなるだろうけど

307俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/04(土) 20:15:38 ID:O7rNnmGE0
喪中Kって結構両ガードになった記憶があるから崩しとしては微妙な気がする
伸ばした後ろ足を殴って落とされないから落とされにくさだけで見たら喪中Kのが強いけど

308俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/05(日) 01:06:00 ID:LS2KfTWw0
春麗のウルコン選択おせーて

309俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/05(日) 02:05:01 ID:4u/kCB.Y0
啼牙のためにUC2かなー
sakoさんがたしか中気功のあとの春麗は最強モードと言ってたが、気功拳と同時に動くことでとてつもなく強い立ち回りができるのが春麗
そのため気功拳にリスクを与えることを目的でUC2
春麗相手に垂直を置くのは怖いけどね

310俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/05(日) 02:15:20 ID:LS2KfTWw0
ありがとうー

311俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/05(日) 13:44:55 ID:oN03/kto0
今日も今日とてガイルに狩られる日々
最近箱でガイル増えたのか?よく当たって本当に辛い

312俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/05(日) 14:25:26 ID:da4tG2UM0
VS Bigfool (Gen) vs Xian (Gen) - Hypespotting 4 USF4
https://youtu.be/y9R0EBccZFk
xianは試合の組み立て方みたいなのが異常に上手いよな
何を当てたら勝てるかを常に計算して動いてる気がする

313俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/05(日) 23:59:23 ID:DBv.L3/.0
>>312
Bigfoolのストレート勝ちと音ズレがひどくて
ちと参考にし辛い微妙なところ
Xianのいいところ無し

314俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/06(月) 00:02:33 ID:qRF8YzXM0
>>313
ウルコン選択とか無駄に忌屈大Pを振り回すあたりに違和感を感じて、さすがに俺でも気がついたぞw
逆だよ

315俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 03:15:00 ID:5IH4UCDE0
春麗戦はポイズンを被せるというのがxianの導きだした答えなんだろうが、立ち回りはマジで難しいよな
春麗のふんわりジャンプがけっこう元には落としにくい
前ステくぐり対空とかやってかないといかんのかな

316俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 04:14:04 ID:/ZbR1rBk0
俺も元一本でいくのはキツいと判断してサブキャラを練習しようと思ってる
セスを第一候補に考えてるんだけど
元でキツイキャラを補完するのに一番適したキャラって誰なんだろう

317俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 05:12:41 ID:5IH4UCDE0
元で投げたくなるほどきつい相手はガイル、ユン、エレナあたりだろうから、サガット、セス、殺意、エレナ、豪鬼あたりがサブでいいかな?
元使ってる人は地上戦好きだろうから、殺意はけっこういいと思う。自分は殺意をサブにしてる
連打技なんかないから指が疲れないしね。俺はコンボミスしまくるけ

318俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 12:24:48 ID:xY6DFkXI0
XiaもFR以降苦戦してるな
相手が上手いとほとんど切り返しと対空が出来なくてキツそうな感じ
大会向きのキャラじゃねぇんだよなぁ多分

319俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 13:29:56 ID:MEDxmxqE0
何さびしい事言ってんだよ
ウル4の後ジジイの出番何時になるか分からないんだから
元、一本でいこうぜ

320俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 14:24:46 ID:Js/4BWFo0
Xian見てるとやる気でるわ

321俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 14:26:50 ID:2IyKHivY0
最近の負けるxianは見てて折れそうになるがな

322俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 15:58:00 ID:tTRQkFbE0
ウル4が終わる時、元は死ぬ
スト5では出ないだろう
今が最後の刻
滅びゆく美というやつだ

323俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 19:34:45 ID:mMIqYdY60
元のモーションで孫娘でも出してくれればそれでいいよ

324俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 19:41:24 ID:u7HAWeq.0
じじいじゃないと意味が無いだろ

325俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 20:11:49 ID:XW/00NWI0
じゃあ元の妻のババアで

326俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 21:29:31 ID:fq6ZxpH.0
そういや元LINEってないよね?

327俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 21:46:22 ID:bj.kaJ6Q0
>>326
あるらしいけど見つけられなかった

328俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/07(火) 23:55:33 ID:JEUUHkIo0
>>326
ありますけどあんまり活動してないですねw

329俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/08(水) 08:34:44 ID:8h7J5ZM60
ありがとう。そっかぁ…情報交換してる所や対抗戦とかみてて元もあればいいなぁって思ったんだけど活動してないのかorz
探してみます

330俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/08(水) 11:49:12 ID:lSoQiXz20
活気がない原因は元プレイヤーの熱心さが原因かもね
昔から検証勢がトップクラスに有能で、調べ事はシステム掘り下げすぎて粗方やり尽くしてるし
新規も他キャラに比べて少なく、初登場時からのやり込み勢が多いので新たに攻略について語る事も特に無い
親切で面白い人ばかりなので、入ってみて色々質問すれば期待以上の答えは返ってくると思うよ
ツイッターで有名な人に声掛ければ招待してくれるさ
気軽にどうぞ〜

331俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/08(水) 12:18:13 ID:8h7J5ZM60
330
分かったーありがとー!

332俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/09(木) 01:16:15 ID:CUqSl5Tc0
トパンガワールドリーグのためにxianは元をルフィに隠したのかな?

333俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/09(木) 01:23:19 ID:EOtCRhJU0
純粋にローズやりにくいからでしょ

334俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/09(木) 08:54:27 ID:3soGgUbE0
殺意の波動の無くなった元

335俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/09(木) 23:04:09 ID:7xZCfNrY0
このタイミングで元LINEに新規がはいったってことはほんとに実行したのかw。活動ほとんどしてないけど、ようこそw

336俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/09(木) 23:56:33 ID:7xZCfNrY0
ボンちゃんにダルシムだしたかー。元でいけそうだと思ったけどxian的には手応えなかったのかなー。死点穴の文句言ってたけどちゃんと練習してるんだね

337俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/10(金) 15:08:01 ID:O5i4rk0o0
序盤に中段を暴れで潰されていたから、中Pでの暴れ潰しに切り替えたのかな
中段の対の択というのは考えたことなかったわ

338俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/10(金) 23:13:33 ID:1tGRX.VQ0
xianがsakoエレナに5-1だぞ
俺もう感動して涙出てきたわ
ヒャクレンコウも飛びもめくりも当たらんエレナに内容で圧倒
対策はキャラ差を覆すんだな

339俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/10(金) 23:16:48 ID:sMUwFWxs0
俺も感動してたのにクソ飛び見えねぇだとかクソキャラだとか
悲しいコメント多くて涙でたよ

340俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/10(金) 23:37:42 ID:4t7Nx3Mo0
中段CHからのEX百連って確認だったらやばすぎなんだけど、確認してなきゃ出さないよなー
びっくりしたわ

341俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 00:42:00 ID:KIO83T8A0
なんでカウンター確認で連打技が咄嗟に出来るのかわかんねえ
元使われと元使い手の差か

342俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 09:46:26 ID:eKVb3JqQ0
xianのエレナ対策は具体的にはどんな感じでした?

343俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 10:09:15 ID:zFGibOSQ0
>>340
中段の時点でボタン仕込んでるだけじゃね
まあ“だけ”っていっても自分じゃ絶対出来る気しないけどw

344俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 10:35:57 ID:yFcOJ6MI0
>>342
基本は開幕から少し遠いぐらいの距離で差し合い。2中Pの距離より先には踏み込まないし、下がりすぎて画面端に追い詰められもしないように動く
この間合いならエレナが技を振れば差し返していた
振る技はほぼ2中Pで、たまに大足、ごくたまにセビ、そしてほんの少しジャセン。
2中Pは間合い外から振ってた。虚空を切るように2中P振りまくり。大足対策に相手が遠くでセビを見せたらすかさずジャンプ
対空はJ中Pで空対空
ウルコンはとにかくぶっぱなす
そして一番大事だが、確定が取れる技には絶対に確定を取る。相手の不利Fには最速で暴れる
俺にはそんな感じに見えたが

345俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 10:42:17 ID:KIO83T8A0
xianは人読みがかなりすごいから、実際に見ないとわかんねーと思う

346俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 14:45:12 ID:eKVb3JqQ0
>>344
ありがとうございます
xianでもエレナ戦ウルコンパナすんですね

347俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 14:47:11 ID:q68WJr9w0
ヒーリングで暗転返しないからかな

348俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/11(土) 15:49:29 ID:nlfQTwPI0
xian今回、死点穴よく選ぶなーって思ってたら波動もってないキャラにも死点かよw。

349俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 00:14:54 ID:n5E.y25U0
胴着と一部キャラ限定の浪漫しかない欲望コンボぶっぱしてみたり
(画面端付近)
忌J大P→屈中P→大蛇穿→赤セビ→前ダ屈小K屈中P→壁方向EXオウガ→死点穴でピヨリ
フルゲージならピヨリ後の追撃で合計ダメ1k超えるのでオウガのめくりが通ればワンチャンあるかもしれない

350俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 00:29:57 ID:wHhSnfQU0
死点穴にもう少し何かほしいよな。
技後の白ゲージ回復中は、代わりに気絶値回復なしとか。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 14:03:35 ID:273Tn9FQ0
xianの真似して弾抜け死点穴を試しているけど、波動拳で伸ばした手に移動死点穴を当てるには
開幕ぐらいの距離が限界で、かつ最もやりやすいね
弾撃つときに食らい判定が前進してこない弾は抜けられない。サガットの下ショットは肘から先に食らい判定がないから抜けられない
惨影での弾抜けとは間合いが異なるから、カバーする意味で使えそうだ

352俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 16:35:07 ID:FLkdGgf.0
間合いな意味で死点穴のほうが勝ってる部分はないでしょ
使うゲージが違うってのがでかい
ゴウケンみたいに弾でたあとの隙少ないキャラには残影より当てやすいかもしれんが

353俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 16:47:12 ID:rseEv5ic0
リュウの弱波動を抜けられるのが何よりもデカイ

354俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 16:52:34 ID:hmaqX8BA0
流れぶった切って申し訳ないが一言だけ言わせてくれ
ガイルしね

355俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 17:02:17 ID:273Tn9FQ0
ガイルはガイルで苦労してるんだから許してやれ

356俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 17:03:58 ID:FLkdGgf.0
中残影って弱波動抜けれないの?
弾遅かったら引きつけてボタン押してるんだけど抜けれなかったこと無い気がするんだけど

357俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 20:43:33 ID:LHmfU2LI0
xianがぷーんこに4-1つけられてからの4-5で逆転勝利したw
元を使うのに必要なのは、空対空とノーマルゲキロウを使い分けてセスの空刃すら落とすほどの反応と
決してひよらず的確に相手の行動を読み、最大リターンを取っていくという、心の強さと読みの鋭さなんだなあ
俺もあんな元使いになりたいわ…

358俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 20:49:55 ID:hmaqX8BA0
自分は無理だからセットプレイで小狡く勝ちに行く

359俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 22:28:31 ID:q/SN.B8g0
xian惜しかったな。

死点穴でピヨらせた後に、飛びで追撃じゃなくて
相手壁側徨牙なら、確ってたんじゃね?

360俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 22:28:36 ID:idxyWUwE0
Xian惜しかったー。しかし元でよくここまで

361俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 22:41:14 ID:/4tDAti.0
やっぱり胴着には五分ぐらいだわ
セビなんてぽんぽん振れるもんじゃないし

362俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/12(日) 23:13:16 ID:JIdv5OVI0
http://i.imgur.com/DygI4yh.gif
これおかしいでしょw
普通飛びからだよ

363俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 06:08:34 ID:K0bpBvOQ0
演出中にピヨッてるから復帰早かったのも関係あるんかね

364俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 07:59:07 ID:hBlmmwHI0
>>362
ウメがすごいのもあるけど
家庭用CPUの一番難しいモードとかでスタン回復スピードこんなもんだね
上で書き込まれてるけど壁オウガで重ねてた方が安定してた

365俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 08:22:49 ID:mORchx7I0
検証されてたがピヨリ復帰後最速ガードの場合は補正がまだ乗ってるみたいだな
飛びガードされた後崩してセビキャンコンボ入れたのに全然ダメージ入ってなかった
運に見放されたな…

366俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 12:12:31 ID:bcx.Nda60
今さらトパンガ見た。いやー、シエン強すぎ。
前から分かってたことなんだけど、改めて強いなーって実感したわ。
こんなに使いこなせたら楽しいんだろうなw

367俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 12:41:01 ID:v5swgBJA0
どうやって海外でこんな強くなったんだろうな。本とか出してほしいわ

368俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 12:50:26 ID:/Jibw/Ns0
リュウやケンならまだ分かるが、元をシンガポールで極めるって天才すぎるっしょ

369俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 16:38:40 ID:o4weRCSQ0
練習になるレベルの相手ガクトとレスリーくらいしか相手いないだろうにな
それともシンガポールは全体のレベルが意外と高いのかな

370俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 18:35:03 ID:y8V0jVTU0
シエンは積極的に遠征行ってるからこその強さって印象

371俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 19:20:17 ID:PZXFqgo20
遠征してしっかり宿題こなしてるからだろう
天才だけど秀才でもあるよ

372俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 19:23:18 ID:07NBJYsQ0
Xianが弱逆瀧からめくり徨牙と急停止の安全飛びやらないのってやっぱ安定しないからなのかな?
ケンにやろうとして一回失敗してたよね

373俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 20:44:57 ID:5YIM6q9o0
死点穴多めだったけど、ウルコン2は有りなのかね?

374俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 21:11:09 ID:pPuHB3Eo0
>>362

375俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 21:46:06 ID:joSya0FI0
マゴ
‏@magotto3 あと20分で月9のTOPANGA TV SP!!
ワールドリーグにも参戦した"あの人"も招待して色々話を聞いていくぞ!
その人にトーナメントの荒波に揉まれてもらいつつ楽しんでいければなと!お楽しみに!
ttp://www.twitch.tv/topangatv

376俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 22:02:00 ID:2Fhz5aTk0
アミユ>>>>xian

377俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 22:07:21 ID:KqPvarH.0
xian知識もめっちゃあるんだな

378俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 22:13:38 ID:/Jibw/Ns0
こーたさんがxianに勝っちゃったぞw
野試合では三連敗w
しかし大会でやったら勝ち上がるのはxianなんだろうな

379俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/13(月) 22:21:04 ID:KqPvarH.0
どっちにも失礼だからそういうのはやめてくれ

380俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 08:21:20 ID:K.CmL40o0
xianは負け続けだったが、ここ二、三ヵ月はシンガポールに帰らず海外遠征しかしてなかったから、オン対戦もひさびさっぽかったな
そもそも熱帯の元はオフの元よりだいぶ弱いよな

381俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 08:47:30 ID:mKk/L8HA0
アマキャンの練習してるが球をアマキャンめちゃむずいな
中k雷撃めくり鉄山みたいな一連のセットプレーだとタイミングとりやすくて割とアマキャンできるんだがなー

382俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 11:38:10 ID:JZDMthvg0
>>376
アミユさんにも失礼だから
辞めようね

383俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 18:47:49 ID:I3Y.pJJo0
いちいち蒸し返すなよ

384俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 19:33:04 ID:eOdcdCZA0
ブラックアイ配信だと思うけど今日午後7時30分過ぎからXian対ネモやるって

385俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 21:39:30 ID:K.CmL40o0
ネモの上手さもxianの上手さも光ってて面白かった
xianは防御がキチガイじみて上手い
しかしやっぱりキャラ的にロレントきついな。ヤンロレント並みにロレントきついと思う
弱ゲキロウの無敵返してくれー

386俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 22:13:54 ID:l4C5ghc.0
sakoさん元熱帯で使ってるらしいな
2012verだがどぐらベガとの対戦は元ベガ戦の教科書になるようないい勝負だったし、前のEVOでのKOGホーク戦もすごい綺麗だったし
sako元また見たいわ
http://nico.ms/sm19932030

387俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 23:05:41 ID:AAjYhBGE0
サブで元育てるのかな
エレナ元なら対応力高そうだしね

388俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/14(火) 23:50:23 ID:M2JPQQB20
防御が上手いってことは切り返しと割り込みが上手いってことだもんな
xianもネモもやっぱりクソ強いわ

389俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 09:39:32 ID:9KeutvvA0
百連って強安定と思ってたら中使う方がいいの?

390俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 12:48:24 ID:LNs0LOik0
xianネモ見損ねたんですけど動画ってあがってないんでしょうか?

391俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 12:51:09 ID:AoFQbrzw0
そのうちYouTubeのブラックアイアカウントが上げるんじゃね

392俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 12:51:46 ID:LNs0LOik0
>>391
なるほど!ありがとうございます!

393俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 13:02:49 ID:A960K3xQ0
>>389
中から移動死点穴がノーゲージでつながるらしい
DJには中百連から中Kがつながり中P百連中K百連のコンボが出来たと思う
まあ普通は強安定

394俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 14:01:04 ID:iHY/ucvU0
xianの画面見えすぎなぐらい見てる上に、ぶっぱなす時はウルコンですらぶっぱなしまくるというガードの固さすごい

395俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 19:21:59 ID:JCWBhUAE0
Topangaのxian見たけど
連射使ってんじゃないかってぐらい
手元動いてなかった
キーディスもすごかった

396男491:2015/04/15(水) 20:55:17 ID:9Rfp3DeY0
元の忌流ジャンプ~喪流ジャンプ中Kを使用する方法が知りたいです
教えてください

397俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 20:58:42 ID:A960K3xQ0
>>396
>>263
>>265

398俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 22:50:26 ID:/laS7F9E0
DJには大Pタゲコン中百連からしゃが大パンをつなげるだけで、ダメ232スタン値404で、
しかも簡単につながるので、使っていきましょう

399俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 22:53:53 ID:A960K3xQ0
xianトレモと動画と大会で強くなったのか
それであのネモロレントの攻めをあれだけ防げるもんなのか?

400俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 23:09:10 ID:iWf63zqA0
すごくどうでもいいけど百連中に連打するボタン変えると性能も変わるんだな

401俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 23:26:51 ID:A960K3xQ0
ダッドリー、ダルシム、DJのダ行のキャラやアベルはタゲコン中百連から2大Pつながる
ダルシムは中百連から移動死点穴もつながりやすく、セビ2から中P大PTC中百連移動死点穴とつなげるとスタン値が535いく
ダルシムは900でスタンするので、弾抜けと、対空釣りと、スタンの美味しさでウルコン2が安定だね

402俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/15(水) 23:29:08 ID:MDKPdA6w0
そのうち、修正されそうなネタだなw

403俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/16(木) 00:30:42 ID:Gp5yTKJE0
ダルシムにJ大P始動で上記のコンボ決めたらたしかスタン値670ぐらいいくからね
次の表裏の起き攻めが通ればスタン
立ち回りはガマンが必要だが個人的には楽しい組み合わせだと思う

404俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/16(木) 00:41:23 ID:UdfccmP20
トパンガのコメントでみんなxianに日本に来てーって言っててわろた
日本に住んだらどれだけ強くなるんだろう、ほんとに

405俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/16(木) 01:11:51 ID:Gp5yTKJE0
エレナ戦だと普段xianの使わない立ち大Kとかも見られるな
飛びが緩くてセビも解放が遅いから、比較的ローリスクで使えるということなんだろうか

406俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/16(木) 22:38:40 ID:Ldia72hk0
xian「元はコンボ1回決めるだけでもめんどくさいし無駄にリスキー
死点穴には不満バリバリ。使ってるのはスパウルコンに飽きたから」

こういうこと言ってるの聞くとxianにもちょっと親近感湧くよな

407俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/17(金) 10:51:27 ID:Tm.3.E260
忌流飛び喪流J中K強いね
忌流J中Kはめくりバレバレだしくらい判定も大きいけど喪流J中Kはそれがない

408俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/17(金) 11:18:17 ID:ZHGr7O.w0
ただ、めくりを安定させるのが難しいな
ウルトラ出てからけっこう経つけど、体感F消費が下手でいまだに両ガードにさせてしまう
xianとかはそこらへん完璧なんだろうか

409俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/17(金) 13:50:56 ID:kOc5OLJw0
移動死点穴って立ち強Pを空キャンするのですか?

410俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/17(金) 13:52:08 ID:7XCnWYyQ0
そうだよ

411俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/17(金) 15:23:28 ID:MB.v9YBE0
パッド勢で元使いたいんだけど、連射機使ったら反則なのかな?

412俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/17(金) 15:30:18 ID:7XCnWYyQ0
嫌う人もいるけど、まあ好きにすればいいんじゃないの
個人的には元は連射器使うと弱いと思うけど

413俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/17(金) 17:28:00 ID:Tm.3.E260
>>408
むしろ表でいいんじゃない?
普通に忌流J中Kで裏、喪流なら表で飛ぶだけで択になる
表でも頭上付近で出せば昇龍すかるから一回見せとけば普段は簡単に落とされる忌流のめくりも通り易くなる気がする

414俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/18(土) 02:36:11 ID:ayh/VXIk0
たしかになんかそれっぽく飛ぶだけでけっこう昇龍すかるな
喪J中Kだと、どう見ても表なのに裏になったりするし、元使いは皆使い出すぞこれ
不安定さはあるが前投げからリターンが見込めるのはいいな

415俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/19(日) 11:40:01 ID:Awyju.VM0
リュウの近大K一段目セビ前ダを元にやるとリュウがワープして裏周りになるぞ
皆気をつけろ

416俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/19(日) 21:21:15 ID:LUsgd0PE0
>>411
使ってもいいと思うけど、元の百連は連射機使って出すと漏れ無く反確だよ…。
普通は大でピッタリ5連打で出すわけだけど連射機じゃそれが難しくて、
長く刻んじゃうと飛ばれたり足払いで簡単に反撃確定。

パッドで元使ってる強豪もいると聞くが指使いどうなってんだろうね・・・

417俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 03:37:32 ID:xC/8haLI0
2012のとき強豪じゃなかったけど(PP4000くらい)パッドでやってた
しばらくはデフォルトでやってたけど、元メインって決めたときボタン配置ごっそり換えた
辻関連もやりやすくしたかったし、でもそのおかげで百連は一通りできた
マジでパッドでやり続けるなら配置換えたほうが良いとは思う

418俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 08:55:23 ID:/ofHT2IM0
最近引っ越して家庭用からアケ専になったんですけどアケで空中で流派変えってどうやればいいんですか?

419俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 09:30:44 ID:5oYi7CK60
ずらし押しで3ボタンホールドする
例えば、弱Pを最初に押しっぱなしにして、中P強Pを後から押しっぱなしにするとか
そして空中で3ボタンを同時に離して離し入力で流派切り替えするのだが、タイミングが取り辛く難しい

420俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 10:04:25 ID:JQ7gM5Yc0
百連一発目セビコン難しいが安定してきた
xianはこれを立ち回りの中でヒット確認してやるからスゴすぎるな
そして難易度のわりに減らなさすぎ

421俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 10:34:09 ID:MXPJFKRs0
一発目って2中P当てた後なら簡単でしょ
単発確認ならキツいけど

422俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 13:59:39 ID:uqxoTkzc0
>>419
あ、なるほど!ありがとうございます!

423俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 20:20:56 ID:An7MN6Vs0
屈中P百連一発目セビコンをヒット確認でやるのを簡単て言うやつは絶対に元使ってねーわ

424俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/20(月) 23:41:04 ID:fk/UMmGI0
いや、素でサブのヤンで単発蟷螂のがムズイし、コマンド猶予ないよ
元は立ち回りだけでいうとヤンのが確認難しい要素が多い
まぁ、四年以上ほぼ毎日やってれば
難度も慣れだと感じると思うよ

425俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 00:56:00 ID:FNxTyzmQ0
単発蟷螂ってそもそも確認してセビキャンできるフレームじゃないんだけど

426俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 01:08:00 ID:GZsfexUw0
先行入力のボタン離してやってるけど

427俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 01:19:06 ID:FNxTyzmQ0
先行入力の意味知ってる?
それって確認してないってことなんだけど

428俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 01:33:11 ID:SryyuqfQ0
なんにせよ、あのコンボを簡単にできるなら猛者だと思うわ
尊敬する

429俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 02:21:31 ID:GZsfexUw0
234p押しっぱ後N234離し
Xの立ちアッパー真空キャンセルと同じイメージで一発目で押しっぱなし、
N経由でコマンド即入れて当たってたら放す
これは二発目まで入れ込みで確認して放してる。俺のヤンはこれで確認で出来てんだよね、もちろんミスもあるけど
ダッドリーとか、ヴァイパーとかの、小技カウンター確認ウルコンも常に狙って当ててるなぁ、セビ1見てバイオレンスとかも
元の2中P一発当てからの確認は都合二発分の目視猶予があるから実用レベルだよ
というか、この掲示板も歴史あるし古参もいるっしょ?
普通に出来てるやつも多いでしょ

430俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 05:57:13 ID:oW.d6pU20
>元の2中P一発当てからの確認は都合二発分の目視猶予がある

↑何この日本語

実際やってみりゃ分かる事だけど屈中百連初段セビコンは
連打入力からセビダッシュまではほぼ入れこみじゃないと最速ダッシュ出来ないよ

単発蟷螂ヒット確認から2段目派生の方がむずいとか書いてるし
なんか4段目セビと勘違いしてそうな文章だなあ

431俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 08:32:27 ID:cbia48uc0
元使いは日本語、英語、中国語の3ヶ国語できるから
多少日本語おかしくなるのは許してやってくれ

432俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 09:51:04 ID:.I/P8Mms0
>>429
234ってなんの技?

433俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 13:24:42 ID:SryyuqfQ0
ver1.05では強ゲキロウを1-7Fまで無敵にしておくれ
もしくは弱ゲキロウの無敵復活希望

434俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 15:12:13 ID:4uAKbvwA0
確認がどうこう言ってるやつはとりあえず黙れ。理屈はどうでもよくて、練習しないとなかなか出来ないってだけの話だろうが

435俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 15:20:51 ID:hCSQB6zQ0
xian「元は基本コンボも面倒くさい」

436俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/21(火) 19:28:52 ID:HRz77A9k0
相変わらず文章読めない奴とあげあし取りしかいない元スレ

437俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 03:40:25 ID:zLO9z7NQ0
まあ現状あれをヒット確認で出来てるのを見たことないから無理でしょ
連戦した対戦動画を上げてくれりゃ話はかわるけどもね

438俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 04:04:58 ID:gfUqtDgQ0
定期的に吹かしに来る奴がいるのが元スレなので動画が上げられる事はありません

439俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 04:41:12 ID:zLO9z7NQ0
xianのはヒット確信であってガードされてもセビキャンしてるからね

440俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 06:33:08 ID:GL9EXb4s0
そんな戦い方してたらすぐにゲージがなくなるぞ
たまに確認失敗してしまっているだけで、基本はヒット確認してるんじゃない?
本人に聞いてみたいわ

441俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 09:57:54 ID:VU9ujH520
DJにガン待ちされると詰むんだけどどうすればいいの・・・?

442俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 13:31:27 ID:9KrIhoxE0
春だな

443俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 19:08:25 ID:8xNAcI4E0
じいちゃんの痴呆も進む

444俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/22(水) 19:19:44 ID:POn6uwW60
>>441
屈中Pより立ち中Kの方が相性いいからこっちで牽制
中足もスラ潰したりと結構相性がいいから振ってもいいと思う
え?牽制に付き合ってくれない?
あーあー聞こえなーい

445俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/23(木) 12:43:22 ID:FfdKeNvo0
アプデで北斗の元できなくなったな

446俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/23(木) 13:06:49 ID:CoKw8jEY0
>>398
これってDJだけ?

447俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/23(木) 13:29:23 ID:CoKw8jEY0
ごめんなさいちょっと後のレスも見えないカスでした

448俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/24(金) 12:02:48 ID:80fnDMZs0
>>411
表にボタンが六個あるタイプのパッド使ってるが、連射無くても百連はできるよ
ボタンの上で指を中大小中大とスライドさせるだけでいい
下手すりゃアケコンより出しやすいんじゃないかね
問題は大百連かEX以外出せないことだけ

449俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/24(金) 12:16:08 ID:5Wc.eNpg0
フォルテには中百連から大足がつながってダウンが取れるなど、
中百連はキャラ限コンボがけっこうあるんだよね
大PTC中百連は可能なら出せるようにしたい

450俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/24(金) 19:56:20 ID:eZXpuuNYO
・大PTC中百連→喪屈大K (まこと・フォルテ)

・大PTC中百連→喪屈大Por喪立大K
(ダッドリー・ダルシム・アベル・DJ・ルーファス・バイソン・フォルテ)
フォルテのみ喪立大Kは入らない

ちなみに上記↑喪立大Kが入るキャラには
大PTC→ゲキロウより
大PTC→中百連→喪立大Kのほうがダメ・スタン値共に高い

強ゲキロウが入るダッドリーで比較↓

大PTC→強ゲキロウ
<ダメージ226>
<スタン 299>

大PTC→中百連→喪立大K
<ダメージ239>
<スタン 404>

451俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/24(金) 22:57:01 ID:x6rgLcj60
ガイル、ダル、バソ、ルー、ダドには
中百連>喪中K>百連2発セビダ>喪中P>喪大Pタゲ>弱ゲキロウ
まで伸びるね

452俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/24(金) 23:41:15 ID:9e6Cq/NM0
小百連は使い道あるの?

453俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/25(土) 00:58:00 ID:AWAMNXJU0
全体48Fなので前投げ後に相手がディレイ起きすると読んで忌J大Pで標準キャラに4F詐欺になる、くらい?

454俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/25(土) 18:15:09 ID:lEhjPYVM0
ダルとか触りづらいキャラに起き攻め捨ててスタン値取るというのはあれだし基本は逆瀧でいいんかね

455俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/25(土) 23:19:39 ID:2bABJZesO
まこととフォルテのみ中百連→屈大Kが入るからノーマルゲキロウ締めより起き攻めの幅が広がるしループさせれる可能性もあるが
中百連→屈大P、立大Kはそれで攻めのターンが終わる
ゲキロウ締めよりダメージが若干高いから完走してピッタシ倒しきれそうならやったほうがいいけど基本はゲキロウ締めだね

ウルコン溜まってれば
弱ゲキロウ→ウルコン1追撃(リュウコウハ)で倒しきる手もあるし

キャラによって弱ゲキロウ刻むタイミング変わるから調べないといけないけど
できて損はないと思う

456俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/27(月) 01:59:40 ID:iN1kpy5o0
wikiで元のコパコパは連続ガードじゃないと書いてあったけど
たしかに遅らせて連打キャンセルすると連続ガードにならないけど、最速で連打キャンセルすれば連ガですよね
コアコアも最速だと連続ガードっぽい?

457俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/27(月) 02:28:56 ID:q2lxm/Zk0
連キャンからの立小Kはガチャ昇竜何度も喰らってるから連ガではないね。

458俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/27(月) 12:45:24 ID:haErNnuE0
>>456
コアコアも連ガだったと思うよ
あとコアコパも最速なら連ガになったと思う

459俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/28(火) 01:31:16 ID:G8vAuKzY0
>>458
ありがとうございます
今まで無意識でやってたけど、ちゃんと意識してやると戦い方が変わりますね

460俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/30(木) 19:29:18 ID:XVY1Unlc0
道着への端後ろ投げからの小オウガめくりがウル4で無くなったってwikiにかいてたけど
普通に当たるよね?

461俺より強い名無しが呼んでいる:2015/04/30(木) 19:33:56 ID:mNVsfkMs0
できる
wikiは昔からいろいろおかしいから信用しないでトレモ籠もった方がいい

462俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/02(土) 20:29:32 ID:cA5PoNr.0
ニコニコのFGC配信のだんひるさんのローズ対策がとても良かった
ローズは差し返すための技を持ってないので、遠くで技を振るといいらしい
それで生スパイラルや弾を撃たせてリスクを与えるんだと
あと、同じ間合いなら元の技のほうがリーチが長いので、中K百連を使うらしい

463俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/02(土) 21:27:03 ID:9RsejY9c0
普通に遠大Kで差し返されませんかね?

464俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/03(日) 14:39:54 ID:gU2W8dVA0
発生9Fなんで差し返されてるようにみえてもそれは置きです

465俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/03(日) 15:51:13 ID:RD981KAo0
同じ間合いなら元の技のほうがリーチが長い→×
同じ間合いなら元の技のほうが発生が早い→○

466俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 11:49:58 ID:v9aiq58w0
元始めたばかりの初心者ですが立ち大パンチ→立ち中キックのあとの弱ゲキロウが頻繁にスカります。
トレモだと普通につながるのですが、、相手方が屈状態だと繋がらないのでしょうか。それともキャンセルのタイミングが不味いのでしょうか。。

467俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 11:57:10 ID:C52mrCk20
立大パンチに強制立たせ効果あるからしゃがみでも問題ないよ
ていうかスカったことがないけど、キャンセル遅いんじゃないかな?

468俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 12:16:32 ID:6.AqbIl.0
>>466
多分、離し入力で中逆瀧が出てる

469俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 12:17:10 ID:thToaoCo0
キャンセルが遅いかゲキロウがはなし入力で弱ででてないかじゃない?でもトレモで繋がるんだったらそんなことないかな?

470俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 14:55:17 ID:yS6bD4B60
トレモで相手キャラによって中ゲキロウが繋がるけど
実戦では繋がらないキャラに中ゲキロウ出してる
中ゲキロウは離し入力での暴発

の線が怪しい

471俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 18:36:20 ID:YEP1SGK20
・離し入力で中ゲキロウ
・2中PEX百連
・小足TC惨影をやろうとして小足惨影
・忌中段をやろうとして中ゴロゴロ
・忌流に切り替えてジャンプしようとしてEXオウガ
・忌ジャンプ攻撃から喪小足を出そうとして忌小足
おそらく主な暴発ポイント

472俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 21:32:09 ID:U.d2fOK.0
・忌ジャンプ攻撃から喪小足を出そうとして忌小足

これな たまになぜかグラ潰しっぽく当たる

473俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/04(月) 21:40:37 ID:U5UmRBTU0
スパコンゲージMAXで当てるつもりのなかった忌小足が当たった時
とっさに喪流に切り替えて惨影がなかなか出せない

474俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 03:52:42 ID:EufR.cUk0
・脊断リュウコウハが脊断ジャコウハ
・ザンエイ→絶影がザンエイ→大P単発

もありがち

475俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 04:35:22 ID:fZItBdyY0
>・忌中段をやろうとして中ゴロゴロ
>・忌流に切り替えてジャンプしようとしてEXオウガ

この二つは相手も全く意識してないから結構あたるw

476俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 16:50:00 ID:6v3JCEEU0
ギリギリまで引きつけて啼牙→着地蛇咬叭
被害でか過ぎ

477俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 19:33:34 ID:0GSsDdPQ0
元の魅せコンって何かないかな

478俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 19:45:48 ID:15OpBJYo0
シャンでさえ使わない、コロコロセビキャンコンボは?

479俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/05(火) 19:49:38 ID:CHIlPocs0
>>477
セビ2回使ったレシピくらいしか無いね
しかも魅せコンってだけでダメージが落ちまくるという
あとは屈忌大Pカウンターヒットでジャコウハ

480俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/06(水) 09:50:34 ID:euXcv82U0
ヴァイパー戦たのしい?

481俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/06(水) 11:50:32 ID:zgU.xkVA0
フレのヴァイパー使いがサンダーナックルで突っ込んできて、ガードされたら強サンとか連発してくるから
不利フレームを承知でどこからでもじゃんけんを仕掛ける高起動型ダンというイメージになった
・弱サン中サンのすかる間合いを意識し地上戦
・ヴァイパーはめくりを落としにくく、地上戦では差し返しもできない
・下手に暴れずガードを固めて画面を見る
・起き攻めでバックジャンプにテイガを仕込めば色んな行動を狩れる
・いざとなったら本田を被せる
これで個人的には楽しくやれる

482俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/06(水) 11:57:35 ID:Jb8YGpIs0
バニは忌中足やexオウガで逃げてるなぁ

483俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/06(水) 12:14:10 ID:9eEZ79vg0
>>481
最後の本田ワロタw

484俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 15:29:02 ID:FA2DV9zU0
メイン元使いではないのですが、
元のコア>コパって連ガではないですか?
どなたか教えて

485俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 18:21:17 ID:CMRVcFCo0
連キャンで素早く出せば連ガだよ

486俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/08(金) 18:37:23 ID:uX12ne9c0
>>485
ありがとう (^-^)ゞ

487俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/17(日) 12:24:57 ID:wBXOavb60
蛇センを画面端でガードさせて削るとなぜか垂直入れ込む人が多いな
蛇センガードさせた後にEXゲキロウぶっぱなしてごめーーーん

488俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/19(火) 13:02:43 ID:9RQ0DEsI0
ゲージあれば見てから対空スパコン余裕でしたができるぜ

489俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/20(水) 12:55:40 ID:.tS..DPY0
うろうろしている時に流派切り替えて絶影暴発が最近の俺スタイル

490俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/23(土) 13:35:35 ID:PbqmZgxY0
セスに有利って、百連でセビ割と飛びが長いのと、スパウルが低体力に痛いのと、ゲキロウが比較的に空刃に勝てるのとくらいだよね

491俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/23(土) 13:39:40 ID:mYElQiw20
仮面のあれこすかっけえが、
流派でいろかわるのわろた

492俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/24(日) 00:42:34 ID:MkaD1yWs0
任意で仮面の色も変えられて、騙し討とかできたらいいんだがな

493俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/24(日) 14:32:18 ID:ID4hAYn.0
セスが楽だと思ったことは一回もないな

494俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/24(日) 14:53:36 ID:VGBaLHLQ0
ヒフティヒフティ(ゼツエイブッパドヒューンを知ってからちょっと楽しいセス戦

495俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/24(日) 17:01:17 ID:4Hqn9bzo0
ガー不があったころならセスにはクソ有利だったのは間違いないが
ウルトラはどうだろ
待たれたら厳しいのは変わらない

496俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 02:04:34 ID:gHd4hgNo0
セスは反応しだいなんじゃないの空刃以外は何とかなるわけだし
空刃が辛いのと読みあう回数が多いから絶対安定しない組み合わせだとは思うけど

それより最近ケンがキツイ気がしてきた、お互い難しいとは思うけど荒らし能力の分だけ向こうに分がある気がする
ある程度の強さになると勝ち越すことはできるんだけど安定しない

497俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 17:46:17 ID:z/jGdqZo0
弾キャラきつい・・・

サガットやリュウに弾幕張られて飛ぶと落とされるといった展開になった時

飛ばずにセビステなどを使って地上から攻める or 飛びが通るタイミングを探り崩しはあくまで上から

どっちが効率いいんだろう
どっちもやっと近付けたころには爺さんボロボロになってるわww

498俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/25(月) 17:59:16 ID:VLaXniJM0
相手がなぜ、どういう目的で弾を撃っているかを見極めて人読みするしかない気がする
てきとうに撃っているなら飛んで
差し合いでこちらの攻撃を潰すために撃っているならセービングとか前ジャンプとか
飛ばせるために撃っているなら、セビステでリベンジゲージをためるなど、
なるべく相手に付き合わない
爺はスパコンウルコンや見にくい起き攻めが通れば逆転できる可能性があるキャラだから、焦らないで機が熟すのを待つ

499俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/26(火) 00:49:55 ID:PCKzMP7Y0
>>497
弾キャラは相手ゲージたまってない時は
セビでリベンジゲージ溜めて、垂直飛びでプレッシャーかけつつ詰めてく感じかな
もし相手がゲージたまってる時はゲージ無駄に消費させるように中間距離でふいにセビバクステ混ぜたりして誘うとか
でもガイルだと人読みがかなり優先されるからどっちが良いと言われると難しいね
あとは相手の弾撃ち抑止としてあえてウルコン2を選択とか

500俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 00:46:30 ID:OfLQRDgc0
元を使ってて弾を食らうのは仕方ないと思う
本当は食らいたくないが、弾を嫌がって他の痛い攻撃をもらうよりは
60とか70とか食らうだけでおき攻めがついてくるわけでもない弾をもらってたほうがいい
爺は弾をガードしてるだけでみるみる体力が削れていくので焦りがちだが、焦らず、
削りダメージと引き換えに相手の情報を貰う

501俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 06:05:52 ID:2jMdGYis0
疑問なのがよくこのキャラは起き攻めでハメ頃すキャラだとか言われてるけど
そんな凶悪な起き攻めあったっけ??
相手の真上付近にめくりで飛ぶみたいなどのキャラでもできる起き攻めしか知らないんだが
隠してるなら教えてくれよ
俺も起き攻めでハメて勝ちたいんじゃ!!

502俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 07:21:36 ID:XtmoYNdQ0
>>501
いぶき、ガイ
画面端、前投げから前ステ×2→喪前ジャンプ中K
2012はガー不でしたが、今回は表ガード裏落ちっぽいです

空中で流派切換から忌中Kだと裏ガードかなって予想してますが、まだ検証してません(-_-)

503俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 07:32:13 ID:V2ycmS120
リュウ、他多数
画面端、前投げから、前ステ→喪小K→喪前ジャンプ中K
2012だと表ガード裏落ち、今回は両ガード可な残念レシピ

使えない起き攻めもあるので、喪忌飛びでの裏表、透かし投げ、透かし下段の択が今回の基本かなと思ってます

504俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 18:38:12 ID:SASXbDNo0
ディレイ対応してない時代遅れの爺

505俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 19:25:31 ID:JYp345FI0
ディレイと両対応って可能なんですか?読合いだと思ってたんですが…

506俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 20:53:53 ID:nGYU7Zoc0
立小Pが全体で11Fだから対応しているんじゃ…?

507俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 21:33:28 ID:LbuEqJQQ0
元で両対応表裏できる奴いたらそいつは人間ではないから注意な!

508俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 22:49:14 ID:2jMdGYis0
もっと凶悪で絶対みえないセットプレイを教えろ爺ども!
いぶきのクナイとかいぶきのクナイとかみたいなやつな!
昇竜もスカすか潰すノーリスクなやつじゃないと俺はつかわんぞ!

509俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 23:28:21 ID:5pxKtfdY0
正直今回はグラ潰しでがんばるキャラでしょ
xianの動画見ても大体起き攻めはガードされてグラ潰しでダメージ取ってる

起き攻めは慣れた相手には胴着と同じぐらいのしか無理だよ
体感なら忌J大kで頭をこするのが見づらいと思うけど

510俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/27(水) 23:34:59 ID:53og66eY0
後投げ→ディレスタ読みコパスカ喪J忌J大K重ねとか結構強いからたまに使う

511俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/28(木) 00:10:45 ID:HiTbyruo0
いいからいぶき使っとけ
他所じゃ自虐扱いされるから書かんがもう爺は起き攻めだけじゃ食えん

512俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/28(木) 17:39:20 ID:XsILl.OI0
波動昇竜ガン待ちがマジきっついわ
その上昇竜擦られると切れそうになる

513俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/29(金) 16:54:45 ID:KNovXX.60
体力リードしてお前も待てばいいだけの話

514俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/29(金) 21:25:30 ID:tSi8f1e20
元使い以外もこのスレ見てんだな

515俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 01:34:20 ID:aAOcmCaE0
元は弾を食らいたくないので基本的に歩きガードするんで
体力リードを奪う展開にはなかなかならんて

516俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 11:11:20 ID:rRj.TIqI0
元で待つとかアホかよ
対空も拒否も元の弱点なのに

517俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 11:37:55 ID:sxXjWNik0
弾は垂直とセビステで捌けよ
垂直で反応できない距離はこちらの主戦場だから
被弾と向こうの被弾は五分だ
歩きガードでじりじり進むとか完全に相手の思うツボ

つまり体力リードできないのはヘタレの言い訳

518俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 11:40:58 ID:sxXjWNik0
>>516
それは元の弱点じゃなくてお前の弱点だろ雑魚
待つ状況で対空できないのはそれ以前の間合いの作り方が下手
拒否せざるを得ない状況に追い込まれてるのは待ち方そのものを知らんだけだろ
言い訳すんな雑魚

519俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 11:50:15 ID:rRj.TIqI0
>>518
お前普段なに使ってんの?
元の強み全部捨てて待てなんてまともに元使ってる奴なら絶対言わないんだけど?

お前のその戦方()で1回元使ってこいよ

520俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:01:21 ID:sxXjWNik0
>>519
元だけど?
それに波動昇龍ガン待ちがきついとかいう雑魚に反論しただけで
普段から徹底して待てなんて一言も言ってないのを忘れるなよ雑魚
局地的に待つのなんてどのキャラでも求められるわボケガ
昔のような対空の弱さでもなくこれだけ強くされてまだ対空できないなんて
完全にお前が雑魚なだけだろカス

521俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:15:51 ID:rRj.TIqI0
>>520
どんだけ理論値で語ってんだよエアプ
xianですら防御面はあのザマなのに元の待ちが強いとかどんだけ低レベルな飛びを落とす前提なんだよ

リード奪われて波動昇竜で待たれるのがキツいってレスに
なんで先にリード奪わねーんだよカスなんてゲームやってねえだろアホが
チマチマ殴って待つなんて戦法取るなら元使わねーよ

522俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:16:10 ID:sxXjWNik0


前ステ潜り
喪(忌)屈中K
弱蛇咬叭
忌屈強K
喪立中P
EX逆瀧
喪立強P
垂直ジャンプ脊断
中蛇咬叭
垂直中P
喪屈強P
前ジャンプ脊断
強蛇咬叭



ここに雷撃用の喪立弱Pやセビバクステ逃げが混じる

元はこれらを使い分けられるように最適な距離を作り上げるのが腕の見せ所だ
それすらせずにただ攻められ元は待ちが弱いとか言い訳も言い訳
恥を知れ

523俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:21:54 ID:T0RxIkJY0
まじかよじゃあ全キャラどの飛びでも100パーセント落とせる訳か
地上戦もセビステ垂直で全部勝てるんだしこのキャラ最強じゃん
終わってるわ

524俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:22:04 ID:sxXjWNik0
>>521
こいつのレス全て言い訳なんだが
マスターですらない雑魚だろ
家庭用なら2000程度

対空の話をしてるのにわざわざ対空の下手なxianを持ち出して
そこまで有利に話すすめたいのかよ笑
xianは捌くのが上手いから対空に比重置いてないのも理解できてないしよ
そのxianが間合いをキープし、待って勝利してる試合がどれだけあると思ってるんだ

こいつ雑魚すぎて話にならん

525俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:23:36 ID:sxXjWNik0
>>523
はい極論を交えて論旨をすり替える馬鹿が登場
だが最強なのは間違いないからお前も使いこなせ

526俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:24:54 ID:rRj.TIqI0
理屈ばっかりご立派だな
○○すれば勝てるなんて話を続けるなら格ゲー成立してねーだろ
PP認定まで始めておたくはどれ程の腕前なんですかね?

527俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:29:30 ID:T0RxIkJY0
マスターですらないって…
元でマスター以上の人ならもうほぼ特定したも同然じゃないの
全員把握してるけどあなたは一体どの元使いさん?

528俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:32:01 ID:sxXjWNik0
>>527
南の方

529俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:32:57 ID:sxXjWNik0
>>526
〜すれば勝てる=〜できないから勝てない

即ブーメラン乙

530俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:37:38 ID:rRj.TIqI0
>>529
どこがどうブーメランなんだよwww
飛ばせて落とす繰り返せばノーダメで勝てるって言ってるのと同じなんだぞそれ
頭おかしいって気付かないのか?

あげくにアケマスターとかすーぐばれるホラまで吹いて恥ずかしくないの?

531俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:40:05 ID:sxXjWNik0
>>530
飛ばせて落とす繰り返せばノーダメで勝てるだろ
お前は飛ばせて落としてるのに後ろから誰かに刺されるゲームでもやってんのか
馬鹿?

532俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:42:30 ID:rRj.TIqI0
>>531
じゃあそれ全試合で実践してこいよ
それが出来るなら格ゲーなんて成立しねえつってんだよ

ほら自称アケマスさんさっさと証拠見せてくださいよ
こんだけ大口叩いてるのに身バレ怖いなんて今さら言いませんよね?

533俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:43:15 ID:Z4KYtKlg0
ワロタw
531の勝ちだなw

534俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:45:33 ID:sxXjWNik0
>>532
何を急かしてオラオラ感出してるの
いくら調子乗ってもお前が雑魚なのに変わりはないから

535俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:46:57 ID:T0RxIkJY0
やっぱりマスターなんて嘘じゃん…
せっかく猛者がしたらば来たと思ったのに

536俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:49:54 ID:rRj.TIqI0
>>534
論旨逸らしてるのはお前じゃん
理論値でゲーム語ってアケマスまで騙って

なに1つ説得力ないんだけど?さっさと自分がマスターだって証明してくれよ
飛ばせて落としてPPで連勝する動画でも許してやるよ

537俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 12:55:36 ID:rRj.TIqI0
当たり前だろ
マスターまで行った人間はもう既にまともに情報交換できるコミュニティ持ってるんだからしたらばなんて来ねえよ

538俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 13:41:05 ID:YrnjA6360
ケン戦やると、体力100差あるのほんとおかしくねぇかって思う

カウンターダイショウリュウセビキャンウルコンあまりにも痛すぎだろww

539俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 13:59:47 ID:1.R.2zzA0
対空スパコンを強度別に分けたり空対空をボタン別に水増ししてるあたりに煽りに
きたんだろうなと感じる
あと元のトップクラスの使い手相手にリスペクト0なあたり多分別のキャラ使いなんだろうな

まあ、お前らどうせおれより弱いんだろうし仲良く忌流小足もらして負けてろよ

540俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 14:36:43 ID:PpxKGDtg0
盛り上がってると思ったらやっぱりこの手の流れね…

541俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 17:08:31 ID:xob277.c0
忌2中Kがスライディングにならないかな
タメを作りながら弾を避けつつ前進できる感じで

542俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 17:26:28 ID:vPe8pp5I0
あまりに未熟…

543俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/30(土) 17:30:10 ID:vPe8pp5I0
You are a big fool!

544俺より強い名無しが呼んでいる:2015/05/31(日) 03:28:05 ID:zP06mSt60
何がしたかったんだろ
元最強とか言ってるし元ageに来てたんだろうけど
意味が全くわからん

545俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/01(月) 12:54:45 ID:dgu1wQiQ0
このじじいのスレ
キ○ガイばっかり

546俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/02(火) 13:36:30 ID:JrzU5l2g0
波動昇竜待ちとかセビでゲージ貯めしてUC2したらええんでないのとか思ってしまった。

本題だが弱コロセビキャンコンボがどうにも安定しないなーと色々やってたんだが
セビキャン後の弱Pが相手がしゃがみ食らいだとダメっぽいみたい。
リュウケンやらだと弱がスカって座高高いキャラにはどうにもガードされる

547俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/02(火) 23:35:14 ID:8T3IKNlAO
>>546
弱コロセビの後って立ち中Pが基本ではなかろうか?そっから大TCタゲコンに繋ぐ


コアシ一回か二回刻み→喪立中P→忌屈中P→弱コロで持続当てっぽくなるからそっからセビ前ステ→喪立中P繋がるキャラ多いよ
例(リュウ・ケン・殺意は一回刻みで安定する)

喪立中P→忌屈中P→大コロ繋がるキャラもいるからそっちは大コロ最終段手前セビでやるといい

548俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/03(水) 14:04:40 ID:UX67jP1E0
弱コロ赤セビで良いんじゃない?
喪中P>喪2中P>中百連1発セビステの練習した方が役に立つよ

549俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/03(水) 14:29:55 ID:x.q9WZ7s0
大百連じゃ駄目なんですか?

550俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/03(水) 22:31:24 ID:/XVu3bpw0
百連ならEx以外なら何でもおk
相手が屈喰らいで大Pが届かない時に、これが出来るか出来ないかで状況が変わるくらい重要
位置とキャラによっては屈喰らいでも喪中K>大百連が4ヒットするけど
単発で振ると飛ばれた時に全体動作が違う(2中Pが19、中Kが24)から飛ばれてた時に対処しやすいってのもある

551俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 03:10:09 ID:dTg0d8MwO
中百連から移動死点穴入るのってガイル以外他いる?

552俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 03:59:09 ID:L8t5B.9Q0
Xian(元) vs Dieminion(ガイル)
http://nico.ms/sm26428900
中足に差し返し死点穴とかすごいなあ
ずっと死点穴狙ってるんだろうな

553俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 04:15:26 ID:o4v0zNVM0
そして戻っていく白ゲージ
なんでやねん

554俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 04:25:09 ID:btgTjO5o0
悲しみの蛇咬叭で草生えたわw

555俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 16:23:22 ID:/4dP0HUY0
質問させてください。
ノーゲージで逆瀧パナすなら

556俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 16:24:30 ID:/4dP0HUY0
↑すみません…

ノーゲージでパナすなら逆瀧
小中大どれを選択しますか?

557俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 18:30:09 ID:dTg0d8MwO
中・大ゲキロウは小より発生遅いが投げ無敵ついてる。下半身だけ打撃無敵も一応ついてるが横に判定が狭いので空かしてかっ飛ぶだけなんで無意味
着地にフルコン喰らう

小ゲキロウは投げ無敵打撃無敵一切無し
申し訳程度の発生が中大ゲキロより早くて判定が横に広い

投げ一点読みなら中大ゲキロウ、それ以外は小ゲキロウかな
受け身とれないならまだしも当てた所で・・・って結論に至る
ほぼリスクしかないけどな

558俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/07(日) 18:31:41 ID:qecXnVz60
ジャクゲキロウブッパ置きで、ホークころせるぞww

559俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/08(月) 01:38:59 ID:T8Bh8KoE0
ローズの強スパイラルの確反なんだけど、
強スパイラルガード後にExスパイラルを擦ってくるローズがたまにいるから
移動投げで確反取ったほうがいいのかな?
それともやはり妥協せず立ち中P始動にすべきか

560俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/08(月) 03:40:36 ID:RbWEnWUQ0
>>557
貴重なご意見ありがとうございました^ ^

561俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 04:03:18 ID:.H/k.z760
元春麗ってどっちが有利なんでしょ
向こうにスパコンやウルコンゲージがあるとかなり行動を制限されてきついんだけど

562俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 09:26:24 ID:WxUcUyec0
最終的には元微有利だが、そうなるまでの長い間ずっと春有利な苦しい組み合わせ
つまり弱音を吐きたい時期に何か書くと、最終的な極まった者同士の有利不利を持ち出されて自虐扱いされる

563俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 12:37:25 ID:4/ndiZOM0
春のゲージがフルになるとガン不利になるよ。
それまでに倒さないと。
むしろ春がゲージフルまで持っていけてるのは有利不利以前にプレイヤーの実力差が大きいんだろう。
普通は春側も苦しい場面はあるので、切り返しやダメ稼ぎにEX百を使ってそんなにゲージ温存できない。

564俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 14:07:36 ID:3T6PmAfE0
ちなみにXianは春麗に対してはポイズンを使います

565俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 17:31:05 ID:ljDikdX60
春麗きつくない?
牽制の相性がつらい

566俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 22:30:59 ID:OMUZOr4M0
有利不利で言うなら間違いなく春有利でしょ

元が明確に勝っているのって飛びしかないし

567俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 22:39:56 ID:dcd8yGyo0
>>562
何言ってんだはげ
どこが元有利じゃぼけ

568俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/10(水) 23:21:15 ID:hVX/L2uQ0
俺はPP2000しかないけど、
春のメイン牽制は7Fなのに対して元の牽制は5Fでリーチもあるので、足は向こうが早いにしろ
しゃが中パンや立ち中Kを振りながら覇山対策のセビを撒くことで地上はいけそうな気がするが
しかしそこで邪魔になるのが気功拳の存在で、気功拳を撃たれた瞬間に春麗のターンが始まってしまう
垂直でかわしてもおとされるし、前飛びも基本的にダメでガードするか離れるかしかない
また、相手のUCがホウセンカの場合、百連勾に確定するので、優位は得にくい
気功拳対策には飛びかテイガだが、春麗も元の飛びを落としにくいことは重々承知で、飛びを落とせる遠くの間合いを維持したり、垂直を撒いたりする
近距離戦は春麗がかなり有利で、3FコアやUCにつながるEX百烈、バクステ、2F空中判定の覇山などどれもが強い
元の有利ポイントとしては「ウルコンと気功拳がないときのしゃが中パン先端の距離での地上」と「落としにくい距離の飛び」
元の不利ポイントとしては「近距離戦」「遠距離戦」「気功拳があるときの地上戦」
だいたいこういう理解なんですが、強い人がいたらツッコミ下さい

569俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/11(木) 00:00:29 ID:zxkxgMPY0
あってるよ

570俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/11(木) 00:29:48 ID:iJUf0PGk0
>>562の反論はよ

571俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/11(木) 02:39:39 ID:h4LhdHOQ0
2012verのときのトパンガワールドリーグでインフィルがxianに被せたのが春麗だった気がする
それから元は弱体化し春麗は強化されたが…

572俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/11(木) 22:34:38 ID:fXmhmUg.0
春麗は7:3で元不利

573俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/11(木) 23:55:24 ID:q0cpXyHg0
7:3はさすがにないわ

574俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 03:03:21 ID:HkHRe4Bs0
いま確認したがコーディーのEX投石は絶影で抜けられるようだ

575俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 12:42:58 ID:1VsaXCJ.0
元おじいちゃんて使ってると不利しかいない気がしてくるんだけど・・・

576俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 14:02:40 ID:lphnCFZs0
それは使えてないだけ
キャラ対と間合い調整が重要なキャラだから
戦い方が固まるまでは苦労する

577俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/12(金) 23:17:34 ID:c8r29G/YO
リュウ・殺意戦でウルコン1かダブルで非常に悩む
最近ダブルの方がいいんじゃないかと思ってきた

578俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 00:01:57 ID:ojTZk1cU0
元のダブルは使えるよね
ほとんどWにしてる
相手に対する抑止が半端ない、しかし、
必ず50%で使ってはダメだと思う
我慢してセビで溜めてしっかり100%
でいかないと、抑止まで意識されない

579俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 02:17:19 ID:u.1nQF460
抑止目的なら普通に2でいいよ
一時期はxianも試してたけど結局Wは実用的じゃない

580俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 10:02:05 ID:NKsL9Hrk0
スパコンウルコンで1も捨てがたいけど
2の死点の無敵と範囲や白ダメでも捨てがたい火力みると2の方が万能かもしんないな
総合的な攻撃力だと1かもしれないけど

581俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 10:24:50 ID:ekvSbMjQ0
死点当てた後の鬼ごっこ的な展開好き

582俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 17:45:14 ID:z6QTVXPs0
鬼ごっこが好きならスト5向いてそうだね。

ちょいスレチだが、スト5を思うに、相手がVトリガー発動したら、切れるまで逃げ続けるっていう
鬼ごっこ展開が非常に多くなりそうな気がするんだが。

583俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/13(土) 18:08:13 ID:Hvilav9QO
覚悟say!!

584俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/14(日) 14:02:54 ID:toMxtNOo0
サードみたいにバクステに無敵無いみたいだし
開発が攻めが強いゲームにしたいらしいから
今の春やローズのように逃げやすいシステムではないよ

585俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/14(日) 14:26:24 ID:DLz5gvG60
でも、相手がVトリガーを発動したら、どうせ皆んな、正面からやりあわずに
逃げるか、守るか、パナすかして時間稼ぎをするだろ?

今ひとつ、盛り上がりに欠ける展開が多くなりそうな気がする。

恐らく、アルカプのXファクターをイメージして取り入れたんだろうけど
あれほど激的な展開を作るようなシステムには、なり得ないだろうし
どうなるだろうね。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/14(日) 17:34:59 ID:THUDwkXg0
5でもじいちゃんが居るといいな

587俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/14(日) 23:18:20 ID:5U5M63js0
サガットは有利ですよね?そんなに不利に感じないですけど

588俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/14(日) 23:49:47 ID:OJDkBZpY0
立ち回りはたぶん有利だろうね
EXニーやワロスなどキャラパワーはあるキャラなので、押しきられることもあるけど

589俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 00:37:26 ID:TGWEAyVA0
こいつら有利不利気にするほどやり込んでんのかよ
雑魚ほどキャラ差を言い訳にする
口にするのが恥という概念すら欠落してやがる
情けねえな

590俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 00:43:00 ID:puhSdfr60
誰だって、自分を安心させる為の言い訳が欲しい訳ですよ。

591俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 01:32:18 ID:.NVPfaKY0
お、自称元のマスターまた来たのか?

592俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 03:44:29 ID:Hy4LscdQ0
Vでおじいちゃん出たら祭りや

593俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 08:06:38 ID:54L3Tspw0
回想シーンとか遺影なら出演できるかもしれん

594俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 10:51:22 ID:z.CLs1FM0
5は年齢的に不可能、ベガが歳とって、元の役割果たしてる

595俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 11:07:51 ID:ry8NV2qA0
そこで二つの流派を使い分ける孫娘の出番ってわけか

596俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 12:28:47 ID:z.CLs1FM0
元の弟子か子孫とかはいたら熱いね、
渋いキャラで

597俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 14:13:47 ID:I1NbQOwg0
元の孫娘の元子でいこう

598俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/15(月) 14:32:15 ID:77sKZnBI0
ロレントは背中が大きいから喪ジャンプ大Pでもめくりっぽい当たり方するんだな
位置とタイミングがシビアだが

599俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/16(火) 00:52:08 ID:WctHu/Yo0
バーディーが出るって話もあるみたいだし、元続投あり得る気がしてきたわ
スト5のテーマって実はzero回帰だったりするんじゃなかろうか。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/16(火) 20:34:02 ID:P6fko4vU0
Vスキル:流派切り替え
Vトリガー:スパコンのゲージ消費が半分になって、フルゲージでスパコン>スパコンが繋がる

とか、出たとしても、しょーもない調整されそう。

601俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/16(火) 20:47:14 ID:bs5QDuNo0
Vスキル連打で踊ってるだけでVゲージ溜まると考えたらつよない?

602俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 00:08:27 ID:vtvd5bxA0
もう老衰してるだろな
続投は絶対に無いよ。

603俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 00:40:32 ID:Vc82UQEY0
スト4のテーマが 『ストII 路線への原点回帰』 だったらしいけど
今まで発表されてる情報を考えてみると、スト5は 『ストzero』を意識して作ってる感じがするわけだよ。

システム面で言ったら、zeroカウンター、ガードゲージ、受け身っぽいのが追加されてるし
取り敢えず、発表されてるキャラが、リュウ、春麗、ナッシュ、ベガ、バーディー、(キャミー)だろ?

であれば、元は初期稼働のメンバー枠には漏れるだろうけど、追加キャラとしては十分有り得そうな気がしない?

604俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 01:09:31 ID:1VvxYHnM0
>>602

老衰じゃ死なないんだよなあ
まだ死ねぬって死合を求めて頑張れじいちゃん

605俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 01:10:12 ID:WOGtLeOwO
1にも出てたし

606俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/17(水) 05:35:12 ID:ThT0.T0w0
>>603
小野がこれまでの全ての作品のファンに喜んでもらえるようにと言ってる
つまり別にゼロだけではない
色々な作品から満遍なく出るんだろうよ

607俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/18(木) 00:45:55 ID:ze9XFbnEO
アミュさんって元の練習してんのかね。サブキャラしか使ってるの見たことないんだけど

608俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/18(木) 01:14:09 ID:/oSjnYOE0
それは本人に聞いた方がいいだろう

609俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/21(日) 13:29:19 ID:hQBTcUFk0
喪流だけのがいいじゃん→やっぱ忌流いるわ
→喪流メインだよなあ…→忌流必要だわ
このループ

ところでガイの武神旋風脚ってガードした後にセビ2が確定するんだね
セビ2からいつもの中P大PTC大逆瀧でスタン値が420。J中Kも入る
セビキャンもできないし、けっこうリスクのある拒否みたいだな

610俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/25(木) 00:19:44 ID:y90Sz3Rw0
なんかゲームが違うとはいえ
動画でしか元をしらな人が調整したような仕上がりなんだな

逆瀧って出掛かりがブランカのロリみたいに
空中で丸まってるから足払いを狩れるみたいな性能だったのに
普通に地面にいて小足に負けるのな

死点もカウントダウンでダメージが入る技だったのに
だんだん回復していくとか解釈が真逆過ぎるだろ

忌とか全般に雑というか、もとの性能まるで知りませんでした
なんか2小Kから追撃とかJ大Kが2ヒットしたのは見たから知ってるみたいな感じだな
蛇穿ってグランドタイガー潜ってたのに波動もろくに潜れんとか
突きへの派生も遅過ぎだし

611俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/25(木) 00:43:22 ID:19labQjU0
一言言わせてもらうけど










今更?

612俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/25(木) 20:22:53 ID:.FgJ6BGE0
最近ウル4を始めた人なんだろ

613俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/26(金) 08:02:34 ID:ON0mqK7w0
起き攻めで裏ガード表落ちの飛び込み見つけたったー

614俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/26(金) 15:57:11 ID:lGYnQBdI0
Σ(゚Д゚)

(≧∇≦)b

615俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/26(金) 19:33:36 ID:C0csUYHE0
春麗に対してなにが有効ですか
飛んでも落とされるし
地上戦でいい感じにもってけません

616俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/27(土) 15:47:32 ID:F9C0.sJc0
アバウトすぎて答えづらいけどためが無いときはセビがまあまあ使える
弾がめんどいけど中パンをちょこちょこ置かないと前ステから好き勝手されるから気をつける
位置を入れ替えられないように気をつける
立ち回りは結構きついからがんばって

617俺より強い名無しが呼んでいる:2015/06/30(火) 11:14:40 ID:Zt7olbU60
            ,. -――‐- 、
          ∠--_、__,. , ---\
         /:∠二、   ´_二二_'ヽ
       __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_        「おtんtん」     
     __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__         
  r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
  /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
  V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
  ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /‐- :_: : : :}
        \   ` ー---‐ ´    /     ̄
          ` ー .____, - '"

618俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/01(水) 13:01:59 ID:63VSdrrU0
画面中央で、忌屈小k→忌屈小p→前方小オウガ近距離蹴りでめくりになる
これって既出ネタですか?

619俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/01(水) 13:48:06 ID:rCZsmcww0
元スレで既出じゃないネタは存在しないと思ったほうがいい。
そのネタだと忌屈小Pを当てる高度で対応キャラは変わる。
忌屈中Pで可能になるキャラもいる。
ノーキャンセルでめくれるキャラもいる。
そして画面端との距離で変わるキャラもいる。
徨牙の属性でも変わる。

620俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/02(木) 02:37:46 ID:1ECPCLg6O
英語で負けた時の声が面白いのは既出?

621俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/04(土) 01:30:00 ID:2/jC1Eho0
ウル4も佳境だし元のネタまとめていこうぜ

622俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/04(土) 08:35:53 ID:6a0aNw9g0
それより死点穴まわりまとめてよ
EX百連から入らない、入り辛いキャラ
移動死点穴のみ入るキャラ
逆に入りやすいキャラ
中百連から入るキャラ

死点穴博士いるでしょ

623俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/04(土) 09:23:26 ID:Ht1iZdWk0
            ,. -――‐- 、
          ∠--_、__,. , ---\
         /:∠二、   ´_二二_'ヽ
       __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_             
     __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__         
  r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
  /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
  V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
  ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /‐- :_: : : :}
        \   ` ー---‐ ´    /     ̄
          ` ー .____, - '"

624俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/04(土) 23:17:47 ID:OK/hWDG20
トパンガチャリティーカップを見てて思ったんだけど
某人物は連射機を使用してそうだな。

今日は 屈中P>百連 を一回も見なかったような。

625俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/05(日) 11:01:24 ID:xb9YVWmM0
はめお

626俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/06(月) 14:53:35 ID:M.56GM8A0
死点穴コンボで使うより切り返しとかロマン溢れる使い方のほうがよくない?

627俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/06(月) 18:19:37 ID:sk0tqqvU0
対空で死点することは結構ある
対戦で練習するには、画面端でとりあえず垂直する奴あたりから始めるといい
対空以外にも、めくりをセビステで逃げる奴とか相手に練習すると体が反応するようになってきた
UC1より発生早いから狙って当てる場面はかなりあると思う
この場面だと確定とか意見言い合ってもいいね

628俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/06(月) 19:52:17 ID:6nM/pWNE0
俺も死点穴かなりのキャラに選ぶけど切り返しとカウンター確認でしか使ってないなー。コンボではあんまり美味しい場面が無い気がしてねー

629俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/06(月) 20:11:33 ID:U8CwEMJA0
>>627
ロレントのノーマルコロコロにリバサで確定だよね
赤セビ開放にも確定

630俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/07(火) 01:01:23 ID:HRl8t/pw0
xianが一週間ほど日本に滞在するそうな
jinki0928というタグで

631俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/07(火) 02:47:11 ID:k2utxkns0
箱?PS3?どっちだ?

632俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/07(火) 10:39:23 ID:HRl8t/pw0


633俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/08(水) 03:42:23 ID:lpaQDVuE0
ぷーんこが一番きついキャラが元(xian)だと
xianがいつも苦戦しているように見えるんだがそれでも勝ってるよな

634プロゲーマー=売国ゲーマー:2015/07/08(水) 17:18:31 ID:y.oRkgbo0
ソフトは海外企業が製作、ハードも主流がなぜかXBOX(理由は簡単ソフト作った企業がPS3にのみラグが出るよう細工した)
日本のゲームセンターは半数以上が倒産、ネットでも洋ゲーのステマが止まらない
だまされてアメリカ向けのノリがよくわからないつまらないゲームをみんな買わされて、
金がどんどんアメリカに流れていって日本がどんどん不景気に追い込まれていく
現に、ソフト売ってるはずのカプコン自体も衰退して完全にアメリカ資本のゲーム企業に乗っ取られて
純粋な日本産のストリートファイターシリーズがとうとうスト5で洋ゲーになっちゃった

理由は簡単 最強であるプロゲーマーが洋ゲーと洋ハードのステマをしたから

635俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/08(水) 19:27:40 ID:hTYHdJG20
何できついのか聞いてからこい

636俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/09(木) 12:42:58 ID:2UicOYmo0
xianがジュリの弾にセビ流派切り替えしてた

637俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/10(金) 03:49:30 ID:GaaoE9tA0
>>634
ウメもときどもみんな最初PS3でやってただろ
早くパナウェーブにお帰り

638俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/11(土) 03:19:14 ID:j0qyLSDU0
PS3のラグはソフトじゃなくてハードのせいなんだよなぁ・・・

639俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/14(火) 14:18:54 ID:bVyRCEJI0
今までユンヤンには結構とやれると思ってんだけど結構きつい組み合わせなのかもしれないな
弱雷撃でやばいくらい足元踏まれるわこのキャラ

640俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/14(火) 14:54:57 ID:aGFcvatM0
ヤンにはいけると思ってる
ヤンが強い間合いは、ヤンのジャンプ攻撃がめくりになる間合いで、
そこから雷撃、踏み込み中足トウロウ、めくりなどの択で攻めて画面端に追い詰めるキャラだと思うんだけど
元は地上牽制でヤンに勝ってるから遠い間合いを維持することができて、間合いが遠ければヤンの強みが生きず飛びや雷撃も落とせるので、
対応気味に戦えるので中央では有利じゃないかなと。画面端に追い詰められたらさすがに負けるけど
ユンはムリ、雷撃強すぎる

641俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/15(水) 00:32:50 ID:pcBNQ7H60
立ち周り自体はユンでもヤンでもそれなりにやれるつもりだけどそこじゃなくて触られたときの弱雷撃がえぐいのよ
密着からコパン一回ガードしたぐらいの距離から立ってもしゃがんでも足元踏まれて有利とられるから攻めが終わらん
コパグラもわりと踏まれるからどうしたものか

642俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/15(水) 23:31:38 ID:v7EtH9Jk0
バックジャンプ

643俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/18(土) 18:48:13 ID:1AN2eizs0
今日のももちxian戦を見て思ったんだけど、
3ラウンド目の序盤でこちらにゲージ4本絶影なしの状況で
中パン百連が刺さったときだけど、惨影は使わない方がいいなと。ケン相手には
ケンは立ち回りが堅くて防御が強くて起き攻めが強烈なので、序盤で体力リードをとってもいい展開を作りにくいし
中パン百連SC追撃でおよそ450ダメージだけど、ケンが体力1000で元が900なので、350ぐらいの体力リードだが、
惨影で相手のゲージがたまっちゃうし近距離戦で事故って昇竜セビ神龍を受けたら360ぐらいのダメージで体力優位がなくなる

644俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/18(土) 19:56:00 ID:WBwrQvPo0
>>349
今更だけどこれめくれるの?

645俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/19(日) 00:18:36 ID:YKZhisM20
その計算だと中パンがノーダメになるわけだが
4ゲージを抱えている時間が長かったから確定を取りたかったんじゃないの
あと体力リードとらないとSCUCあるときはももちが絶対中パンくらってくれないと思ったんじゃね

646俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/19(日) 02:12:29 ID:.KI4RHt20
デカプリには大PTCからexゲキロウするとすかるんだな
おそろしい

647俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/19(日) 10:03:41 ID:o6/X63gM0
EX逆瀧はもっと下まで攻撃判定があっていい。

648俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/20(月) 16:49:08 ID:mlrelhQE0
ジュリの低姿勢技に切り返しのExゲキロウがすかるのほんと辛い

649俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 12:01:09 ID:R5mvQ9Jk0
ずっと使ってる元よりコパハリテもできない本田のほうが明らかに勝てる。
まあ俺がヘタクソなんだけどさ
何かこうねえ

650俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 12:07:28 ID:iQJLmwVo0
それ本田の方があってんじゃないかな?
向き不向きがあるからね
でもさすがに元の方が本田より戦えるキャラ多いと思う

651俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 20:16:34 ID:yrSLO.yM0
互換性があり上達が早く圧倒的に優れた防御面とコマ投げによる簡単な崩し
本田は元に疲れたプレイヤー全てを優しく迎える母のような存在
一方で飽きが早くインスタントな対戦を楽しめるため早々にヤリ捨てされる情婦のような存在でもある
古くから元スレでは度々名前が上がる特別なキャラクター。大切にしていけ

652俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 21:59:34 ID:W6gO2PLI0
本田使うと、体力差と動作の鈍さにびっくりするよなw

653俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 23:09:24 ID:QykpqumI0
ディカのほうがよくない?

654俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 23:12:23 ID:.T1zdPic0
動かしてて面白いのはおじいちゃんなもんで、今まで勝てなかった人に本田で割りと楽に勝ったとしても結局は元使いに戻るマゾヒストです…

655俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 23:24:15 ID:vpKEaTTI0
最近このキャラを使い始めたのですが、屈中Pキャンセル百連勾の入力は屈中Pずらし弱P→弱P中P強Pのような入力でいいんですかね?

656俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/21(火) 23:44:02 ID:1CXeiWmo0
人によるんだよなあ
自分は中Pを中指で押して、小P大Pは人差し指と薬指でタカタカしてる

657俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/22(水) 00:54:37 ID:oYidnwBA0
>>665のやり方だと辻式と併用できるからそれでいい
でもなんならスライド入力でもいいよ

658俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/22(水) 09:26:20 ID:0SXLIUM20
>>656 657
回答ありがとうございます。このやり方で練習したいと思います。

ちなみにEXがよく漏れてしまうのですが練習しかないですかね?

659俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/22(水) 10:24:45 ID:V.lrywKw0
本田で普通に勝ててたユン使いに「メインでやろうよw」って言われて、
元がぼっこにされた挙句捨てゲーされて色々折られてしまったので。

>>654
ですよねー。おじいちゃん口元がかわいいし。本田は萌えない。

660俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/22(水) 21:51:14 ID:o5eloCq6O
>>658
百連セビキャンコンボは両手でやったほうが確実に安定するし立ち回りで使う中K百連なんかも両手のほうがやりやすい
〈両手中P百連〉
右手中指、人差し指で中P弱Pずらし押し→左手親指で弱P→右手人差し指、中指で中P、大P

百連が出ない事はまず極端に減るし慣れれば暴発もかなり防げる。まぁそれでも暴発するのが連打技の宿命

661俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/23(木) 09:14:51 ID:zsJb6gBo0
4ボタン押すまでは最速の練習、5ボタン目は気持ち遅め
暴発防止はこれくらいしか言えることが無い
流派替えとか戦い方とか人によって異なるし手癖も人により異なる
百連安定し易いボタンルート見付けてそれを練習するのがいい

662俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/23(木) 20:17:14 ID:lnEnaaGA0
>>660 661
回答ありがとうございます。

色々試行錯誤して自分にあったやり方見つけたいと思います。

663俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/27(月) 16:09:00 ID:aAYTIs7s0
ポイズンが元に密着で近大Pキャンセルexテンダーをやってくると
テンダーが元のしゃがみガードにめくりになるんだけど(リバサゲキロウはすかる)、
こちらが近大Pとテンダーの間で小足やコパを出せばテンダーに確反が取れるっぽい
しかしタイミングが難しい

664俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/28(火) 03:33:42 ID:zpXttPyg0
春麗戦はとにかく余計なダメージを貰わないことが重要だな
元でタメキャラと戦うときは全てそうなんだけど

665俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/28(火) 09:39:02 ID:OLcV7D1E0
ガイルやらDJはほんとめんどくさい

666俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/28(火) 14:32:10 ID:WYn3z0iE0
軌道変化系は地上戦きっついし飛び道具持ちはきっつい
ガン待ちには何もできない
有利キャラいるのこれ・・・と感じているpp3500-4000の元使い

667俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/28(火) 14:50:20 ID:zpXttPyg0
自分も同じようなPPだけど
元は色んなキャラに五分や有利がつくと思うんだけどな
ダッドリーや鬼とかにはけっこう有利だと思う
ただ元できついキャラが殺意やエレナやユンなどランクマに多い上位キャラに多くてきついのはあるかも

668俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/28(火) 16:27:53 ID:j0ewCibs0
そういうのを上手く捌いて勝った時の脳汁の出が半端ないから面白いってのもあるんだけどもね…

669俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/29(水) 01:12:16 ID:THxh.PRUO
ベガには有利だと思う。元の飛びはベガの地上対空じゃ落ちない。立ち大キック対空はまず勝てないし、生ブースター対空も流派予想外れると当たらない。使うならしゃがみ大パン対空か空対空しかない。ちなみにベガのジャンプ中パン対空は元のジャンプ大キック早だしには勝てないから対空には使えない。。差し合いもベガ側基本単発だし相性悪い。
一本目ゲージ温存して勝たれて二本目ゲージたまった元に勝つのはかなりきつい。

670俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/29(水) 02:02:26 ID:05HziZcI0
ジャンプ大Kは持続3Fなので早出しはしないですよ
空対空の手癖を読まれているんじゃないかと思います
元を使ってる俺も元はベガに有利と思うけど、ベガは元に対してもともと体力が100ぐらい多くて、
元はゲージがなければ拒否も火力もないのだけど、ベガ相手にそんな潤沢にゲージは回らないので、
そこまで大幅に元有利ということもないかなと
体力差を活かして待ち気味に戦うといいんじゃないですかね

671俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/29(水) 19:13:40 ID:3SD9TjM60
>>669
つっこみどころが多杉内

672俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/29(水) 23:03:09 ID:W82mVYYA0
ベガスに帰れ

673俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/30(木) 19:47:23 ID:sfDxyDZQ0
レッドブルのxianのインタビューを読んだが、色んな葛藤があるんだなあ
元使いだからxianの上手さも分かるし、だからこそ元を弱体化したカプコンに腹が立つ
http://www.redbull.com/jp/ja/games/stories/1331738133807/casuals-xian-a-singapore-street-fighter-miracle

674俺より強い名無しが呼んでいる:2015/07/31(金) 01:45:28 ID:nvEPVN.E0
喪の2大Pが7Fであのリーチと判定はかなり強いだろと思って使ってたら
アベルに2中PCODで差し返されて分からされた
やられ判定がけっこう残るのかな

アベルが辛い。元の最強技の2中Pが前蹴りに判定リターンともに負けるので飛びでいきたいんだけど
アベル側からすれば元の忌のめくりはかなり辛いはずなんだが、忌流のめくりはガード硬直が短く連ガにするのはほぼ不可能で、
結局そこから崩すのが元側にもけっこうリスクが大きい気がする
2大P置きも危ないと分からされてどうしようって感じです

675俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/01(土) 02:09:25 ID:e0jS8KVY0
アベルに安定させられるキャラのほうが少ないんだから割り切って読みあったほうがいい

地上メインだと実は分が悪いから飛ぶための散らし程度に思ってたほうがいい
向こうは足が遅いから2中pは前ステしたら当たるくらいの位置で置くのがいいと思う

676俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/01(土) 03:17:58 ID:UllYgRx20
xianのときど戦
ときどが自滅した感じだけど0-2からの捲りに痺れた
明日はシャオハイとかな
殺意戦も楽しみ

677俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/01(土) 09:59:55 ID:HQhjT9Yg0
>>674
やられ判定も前にいくから大kがいい

678俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/01(土) 11:23:35 ID:26EOFyr60
前中Kダッシュに対して最速投げ出来るかどうかも大事
アベル側としては最速大Pを投げられるとトルネードとか遅らせグラで様子見とかの割合を増やさんといけなくなる

679俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/01(土) 12:00:11 ID:2n2TnrAE0
アベルとの戦いは忌めくり中K範囲の間合いでまとわりつくくらいかな
元の技潰すのが多いし差し合いでも
ふいにホイールキックやられるといやな流れになる

680俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/01(土) 13:23:38 ID:WRh7Aq3M0
xianの殺意戦は芸術だなあ
なんでウメちゃんには勝てないんだろう

681俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/01(土) 17:41:52 ID:e0jS8KVY0
ウメさん弾打ちうまいからな。xianもかなり弾捌くのうまいけど波動昇竜は弾抜けなかったら経験とか読みの比重が大きいからトレモじゃどうにもならんのだろうな

682俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/02(日) 09:47:16 ID:C9Dhob3M0
週刊ジョージアに書いてあったけど
Xianが日本にいる時にウメハラに頼んで定期的に対戦してもらってたらしいから
それで今まで以上に殺意戦がうまくなってるのかもね

683俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/02(日) 20:35:20 ID:V3O97QI.0
弾抜けスパコンのためにコマンドだけ入れておく
→弾が来なかったのでセービングや中パンを押す
→「とどめだ!」中スパコン暴発、駆けてゆく爺

684俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/03(月) 12:38:42 ID:iIOIxUrk0
数の多さも相まって殺意はマジでキツイよな

685俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/03(月) 22:57:10 ID:Org00xJ60
あげ

686俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/04(火) 01:50:22 ID:TM.wuI0.0
1年前は箱800PPだったけど、元スレや配信者のひとたちに色々質問したおかげで2800PPまであがったぜ
ありがとな

豪鬼戦なんだけど、置き技で遠大Kを潰そうとするとむしろ潰されまくる
豪鬼戦での戦える間合いは遠大Kに差し返しが狙える間合いと、2中P、5中Kでさわれる間合いで、
その中間の間合いは全部豪鬼有利だと思って地上技はほとんど振らないのがいいのかな

687俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/04(火) 22:40:44 ID:BSuOzzag0
2流派を使い分ける要素は、スト5ではバルログに吸収された模様だな・・・

688俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/05(水) 01:25:10 ID:.EiDf5fQ0
遠大Kが強すぎてこっちから手を出すとリスクリターンが合わないんだけど豪鬼も遠大k以外は振りづらいからガードしながら前に出るようにしてる
歩き投げを咎めるくらいでしか手は出さないな

689俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/06(木) 00:45:20 ID:EO49ZoSU0
元はスパ5で3流派になって帰ってくるから

690俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/06(木) 00:52:05 ID:fyoMX6B60
良くて背景だろうな

691俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/06(木) 00:53:44 ID:Tc/gRUR60
コマ投げとノーゲージ無敵と急降下と飛び道具が使える第三の流派に目覚めてるよきっと

692俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/06(木) 10:50:03 ID:LTPQtoVg0
スト5のバルログ不細工な顔してんな
顔横幅ありのあご角ばりぺチャ鼻…

693俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/06(木) 12:41:00 ID:oy9BYNn60
先生、ガン待ちバイソンpp4000にはどう戦えばいいのでしょうか・・・

694俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/06(木) 21:57:33 ID:EO49ZoSU0
今何してるか言わないとなんともいえんぞ
玉持ってないためキャラには前歩きさせるの意識したらいいんじゃないか

695俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/07(金) 13:16:55 ID:CVBVolK20
ガン待ち野郎はコロコロでしつこくガリガリ削って
端に追いつめるようにすると流れが多少変わるんじゃない?

696俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/07(金) 14:23:15 ID:pb/Lu1Zs0
ときど「元豪鬼は豪鬼が6.5ぐらい有利だと思う」
ですよねー

697俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/07(金) 18:36:15 ID:/nzhGj0Q0
投げキャラ(特にザンギ)が苦手なんですけどどういう事を心掛けて戦えばいい
んもんですか?

牽制屈中Pは吸われ、跳びも引き付けラリアットで相討ちもしくは落とされて…
大体相手の甘い技振りを突いていく感じで今は攻めていますが、どうにも勝ちスジが見えない状態ですね…

698俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/07(金) 18:58:30 ID:pb/Lu1Zs0
屈中Pが吸われるというのはちょっと考えられないので振る間合いが近すぎるんじゃないか?
中央での間合いは相手の技に差し返しができる間合いを維持しつつ、ふいに屈中P先端まで歩き、百連や大足で横押しして相手を画面端まで
焦れて飛んできたらシベリアンを警戒しつつ、空対空、弱ゲキロウ、Exゲキロウなどで落とす
バニへの差し返し、確反と、マリオキックや大パンなど各種飛びへの対空の相性はトレモで慣れておく
大足を振る時には硬直に昇竜コマンドを仕込んでおくとすぐに対空が出せて良い
あと飛ばない
ザンギはタイムアップ上等でギリギリまで粘って戦う相手だと思うよ

699俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/07(金) 19:11:25 ID:pb/Lu1Zs0
「相手に触らせない、相手のターンを作らせない」
これが守れればザンギはけっこう有利に立ち回れると思う
逆に自分からダメを取りにいくのは難しい

700俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/07(金) 22:18:49 ID:rJxQQY3U0
ザンギの投げ範囲に入らない程度で差し合うってのが一番重要だろうね
転ばした後も起き攻めあえて狙わないでゲージ回収で様子見で止めるとか
対空は喪の下大Pの距離を維持していく
ザンギがウルコン2だったらEXゲキロウは使わないのと飛ばないことを心がける
ザンギ戦は個人的に殆ど忌流は使わないなぁ

701俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/08(土) 22:15:49 ID:JwD/YpnU0
元ザンギは、元有利って言われてた時期があったな・・・

何が変わったんだっけ?

702俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/08(土) 22:55:42 ID:4lq1K99c0
前バージョンでは百連にバニが確反で入るようになって終わった組み合わせ
今バージョンではザンギがウル4で赤セビコンなど強くなったということを差し引いても若干有利なはず

703俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/09(日) 00:04:53 ID:guQYIRRM0
五分じゃね
バニでバクステ狩りを仕込める用になったのはでかくない?

704俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/09(日) 22:37:37 ID:V8uMHbQw0
xianですら蛇目に負け越してなかったっけ?

705俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/10(月) 00:58:29 ID:bON.v1UE0
xianは投げキャラが全体的にあまり得意ではないように思う

706俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/10(月) 01:16:27 ID:wHiG2vzI0
ザンギは不利だよ結局単価で負ける

707俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/10(月) 01:34:09 ID:bON.v1UE0
不利という言葉は豪鬼ガイルユンあたりに使いたい
ザンギはいけるはず

708俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/10(月) 01:45:15 ID:1k46QpyU0
豪鬼っていえばときどさん6〜6.5で豪鬼って言ってたけどどう思う?
俺はそれぐらいあると思ってたから納得できたわ。そこそこ勝ってたから周りには言ってないけど

709俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/10(月) 01:54:39 ID:bON.v1UE0
自虐抜きでそれぐらいはあるでしょうね

710俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/10(月) 09:35:11 ID:sK48OMSc0
元知ってる豪鬼だとときどさんの言う通りだと思うわ

711俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/11(火) 00:40:04 ID:o0JY9qDo0
新キャラ勢全部不利っぽくね

712俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/11(火) 01:11:48 ID:Hu2jLclI0
さすがにヒューゴーは有利でしょ。同格にはほとんど負けない。ラグとかなけりゃ元にとっては美味しい相手なはず
ディカはよくわからない。ディカの逃げを咎める手段があまりないから不利かもしれない
ポイズンは徹底されるとかなりきついが、ちょっと対空が弱いし足も遅く、立ち回りでは元にとっては弱いガイルみたいに感じる
ロレントは元にロレントの攻めをしのぐためのパーツがないからとても厳しい。立ち回りもきつい
エレナはムリだね。立ち大Kが相手の技を潰すのに有用だけど、リスクのが大きい。というか、リスクリターンで戦ったら絶対負けるから、もうウルコンぶっぱを当てるしかない

713俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/11(火) 02:07:23 ID:4JB/Y/hA0
ヒューゴーは3ラウンドなら結構めんどくさそう、2ラウンドなら間違いなく有利

714俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/11(火) 08:12:31 ID:/B0mPsto0
ヒューゴは中百連できるだけで大分戦い易くなるんじゃないの
見えない中段の逃げ喪J中K・忌J中Pが届く相手だし
J攻撃が当て易い分、択掛けやすいし端に追い詰めやすい
新キャラ勢の中では確かに戦い易いと思う

715俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/15(土) 01:44:13 ID:uy./RnbE0
リュウケン殺意に中P大PTC入るようにしてくれんかな
そしたらもっと頑張れるんだけど

716俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/15(土) 23:12:08 ID:GIlv4CzE0
僕はダンの方が嫌です

717俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/16(日) 23:03:34 ID:c6rmebNQ0
ロレント戦詰んでない?

718俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/17(月) 00:52:23 ID:I29AgDEc0
ロレント戦は豪鬼戦と同じで、相手の甘えを突くゲームになると思う
確実に6:4以上で不利なので、確反しっかり防御しっかりで頑張るしかない

719俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/17(月) 21:37:52 ID:ELtF8Ifw0
ロレントはやれなくもないと思うな、不利だとは思うけど相手も飛びがキツイっぽいし端に詰めてしまえば一応何とかなる
ただ対空判断が難しすぎて未だに答えが出ないわ

720俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/18(火) 00:57:39 ID:1v.uIMeU0
ロレントの差し返しできない超リーチの遠大パン
読みで飛ぶしかないのがかなりきつい

721俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/18(火) 01:04:04 ID:hUONPXXg0
ロレントのジャンプ攻撃の食らい判定って、元と同じ仕様なんだよね。

722俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/18(火) 01:06:50 ID:1v.uIMeU0
>>721
どういうこと?
下半身弾無敵の技がないとか?

723俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/19(水) 21:34:57 ID:Q/fsuBZk0
元でゴウキに勝つ方法教えてください。
ホームゲーセンがゴウキだらけで毎日泣いて帰る日々です…ゴウキ戦に自信ある元使いの方助けてください、お願いします

724俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/19(水) 22:16:11 ID:1Qh/8tJg0
豪鬼戦に限らないけど
各行動のリスクリターンを整理して、あとは人読みかなあ
豪鬼戦は本当にきつい組み合わせのひとつなので、いっそ別キャラを練習するのもありだよ

725俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/19(水) 23:21:28 ID:SnM.BWho0
こういう回答どうなの

726俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/19(水) 23:35:49 ID:q3RWnbJM0
結局飛び通すしかないんだから対空が難しい飛びするのを心がけるぐらいしか無くない?

727俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/19(水) 23:55:19 ID:1Qh/8tJg0
豪鬼戦って地上では負けるし間合い調整は向こうに主導権があるから飛びも落とされるしで元側に答えがないじゃん
だから人読みして針穴通すしかないと思うよ
忌の飛びをアッパーで落とそうとする相手にはちょい踏み込んで空かしジャンプしたり、忌ジャンプの後ろ足で蹴るのが機能するとか
甘えた残空には絶影が確定とか、ピンポイントなのはあるけど

728俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/20(木) 15:39:47 ID:yOA0s2NY0
ヤンを被せろ

729俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/20(木) 17:01:46 ID:hrrOw7f.0
元に限ったことではないけど、キャラ的に不利な組み合わせは特に人読み重点に置かないと勝てないでしょ
リスクリターンよりも、どこで読み合いに出来るかを見て思い出して試してかないと人から聞いてもすぐ勝てなくなるよ

730俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/20(木) 17:45:44 ID:In31c0t20
以前に康太さんが4000豪鬼の人と10先してたときは、起き攻めが通ればいけると言ってた
リスクを極力減らしつつリターンを最大化するにはやっぱり起き攻めが重要
豪鬼戦の立ち回りは攻めるとすぐやられちゃうからじっくり
もちろん元は待ってても勝てないんだけど、自分からガンガン行くとリスクが大きいので、
飛び、セビ、大足、遠大K読みの垂直、ウルコンなどリターンの見込める技を読みで当てる
こっちがかなり不利だけど、豪鬼も脆い面はあるので、待ちつつ人読みしてリターン重視で動く
そんな感じで自分はPP3000の豪鬼ぐらいなら五分。それ以上は手に負えません

731俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/20(木) 19:47:44 ID:JsFcDJWk0
みなさん色々アドバイスや考え方ありがとうございます!やっぱゴウキきついてすよね…。
元が一番使ってて楽しいのでキャラ替えはしたくないので文句言いながら頑張りますw。ありがとうございました!

732俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/21(金) 20:21:44 ID:ynSW8mUs0
ディカープリ戦がよくわかんないなあ
ブレイク表裏とぶっぱスティングをガードできたら向こうが死んで通しちゃったらこっちが死ぬって感じで
立ち回りで何をするのがいいのかさっぱりだ
バックジャンプ見たらセビ置けってぐらい?

733俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/21(金) 23:30:15 ID:K7kj7QnQ0
>>732
中と大スラング見てから喪大P振れば割りと安定です
バックジャンプ見たらセビ
中央で前投げしたあとにちょい歩き立ち中P消費の喪流ジャンプ中Kでガー不
ちょい歩きの感覚的にはリュウとかの昇龍すかしで使うときより長めな感じ。
ディレイ読みのときは喪流立ち大Pでガー不

まぁ元LINEのコピペなんで色々マズかったらごめんなさい

734俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/22(土) 00:55:23 ID:BVbOWAYY0
元LINEなんてあるんだ
入りたいわ

735俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/25(火) 20:38:34 ID:cfYTa8D20
このキャラ五分と有利なんて数キャラしかいなくて後は全部不利
9000試合して俺はそう感じた
あと微不利なんて言うのもあまりいない

736俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/25(火) 22:34:04 ID:Hc8EiHPE0
Xian上手すぎて参考にならん
2中P百連の二段目?あたりからよくセビキャンしてコンボ出来るのかが謎

トレモで練習しても安定しなさすぎ

737俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/25(火) 22:58:51 ID:XXidUi6A0
百連初段セビキャンは俺も最初は無理だったけど練習してるうちに絶対に安定する
普通の百連をまったく意識を割かないで入力できるぐらいじゃないとちょっと難しい
中Pから大PTCがつながらないときに重宝するよ。遠い相手とか道着系とかね
ただ、元はセビキャンコンボにゲージを吐かずにそのままゲージ保持するのもアリだと思うわ

738俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/25(火) 23:00:02 ID:LsPL5IBw0
yeb「一段目ヒット確認セビキャンできて当たり前」
化け物だったよなあ

739俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/25(火) 23:05:28 ID:LsPL5IBw0
接触は5年以上ないけど、yebにフレ申請されたフレですw

740俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 00:20:26 ID:sg7ky0o.0
Xianの元はマジで異次元

741俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 00:36:37 ID:8fSSuY4g0
アケだと中P百連使ってなかったし、外国人は連射機使用がデフォだったりするんだろ

742俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 00:54:42 ID:.gFqwpv20
トパンガに出たときにキーディス付きで百連初段セビやってたでしょw
>>735
あと9000試合すれば何か変わるかも

743俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 13:33:50 ID:IcolyT2Q0
【高槻少女殺害】 山田浩二は帰化韓国人で確定

744俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 14:15:08 ID:rVoXQEhc0
百連初段セビキャンは中足波動等ガード後の
ちょっと離れてるけど確反でダメージ取りたいとき用かねえ
リュウやゴウキの大足ガード後の2中P百連セビキャン辺りはよくつかう

745俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 22:35:15 ID:XA.ZfkbU0
元の不利キャラ教えてください。

746俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 23:14:52 ID:TASYIagU0
地上技が機能しない組み合わせは大体不利だと思う

747俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/26(水) 23:19:51 ID:hHBaA1yg0
元は微不利多いけどどのキャラ相手でも一気にひっくり返せるのが強みだと思う

748俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/27(木) 01:38:48 ID:TqdeFKvs0
アドン豪鬼エレナガイルがかなり不利だと思う。

元は飛び道具がなく、基本的にジャンプと地上牽制で戦うキャラなので、そこに付き合う必要がないキャラに対して不利。
地上戦に付き合ってくれなず飛びも落とされるとなるとゲージもたまらず何もできない。
地上が強い代わりに対空が弱いというバルログタイプのキャラなので、雷撃空刃など飛びが強いキャラに対してもキツい。
また、元はゲージ依存度が非常に高いキャラで、ゲージがなければ火力も強制ダウンも対空も切り返しもない。
だからゲージがためにくい相手はきついし、少ないゲージで火力を出せる相手には火力負けする。
さらに、実は元は背の高いキャラで、元に対するF式コンボがあるキャラもキツい。切り返しのEX逆瀧が7Fという遅さなのもあってそこも弱点。

ネモさんがガチャ昇竜やEX技が飛び交うこのゲームで理論値なんて意味ないと言ってたが、ガチャ昇竜にゲージが必要でセビキャンがかからず、
立ち回りでブン回せる高性能なEX技(EXニーや灼熱みたいな)を持ってない元は、立ち回りが終わってる相手を覆すほどのキャラパワーはないと思う。不利キャラを相手にした時に実力がはっきり出るキャラと言えるかもしれない。

749俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/27(木) 10:37:19 ID:iF9ArIvw0
好 評 発 売 中 !

M O O D Y Z フ ァ ン 感 謝 祭
バ コ バ コ バ ス ツ ア ー 2 0 1 0
お か げ さ ま で ! !
1 0 周 年 ! 大 感 謝 ス ペ シ ャ ル ! !
http://i.imgur.com/4C1s9fbl.jpg

坂 口 み ほ の の
凄 テ ク を 我 慢 で き れ ば 生 ★ 中 出 し S E X !
http://i.imgur.com/CX4tOpyl.jpg

750俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/27(木) 12:18:19 ID:Amzk3IEQ0
ユン、殺意も忘れるな

個人的にはケン、キャミィ、まこと、ルーファス、チュンリー、ゴウケン、セス、DJ、ダルシム、ヤン、バイソン、バルログ、サガット、ベガ、ロレント、いぶきにも不利
もっと多いかも

751俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/27(木) 12:56:16 ID:TqdeFKvs0
そのなかでは剛拳、ダルシム、ベガ、バイソン、サガットは微有利〜有利じゃないかな
そこに書いてない相手だと、本田とフェイロンがけっこう不利だと思う

752俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/28(金) 00:10:26 ID:naP7THos0
不利でも起き攻めでどうにかなっちゃうから人によって意見は別れるわな

753俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/28(金) 00:23:07 ID:mNI37EjU0
ディレイスタンディングがなけりゃーそう言えたんだけどな

754俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/28(金) 12:44:11 ID:QdENbS020
ジュリもめちゃ不利

コーディーが技相性最悪で不利じゃない?

755俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/28(金) 17:27:42 ID:mNI37EjU0
ジュリ側は元の技のリーチで蹴り上げがしにくいのと、遠強Kがガードで-5なので、向こうもやりにくいはず
あと意外とリュウの中足とかに何も出来なくなるようなキャラなので、2中Pで固めるのがけっこういいと思う
一回こかされたらこっちに切り返しがないしむこうにF式があるしで不利だろうけど

コーディーはコパラフィだけで元の技をほとんど封じるので、なかなか厳しいねー
大足がいいのかな

756俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/28(金) 20:08:52 ID:ychY6PlQ0
コデのコパラフィって結構糞技だよな

757俺より強い名無しが呼んでいる:2015/08/29(土) 08:39:45 ID:7ZP/obHs0
ガイルは特にキツイ
他は相手が元知らなければ知らないほど楽になる

758俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/01(火) 20:35:18 ID:Ml9Ds6l20
元は小足でグラ潰しするキャラなのかなー

759俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/02(水) 16:03:46 ID:KVH1jGH60
グラ潰しキツイよな
ちょっとここらで語っていただきたい
元LINEの人も是非

760俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/02(水) 20:18:20 ID:UpbhIufk0
ちょい下がり忌2中P>小コロおすすめ。
一瞬立ちモーション見せるとよく刺さるよ

761俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/05(土) 13:18:49 ID:gFpyxE1c0
グラ漏れ狩りは大パンTCで
グラ潰しはコアコパでやってる
コアにグラを仕込めるので立ち投げ擦りに対して多少安全な気がする
立ち中Pも強いはずなんだけど

762俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/05(土) 15:13:53 ID:b2P0D6q20
中Pと大P以外でグラ潰ししてまともなリターン取れるの?

763俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/05(土) 20:01:12 ID:T67i7DCE0
とれないでしょ
他キャラみたいにコパで潰すと大PTC範囲から出るから忌流屈中P百一段目セビからのコンボくらいしか入らなくなる

764俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/05(土) 20:02:05 ID:T67i7DCE0
基本はやっぱ中Pでしょ

765俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/05(土) 23:27:05 ID:b2P0D6q20
だよね
グラ潰しなら体感で遅らせてリターン取れる技振るしかないよね

766俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/06(日) 10:00:00 ID:.AcdxymM0
基本は中Pたまに大Pと忌流屈中Pでやるくらいだなあ

767俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/06(日) 12:51:39 ID:3ckuIGmc0
ガイやばくない?肘がローリスクハイリターンすぎてきついんだけど何で落とすのがいいの?

あとグラ潰しはコパンがいいと思うぞ、激むずだけどもCHのときに単発ヒット確認で大Pできるから

768俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/06(日) 13:35:02 ID:.isGCmDU0
ガイの肘は落とすんじゃなくてスカす
喪2中K〜百連〜スパコンで大逆転だ!やったね!

769俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/06(日) 14:46:31 ID:3ckuIGmc0
あー結構すかるんだな。j大kと択になる距離があるけどそこは間合い調節で防げばよさだし
教えてくれてありがとう

770俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/08(火) 22:40:18 ID:xjVndX860
4ゲージたまったザンギが立ちコアやコパにExバニ仕込み始めたらどうするのがいいのかな
ていうかお前それ元じゃん

771和泉康太:2015/09/09(水) 03:01:12 ID:bO1beZ5k0
元のグラ潰しは基本的には遅らせコアコパになると思います。
コアコパがいい理由は>>761さんが言ってるように、グラップしながら小足を入力することで相手の投げ暴れをカバーしながらグラ潰しを狙えるからです。
相手のグラップタイミングが掴めてきたら立ち中Pでリターンを重視していくと良いです。
一部のキャラには特定の状況で立ち大Pまでが繋げづらいので、その時は立ち大Pで狙っていきます。

各技の使い方としては、
コアコパ・・・ジャンプ攻撃後などの密着状態から、数フレーム体感で遅らせてグラップをしつつ遅らせ小足
立ち中P・・・密着状態、小技を1〜2発刻んだあと少し歩いて、投げを匂わせてからの立ち中P
立ち大P・・・立ち中Pガード後や小技を刻んで少し距離が離れた時、ほんの少し後ろに歩きつつ立ち大P

と、こんな感じだと思います。
グラ潰しを通すにはやはり投げも狙っていかないといけないので、積極的に投げていきましょう。
投げのタイミングとしては、
1.小足をガードさせて最速投げ
2.小足をガードさせて遅らせ投げ
基本的にこの2つができれば十分です。
この2つの投げを適度に使い分けつつ、上のグラ潰しをしてみると面白いくらいに通るはずです。
特に小足をガードさせての最速投げはかなり重要なので、トレモでよく練習しましょう!

余談ですが元LINEというのもあります!
全然盛り上がりがないので積極的に話題を出してくれるかたを求めています!
フレーム表や簡単なセットプレーなどもノートにまとめてるので、そちらに興味がある方もぜひ。

772俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/09(水) 09:50:38 ID:bDFmtJq.0
おお康太さんだ
コアコパでやるとグラップになったときに相手が立ち投げ擦ってるってことがわかるのもいいですよね
相手の選択肢を知らないことには始まらないので

PS4始めたんだけど元使い全然いないなー
ランクマがユンユンエレナケン本田で荒んでくる

773俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/09(水) 13:40:10 ID:Re0A6Vr60
和泉さんありがとうございました!自分は最速投げが怖くて全然出来てなかったので、グラ潰しも通って無かったです。最速投げできるようにします!

774俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/14(月) 05:06:31 ID:BzSUWA8s0
ガイの立ち中Pって元の立ち中Pとほぼリーチが同じなんだな
ガイ側の度重なる強化で、もはや差し合いではない?
むしろ地上だけだとリターン負けまである?

775俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/14(月) 05:07:03 ID:BzSUWA8s0
元の立ち中Pじゃねえや元の2中Pだ

776和泉康太:2015/09/14(月) 18:51:51 ID:hzKL4c8k0
>>774
ガイの遠中Pはタゲコンの大Pが先端だとスカるので、実質少し近めで当てなければいけないため、元の屈中Pには劣ります。
元は百連勾まで入れ込んでいい状況が多いので、お互いの中Pが当たった時のリターン差を考えれば元側に分があるかなと。
ガイが遠中Pから疾駆け急停止してきた時は元の立ち中Pが確定します。意識してみましょう。

元使いの皆さんの上達のお役に立てるよう、このしたらば掲示板も盛り上げていけたらいいなと思うので、たまに覗いては質問など自分の答えられる範囲で少しでも答えていきたいなと思います!

777俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/16(水) 04:44:13 ID:UZ6rFngc0
上級者の方が常駐してくれるのはありがたい

フォルテ戦ってどう立ち回るもんなんでしょう?
走ってばっかで立ち回りがわからんです

778俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/16(水) 13:26:44 ID:Y12uQv8A0
>>777
・大Pタゲ→中百連→喪大足が繋がる、そこからちょい歩いて忌J中K重ねでガー困(ディレイなしのみ
・前投げ→前ステ喪中足スカ→忌J中Kも一応ガー困、同様にディレイ非対応なので味付け程度に
・Exボムは発生14なので喪立屈コパ、コアで詐欺可能、ガード時は絶影確定
・前アバプレスは-16、後アバプレスは-12。前は絶影確るが後は間に合わないので、判断が難しい場合は歩き喪大Pなどで安定する
・プロペラには喪中足や前Jで回避推奨、プレス以外は回避しやすい
・Exワカモの着地硬直は5と短いので、無理に触ろうとせず投げや済ませておく
・6中K後やボムセビステ後はUC2を狙われやすいので注意

他にも喪2中Pを振りつつ上を意識して、なるべく同じ位置をキープするとかかな

779俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/16(水) 14:53:59 ID:UZ6rFngc0
ありがとう
なんというか、何を見ればいいのかわからないんですよね
リュウ戦なら波動をガードしつつあいての波動の癖を見て、差し返しや対空を意識するとか
ホーク戦ならスパイアに差し返しつつ上を見るとか攻略があると思うんですけど
フォルテはこちらはなにを見てどう動くのかまったくイメージがないので…

780和泉康太:2015/09/16(水) 17:34:32 ID:xwe3HpR60
>>777
フォルテ戦は自分も適当で曖昧な部分も多いのであまり偉そうに言えないのですが、
フォルテがアバネロダッシュで前に走ったのか、後ろに走ったのかをしっかりと見ることが重要だと思います。
・前に走ってきた時はプレスかファヒータ
・後ろに走った時はプレスかプロペラ
おおざっぱにこのくらいの認識でいいと思います。
この中でもファヒータに関してはあまり考えなくてもいいかなって感じてます。
基本的にはプレスをガード、もしくはセビで取って確反を入れていくという流れです。
プレスガード後の確反は、近ければ大PTC、遠いなと感じた時は大足で。

一番面倒くさいのがプロペラですが、これは喪流中足ですからせることが出来ます。
後ろアバネロを見た時は中足が有効です。
ただプレスには負けるので状況にもよります。この辺は人読みとかになるかな。
なお、中足には百連は仕込まず単発だけにしましょう。
プロペラに対して空中食らいになって、逆に百連が漏れたところに確反をもらうかもしれないためです。
後ろアバネロがしっかり見える人は、アバネロを見てバクステもかなり有効です。

簡単にまとめると、
・前アバネロには立ちガードかセビ
・後ろアバネロには喪流中足かバクステ
ということです。

781和泉康太:2015/09/16(水) 17:58:01 ID:xwe3HpR60
ここまで書き留めておいてる間に>>778さんがいい感じにまとめててくれました。
セットプレーの補足として、画面端の投げから、
・喪流中足消費→喪流ジャンプ中K
・忌流屈大K消費→忌流ジャンプ中K(ディレイ時)
でそれぞれ表当てが出来ます。

中央の大足〆のときのガー不は、プレスガード後に大足で確反を取った場合も距離によっては同じくガー不へいけます。
大足〆はディレイを取られるとそれ用のレシピはありませんが、中央投げからのディレイ用ガー不レシピは自分もいいのがないか色々試してみます。

782和泉康太:2015/09/16(水) 18:01:18 ID:xwe3HpR60
>>781
すみません。画面端投げ後はそれぞれ前ステしてからの技消費です。

783俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/17(木) 17:25:04 ID:kWbV3gAk0
ありがとうございます
フォルテは対空や垂直狩りも強いので、
自分からは攻めずにプレスとコマ投げの運ゲーにセビと中足で付き合う感じがいいんですかねー…

784俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/17(木) 21:57:44 ID:NroX2Jpo0
そろそろ使用回数が1万回に達しつつあるので感想を言うと
強逆瀧の強制ダウン廃止とディレイスタンディングで起き攻めの機会と期待値が減って
立ち回りでダメージレースしても低体力かつ拒否に難アリなので死の危険が伴うキャラ
防御の読み合いとテクがなによりも重要な気がします。アベルや殺意の起き攻めとか一回でも通したら負けかねない!w

785俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/18(金) 01:37:39 ID:nqlyH7GM0
セスはどう考えてもこっち不利なのにぷーんこのせいでセス元は元不利とか言われてきっちぃんだけど

786俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/18(金) 01:38:09 ID:nqlyH7GM0
セス不利だ間違えた

787和泉康太:2015/09/18(金) 15:59:25 ID:WCCvDxF20
セス戦はたしかに立ち回りは面倒くさいですが、一気に体力を持っていけるポテンシャルが元にはあるので結局は五分に落ち着くかなと。
不利といえるほどの明確な差はないです。

空刃に対しては早出しの弱逆瀧で対処できるのがいいですが、普通の飛びだとタイミングによっては相打ちになることも多いのでゲージをケチらずにEX逆瀧で対空していきましょう。
2ゲージあるときも

788和泉康太:2015/09/18(金) 16:20:22 ID:WCCvDxF20
誤送信しました……。

2ゲージあるときも屈中Pが当たった時は積極的にセビキャンコンボに繋ぎ、逆瀧〆からの起き攻めで一気に持っていきたいです。
最終ラウンドの時に2ゲージ以上持った状態で行くことができればセス側に相当なプレッシャーを与えられるはず。

立ち回り方は基本的にはセス側の動きを見てこっちも動きを決める。
ガンガン攻めてくるようなタイプは極力こちらから攻める必要はなく、相手のミス待ちをしましょう。
そういうタイプのセスには絶対にEX逆瀧で対空するように。
向こうから近づいてきてくれるのでこちらも触る機会が多く、ワンチャン力はこちらに分があるのでダメージレースは勝ちやすいはずです。

遠めからソニックブームや遠大Pを振りつつじっくり戦うタイプにはこちらも触れる機械が少なく、苦戦を強いられる場合が多いです。
こういうタイプは焦れて飛んでしまうと逆に処理されてしまうので、ソニックブームを飛んでも落とされない距離や状況をしっかりと見極めつつ端に追い詰めていきましょう。
端に追い詰めてしまえばあとは端から逃さないことを一番に意識し、プレッシャーを与えていきましょう。

画面端でのセットプレーとして、
・投げ→前ステ→喪流中足→喪流ジャンプ中K
が表当てになります。
ディレイ時はちょっと記憶が曖昧なのでまた調べてみます。
ジャンプ攻撃には喪流屈大Pを仕込みましょう。
すべてのワープを狩ることが出来ます。

789俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/19(土) 00:29:23 ID:8TzORjn.0
XBOX引退してから2年くらいで、PS4で最近始めたけど、
新キャラが全然わからん&新システムが全く使いこなせてない
PPは上がらないのにBPだけは上がっていく
特にユンはお手上げ状態…誰か助けてくれ!

790俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/19(土) 01:45:43 ID:LIvdEvS20
ユンは満場一致で元が不利のボコされまくって覚えるしかない組み合わせだと思う
地上戦はリスクリターンがあわないので、とにかく対空だ
起き攻めは雷撃、バクステ狩り仕込み小足、投げ、中段、コマ投げで択ってくるので、しゃがグラとかやってると死ぬ
元lineに康太さんが対策をまとめているぞ

791俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/19(土) 02:02:04 ID:352Cwk220
和泉康太って誰やねん

792俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/19(土) 15:22:19 ID:tnCIbCKc0
ロリコン

793俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/19(土) 22:28:31 ID:evYttn7.0
ベガのj大pってどうすればいいの?
ノーゲージだと落とせる気がしないんだが

794俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/19(土) 22:50:43 ID:8tFPnfMk0
強ゲキロウでも相打ちになるよな
ノーゲージの時は忌で待つか落としにくい位置にいないのが対策

795俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/20(日) 00:16:51 ID:tBrbCJrI0
忌流屈大kもかなり潰されない?空対空も結構リスクあるしすげーむずい

796俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/20(日) 06:58:10 ID:dUUFOUHc0
バルログの大Pが一番やばいな

797俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/20(日) 07:41:24 ID:M8kbJ5lA0
ベガのJ大Pが地対空を潰してくる位置では
バックジャンプしながら喪J大K、忌J大P蛾良さそうだが
ラインが下がっちゃうので難しい
前ステくぐりとかできると良いんだけど

798和泉康太:2015/09/21(月) 02:27:42 ID:Deol/cNc0
ベガのジャンプ大Pが忌流屈大Kで落とせないのは間合いが近すぎです。
画面端以外でこの間合いの飛びを許すのはちょっとまずいです。
中央の遠めの飛びは喪流屈大P、忌流なら歩きで間合いを調整して屈大K。
近めの飛びは喪流ならくぐって前歩きで着地に小足、忌流なら後ろに下がって屈大Kなどで対処しましょう。
余裕があるならEX逆瀧で。
ベガ戦はどうしてもゲージが余りがちなので惜しまず使っていきましょう。

799俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/21(月) 09:46:38 ID:HeLcKFr20
>>796
実はジュリが斜めジャンプ技だと一番判定がやばい

800795:2015/09/21(月) 10:51:46 ID:1ZcV45r.0
ベガ戦は位置取りがよくなかったのか
ありがとうございます

801俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/21(月) 22:59:16 ID:HkmdkUXQ0
動画にあがるような元使いと比べると明らかにヒットガード関係なく相手に屈中Pを当てれない
なんであんなに元の間合いで戦えるんか不思議でしかたないわ
屈中P百からのセビキャンコンボは特に苦もなくできるのに悲しくなる

802俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/22(火) 12:21:57 ID:CGv83vSg0
自分から近づくだけでは待って対空されるだけで負けるゲームなので
こっちも辛抱しないといけない

803俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/22(火) 16:14:03 ID:WDal2BYg0
このゲームは体力リードを取って待つゲームだからな

804俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/22(火) 19:55:17 ID:mvKdEI.Q0
もしかして相手の攻撃くらわないようにこっちの攻撃当て続けたら勝てるんじゃね

805俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/22(火) 23:36:10 ID:HaEJd4lc0
それができるのがユンやいぶきなんですね
元は強制ダウン取るのにゲージが要るようになって起き攻めループなくなったからなー

806俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/23(水) 04:02:41 ID:35e.EXVo0
一歩踏み込む勇気が必要だよな
しゃがみ中pする前に中k大kとかリーチのある技振っといてからの踏み込みしゃがみ中p

これで地上意識させてからの飛び

元ってこんなキャラっしょ
これでPP4000はいける

807俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/24(木) 23:07:43 ID:DuVVbLi20
今、元LINEで対抗戦の計画してるので腕に自信があって参加したい人いたら是非!元使い少ないのでw。元使いの有名どころはみんな参加するみたいですよ!。
箱でやるのだけ決まってて対戦相手のキャラとか時間などはまだ全然決まってませんw。興味があれば

808俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/25(金) 21:45:47 ID:PRSHKVGE0
超百鬼にろこつさんのお名前が…
今はロレントなのかな?

809俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/26(土) 14:20:10 ID:GsaBqzPQ0
xian2度目のプレミア優勝おめ

810俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/27(日) 02:23:41 ID:Plf9UNQg0
元の中パン百連からのスパコンウルコンは最大で617ダメージで
ザンギのコパEXバニ赤セビ祖国は最大で514ダメージ
一見するとザンギの方が100もダメージが少ない感じだが、ザンギは体力が1100で元は900なので、
514/900はおよそ57%で617/1100はおよそ56%と、ほんのちょっとだがザンギに対する元の最大火力より元に対するザンギの最大火力の方が高いことになることに気付いてしまった
地上の差し合いはさすがに元の方が強いが、元の飛びはダブラリで落ちるがザンギの飛びに元は安定対空がないなども考えると、サガット被せるのは正解ですわ

811俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/27(日) 15:44:01 ID:ZwdpvYmE0
格下相手に被せをする奴は、三流のプロですわ

812俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/27(日) 15:52:00 ID:Plf9UNQg0
そうやって相手を侮っているとコロッと負けてしまうのがこのゲームなので…

813俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/27(日) 17:39:44 ID:GlK2nAak0
被せで負けるとクソ恥ずかしいよな

814俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/28(月) 15:26:26 ID:gMJ/AlFk0
EXゲキロウならシベリアン以外はもちろん落ちるけど
ザンギ相手には起き攻めできないので落としてダウンとっても美味しくないんだよね
むしろそこにゲージを吐かされると後々困ることも多い
対空が完璧でバニやロングキックすかしスクリューとか一発も貰わないでようやく戦いになる

815俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/28(月) 18:28:13 ID:aq1fMaHI0
中逆瀧くらい、普通に対空で使える性能にして欲しかったよなぁ

816俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/29(火) 01:11:18 ID:fuh42Weg0
ヒューゴーも最近は強い人が増えてきて楽じゃなくなったねえ
一年くらい前は元より弱いキャラだーって感じだったのに
下がっても相手の立ち中Pで一方的に刺されたり
飛び込みで相手がジャンプ攻撃を出さないと対空がすかり出すと当たる距離になったりするので良いことがない
ヒューゴーには発生が遅い代わりに出れば強いというような技が揃っているので
発生とリーチに優れる元の技で先に潰すのが有効だと思うんだけど
そうやって差しにいくところに前に出る所に小足が置いてあると小足パームや小足ミートがヤバイ
小足がCHして小足EXパームからコンボされるとそのラウンドは負けたも同然
あとミートが飛べませんわ

817俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/29(火) 02:41:42 ID:ODYtY6Wc0
ヒューゴーはよくわからんよな
弱kがこっちと同じくらいのリーチがあってリターンと硬直の関係で結構やっかい飛びもかなり択になる印象
ゲージがなければ飛び放題だけどあるとぜんぜん飛べないし難しい

3Rなら不利だとは思うけど2Rだとよく分からん

818俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/29(火) 11:56:42 ID:lP0NUXaI0
ヒューゴは百錬仕込みとライン稼ぎを意識しないと駄目だな
正面から飛ぶのはご法度、ダウン奪ってから安全にグラつぶし
見えない中段も通用するしキャラ的には元側が有利だよ

819俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/29(火) 21:34:08 ID:ODYtY6Wc0
安全なグラ潰しなんてある?
見えない中段は上り中段のこと?
飛びの対応や地上の相性にも触れてないしおれも有利不利に自信はないけど有利だと思うんならもう少し具体的に書いてほしいです

820俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/29(火) 23:26:13 ID:aHC0yIWU0
忌J大Kシャクダン>後ろ忌J大Pの昇り中段は破格だと思う
もし立大P対空してたら合計で260

あとは対空、ミートは飛ぶ、コンボしてゲージある時は起き攻めせずに離れる
とかじゃないかな。

821俺より強い名無しが呼んでいる:2015/09/30(水) 01:01:09 ID:GCxRKlkg0
キャラ的には有利だろうし連戦すれば同じぐらいの力量の相手には絶対勝ち越すはずだが
ヒューゴー使い全体がレベルアップしてて楽な戦いがなくなったわ

822俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/01(木) 05:02:38 ID:abDEZkhA0
蛇センって一応強化されたけどやっぱり使いにくいよね…
転がってるときに相手に空中食らいするとこっちが死ぬ

823俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/02(金) 12:38:42 ID:4Ge/2zkY0
屈中P弱蛇センは中百錬よりは確反取られない気がする
間合いが離れるとだめだけど

824俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/02(金) 20:58:10 ID:XQcwJnis0
できるだけ序盤のうちに弱ジャセンガード後に弱ゲキロウ置くと割といい感じ
こっち微不利だと思って相手が小技振ってると判定で結構勝つ

相手何もしてなくてもゲージ無い内ならそう酷いことにならないし、一回当たるとあっちも手出しにくくなる
そうなると微不利からでもガード後、最速コパ屈中Pジャセンとかでふたたび削って押せる
何度も押せる。ゲージもどんどん溜まる。バルログころせる

825俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/02(金) 23:03:16 ID:ZonphxK20
弱ジャセン|ガード-1|ヒット+1
だったっけ。
欲かいてもう一回忌2中P→弱ジャセンも悪くなさそう

826俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/05(月) 02:26:21 ID:lgIOgvaE0
ガイ戦が苦手すぎてヤバいわ
中足で肘を透かそうとるとジャンプ大Kに踏まれるんだが
前歩きでずんずん詰めたほうがいいのかな

827俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/05(月) 02:27:51 ID:lgIOgvaE0
でもそうするとスラと中段にひっかかるんだよなー

828俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/06(火) 20:47:21 ID:EIng/7Dc0
中段は中足で透かせるよ

829俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/11(日) 22:58:37 ID:byRrMLjU0
元対フォルテどっちが有利なの?

830俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/13(火) 01:28:09 ID:ju.L7DXw0
読みあいが出来て処理モードに入ることができれば元が勝ち越しそうな気がする
でもどうせほとんどのフォルテは上見つつめちゃめちゃやることしか狙わないんだから
そういうキャラに有利不利とかあるのかわかんねー

831俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/14(水) 07:38:50 ID:Rl0pUedg0
今さらですが、画面端前投げからの飛び込みで、表ガードになるレシピを探しています
よかったら教えてください

832俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/14(水) 08:14:54 ID:Jh3elUxg0
キャラは?

833俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/16(金) 03:15:32 ID:GysSA77Y0
あーユンむかつくわ
なんであいつは対空強くて元のめくりも落とせて
ディレイされても強力な起き攻め持っててコンボもビタ押し要らないんじゃあ

834俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/16(金) 03:21:16 ID:GysSA77Y0
地上を捨てると前ステからの中足鉄山とかやってくるんで
ある程度は地上からのプレッシャーをかけて雷撃を打たせて
コパやゲキロウで落として着地攻めや起き攻めで勝つ
同格にはこれで勝率三割ぐらいだが6:4のキャラ差ならダイヤ通りの勝率かなー

835俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/16(金) 09:23:10 ID:G4pNZJvg0
ダイヤはキャラ性能を全て引き出した場合の話しなんだが

836俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/17(土) 01:49:21 ID:uouC7YmIO
ユンは弱鉄山にリバサ強百連+αでお仕置きできるだけで地上戦は大分変わる。てか必須だよなこれ

837俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/17(土) 05:10:20 ID:u1iT4zrs0
ポイズンはEXげきろうでお手玉してると他キャラと空中判定か浮きが違うのかとにかく感触が気持ち悪いね
強げきろうがTCからつながるが浮きが高いので他キャラと同じ調子でやるとずれてくる

838俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/20(火) 20:10:07 ID:TMukfyJQ0
元のアレコス死神かな?楽しみだー
でも元のアレコスはどれも好きだけど結局ノーマルのコスに落ち着くのはxianファンだからなんだよなぁ

839俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/20(火) 20:21:54 ID:21wlPYiE0
xianコスはよ

840俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/21(水) 15:57:47 ID:.V21sETA0
>>836
弱逆瀧の無敵なくなった時から割り込みはゲージ使うしか無いと思ってたんだけど、百連で勝てるの?

841俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/21(水) 16:05:44 ID:yMJDQ66o0
鉄山はユン側が-3なので強百連をリバサで出せば確定する
距離が離れてカスヒットしかしないので、元側の削りダメージの方が大きいのだが、
4ゲージあればスパコンに繋いで大ダメージを狙える
鉄山にリバサで強百連は練習してもいいかもしれない

842俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/22(木) 02:26:54 ID:B4OeuwWwO
弱鉄山確反は2ゲージあればリバサ強百連セビステ中P中K弱ゲキロウが一番安定かな
中Pから大P中KのTCに繋げたいけど大P初段がスカって繋がらない場合が多い

843俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/23(金) 21:18:19 ID:yvc8nVYs0
弱逆瀧後の起き攻めどうしてますか?
一応、狙えるキャラには五段、フィニッシュからめくりオウガいってますが、
ぶっちゃけ「起き攻め」として機能してるのはこれだけで、
高めフィニッシュから表のシャクダンなんかがたまにあたってくれるくらい。
対になる「見えづらいめくり」が未発見なのでそもそも択になってません(両ガード可能ばかり)
そもそも有利フレーム短すぎてブッパ以外の昇竜空かせないというか
「空かせる」=「あからさまな起き攻めになる」ので、慣れた相手の起き攻めに最近非常に四苦八苦してます。
最近はもう5F詐欺か昇竜読みの様子見の垂直ばかりしかしていません。
なんかうまい具合になるタイミングとかあるんでしょうか?
そんないい感じにノーゲージ起き攻め出来るキャラなんて現状限られてますが、
せめてある程度の択に持ち込める程度の選択肢がほしいです。

844俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/24(土) 00:01:09 ID:kBc5jDw20
高さ調整してフィニッシュ後、裏に落ちる忌飛び喪中kと
忌大k、又は喪大pあたり使い分けてる

効果があるかは知らん

845俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/24(土) 00:18:25 ID:9Znf9NvY0
付け足すなら飛び大攻撃をガードさせる機会があるだけでも大きい
そこからF式、グラ潰し、投げの択がある
当たったならそれはそれで色々と。

忌飛び喪中Kなら大丈夫な事も多いけど、
打点が高いから飛忌中Kのままだとガードされた後ガチャ昇竜やコマ投げに注意

846俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/24(土) 01:07:29 ID:ihiLaBpM0
>>843
すいません自分がアケでしかできない環境で、逆に質問して申し訳ないですが中Kの押すタイミング次第で両ガードは避けられたりはしないんでしょうか?でも遅出しの場合は安全な飛びにはならなそうですね。
自分もほとんど同じでギリ表になるシャクダンか忌中Kくらいしかしてません。あと真ん中もしくは真ん中ちょい上落とし前ダッシュ中pの持続当てとか。受け身とってなかったら垂直して小足とか普通に地上攻めしてしまってます 弱逆龍後は悩ましいですよね

847俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/24(土) 01:09:43 ID:ihiLaBpM0
すいません下げるの忘れてしまいました

848俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/25(日) 10:27:36 ID:U1KitGKU0
元ライナーの方々はどんなナウい起き攻めしてんの?弱ゲキロウ後

849俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/25(日) 13:21:48 ID:MdYno.Cs0
画面端以外は地上から攻めてる。アケ専だから調べられないし、正直いいのあったら教えて欲しい

850俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/25(日) 15:27:44 ID:Au7Yj3zU0
相手キャラにもよるけど途中で落として適当に詐欺飛びっぽくして空かし下段とか・・・
難しいけどどうしても殺らざる終えないときは最速一発止めから垂直詐欺飛び(忌Jと喪Jでフレーム変わる)
受身とって無かったら6236でちょっと歩いて中P移動逆瀧で裏に落ちる
あとゲージ使うけどEX徨牙が(ケンとか出来た気がする)ガー不で
受身とって無かったら喪前J空かし小足とかが結構機能するよ
俺にコマテクが無いのとキャラ限過ぎてほとんど使ったこと無いけど・・・

851俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/25(日) 15:35:57 ID:Z.SwSj/Y0
おれも運びと割り切って地上からだわ

852俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/26(月) 01:10:03 ID:FEQ6b0z20
五段止めからの最速オウガ苦手なんだけどなんかコツある?

853俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/26(月) 14:49:16 ID:52Xoa3GU0
xianすげーなー。元のみじゃないにしろ毎回安定して決勝だもん。プレイヤー性能なのはわかるけどモチベあがるわー。ほんと元を見捨てないでありがとう…

854俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/26(月) 15:50:11 ID:yB3VFcKI0
闘神祭と超百鬼で雑魚死したけどなー

855俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/26(月) 18:57:28 ID:QzftBnQA0
パッドで元使い始めたけど難しいですね
6ボタン面についてるパッドなので、屈中P百連は指滑らせてとか
高みボタンで流派切り替えはなんとかこなしてますが
咄嗟の場面でのコンボミス率が高いです
パッドでやってる方ってどなたかいらっしゃいますか?

856俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/27(火) 00:47:18 ID:pesEp9x60
ちょっと前に練習したことあるけど、PS4のパッドはL2R2が感圧式で
ほぼ使い物にならないのが厳しいな
コンボはセビキャンがらみ含めてパッドでも一通りこなせるんだけど、
とっさに出したい技が出ないのは元には致命的

857俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/28(水) 20:51:22 ID:Je.3hB..0
基本的に爺キャラが好きで元を使ってたんだけど
Vで何を使おうか悩んでたんだが、Vのダルシムはなかなかしぶいね・・・

858俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/28(水) 21:06:55 ID:fin.n.es0
ホラーコスめっちゃかっけーな
今までスルーしてたけどこれだけ買おうかな

859俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/29(木) 18:28:01 ID:qRNILyEw0
春のオヤジとのストーリーが決着してないんやから元だしてくれ
ワイトキングみたいな容姿になってても許すし、惨影ダメ下がっても文句言いませんから
どれも使う気がおきない
ストーリー重視って聞いてたのに、対したストーリーワをもってないやついるよね

860俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/29(木) 20:13:20 ID:Aeq8Jo9.0
ホラーコスの腰についてるの鍵と砂時計かな?かっけぇわこれ気に入った、ありがとうカプコン

861俺より強い名無しが呼んでいる:2015/10/30(金) 10:34:02 ID:LT.rqqu20
xianもホラーコス喜んでるw

862てんるし勢:2015/10/31(土) 18:20:46 ID:CPPhwYEE0
さくらのホラーコス顔怖すぎんだろwww

863てんるし勢:2015/10/31(土) 18:21:30 ID:CPPhwYEE0
間違えたwww

864俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/01(日) 11:17:32 ID:ttlnyVnQ0
              _... .,,,,,
           , ' ´:::::::::::::::::::` ' 、
          /::://ノノノ人ヽ:::::: :ヽ
          |::/  -‐'  'ー-' \::ヽ |        ブラック★ロックシューターどこへいったの?
          || ┨●┠─┨●┠、 /        聞こえますか?
           |  ニノ(、_, )ニ、   |   
           \  .`ニニ´  .:::/
            `ー‐--‐‐ー´´
           ,,/"/ ⌒ ヽ"\,,
          (=m/ \_/ヽ、m=)
           / ヽ、    ノ ヽ
           ヽ、 \ 2 ○/ /  
―――=== (  ) i`――´i (' ) .===――――
           ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/      
           (_| | | | | | | | |_)      
            ヽ|_| | | | |_|ノ.         
       /     `'ー | | | ー´     \    
     /        ヽ_i_ノ         \

865俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/02(月) 16:23:31 ID:6epJo3M60
ポイズン、ディカープリの対策を教えてください。
AE初期から復帰勢ですが、新キャラがわけわかりません。

ポイズンは弾をセビって、ガードして、垂直して、頑張って歩いて画面端に押していっても、
セビ割の突進ロック技みたいなので突っ込んできて(反撃無いっぽい?)、
一回でもヒットしたらかなり辛く、ガードでも逆択をかけてきたり、かなりうざいです。

ディカープリは瞬間移動の対処がよく分からないです。
近距離の裏周り踏みつけみたいなのもかなりガードし辛く、ハメ殺されてしまいます。
爪突進からの逆択とかも、起き攻めが無くなった分、かなり痛いです。

というか、ウル4はいい感じの起き攻めあるんですか?
ダメージソースが乏しくてどうしても負けてしまいます。

866俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/03(火) 18:36:01 ID:0t/0W9vM0
ポイズンの突進技はガードで2Fポイズン不利、ただしEXだとポイズン2F有利です
強弾の間合いの外に立ち、飛び込みのプレッシャーをかけながら下がらせる、って感じになると思います
ディカープリはよくわかりませんw
爪突進は弱でも-3Fなので、リバサ強百連が確定します。相手がウルコン2無かったり、こっちにスパコンあったり、逆択がめんどくさいときは百連でいきましょう。
起き攻めは両対応はないです。立ちコパが11Fなので、立ちコパ挟めばいちおう対応できますが、ディレイ見て立ちコパ、
ディレイなかったらそのまま、みたいな確認は無理だと思います。

867俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/08(日) 20:09:40 ID:3T5f8USk0
最近トレモにこもってオウガとテイガのガー不ネタを探してるんやけどキャラ限なら表裏+しゃがみ不可なん結構ありますね

ポイズンは表裏ガー不オウガしか見つかってないからどーでもいいとしてディカープリは中央前投げ→小ジャセン→少し待って最低空じゃないテイガ

バクステとスティングの無敵でのみ回避可能やけど擦る勇気があるなら

俺の見つけたガー不はこんなシビアなタイミングでも使えるほうなんで元LINEとかもっとすごいの出回ってるんだろーなぁ

ディカープリはたまにウルコンで明後日の方向に起き攻めから逃げる人いるけど惨影やテイガでお仕置き可能
死点穴のあと準詐欺のタイミングで飛んで惨影決めたときは興奮する

868俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/11(水) 15:54:58 ID:ix1lABjA0
元はユンヤンの師匠

869俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/12(木) 14:40:58 ID:e9wjq1g20
ガー不でなくても前後判断しづらいテイガは結構狙えるね
起き上がりに丁度すり抜けるか重ねるイメージ
めくりゼツエイやザンエイみたいなもんか。あれもたまに出すと相手あせって当たったりする

870俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/13(金) 17:34:59 ID:OtYzn5sU0
スト4は中中百連中百連でダメージを取るキャラ、ネタありき
スパ4AEは地上を制してペースを握るキャラ
2012はさらに起き攻めが強化され、地上も強い中堅上位以上に ネタはおまけ
ウル4では起き攻め弱体化、地上は相変わらず強いけどセビ弱体化、わりとネタありき
ってな感じだな

871俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/14(土) 20:09:27 ID:qLsdgvAk0
ジュリがつらいです
具体的には球と対空と暴れグルグルとなんかビュンって飛んで来る奴がつらいです
当身みたいなやつも起き攻めしにくくてイヤです

872俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/15(日) 14:37:07 ID:80BYacEg0
差し合いの距離を維持して蹴り上げに全部差し返して対空を完璧にこなすことが理想
だが実際にはそんなの無理なので、上を見るか地上を見るかだけ決めておきましょう
暴れグルグルは読みましょう
シックウは元だと確実な選択肢はないけど、元相手にそんな使わないんじゃないかなあ

873俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 03:14:02 ID:mXncCNYw0
ジュリに対空ってできるの?
地上対空は真下キックと相打ちでシックウなら位置入れかえになって
空対空は逃げシックウに負けるイメージなんだけど

874俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 04:36:14 ID:b.yilLMk0
元に対策しないでも弾撃ったり新キャラでゴリ押せば勝てちゃうキャラも増えた今作、
ぶっちゃけ元へのキャラ対が足りない人だらけなだけで、実は終わってると言っていい組み合わせも多い

プロのxianが元にこだわってくれてるのはありがたいけど、
ガイルやポイズンやジュリに対しては相当終わってる。
てか実際xianが元で戦ってる相手キャラはケン、殺意、ザンギ、バイソンなどなど、まだいける相手ばかり(有利とは言ってない)
豪鬼に対しても元使ってるけど、ゲームは辛うじて取れるもののセットでは勝ててない。
あれだけ針の穴通したり、対策詰めても限界があるつまらないキャラが今の元

875俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 08:24:40 ID:/1D5JIrU0
バイソンいけるとかお前かっけぇな…
受けに徹底してるタイプのバイソンきついんだけど…もしかして俺が苦手なだけなのかな

876俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 13:13:03 ID:xK41f1nw0
ダイヤでなく、立ち回り面でみると

しっかり真上に判定が出るボタン対空
長くて隙の少ない牽制技
速度の緩急がある飛び道具
鋭いもしくはコンパクトな飛び込み

だいたいこの条件で当てはまるのが
0か1つ→有利、2つ→不利、3つ以上→無理

877俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 14:16:38 ID:YJrkgV3U0
バイソンは有利まであると個人的には思っているが
固く立ち回るバイソンはたしかにめんどくさいが
ガイルは本当にきつい
ジュリはまだなんとかなる
ポイズンは強いポイズンと戦ったことないけど、勝ったり負けたりだなー

878俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/16(月) 16:21:24 ID:RKaibUcc0
>>872
丁寧な解説ありがとうございます!

879俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 03:28:02 ID:qm6iEigU0
バイソンはゲージ溜められたら負け、体力リードされたら負け
序盤戦がとても重要な感じかな
あとはウルコン食らわないように甘えた中段とヘッドを食らわないよう頑張ることくらい

ちゃんとじりじり詰めよれば元の中P百連に対する選択肢はバイソンに多くない
あとは歩いたの見てから飛び込んでみたり
バイソンの対空は弱くないけど、ヘッド以外はリターンも低いし、判定も万能じゃない
ダッストは食らっちゃダメ

880俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 03:31:49 ID:qm6iEigU0
それから風水じゃないジュリならまだどうにかなるかもしれんけど、
風水ジュリはどうにもならん
きつい立ち回り頑張っても、風水から余裕で逆転されて折れる

881俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/17(火) 15:22:55 ID:18sGM2hI0
おじいちゃん

882俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 02:06:45 ID:aLxUvC120
元の喪流のコパはジュリの中段に負けるんだけど、
百錬、忌流のコパ、2中P、大足ならジュリの中段を潰せるので、
忌流の各技や百練で暴れればある程度は対抗できる
ただ、忌コパや2中Pは遅れると潰されるし、大足はガードされたときに死ねる

中段が来るポイントはたぶん3つぐらいあって、
起き上がりに重ねてくるか、チェーンコンボで弱P弱K中Pをキャンセルしてくる、補正切りで突然やってくるか
起き上がりではバクステ擦れば、チェーンコンボにバクステ狩りを仕込むのは難易度が高いので、
練習してないジュリなら逃げれる
チェーンコンボ中は中段以外は連ガなんで、ガードしつつ忌流のコパとか百錬を擦ってれば追い返せる

通常時のジュリの中段はガードで-2なんだけど、風水中の中段はリバサ祖国が確定しないなどたぶん五分ぐらいになっている
バクステか忌流で暴れるかEX激浪ぶっぱなすのがいいんじゃないかな

883俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/18(水) 02:53:09 ID:Cbvdpbyg0
忌コパンと忌屈中pは低姿勢でもぐられるからあんまり信用できないと思う

884俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/19(木) 10:27:14 ID:b8bmgxkE0
風水中はグラップは捨てざるをえないんだが、投げられると画面端だし
ジュリの画面端は風水発動してなくても元にとっては死因になるので難しい

885俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/19(木) 17:21:45 ID:HiVZxtD20
俺もグラップ捨てて中段だけ見てるわ
中段だけ意識してればガードは割と楽にできる
投げ食らってディレイして凌いでる
投げしてこないでひたすら中段してくるやつはむしろ有り難い

投げ食らったら死ぬ場面だともうどうしようもないが

886俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/21(土) 00:53:14 ID:ZeGehAX60
元あるある
クソ浅いガイルをかぶせられる

887俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/21(土) 00:58:27 ID:UL20ROQc0
俺のホームゲーセンは元にユンとエレナの被せが多くて腹立つ。しかもみんなサブの癖に動くからきつい…被せ勘弁してください…

888俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/21(土) 15:16:03 ID:MDbeWYWI0
被せが有効過ぎるんだよな

889俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/23(月) 18:57:57 ID:PvSV34Tw0
被せ対策にサガット練習するしかないな

890俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/23(月) 19:33:14 ID:eCTyyPmQ0
サガットはガイルに有利がつかないらしいんだよね
不利キャラが多くてタイプもばらけてるから、被せ用のキャラが一キャラじゃ足りねえ
xianもあれだけ使ってるわけだわ

891俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/23(月) 23:06:57 ID:B84B4m.60
はあ、対策が楽しかったゲームなのに、
対策するより被せた方が断然楽で、つまらん

892俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/24(火) 11:19:17 ID:GPDv6PoA0
被せられてもなんとかなってたのは起き攻めで崩せたからって部分が大きいからそこは意見が別れそう

893俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/24(火) 20:45:11 ID:qt5Yxo6E0
投げからのめくりテイガ実践でもわりと使えるな
ガイルジュリあたりにいけるのもでかい

894俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/24(火) 22:46:30 ID:NUX9NKl60
ディレスタで終了じゃないの?

895俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/24(火) 23:00:34 ID:qt5Yxo6E0
中Pでフレーム消費するんだけど大Pにするとディレイに対する択になる
ニコ動に詳しいの上がってるよ

896俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/24(火) 23:04:31 ID:KT/UNpEw0
ディレイでてから起き攻め全部体感にしてるなー。前投げからのむしろめくりオウガも体感でやってるからディレイのほうがやりやすい。このバージョンでも起き攻め上手い人はすごいって思うわ

897俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/25(水) 01:22:01 ID:nk9n6G320
めくりオウガ体感というのは不安定にならない?

898俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/25(水) 06:39:42 ID:b028wtQ60
このバージョンからめくりオウガほとんど使わなくなったからなぁ。でもディレイの時はタイミングわかりやすいしディレイ一点読みでなら狙ってもいいくらいには決まるかなw。

899俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/28(土) 19:20:20 ID:uYqxhY2c0
忌流下段を通して勝つと超気持ちいいな

900俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/28(土) 22:53:22 ID:8x4uQvlU0
元「ホークのスティックおっきいいいいい!!あっ・・あっ・・(パンっ・・パンっ・・)」

901俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/28(土) 23:03:12 ID:anNrEcLU0
ホークなんかジジイのフィンガーテクで処理ですわ
元が明確に有利なキャラってあんまいないけど、ホークは絶対有利

902俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/29(日) 05:02:22 ID:mtzTvzrI0
xianはヒューマンボムにかなり勝ち越してるけど元のキャラ的にはちょっとさくらめんどいと思うんだよな
警戒と暴れのバランスが絶妙で崩れないのがすごい

903俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/29(日) 13:27:10 ID:vDpYApFE0
またxian優勝してるな。エレナ使ってたらしいけど

904俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/29(日) 14:08:59 ID:mtzTvzrI0
luffyにエレナ出して優勝した
ローズ元ってムズいよな
ローズの方が技のリーチに優れるので、元の牽制間合いの外で戦うことができる
とくに遠大Kは元の牽制を潰せるし、めっちゃ強い
元の立ち中K〜しゃが中パンの間合いに入れば、発生に優れる元の方が有利
ただし元がそこまで踏み込むのにローズはスラや遠大Kや弾などの前進を止める技を持っているから
元側のほうが被弾しやすい組み合わせだと思う

905俺より強い名無しが呼んでいる:2015/11/30(月) 12:41:30 ID:Fuf2tLp60
ヒューマンボム相手にやってた早出しゲキロウからのリュウコウハ拾いって実戦だとかなり難しいのによく咄嗟にできるな
ゲキロウ自体の着地硬直がたしか8FあってUCの発生が11ぐらいだから、ウルコンで拾うのは難しく、普通はスパコンで拾う
しかしそこをウルコンでやったことでスパコンを温存できて後の展開が大きく有利になった

906俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 14:02:22 ID:5CaS7V2k0
対ローズ画面端
前投げ→喪垂直J(or前J)→喪前J中K

起き上がりに重ならない程度に早出しすると表当てになります

907俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/02(水) 14:04:02 ID:5CaS7V2k0
LINEとかのコミュニティには参加していないので、他にネタがあればここで教えてほしいです

908俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/03(木) 00:26:06 ID:0PhzLEJU0
Lineグループにいれてもらうのが吉

909俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/03(木) 14:52:05 ID:Dkbk1NJI0
LINEのネタをここで書いたら駄目な気がするし元LINEの意味が無くなるからごめんね。別にそんなルールは無いけど。ネタ投下はマジでありがとう。何か理由があるのかも知れないけどこういうネタを提供してくれる人は元LINE大歓迎だよー

910俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/03(木) 19:58:39 ID:gkegNoVM0
スマホもってないからLINEができない

911俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/03(木) 20:03:42 ID:0PhzLEJU0
PCでもできたはずだよ

912906:2015/12/03(木) 21:43:24 ID:YDVYOZto0
これまで躊躇していましたが、元LINEに参加してみます
よろしくお願いします

913俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/03(木) 21:43:50 ID:KqTTfSiE0
元LINEは全く悪くないけどフェイロンの件でキャラLINE全般にネガティブイメージついちゃってなあ

914和泉康太:2015/12/04(金) 00:10:31 ID:F9cwtoys0
元LINEに書いてるネタなどは全然こちらに転用してもらって構いませんよ。
LINEグループを作ったのも別にネタを隠すためというわけではなく、情報を共有しやすいと思ったからです。
したらば掲示板はなかなか見に来る機会も少ないので……。
誰かが代わりにこちらに書いてくれるのであれば助かります。

次のレスで画面端投げの表当て消費のセットプレーを貼っておきます。
長くて見づらいかもしれませんが……。

915和泉康太:2015/12/04(金) 00:11:17 ID:F9cwtoys0
画面端投げ後表当てセットプレー

前投げ→前ステ→○○→ジャンプ攻撃
ディレイなし時⇔ディレイあり時

★忌流屈中P⇔喪流大足
リュウ、ケン、ブランカ、ザンギ、ガイル、ダルシム、アベル、ヴァイパー、ベガ、ルーファス、フォル
テ、フェイロン、まこと、さくら、元、ハカン、ユン、ヤン、殺意、鬼、エレナ

★忌流屈中P(忌流ジャンプ)⇔喪流大足(忌流ジャンプ)
ダド、ダン、ロレント


★前ステ⇔忌流中足
春麗、ガイ、いぶき

★強百連勾⇔忌流中足(忌流ジャンプ)
豪鬼、コーディー

★喪流中足⇔忌流大足
バイソン、サガット、セス、キャミィ、剛拳、ローズ、ディージェイ、ジュリ、ヒューゴー、ディカープ


★喪流中足(忌流)⇔無し
ホーク(左端のみ)

★屈大P(忌流ジャンプ)⇔忌流屈中P(忌流ジャンプ)
ポイズン

★表当て不可
本田、バルログ、アドン

916俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 10:55:20 ID:ALsJq.9M0
xian頑張れ!
だしお戦もケオマ戦もほんと感動したぞ

917俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 13:41:03 ID:.4Bl4BP20
xianが絶影で弾抜けしててワロタ

実況が「弾を撃つかー!?」とか言ってたけど、普通できねーからw

918俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 14:01:21 ID:ALsJq.9M0
どうやって抜けるのあれ?
発生1F目で抜けられるのか??

プレイングが本当に神がかってたのに勝てない
キャラ差という宿命なのだろうか

919俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 14:20:07 ID:1tuWpgw60
                _ --‐====x
            ,<:::::::::::::::: ̄`ヽ:::::ヽ
         x<:::::::::::-‐=ミ::::::;、::}::::リ::ノ
.       /:::ニ:}::::::l|:::|::::::}!:::::::::::::::::l!::::ノ:  これなー。ユン使いって基本負けて当然!  
       /:::::::::  :|::::::リ:::|::::::リ::::}!:::::::::/:::/    勝ったら美味しい!みたいなオーラで
      ノ:::::::/ィ:::::/:::/ ̄´ ̄  r'^ヽノ           ひたすら事故らせ狙いのオ○ニープレイでやってきて、
.   _/ :::::::::::: :::::::::ノ __,ノ"´    f芸ァ         こっちはそれを処理しなきゃいけないんだよね。
  三彡::::::::::::::/三「  ,ィ圻'      \ ゚,           だから弱すぎるくらいが丁度いいんだよね。
    ̄ ̄ /ニ ニ{_   ^ ̄       |   .             飛んで雷撃打ってるだけでゲーム楽しめるんだから、
.       〈ニニ,ニ、彡'          ー'               弱くてもいいだろ
         ∨ニ{ r \  \   ` ー─一.'! 
.           ヽ八\ 〈_\        ̄}´│     (⌒)
           \ ー一' ヽ__       __,ノ      ノ ~.レ-r┐、
.               ̄厂〉    ̄   ̄ {___    ノ__  | .| | |
             ∨{     \    | ̄}  〈 ̄   `-Lλ_レレ ) 
               (  ̄≧=ー-----r'  //   ̄`ー‐---‐‐´

920俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/07(月) 23:35:09 ID:.0pPHE1U0
xianの今年の目標賞金総額500万らしいが最終的に700万ぐらいいったのかな
ストVでもxianと同じキャラ使うよ
おつかれさま

921俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 01:11:30 ID:CarsRESo0
アマキャン流派切り替え
とか、あの舞台で平然とやってのけるとはな

922俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 09:23:52 ID:BqtRR4DA0
>>918
トレモでどんだけ引き付けても抜けられないんだけど1F目にビタで合わせたら抜けられるってことなのかなあ

xian凄すぎだわ

923俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 11:50:51 ID:XNikn6PQ0
試してないけど画面端+強波動が条件なんじゃない?
もしくは一部の投げucみたいに端でリーチが伸びて無敵中に波動で伸びた腕に当たってロックしたとか
何にしろ一生できる気しないから調べる気にならねー

924俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 12:04:05 ID:CarsRESo0
日本の元が人生を100回繰り返しても無理

925俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 14:10:44 ID:1COqlSWQ0
日本人応援配信見てたんだけどあのアマキャンに気づいて無いのかリアクション微妙だったなw

926俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 15:49:53 ID:5j9ukFao0
http://esports-runner.com/usf4_ultra-street-fighter-iv_top/119218-2/
xianのインタビュー
ウル4での元は弱いから何キャラか使ってるだってさ
まあそうだよね

927俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 17:41:30 ID:5j9ukFao0
いつだったかときどさんがxianはすごいことをさらっとやってしまうからどれだけすごいことをやってるのか評価されない
というようなことを言っていたが、今回もそうなんだよなー
あの場に元のことを知っている人間がいたらどれほど良かったか

928俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 20:29:44 ID:A/uc.fJY0
>>918
>>922
リュウのだけど、弱波動はウルコンで抜けられたよ
http://fast-uploader.com/file/7005129595517/

929俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/08(火) 21:36:51 ID:TpSOH4Rc0
>>928
やっぱ発動時の無敵だけで抜けるんだな
中距離で差し合いしてたのはコレがあったからか
ウメハラも初めてやられたんじゃねw

930俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/12(土) 04:45:20 ID:GG/1u2xY0
ケオマ戦のオウガすかし下段も意味わかんなくて笑ったなー
あんなわけわからんプレイを咄嗟に通すのはなんなんだろうな

931俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/13(日) 02:15:10 ID:wMBiS1Ys0
horiの新型RAPがボタンが低くて中K百連やりやすいわ
遅延などの詳細がまだ分からないけど

932俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/18(金) 17:56:00 ID:h6uUiogY0
ベガに有効なグラ潰しってありますか?

933俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/18(金) 18:39:01 ID:Jx2q8eRw0
男ならEXゲキロウだろ


ごめんなさい。コパンとかいいんじゃないですか?

934俺より強い名無しが呼んでいる:2015/12/18(金) 19:27:54 ID:h6uUiogY0
単発確認してく感じですか?
ありがとうございます。

935俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/01(金) 05:31:29 ID:uD8OAbBg0
エレナって端を背負わせた後立ち回りでめくることってできる?
2p側だけかもしれないけど何回飛んでも全部表の表落ちになったんだけど

936俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/22(金) 01:08:00 ID:2Qlv0YpM0
最近元使い始めたんですが、めくりオウガって練習した方がいいですか?

937俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/22(金) 01:27:03 ID:JfQAU8Tk0
しなくてもいいがしとくと楽しい
PPにして2000までならたぶん通用する
でもやっぱ要らない

938俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/22(金) 15:53:32 ID:hZhCfGiw0
>>937
回答ありがとうございます。
めくりオウガって表裏のガードが逆になるって事ですよね?
トレモで練習しても表ガードにしかならず、タイミングが悪いのか、そもそもめくりオウガ自体確反を受けないだけの攻めなのか分からなくなってきました。

939俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/22(金) 22:08:06 ID:z3phtP5c0
めくりオウガが表になるのはタイミングが悪いだけです
簡単にできるのは、キリュウの小足→コパキャンセル弱オウガで、道着に効きます
前投げ後のめくりオウガは要らねっす
ゲキロウ五段止めは練習しとくと元対策してない相手への勝率が安定します

940俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/22(金) 23:34:27 ID:o.wGB9rc0
勝手に裏だと思ってくれて当たることもある
これもうわかんねえな

941俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/23(土) 11:00:22 ID:Kv2IXOlM0
前投げからのめくりオウガがいらないのは同意
ディレイに対応できないし読み負けてガードされたら終わる
ゲキロウ五段止めからは対策してきてもそれに対応できるし、受け身を取られなかった場合でも安全飛びにいけるから練習するべき

942俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/23(土) 11:03:00 ID:Kv2IXOlM0
久しぶりに書き込みが来てて嬉しいから色々書きたいけど、めくりオウガ関連は長くなるしググれば情報見つかるから探してみて!

943俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/23(土) 18:27:49 ID:Kch1pukI0
おかげ様で少しずつ成功するようになってきました!
歩きオウガは安定しないし、それだったら前投げオウガはいらないすね
ゲキロウ5段止めは受け身取らなかったら結構ツラいです。
せっかく練習したのにただの起き攻めになってしまう…orz

944俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/23(土) 22:27:31 ID:Ccxck0460
ただの起き攻めでもいいよ
ゲージ溜めになるし

945俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/24(日) 02:30:36 ID:l971IN2Q0
受け身取られなかった場合の安全飛びもあるんだよ
めくりオウガやってスカってからはむりだけど、嫌がって起き上がりしない相手にはそれ用のセットプレイがあるからそこでも読み合い
あと弱ゲキロウ〆は状況が良くないからめくりオウガを匂わせた五段止めとフィニッシュで揺さぶってフィニッシュで受け身を取らせないことで、密着からの起き攻めを仕掛けることもできる

946俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/24(日) 17:31:57 ID:o8cmVvZ20
20日間放置されたスレで即日返信とか
毎日のように覗いてはしょんぼりしてたのか

947俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/25(月) 16:39:11 ID:j/ARXZsU0
だってお爺ちゃんキャラ使用率最低だからしょーがないでしょ

948俺より強い名無しが呼んでいる:2016/01/29(金) 01:27:11 ID:cm.vlId.0
ジャンプ移行フレームが4Fなのに
流派切り替え硬直5Fって重すぎだよなあ
もっとばしばし切り替えたいんだけどな

949俺より強い名無しが呼んでいる:2016/02/20(土) 20:48:57 ID:xJDUhbyc0
元スレ民はスト5で誰使うの?

950俺より強い名無しが呼んでいる:2016/02/21(日) 01:45:56 ID:O72Utovs0
バルログかな

951俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/06(日) 16:04:37 ID:BMb1F3y60
ファンかなと思って触ったがやめた

952俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/08(火) 12:31:20 ID:sz9tMzO.0
アレックス
まだ未装だけど

953俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/08(火) 19:05:04 ID:rihfVIQM0
スト5の元

元「ベガなんかに負けたりしないっっ(キッ!)」

↓(10分後)

元「くっ・・・殺せ!!」

↓(元がシャドルーに拉致され3日後)

元「ベガ様のサイコクラッシャーおっきいいい!!アッアーーッ(パンッパンッ)」」

954俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/11(金) 18:30:23 ID:CA5C1IVk0
スト5で元お爺ちゃんが出る確率は……?

955俺より強い名無しが呼んでいる:2016/03/14(月) 17:27:58 ID:8kHfguvM0
タダで見れる映画発見した、けっこうおもしろいよ暇つぶしにどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

956俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/22(金) 20:52:01 ID:PCTEjddg0
610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/21(木) 21:05:11 ID:ibBmdooA0
戦歴リプレイが全て公開

あず にゃん涙目

611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2016/04/22(金) 15:49:11 ID:T0Zy/SHk0
>>610
本人だけど何が涙目なの?
そんなよ要素が全くない。

あ ず に ゃ ん 降 臨

957俺より強い名無しが呼んでいる:2016/10/23(日) 17:56:48 ID:9bqZbg/.0
あぁ半年書き込み無しか…無念也。

958俺より強い名無しが呼んでいる:2016/12/04(日) 20:11:47 ID:o7ax5.qA0
スト5元登場確定じゃないの?

959俺より強い名無しが呼んでいる:2016/12/05(月) 07:07:18 ID:EiZkQ8Ws0
ここに元が出てる。画像一枚だけだが…。
http://www.famitsu.com/news/201612/04122170.html

960俺より強い名無しが呼んでいる:2017/01/23(月) 21:39:55 ID:0AyQ9QY60
十二王方牌大車輪!

961俺より強い名無しが呼んでいる:2018/05/14(月) 23:41:11 ID:QzJ9hHUM0
てすと

962俺より強い名無しが呼んでいる:2020/10/26(月) 21:33:45 ID:w7VsHQGE0
血闘百戦 元無敵


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板