■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【AE2012】ケン PART13
-
リュウの兄弟弟子にして親友、そして最大のライバル。
アメリカを代表する財団、マスターズ家の御曹司でもある。
新しい命を宿した妻のため、リュウからの再戦の誘いに応えることをためらうが、
イライザ自身の励ましを受けて旅立つ。
ウルコン1:神龍拳
ウルコン2:紅蓮旋風脚
攻略wiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3130.html
攻略wiki内初心者ページ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3634.html
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1378608552/
注意事項
質問する前にテンプレ、過去の書き込み、wikiに目を通しましょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから、ctrl+Fを活用。
あまりに既出質問、コンボが多い場合はテンプレへ誘導。
-
◆スレで質問しようとする人へ
その質問は相手にわかりやすい文章ですか?
例)「立ち回りが分かりません」
・相手キャラは?→39通り
・相手との距離は?→大別しても密着・近距離・中距離・長距離の4通り
すでにここで156通り。さらに、状況はお互いの体力やゲージ残量、溜めの有無、起き上がり等で千差万別です。
こういう前提条件がはっきりしていない質問はスルーされたり、ボコボコに叩かれます。注意しましょう。
例)「〜〜に勝てない!」
・何が原因・理由で勝てないのか?
・具体的にどう立ち回っているか?
を考えて同時に書きましょう。これだけ書き逃げしても、ボコボコにされます。移動投げも食らいます。
具体的に相手の行動を書き、自分なりの対策や立ち回りなども一緒に書くことにより、
回答する側も具体的にアドバイスをしたり、新しい立ち回りパターンなどが固まってきます。
建設的な質問と回答が増えてキャラ対策が充実することで、よりケン使いが勝てるようになります。
基本的に、【答える側に∞の可能性を推測させる質問】は、【面倒くさいので誰も答える気になりません。】
またこれまでのスレッドで答える側はある程度の推測の下、既に答えが出ています。
自分の望む答えを返してもらうには、【どう質問すればいいか】をよく考えましょう。
-
良くある(ありそうな)質問
Q 大昇竜セビキャンからの神龍拳がフルヒットしたりしなかったりするのですが?
A 大昇竜がカウンターヒットか空中ヒットの場合のみセビキャンから神龍拳がフルヒットします。
Q 紅蓮は目押しコンボで繋がりますか?
A 近・遠弱P、近中K、遠中P(届けば)のノーマルヒット、屈中Pのカウンターから繋がりますが
全て猶予無しのビタ繋ぎなので難しいです。
近中Kや遠中Pのカウンターヒットから狙うのが実戦的だと思われます。
Q 立ち弱Pから大足繋がったけど??
A 遠弱Pが持続当てになって有利フレームが伸びていると思われます。
Q 投げや大足から使える簡単で実践的な詐欺飛びパーツないの?
A リュウのように有効度が高いものに限れば、基本的にはないと考えていいでしょう。
頑張って詐欺飛びのタイミングを練習しよう。
後ろ投げ>6大Kフェイント>ジャンプ攻撃
昇竜裂破>ジャンプ攻撃(消費)>中足>ジャンプ攻撃
神竜拳フルヒット>ジャンプ攻撃
これが起き上がり標準組に4フレ詐欺です。
-
AE⇔2012ver.での調整
1)ターゲットコンボ
2段目の攻撃判定を下方向に拡大してしゃがみの相手にヒットしやすくしました。
ターゲットコンボへのキャンセルでディレイをかけられるように、
キャンセル可能Fを近立ち中パンチの開始8F〜20Fにしました。
2)EX昇龍拳
ダメージを70+30+30+50(合計180)→80+30+30+60(合計200)にしました。
3)しゃがみ強キック
全体Fはそのままで発生を7F→8Fにしました。(被ガード:マイナス7→マイナス6へ)
4)遠立ち強キック
発生を12F→11Fにしました。
ヒット時の攻撃側の硬直を4F短くし、
これによりヒット時1F有利、ガード時3F不利になりました。
5)紫電カカト落とし
フェイント動作の全体Fを27F→24Fにしました。
-
___
/ _ \__, ― 、 ┌ハ_
. _{ / \__/ \___| | | 「l
/ \l__ くヽl |`ヽ
l / __\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\___∧ ノ |みんな楽しくケンを使ってね
| { , - ´ rぅ \∠ ̄ ̄ ̄\___ / / |
. n \ ヘ rぅL | \_____ / / /みんな仲良くケンを使ってね
. h\r'7 > \ rク }________ / / }
〈〈\{ ) く `ー‐―‐ァ' ヽ | `ー‐―‐' / /
. \_ \/ , -rく | ! _______/ /
\ \ / ヽ `ー―′ ` ー┤ /
\ ヽ/ /| ノ|_______/
ヽ / ヽ _ノ  ̄ \
`T´ \ `ヽ、
\_厂\__∧ \
| ヽ
| ', l
| ′ |
-
>>1
乙
-
小足に紅蓮仕込みでバクステが狩れないキャラを教えていただけないでしょうか
-
ローズ、バルログ、マコト、春、バクステ強いきゃら
-
バクステの強いキャラってどうやって見分けてるんですか?バックステップの飛びが
長いかどうかで見分けてるの?
-
まことってバクステ狩れなかったっけ?
-
俺は硬直で見てるなー
次に無敵
-
ローズのバクステには流石のケンも苦笑い
-
まことバルログは確か紅蓮で狩れるっしょ?
あとセスなんかは移動UC2にすると狩れるよね
バイソンはどうだったかな多分無理な気がするけど普段UC1なキャラは覚えてないわ
それよりもウル4でディレイスタンディングがどんなもんなのかが一番気になるわ・・・
-
今ちょろっとやったらまこともバイソンも移動UC2仕込みにしたら狩れたわ
ただバイソンは起き上がりの判定おかしいから立ちコアが遠距離になっちゃうねこれ
-
バルログは空中くらいになる
-
グラ潰し近中Kカウンターヒット紅蓮を狙って出せたー。おめでとう俺。
-
じゃあ次は紅蓮を神龍拳に変えよか
-
ガードモーションへの仕込みネタ、
2ゲージない状態で前中kガードめり込み気味させても
ずっと俺のターンにできちゃうのかな?
-
??
-
よく今ごろこんなのでてきたよな
理解してないけど
-
俺も理解してない
-
ようわからんけどエミリオ式は偉大ってこと?
-
毎回完璧に仕込まれた場合、確定状況以外で手出したら死亡って事よね?
俺技振られたら全然間に合ってもないのに中足で差し返す癖あるからやばいわ
ケンも前中Kめり込み気味にガードさせて相手が暴れた時だけウルコンとか出来るって事?
特殊技じゃ無理か
>通常技硬直終了直前に必殺技先行入力してガードしとくと
相手が何か技を出してこちらがガードポーズを取る時のみ、入力しておいた必殺技が出るらしい。
http://www.eventhubs.com/news/2013/nov/17/proximity-blocking-option-selects-punish-whiffs-and-more-super-street-fighter-4-arcade-edition-v2012/
-
ケンは中足が仕込み易いな。
紅蓮で自動弾抜けおもろいわw
バレたら小技振られて終わるけど。
-
差し返しが遅れたら昇竜飛んでくるってことじゃん
やべーなコレ
-
遠コパ「呼んだかね?」
-
実践で使えるレベルなんか?
-
>>24
一長一短だなw
-
コーディーの石フェイントがほぼ無効になるなw
-
いつだったか、誰かの放送で「ゲージの増加見てからウルコン出すんでフェイント無意味キリッ」
って言ってたんだけど、上級者はみんなそこ見てるの・・?
-
基本でしょ
-
あー、もしかして弾撃ったときだけ飛ばれてるのそれかー
フェイント通じないから何かと思ってたんだよなー
-
ガモ仕込み見てからロケッティアで技釣るのはできないの?
-
遠距離でダルにガモキャン試したら弱スラで釣られた
-
>>30
ベガのヘップレかデビリバかは見ないと近づけないよ
-
ケン使いなら遠距離の2中K置きにEX竜巻を仕込むことあるじゃん?
EX竜巻の仕込み後は4に入れっぱなしの事が多いと思うんだけど、
中足がすかしたその直後に相手に技を振られてたとして、
それのタイミングが合ってたらガモキャン発動じゃん?
そんなことあったか?
・中足のモーション中にEX竜巻を仕込み、ガードに入れる。
・相手が技を振り、中足の硬直が切れた時に(?)ガードモーションに移行する場合、移行をキャンセルしEX竜巻が発動。
っていう理屈でいいんだよね?
-
>>36
中足をキャンセルするのと
ガードモーションをキャンセルするのとは違うだろ
なにいってんだ?
-
>>36
モーションの終わり際(硬直終了直前)にコマンド入れてガードするfを経由してからボタンを押す
理屈はようわからんけどこれで出来る
ところでこれってさ
起き上がりに通常技を空重ねしてそれに強昇龍(ex昇龍)グラを仕込んだらスゲー糞起き攻めにならね?
-
>>38
小足見てから昇竜余裕でしたってか
ウメハラかよ
-
>>37
中足ヒット(orガード)なら中足キャンセルEX竜巻だけど、
スカしてたらガモキャンの仕込みとして成立するんじゃないの?よくわかってないかも。
>>38
中足の最中にEX竜巻コマンドは完成はさせず、相手の攻撃を見てからボタン押すの?
2中K→14→相手のコアシとか波動→KK
他キャラの動画を見る限りだと、相手の技に即反応してるから本当に「自動」で、
つまり必殺技コマンド(EX竜巻)は、通常技(中足)の最中に完成させてるんだと思ったけど、ボタンは後追いで押すのかな、、。
発生に合わせてドンピシャで(例えばKK)押すとなると、決め打ちだよね。
通常技の空置きに昇龍レバー入れて、ガードに倒してからボタンを押すと、
相手が小技で暴れてたら刈れるんだろうけど、なにもしてこなかったらこっちが大パン出ちゃうのかな。
-
まあよくわかんないけどとりあえず、
小技空置きに必殺技を仕込んでガードに倒す癖をつければいいんだよねきっと。
中足すかしに相手の大足の差し替えしがスカしたら自動神龍って届くのかな。
届いたら、ガモキャン仕込みを皆がしてたら、差し替えし怖すぎね。
差し替えしどころか小技を振るのすらためらわれる。
コパンとかでの釣り合いの応酬になって収集つかなくなって封印されていくのかな。
-
タイミングがかなりシビア。
硬直切れ2,3Fくらい前にボタン押すと成功する。
中攻撃とかだとキャンセル可能なタイミングはこれより遥かに手前だから入力が被ることはない。
もちろん全体Fの短い技だと通常キャンセルとガモキャンのタイミングが重なるものもある。
-
ガモキャンが主流になったら練習しよう
-
入力が硬直切れ直前だから漏れが怖いんだよねぇ
そして手がしんどい
-
中足や中Pに昇竜仕込むのはリュウより簡単な気がする
-
コンボと一緒で目押しだと難しいけど中足みたくリズムでいけるやつは比較的やり易いね。
-
リュウ相手にガモキャン試したら中足で釣れたぜ馬鹿め!
姿勢低くて初段当たらずクルクルしただけだよなにこれ
-
http://www.youtube.com/watch?v=S3Q5DzINAQM
これ面白そうw
-
それ>>38に書いてある起き攻めじゃん
-
リュウに勝てません なにか皆さんがリュウ戦で意識していることはありますか?
-
>>2を読まないとまともなアドバイスしてもらえないと思う
-
飛び以外で波動にリスクを与えるように頑張る
-
甘えた中足波動はセビステでわからせる
遠距離はあんま意味ないからさっさと距離つめる
波動は垂直で避ける事多し
たまには前ジャンプでリターン取りに行くのも十分に有りだと思うよ
-
波動にリスクというのはセビでゲージを溜めたり紅蓮旋風脚で打たせにくくさせることでしょうか?
-
明日からロケテ組は報告よろしく頼むぜ
-
>>54
先端中足キャンセル波動は連続ガードにならないから中足ガード後、セビ前ステ大昇竜か投げ
中足波動は手癖になってるリュウは多いから前歩きしながら屈ガード
近づくこと困難な相手は遠距離から空中大竜巻(飛び道具読み)と何もしない飛び(対空すかし)とかも使える
-
み猫 @minekids0108
ケン
移動速度アップ
近立ち中k辺り判定が下に拡大
しゃがみ強k7fに
波動拳威力10アップ
中段のガード時のフレーム差が1fずつ有利に
神竜カス当たり30アップ
紅蓮の初段判定前に拡大
やべえ。望んだのほぼ盛り込まれてる。
-
波動威力アップのとってつけた感じよ・・
下方修正については記載ないのかね
-
現状、露骨に下方されてるのはルーファスぐらい?
-
おそらくセスもだね
-
>>57
いや、これ最強キャラあるんじゃね?波動まで本当に強くなってんの?
-
起き攻めが弱くなるから最終的にはどうなるかわからんが強化なのは間違いなし
でも波動強化は意外だったな
-
6中Kガード時-1ってマジ?
-
>>63
wiki見たらガードされて5分みたいw
ジュリの調整も大概だと思う。今verより絶対酷い調整内容だと思う。
-
>>63
すまん、6大Kと勘違いw
-
張り出されていた調整表見たらいろいろダメージ上がってたね
-
マイケルたんが、これなら逃げ竜なくしたり昇竜2断目セビキャン不可にしないと
最強キャラになるんでイヤです言うとるな。
-
確かにやりすぎとは思う
-
移動セビが赤セビに化けたお
-
そう言うのもうええねん
最強キャラでええやんか
嫌なら使うな
-
ケンのウルコン紅蓮が中段だったら良かったのに。
-
ディレイ起き上がりってのはゲージ消費しない遅らせグラなみにみんな気軽に使うようになるってことだったら
起き攻めはほぼ全滅じゃん
今回の調整は立ち回りで勝負してくださいってことか
-
猿でもできるチンパン起き攻め発表会見なくてすむなら大歓迎
-
>>67
これ言ってるってことは昇竜2段目セビ不可ってリークはガセだったのかな?
あと昇竜セビは全員-3以上になるって噂はどうだったんだろうか。
-
>>67
彼やっぱちょっと損する感じの人だね‥
すごい強いのに、あああもどかしい 話しかけてくる奴皆無視するくらい非情になってほしい
いややっぱそこまですることない
ときどだ ときどの立ち回りのようにうまくだな‥
-
いや、そういう人だからいいんだと思う というか、そういう人のほうがいいよ
卑怯な真似をしてまで勝つのはカッコ悪い かっこいいプレイヤーだから憧れるんだ
-
非強キャラで予防線張ってる奴より強キャラ使ってる奴の方がマシ
-
マイケルは実際今程度の強さでもトップクラスに勝ててるんだから
最強キャラ化いらんって言うのは解るだろ。
パンピーの保険とはワケが違う。結果が伴ってるから。
-
ケン使いが見ても目ん玉飛び出るぶっ壊れ
逆にヘイト受けてしまうな
今までなかったパターンだ
-
wiki見たら前中Kまで強化されてるww
不利フレが-1になってるけど、いいのこれ?
-
いいよ
正式版でもこのままならガンガン使ってこ
公式からの許しが出たようなもんだし
-
崩しの要である起き攻めが消えるんだから順当だろう
-
起き攻め云々は全キャラ共通の話だし
起き攻め特化タイプに比べればむしろ被害は少ない方だろ。
-
上級者じゃないからわかんないけど
移動投げでぶん投げて起き攻めしかしてない
あとの技は皆役立たずの劣化物にしか見えない
-
前中KにAB付けてもいいくらいだよ
-
>>84
それケンじゃなくていいだろ
ホークとか向いてんじゃね。
-
結局強昇竜セビキャンは今までどおりなの?初段だけになるとか噂あったけど
-
>>57
何これヤバいwww
-
>>87
豪鬼とセスは初段だけになってたよ
-
立ち回り強化されるけど起き攻めはしんどくなるからちょうどいいよ
-
このまま通ったら確実にケンだらけになるな
今から同キャラ戦きっちりやっとくか
-
まだロケテだから
これから色々変わるでしょ
現状欲しかったもの全部貰えてウハウハだけど
やっぱなしでってのがこわい
-
>>80
コパ1000ダメージになってた
って書いたら信じてよく踊ってくれそうだな
-
ダイブキック連中ほどじゃないけどさ
ケンも竜巻、j弱k、3fコアシのおかげでタイミングアバウトでも見えずらい起き攻めが出来るキャラじゃん
移動投げ絡めた地上の択もあるしディレイスタンディングはメリットの方が多くねーか
-
こんだけ強いなら豪鬼みたく大昇竜に制限つけていいくらい
-
Twitter見てると移動速度結構速くなってるっぽいな
マジ民族大移動あるで
-
くさいから俺は前から使ってたアピールとかやめてね
-
スト4からのケン使いですが何か?
-
大昇竜セビキャン確認はできるの?
セスはできなくなったみたい
-
>>99
できる。サガケンで溢れる未来が見えるなww
リュウ使う意味あんの?
-
確認セビ出来るキャラ減らしたんだから、いっそ昇竜のケンとしての方向に強みを出せばよかったのに
-
移動投げはあった?
-
テスト
-
失礼
今ロケテやってきました
上でかかれてる調整に加えて、大ショウリュウのダメージ10アップと前中キックがガードで1フレ不利
移動投げちゃんとできました
-
大昇竜150まじで(´・ω・`)
-
ロケテって会場で調整内容書かれた紙みたいなのはあったの?
-
>>104
移動速度はどうでしたか?
-
会場に紙が貼ってありました
歩きは、言われてみればって感じですし、調整のところに若干早くなったとあったので劇的には変わってないと思います
あと逃げ竜巻もありました
-
ttp://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/4033.html
だいたい編集終わり
個人的には波動の強化はケンらしくないよ
確かにこれだとすごい強いけど、波動拳の強さはリュウにあった方が「らしい」よ
-
まぁ、さすがにこんな全部載せで正式稼働はしないでしょ
-
ちょ、、、、いまwiki見てきたんだがこれやばすぎーーーー
-
波動はマジでいらんな 現状維持でいいのに、、、、ただ前蹴りが強くなるのもちょっとやばない?
-
能書きはいいんだよ
移動速度はどんくらいだった?
これが大したことないとワクワクしない
-
個人的には移動速度標準化と神龍強化だけで丁度いいんだけど、これちょっとやりすぎだな
波動と大昇竜までダメージアップってのは
多分製品版ではここからちょっと弱くするとは思う
-
割と上がってた。
お、速いな
ってぐらいには。
-
>>114
性能を上げるだけ上げておいてやっぱり変更しました〜♪とかなえるわ。
でもちょっとやりすぎだと思う。威力UPとかよりも中足→波動が中足のリーチギリギリ
でも連続技になるようにしてほしかった。
-
>>116
それこそケンにあっちゃ駄目だろ
-
触りゃわかるけどやり過ぎって感じでもない
他キャラ使いのネガキャンかもしれないけど
-
起き攻めはどう??
無理そう?
-
普通に強い
でもリュウの立場ないねこれ
-
>>118が何も解ってないことだけは解った
-
もうしばらくケン使いのゴネ得は続くのじゃ
-
>>120
リュウより強くなった感じ?
-
壊れ
使ったら叩くレベルの壊れ
-
ここでまだゴネろ
遠慮して強すぎとか言ってたらマジで他のキャラのインフレについていけなくなる
-
すげえ不自然だわお前らw
-
>>125
インフレしてるのなんて一部だけだろ……
-
ぶっちゃけまだなんともいえなかった。
ほかのキャラとの相対的な強さがつかみきれない。
こっちのやりたいことはできるんだけど、
相手もやりたいことできるような調整になってる感じ。
起き攻めがめんどくさくなってるけど
まぁケン単体でみたら強くなってるよ。
ガモキャンができるのかどうかは試してないからわからん
-
レバ中五分とかザンギ戦楽になるの?
-
ここまで要点ダメージアップなる調整だとあとあと、こわい
紅蓮とかはすかっちゃう悲しみへるのはいいなとおもった
-
調整とかせんでいいから声優変えてほしかった 声が嫌。 子安さんがいい。
-
足速くなったし移動投げしなくても歩いて投げにいけるね
初心者にも勧められる良キャラっすわ
-
逃げ竜巻削除しないと
クソケンが増えるだろーが
-
波動をダメージ50にしてもいいから大昇龍を160にしてほしいな
-
ところどころウメ信者が紛れてるのかね
-
妄想乙
-
対空弱昇竜、火柱神龍ってケンがもつべきじゃね
波動ダメージアップいらんなー
大足〆も
昇龍のケンがいいな
-
お前らジュリスレ見ろよ、あんだけ狂ったような強さになっても歓迎意見がほとんどだ
ちょっと触った段階であまり騒ぐとケンだけ強化抑えられて置いてかれるぞ
この時期は他キャラ使いのアンチや工作員も入り乱れるから流されんなよ
-
俺はケンからキャラ変えるわ
強キャラ使うの嫌だし何より人口増えるのが嫌
明らかに強キャラ使って勝っても何も面白くないよ
今までリュウ使われって叩かれてたのがケン使われになるなー
今俺がPP5000のプレイヤーならケン継続して使えるだろうけど
これから増える有象無象のプレイヤーたちと俺は同じぐらいのレベルだろうし叩かれたとしても何も反論出来ない
ケンが糞って言われても事実そうだろうしそれを平気な顔で受け流せるほど図太い神経は俺にはない
ずっと使ってきたケンが敵になるのはちょっと悲しいけど……
俺に前中Kは効かんぞ!覚悟しておけ!
-
そっか。
キャラが好きで使ってたんじゃなくてちょっと通ぶりたくてケン使ってたんだね。
-
ていうかこの程度の調整なら大して変わらんよ(´・ω・`)
-
ザンギからケンに乗り換えます
お前ら宜しくな
-
アレコスも重要になってくる
格好良いの頼む
-
>>139
かっこえぇなキミのその考え方。 俺も一足先にケンからベガ様にキャラ変えしたぞ!
-
むしろ糞じゃないってキャラ教えて欲しいわ
-
>>141
変わるに決まってるww
2012のリュウが中足持続、玉、大昇龍の強化だけでどれだけ強くなったと思ってんだよ。
-
http://dengekionline.com/elem/000/000/757/757747/
バージョンアップではなく新作として作ってるって言ってるんだから
システム面も含めてもう別ゲーなんだよ
-
2012の視点引きずったまま強い弱いと騒いでるようじゃ思考回路がもう古い
これは明らかにガラガラポンで作られた新作なんだから
-
モデリングも変えずに新作とか噴飯物ですわ
-
そういえば、サガットとケンかジュリをスト2の頃から使ってる、
生粋の使い手だったことを今思い出しました。お前ら宜しく。
-
???「ケンは昔から好きなキャラでした」
-
wiki見たら大昇龍も10ダメアップ追加されてるww
バランス調整とは一体なんだったのか。
-
屈中PCH時に大足よりも移動昇竜の方がその後の期待値高そうだな
あと投げの期待値下がって投げとグラ潰しの択が弱くなりそう
-
>>153
高そうだってより高い。強制ダウン技のみディレイ可だから、昇龍締めは変わらず表裏択れる。
-
>>152
「ほぼ新作のつもりで作ってる」と言ってるし、アッパー調整の方針でバランス取りは次ぐらい
おそらく、この中から2つか3つぐらい採用じゃないかね
新技付いたら一番いいんだが、なさそうだしなー
-
>>141
いくらなんでもこの程度なら何も変わらない、は無いわ。
だったら全キャラ何も変わらん事になるぞウル4
-
歩きと紅蓮にメスいれるだけでよかったんだけどなぁ
-
AE→AE2012のような「調整」じゃないからな
新キャラ、新システムを加えた新作だから仕方ない
大幅強化じゃなかったらぬくぬくとこんな事は言えなかっただろうが
-
ロケテの結果を踏まえてリュウ、ケン、サガット、さくら、コーディ、キャミィ、ガイル
これを強い順に並べてみて
-
ケンの前投げからの4f 5fの詐欺とびってどうゆうのがありますか?
-
6大Kがある
-
ケン>>>>>ガイル>>>>リュウ>コーディ>さくら>キャミィ
-
ストツーの頃からファイアー昇龍が好きで使ってるから
ケンの強昇龍で燃えなくならない限り使い続けるわあたし
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22315795
吉ケン
-
>>160
前大Kフェイント垂直:標準起き上がりに対して4F詐欺
前中K垂直:サガ、キャミィに5F詐欺、ブラに対して4F詐欺
-
ケン使いじゃないけど、自分が弱いから強キャラを使いたくないんだ
pp500勢がpp2000になったとしても実力が付いたから勝っているのか分からないからな…
まあ、キャミィ使いです…
スト4の頃からキャミィが好きだけど、強キャラになった噂を聞いたので今作はプレイもしていない
ウル4でスト4のキャミィに戻るなら使いたい
スト4の時は最高pp1000程度だったけど、ウル4では2000まで行けたらいいな
ああ、スト4をしたらいいんだ
でも、対戦相手いないから…
こかしてキャンストキャンストは見てて面白くない
自分の下手さが分かるのが好きなんだ
うまい人は、うまいこと接近できるのに自分は接近できない
この違いがたまらない
なんか負けるのが気持ちいいのかな
負けている方が似合っている、安心感
昔は、カプエス2の頃は強キャラ使いだったのに、いつからこうなったんだろう
あの時キャミィを好きになってスト4で挫折
なんとかキャミィで勝てるようにトレモに籠ってたけど結局低ppのままだったなあ
ウル4では、あの頃より勝てるようになるかな
何の話してるんだ?
ケンは永遠のライバル!ウル4では逃げ竜巻や挑発ケンには負けない
もうあの頃とは違う、あの頃は頭に血が登りやすかったから台パン切断してたけどさ…
-
いや、まあスト4も接近して低ストじゃんけんだったな…
なんにしても自分の実力で勝てるキャラを使いたい
できればキャミィがいいけど、ケンがそのキャラならケンを使おうかな
実力で勝てるキャラって何だろう?
アベルは、じゃんけんと言われるし
リュウは、強キャラと言われるし
-
>>166
マジレスするとどんな強さのキャラを使っても実力が付いたから
勝てるようになるという実感は得られる。
むしろ弱いキャラより努力が実りやすい強キャラのスタンダードキャラが
あなたにとって一番選択肢として正しいだろう
勝てないことの言い訳探すのやめろカス 練習して強くなれ
-
変な奴スゲー湧いててワロタwww
-
ケン画面端1/3まで運んだら昇龍セビキャンジャンプEX竜巻神龍拳とか出来ていいね。サブキャラに使おうかな。昇龍セビキャン神龍拳ってどうやったらロックするの?
-
サブキャラにしようと思うキャラのスレのテンプレも読みませんか
-
ありがとう!サブキャラロックしてくる。
-
>>166
そういうのは自分の日記帳に書けよ
-
>>166
リュウ使って絶対飛ばないで100戦しろ
-
ケン使いは強キャラ化嫌う人それなりにいそうだな。
初代から使ってる人とか。
どの状況にも対応できる技が揃っていながらどれも劣化性能で工夫が必要って立ち位置が良かった。
現状は単純に優秀な技が揃ってるやつになりつつある。
立ち位置的には3rdのケンに近付いてる感じかな。
-
強化されようがどうせ豪鬼に勝てへんねん(´・ω・`)
-
ケン、昔から好きでした。
コンボ教えてください!
-
>>177
YES →大昇竜
/
【コアコパHITした?】
\
NO → 移動投げ
-
ウメハラ先生がケンに興味津々のご様子
-
このままの調整ならケン使うだろうね
-
強昇龍でダウン取った後に相手がQSしたかどうか確認して起き攻めを変えてる人は結構いると思うんだけど
ディレイって結局これと同じ読み合いが発生するだけだよね?
-
>>181
無理。ただ、大足だけで転ばしたら従来通りかも?転ぶ時にボタン押さないと今は遅らせできないっぽいからダウンして確認からじゃ多分間に合わないし。
-
リュウの真の変更内容は最後に気が付いたらドバッっと出すんじゃねーの?
-
強昇竜のダメ10upって初段が10up?
そしたらホント火力出るわ
-
波動10うpじゃなくて?
>>184の言うとおりならwaoコンボが捗るやん
それで大足締め復活とか捗るやん!!
-
あれこのまとめってデマだったん?
http://www20.atwiki.jp/ssf4/m/pages/4033.html
-
波動も昇竜もダメージアップしてるから
皆騒いでるんだよ
-
おいおいまさかこの程度で満足してるんじゃないだろうな?
全米格闘王の名がすたる ぜ!
もっとゴネてアイツを超えないとな
-
今でも狂った強さなのに
何考えてるんだカプコンは
前蹴り-1Fって、それ烈火より強いですやん
頭悪いって言われません?カプコンスタッフさん
-
>>189
少なくともここにそんな事書いてるお前の方が、頭悪いって言われそうだと思う
-
烈火より強いはさすがにないわ
-
烈火より強いとか頭悪いんじゃね?
-
烈火より強いは絶対にない
ケンの波動の変わりに、フェイロンの烈火欲しい
-
強化に多段通常技はやはり入らないのか
赤セビの対応はどうすれば
-
赤セビは多段通常技では割れないでしょ?
中足>EX竜巻で割ればいいんじゃないかな
-
キャラ調整の基本は同キャラで対戦して楽しくなるかどうかが一番のキモだよ。
仮にお前等の調整どうりにしてバルログ同キャラが本当に深いものになるのかそれを考えな。
-
ケンスレで?
あっ……
-
どうり
-
みんな、他キャラ弱くしようと、今は必死だよ。
-
むしろ見てる奴の大半が他キャラ使い。
-
今度の春麗は楽じゃなさげだな
-
そういやケンは中足波動やりやすくならないのかな?
あんまり強さに関係ないところだし歩きが早くなるんだからリュウみたいに中足波動で画面を押して行く戦い方できると楽しいと思うんだけど。
-
前中Kが不利-3でいいから多段にしてほしい
これでバイソンを無慈悲に沈めたい
-
>>202
めくり弱竜巻ヒット確認後とかとっさの確反、セビ割りに中足昇竜出づらくなるから困る
歩き中足波動なんて中足出すときにガード入れる癖つけとけば何とかなるし
-
,.:;、::::;:-、、
,,-/」 Lヽー 、
,rイ'" !> ^ ^ )i ヽ `iヽ.
,-i' / , r! ノ(、_, )ヽ l!!;;;, ! i`ヽ、
! , ! i /, i ! -=ニ=- !';;;;;, 、 i ! 、 !. 屋上へ行こうぜ・・
,イ i ヽ _`i、 `ニニ´ ' /;;;;_ / / i、
! `、_Y'" '-`ヾ'、,_v_ヽノ,-'" ヽイ _,- !. 久しぶりに・・キレちまったよ・・
i , ! i' `i.`、__ノ,/ ,-、 ゛i ' !
./ ,- '"! '!`ー'/ ` " ト,ー、 !
i / ,' !i!. ノ! ! ノil `イ
i ,' _, ヾヽ ノ'" ヽ、 ノ,iノー /
ヽ、 、ー ゛=`ゥ'"=、`ー--ー`ーィー" ー' ノ
ヽニ=,-'"ィ' ̄`ー`ヽ、 , `!ーー'''"
i、!`ヽ、 `i i、ィ ,' ノ,.!
! ハ 、 ' !'`ーィ'ツ
`、 y' ヽヽ ! ノ /
`i ー- ' / イ r'"
`、_ _ノ /
 ̄ !ーi"
!、_ノ
-
>>201
前から楽じゃなかったろ。
歩きのスピード次第だと思ってたけど今回もしんどそうだわ。
ガイルとか前から起き攻めして無かったやつも強くなりそうだな。
向こうからすりゃ自分の防御力が上がっただけだもんな。
-
波動ダメアップと前中k強化いらんから
ディレイスタンディング削除してくんないかな
-
グラつぶし前中kできるのにいらないとかねーわ
-
弱体化必至の起き攻めキャラが成りすまし工作してんだね
ケンの場合、恩恵の方が大きいのに
-
サガット、ケン、ダルシム、アドン、殺意
をメインで気分によってまわして遊んでる俺にとって
今回の調整は神すぎて泣ける
-
前中Kってヒット時も+1になってるのかな?
-
ヒット時+3Fでいいよもう(小声)
-
前中Kヒットしたらコパンとか昇竜確定か。それなら烈火より強いな。
-
ガードさせても前中K-1が一番ヤバい、ケンの中足が4Fなんで割り込みにくいし先端や持続だとケンが有利。
密着ガードでも-1の性能でカウンターなら中足まで入るしね。
-
根っこで当ててCHなら中足から紅蓮〆まであるで
これかっこいいやろなあ・・
-
もともと当てて+1やろ?
なんで中足がウルトラから繋がるみたいなことを書いてるんだ
-
書き方が悪かったようで申し訳ない。
紅蓮の当たり判定が大きくなったなら、積極的に狙えると思ってさ!
-
なるほどね。そういえば紅蓮の初段も長くなるんだったね
正式稼働でどこまで反映されるか楽しみだ
-
>>216
いやCHの話でしょ。
もしもヒット時もガード時と同じく+1されてるならCHで+4。
中足から紅蓮まで夢がもりもり。
-
6中Kガードされても-1だと、ザンギ戦甘えそうだわ
-
そもそもザンギ自体消えるからそんな心配しなくていいよ
-
>>219
横からスマンが2012でも前中KのCHはビタで中足繋がるぞ
-
>>219
わかってるよ、だから217さんのレスで納得したのよ
ヒット+1、ガード-2だから222さんが書いてる通り現状でも中足は繋がるよ
-
TPPに次いでオバマの影響力がここまでとは
-
ケンのバクステ強化されたら最強まであるで
-
COCO壱童貞なんだがうまいのか?
-
誤爆消しといて
-
最近さくらきついでぇ・・・
なんやあの太ましいキック(立大Kな)
セビ前ステ昇竜は間に合わんし、ムリに近づこうとすると春風、中足ショオウ飛んでくるし。
まじきついわ
-
来年に最強クラスになるから我慢しろ!
-
さくらは近距離での火力、ラッシュ力は向こうが上だし、1ゲージの波動抜けに完全対空屈大P
セットプレーで負けたらだいたいピヨりで心折れますわ
何で歩きが早いんだよ、あのキャラ
-
さくらなんて今でもこっち有利だろ
こっちの移動投げ通すだけでさくら側なんて地獄でしょ
-
たぶん移動投げの距離まで近づけないレベル帯の話だから近づきかた教えてあげるのが一番の反論になると思う。
俺は知らん。
-
こっちから近付く組み合わせじゃないことから覚えればいいと思う
-
さくらの起き攻めが強いのは全キャラ共通
-
さくらよりもバイソンの方が嫌いだわ
バイソンの通常技が強すぎて待ちモードされたら近寄れない
-
>>228
中足咲桜や春風が怖いなら、中距離で立ち小Kブンブン振ってみ。
相手の中足をすかしたり、相手の通常春風を潰せたり、良いアクセントになるよ。
付かず離れずの距離を維持して、相手をイライラさせたれ。
-
ケンって強化されてもリュウには勝てないってことない? ケンは密着状態で
ないと連続技が最後まで入らないしEX竜巻〆は相手が立ってないと入らない。
つまり懐に意地でも入れさせない相手だったら勝つのは難しいかと。
リュウの波動拳の圧力と昇龍迎撃がガッチリしてる相手には勝てない気がする・・・。
-
EX竜巻に玉抜け欲しいです
-
前蹴り強化と移動速度UPで荒らし能力がやばいことになるから、このままならリュウには絶対有利つくと思う
-
>>237
プレイヤーの問題をキャラの性能の話にしてはいけない
自覚してないだろうけど、
・セスやダルシム使って牽制で相手の行動全部潰してやばくなったらワープで逃げれば勝てなくね?
ってのと同じ事を言ってるよ
相手がミスらないってことはミスを誘う行動が出来ていない、ってこと
あと、端に追い込め
-
確かに弾見てからEX竜巻で抜けたいな
距離が離れてるから大したダメージじゃないしダウンも取れないから強力な起き攻めにもいけないからそんなに不満も出ないんじゃないかな?
-
現状でも相手キャラの弾によっては見てからいけるしそもそも紅蓮持ってるから別にいらないわ
てかドリームハックでウル4のケントレモで動かしてたけど前歩き相当速くなってたね
リュウより速いってのも本当だったみたい
あのままだったら正直前中K弱くしていいわ脚遅いからこそあの性能だったんだろうに
-
リュウより速いってマジ?
だったらもう負ける要素無いんだが…
でもロケテで触った時はそんな速くなった感じしなかったけどな。
プレイ回数少ないしちゃんと検証したわけじゃないが。
-
ケンって歩き遅くて基本あんま歩かないよな、ウロウロする程度
だいたい大Kフェイントか前中で移動してるわ、それか移動波動
-
EX竜巻で余裕で弾抜けできるようにって・・・
本気で言ってるのか?
やばいぐらいのクソキャラになるってわからんの?
-
抜けたところでダメージ低いし起き攻めもいけないんだからクソキャラにはならんでしょ
EX竜巻のあとケンが2ゲージ持ってたら相手キャラは嫌がるだろうけどそれは前蹴りで近づいたとしても同じことだしな。
-
ガイルにしてみれば、今のEX竜巻でも十分うざいだろうなあ・・
-
抜けたところでと言うが、その抜けること自体が問題だと何故気づかん
-
ここはリュウはいいよな〜とか言っちゃうような自虐場所だからね
今でも10強レベルなのに
-
ケン使いは贅沢だなぁ
現時点でも足りてないものは無いだろうに
-
あと足りてないのはバクステの性能だろ?
殺意あたりのバクステ欲しい
-
阿修羅とコマ投げも貰っておくか
-
ケンの昇龍はかっこいいし最強であるべき
無敵時間を増やそう
-
昇竜の火力をあと20くらい上げてちょうど良い
-
昇竜キャラのくせに昇竜持ちの中では一番昇竜が弱いという不思議
まぁ不満は無いけどね
-
やっぱり洗脳ケンを壊れキャラとして出すべきだな
-
上方修正されたケンの上位互換とか正に壊れキャラ
上記に書かれたネタがごっそり追加されます!!
-
ナコルル禁止台復活か
-
一番昇竜が弱いのは殺意だと思うけど
-
前中KにABつけろと何度
-
唯一ガード確認セビできる昇竜が弱いは無い。最強ありえる。
-
斬空まだかなあ
-
烈火ほしぃわぁー
あと、雷撃も
-
前中K強化じゃなくて中足を強化してくれたらよかったのに
-
昇龍確認セビは唯一になったの?
鬼や豪鬼とか出来なくなったのん
-
ケンの歩き超速になってたけど
あれケン使いが一番びびるんじゃね?
ありえんスピードだったぞ
-
中足強化って今の時点で道着系の中で頭一つ抜けてるのに
まだ強化希望するってまーーじか
-
九頭龍裂破!
-
空中竜巻をスト2仕様にするんならこのままでもいいよ
-
前はキャミィが好きだったけどケンも好きなのを思い出しました。これからよろしく
-
こいつぁ戦法的には汚いキャラで嫌いだが強いんなら仕方なく使ってゆく!
-
3rdでケン結構使っててスト4初プレイもケンでした
それからガイルとかキャミィとかユンとかセス使ってたけど、ウル4ではやっぱりケンに戻ろうかと思います
よろしくオナシャス!☆(ゝω・)vキャピ
-
>>272こそ本物の勝負師なんかもしれんな
-
紅蓮の初段判定強化ってさ
小足ch>中足波動セビ紅蓮とか繋がるようになんの?
繋がるなら移動投げ間合いからかなりローリスクに大ダメージ取れるようになるね
-
移動投げ間合いだと中足波動がつながんないだろ
-
ケンが10強に入るって言う人いるけどpp帯どんなもんだろ
決して高くない気がする
-
と言うか近中Kの下方向への判定が増加してるならグラ潰しからUC安定して当てれる様になりそうだよな
-
>>276
waoさんだったら6000ぐらいじゃないか、知らんけど
-
ふと思ったんだけど赤セビでセビキャンできるのかな
-
できるぞ
確か4ゲージはいて
-
そういう自分はpp帯どんなもんなんだろうな
決して高くない気がする
-
>>276
トパンガ見てないのかよ
たまぬけ紅蓮できるかできないかで強さの違いが出る
-
紅蓮玉抜けとかどうでもいいのよ
気になるのはver2012に変更して大分経ってからケンがトパンガリーグとかの大会の上位に見られるようになったこと。
それに伴ってケンは10強に入るとか言い出す人増えたけど、ケンの強さが再発見された感じでもないしなんでだ?
-
使い手が下手くそばっかでキャラ性能引き出せてる奴が少なかっただけだろ
-
もしそうなら最初から10強に入っててもおかしくないけど、実際には誰も10強に入れてないよね
-
目に見える舞台で活躍したからヘイトが集まっただけじゃん
10強もしくはそのすぐ下って評価は昔からされてるし変わってないでしょ
大きな大会で優勝するほどのキャラパワーはないけどパンピーが普通に対戦するレベルじゃ普通に強キャラ
今バージョンはこういう立ち位置じゃないの
-
大会の結果はザンギが一定数いるし参考にならん
-
次作からは5強にランクインしてフェイロンやセスからも糞キャラと罵られるんだろうな
-
フェイロン、セス、キャミィなんかからクソキャラって言われるようになるとなんか嬉しいな
-
弱いと思ってケンを使ってる人っていたの?
火力が低いのもガードがしっかりしてれば回数で補えるし
多少の弱点はあるけど人間性能で十分補える範囲だと思って
-
>>290それを体現してるのがももちだよなー、としみじみ思いました
ケンって起き攻め強くて、投げも加えたら荒っぽくもループするやん?
一気にピヨらせて、ドットでもEX昇竜で倒すのがケンだと思うの
ケンの良かった所を復活させて、既存の技はさらに性能を上げるという修正
ループ率はさらに上がり、火力も上がる。最高やん
つまり俺が言いたいのは、春麗強すぎて勝てないよクソがって事。
-
ももちさんは某リーグにいないキャラのキャラ対が微妙な印象
アドンとかに何も出来てなかったし
-
>>290
キャラ名変えるだけで全キャラ対応のファジーテンプレ
これはないわー
-
弱春風が-1Fとかローリスクハイリターンだった今までを考えれば当然だろ、むしろ-2Fでもいいだろ
としか思わないが、弱ニー-1Fは酷すぎるよな。ベガになにしろっていうんだよ。ローリスクローリターンが
崩壊してますますザンギ戦詰むぞ。ひたすら大K中K以外何もすんなってか?
-
すまん、誤爆
-
サガット=AEユン
ケン=AEヤン
みたいな感じになりそうだなww2番目は約束されてるようなもん。
-
ケンのex昇龍は最後の削りにするには無敵短過ぎて信頼出来ないけどね
あと、アドンは対策云々というより相性的に仕方ないでしょ
-
>>267
発生の速さくらいでしょ
隙が大きくてリーチはリュウより短いから当てにいかなきゃならないのに、ガードされて不利、キャンセル波動は狙われる、ヒットでもちょっと離れるとダウン技に繋がらない
頭一つはねーわ
-
アドンはアンチ胴着キャラの代表格だけど、むこうは弱体化するみたいだから
対戦環境は良くなりそう。
-
スエーデン大会でウメハラがたちコパで前中kつぶしてたな
紅蓮警戒してのたちコパだろうけど相手なにもできなかったくらい対策すごかった
-
セビにお仕置きって部分では前回と変わらずだもんな
-
こんなゴミキャラ使ってて恥ずかしくないのかよ
-
>>302
そういうお前は何使ってんだ?ん?
言ってみ??
-
ぶっちゃけリュウ使い激減するよな。ロケテのケンのがどう考えても強い。
-
ケンの昇竜拳に炎が出る限りケン以外を使うことはないな
-
>>304
波動すら70減るしなw
昇龍強化はケンらしくていいがね。
-
サガットとどっちが強いんだろうな。俺は攻めが圧倒的に強いから胴着はケン使うけど。
-
ディレイスタンディングがロケテのままならサガットだろうな。
-
移動昇龍拳ってコンボに組み込めます? コパン連打から移動投げってあくまで
コパンのモーションが完全に終わってからじゃないと受け付けてないですよね?
しゃがみ中蹴りキャンセルから移動昇龍って成立しますか?
-
前蹴りを出してキャンセルして移動してるんだから、前蹴りが他の技からキャンセル出来ん以上出来んでしょ
-
中足の持続をカウンターヒットさせればと思ってフレーム見たけど
ノーキャンセル昇竜が限界だった・・・
-
中足の持続戻してくれたら他なんも強化いらんわー
-
コパコパ>中足>移動昇龍ができたらいいと思ったが、結局ケンって接近、密着
しないとなんもできんのね。
-
移動昇龍に慣れてしまうと、中足EX竜巻で殺せるときに
コアコパ立ちコパ立ちコパ移動昇龍なんてやろうとして
なぜかそんな時だけ通常昇龍になってカス当たりで逆転KOとかある
-
癖で密着してても移動昇竜にしてまう
-
移動昇竜拳ってコンボに組み込めないなら使い道なくない?
wikiにバクステ刈れってあるが
バクステみて入力なんで無理があると思う
-
ウル4ケン
http://www.youtube.com/watch?v=WbhUO2yr-Gs
-
手前落ちのジャンプ狩ったり確定のためにつかったりあるでしょ
-
>>317
何このガイ初心者?
-
EX玉も威力増えてるんだよな。歩きも早くなって昇龍対空楽なるしリュウは趣味キャラ。
-
赤セビ使うとこねーなw
-
>>317
大足の発生やべえな
コアコパ移動昇竜必要なくなったから初心者向けになったな
-
起き攻めできないのに大足で締める意味あんの
-
そっかノーマルヒットでも近中Kから大足つながるようになるんだ。すげえな
-
起き攻めできないってわけではないだろ
しつこくディレイされるなら開発されるであろうディレイ用の起き攻めすれば起き攻めできると思うし
-
ディレイ起き攻めされて小足に仕込んだ紅蓮が漏れてしまうことだけは避けていただきたい!!
-
いやそれは無いよ
ディレイで出来なくなるのは飛びからの起き攻めだけだし
飛びからの攻めにしても起き上がりが10F以上遅れるんだから慣れれば着地までの間に見極めて仕込みをやめるとか出来るはず
だと信じたい
-
10フレって0.16秒だぞ
判断せにゃいけんから
タイミングの目押しとはちがうんやで
-
実際なんフレ遅れんのか知らんけど
10フレだったら確認は絶対無理
中足迅雷以下の確認有余だし
-
前投げ後に飛びからの起き攻めでだいたい昇竜なり大足を仕込んでいるんだけど、ディレイされたら暴発して相手に有利とられるわけだよね
それならディレイ実装したら相手が安易に仕込めなくなるおかげで最速起き上がりをするのが安定行動になるってこと?
-
単純に起き上がりの読み合いが1個増えると考えよう
2分の1だ
-
バクステ見てからなんて無理に決まってんだろ
-
前のスレの最後の方でユンアドンキャミィに対する起き攻めについて質問した格ゲー歴3ヶ月の初心者です
アドバイスのおかげで、この間pp1700を超える事が出来ました!有難うございますん
すみません、また、行き詰まって居るのでまたアドバイス下さいです
ベガにかてねーーー!!
わぁぁぁあ!
起き攻めしてもexサイコ、ワープ、小技暴れからのダブルにー地上戦でも大k、ダブルに〜、遠距離ではクルージングを見せての奇襲と、ノラリクラリかわされて、中々纏まったダメージが奪えません、気付くと体力リードを奪われて勝ち切る事が難しいです
ウィキみても中々イメージが掴めず困って居ます。
ベガ戦で、俺はココに注意してる、勝負どころはココ!こういうのをいしきして戦ってる、ようなアドバイスがあればご教授おなしゃす!!!
-
俺はニーの癖を読んで垂直からコンボ入れてるなぁ
リバサEXサイコは昇竜セビで何回か潰すとやってこなくなるから展開楽になる
-
>>317
大足ぶんぶん丸が量産される(確信)
-
大足って1フレ早くなってるのかな?
もっと早くなってるように見えるような気もするが、1フレって偉大だな
-
>>333
対空大Kは早めのジャンプ大pでつぶせる
起き攻めは投げ→竜巻やすかしとび裏落ちでサイコためさせない
-
>>333
上からの起き攻めには昇竜か竜巻かUCを仕込んで簡単に逃がさないようにする。
飛びをガードしてくれるようになったらめくり竜巻とかすかし下段も混ぜたりする。
地上は押されて厳しくなる前の段階で弱昇竜パナしを適度に見せる。
様子見してくるようになったらこっちから触りに行く。
-
ID変わってると思いますが、330です。
>>334
ニー読みの垂直ジャンプからのコンボはかなりダメージ奪えそうですね
対空意識しすぎて、中間距離でジッしてしまうことがあるので、
相手の癖を見て垂直も混ぜていきたいと思います!ゲージあるときは、起き攻め昇龍もぱなしてみますw
>>337
あせってボタン間違って、偶然前J大Pで大K潰せた事あったんですけど、
それを冷静な読みで出せるようになるとその後の展開の主導権を握れそうですね
相手が大K対空になる距離での飛び込みもやってみます!
投げからの弱竜巻裏周りネタは、相手がワープミスってくれたりしますよねw
その後はベガの予想外のワープ先にお互いにあせり合って、簡単なコンボミスをよくしてます。
>>338
かなり高度な駆け引きと言うか、自分の動きで相手をコントロールするというか、
まだまだその域に達するには時間がかかりそうですけど、
接近戦でのケンの豊富な択を活すための立ち回りっていうのも、意識したいと思います。
返信頂いた方ありがとう御座います!
-
>>339
携帯からは書いてられないからひとつだけ
ベガ戦は差し合い不利だから焦るけど
それでミスするのが一番痛いので我慢比べに慣れるといいよ
-
足早すぎじゃね
リュウと同じぐらいでよかったんだが
-
ベガ戦というより溜めキャラの戦い方を知った方がいいと思う。
ベガが前歩きしたらニーやヘップレは撃てなくなるとかも当たり前やけどかなり重要やしね。
-
たしかに
-
>>340
前中K からの 中足波動 からの 前大K中段・・・フェイント! からの 中足 からの 前大K中段!
を全てガードされて最後冷静に確反入れられた時には、
だめかもしんないって心が折れがちになるけど、
そこで安易に飛び込んだりせずに、我慢くらべだと思って時間をフルに使うつもりで頑張りたいと思います。
>>342
格ゲー歴3ヶ月は伊達ではなくて、
まだどのキャラがどういう技を持っているかを知らないから
喰らってからその後調べてる感じなんっすw
ベガも勝てないから調べて、それでタメキャラって知ったくらい。。。
流石に、リュウとかゴウキとかは対戦することが多いから把握してきましたが・・・w
キャミィの当身とかは初めて喰らったときは何が起こったかわからなかった・・・
くらいの初心者なので
>ベガが前歩きしたらニーやヘップレは撃てなくなるとかも当たり前やけどかなり重要やしね。
↑
すごく参考になりました!!!ありがとやす!!!!!!!
-
ウル4ケンの動画上がってるけど
コレヤバイなwめっちゃ強そうw
-
ディレイスタンディングのボタンが中K+大Pになったせいで
刺し合いの屈大K単発からは入力が間に合わないみたい
大足ぶんぶん楽しみ
-
>>344
そのPP帯なら数やって相手の技を知っていくしかないもんね。
間違ってないと思うよ。
既にアドバイスくれてる人もいるけど、ベガに勝ちたいなら
起き攻めで「昇龍仕込み」「竜巻仕込み」だけはできないと絶対勝ち越せないよ。
ちなみにこれできないと本田にも苦しむよw
もっと上手くなりたいと感じたらでいいと思うけど、その時は仕込みの練習やってみてね。
-
>>344
あ、あと一部のキャラにバクステばっかりされて何もできないって時は「大足仕込み」を練習してね。
昇竜と竜巻仕込むより全然簡単だし、ググったらすぐ出てくると思うのでw
-
大足仕込みをセビバクステで対応された時のさらなる壁感は異常
-
>>347
>起き攻めで「昇龍仕込み」「竜巻仕込み」だけはできないと絶対勝ち越せないよ。
例えば、前ジャンプ大Pに昇龍仕込むなら、
9でジャンプ → 3押しながら大P → 23大Pで大昇龍仕込み
みたいな感じですかね?
ベガなら弱昇龍仕込みなのかな?
「つ、ついに、俺も仕込みを覚える時が来たか・・・」って感じですw
>バクステばっかりされて何もできないって時は「大足仕込み」を練習してね。
例えば、スカシ下段コアコパ時に、
屈弱K+弱P → 屈弱P+大K
で、ヒットしたらそのまま323大pで昇龍
バクステ擦られてたら大K発動!
って感じなんすかね?
「え・・・エミリオ式まで手を出してしまうのか・・・」と自身の成長を感じていますw
仕込みってこんな感じでいいんですかね?勘違いしてたらすいません
-
>>350
ジャンプして昇竜コマンドの後に大P2回おすだけ
-
毎度毎度長文でいい加減うざいから仕込み方とかその辺の話は別スレでやれ
-
ももちの投げからの起き攻め凄いな、ぼんちゃんがくらいまくってた
-
>>351
ありがとうございます
>>352
自重します
-
しゅんってなるなよw
-
>>354
自重せんでええぞ
過疎より全然いい
-
ディレイスタンディングって結局ガー不用で入力猶予厳しいんかな
-
>>キャラクターの意見として、「ケンとサガットが強すぎる!」という
コメントが多かったのは前回ロケテストと共通しているご内容です。
まだまだ調整中ですのでこのバージョンでリリースされるわけではありません。
また、意見の大小に関わらず、全体のバランスを考慮してバランス内容を検討しています。
弱くなるなwww
-
戦い(ロケテ)はまだ続く
-
リュウ「ケンなんて結局接近しなきゃたいした事できない。離れても、接近しても守り・攻め
ウルコンつなぎが楽な俺に勝てるわけがない。ガハハハッ))w。」
-
小学生ががんばって作ったよう文章だな
-
>>358
ゴネてけ。
起き攻め弱体化するんだしサガットよりマシ
-
実際、今回の調整でリュウと対等な立場になれたのにたいして解ってないのが強くなりすぎたとか騒ぐから
次のロケテで弱体化確定だよあ〜ぁ
-
ここからが勝負だな
-
ケンに大足締めは要らないとは思う
かといってリュウの大足締めをなくしてほしいとは思わない
それよりも何がほしいかといったらリュウの窟中P
窟大Pに繋がる窟中Pの威力な
しかしそうすると大足遅くしないといけなくなるだろうから差し合いがーというジレンマ
-
今のロケテ アルファ版が最強で発売されるまで、どこまで弱くなるか見ものだな。
-
ロケテで触ってきた 単純な底上げ調整で全然わくわくしなかったなー
確かに足が早くなっていたり、細かい技調整で攻めやすくはなっている
けど、こういうあざとい調整が増えるとゲーム全体を陳腐化させるだけに感じた
俺は勝てるキャラ、強いキャラを使いたいわけじゃない
苦手要素もきちんとあり、相手に押し付けられる強い要素もあるケンが使いたい
次のロケテじゃ、こんな意味なく強いキャラから変化していることを期待する
-
ガチャ昇龍ってケンにもある技なんですか?
(使用例)
相手がコパ投げをしようとしたときに123123を入力しながらPボタンででる(リュウ)
とあるんですが、ケンでも同じ事できるんでしょうか?
疑問点として“3”を入力しているときってガードがくずれているってことになりませんか?
それとコパ投げってコパ1回〜2回後投げなんで123123・・・なんて
悠長にやってる前に投げられるんじゃないですか?
-
昇竜もちには全員がちゃ昇竜あるよ。
-
先行入力、連続ガードをggれ。
-
まこと戦ってどうしてます? EXの唐草からウルコン1が対処できません。
あまり近寄らない方がいいんですかね?
-
>>368
昇竜は、発生保証と無敵がある。
実際は、Pも連打するからすぐ出る。
-
>>371
通常技ぶんぶん丸して竜巻やら波動やら仕込んだり読めたら垂直でリターンとったらええねん!
近寄らないとケンはやる事ない。ガンガン行ってええんやで!
-
あと一押しゴネるんや
あと一押しでええんや
-
ゴネ太郎ええ加減にしろや
-
大足の気絶値200に戻せとか弱昇竜の着地硬直6Fに戻せとか?
-
やっぱりケン強化必要だな
-
セビに弱すぎるから前中KにABつけろと何度
-
強い調整だけじゃだめだよぉ
痛いけどターゲットコンボをAEに戻すとか弱体する技もいれないと
-
マイケルたんはやっぱトップクラスだとダメなんだな
ニートでゲームに専念できる環境であるか、waoみたいに格ゲー暦長いベテランじゃなきゃ
スパ4でトップ行くのは無理だってよくわかった
-
Aでもトップじゃないのか
-
マイケルももち戦面白かった。
マイケルが殺意使いだしてコラコラって思ったけどw
ももちのカウンター確認と差し返しの精度が凄すぎた
-
EX昇龍の対空精度を上げてセビダッシュから無条件でフルヒット神龍にしろ!
(中昇龍の対空からはいままでどおりでいい)
-
やっぱり長期戦で対胴着になると地上の上手い人には勝てんな、ウメハラももちWAOと地力で負けるね。
-
EX昇龍をもっとマシな軌道にしろ
200やぞ?どうせケージマックスだとスパコンに化けるから対空でもっと使いたいんや
-
EX昇龍をリュウと同じ角度にしろ!2F、完全無敵で被起き攻め時の頭上を
ガチャで通過不可能にしろ!
-
ケンとか使ってて何が楽しいのか理解不能。
-
マイケルたんとかまだ若いし九州から東京に遠征だぜ?
そりゃ結果は負けだけど十分トップクラスの実力だと認められて良いだろ
-
EX昇龍の軌道は今のままでいいよ、なんならむしろもう少し前に
移動EX昇龍なら画面半分くらいを射程にしてほしいくらい
無敵でりゅうやごうきのみならず、ダンにも負けるのが切ない
-
移動投げの間合いが足りないな
リュウの大足程度の長さないとフェアじゃないっしょ
-
目押し的な感じで移動大足払いができるようになってほしい。移動中足も。
-
ケン最近はじめたんですが、ローズに苦戦してるので
ローズ戦での立ち回りやカクハンを教えてくださいな
特にローズ戦はスラとドリルの固めがキツいです。
-
>>392
wikiのローズ対策ページがかなり詳しく書いてあるから参考にするといい
-
>>392
スラとドリルは深めに受ければ確反や!そこをつくんや!
バクステで五分になる状況は多いけど、画面端まで運べればケン祭り開催なので寄せと確反の意識からするとええで!
-
しゃが中Pガードしたら強昇竜ガチャ
-
奇襲EX竜巻で近づく
-
相手が中遠距離からスラで近付こうとしてきたら下がりながら立ち大kやると結構当たるよ
立ち大kの嫌がらせが楽しい
-
ケンの立ち大Kはエスパーなんだよなあ
-
>>398
というか置きだね。威力高いしアクセント程度に使えるよね。
-
下段も空かすし、中足ぶんぶんのリュウにはよく使うわ
-
ケン使いはまともな意見がないな。
移動投げの間合いをリュウの大足並みにしろ?アホか、誰も投げ抜けできんなるわ。
しかも、空中EX竜巻のせいでその後の起き攻めヤバイし、どちらにせよこんど強化されてかなり強キャラになるんだから変なゴネ方すんな。
-
何言ってんだコイツ
-
ケンつかたことねーんじゃ
-
それよりケンを含め全キャラのアレコス追加をゴネようぜ
カーボーイ風(笑)とか使用頻度激低やろ・・
-
>>401
ネタにマジレスとか
-
ストファイシリーズでケン好きだったからケン使ったことあるし、ケンとの対戦も結構やったけど 使っててクソだったからキャラ変えたわ。
空中EX竜巻、移動投げなどグラフィック的にバグレベルの技を当たり前にやる人らが理解できんし。それやらなきゃ戦えないキャラを使い続ける意味はない。
-
ガー不使いの方々が「いいね!」と言っています。
-
おまえらじゃ一生ももちより上手くなれないんだから
大人しくしてろよ
-
>>401
そうだな。ついでに大足5Fにして
そこから安定詐欺できるようにしてもらわないと
-
ったく めんどくさいガキが煽ってやがるな。
-
お前はここに何をしに来た
何を求めてる
-
現状上級者でも捌きがむずかしい前中kが強化とか終わってるな
-
ったく めんどくさいガキが煽ってやがるな
↑小学生の時こういう奴居たわ、
「ふー┐(´-`)┌」、「やれやれ・・・、みたいな感じで勝手に悟り開いてるんだけど完全に浮いてた
-
いきなりだけどケンは足が遅い代わりに前中k生かしたりする立ち回りのトリッキーさが面白いと思うから足は遅くていいと思うんだけどどう?
-
普通に考えて 小学生 しかも同学年に対してそういう態度とれば浮くのは当たり前だなw
ぶっちゃけね 前入れK.移動投げのおかげで足の遅さなんて目立ってないから心配しなくてもいい。
逃げる時は逃げ竜巻があるから問題ないと思うよ?
-
?
今でも浮いてるだろ それなりの歳なんだろうしそろそろ気付こうぜ
とんがらなきゃ構ってもらえないなんて事はないんだからさ
-
>>416
構うな危険
-
いやケンが豚足なのは皆知ってるだろ
-
調整の中じゃ前中K強化が一番ヤバいと思う。
-
豚って足早いよな
-
現状のロケテの調整から歩きスピードをリュウより少し速い程度にして前中kは今まで通り-2にすればいい感じの調整になると思う
立ちコパの猶予を少なくして大足繋がらくてもいいよ
-
ケン使いなら気づく、今回の調整案のなかで
一番やばいのは前中Kの強化なんだよなあ
コパ大足締め、波動、昇竜ダメアップなんかよりやばいね
-
セビおけばいいだけなんだよなあ…
-
セビ置いたら最悪 移動投げくらうんだよなぁ。
-
それはケンに動かされているだけのような
-
なんでだろう、リュウの感謝の正拳突きだけはSAの中でも群を抜いて嫌いだなあ
見た目が。
-
むかしZEROでケンがその場にバッタリ倒れる特殊技あったな
あれなんだったんだろ
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22436373
ロケテケン動画 大足ブンブン丸
-
>>428
大足もだけど歩き糞早くなってるのと前中K先端なら有利Fくせぇw
-
前中k直して移動スピードを遅くしろ
-
他はいくら弱くてもいいから前中KにABつけてヒットで中足つながるようにヨロ
-
>>429
ケンのこと知らねえくせに知ったかぶんな 自キャラスレに帰れ
-
他キャラの連中が沸いてくる
こいつら全員にEX昇竜したい
-
移動速度あがるんならまあ前中Kは弱くしたほうがいいわな
思いっきり不利F増やして鬼の前大Pみたいな感じの技にしたほうが面白いキャラになると思うわ
現状同キャラで対戦してても前中Kうざいと思うもん
-
今以上にセビで殺され易くなるなら前中Kなくしたほうがましだわ
大足はどうなんだろうな、やっぱ今まで通りでいい気はする
歩きの早いケンは楽しそう、雑魚波動のフォローとしては十分すぎる来はするけど
-
移動速度あがるなら移動投げが今以上にやばいことになるんだな。
-
AEの時もかなりの性能だったがそれよりも上(ユンヤンフェイロン)がいたしな
そろそろ上から3番目とかに位置づけられてもいい頃だろ
そう思いませんかね他キャラ使いのみなさん
-
>>427
あれは前転のフェイントだろww
リュウにも波動拳のフェイントあったやん
-
波動の強化とかいらないんで、屈大Pの判定横に大きくしてくれ
たまにスカって悲しい
-
前中は発生かリーチに変更なきゃあまり変わらないと思うが、移動速度は色々影響あるな
立ち合いの投げが、体感で半キャラは違うだろうし、歩き反撃や中足大足差し込みも捗る
-
>>439
おれはそういう地味なの好きだわ
あと立ち中Pの判定をデカくしたりしてくんねーかな
移動速度あんなに速くなくていいから
-
>>440
めり込んでも前中K-1のがヤバいって。ケンの中足の発生を加味してみ。
大抵の暴れじゃまず勝てないしよくて相打ち。
-
コパのヒット有利+6にしてTCに繋げさせて(´・ω・`)
近中Pの発生5でもいいよ(´・ω・`)
-
個人的には立中Kを使いやすくして欲しい
泥臭い蹴り方でかっこいいよね
-
ケンの一番かっこいい通常技ってなんだろね。
僕は遠大Kちゃん!
-
特殊技入れちゃいけなくて通常技なら
遠大Kか近中Kで悩んで近中K
-
>>444
下に強くなって使いやすくなるだろ バルとかにも使えるようになるよ
-
中断が一番カッコイイと思う
-
ウパ4感覚で大足ぶんぶんして遊んでるが現状でも強いなw
めくりEX竜巻、すかし下段とか普段昇竜じめの遅らせコアばっかだったが
ワンちゃんあっていつもと楽しさがちがうw
-
中昇竜一段目セビキャンから色々つながるようにして欲しい
-
>>445
自分は遠距離強P(フック)かな。
ただ、使いどころがなくて困っている。
ストⅢのリュウの技みたいにフック>一文字蹴りとつながるようにしてほしい。
-
エンドレスケン急増中
-
確かに多い。
部屋作っても 部屋に入ってもケン多い。
-
ダルみたいな自分より投げ間合いが広いキャラの立ち投げ抜けってどうする?
コパ中足波動でもいいけど、ダル相手に波動締めは微妙な気がする
コパからちょい遅らせのコアコパがいいんかな
-
ヨガファイア見てからEX竜巻で接近できると聞いてからすげー楽になったわ
ダルの立ち投げは中足グラップしてる
-
ダルシムはほぼ毎回グラップしてるからちょいさがりから投げスカリ、複合グラップが見えたら移動投げしてる
-
弱昇竜こすりおすすめ
-
遠大強Pも遠大強Kもだけど、
あの重い感じのモーションが最高だよね。
こう、ブンッ!って手足を思い切り振り回す感じ。
-
遠大Kくっそ痛そう(小並感)
-
リュウには紅蓮だよなぁ
はぁームズい 間合い管理と紅蓮を仕込みながら動くのを練習せんとなぁ
-
弾抜けはできるかどうかに関わらず選択するだけで抑止になるしな。
-
自慢じゃないけど俺の紅蓮はセビ2以上がヒットしないと拝めないよ?
そんな簡単に見れると思ったら大間違いだからほんと
-
弾抜け紅蓮は意識配分で容量取りすぎ
俺の頭じゃ使いこなせないから立ち回りはキツくなるけど神竜にしてるわ
格上にはまず勝てないけど同格相手なら全然行ける
-
ケンが悲しみを背負ったね・・・
-
ケンよ リュウの悲しみを背負え
-
空中EX竜巻がww
-
これ足速いだけの劣化リュウじゃん
スト4の時より弱いでしょこれ
昇竜ガード時二段目以降セビキャン不可だけでかなり痛いのに
-
まああの調整になった時点でこうなるのは目に見えてた
結局今目立ってないキャラが最後に笑うよ
-
ケンの個性が全部消えたよね
意味不明な調整だったな・・・
-
昇竜二段目確認なくなるってどういう判断だよまじで
竜巻と昇竜弱くしたら足速くなるとかもはやケンっていうキャラじゃないだろこれ
-
まあ昇竜多段ヒット確認セビは他キャラも全部なくなってるからしょうがないといえばそうかも
竜巻も逃げる方の行動は制限されたってことか 攻め特化にしましたってつもりなんじゃないかね
前回の強化のとこはそのままっぽいしな
-
そりゃまぁ見ててもやってても一番つまんねぇ糞要素だからな
ひたすら逃げ回るだけっていうのは。鈍重なのを個性にされたキャラが間違いなく詰むし
-
>>471
>>472
表裏できなくなってるよ
あれじゃ使い道がない
-
前中kも下方修正されたみたいだしね
-
逃げEX竜巻はマイケルたんの素晴らしい活躍もあったから仕方ないかな
でも、下りも修正されてるのはさすがにどうかと思うから
そこはもう一回修正希望した方がいい
-
逃げ竜巻はなくしていいから強昇竜セビキャンから空中EX竜巻での追撃だけは残して欲しいわ
あのコンボ好きなんだよ
-
・普通の竜巻めくりは出来る(EXだけリュウや豪鬼のEX空中竜巻と同じ)
・端での大昇竜>EX空中竜巻からの追撃は竜巻の硬直次第で出来そう
・通常逃げ竜巻、ずらし押しEX空中竜巻が同じかは分からない
-
2段目セビキャン不可なら神竜は発生8Fにして対空として使いやすくしてほしいな
-
EX逃げ竜巻はなくなってもしゃーない。
めくり含めた攻撃のEX竜巻はなくしたらダメw
強昇竜の二段目セビキャンなくすのもしゃーない
そのかわり初段の吹き飛ばし&ダメージup(合計は変わらない)しないと弱くなりすぎる(´・ω・`)
-
ヒット時は2段目キャンセル出来るみたいだよ
ガード時に出来ないだけっぽい
これが出来ないと神龍がコンボにならないしね
-
鬼式になるのかー それはそれできびしいなw
-
いやーやられたみたいだな
安易に遅らせ昇竜で2択もできなくなるわけだ
-
6中Kも従来の性能に戻ったの?
-
え?何が起こった?
中昇龍対空相打ちからのEX空中竜巻追撃できなくなるの?
俺、アレが好きなんだけど
-
>>484
あれが嫌いなケン使いはいないよな
-
大昇竜ガード確認セビができないなら、中昇竜強化してほしいわ
地上ヒットセビダから小足コンボとか、対空ヒットセビダから神龍フルヒットとか
大昇竜1段目セビダって投げ確定じゃなかったっけ
しゃがグラカウンター神龍狙いの大昇竜が死んだも同然じゃね?
-
大昇竜2段目セビキャンできないって、
もうほぼ昇竜セビから神竜ロックできないってことじゃんw
カウンター確認で1段目セビキャンか2段目セビキャンかってできんの?w
EX竜巻も弱くなってるし、ケンがケンらしいとこ全部取られてワロタw
これなら前バージョンの調整いらないから現状維持でいいじゃんw
ひっでええw
-
弱昇龍対空がCHだった場合、追撃の神竜はフルヒットになるんでしょうか?
-
ならないよ
大昇竜をカウンターヒットした状況とは空中追撃判定が違う
-
ゲージ消費は何に回せばいいんだ?w
-
地上のEX竜巻の初段判定を広げてを屈状態にも当たり易くしてもらおう(提案)
-
昇竜は鬼式でいいだろ。
-
5人目はイライザだな
-
弱体化、強化の一覧てどこ見て話してるの?
-
他キャラ使いだが
ケン可哀相やな
上げて上げてー落とす!
-
まあこうなると思ってたけどいつも通りの上げて落とすやね
綺麗すぎて関心するぐらい 開発はケンに親でも殺されてるレベルだな
-
現状の方がいいくらい弱体化調整してワロタw
-
>>497
今のがいいだろw
昇龍セビ確認とEX竜巻が削られたケンは個性がマジでない(笑)
というかこの調整なら今のままでいいわ。ケンってより劣化リュウにしか見えないわ。
-
今回の調整でも十分強いじゃん
自虐酷すぎなのは良くないよ
-
単純な「強い弱い」じゃないんだよ
強みと弱み、勝負所で頼る技が2つも超弱体化だから後ろ向きになってしまうんだよ
-
昇竜ガード確認セビキャンなんてこのゲームの一番糞な部分なんだからなくなって当然
-
他キャラ使いの意見が通った感じだな
無敵時間の代わりのセビキャンだろうに
-
中足波動レンガのウメハラのゴネ調整のせいで、
出し得灼熱があるリュウの方が強いな
-
>>502
大昇龍は無敵短いしね、対空にも使えないし。その分個性あったけど一番弱い昇龍になっちまったな。
a版で歩き、神龍、大足締めだけなら今のままで3つの強化もらえてたろう。
波動、前K、大昇龍、中段の追加までもらうからこうなる。
開発意味わかんね、かといってサガットは大して変わってないし。
-
さすがに直すでしょこれは
弱すぎるもの
-
波動も昇竜も竜巻もリュウの方が強いとかリュウコンプが加速するわ
-
昇竜セビキャンに関しては全体的にそんな風になりそうな気がしてた
つか、もうそれなら全キャラ鬼と同じでガード時セービング不可でも良い気がするんだけど
-
>>494
カプコンカップの配信で、少しだけ情報が出た
-
リュウつかうかなこれだと
キャラかえなきゃっていう調整やめてほしい
どのキャラもだけどさ
-
ケン良キャラになったね。良かった、良かった!
-
え、空中EX竜巻がリュウと同じになったの!?
セスのウルコン回避できるようになったの!?
やったー!!!、!!!
-
じゃあズラし押しで逃げ竜巻したら上に高く飛んで降りてこなくなるって事・・?
-
いっそのこと地上EXもリュウ豪鬼と同じにして画面端グラ潰しから神竜ロックするようにしろ
-
持ち上げて落とすって酷いよね
-
EX竜巻有利フレ減らせばいいだけだろ
上げて落とすなよ
歩きはリュウよりちょい速い程度前中kは-2でいい それだけでいいのに
-
劣化リュウなのに起き攻めまで弱体化だからな。更に強くなったリュウ使うわな。なんでキャラ特性を無くすかがわからない。
-
じゃあ使えよ。お前ら糞行動の押し付けばっかしてるから無理だってw
-
ケンスレは初めてか?力抜けよ
-
つまんねーキャラになっちゃったな・・・
-
今のVerでもリュウより強いのに・・・
-
強化にしろ弱体化にしろキャラの個性潰す調整はいかんよな
長所も短所も個性でしょ
-
え、最強キャラって話だったのに何かあったの?
-
殺意なんて体力少なくてセットプレイからの火力があるコンボで倒すキャラだったのにディレイ起き上がりでセットプレイの期待値が減って体力多くなり個性がなくなったけど別のベクトルで強くなるからなwww
-
>>484
コレのダメージも運びもけっこう馬鹿にならないからなぁ、何よりカッコイイ
着地硬直の増加くらいで許して欲しいものだが
-
EX竜巻めくりから、補正少ない状態で直UC入るのがまずかったから
着地硬直増加が一番ベストだろうね
-
つーかあんなのあってないようなもんだろ
-
荒らしプレイ命の奴はやってくるね
同キャラ戦でそれやれるとマジいらつくから無くしていいよ
-
こんなひどい調整より、空中EX竜巻はゴウキみたくヒットで特殊浮き上がり→追撃にして欲しかった
-
コパ1000ダメはどうなったの?
-
強い人の表か裏かわかりにくいEX竜巻だとヒット確認が難しいからウルコンは少ないけど
甘めのめくりが通るPP帯だとヒット確認が余裕だからウルコンが入れやすい
モチロンそのPP帯に人が多いから糞技と言われるわけだけど
-
それヒット確認じゃなくヒット確信や
それにファジーガードできないから上級者が糞技っていってるの
-
ま、次回ロケテ待ちだわ
-
要望出さないとマジでヤバいぞこのままじゃ。玉、昇龍、竜巻、通常技も劣化リュウになるし。
このままならケン辞める
-
次は大昇2段目セビキャン不可・EX竜巻はリュウと一緒でもその次には戻ると思っておこうw
このままじゃ移動投げとグラ潰しキャラになるよ
-
前中Kにアマブレおなしゃす!
-
前ダッシュ・バックダッシュの性能を上げてほしい
セビの発生とリーチを見直してほしい
大昇竜ガード2段目セビができなくなるなら、これくらいはしてくれ
-
>>535
バイソンにやりたい放題シコシコできるな!
-
ようやくクソキャラから良キャラになる予感
カプコンGJ
-
代わりにリュウがシコ糞キャラになってんじゃねぇか!
-
昇竜は全キャラガード時ゼビキャン不可に統一でいいじゃん
多段昇竜の2段目以降不可とか結局リュウが相対的に強化されるだけ
それと空中EX竜巻はどんな頭してりゃこんな調整しようと思えるんだよ
-
もしこのままの調整ならケンと同時にゲームをやめるかもな、友達とたまにやるぐらいで。
さすがにこの調整はカプコンを疑うわ。
-
今までのEX空中竜巻がどういった頭で調整したのか謎だったわ。
-
つーか起き攻めじゃEXも良く食らうがノーマル空中竜巻の方が見えない
-
マイケルたんもケンが強キャラは嫌だって言ってるんだからこの弱体化は受け入れるべき トップがそう言うんだから弱くされるでしょ
-
トップの意見は絶対、か(笑)
-
弱体化の詳細どこよ
-
トップの意見は絶対というか参考にはされるだろう 特に結果を出してるような人が言えば影響力もある
意見通したきゃ偉い人になれっていう社会なんだよ
-
そんなもん格ゲーに限った話じゃないけどな
テレビ画面に写ってる政治家にひたすらに、無意味に文句垂れる
それが俺等(*・ω・*)
-
中Kと移動投げと大足でチマチマ削っていく
立ち回り良キャラになってよかったが
EX竜巻は吹き飛びダウンで画面端で追撃可
空中EX竜巻は鬼性能、EX昇竜ダメアップくらいないと
攻めが強いユンヤンや
立ち回り硬い相手にはダイア通りの結果にしかならないっぽいな
-
>>549
それなら玉も地上も強いリュウでよくね?
ケンの個性がないわ。胴着で一番中途半端。
昇龍セビ一段のみはリュウやサガットが特するだけなんだよなぁ。
-
リュウサガが得するとか意味分からんぞ
ケン以外全員得してっから
-
≫550
移動投げ。
こいつをどうにかしない限り劣化リュウを受け入れるしかない。
移動投げ削除したら発狂ものだろ。
現実的な調整としてケンの前投げを発生5fにする。
これもいやだろ。あきらめるしかないんだよ。
-
そりゃボンちゃんやウメハラは自キャラ弱くしろなんて言わないからな
こういう人がトップなのが羨ましいわ ももちなら強くしろって言ってくれるだろうな
-
移動投げ削除で使い手発狂?馬鹿馬鹿しい。
ケンは登場した時からチャラいリュウ扱いで燃える昇竜がかっこよかった程度のキャラなんだから問題ないだろ?
俺は昔からリュウよりケン選んでたけどな。スト4ゲーム始める前はウルコンとか派手で好きだったけどくめくりEX竜巻とか移動投げがクソだからやめた。
-
リュウ使いさん
薄汚いはちまき見えてますよ
だまって画面見ずに昇竜シコっててください
-
対の昇竜セビが弱くなるのに移動投げも削除とか意味わからんわ
空中EX竜巻も弱体化なら、待たれて終わるじゃん
竜巻旋風脚がしゃがみでもガードになって、確定反撃なしにして中足先端からでも連続ヒットくらいにしてくれないとショーンより弱いわ
-
待たれて終わるのはただの下手かと。
-
竜巻ホバーにするぐらいなら鬼の波動掌後の垂直落下にでもすりゃいいのに
-
お前ら面白いなw
-
端限定でEX竜巻から神龍繋がるなら許した
-
実際、相手に接近する択、接近してからの択が弱体化してるから、波動の硬直が長すぎるケンは待たれて終わるは大袈裟な表現じゃない
-
よっぽどの調整しないとショーンみたいに純粋な下位互換にまではならんけど。
-
大幅弱体化は微妙だが強キャラ確信して乗り換えた奴らが右往左往してんのは面白いからこの調子で色んなキャラアップダウンして欲しい。
-
>>563
スパ4から、一貫してケンを使い続けてきたが、ウル4はリュウかロレントにしようとおもとる
普通に劣化リュウなら、素直にリュウ使っとけって話だしな
-
>>563
分かるわwエンドレスにやたらBP0のケンがいたからな。
次は安定のサガットかリュウに乗り換えるのかな
-
めくり竜巻と昇竜弱体化して前中K強化なんてなったら
今以上に前中Kゴリラと移動投げしかすることなくなるぞ
強い弱いの問題じゃなくてとんでもなくクッソつまらんゲームにしかならん
-
なんで前中kなんて強化したんだろうか 馬鹿なんだろうな
昇龍セビに関してはまぁしゃーないな それなら大昇龍のダメを160ぐらいにして欲しいけどな
そしてEX空中竜巻の馬鹿調整ワロタ 普通に着地硬直増やせばいいだけだろ
-
>>544
マイケルたんは現状維持がいいってニュアンスで言ったんだと思うよ
AEから2012の時の弱体化でキャラ変え考えてたくらいだし
-
個性を大事にしないでユーザー様の声()を節操なく取り入れるからこうなる
-
ケン使いよりもケン使い以外の声を優先したってだけで取り入れてはいるんだろ
-
ケンの昇竜拳は相手を燃やします(最強とは言ってない)
-
あの移動投げとかバグみたいなもんだったからな
-
最強クラスの移動投げ持ちで言ったらバルログもやばいぞ
なくなるかはわからないけどあいつが無敵対空とか発狂物やで
-
ケン使いのトップ層って浅いよな
吉ケン→TUCでZhiのザンギに負けてリュウでかぶせるもダル被し返されて敗退
マイケル→対ももちでケンよりも強キャラと確信していて尚且つケンに有利な殺意を被せてボコられてケンに戻すも負け
-
今格上のローズに20連敗くらいしてんだけど相性悪すぎない?
地上やることないぞ
-
やっときづいたか
-
上位ケンも苦戦が多い気がする
-
前蹴り移動減と移動投げ削除していいからEX空中竜巻戻せよ
キャラコンセプト潰す調整が一番つまらんわ
-
リュウ使えって言ってるようなもんだな
昇龍セビとEX竜巻の削ってるのに強化が釣り合ってるわけがない。そしてリュウは強化って意味不明。
-
マイケルたんはこの弱体に激おこぷんぷん丸らしいがね
-
リュウサガットの昇竜もガード時セビキャン不可にしろや
この2キャラは毎度毎度本当優遇されてる
覚えとけよ
-
かずのこユンもそうだけど、マイケルたんの活躍が弱体化に一役買ってることは
間違いないから、影響力があるって意味ではゲーマー冥利につきるんじゃない。
リュウの強化はウメハラを活躍させたいって意図が見える。大会動画で50万再生狙えるのはウメハラリュウしかいなし。
ボンちゃんが自分の影響力の無さを嘆いていたから、是非ともサガットを弱体化させて欲しい。
-
え、昇竜一段目もセビ出来ないの?
中は少なくとも出来るっしょ?
-
HIT時はできるガード時は不可ってことじゃね?
-
だから2段目だろ
-
大昇竜が一段目しかセビキャンできないと
三段技である意味がないね
-
リュウの滅並みにウルコン確定場面を増やして欲しい
ダメージも滅並に
-
確認昇龍もリュウと同じで対空性能が遥か下。玉も劣化して竜巻もEXが同じならダウン奪ってライン押せるリュウのが上。
通常技は言わずもがな。それでリュウ強化ならリュウ使うわ。
個性殺してひたすらマイルドとかアホかよ。
-
ガード確認セビが出来なくなっただけでしょ
当然っしょ
セス豪鬼もガード確認セビ関連は没収
-
ただ昇竜初段セビコパには問題ないけどUCにつなぐという意味では2段目だから
ガードされたら反撃を受けるわけだよね。しかもリュウサガットより減らないのに。
2段技で初段のけぞり2段目ダウンだからこういう調整を受けたと思うんだけど
そもそも全ての昇竜1段目からガード時はセビキャン不能にしたらいいと思う。
-
昇龍ないキャラからみたらケンの大昇龍の無敵時間の短さって分からないんだな
-
「3Fなのに詐欺飛びに使えない」くらいしか弱さは分からないと思う。
というか1〜4F全身無敵、5〜18F下半身無敵なのに詐欺飛びに負けるのは何でだろう。
-
攻撃判定が上の方に小さいんでしょ
-
弱体化おめでとうございます
リュウにいきます
-
2段目セビキャンはケンだけの特権になるのかと思ったら消えるのか…
-
強昇竜2段目セビキャンは確かに糞要素だからなくしていいと思う 前中Kが-2に戻ったのもいいね
ただ空中EX竜巻リュウみたいにするのはダサいからやめて欲しい
極端にめくり判定薄くするとか有利F減らしてウルコン繋がらなくなるようにすればいいのに
空キャンできなくして逃げ竜巻もできなくていいからさ
昇竜から空中EX竜巻繋げるかっこよさと気持ちよさは残してくれー
-
ケンが真空竜巻使うって違和感ハンパない
それは他人の技だろう
-
胴着の中で唯一良キャラ寄りになって良かったじゃないか
糞要素筆頭のガチャ昇竜セビある限り、クソゲー感半端ない事故らせ神龍はなくならないけど
-
弱キャラはそりゃ良キャラだわな
-
まぁ今のVerだと相当の糞択キャラだとは思うししょうがないと思うが
豪鬼フェイロンサガットだけはもっと弱くほしいなぁ
-
2段目セビとるのは、セス豪鬼くらい強いならわかるんだよ。セビも竜巻もリュウと同じにする必要があるかがわからない、それならリュウでいいじゃん。
2段目セビなくすんなら大昇龍の対空性能や無敵増やせっての。
-
弱体してもまだまだケン強いよね
みんなに嫌われるクソ要素削除して移動速度等それ以外の部分強化してる
カプコンさんの調整は間違いなく正しいよ
自虐してないでウル4に向けてがんばろうよ
-
うわあ、俺も頑張ろう(ケンを使うとは言ってない)
-
>>602
あくまで現時点(ロケテ)の調整でははっきり言って劣化リュウだよ
-
体力50減らしてでも強昇龍は現状維持にすればいいのに
-
数日前まえケンサイッキョみたいな流れだった気がしたのに一体この短期間で何があったのか
あからさまに雰囲気変わっててワロタ
-
まだ大丈夫あきらめたら終了
ごねようぜ、ケンは一回も最強キャラなってないし
-
でも大幅弱体が問題なだけで方向性は良い気がする。
運ゲーからのリターンは減らしていいから別のとこで特徴付けて欲しい。
-
そうなるとなんだろう
大昇竜無敵増やすとか?
飛んだら昇竜セビウルコンで500減るみたいな
そうなるとケン相手に飛べないから、隙あるけどダメは上がった波動が生きてくるかもね
生ウルコンでいいじゃんとかは無しな、意識のさき具合が違うから手軽さが違う
-
>>608
ケンの尖った部分を削ると、単なる劣化リュウにしかならんだろw
強い部分、弱い部分あって、ケンの強い部分を引き出そうと戦ってたのに、
それなくしたらどうやったtってリュウには勝てないよ。
っていうか、ウル4ではリュウ使おうとちょっと触ってみたら、滅波動強すぎクソワロタw
-
>>608
それならリュウでよくね?今更リュウみたいな調整されましても
-
リュウは波動と堅実さ!
ケンは昇竜とトリッキーさ!
住み分けしちくり〜
-
まぁ竜巻は100%戻るだろ、ありゃ綾野が用意したお遊びだ
ユーザー上げ下げして笑って遊んでんだよ開発は
-
リュウとケンはライバル(ドヤ顔)
→通常技はリュウの方が優秀のものが多いよ。
そりゃそうさ、向こうは主人公だし。
でもほら、波動のリュウ、昇竜のケンって住み分けなんだよ(笑い)
→昇竜の無敵はリュウのほうが長いよね。
ん〜あれだ。一撃のリュウ、多段のケンだったわ(真顔)
→中段、レバー入れ大といった特殊技はともにリュウが2段でケンは単発だね
えっと・・・手技のリュウ、足技のケンなら?(焦り)
→ジャンプ大Kの詐欺、竜巻の玉抜け性能w
堅実なリュウ、荒らしのケンだから・・・(震え声)
→空中EX竜巻が真空竜巻、昇竜ガード時セビキャン削除だってさ
うるせー!俺はケンが好きなんだよ!(白目) ←今ここ
-
→まあケンなら負けてもキャラ差が〜って言い訳出来るもんね(笑) ←new!
-
ケンはそこまでキャラ差ないキャラだから言い訳になるわけねーだろ
ザンギぐらいだ
-
開発の人にはバランスを取る能力が無いからアンケートしたのに
アンケートの中のどの意見が正しくてどれが間違いか判断して、どれをチョイスすれば良いかという能力も無いんだね
最初からバランスは諦めて全部アッパーにして全キャラ使いが楽しい気持ちになれる調整にすれば良かったのに
-
竜巻はいらんけど昇竜は残すべきだなあ
-
実はケンが尖ってるとこ竜巻なんだよなー
昇龍のコアコパコンボダメージ低いし、無敵弱いし、対空中昇龍は横少しかわるだけで対空制度ちがうし
昇龍のケンならそこ強くしてよ
-
コパの有利を+6にして火力上げよう(´・ω・`)
-
コパコパコパコパコパコパケーオー!
-
大昇竜2段目セビキャンできないとかケン使う意味ないわ・・・・
-
リュウはEX昇龍確認できて滅昇龍まで入っちゃうからなぁ。
完全に歪んでるわ。
-
いっそ昇竜竜巻弱くする代わり、投げの威力とスタン値上昇、
前中Kの移動距離増やして本当の投げキャラにしよう
-
昇竜一段目しかガード時セビキャンできなくてヒット時は二段でも可って一段目でセビキャン入れ込んでたらウルコン追撃できないじゃん
一段目セビ前ステ+7でいいだろ
それと二段目セビキャン神龍追撃はアドンサガットリュウみたいにフルヒットね
-
リュウやサガットのような昇竜とセビがセットになってるキャラ得すぎないか?
あっちの昇竜もガードされたらセビキャンできなくしろよ
-
>>625
一段目からでもカウンターなら浮くんで神龍ロックするよ確か。
-
>>626
ケンも中昇竜一段セビをセットにすりゃ同じだろ
お前PP500くらいか?
-
>>628
リュウと違ってケンの中昇竜は地上だとド密着じゃないと2段目当たらない
無論セビ前ステしてもリュウと違って浮き上がらねえんだよ
他キャラ使いだろうが煽りたかったらちゃんとした知識身に着けてからにしろよ雑魚
-
ああそっか、中昇龍を一段目から吹き飛びに変えてもらえばいいのか
-
通常ヒットだと浮きもしない中昇竜でウルコン狙えってか
-
>>628
馬鹿じゃねーのお前
-
EX竜巻で拾ったら上に吹っ飛ぶようにして着地と同時に神竜でロック出来るようにしよう
セビ滅みたいに一瞬の間が良い感じになると思う
-
ここで不満ぶちまけてるけど、公式アンケではものっそい丁寧な文体で開発を労う文章を忘れないケン使い
-
ケンってより前中Kがあるだけの劣化リュウだなw玉の威力も歩きもリュウくらいになるし。
キャラ特性台無しだね、ケンらしさがない。
-
当方ケン使いでフェイロンを弱体に落とした分恨まれたんだろうなケンは
-
リュウと違うのは中足の性能くらいだろw
前中Kと移動投げがある時点で劣化リュウはねぇわ
むしろリュウの方が劣化ケンまである
-
波動の威力アップとか誰が望んだ調整だよ
殺意の方上げてやれよ
-
他キャラに比べてウルコンに恵まれてるキャラでもないのに、神竜拳フルヒットの道がさらに狭くなるとはね
別のルートもらえないと納得できんわ
師匠譲りの後ろ投げからウルコンとかあってもいいだろ
-
地獄車を真上に投げるケンを想像したらシュールだな
-
>むしろリュウの方が劣化ケンまである
>>637は脳に障害があるまである
-
なんかリュウっぽくなってつまらなくなるな
-
今回はロケテで色んなことを試してみたいんだろうなーというのが分かる
だから多分ケンの調整もこれからまだまだ変わっていくと思うよ
-
むしろ波動ダメ10下げて
昇竜10アップでいいよなあ
-
大昇竜は+20ぐらいでもいいんじゃね?
-
大昇竜のダメ200にしてなんとかして大昇竜を当てるだけのキャラにしよう
-
調整前は現状維持で十分だけど微強化確定!うほほーい!みたいな感じだったのに
いざ調整はじまると大幅に強化し過ぎたり今度は大幅弱体化かよ。
微強化でいいんだよ、それがホント楽しみだったのに。
-
最初からユーザーの意見を取り入れて調整してるとは思えない
前中Kはちょいマイルドになるかなって少しビクビクしてたところでまさかの強化案
あんなの鬱陶しいと思ってるヤツらしかいないだろうに
-
>>628や>>637みたいな動画勢は置いとくとして、さすがにあの調整はケン使う意味ないよね
-
すぐ他キャラと比べてどうこうっていうやつよくいるけど使う意味なんて好きだからでいいんだよ
劣化リュウとかいうくらいなら素直にリュウ使えばいい
仮にウル4でリュウが最強キャラだったとしても別にいきなりケンが最弱キャラになるってわけじゃないし
現状の調整でも弱体化受けた部分以外に強化された部分もあるんだし普通にいけるキャラだからこれでいいよ
-
>>650
削った内容と強化した内容がほとんど劣化リュウなんだよ。歩き、玉、大昇龍、セビ、EX竜巻、滅波動みたいな神龍威力アップ。
強い弱い云々じゃなく、なんでケン使ってリュウみたいな戦い方せにゃならんのよ。ケンのキャラコンセプトのカケラもない。
-
好きなキャラだからこそ特徴を失う弱体化が嫌なんだよ
とんがったところを残すか強化してくれたら全体的に弱体化されても文句はないし
-
じゃあ、竜巻旋風脚もヒット時は燃えるようにしたらいいんじゃね?
ケンっぽくね?
-
EX昇龍が2ヒット目でセビキャン可能で非カウンターでも神龍がフルヒットするなら
大昇龍がこのままでも文句は無いな。EX竜巻は擁護のしようがないが
-
>>653
紅蓮があるし…
>>654
ゲージ3本使ってフルヒットしてもなー…
だったら、通常ヒットセビキャン神龍クリーンでいいかな
あと紅蓮旋風脚は突進速度上げて、初段空中ヒットでもロックとかつけてくれー
横に強い技なのに横へのプレッシャー足りないわアレ
-
リュウとの明確な差別化は必要だよね
そういう意味で前回の調整はダメ
移動速度は標準程度でいいし、波動の威力増加もナンセンス。むしろ波動はもっと弱くていい。大足締めも不要
その代わりケンの強みを前面に押し出す調整をすべき
リュウとケンは別のキャラなんだから
-
神竜クリーンは強すぎるな。こっちの小技起点からも繋がっちゃうし
アルファロケテの機敏性残す代わりにEX昇竜竜巻の表裏とか昇竜ガード確認セビ無くして、とかならバランス多少取れるかもしれんけど
正直、別キャラだな、ここらで食ってた人間多いだろし
-
じゃあ、ケンの強みって何よ、ってなる
・昇竜が強い(セビキャン神龍はもちろん、EXの火力が高い)
・足技が強い(竜巻、地上中段2つ持ち、屈中Kと6中Kなど)
・投げが強い(移動投げがあるからってのもあるが)
あたり?
総じて、中〜近距離からの攻めが強いキャラだとは思う
スタンダートはリュウであることはリュウの長所であって、ケンにはいらない
ただ、やっぱ同門だしライバルでもあるんだから、ぜんぜん違うキャラになるのはNG
比較として伝わるか分からないけど、ユンとヤンみたいになりゃいいんだよね
あいつら、ちゃんと差別化されてるもん 強さはさておきだけどw
とりあえず、波動拳はいじらなくていいわ
強くすれば飛ばせて落とすがしやすいリュウになって、
弱くすれば弾が強いキャラにも殴り合いするだけのキャラになる
強すぎず弱すぎずで、立ち回りのアクセントや特定状況でしか使えないぐらいでいい
-
鬼スレでも微妙言われてたよな強化内容。昇龍セビを手に入れて強くなるんだけどスタン値と赤星弱くされ鬼らしくないと。
開発はリュウ規準にしたいんだろうけど、それって皆同じキャラになるだけで個性失われるよね、特にケンは顕著。
昇龍のケンくらいは守ってくれ、このままなら波動昇龍のリュウじゃん。EX竜巻に至っては論外、他人の技使うとかバカにしてるのかと思う。
-
中昇龍の当たり判定直してよ
こういうの強化しても誰からも文句なくない?
意図的にケンの中昇龍をカス当たりさせるテクも確立してないし
-
つかこのゲームにカス当たりする技いらないよね
EX救世主とかEX春風のカス当たりとか対戦してても不快でしかなかったし
-
別に昇竜は問題ないんじゃない?
昇竜一段目セビステ→当たってたら昇竜繋ぐかコパからコンボ
カウンターで浮いてたら神龍繋ぐ
ガードされてたら投げとかでごまかす
テクくなるやん
二段目セビは評判悪すぎるから諦めるしか
昇竜一段目セビステからの有利フレくらい伸ばしてくれてもいいかもだけど
-
良いか悪いかは抜きにして、昇竜セビからの択にケンの個性があったのは確か。
-
まあ昇龍は別にいいよ
大足の発生早くなるおかげで通常技でのグラ潰しが使い易くなってるし
昇龍使う場合は>>662でいいから特に困らない
やっぱ駄目なのはEX空中竜巻だろ
-
ケン使いって自虐する奴ばかりなんだな
-
煽るしか能のない奴は他に行け
-
屈中Pカウンターヒットで大足に甘えられるのは結構デカいってか移動昇龍ではできなかった固めできるからね
-
現状のままなら大一段目・中・小のどの昇竜もセビ前ステで投げかコパ確だから、セビアタックも混ぜないとならなくない?
そうなると今まで通りにはいかないでしょ
立ち合いで大昇竜セビステからコアか神竜なんて判断できる?
-
>>668
他キャラ使いがケンを貶めようとしてるだけだから。
-
なんつーかさ、現状でそこそこよかったから満足しちゃったんだよな
今更だがゴネるべきだったと反省したわ
-
また修正されるでしょどうせ
-
ケン使われ
ザマアwww
-
2ゲージ貯めて大昇竜ぶっぱしまくるの好きだからこの調整は糞だわ
-
補填強化案
空中EX竜巻
・中段判定
・下りには高度制限なし
・レバー左右で吹っ飛ばし方向選択可能
強昇竜
・攻撃判定上に拡大
・全身無敵削除
・上昇中上半身無敵
・全段追撃属性
-
強昇竜ブンブンするケンはつまらん。
-
このままだとリュウと昇竜を交換した方がいいまであるよな
-
EX竜巻、昇竜はロケテのままで、
前中Kは出し得突進技なんで、ガードされたら反確にして
移動投げ消せ
綺麗なケンになろうや
-
ここのブログいいですよ♪
結構楽しめる日記が盛りだくさん!!
http://esutemania.doorblog.jp/
-
>>677
綺麗なケンになるのなら、
移動投げと前中K残して良いからEX竜巻だけは削除で
-
俺は汚いケンで良いです
-
綺麗なケン
糞ワロタ
-
綺麗なケンってなんだよ
ケンの波動の性能でリュウみたいにとばせて落とす戦法でもしろってか
-
前大Kのかかとおとしを振り上げ時にもヒットで多段に、
中強Pタゲコンを中P近距離のリーチを長くしてダメージ下げてでも前進しながらに、
波動拳をさくらみたいに溜められて三段階溜めの最大四発に、
垂直J大Kのモーション的に遠くにぶっ飛ぶか少し修正して真下に叩きつけるように、
してくれたら嬉しいです!
-
ケンをスタンダードキャラにするとハイスタンダードなリュウの劣化にしかならないんだよなぁ。
-
ほんと他キャラ使いが多いスレだなw
-
それだけケンが嫌われてるって事
-
まぁマイケルたんが今回の調整マジ切れしてるし
元に戻るだろ
-
ケン使ってみればいいのになw
-
マイケルタァーンと、あと、ほら、歯並びがややアレで、顔と目付きが細い、なんだっけ、彼女もち君の人。
雰囲気に面持ちがあって、他の人よりも勝つぞっていう意気込みを感じさせて、難しい状況でもまるでイージーにコンボを繋げる人。
その二人が一緒になって意見してくれたらリュウ化が防がれたりしないかな。
梅原大吾すサンや海外勢も「ソレジャケンジャナイゼー」とか行ってくれないかな。
-
ただの劣化リュウおめw
-
気になったんだけどさ、昇竜から神龍あたるじゃん?
カウンターでフルヒットするのにノーマルでもあたってさぁしかも今回カス当たりの方も強化されるのに何が不満なわけ?
当てる機会ないとかアホみたいなこといっとるやついるけど機会自体はセビ滅と同じだけあるわけだし他のキャラよりもどう考えても多いわけだけどどう考えてんの?
まだ開発サンタさんにゴネてプレゼントもらいたいの?
-
機会は同じだけあるだろうね
ただカウンターヒットしなかった場合は大昇龍を2段目でセビキャンしなくちゃカス当たりにも繋げられない
だから今回の調整のようにガード時は2段目でセビキャンかけられなくなると
カスヒットを狙うのもリスクが上がるってことだよ
-
>>692
丁寧なレスありがとうございます
他のキャラに比べ恩恵を多く受けているように感じられるケンで(竜巻の件は同情します)一部の人達がさらにゴネようとしているのを見て、それはおかしいだろと思い煽ってしまいました
今のままでいくとカス当たりにするにはヒット確認が必須になるようで、ウルコン純粋な強化ではありますが少しはケン側もチンパンウルコンには繋げられないようになることが分かりました
ありがとうございます
-
>>689
お前ももちに恨みでもあんの?なんか気持ち悪い人だね
-
誰が神龍に文句言ってんだよ
威力も無敵も他より少なくて、取り柄だった確認セビキャン削除してどうしたいのってことだよ
めくりEX竜巻も消して波動10アップって荒らしキャラ()なんだけど
-
他のキャラもカウンター以外ウルコンカスヒットなら文句も出ませんけどね
-
他キャラ使いの書き込みまじでうぜーw
ここにくんなよw
-
昇龍は無敵も横の広さそのままなのに1段目のみ可なんだぜ、対空強く威力高いリュウのが強いね。ケンの浮かないからリュウと違いウルコン確定場面少なくなるし。
空中弱竜巻と前中K以外全分劣化だぞww他勝ってるとこマジでなくね?
-
2段目ガードセビキャン不可は当然だ
どんだけ楽してきたんだカスども
-
>>698
移動投げとか移動昇竜とかなくなるんだっけ?
中足の発生って負けてるんだっけ?
まぁ正直、Xやカプエスにあった蹴り技やゼロにあった前転は欲しいけど。あったほうが楽しそう
-
これについては猛抗議した方がいいぞケン使いども
このままじゃ没個性すぎてキャラが埋もれるからな
胴着がリュウだけとか激萎えだ
-
ケンはこのままの調整でよろしい
ゴネるのはみっともない
-
2段目ガードセビキャン不可は別にいいかな。大昇竜の使い方に個性が出るだろうし。
ただウルコンカスヒットの機会まで減らされたら本格的に火力でないから中昇竜の初段は浮いて欲しい
-
むしろ大昇竜セビキャン不可で火力上げよう、燃えてるし
-
燃えてるんだから、すかったら着地時にピヨる用にしよう。
-
リュウのゴネは許されてケンや他キャラのゴネは許されない
結局使用者の多さなんですわ
-
>>700
移動系は前中K含んでるだろ。中足は発生は勝ってるが持続がね、次回はリュウの中足が更に1F連ガになるみたいだしケンより強いでしょ。
-
個人的には
神龍は対空で100%ロックしてほしい反応が早すぎてカス当たりって悲しい
前中kは現状維持でなんか派生できたら面白いかな
ノーマル竜巻のフレームとか判定いじるのもいいかも
とにかく楽しみがあるといいな
現状じゃ移動投げおじさんだわ
-
胴着勢がリュウばっかになるとかマジつまらん。今でも大量発生して精神的に堪えるのにさ。
α版のケンが少しヤバかったのは確かだけど、コイツ弱くした代わりにリュウ強化とか意味ないじゃんよ…
-
そしてTCはゴミのまま
-
いらんとこまで強くして騒がれたせいで反動によるダウンが大きいわ
移動速度アップと近中K判定拡大で十分
-
現状維持でいいからSAのリーチ長くしてくれないかな
-
紅蓮の初段もな
-
なら強昇竜のリーチも!
-
俺「調整でダルシムのズームより長くしました
-
EX竜巻が他の胴着と同じになったらサガットにどうやって近づけばいいんですか!
地上戦が下手な子だっているんですよ!
-
ここのブログなかなかいいよ♪
特におれのオキニのりりとまおって子の日記がかなり・・・w
http://esutemania.doorblog.jp/
-
ここにいるケン使いも、リュウにするって言ってんのいたし、
今以上にリュウオンラインになるねw
しかも強化されたリュウが・・・
やったねタエちゃん、仲間が増えるよ!
-
前中Kだけの為にケン選ぶかって話だからな
そりゃ波動・昇竜・竜巻・スパコン・ウルコンが強いリュウ選ぶわってなる
-
>>716
そろそろ歩いて直ガの練習しないと
-
>>719
通常技の差もあるし個性すらないなら上位互換のリュウ使うよな。
波動の威力も昇龍セビも真空竜巻も一緒な劣化リュウが次回のケン。
-
やっぱ俺にはこのキャラしかいねえよ・・・
こんな動かしてて楽しいキャラいねえよ・・・
なあカプコン頼むよ・・・
-
ケンの劣化と、リュウの強化の話を聞いてからウル4でリュウを使おうと思ってやってるが、
既にケンのPPにほぼ追いついた。殆ど触った事無かったけど。
リュウの波動の硬直の少なさに慣れて、歩き速度と前中Kより半歩先の間合いを意識出来れば、そっからは滅をどれくらい確実に決められるか。
ケン使いなら飛びが上手いはずだから、慣れさえすればすぐ強いリュウになれる。
-
3rdやスト4からあるEX竜巻を他技に変えてまで調整放棄する開発。
強い弱いよりも思考停止みたいな糞調整だけは一番許せない。これならケン辞める。
-
初心に帰ってリュウの2Pに戻ろう
前中Kを鎖骨 前大Kを大ゴスと同じように2段技にして
必殺技の性能は同じにするけど紅蓮は残して若干の差別化を
-
>>725
ウルコンの性能が違い過ぎる。
素直にリュウ使っておけってこった。
っていうか、滅波動を決められたら腹立つけど、決めるとめっちゃ気持ちいいw
画面端は、ほどんどどの攻撃が当たっても滅入るから楽しいw
-
製作者が既存キャラでも新鮮思うくらい動きを変えるとか言ってたけど
これはないわw
強昇竜2段目キャンセルだけは残してくれよ
-
だったら大昇龍のダメ160にしてよ
火力の底上げとしては良いでしょ
-
弱昇龍に発生保証と全身無敵
-
>>727
強昇竜2段目キャンセルなんて削除に決まってんだろ
他はまあ再考の余地ありだな
-
ケンのウルコン1で確定場面って
J大Kとかセビとかどのキャラも入るの以外で
昇竜セビキャンとEX空竜
昇竜セビキャン画面端EX空竜ひろいしかないっけ?
リュウはウルコン実用的なウルコン確定場面多すぎて
うらやましい
-
荒らしキャラにウルコンの安定確定ルートがあっちゃ駄目だろ
-
割と真面目にケンで仮に3000とかだとしてリュウ使っても2000レベルだと思うぞ
今でもケンはレバ中に簡単移動投げ簡単HIT確認昇竜と初心者に優しく強い部分が多い
初心者のリュウがーリュウがーが多すぎて鬱陶しいからはよリュウスレにでもいけや
-
そりゃ現時点で別キャラのリュウに変えたってケンと同じPPになるわけないだろ
でも今3000のヤツがこの弱体化調整でケン使って2000維持出来るかって言われたらわかんないよ
お願い昇竜やめくり竜巻に助けられた人は大勢いるでしょ
-
おいおい、お願い昇竜やらめくり竜巻に助けられたから? 調整しないでくれ?
そんなん知るかよ 一回助けられたぐらいで守りに入るとか、なにそのクソ思考
だいたい、3000の奴が2000に落ちようが、そんなのはソイツ以外には関係のないことだ
PPの大小で腕前を決めたい人もいるかもしれんが、俺はそういう数字遊びやりたいわけじゃねえ
PPが上がった下がったで一喜一憂する遊び方はそいつのは自由だ
ただ、PP1000落ちたからゲームが楽しめないなんてことはないし、
PPが上がるからそのキャラを使うなんてのは俺はつまんない奴だと思う
だからPPが下がるから調整しないでくれなんてのは、そいつの都合でしかない
そんなのは個人の問題であって、キャラの問題じゃねーよ
-
大昇竜セビキャン無くして、パナシヒットしたらPP上がるようにしよう
-
持ち上げるだけ持ち上げて落とすw
今回のケンの調整はカプコンナイス!
-
助けられたも何も、そりゃあるんだから使うだろ
やられるほうはキツイのかも知れないけど、やるほうはやれることをやってるだけ
そんなのどのキャラでも一緒だよ
-
>>737
使用率2位のケンがリュウに移行して今よりリュウが増えるんだよなw
ハンパなくリュウ増えるの覚悟してた方がいい。
-
ケンみたいに荒らして事故勝ちされるより、リュウとするほうが100倍やりやすい
-
あと、空中真上で弱昇竜が当たったときと画面端でスパコン当てたあと
-
あ、>731ね
-
大昇龍1ヒット目から浮かせて
確認がムズ過ぎるわ
まぁ弱昇龍からやれってことか
-
EX竜巻がリュウやゴウキと同じになるの?
なら画面端で滅の代わりに神龍入る?
てかロケテってEX竜巻どうだったの?
ロケテの意味って何一つないの?うけるんだけど
-
昇竜鬼式はやめてくれ
初段のみ可で吹き飛ばし+対空可で(´・ω・`)
-
昇龍ヒット時、その有り余る力により相手の服がはじけ飛ぶ
どうだろカプンコさん
-
それ導入すれば熱帯での使用率もバランス取れるかもしれんな
-
女キャラ使いがバッタになるだろうな
-
というかケンに真空竜巻は本気で意味が判らないんだが。性能云々じゃなくて。
最低限のキャラコンセプトさえ理解してないんだな。
まあスト4時点で昇竜がリュウ>>ケンだった開発だしなあ。
-
つーかケンの底上げっつーなら過去作技で実装してないのがまだまだあるのに。
前方転身とか付けりゃ良いのに。コロコロ。
あと鎌払いとか鉈落としとか大外回し蹴りとか復活させろ。
-
ラフィアンをもらおう
-
なんでこのクソキャラ弱体化されないん?
-
グラップ不可能な膝追加しちゃおう
そっから詐欺とか表裏いっちゃおう
-
空中地獄車を(´・ω・`)
-
地獄車をコマ投げにしてもらおうぜ
なに、フェイロンにコマ投げ追加されるよりは余程自然だ。問題ない。
-
空中地獄車は昔からのケンの特徴の一つだし欲しいな
-
ケン強化いらね
今ので十分だろ。自虐するな低PPども
-
空中地獄車いいね
一回で端に運べてプラス起き攻めとか楽しそうだなあ
-
空中竜巻関連をマイルドにして地上の足癖悪くすりゃ良い
容易に端から逃げられるとか、表裏入れ替え出来るとか、じゃなくて、ライン押されてもこっちの技差し込んでみたいな
使用率とか、リュウとのお手軽さの比較なんてどうでもいい、理屈じゃ出来るし、出来りゃ強いよな、とか思わせる部分が沢山あるキャラが良い
ベータの弱化が仮にそのままだったとしても、アルファの地上戦の壊れ加減をマイルドにして導入してくれたら、普通に良い位置に収まると思う
起き攻め自体も弱化するし。まあめくり竜巻と昇竜セビが大きな強みだったから、そこ削ったらホント別キャラすぎるけど。
-
移動投げ削除して、前中K先端当てしても-3にしてリーチ半分
綺麗なケンになろうやないか
-
つまらん
次
-
リュウの昇龍に比べて対空性能優とセビウルコンの威力が低い変わりに確認できる強みがあった。強昇龍が2ヒットかカウンターじゃないと浮かない時点でセビウルコンの機会も威力もリュウ以下。
通常技だけでなく必殺技までも劣り個性すら丸くされたケンを使う意味あるか疑問。
-
まあ弱い訳じゃないんだよな。決して。
コイツと入れ替わりで何故か少しとはいえ強化されてしまった某主人公が完全にコイツを食ってるのが問題。
-
>>763
今回の調整でリュウと比べて、
通常技、必殺技、ウルコンと全て劣ってるからねw
よっぽど前中kが好きですって人でもない限り、ケン使う意味ないだろうよ
俺、既にリュウ練習してるしw
マイケルたんもコーディやってるみたいだし、ケン使いは殆どいなくなるんじゃないか?
-
リュウに頼るゆとり達。
-
いままでどうり強昇龍で燃やせるならケン使うからどうでもいいんだけど
劣化リュウな弱体化ケンで強化リュウをボコすのが楽しみだわー
画面端 昇龍列破でEX竜巻で拾って神龍まで繋げられたら、あEX使えないか
なんか面白いことできればそれでいいよ
-
強化リュウに完膚無きにまでボコされ、そっとリュウにキャラ変えする>>766であった
-
まだ調整あるんだから絶望することはないよ
-
流石に真空竜巻は戻すだろう。……戻すよな?
-
EX竜巻だけはアンチですら非難できんだろw
弱くなる以前に別技になるとかマジキチ
-
もう弱くなってもええから斬新な変更をしてもらいたい
目押しルートがかなり増えると嬉しい
-
コアを5Fにしてくれ
-
そのかわり小パン1Fな
-
荒らし能力無くなったら火力も低いのにどうすれば(´・ω・`)
-
火力は波動、昇竜、ウルコン上がった
-
しかしすべてリュウの劣化版なのであった・・・
-
ウルコン上がってもルート減らされたらマイナス(笑)
-
>>764
ケンの弱体化の話がどこまでホントかわからんがマイケルがケンすてて
コーディに乗り換えて、ももちさんもケンを見捨ててコーディーにもどってきたら
面白いな。 差が開きすぎてて付け焼刃でももちさんやササキさんに追いつけるはずがない。
マイケルざまぁw
-
リュウなんか更に個性ないのにな
-
リュウは強いのが個性ですキリッ
まあ真面目に考えたらリュウはちょっとな…。
何かの本に書いてた「無個性の80点」って言葉がぴったりだ。
-
はちまきのおっさんが
なんか回転しながらつっこんできた
-
ケンの調整と同じくらいケンスレの雰囲気が心配だわ
他キャラ使いしかいねえんじゃねえかここ
-
>>788
ぶっちゃけ雰囲気とか関係ないよ ここケンの情報交換場所だし
-
リュウの方が強いってのはわかるんだけど使ってて楽しく無いんだよね
いくら強くてもあんな退屈なキャラ使いたくないわ
-
・ケンのEX竜巻がリュウの真空竜巻みたいになった ・強昇龍2段目のセビができなくなった
これってどこ情報?このスレざっと読んだけど、アルファ調整後「ケンが
最強になったとかリュウに負ける要素はもうない」みたいな流れだったのに
>>464あたりから急に弱体化の情報が出てきてるんですが?
wikiにもそんな事全然書いてないよ。とりあえず昨日綾野さんのブログに
やめてくれって無駄かもしれないけど書いといたから。
根も葉もない話だったらオレが大恥じゃねぇかw
-
そもそもリュウの空中真空がゴミすぎる。追撃時はカス当たりだけど、空対で生で入れることができたらEX蛇突並に減るぐらいのトンデモ調整しても良いと思う
-
連続ですまんが、綾野さんのブログでベータ版のケンの調整読んだけどアルファ版より弱体化どころか強化されてるんだけど?一文字蹴りの発生が
速くなってたり、踵落としのフェイントも速くなって・・・
-
↑ゴメ スパ4AEの時のベータ版の記事だった。 何やってんだ俺・・・
-
煽り方一緒だし必死な奴が1人いるだけじゃね
-
>>795
この前のニコニコの公式でカプコンカップの生中継があった時に
β版のケンをMOVが使ったんだよ
-
さーてやるだけムカつくだけになってしまったスパ4今日もやるかな
-
ケン使いは煽り耐性つよい希ガス
-
>>803
浅いというか今更感があってみんな言い出しづらいんじゃないのか?
-
例えばキャミィに対して画面端の前投げ→遠距離大kフレーム消費からのj弱kはめくりガード表落ちになるとか
ダンの断空脚は立ち中Pで簡単に潰せるとか具体的な事言っても今更感あるし
-
>>805
フレーム消費等のネタはそれこそ過去ログ等を見れば済む話だと自分も思う
質問者が初心者以前のことが多すぎるのもあるけど、キャラ対等の質問へのレスがそっけない;
かたや調整案では盛り上がってるけど議論?と呼べるものではないし・・・
まあもう上手い人はこのゲームやってないんだと思っとく
-
2択王ケン
-
そりゃ何年も続いてるゲームなんだし、出尽くしたってのもあるんだろ
それに、次の環境も議論するまでもないって感じだし
-
「今更感」とか言われても、当人がやる気があるならそういうのをどんどん出していけばいいじゃない
「なんか他の人がやる気ないっぽいし、じゃあ俺も別に書き込まなくていいかな…」
って思うなら、スレやプレイヤーは冷えきっていくだけだよ
で、そういうつまんない流れとスレの空気を変えていくのは建設的な意見だよ
自分で空気を変えられないって思うなら、そういう情熱的な行動はする必要はない
ただ、やる気がある人はそういう冷め切った場所に来ることはなくなる
-
>>810
少し前にこのスレに最近スパ4始めた初心者が質問してて、
そん時は、多少いい雰囲気だったんだけどな。
みんな親切にアドバイスして。
でも、他キャラ使いが荒らしにきてこのザマよw
もうここ荒らされて見てるかわからんけど、落ち着いたら、またわかんない事あったら聞けよな
-
終わったキャラだしな、リュウ使おうぜ
前中だけのキャラだから終わりや
-
数える程度しか使ったことのないリュウの印象は、昇龍が重たい、ステップが重たい、
空中EX竜巻を着地ちょい前にやると、グラ癖のある背の高いキャラなら巻き込めて楽しい。
リュウの空中EX竜巻って画面端でしか見ないよね、面白そうな技なのに。
あとは大ゴスと鎖骨割りが優秀すぎる、立ち遠大キックで楽。
なにより中パンチの性能が良すぎて偏るかも。
ケン前中がよくうざがられるけど、リュウの前進技の大ゴスも大概だよね。
-
リュウは灼熱ぶっぱ、昇竜セビぶっぱが強すぎるから
空中EX竜巻にゲージはかないよ、UC回避とかぐらい
-
>>805
以前からじっくり覗きに来てるんだけど、こういった情報は本当にありがたいと思ってます。
見たことなかったわ。今度使ってみます。
-
4000くらいのジュリ相手だとほとんど勝てないんだけどどうしよう。
遠距離は特にやることない、波動打ってもシックウ?が飛んでくる。
中距離、玉が厄介で大Kとかも飛んでくるが前中Kは刺すにはいい位置かな。
近距離、やっとケンの得意な間合いだが3フレ小足暴れが強い、1フレ空中、ブッパも強い(ガードすれば確反だが)
あと何が足りないんだろう、あともう一押しで負けちゃう
当て身は屈大Pで落としてます
-
ジュリ相手に直ガしながら近付くの結構ムズイよね
-
ジュリには飛んで中Pで落とされてからの糞プレイで良くない??
あとは空かしジャンプからの紅蓮
-
ジュリは普通の飛びに空中竜巻混ぜたら結構やりずらそうにしてるよ
落とされてもさほど痛くないし
ただ読みで空対空やってくるようになったら早出しで潰すか空対空釣って商流でお仕置き
-
ジュリには正攻法で差し合いやっても分が悪いと思ってるので騙し騙し奇を持って制す的な戦いかたしてる、こかしたら好き放題
-
本当 ジュリって空中竜巻に弱いから。
-
ジュリのコアは確か4fだし長くもないよ
-
遠距離で波動撃ってもしゃーない とっとと近寄っていくのが正解
中距離は遠中Pか屈中P打ちつつ、セビ織り交ぜていく
近距離は1F空中ってどの技? ウル4と混ざってね?
当て身屈大Pは分からんけど、両対応か何か?
-
ぶっぱはガードでウルコン1も2も確定っしょ?
当身に〜は多分上飛んでめくるやつでしょ、普通に昇竜で落ちるよ
-
2は大体確反だけど1したっけ
昇竜は疾空でスカされて良くないんじゃない
てかリュウケン胴着でジュリに正解なんてあんのかね、荒らしプレイしかしてない
-
815です
いろいろ意見ありがとうございます!
空中竜巻試したいです。ウルコン1は密着でexグルグルガードしたとき確定ですね。
当て身に関しては823であってます。
昇竜出ないんですよね^^;出そうとすると喰らっちゃう。
1フレ空中とか3フレ小足云々は完全に知識不足でした、すいません
対空すかしからの着地大Kとか良さそうでよね。
-
ジュリ1F空中ないっけ?
追撃可能なやつ
あれ1Fじゃないとか?
-
近大Kは発生後空中、近中Kが入力から発生までが空中判定
-
ケンのトッププレイヤーがキャラ変更するくらいだから再調整されるよ
でも昇龍セビは難しいかもね
いい加減ここで愚痴ってもしょうがないことかくのはやめてくれ
文句はカプコンへ言えよ
-
と言っても新作以外のネタで盛り上がれる程このゲーム若くないし・・
ところで、ケンの息子って名前決まってたっけ?
ストリートファイターの後継格ゲが出たら絶対に出すやろなーとか思ったり
-
ジュリは待ちながら歩いて近づけば他キャラに比べてやりやすいぞ。
暴れなんてEXグルグルしかないし、ガードすればウルコン確定、しゃがみ中足はある程度密着してたらガード後強昇竜が確定。ジュリ側の被起き攻めではガチャ昇竜もないし、当身は読めれば隙だらけ。
近づくために飛べばジュリ側の思うつぼ。
-
まことローズのバクステ強い系ってほんと厄介やなぁ
飛びからの起き攻めをセビバクステで回避されるんだけどいいおしおきないかね
-
昇龍セビなくすなら、リュウの昇龍より強くしろよ。
波動も昇龍もリュウ。波動の性能差くらい開くんなら無くしても問題ない。
-
まことのバクステは長いだけ 硬直長いから遠距離立ち大k竜巻でも紅蓮でも狩れる
前投げからのバクステj攻撃重ねだと吹上も当たらないからそこの択で攻めるといい
-
生バクステ狩りには遠大Kを仕込んでるよ
欲張りだけどセビバクステにもリスクを負わせたいんだよなぁ
-
昇龍セビなくすってバカじゃないの
今まで使ってた人どうすんだよ
もうこれに馴れてるんだよ
どれだけ迷惑かけてるかわかってるのか
波動10アップとか昇竜10アップとか
ゴミみたいな調整ばっかしてんなよ
コロコロチョロチョロいじってんじゃねえよ
も一度言うけど人の迷惑考えろよ!!
-
甘えてんじゃねえよゴミが
セスも豪鬼もできなくなんだろうがよ
ガード確認からのキャンセルなんて最初からおかしかったんだよ
-
他キャラ持ってくんなよ?
さっさと自分のスレに帰れよ
-
なんでセス、豪鬼とケンを比べるんだろうなあ
昇龍の無敵は長いし、ワープもあって、ケンよりバクステの性能いいだろ
-
二段目確認セビキャン無くなったら弱昇龍パナす人多くなりそう
あと鬼の昇龍にセビキャンつくけどPP4000以下の人はゲージ状況から昇龍が読まれて逆に読み合い下手になると思う
-
昇竜ガードセビキャンはローリスク過ぎたからちょうどいい
ガードでほぼ五分、あたったらウルコンとかゲーム壊してる
一段目セビキャン出来るだけでも強い
切り返したかったら1段目ガードさせてバクステで仕切り直しでいいわ
リュウはいろんな技から繋がるんだから余計いらないでしょ
-
ケンには阿修羅はないしな豪鬼やセスより無敵も短いしこいつらよりキャラは確実に弱い。
リュウサガットは強化が意味わかんねーよ。元から1段目なこいつらが相対的に強くなるだけ。
劣化リュウじゃんケン。
-
厄介なのは春麗のバクステ
-
セビキャン復活おめ!
ゴネたかいがあったな
-
まじかよこの勢いでリュウ削除要請だそうぜ!
-
リュウが〜wリュウが〜w
PP2000かっ!
-
対ヴァイパーが経験値少なくていつもボコされる
2500前後のクセにヴァイパー限定でエンバト募集とかしちゃうんはナンセンス・・?
ヴァイパー側が強者なら「なんだ雑魚か」と手間取らせるかなって思ったりラジバンダリ
-
全然構わないと思うけどそのPPなら先にヴァイパー対策調べた方がいいんじゃね?
ケンはヴァイパーに有利だよ
相手の空中バニがうざかったら中足とセビ置いとけばいい
相手のセットプレイに対してはそれ+中昇龍でいい
逆にこっちのセットプレイにはj攻撃からいくなら大昇龍仕込んどけばEXセイスモ、バクステ、空中バニを狩れる
地上からは小技に中足仕込んどくといいよ
あと中足重ねれば大サンダー空かせるからそこも意識しとけばいいかも
-
>>847
ご丁寧に有難う御座います。
空中バニに対する中足すかし等は知識としてはあったのですが実践となると難しいですね。
起き攻めの仕込みに関してはどのキャラも共通して使える技ですよね。
仕込みがかなり苦手な部分で精度が低いのでそこから頑張ってみる事にします。
大変勉強になりました。有難う御座います。
-
春麗に対してケンの前投げからのうしろ歩き中足フレーム消費からのj大Pが両ガードできるんだけどどういう事?
-
春にかぎらず両ガードできるタイミングがある
それにジャンプ大pだとリバサスピバもらうでしょ
-
>>850
今初めて知ったわ
-
はどうけん!
したらばおもない?
-
劣化波動昇龍通常技ウルコン、極めつけはケンが真空竜巻(笑)
俺も長年使ってきて愛着あるた引退かな。完全にバカにしてんだよなぁ。
-
これごときの弱体化で愛着なくなるとか
手から炎が出るまでケンを使えばいいんだよ
-
引退かなってなんだよw
-
格ゲー引退するとかいちいち言う奴はなんだかんだ戻ってくるよなwww
辞める奴は大抵ギャーギャー言わずにスッと辞める
そもそもプロとかでもないのに「引退」とか言われても草しか生えないわ
-
そもそもノーゲージの無敵技をセビキャンできるだけで超強いんだよなぁ
さすがにガードされたのを確認してからそれができたらいかんでしょ
-
その代わりほかの昇竜より無敵短いし火力も低いしセビウルコンのリターンも低いじゃんフルヒットには条件が有るだけだけど
-
代わりに弱昇竜強化して3rdのW昇竜復活させよう
-
昇龍が無敵長かったらEX竜巻後の遅らせコパグラとかする奴ら少なかったんだろうな
つかガッチガチのクソキャラになってたわ
-
>>858
「その代わり」が強すぎるんだよなぁ
さすがに甘えすぎ
ゲージ吐いてようやく発生直前まで無敵があるってキャラもいるのにね
-
だれのことまこととか?それともバルログ?
-
ケンは中距離でまともにさし合いや地上戦できる技がない
だからピョンピョン飛んでる奴が多い、ジャンプ攻撃に頼ってしまう
強昇竜なんて他キャラの昇竜とかち合って勝てたためしがない
-
だから甘えんな
発生後まで無敵ある3F技に文句言ってんじゃねえよゆとりが
-
他の昇龍をケン以下にすりゃあ文句ないわ。リュウやサガットを優遇してんのが気に入らねぇ。
中途半端に地上の性能あげる変わりに個性を殺したら劣化リュウになるのわかってんだろうが。
前Kの他にリュウに勝ってる部分教えてくれ、起き攻めも弱体化するしね。
-
>>864のような他キャラスレからくるバカはなんなの?
口悪いしな ゲーセンで捕まえられないように気をつけな
-
イライザは俺がもらった
-
一生懸命寝プロして溜めた1000ガチャPはいつ解放するの?
-
>>865
弱昇竜の硬直、EX昇竜の威力、中足の発生、大足の威力と硬直、J中Kのめくり性能、TCの存在、2種類の中段技
細かくすればもっとあるだろうけど大体この辺か?
中足は硬直で負け、大足は発生で負け、TCは大して実用的でもなく、中段はどちらも単発でって感じで一長一短だけど
-
申し訳ない、誤爆した事さえ気づかなかった
-
アク禁ですねぇ
-
>>869
中足は更に持続も負けてて、5Fかつ4F詐欺の大足に勝てるわけない。
弱昇龍は勝ってるな、EXは無敵で負けて次はウルコンロックでヒット確認可だから差はない。対空面も考えると昇龍自体もセビウルコンも負け。
J中KとTC(笑)2種の中段あるけどリュウの2種の中大ゴスに勝てる?
-
最強移動投げからの強力なセットプレイ、地上はレバ中が簡単に触りやすくてきとー4F中足も強い
現Verだと初心者向けすぎるキャラだから起き攻め弱くなる?次の調整難しいね
中央でも弱昇竜から移動EX昇竜でW昇竜とかしたいなぁ・・・
-
ケンの真空竜巻の話しって現実になりそうなの?だったらジャンプ強K〜空中真空竜巻〜フルヒット神竜拳が入るような調整なら歓迎だな。
もち画面はし限定とかじゃなく
どんな位置からでも。
-
>>873
今でも出来るぞ、キャラ限だけど
-
>>873
移動投げをするタイミングってあるから、例えば地上からの起攻めとか、結局読み勝たないと決まらないし、
前中Kもセービングとか強い技置かれても、判定は弱いから潰される。
その前提で読み合いが発生するんだけど、PP1000前後のホントに初心者には上の二つは脅威かもね。
-
移動投げの対となる選択肢が弱いから低火力なんだよな
中足EX波動紅蓮なんてできるようになったらおもしろいのに
-
移動投げの対って結局(移動)大昇竜が一番いいわけだ
それ以外の対の技が微妙ながら確認セビがあることで、いびつなれど攻め手のバランスは取れてたと思う
確認セビないなら、中Kの近距離範囲を伸ばしてガードでも有利くらいにしてくれ
-
ケンの個性である昇龍と空中EX竜巻を削除するなら各種必殺技と近距離能力くらいは見直さないと話しにならんよな。
セビウルコン、玉と通常技の横押し、基本火力、対空性能とリュウと見比べて強みがマジでない。
セビウルコンのルートすら減るし萎えるわマジで。
-
実は大幅にキャラ性能が変化することで新鮮な気持ちでまた始められると期待してる奴は少なくないと思う
-
真空竜巻旋風脚!
http://i.imgur.com/VnX0pkG.gif
-
>>878
移動投げ意識してたら飛んで来た
飛び意識してたら移動投げが来た
移動投げの対にはグラ潰しが当然あるし
飛びは竜巻の軌道変化+3F下段もある
移動投げを軸にしたN択キャラなのに移動投げとグラ潰しだけで考えること自体が間違ってると思う
-
相手のグラすかして移動投げ出来るならなんでもいいよ
-
>>882の言いたいことがいまいち理解できないんだが
-
要は色々やれってことでしょ
-
なんだここの連中、甘えすぎ。
確認セビなんて今までが優遇されすぎてたんだよ。
無くなって当たり前だろうが。
今まで甘え昇竜ぶっぱで切り返してたほうがおかしかったんだよ。
ちゃんと他キャラみたいに防御の読みあいやれ!
それだけのことだろうが。
移動投げの対の選択が足らなくなった?甘えすぎ。
昇竜ぶっぱで対の選択にしようってのがそもそも甘え。
対の選択なんて腐るほどあるのにさ。
グラの空振りに移動投げとか、グラの発生前に移動投げとかさ。
出すタイミングの違いだけで無限にたくれるだろ?
こんな強い技持ってないながら文句たれんな、強キャラ厨が。
-
書きたい事もかけないこんな世の中じゃ
-
調整前恒例の他キャラ使いのレスはいつ見ても笑える
-
お前らもうぶっぱ癖がつきすぎちゃってもう普通の読みあいなんて
できないんだろうな・・
現バージョンだと、一番ぶっぱ率が高いのがケンだと思う。
豪鬼は横のリーチが短いし、阿修羅があるからぶっぱする必要も
そこまでない。ケンは横のリーチまで長い最強のぶっぱ昇竜だからな。
読んでバクステしても近ければ逃げられないという厨性能だからな。
どう考えても最強の昇竜だろ。なのにお前らはリュウがどうたらとか・・
-
昇竜セビなくていいんで阿修羅とバクステとEXスクリューください
-
他キャラ使いのコメントみてたらケンがかなりの強キャラに見えてきたよ
-
最強の昇竜(威力140、上判定弱い、カウンターじゃないとUCフルヒット無し)
-
今まで対して叩いて無いのに調整案出た途端に湧き出す時点でお察し。
このままだとグラ潰しは立ち中Kヒット確認で攻める感じになるんかな…
もうグラ潰し中足波動セビステUC2で神竜いらない気もする。
-
叩かれてないけどめっちゃ嫌われてたじゃん
今の時点で嫌いな人が多いから、あの時点での強化案に怒りが噴出したんだよ
これ以上うざくしてどうすると
-
強キャラのケンが使えるのは今だけ!!
早く使ってみな!強いんだから
-
そもそもフルヒットしない限り紅蓮のほうが火力高いからな
ウル4は単純に使いやすくなってる紅蓮のほうが選択するキャラ増えそうだ
-
遠中Pからキャンセルできればいいと思うのは俺だけ?
-
>>897
確認して大足に繋ぐ作業が大好きなので僕は現状維持で良いです^p^
-
1P側で波動セビ紅蓮ができねぇもうムリ
-
遠中Pと言えば、CH確認大足が好きだったけど
次は大足早くなって普通に繋がるんだっけか
嬉しいけど何か寂しい気もする
-
甘えだ甘えだうるさいのがいるが、
ケンスレで文句言っても再調整されるのは変わらないよ?
セビキャンうめぇww
-
終わったキャラなんだよなぁ。劣化リュウ
-
昇竜セビ確認叩いてる人達はケンがゲージ依存キャラだってことを分かってないな
中足EX竜巻セビ割り・確反できない、リーチの長いEX昇竜対空できない、
削除されて騒がれてるEX竜巻めくり・強襲ができない、と言った具合に
こっちの昇竜読んで2ゲージ使わせるだけでこんだけ弱くなる。
豪鬼・セスはそもそもゲージ依存キャラじゃない上に、ワープ持ちキャラだから
今まで昇竜セビすら持ち合わせて、ゲージ使用効率まで良いとかおかしかったんだよ
大体、立ち回りの強さから言ってゲージ回収の良さが違いすぎる
-
ここに来る他キャラ使いってひたすらしゃがグラを燃やされてるから怒ってるんだよね?
-
>>904
そんなんほとんどのキャラあるのにね。
-
嫌ならキャラ変えるかスパ4やめるかすればいいだけだよね
ケン以外にもキャラは沢山いるし、スパ4だけが格ゲーじゃないでしょ
まぁスパ4しかできなくてケンしかまともに使えないかわいそうな人はご愁傷様ってことで^-^
-
ケンのアレコスほどにそそるキャラは他にいないんだよな〜
-
ケンの昇竜セビなんて甘えの極致だろ
弱体化じゃなくて正常になっただけだよ
EX空中竜巻もおかしかったわ
綾野マジGJ
というかケン使い的にも今回の調整は歓迎すべきものだろ
甘え要素がなくなって地力が問われるわけだ。起き攻めも弱くなることだしな
-
まーた燃やされたやつが来たのか
-
なにキャラ使いなのか分からないけど気持ち悪いな
-
ケン今大増殖してるみたいだし結構不快指数高いらしいからな
相手してる側からすると
-
相手の不快指数とか考えて格ゲーするのは、基本的に勝てない奴だからどうでもいい
-
弱くなったケン使えなくても上位互換のリュウ使えばいいだけなんだよなぁ。
全体を丸くしてスタンダードにしただけでケンらしくもない調整だね。
スタンダードがハイスタンダードなリュウに勝てるわけもないしオワコン。
-
ファイアー昇龍が有る限りはケンだよ
-
毎日リュウがリュウが
しっかり練習してこい
-
昇竜セビはともかく、EX空中竜巻が真空化したらケンの人口減るだろうな
遠距離からの強襲とめくりが死んで、移動投げとグラ潰しするだけの作業とか糞つまんなそう
-
玉で押し勝てないからEX竜巻強襲も出来ないし玉キャラ相手には詰みだな
でも歩きが早くなるなら地上専念で行けるかな
手癖の中足竜巻は死ぬのかな?中足からEX竜巻で巻き込めるのかな
-
弾キャラ相手に詰むとかありえないから
弾抜けウルコン持ち セビが判定前に出るから他のキャラに比べて弾とりやすいうえ移動セビもある
そもそもリュウとかと一緒で波動昇竜+使いやすい通常技持ってる時点できついキャラはいたとしても詰むようなキャラはいないでしょ
他キャラ使いの書きこみもうざいけど最近ちょっと自虐も酷い
-
他キャラ使いが必死にケンを地の底に追いやろうと書き込みしてくる
亡者が奈落に引きずり込むように
本当はEX昇竜で灼き払いたい所だが防御策として弱い部分を言っていくしかない
-
ウル4のケンはゴ・ミ「確定」
他のキャラ使ってね
-
>>918
今の仕様だと2ゲージ未満じゃないと移動セビは赤セビになるから。
赤セビは大PKにして欲しいな。
-
まだこの調整が決定稿じゃないんだから悲嘆するには早いよ
アンケ送りまくれ!
-
>>921
お前がケン使ってないのは分かった
-
歩きが早くなってもリュウと変わらんだろ早さ。仮にリュウより早くなったとして中足波動がレンガじゃない時点で横押してリュウに勝てない。
リュウ使えって事。前中Kするだけのキャラ。
-
>>923
あぁ、セビグラと間違えたw
ケンの移動セビは中kだったな。
-
ケンのセビって判定が前にでてるの?
少し後ろに下がると思ってたんだけど。
移動セビの話じゃないよ
-
EX竜巻がなくなるとダルシム戦がきつくなるのがなぁ…
これのおかげでかなり楽に触りにいけるのに
-
春麗とかDJもきつくなるかもな、見てからたま抜けは強かった
-
EXが真空竜巻になるのって空中だけじゃないの?
-
EX竜巻の突進は残してほしいよなあ
移動は上がるんだろうけど、そういったキャラとの追いかけっこはだるい
-
EX竜巻のめくり属性無くせばいいんじゃね
-
昇竜セビだけは元に戻ることは有り得ないからw
甘えた読み合いに慣れきったケン使いどもよ
ウルⅣを震えて待て
-
リュウの劣化とか言ってるけど住所不定無職より劣化する事なんてないんだから前向きにいこうぜ(必死)
-
>>926
受けの判定はかなり前に出てる
おかげで弾抜けとしてはトップクラスに使いやすい
その反面攻撃部分は発生遅いわリーチ短いわでかなり腐ってる
-
空中EX竜巻ヒット後に中攻撃や紅蓮が繋がらないなら元の軌道でもいいわ
-
強引に色々理由つけて昇竜ガード確認セビを正当化しようとしてるケン使われ共笑えるなw
必死すぎるww
-
とりあえず豪鬼セスのはなくさないと話にならないあいつら終わってるから
ケンのは残してもいいと思う それがキャラの持ち味なんだから
その変わり発生は4Fで詐欺飛びできる
ダメージは120
元がこのぐらいの性能ならセビキャン出来てもまあいいかなとは思う
-
中途半端なケンよりリュウなんだよなぁ
-
確認セビ無くなるなら、他の武器がほしいと言ってるだけなんだよなあ
空中EX竜巻と確認セビなくても戦えるなら、今もっと強いはずだし
-
シリーズ重ねるごとに色違いキャラとかコンパチキャラなんかがちょっとづつ個性を与えられていって、いい感じに別キャラに仕上がるってのは良くあるが、逆パターンは初の試みだな。
もはや開発にコンセプトとか存在しないんじゃないかと思える。
調整ブレまくってるし。
-
ケンは移動投げと空中EX竜巻と昇竜確認セビあるから胴着キャラの中で豪鬼の次に強いと思ってたけどウル4では強くも面白くもなさそうなキャラでかわいそう
-
で、次verじゃゴミみたいなキャラになるこれを使い続けるわけ?
ぶっちゃけゲーム的にはいなくてもいいキャラと化すわけだが
-
>>934
当たり判定と投げ間合い判定って別物なん?
セビすると相手の投げすかりが多いように感じるから少し当たり判定が下がってるもんだと思ってた
-
キャラ愛でケン使ってる人ってウルⅣが発売されてもスパⅣの方で
ネット対戦やっていきそうw
劣化リュウにするんならしゃがみ弱P>しゃがみ強Pのめおしをリュウと
同じぐらい楽にしろ! 昇龍セビ>神龍はどんな状態からでもフルヒット
するようにしろ!
-
使える武器で戦うだけだね
どうもここにいる一部の他キャラ使いは
その使える武器でさんざんやられてるようだけどw
-
中足から竜巻が常にヒットするようになったら便利そうでいいと思う。
あと屈大Pの判定前に伸ばしてつながりやすくするとか。
-
中足から竜巻が常にヒットするようになったら便利そうでいいと思う。
あと屈大Pの判定前に伸ばしてつながりやすくするとか。
-
中足竜巻も先端気味から連続ヒットしてダウン奪えるリュウだもんな。
リュウ使お、強化と退化の方向性がリュウと全く同じなんだしケンにしがみついても意味ないよ。キャラコンセプトも同じなら強い方使えばいい。今のケンは個性がないんだから。
-
最終版でもないのに煽ること煽ること
最終版でもないのに釣れること釣れること
-
多くの技がリュウの劣化であろうと移動投げしたいならケン
それ以外ならリュウでおk
-
リュウでコアコパ大昇竜やってたら僕です
たまに立中k振ってるのも僕です
-
よう俺
リュウの立ち中Kは無様すぎて笑える
-
あと、道中での真空竜巻占めな
-
ん?真空竜巻って空中だけじゃなく地上もなの!?
-
空中竜巻の着地硬直増やすぐらいでいいよ。真空化はつまらんだけ。
-
でもアレコスケンの真空竜巻とか、すごい臭そうだし、エロいと思う
-
おいこのスレにホモがいるぞ!
-
ウル4出てもスパ4でネット対戦て出来るの?
マジでウル4クソだったらスパ4やってたいんだけど
-
中昇竜から神竜いけるようになったからいい感じになったんじゃね?
-
それじゃあリュウと同じ
-
リュウのがウルコン追撃威力も高いしね。
リュウのノーマル空中竜巻が追撃できるみたいだからケンはゴミだな(笑)
-
真空になるってことは、海外版のEX竜巻のときに何言ってるか分かるようになるのか
-
そこはどうでもいいだろw
-
こんなに強化してもらってんのにリュウと同じとか贅沢すぎやで
-
吉祥寺イベントで確認された変更点(2012からの変更点すべてを記載している)
・移動速度→歩く速度を若干早く
・近中K→攻撃範囲を下に拡大し、しゃがんでる相手に当たりやすく
・大足→発生を8Fから7Fに
☆6大K→ガード時の硬直を-1から五分に
・ノーマル波動→ダメが60から70に
☆EX波動→ダメが50+40から50+50に
☆中昇龍→1段目のヒット効果を吹き飛びやられに
☆強昇龍→2段目ガード時セビキャン不可に&ダメを70+40+30から70+50+30に
・EX空中竜巻→発動した際の軌道を変更
・神龍→非ロック時のダメを30上昇
・紅蓮→最初の数フレームで移動する距離を若干長く
☆印は今回の調整内容
-
中昇竜1段目から吹き飛ぶなら何の問題もないしまあこんなもんでしょ
強昇竜のダメージあげるなら一段目あげて欲しかったかなーセビキャンして0Fやる価値あがるし
-
αのロケテの貼り紙でも思ったんだけど、紅蓮のこの表現って初段リーチ増加じゃなくなってるよね?
弾抜け性能は上がるけどコンボや確反はあまり変わらないっぽいな。
他がぐちゃぐちゃすぎて最早どうでもいいかもしれんが。
-
いい調整ですね 欲を言うなら波動犬ダメあげなくていいから昇リュウのダメ+20にしてほしい
-
煽りとかじゃなく、真剣に波動犬がかっこよすぎて妄想が捗ったありがとう
-
2大Pの攻撃判定を前に伸ばしてほしい!
-
これ2012より強いだろ
-
これなら起き上がりや暴れは中昇竜セビになるかな
元々無敵長いから使うポイントはあったけど、さらに増えそう
あとはセビってからヒット確認前ダッシュ神竜ができるかどうかが知りたい
-
AEVer2012から始めたから詳しくわからぬが、
以前のバージョンから現行バージョンに移行する際のスレの流れが気になるな
みんな大足締めなくなって発狂してたのかね
-
EX空中竜巻は真空にしたらダメだって(´・ω・`)逃げは無くしていいけども
-
え?また劣化リュウに近づいたの?
-
昇竜セビ無くすなら強昇竜1段目ヒット時強制立ち食らい+ヒット硬直増やせよ
EX空中竜巻は逃げのみ不可にしろよ
今のままの調整だったらケンはクソつまんなくなりそうだな
リュウより遅れて地味な地上戦始めましたって感じでやる気もでない
-
自分もこのままだとキャラ変え濃厚
強い弱いと動かしてて楽しい楽しくないは別
-
>>973
「強いけど正直アレ強すぎてつまんねえ」だったかな
発狂っつーか、まあ妥当じゃないの、って感じだった
個人的にも、普通に強くて面白くなかったね
やる気ある人やケン使いと話をしても、
「強いキャラが使いたいんじゃなくて面白いケンが使いたい」
ってのがよく言われてた
-
結局EX竜巻はあのまんまなのかよw
-
ん?EX竜巻は、真空竜巻になったん?
-
吉祥寺行ってきた
アンケートにEX空中竜巻を元に戻してって書いてきた
-
>>981
実際どんな感じなん
劣化隆ていわれてるけど前中kと歩き速度で地上戦強いってことはないん?
-
強昇龍2段目セビ確実にできなくなるのかな・・・。だったら
強昇龍を対空技としても使えるように判定をつよくしろよ。
それでCHからならフルヒット神ね。
-
>>983
それはいらんな。中昇龍を横に広くして欲しいね。対空と昇龍セビのためだけどもさ。欲を言えばダメ変わらず中大昇龍の初段の威力の方を10上げてくれれば底上げにいい。
後EX竜巻を真空を辞めて高度制限と着地硬直を2F程増やせば完璧。
EX竜巻が真空じゃないなら今の調整受け入れるわ。真空竜巻だけはケンらしくなく許せない。
-
ex竜巻はヒット時追撃可の特殊ダウンにして欲しい。
-
>真空竜巻だけはケンらしくなく許せない。
激しく同意。
スト3セカンドから続くケンの個性だもんな
スト4はなぜか豪鬼、殺意、鬼まで真空竜巻するようになったから、
開発はそのうち剛拳、ダンも全員真空にしそうだ
-
こんな調整するならリュウみたいな対空立ち大Kつけてとどめさしてくれ
-
せめて剛拳の空中竜巻なら良かったのに
-
中昇龍のスカりは勘弁
まぁとりあえず大昇龍確認セビキャンはもう削除なんだな
みんな戦い方を変えた方がいいぞ
もしかしたら性能が良いスパコン使う機会が増えるかもな
-
エンバトで移動投げをやたら狙ってくる奴の相手をするのは非常に面倒。
あとPP3000くらいの奴が…
強昇竜ぶっぱ→こちらはガードして反撃の準備→着地に攻撃入れたが相手ガードされる。
自分は死を覚悟する→着地後すぐにまた相手が強昇竜ぶっぱ→今度は着実に反撃入れた。
3000代でも強昇竜ガチャっちゃう悲しい現実。
てか 昇竜の着地後のの隙のなさおかしくね?PSのラグのせいか知らんけど着地した瞬間狙って攻撃打ったのにガードされたわ。
-
>>990
ガードならまだよかったじゃん
PP1000ぐらいしかなくてやっとまともにコマンドだせるようになったやつは嬉々として
昇竜撃った後にまた昇竜擦ってるやつが多いからな
ケン使いには
-
体力リードして地上戦やってるフリしてれば勝手に飛んでくる
PP3000までは皆同じだよ
-
着地後反撃は滅多にミスるもんじゃないでしょ
ここは画面見ないやつか本当に低PPしかいないのかよ・・・・・
弱に関してはまだわかるけど通常技がほぼ隆の劣化だからそうゆうとこで変化持たせないと完全に隆の劣化になるんだよ
-
次スレ立てておきました。
いっぱいになったらお使いください。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1388284954/l50
-
マイケルたんに続きももちもか
-
>>994
乙ー
煽りめんどくさい人は
・リュウ使い
・隆
・劣化
あたりをNGワードにしておくと快適
-
>>995
なにが?
-
昇竜の隙って鬼のほうが少ない気がする
予想以上に向こう早く動けるよな
-
中昇龍に派手な炎のエフェクト付けろや
-
うるせーぞ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■