したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

種狩り&種強化スレ

100ルル:2010/03/02(火) 17:11:28 ID:Cd/laMxU0
乳首さん
それ凄くわかります。自分の住んでいるところは田舎なのではじめはロッカーすら
持っていませんでした。自分は自前の10階S箱一つを何十回と潜りました。
正直言うと中断なんてその頃知りませんでした(笑)
思い出の鈴の時はガクッときて、初グリンガムのときは超喜びました。

95さん
私はパラの力をカンストしちゃいました。上の方法試してみてたしかに
凄かったです。けど自分は種狩りを楽しんでやってたから(何度もあきかけたけど)
悔しいなんて思いませんでした。楽しんでやったことに対して悔しいも悔しくない
も無いと思います。

乳首さんとかぶるけど人には人のやり方があり楽しみ方があるわけだから
人のやり方をとやかく言うことではないと思う。

101検証スレ検証人:2010/03/02(火) 17:25:26 ID:Y./aqMFw0
2ch検証スレの検証人の一人です。
(地図法を最終確定した人間ではありませんが)
SSBの時も、古くは中断マラソンの時も不毛な議論になって荒れたんで
このスレ含めて2ch種スレに書くなって念押ししたのに
書かれてしまうとは非常に心外です。
2chが復帰したらあちらでQ&Aも受け付けますので
これ以上地図法の話題はこのスレでは止めてください。

このスレは乳首さんのように楽しんで種狩りするスレです。

乳首さんへ
自分も旧種スレ一員で盗む確立とか検証してましたが、
スパル検証の頃、検証ウザいって追い出されましたw
トロル頑張ってください!
自分はオンゴリで時速100回ヤンデレ戦闘して
確か約32時間、3200体くらいで種99でしたよ。

102名無しさん:2010/03/02(火) 17:29:49 ID:.MmbYtxc0
悔しがってる奴なんて・・・いるのかな?
SSBとHテーブルが出てマルチでオーブ狩りやらなくなったし
本当の俺tueee連中は、これらがない時代に種で強化して持ち上げられて満足だったんでしょw

今から「攻撃力カンストしたぜww」となったところで昔ほど需要はない
高Lv魔王ならHPやみのまもりも高くないといかんし、回復は素早さ999が基本だし

103名無しさん:2010/03/02(火) 17:47:21 ID:yokQWF72O
何をいまさらそんな当たり前のことを

104名無しさん:2010/03/02(火) 17:47:49 ID:2WC0YHGM0
まさかここに来てまたまさゆきが神になろうとは・・・
ところでなんで2ch落ちてんだ?
復旧しないの?

105名無しさん:2010/03/02(火) 17:49:04 ID:hBb6b/6sO
>>101
2ch復帰したら種スレにも、検証に関することは書かないようにと書いてください。お願いいたします

106乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/02(火) 18:28:55 ID:LzRJcuc.O
>>100ルルさん
自分の所も田舎です(キリッ
名古屋が近いので有用地図はすぐに手に入りましたが残念な事にほとんど使ってないです。
種ばかりの日々なので錬金もまだまだだったりします。
魔王と対峙→魔王tueee→種→楽しい
の繰り返しです
>>101
しかし早くもトロルとチュッチュタイムは終了しました!(軽く挫折とも言います)
仕事終わったらアルマにて魔力と素早さの作業に戻ります`´ゝ

107天龍:2010/03/02(火) 18:32:41 ID:7rdu0.gY0
なんか凄い事になってますね…

わたしも、乳首さんやルルさんみたいに、地道に楽しむことにします。
グビアナ高台は盲点だった…半年くらい行ってないです。

これで、マルチの需要がまたひとつ減りそうですね…

108乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/02(火) 18:48:51 ID:LzRJcuc.O
>>天龍さん
あまり深く考えても仕方ない仕方ない。
そんな感じで良いんです

此処の人たちとは長く絡んで行きたいし、
色んな情報は良くも悪くもそれも1つの遊びです。
その過程を楽しむ事が大事。

これからもまったり種絡みよろしくお願いします

109名無しさん:2010/03/02(火) 19:09:38 ID:UhjnORq.0
グビアナは蛙がなあ・・・
山の上なんだから、そこはヘルクラウダーじゃないのかと思ってしまった。

110ルル:2010/03/02(火) 19:39:03 ID:Cd/laMxU0
乳首さん
私の種狩りも魔王に負けたところから始まりました。(ちなみにドルマゲス)
楽しいー&強くなったでボス挑戦。けど少しレベル上げると勝てなくなり
種狩りが始まります。もうこのサイクルを何度繰り返したことかわかりません。
でも、これが楽しいんですよね!

天龍さん
グビアナ高台は私もクエスト以来行っていません。(約2.3ヶ月)
今、魔王以外はずっとウォルロの高台に居ます。(メタスラです)
種でも何でも楽しむことが大事です。
これからも宜しくお願いします。

111天龍:2010/03/02(火) 19:47:50 ID:7rdu0.gY0
>>ルルさん
わたしは、錬金を大成功させるために、半年前は種集めしてました。
魔王はほとんど育ててません…

回復魔力を50%成功まであげて、
にょらいのこんを13連続失敗したのがすばらしい思い出です。
ミルドラース詣でばっかりしてたなぁ…

112乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/02(火) 20:05:29 ID:LzRJcuc.O
>>109
蛙がヘルクラだったら最高の狩り場でしたね。
想像しただけで…(*´Д`)ほわん
>>110ルルさん
時間はかかれど地道にコツコツと強くなってく過程が良いですねw
いつかマルチもやってみようと思ってます。
が、なかなか実現出来てません
いつかきっと

113ルル:2010/03/02(火) 21:02:09 ID:Cd/laMxU0
天龍さん
私は無知なもので、種で錬金率が上がるなんてしりませんでした。(あの頃は若かった)
銀河の剣を13回(逆に凄すぎる)までとは行きませんが9連続失敗はいい思い出です。
全部揃ったときの感動は忘れられません。

乳首さん
コツコツ感がたまりませんね。いまドラクエ9で一番楽しいのは強くなった後の
魔王戦です。(もちろん種狩りもいいけど)
マルチの実現応援しています。

114乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/03(水) 00:34:01 ID:kOo0kr9wO
>>ルルさん
魔王に対して少しでも強くなってると嬉しいですねw
今2人目にも種ふってますが
3人目と4人目は最近新しく作って
戦闘特技をとうこん討ちのみにしています
まだ種を振ってないしパッシブでステータス上げられないのでめちゃめちゃ弱いです;;

115名無しさん:2010/03/03(水) 06:20:47 ID:K3.A1jDkO
主人公のみでも種強化しようと、種集め中です。
そこで、どの職業にふるか悩んでます。みなさんのご意見を伺わせて下さい!

116名無しさん:2010/03/03(水) 06:59:54 ID:aPO8wakU0
俺は僧侶でしたね、すばやさを最大まで上げてからHPとみのまもりを上げました
マルチでも周りがバトパラ強化組ばかりだったんで、出せる機会が多かったです

もうラプソーンで最後だけど、配信後にみんなでふなつきば魔王99にする為にはじめました

117名無しさん:2010/03/03(水) 07:00:41 ID:UheonyUI0
自分が好きな職業を強化するのが一番ですよ。

強化の方向性が見えないのでこれしか言えません。

118115:2010/03/03(水) 10:27:10 ID:K3.A1jDkO
レスありがとうございます。
方向としてはレベル99魔王討伐メインです。マルチはしません。
パラかバトか僧侶か、はたまたスタイリッシュにませか賢者かスパスタか迷う…

119名無しさん:2010/03/03(水) 10:42:53 ID:/J2kXLI6O
>>118
一部の魔王の攻撃に、全体攻撃かつ先頭のキャラクター程ダメージを多く受ける技がありますので。役に立つかわかりませんけどね。種狩りがんばってください

120乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/03(水) 11:59:03 ID:kOo0kr9wO
自分の主人公は賢者ぬるぽです
ポジションはアタッカーで、
イメージとして回復、攻撃魔法も使えるので勇者として決めました

121名無しさん:2010/03/03(水) 12:22:38 ID:/J2kXLI6O
>>120
DQ1やDQ3のイメージだと主人公は賢者ですよね。私は、神官グッズに惹かれて僧侶に振りました。
最近は、さとりのワンピースに惹かれて賢者を育成途中です(まずは身の守りを)。若輩者ですがどうぞよろしくです。

122名無しさん:2010/03/03(水) 12:26:15 ID:jpjzVG3EO
マルチ、ソロ問わずLv99魔王との凄まじい死闘の場面を想定して
必殺技または魔法が非常に役立つジョブに種を振れば良いと思いますよ。

俺も>>116さんと同じく
主人公のメインジョブを僧侶に位置付け
全てのステータス999を目指している途中です。

123名無しさん:2010/03/03(水) 12:35:23 ID:iDYzBOTE0
>>120
サマルトリア王女
「あっ おにいちゃんがしんでる えーん えーん」

124名無しさん:2010/03/03(水) 15:41:50 ID:hIoVe7IQO
盗賊を強化してマルチへGO!
瀕死の仲間にはホイミ
必殺ヂャージで容赦なくお宝ハント
そんな役立たずぶりを発揮したくて着手したがモチベーション保たず断念
使うに使えない中途半端な盗賊がいる・・・種もったいなかった。

125ルル:2010/03/03(水) 15:52:52 ID:CUHNtcgs0
私の主人公はパラです。理由は一番妥当なとこで必殺技です。
アタッカーとして、それプラス「自称最強必殺技」(あくまで自称ですよ)で
魔王に立ち向かってます。
後になって僧侶にすればよかったと思い今は2人目の僧侶に種ふってます。

126名無しさん:2010/03/03(水) 16:05:48 ID:9IooxyeI0
俺も盗賊強化したよ
ちから&まもり&すばやさ&HPを装備込みカンスト
道具欄を秘伝書以外せかいじゅのしずくで埋めれば
フォース、ベホマズンが使えるのでニセ僧侶になれたお
最終扇と魔戦証でバラモス他地図ボスにはお宝ハント!
洞窟出たら仲間にホイミ連打、十分イケましたよ

127名無しさん:2010/03/03(水) 17:12:31 ID:13i25vxgO
わざわざお宝なんちゃら使うぐらいなら、ホイミテーブル使った方がよっぽど早いわ

128名無しさん:2010/03/03(水) 18:14:42 ID:hIoVe7IQO
>>126
ご意見ありがとうございます。道具使うとどの職でもできることになっちゃうからなぁ。
使えなさ加減が良かったんですが、よく考えたらあまりにも・・・。
メガザルとか覚えるんなら絶対あきらめなかったんですが。パラディンばかりズルいです。
>>127
たしかに、私も真面目にお宝ハンター使ったことありません。

129名無しさん:2010/03/03(水) 18:21:22 ID:iDYzBOTE0
「ぎぞくの〜」がかっこいいので盗賊もナシではない。
ちからやまもりなどどうにでもなる。
ただしスパスタのチャージしやすさとかパラバトの必殺の強さはないかな。
耐性装備?何それ?まあトーガげんま篭手が可能ですけど。
ネックはフルにスキルふるとすばやさが600を超えてしまう点。
他のメンバー次第だがフォース役を頻繁に抜いたりコンボを乱したりしてしまいかねない。

130名無しさん:2010/03/03(水) 18:30:42 ID:/J2kXLI6O
>>127
これを華麗にスルーしてください

131名無しさん:2010/03/03(水) 18:41:54 ID:qiQOk.Q.O
>>129
逆に考えるんだ
素早さが中途半端に高いなら
いっそ素早さを上げてフォース役になればいいんだ


まあやらんがw

132乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/03(水) 21:06:26 ID:kOo0kr9wO
>>121
今9廉価版買ったので
こっちのぬるぽは僧侶に種を振りますよw
こちらこそよろしくお願いします!
>>123
泣くな妹よ

133名無しさん:2010/03/03(水) 21:55:28 ID:/J2kXLI6O
>>132
私も賢者を頑張ります(^-^)/~~ お宝の地図で、イオグランデやドルマドンが活躍しますね。

134乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/03(水) 22:15:35 ID:kOo0kr9wO
>>133
賢者の道は1日にしてならずじゃ!
って昔誰かが言ってた

とにかく賢者カンストの道のりは長く険しいですよw

135乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/04(木) 12:42:45 ID:3j/LZlbIO
ようじゅつしから不思議な木の実狩るの楽しいw
魔法の法衣がすぐ貯まってG稼ぎにもなって嬉しい(*´Д`)

136名無しさん:2010/03/04(木) 12:57:19 ID:1b9.S6K20
>>136
自分も賛同します。
カズチャB1?で、トロルとようじゅつしが一緒に出てくるところで、
スパルレ頑張ってます。

137名無しさん:2010/03/04(木) 13:09:27 ID:T3vvofFEO
>>136
村に入ってスグのテントの中に入れば
ようじゅつしオンリーですよw

立ち位置を調整すれば
ようじゅつしが勝手に接触してきてくれて楽です(*'-')

138名無しさん:2010/03/04(木) 13:13:10 ID:I5Ld2RFEO
>>134
YWARA!で猪熊 滋悟郎先生の著者「柔の道は一日にしてならずぢゃ」ですねー。
懐かしいっ!

最近、思うんですけど…
ロクサーヌが買い取りもしてくれて
預り所として機能してくれたら、もっとどの職業にするか吟味できたかも?
とか、妄想してますね

139乳首 ◆VZVNzWKscc:2010/03/04(木) 13:19:01 ID:3j/LZlbIO
>>136
なるほど、トロルと同時ならスパルも有りですね
自分は最近スパル自体やらなくなりました
>>137
自分もそこです
勝手に戦闘になるので口笛を吹かず出来ますねw
>>138
そうそうwすっかり名前忘れてたw

アイテム預かり所あったら種を999個とか集めたい(*´Д`)はぁはぁ

140天龍:2010/03/04(木) 17:03:18 ID:g.nFfBZw0
みなさまに忘れ去られた職業
戦士に振り分けてる猛者はいないのかしら?
みのまもりだけならゴリゴリなんですけどね。

錬金大成功のために振り分けたはずだったんですが、いい意味で職業の特徴が出る感じになって、
それはそれでいいかなぁと思いつつ、バトマスにまりょくとしんこうの種をちびちびやってます。

魔王ドロップをはじめてから、
盗賊もいいなぁと思う始末ですが、
魔王ドロップそのものから抜け出せません。

141名無しさん:2010/03/06(土) 08:25:13 ID:RHy2D4y.O
りゅうのもんで
集められるってほんと?

力ほどじゃないみたいだけど…

142名無しさん:2010/03/06(土) 13:36:55 ID:O4seB.EE0
>>140
戦士、マルチの友人にいます。
武闘家だけ見たことないです。あとは全部誰かしらいます
あくまで私の周り、多さから言うと
バトマス>>僧侶>>賢者>魔法戦士>その他
サブロムは大概バトマス
メインのお供3人バトマスの力999もいました

143名無しさん:2010/03/06(土) 14:43:00 ID:3ZBQ6UUwO
>>141 本当

時給25個でしたが…私は満足。

144天龍:2010/03/06(土) 15:48:11 ID:/681j79M0
>>142さん
ほっほーん。すごいですね。
ってことは、スーパースターも魔法使いもいるってことですか。
世の中、広いですね。

サブロムにはまだ手をつけてません。メインで手一杯…
猛者コメントに感謝。

145名無しさん:2010/03/06(土) 15:56:37 ID:eaVsCGvQO
試行錯誤の末、いのちの木の実も100%ドロップする方法を只今独自に発見しました。
やり方は、おおよそ2chで書かれている通りですが、そこで「ある手順」を一つ追加することです。
私以外にも、確実に手に入れる方法を調査されている方もございますので、まだ公開は致しません。しかし、大ヒントをあげますよ。
みなさん、木の実が連続でとれる時もあれば、なかなかとれなくなる「偏り」を経験されていることでしょう。そこが重要なポイントです。一度、中断技と同様にタイムを…。
幸運を期待しております。

146名無しさん:2010/03/06(土) 17:26:19 ID:RHy2D4y.O
>>145

ブラウニーが
かまっちになるって言う人がいるみたいな事じゃないのですか?

147名無しさん:2010/03/06(土) 17:54:26 ID:uZhgJ5CMO
>>141 >>143 >>145 >>146
地図法による種の話題は↓でやれカス

【DQ9】検証総合スレ4【錬金・オーブ・wifi・種】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1267805877/

148名無しさん:2010/03/06(土) 20:26:42 ID:XczAppg6O
>>145
本当に見つけたんならもったいぶってねーでさっさと書け馬鹿

149名無しさん:2010/03/06(土) 23:41:49 ID:BVJ2Y/zE0
釣りなんだから書けるわけ無い

150名無しさん:2010/03/08(月) 20:06:18 ID:g6zWi2scO
また2chは携帯規制か…

チートまがいの地図法なんか利用せず
今日も地道にシコシコ種狩りするかな!

151名無しさん:2010/03/08(月) 22:44:30 ID:tcvWGEVk0
なにをいまさら・・・

152名無しさん:2010/03/08(月) 23:16:02 ID:rWmMZqOw0
マルチ会に参加して、みんなムッキムキでかっこよくて、それに憧れて種狩り始めたものの
すぐ挫折した私は今ホクホクでちからのたねと命のきのみ集めまくってるw
武闘家と僧侶はHP999、僧侶は今ちから800まであげた!
まもりのたねは必勝法発見されるまで自力で頑張るよ〜…まだ3個しか取れてないけど
今更だけど誰かに見せびらかしたい…でももうマルチ会あんまり開催されないよね〜

153名無しさん:2010/03/08(月) 23:22:04 ID:LeSADTPM0
それで戦闘勝利数どのくらいになる?

154名無しさん:2010/03/08(月) 23:29:14 ID:SUaovHXo0
強化してもたぶん悲しくなるだけだと思うぞ

155名無しさん:2010/03/09(火) 01:04:06 ID:vVJqXwTsO
なんで悲しくなるの
意味不明

156名無しさん:2010/03/09(火) 01:12:45 ID:s5t4PrcIO
こんなので強化してマルチに行ってもキャラに話しかけられて戦闘回数を見られて「ああ、こいつは使ったんだな」と思われるだけだから一人で家でニヤニヤしてるほうがいいぞ。

157名無しさん:2010/03/09(火) 01:27:28 ID:vVD/MHWU0
>>156でFA
なんで悲しくなるかわからないみたいだから、「ああ、こいつは使ったんだな」って鼻で笑われて人生の厳しさを身をもって覚えたほうがいいのかもしれない

158名無しさん:2010/03/09(火) 02:58:26 ID:f1rw/UCgO
自分は盗んだ後レア確定の場合以外は逃げて盗む回数を増やすことにしてるんですが、チートか裏技を使っていると思われてるんですかね?確率低いけどいちおう倒したほうがいいのかな・・・

159名無しさん:2010/03/09(火) 06:58:34 ID:nqktD/KEO
ゲームの楽しみ方は人それぞれ

言う事でもないし、言われる事もないね。

160名無しさん:2010/03/09(火) 07:00:56 ID:vVD/MHWU0
ゲームの楽しみ方は人それぞれ

ツーラーでもいいですか?

161155ではないが一言:2010/03/09(火) 13:09:54 ID:289htogcO
>>154
>>156
>>157

弁護してるわけではないが、裏技があってこそのRPGと思うのはおれだけか?
中断技やらマラソンやら高確率種ドロップ技とか全く以て問題はないと思う。ただし、チートは除外するが…。
わざわざ外に出てまで知らない奴とマルチしたくはないが、その人の楽しみ方をとやかく否定的に述べるのはどうかと思う。別にいいんじゃね?(笑)

162名無しさん:2010/03/09(火) 13:58:55 ID:0PSVyA9UO
>>161
同意。
まぁ中断技とかマラソンを使ってない人にゆわれたら、地図使って種刈ってすいませんと素直に謝るが、
使ってる人にゆわれたくないと思うのは俺だけなんかな?

163名無しさん:2010/03/09(火) 14:14:36 ID:0kHNjLVIO
どうせならコマンド入力一発で最強になる技が見つかれば良いのにね…
まあ、それは無理として乱数調整の検証が進めば
みとれるやミス誘発させまくりの疑似無敵も見つかるんじゃねw

検証の連中がゲームをつまらなくするのは毎度のこと
作品を狂おしく愛するが故の悪意のない愚行なんだから許してやれ

164名無しさん:2010/03/09(火) 14:41:42 ID:/YUxQytAO
ブラウニーから1時間種狩りして5個や10個しか取れなく頑張ってた人達から見たら悔しいんだろけど、中断技やSSB、ホイミテーブル使ってたら同じ事でしょう。
タイムテーブル考えた人がすごいと思うな

165名無しさん:2010/03/09(火) 17:50:03 ID:9F.tEKqcO
どんな方法で種狩りしようと自由だとは思うが、どっちにしろ見せびらかす程の事ではないだろ。

166名無しさん:2010/03/09(火) 19:08:28 ID:pbX7HZOE0
誰でも出来ることを見せびらかすという発想が分からない

167名無しさん:2010/03/09(火) 20:05:28 ID:0kHNjLVIO
そういう屈折した捉え方を無意識にしてたんでしょ
良かったじゃないか、ねんがんの999になることができてw

168名無しさん:2010/03/09(火) 20:15:29 ID:SZ8ynjUY0
>>161-162
別に人の楽しみ方にとやかくいうつもりはないが、
見せびらかす為に種強化するのはどうかと。

だから悲しくなるだけと言ったのに……分からないのかな。

169名無しさん:2010/03/09(火) 20:25:10 ID:vVJqXwTsO
逆にノードーピングでのこのこマルチに参加する方がうざいわ

変なプライド持つより、この技使っても999にするっていう方が好感持てるわ

170名無しさん:2010/03/09(火) 20:28:45 ID:D8lHsSoM0
あなた矛盾してるよ
「ノードーピング=効率ダウン」って考えるからうざいなら
ホイミテーブルが一番効率高いんだから個人でやればいい・・・

例えば、竜王地図マルチ=ホイミテーブル最効率
グレイナルを1ターン2ターンで倒したところで変わらないからマルチでやる意味もなくなった

力上げ放題、アイテム狙い放題の環境でも何故マルチに拘る?

171名無しさん:2010/03/09(火) 20:35:18 ID:05TbPzecO
俺Tueeeee(笑)を人前で実感したいだけなんでしょ。

172152:2010/03/09(火) 20:49:09 ID:exgQien20
自分の発言が元でなんか荒れた雰囲気に…すみません
単に、「諦めてた種強化、あの技のおかげで自分もできたよ〜見てみて〜」くらいのつもりで。
たぶんみんな生暖かい目で見てくれると思う。

ていうか、この方法発見されたおかげでステカンストしほうだいになった、というけど、
それでも僧侶のちからカンストさせるのに種350個必要。
1時間50個程度で7時間かかる。
いくら確実に種が取れる方法が発見されたと言っても、ライトなプレイヤーは普通はそんなに
時間かけて種狩りしないよね。
ひとしこのみみたいな技があったとしても、前職ステカンストまでする人はごく一部だと思う。
「この方法があるから誰でもカンスト超簡単になった」って感覚はおかしい。

電気もガスもなかった時代の人が、「現代人は家電もなんでもあって人生楽勝」って言ってるみたい。

173名無しさん:2010/03/09(火) 20:53:09 ID:D8lHsSoM0
どうして僧侶前提なんだい、それは既にライトじゃない
バトマスなら150個くらい、木の実53個、ライトな人ならこれを選ぶと思いますけど?

盗む一辺倒の時代に挫折してる君が、そうなれてる時点で簡単になったんだよ・・・

174名無しさん:2010/03/09(火) 21:06:07 ID:SZ8ynjUY0
>「諦めてた種強化、あの技のおかげで自分もできたよ〜見てみて〜」くらいのつもりで。

下手な発言をマルチですると、某雑談スレで名前を晒されるかもしれない。
……なんというかそういう事を言いたいだけなんだよ俺は。

175名無しさん:2010/03/09(火) 21:17:23 ID:exgQien20
自分は廃人というにはおこがましいけどライトでもないし、せっかくやるなら
ちょっと時間はかかるけど確実に集められるし、僧侶が実用的かな、と
しかしやり始めて気付いたけど、僧侶なんてマルチでもフォースと回復係で
すばやさとみのまもりは重宝するけどちからなんて必要ないよねw
大体マルチもめったにしないし、自己満足なんだから武闘家だけにしとけば
よかったかな。

あ、ちからのたね集めは職業やレベル、装備はあんまり制約ないから、
何個か取るごとに転職して装備変えたりしてたら気分も変わって楽しいよ。
職業の専用装備、特に武闘家が可愛い。

176名無しさん:2010/03/09(火) 21:40:02 ID:vVJqXwTsO
>>170
あいにく秘伝書は一つしかないんだよ

アイテム集めなんかマルチじゃ効率悪くてやってられん

177名無しさん:2010/03/09(火) 21:41:31 ID:zp6/RhkkO
>>172
戦歴見られて、後々>>174の書き込みのように即晒されることを認識することを勧める。
マルチプレイの主催と常連者は、種狩りの技発覚前の人間。また種未強化で参加される常連もいる中で、その手の技を使用して参加した場合どうなるか…

178名無しさん:2010/03/09(火) 22:01:54 ID:vVJqXwTsO
>177
頭おかしいんじゃない?
そんな風に思ってるやつなんか見たことないわ

179名無しさん:2010/03/09(火) 22:03:33 ID:exgQien20
ほうほう、なんか怖いねえ。
たかだかゲームで「晒される」とか「どうなるか…」とかアホらしいw
ご忠告ありがとう。

180名無しさん:2010/03/09(火) 22:09:28 ID:Dk8pb1Co0
マルチと言えば、ネットで募集されてる定例会的な物だけと決め付けてるのが何とも
別にどんな方法だろうと強化した後でも、親しい身内だけでマルチやるとか
そういう柔軟な発想はないのか?
一緒にゲームやる友達もいないから、ネット上の人しか頼れないのか?

181名無しさん:2010/03/09(火) 22:10:41 ID:zp6/RhkkO
>>178
良い地域だね。私の何度か参加させていただいたマルチでは常連さん同士で笑いながらそう話してたよ。

182名無しさん:2010/03/09(火) 22:10:57 ID:MpgDqXsc0
>>177
君が参加するマルチはそんな些細な気に入らないことで晒すようなクズばっかりなんだ(笑)
もちろん初心者歓迎とか書いてないよな?
まぁ、君含めそんなカスばっかのとこには誰も行きたくないと思うがwww

183名無しさん:2010/03/09(火) 22:17:59 ID:zp6/RhkkO
>>182
反論する前に、上品な言葉をつかいましょう。
ネット上誰でも閲覧できますよ

184名無しさん:2010/03/09(火) 22:21:33 ID:Dk8pb1Co0
>>181
あなたを含めるかどうかは別として、
晒すだの何だの言ってる人がクズなのは間違いないんだから、
そんなマルチになんか参加しなければいいじゃない
「何度か」って書いてるってことは、2回以上同じような顔ぶれの人がいるの承知で参加してるんでしょ?
そんなクズが混ざってるのがわかってる会なら、1回参加したら願い下げだと思うけど

185名無しさん:2010/03/09(火) 22:22:32 ID:8cZwTT9cO
左にブラウニーがでない?何で?

186名無しさん:2010/03/09(火) 22:27:32 ID:0kHNjLVIO
結局は個人個人の線引きの違いなんだろ。
個人で遊ぶのなら地図法だろうがチートだろうが即席俺杖も大いに結構。
マルチして交流を深めたいのなら即席俺杖は逆効果だけど。

187名無しさん:2010/03/09(火) 22:34:07 ID:Dk8pb1Co0
>マルチして交流を深めたいのなら即席俺杖は逆効果だけど。
マルチでそれやる人が空気読めないだけだと思うけどなぁ
全職オールカンストでもさせるならともかく、
マルチやりたいなら、マルチ用の職業をいくつか残しておいて
その時だけ転職すりゃいいだけじゃないのか?

俺の経験談だと、去年の10月頃の段階で、
複数ロム複数DS持ちが、Wi-Fiで種が販売されてた時のリストを
後生大事に持ってて、マルチ無限買いでステカンストさせてるのが
主催のマルチ参加したことあるが
別に、あぁすごいねって思っただけで特に何も思わなかったが
確かに、ちからカンストさせた僧侶は強かったけどさ
そういう人だっているんだから、これから地図法でカンストさせる人がいても何とも思わんが

188名無しさん:2010/03/09(火) 22:37:57 ID:MpgDqXsc0
まぁ新宿だろ

189名無しさん:2010/03/09(火) 23:02:11 ID:Mm2eUF2c0
結局は、時間の流れと楽しみ方だろう
今から始めた人は去年夏休みの勢いを味わう事は出来ませんし
SSB発覚後のマルチ募集の凄さからホイミテーブル後の失速も体験できない

俺tueeも、去年で完成がぽろぽろではじめてて
その時にあいつとあいつはカンストだから分散組に入れられてチーム分けさせられたりしてたり

190名無しさん:2010/03/09(火) 23:04:59 ID:s5t4PrcIO
家でこっそりやるなら構わないがマルチに来てまで「あの技でもう強化は簡単だよ〜」とか吹いてるアホは正直ウザい。

191名無しさん:2010/03/10(水) 00:16:14 ID:bYsDKZY6O
>>186
賛同する。個人で遊ぶならご自由にだが、不特定多数の場でさらに交流を持ちに行くなら良くはないかも

192名無しさん:2010/03/10(水) 01:26:37 ID:PM3Ad4vI0
例えば、
真面目にテスト勉強して100点取る人と、カンニングペーパー使って100点取った人と、どちらの人間と遊びたいかにマルチプレイでの交流は集約される感じがします。
交流を目的にマルチプレイに参加されるなら

193名無しさん:2010/03/10(水) 02:18:56 ID:8Jsz/2ts0
けっきょく価値観の問題ではないでしょうか?
山の頂上を目指すのに自力で登るかロープウェイを使うかみたいな
どちらかを否定したり羨ましがることではないと思います
チートも通信して他人に迷惑をかけなければ個人の自由だと思いますが、
あくまでゲームのルールの範囲内でやってる裏技とは別物かと

194名無しさん:2010/03/10(水) 02:35:37 ID:wfPqmwSI0
んーだからこのスレでどうこういう気はないけど
一緒に遊ぶ(マルチする)相手くらい選ばせてくれよってことですよ。
それこそ価値観の問題で、オイラとしては価値観の著しく合わん奴とは一緒に遊びたくないのんよ。

195名無しさん:2010/03/10(水) 02:39:03 ID:Fjl0T54Q0
マルチ前提になってるのはどうして?

俺は久しくやってないな、やる必要性がわからない
マルチやりたがってるのは、寂しがり屋で人とつながりを持ちたいけど裏技は使うんだね

196名無しさん:2010/03/10(水) 06:29:23 ID:sRzXFl0MO
>>195
>>152
マルチ会で見せびらかしたいそれが全てだろ

親切心で教えてあげてる人もいるけどほっときゃいいんだよ

197名無しさん:2010/03/10(水) 07:04:22 ID:xSBWTS/c0
昨日twitterでご丁寧にDQ9のハッシュタグを付けて
延々と地図法の種狩りを垂れ流ししてたやつがいたな。

198名無しさん:2010/03/10(水) 11:09:45 ID:wW6WxdJ6O
なにこのスレw


やりたいようにやればいいじゃないか

199名無しさん:2010/03/10(水) 12:29:52 ID:IK0R9J6kO
>>198

さーんせー

200名無しさん:2010/03/10(水) 14:18:56 ID:JPzZLtVoO
中断・マラソン・SSB ・ホイミはオッケーで地図法だけ駄目ってゆう理由を明確に述べる事が出来る人っているん?
俺からしたらやってる事全部同じに思えるんだが…

マルチにしても神経質な人が多そうだけど、どんな方法で強化してこようが、俺杖〜とか自慢したがる人とか常識がない人と絡まなければ、すむ話しだと思う。
要は自分と波長がある人と遊べばいいし、種も自分の好きな方法で刈ったらいいし、自分なりの方法で楽しくドラクエを遊べたらいいだけやと思います。

201名無しさん:2010/03/10(水) 14:27:50 ID:PI4/fIA20
>>200
いないでしょ
各種裏技もそうだし、実際は攻略本だってネットの情報だって、「完全自力」以外に何かに頼るという点では同じ事
いずれも各々好きなようにやればいいし、それを他人がとやかく言う事なんかないのに、
どういう訳か自説とか、自分の価値観とずれてる人を必要以上に叩く変な人が出るから話がこじれるだけの事だよ

まあ、見知らぬ人との公募マルチとかで、裏技自慢とか、俺杖とかやるのは
空気嫁とは思うけどさ

202名無しさん:2010/03/10(水) 15:47:05 ID:mWPYUtF6O
改造地図がダメなのは、データを破壊する可能性があるから。
他に境界線なんて無いでしょうw

203名無しさん:2010/03/10(水) 16:51:15 ID:dDCDesN.O
改造地図なんてどっから出てきたんだ

204名無しさん:2010/03/10(水) 18:00:13 ID:bYsDKZY6O
>>202
しったかぶって改造地図について語らない方がいい。
それにすれちがいだよ

205名無しさん:2010/03/11(木) 00:37:20 ID:NpMW1UVcO
自分でお金出して買ったゲームをどの用に楽しんでもいいんじゃない?
他人が口出す事では無いでしょう。
本人がやりたい用に楽しめばいいでしょう。

206名無しさん:2010/03/11(木) 00:40:26 ID:hAzvjZEc0
それは外に出てこなければね・・・

207名無しさん:2010/03/11(木) 01:15:42 ID:11MWG.zAO
それで、いつになったら種狩りの話に戻るのかな?

208名無しさん:2010/03/11(木) 01:36:04 ID:ddhSOf0sO
皆が言い合いしているのを横目に相変わらずシコシコと種狩りしていますよ…。

もう少しで主人公がオールカンスト。
4ヶ月に及ぶ長い長い種クエストの終わりが見えてきた(´ω`)

209名無しさん:2010/03/11(木) 04:15:10 ID:krI4sHh20
種狩りの話に戻すために・・・

みんなやりたいようにやればいい
裏技でも改造でもなんでもいい
個人の自由だ

ただし、ここは「種狩りスレ」だ
裏技なしの種狩りする廃人が集うスレだ
裏技使って見せびらかしたいとか言うゆとりはそもそも来るな

楽しみかたは人それぞれだが、このスレを荒らすなゆとりども

210名無しさん:2010/03/11(木) 07:51:34 ID:eT9nFOIIO
ついに素早さも陥落したな

211名無しさん:2010/03/16(火) 13:12:31 ID:fM5BKhNMO
いろんなスレを見てるが、地図法を使い種を狩るのがなぜ嫌われるのかが全く理解できん。
要するに「楽をするな」ってことかぃ?
てことは、中断技、マラソン、ホイミ、メタキンオンリー地図等全てが「楽して」にあてはまるんだが…。否定派の諸君、肯定派のみんなにも納得がいく説明をしてちょうだい。

212名無しさん:2010/03/16(火) 13:27:00 ID:fM5BKhNMO
説明すらできないくせに勝手に卑怯者扱いしてんじゃねーよって話。
すれ違いで手に入れた有効な地図も自力じゃないから黒、攻略本や攻略サイトも自力じゃないから黒ってことになりかねんわ、、ほんとわけのわからん執着人間につきあってるとさぁwww

213名無しさん:2010/03/16(火) 14:01:52 ID:ob5oKM2M0
>>211
君は正論
全く間違ってないから自信持っていい

ゴチャゴチャ言ってるのは、自分の価値観と合ってない人を
必要以上に叩く変な人ってだけの事だよ
「楽して」の基準、楽しみ方が各々違うのは個人の自由なんだから好きにやればいい
ドラクエ9に関して言えば、すれ違いやマルチで、自分以外の人のセーブデータに影響がある行為さえしなけりゃ
何でもOKなんだよ、実際
所詮ゲームなんだし
方法はともかく、楽しんだ人が勝ちなんだ

裏技で何とかなると思ってなかった時期に頑張ってやってた人が、
それまでやってた事を否定されて気持ちになるのはわかるんだけどな
どっちが正しいとか、上とか下とかいう問題じゃないんだが、
どうにも割り切れない人もいるんだろうな

種について言えば、一番最後まで残った最後の聖域的な扱いもあるんだろう
これは裏技じゃどうにもならんだろうと思ってたものまでどうにかなっちゃった的な

214名無しさん:2010/03/16(火) 15:33:01 ID:JOS4A3dQ0
うぜえなら個人で楽しめばいいって話だったろ

215名無しさん:2010/03/16(火) 15:47:22 ID:feY8SdAwO
裏技使用の是非に関しては個人で遊んだり、
または裏技使用者同士でマルチするなら自由って何度も言われているじゃん。

双方、必死にアピらなくても同じ感覚の者同士の集まりの中では誰も文句言わないってば。

216名無しさん:2010/03/16(火) 16:06:06 ID:ob5oKM2M0
>>215
全くその通り

>または裏技使用者同士でマルチするなら自由って何度も言われているじゃん。

でもなぜか、これがわかってない人が議論をループさせるんだよね
もしかすると、それはそれで、議論そのものが目的化してるのかもしれないけど
終わりがない不毛な議論だから、ディベートごっこするには丁度いいのかもよw

まあ、各裏技の対象スレで裏技使用する人の方が上から目線的な書き込みする馬鹿が現れるのが問題なんだよな
そいつが空気読めないだけなのか、わざとやってんのかはわからんが

217名無しさん:2010/03/16(火) 16:17:17 ID:SerTFD3gO
頑張って盗んでカンストさせていた奴のただの嫉妬だろ。
気にしなくて良いと思うよ。
これ以上は議論スレでやれよもう

218名無しさん:2010/03/16(火) 22:26:15 ID:i48jLf.g0
議論スレいくか2chに帰れよ・・

219兜淀児 ◆RwaCCh9wGg:2010/03/16(火) 23:58:31 ID:JvaM05Ik0
         ∧_∧←兜淀児
.   | ̄ ̄| (´〜` )|  ̄ ̄ ̄| 
.   |――\¶¶⊂ /――-/>いまだ!出すんだーうめストファイヤ〜♪
    \___|三Z/_____/
.   _|\_|  /__/  ||__
  <  _|_l__|__/_l_|/(__>
     ̄| 「 「 「 「 「 「 |l l/
     | L L L L L L|/|
___   ̄| ̄ ̄ ̄ |  |   ___
\   \―L_____」―/   /
「うめンGO♪うめンGO♪う め ン ガ − Z!!!」
はじめまして!ボクは「うめンガーZ」の操縦者で『地道にたねを集める』のが趣味なんだ!
よってボクは特殊な技を使うのには反対なんだ。USO

220うめンガーZ ◆RwaCCh9wGg:2010/03/17(水) 00:00:41 ID:dbliBJwU0
      __ _
   r :「 :| :| :ハ
   | ::| :!_:」__j _:!
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人
    `´!ー…'´ .:',    ,、 ,、
      ヽ    ::.i 〈ヽf二ソ、〉
       ヽ.   /',-ヘ弐」=Y=-    >うめーンGO!!!
        ト- '  -、-ト{j]]イハ  /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\_T >' /_  L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -−、:|
             {, -- 、/    |'
人は私のことを敬意を込めてこう呼ぶ。。。すーぱーよどット、「うめンガーZ」と。
私は無敵の力を得る為には『手段を選ぶ気は無い!!!』
よってゲーム性を揺るがすどんなテクニックも躊躇無く使うんだ。USO2

221あしゅら男爵 ◆RwaCCh9wGg:2010/03/17(水) 00:03:03 ID:dbliBJwU0
             _______
          ,. <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.        /:::::::::::::::::,>┬─ ┬<:::::::::::::∧
       /::::::::::::::/   V:::::::/: : : \::::::::::∧
.      /:::::::::::/     V::/ /⌒ヽヽ:::::::::∧
      /:::::::::::/ 抔ミヘ.   V://⌒Y: : :V::::::::∧ >おっおのれ〜
.     /::::::::::::,'  キ O ,> l:K_O_ノ : : : V::::::::∧  うめンガーZ&兜淀児!
    /:::::::::::::,'   ` ̄´  l:トミ==彳: :}: : :V:::::::::∧
.    {:::::::::::::::{       ,  l い : : : : /: : : :}::::::::::::::}
_..-=≦∨:::::::::∧      └L.l_r}ヘ: : : /: : : :/:::::::::::::/≧=-.._
三三三ハ:::::::::: ∧         l: : : :ヘ /: : : :/:::::::::::::/ニ三三三≧
三三三 ∧:::::::::::∧  ゞ:=─┼==ア : : : /:::::::::::::/三三三三三
三三三三 \ ::::: ∧   `ー‐┼‐ '´: : : : /::::::::::/三三三三三
三三三三三ミ\:::::: ヽ.     l: : : : : :./:::::::/三三三三三三
三三三三三三ニ\::::: \___l_:_:_:_/:::::::/三三三三三三三
三三三三三三三ニ≧=─────=≦三三三三三三三三
「卑怯なダブルスタンダードを使いよって〜!」
。。。本音を言うと、もっと簡単な方法に洗練されるまで使う気になれないかなあ?
ちなみにこの「あしゅら男爵さま」は地道に3ヶ月以上の時間をかけて一職業の「HP」「守備力(装備品込み)」「攻撃力(装備品込み)」をほぼカンストさせた。正確には「ちからのたね」は残り11個必要。
なんとなくこちらのスレに『初カキコ』。気が向いたら『今までと同様』に『必ずトリップを付けて』カキコしますね。

222名無しさん:2010/03/17(水) 22:48:37 ID:HGmiL2uUO
今日は種のドロップが悪いな…
まあ、こんな日もあるさ( ̄ω ̄)

223あしゅら男爵 ◆RwaCCh9wGg:2010/03/18(木) 21:12:06 ID:DxHUjt3c0
             _______
          ,. <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.        /:::::::::::::::::,>┬─ ┬<:::::::::::::∧
       /::::::::::::::/   V:::::::/: : : \::::::::::∧
.      /:::::::::::/     V::/ /⌒ヽヽ:::::::::∧
      /:::::::::::/ 抔ミヘ.   V://⌒Y: : :V::::::::∧ >つっついに
.     /::::::::::::,'  キ O ,> l:K_O_ノ : : : V::::::::∧  やり遂げたぞ!
    /:::::::::::::,'   ` ̄´  l:トミ==彳: :}: : :V:::::::::∧
.    {:::::::::::::::{       ,  l い : : : : /: : : :}::::::::::::::}
_..-=≦∨:::::::::∧      └L.l_r}ヘ: : : /: : : :/:::::::::::::/≧=-.._
三三三ハ:::::::::: ∧         l: : : :ヘ /: : : :/:::::::::::::/ニ三三三≧
三三三 ∧:::::::::::∧  ゞ:=─┼==ア : : : /:::::::::::::/三三三三三
三三三三 \ ::::: ∧   `ー‐┼‐ '´: : : : /::::::::::/三三三三三
三三三三三ミ\:::::: ヽ.     l: : : : : :./:::::::/三三三三三三
三三三三三三ニ\::::: \___l_:_:_:_/:::::::/三三三三三三三
三三三三三三三ニ≧=─────=≦三三三三三三三三
我が魔法戦士の攻撃力と守備力とHPが全て999になったのだぞ。
次は「ふしぎのきのみ」をとも思ったが開始30分で心が折れたぞなもし。暫くはたね集めはやめじゃ。

224ヨド崎魅音 ◆RwaCCh9wGg:2010/03/18(木) 21:14:15 ID:DxHUjt3c0
            /     :/    /  / |    /    |   |          │
           ,'  !   :l     l  / l    |    l   |.     l      l  |
            l  j    |     / "丁 ̄ l` |   ァ'‐-/」    |   l  |  |
            |  /    :l   {  ! jィ乞テミヘ  i   /‐/ |`ヽ /   ,'  l  l
            |i /.|    l   ーif´Vシ.;ハヾヘ ', /イ乞テミヾ、 /"  ハ  l ,'
            |/ |    小.  ', l` {::::i!:::}  \V  { シ;.ハ 久   /!.|  |j/
           {!  |    /l ヽ ヘ!  ゝ-‐'‐       ',:::i!:::ル〃´ /  |  |  >>あしゅら男爵
             |  / |i  \ヽ       '    `ー/  /   j  |    ところでさあ
          |     | : /  j     八    ー= ==-ァ _,.イ__彡'´    /.! j    世間じゃ種強化の事を
          i!.    l l.  ,'    /  \    ` ̄´   ̄.ィ'       / | /    ドーピングって呼ぶ人が
         ハ     ヽ!  l    ,/ l    \       イ |      / . j/     多いけど、あたしはちょっと違う気が
         l ̄i!       |  ,/ .!!     j>、__, <i!  i i|    /         するんだよね。
         | ii|      |  /  |i  ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ_  | i!  /
         | ii|      | ,/ _,ィ=ゝ'=- _______ | .N|  /
         | ii|. , .-―‐‐レ< '´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   `ヽ j /
      _ | ii|/   / /      ‐=三≡=―‐ー  ヽ/、
     /  ,二二つ┐ l〃         ー         `ヘ \ー‐-、
     /  / /T f´ ̄  iレ          /           V ハ   ヽ、
.  //.  ̄ヽ j-L__.  /           ,'            V iハ    \
  / ー<ヽ V´ _ノ  !          { i              |i  !|     ヘ
約3ヶ月間、短い時間に集中してたね集めてたけどさ(基本一日2回。20分×2セットを毎日)日に2,3個なんて日もざらだったよ。
ちなみにあたしの場合、種はその日の終わりに全部食わせてたね。そしてあたしの魔法戦士は日々着実に強く硬くタフに成長していった。。。
自分の中じゃドーピングって言うより筋トレの方がイメージが近いかな?
でも99個集めて一気食いさせてる人はドーピングってイメージが強いかもね!

225名無しさん:2010/03/20(土) 13:52:10 ID:B//vDnPQO
きようさ900までキタ━(゚∀゚)━!!
1時間5個くらいだから連休中にカンストできそうかなw

226名無しさん:2010/03/26(金) 12:18:01 ID:leY9X1QEO
やっぱり力カンストでブーメランは気持ちいいね

227名無しさん:2010/06/10(木) 09:59:19 ID:9xL7q0Nk0
俺自身強化したいおw
強化人間になりてえええええええええw

228名無しさん:2010/06/18(金) 08:39:05 ID:0uVBJ0kk0
テスト

229名無しさん:2010/08/02(月) 22:49:32 ID:2y.Ty9X.0
DQ9 地図法による種狩り
http://www18.atpages.jp/dq9symbol/seed/

230名無しさん:2010/10/04(月) 09:00:26 ID:.R7bHoZY0
さて種集め再開するかの

231名無しさん:2011/07/31(日) 14:52:59 ID:vPLOJPT20
>>229
種狩りまとめどうもです。

232名無しさん:2011/08/21(日) 03:00:00 ID:rIl3aiI2O
よいしょっと

233名無しさん:2011/08/28(日) 13:06:39 ID:ppIytR2cO
うつくしそう、まさゆき手順はまだ見つかっていない状態続いていますか?
最新情報をご存知の方、教えてください。

234名無しさん:2011/08/28(日) 22:19:13 ID:sr4ssfs20
>>233
続いてますね
多分誰ももう検証しないだろうけど

まさゆきと違って臼倉は誰でも手に入る地図だし、
臼倉で方法があれば問題ないのでは

235名無しさん:2011/08/28(日) 23:27:56 ID:ppIytR2cO
>>234
臼倉って誰でも手に入るとのことですが、具体的に何という地図ですか?
僕も持っているの可能性ありですかね…。

236名無しさん:2011/08/29(月) 00:15:42 ID:HSAGKZbUO
>>235
一番最初にもらえる
うす暗き獣の地図Lv1のことです。

いつの頃からか通称「臼倉」と呼ばれるようになりました。

237名無しさん:2011/08/29(月) 00:43:07 ID:4R1cfKn2O
>>236
なるほど!的確な回答ありがとうございます。

238名無しさん:2011/09/11(日) 11:12:39 ID:aW5hYQvUO
検証スレ読んでみたのですが、竜の門(下)サイクロンーうつくしそう「まさゆき」で、現状高確率はどんな方法かわかりませんか?
ご存知の方、教えてください。

239名無しさん:2011/09/11(日) 11:59:26 ID:1d4sh23Q0
>>238検証スレに載っているのが全て

>>234のとおり誰も検証しないと思われる
どうしても知りたければ自分で検証するしかない

240名無しさん:2011/09/11(日) 14:19:05 ID:OIZG7STo0
今やWi-Fiショップで大半の種が買えてしまうからな。
検証する様な人はDSとROMを複数持ってるだろうし。

241名無しさん:2011/12/06(火) 18:43:36 ID:YwvJ.IQ.0
http://yu-dai.blog.so-net.ne.jp/2010-04-01

貼り付けていいのかはわかりませんが、上記の方の方法でやると結構高確率
でまさゆき地図でうつくしそうとれます。
(ただ自分がやると良くて時速45個程度ですが)
レッドサイクロンによくバックダンサー呼びかわされます。

242名無しさん:2011/12/13(火) 07:39:38 ID:dCatBmUYO
何方か教えて下さい

HP999のキャラを転生するとレベル99になった時HPは999になりますか?

243名無しさん:2011/12/13(火) 10:15:07 ID:2hT6ierIO
>>242
なります。

244名無しさん:2011/12/13(火) 17:56:53 ID:dCatBmUYO
>>243

情報ありがとうです

245名無しさん:2012/01/22(日) 08:23:56 ID:xZN.72gY0
命の木の実の狩り方を誰か親切な人おしえてくださいませませ

246名無しさん:2012/01/22(日) 09:39:00 ID:8Y7J0YLc0
>>245
http://www18.atpages.jp/dq9symbol/seed/inochi.html

247名無しさん:2012/02/02(木) 11:18:17 ID:SG2pyFiI0
>>246
有難うございます、丁度実践する所でした

248名無しさん:2012/02/02(木) 20:58:38 ID:c1HvkGnE0
称号守護天使のままで(主人公旅芸人から転職することなく)
地図法で力の種狩れる方法ご存知の方おられましたらご教授ください。

249名無しさん:2012/02/02(木) 22:28:19 ID:dTOg/QqM0
ブラウニー2匹のときは主人公の替わりに仲間2人で闘魂うちさせると普通に出来るよ。
風林火山とかミリオンダガーとかで先行させると成功率アップ。
でもブラウニー1匹のときのキアリーは上手くいかないかもしれない。

250248:2012/02/03(金) 11:01:38 ID:tils3efM0
>>249
主人公+仲間3人と思うのですが、ブラウニーAとBどっちを誰がどんな順番で叩くか教えていただけないでしょうか。

251249:2012/02/03(金) 19:30:22 ID:wTDJ.E4k0
よくよく考えたら主人公のコマンドを『闘魂うち』の代わりに
扇の特技の『波紋演舞』にすればよかっただけだね。ごめんなさい




ついでなんで自分はこんな感じでやってました

☆☆ちからのたね まさゆきVerと同じ方法で
http://www18.atpages.jp/dq9symbol/seed/chikara.html

■準備
・主人公:旅芸人、Lvは何でも良い、装備は何でも良い
・仲間1:職は何でも良い、Lv99、風林火山、盗賊の秘伝書
・仲間2:職は何でも良い、Lvは何でも良い、風林火山,
・仲間3:職は何でも良い、Lvは何でも良い、装備はヤリ以外を持たせる

■POP手順
同じ

■戦闘手順
・ブラウニー単体:あきらめる
・ブラウニー+お供:主人公 逃げる・しっぷう突き以外何でも良い→仲間1 闘魂討ち(お供)→仲間2 闘魂討ち(お供)→仲間3 AIでよい
 ⇒99%ちからのたねをオート盗む
 …お供→ブラウニーの順で倒すことが重要.
・ブラウニー+ブラウニー:上に同じ。この場合はどっちから倒しても良い

盗賊の秘伝書も闘魂うちも仲間が条件満たせば取れるので
出来ると思うんですが、出来なかったらごめんなさい

252248:2012/02/06(月) 14:48:44 ID:7hZFKHEY0
>>251
波紋演舞でも可ってばっちり書いてありますね、見落としてました。
ありがとうございます。

253名無しさん:2012/10/02(火) 01:00:08 ID:hU3CaRao0
今更ですが種狩りとwifiショッピング地図はどちらが効率よいですか?

254名無しさん:2014/02/20(木) 12:37:27 ID:RsiVvjX6O
LV99時数値999
転生LV1時数値(仮に)100

LV99時種強化(数値6分)

この場合転生すると106になる?

255名無しさん:2014/03/05(水) 08:08:01 ID:lUOrXkbsO
メタキン狩りながらひまを持て余して、最初からレス全部見てしまった。
「種狩り&種強化スレ」って、元々地道に(地図法などは使わず)集めるという主旨のスレだったらしい。
まあゲームのデータ書き換え(PAR等)使わなきゃ地図法でも地道でも問題じゃないと思うが。
もう地道に集める人はいないのかな?

256名無しさん:2014/05/30(金) 19:58:45 ID:.as1/ZxMO
すみません、テスト
254 255なんで?

257名無しさん:2015/01/06(火) 22:15:01 ID:mgUKxTjI0
魔力の種(攻撃魔力)は戦士とか攻撃呪文を使わない職業には必要なしですか?


戦闘前は急がないといけませんが、戦闘中はゆっくりでも大丈夫ですか?

258名無しさん:2017/08/24(木) 10:24:46 ID:jBXqBquoO
>>253
種狩り

259名無しさん:2020/06/30(火) 16:36:08 ID:r7Dqt6CIO
こんなスレがあったとは

260名無しさん:2020/11/14(土) 06:12:23 ID:LEOnIYdA0
>>257
秘伝書が必要な技ジゴスパークなど
で、攻撃魔力に左右される場合は、
戦士などでも効果ある
他にも、つきのはどうも攻撃魔力に左右させる

261名無しさん:2020/11/21(土) 12:12:15 ID:WOsAII3c0
>>5
ワロタwww

262名無しさん:2021/01/04(月) 23:09:53 ID:FhzuDYTE0
種狩りが難しくて仕方ない

263名無しさん:2021/01/08(金) 16:44:21 ID:8JyvG18gO
確かに難しい

264名無しさん:2021/08/29(日) 01:45:14 ID:tMel3PjcO
種狩りが下手くそ過ぎて
(ノ-_-)ノ~┻━┻

今や説明サイトもガラケー対応サイトは閉鎖されてるし、もしWi-Fiショップデータを所有してて購入するにしても
種は1万Gだし一回だけだし、わざわざマルチプレーで購入したら時間掛かるし

欲しいのは、
魔法使いに、ふしぎな木の実、まりょくのたね、まもりの種
賢者とパラディンに、しんこうの種
バトマスに、ちからの種

265名無しさん:2021/12/31(金) 10:20:18 ID:kyPQj3jY0
種狩りは慣れないと難しい

地図法もページ数により微妙にタイミングが違うし

266管理人★:2022/01/12(水) 16:38:01 ID:???0
遅まきながら、強制sageを解除致しました。
このレス以降は、メール欄にsageと書かれてないレスは全てageとなりますので、ご注意下さい。

267名無しさん:2022/02/23(水) 23:40:10 ID:6pwp3lYI0
命のきのみが難しい!
守りの種は、盗むで何とか頑張れるんだが

この2つはロクサーヌショップに出ないからマスターしたい!

268名無しさん:2022/03/04(金) 19:09:03 ID:txxXuwME0
>>267
救済手段として、ウォルロ高台のメタルスライムから盗む方が入手率は高いです。

269名無しさん:2022/03/05(土) 05:39:34 ID:RYRL70t60
>>267
地図法の種狩りを知らなかった当時に
バト・パラ・パラ・僧侶をなんとかHP999までするために
メタスラから盗んで頑張りました。
もう10年以上前ですね。早いな・・。

個人的に地図法での種狩りは、不思議な木の実が1番難しかった。

270名無しさん:2022/03/06(日) 12:12:32 ID:Ov9YhILwO
>>268
φ(.. )


>>269
わかる〜
不思議な木の実は難しい〜

しんこうのたねは比較的簡単なのに〜
しんこうのたねは、魔王対戦時の賢者、レンジャー、パラディンに良いよね

271名無しさん:2022/03/18(金) 00:12:48 ID:uWU6mvko0
タイミングが難しい種はマルチのほうが体感上早くなる
だけどセーブを大量にするからROM壊れそうで怖い

272名無しさん:2022/03/18(金) 18:54:21 ID:mzr7i1bY0
不思議な木の実は、
メタキンオンリーや、はぐメタオンリー地図などで武闘家を育成する時に使うと便利かと

風林火山で扇の舞、ヤリの一閃突きはMPを結構使うのに武闘家のMPでは全く足りない

273名無しさん:2022/07/29(金) 04:47:41 ID:mBxERuBcO
まもりの種、命の木の実が難し過ぎる〜

274名無しさん:2023/06/24(土) 11:39:18 ID:sW8BcVCQ0
久々に種狩りを再開

やはり命の木の実が難しくて苦戦

275名無しさん:2023/09/17(日) 04:22:13 ID:D4biJHnA0
まもりの種は地図法だと難しい
YouTube動画を参考にしても成功しない!

276名無しさん:2023/09/17(日) 13:18:48 ID:cNlMmw0k0
新宿チカラめし
・まさゆきと同様、ドロップが一番安定
・海外版では日本版のタイミングだと腰巻+種なので、エンカウントのタイミングを遅延させるのは必須

新宿イノチ酒場・新宿イノチ船着場(33〜4C版)
・ドロップ率はまさゆき法より大幅にUP
・単体は力飯並に安定、複数体は安定したり安定しなかったり
・海外版だと一部複数体パターンに魔獣の皮率が日本版より高くなる

新宿早弁
・POPもドロップ率も大体臼倉と変わらず、ドロップ数が2倍になるだけ

新宿ふしぎなまもり
・守りの種のPOP率はまさゆきより劣るらしいが、ドロップ率は並
・不思議のドロップ率はまさゆきと全く同じ悪いままで、ドロップ数が2倍になるだけ、そもそもカズチャ村のパオはどの地図でもATがズレりやすいから地図のせいじゃない

277276:2024/06/19(水) 12:33:09 ID:6o9a5H/o0
新宿チカラめし
 2体の場合、盗賊の秘伝書の効くLvは58のことを判明しました。(既出?)
 つまりLv57以内は盗賊の秘伝書は無効で、種ドロップ数が半減されます。

278名無しさん:2024/11/30(土) 03:13:29 ID:dGQpiFaA0
>>272
武闘家ならイデァのサンダル履かせる+女神の指輪装備させるしかないかも

279276 ◆6DBDZNCLGE:2024/12/08(日) 10:40:33 ID:08PBr83g0
2ch(5ch)の種スレは、最初の頃SSBも議論されましたので、SSBに関する情報を共有します。

Q:何故今更SSBを単独に取り上げ?
A:本体固有のホイミテーブルSEEDのうち一つが丁度SSB(32742)の3DS本体が存在します。その本体を持つ人に最大限の活用法を紹介したいと思います。
  持ってない人もDS・DSLite・DSi・DSiLL(XL)から低確率でSSB(32742)を出せますので、万人向けとも言えるかなと思いました。

既知の使い方
・ホイミ使わず、1回目、4回目、20%錬金大成功
・ホイミ使わず、2回目、3回目、10%錬金大成功
・ホイミ1回、地図ボス討伐、必ず2%ドロップ+10%ドロップ(馬・爪・滅・竜・魔王)
・その後、盗賊秘伝書2本→ホイミ1回、盗賊秘伝書1本→ホイミ4回(ベホマラー)、盗賊秘伝書なし→ホイミ7回、そして地図ボス討伐、必ず2%ドロップ(2回目)

今回取り上げる使い方
・マルチ、ホイミ667回、盗賊秘伝書2本、10%魔王から3オーブ
・マルチ、ホイミ694回、盗賊秘伝書2本、10%魔王から3オーブ
 (盗賊秘伝書4本の場合、13%魔王から4オーブ)
 (667回の魔王討伐後、盗賊秘伝書2本→ホイミ18回、盗賊秘伝書4本→ホイミ12回(ベホマラー3回)、続けて694回の魔王を討伐可能)
・マルチ、ホイミ2358回、盗賊秘伝書4本、10%魔王から4オーブ
・マルチ、ホイミ7816回、盗賊秘伝書4本、精霊の守り1回使用、14%魔王から5オーブ

280 ◆6DBDZNCLGE:2024/12/10(火) 07:57:22 ID:SRC5E5v20
しんこうのたね (まさゆきver. 2024)

TKG氏の考察により更新。
更新内容&理由:
①過去海外版のDQVCに種が一度でも売られなかったから
②「敵2体」のやり方は、海外版だと「100%にそうのころも」なので、「敵2体」のやり方を直す必要性あり
③「敵3体」のやり方追加
④「敵1体」の「キラージャグリング1-hit」の下準備がある程度厳しいので、別の方法を開発

下準備

主人公 まほ メラゾーマ・応援・フォース
仲間1 パラ 風林火山・バックダンサー
仲間2 パラ ハンマー・ハンマー秘伝書(ビッグバン)
仲間3 けん MPパサー

POP手順(略、変更無し)

戦闘手順

敵1体 メラゾーマ→防御→防御→防御
敵2体 応援(仲間2)→通常攻撃(風林火山、ワイドキング)→ビッグバン→防御
敵3体 同上
敵4体 ファイアフォース or 防御→バックダンサー→防御→防御(変更無し)

281 ◆6DBDZNCLGE:2024/12/11(水) 10:58:23 ID:sLIzw0vg0
>>280の続き
1体のライトフォース・キラージャグリング
2体の炎のブーメラン・通常攻撃
は日本版で普通に効くので、日本版の場合
・1体 メラゾーマ・キラージャグリング、どちらを選ぶのはお好みで
・2体 炎のブーメラン通常攻撃
・3体 風林火山(ワイドキング)通常攻撃→応援→ビッグバン
・4体 バックダンサー(ひょうがまじん・ナイトキング: ファイアフォース追加)
で完結します。
盗賊の秘伝書の所要最低LvはLv63~99の間で具体値不明。

282 ◆6DBDZNCLGE:2024/12/17(火) 02:28:06 ID:yCJ8F5HI0
>>279の計算に重大なミスがありました。以下訂正。

× マルチ、ホイミ667回
◯ マルチ、ホイミ668回
(ベホマズン83回+ホイミ4回)
盗賊秘伝書2本、10%魔王から3オーブ

× マルチ、ホイミ694回
◯ マルチ、ホイミ695回
(上記668回の3オーブ獲得後、盗賊秘伝書2本→ホイミ18回、3本→ホイミ15回、4本→ホイミ12回)
盗賊秘伝書2本、10%魔王から3オーブ
盗賊秘伝書4本、13%魔王から4オーブ

× マルチ、ホイミ2358回
◯ マルチ、ホイミ2359回
(ベホマズン294回+ホイミ7回)
盗賊秘伝書4本、10%魔王から4オーブ

× マルチ、ホイミ7816回
◯ マルチ、ホイミ7817回
(ベホマズン977回+ホイミ1回)
盗賊秘伝書4本、精霊の守り1回使用(ホイミ+4回相当)、14%魔王から5オーブ

人力ではミスしやすいので、より信頼できるツールのスクショも提供します。
https://imgur.com/a/ZRteWJ3

283 ◆6DBDZNCLGE:2025/03/26(水) 10:00:08 ID:DxFitwEs0
水メタキンだけで完結する地図法(考案)

①水メタキン(けだかき大地の沼地Lv58)を地図ページ最下部に配置しておく。
②水メタキンB11F最右下部まで到達する。
③地図ページ開閉。
④くちぶえ。
⑤以下の戦闘手順をする。

【メタキン1+お供2(1グループ)】

火ぶき芸→メラガイアー→らせん打ち→一閃突き
(一閃だけ target メタキン、他は target お供)
一閃が成功したら、スライムの冠(通常)+オリハルコン(オート)

火ぶき芸+ビッグバン+一閃突き×2
(一閃だけ target メタキン、他は target お供)
一閃が成功したら、オリハルコン(オート)
3グループの場合、多分ドロップが増えるかも

284 ◆6DBDZNCLGE:2025/03/26(水) 10:04:13 ID:DxFitwEs0
>>283
お供ドロップがATを使うことを忘れてしまいました。
よって
× オリハルコン(オート)
◯ お供ドロップ関連
になります。
実測してから追加訂正します。

285 ◆6DBDZNCLGE:2025/03/26(水) 12:07:17 ID:DxFitwEs0
>>283
自分の推定にミスがあって、実測から訂正します。

【メタキン1 + お供2】

火ふき芸→ビッグバン→一閃突き×2
(一閃だけ target メタキン)

◯ 最初で倒したモンスターの通常 (257) + 2種目で倒したモンスターの通常 (259)
※ もし一閃突きで2匹のモンスターを倒したら、最初で倒したモンスターの通常のみ (271)
※ ギガンテス、クラウンヘッド、うみうしひめ→HP高すぎる為、一閃突き×2が全て命中する場合以外、ドロップを諦めるしかない
——
火ふき芸→メラガイアー→らせん打ち→一閃突き

◯ 最初で倒したモンスターのレア

【メタキン単体】

風林火山通常攻撃orメタスラ槍しっぷう突き→火ふき芸→ビッグバン→一閃突き

◯ オリハルコン(オート)(257)
——
風林火山通常攻撃orメタスラ槍しっぷう突き→火ふき芸→メラガイアー→一閃突き

◯ スライムの冠(通常)(223)

286 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/07(月) 18:24:24 ID:aPJr0SA60
新宿シリーズの「フロア1/X敵無地図法」レアDROP×2利用可能モンスター

新宿チカラめし(先制不可)※2グループ同時倒すのみDROP×2可能
洞9-4 ダークトロル、洞10-2 スターキメラ、洞11-1 ラストテンツク、洞12-1 伝説馬
遺8-1 ラストテンツク、遺10-3 魔王の仮面、遺11-5 ボーンスパイダ
氷7-2 ヘルクラウダー(地図法開発済、検証待ち)、氷11-2 ホラービースト、氷12-1 暗黒魔人
水7-2 ヘルバトラー、水8-3 マジックアーマー、水10-1 魔界ファイター、水12-1 ドラゴンウー
火6-1 ヒートギズモ、火12-1 アンドレアル

新宿きよう軒(きようさ440先制)
洞11-2 伝説馬、遺11-4 ビュアール、遺12-2 ファイナルウェポン
氷9-3 ロードコープス、氷11-1 暗黒魔人、氷12-4 マッドブリザード
水9-1 魔界ファイター、水11-1 ドラゴンウー、水12-2 ダークマリーン
火8-3 煉獄天馬、火11-1 アンドレアル

新宿イノチ酒場・船着場(先制不可)
洞9-1 ラストテンツク、洞10-2 スターキメラ、洞12-2 ゴッドライダー
遺6-1 キャノンキング、遺8-1 ラストテンツク、遺9-2 スライムマデュラ
遺10-3 魔王の仮面、遺11-5 ボーンスパイダ、遺12-3 キマイラロード
氷8-2 ナイトキング、氷9-1 スライムマデュラ、氷11-2 ホラービースト、氷12-1 暗黒魔人
水8-3 マジックアーマー、水10-2 イエローサタン、水11-3 ゴールドタヌ、水12-1 ドラゴンウー
火8-1 ナイトリッチ、火10-2 地底の番人、火11-2 煉獄魔鳥、火12-1 アンドレアル

新宿ふしぎのまもり(先制不可)
洞7-3 スライムベホマズン、洞8-3 クラウンヘッド、洞10-3 ヘルミラージュ、洞11-3 ゴッドライダー
遺7-2/8-4 スライムマデュラ、遺11-4 ビュアール、遺12-2 ファイナルウェポン
氷9-3 ロードコープス、氷10-2 ホラービースト、氷11-4 マッドブリザード、氷12-2 ヴァルハラー
水9-1 魔界ファイター、水11-1 ドラゴンウー
火8-3 煉獄天馬、火10-1 煉獄魔鳥、火11-1 アンドレアル、火12-4 デスカイザー

新宿早弁(先制不可)
・遺11-1 ゴルスラ、遺12-1 ゴールドマジンガ
以外、新宿ふしぎのまもりと同じ

287 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/11(金) 08:22:41 ID:F/OOsAHE0
ザラキーマでアイテム×2可能な地図法用地図(総当たり検索)
Seed 52E5 (器用さ480) 洞窟11伝説馬、先制2体、非先制単体
Seed 6CD7 (器用さ300) 洞窟12伝説馬、先制2体、非先制単体
Seed 7D07 (先制不可) 洞窟11伝説馬、先制可能であれば単体×2だが残念
以上です。他の地図存在しません。まだ発掘している方の御参考に。

288 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/18(金) 19:55:07 ID:4wF.OAxU0
中古ロムから「けだかき闇の世界Lv64 @ 45 (79654D)」を入手し、以下の地図法を考えました。

遺跡ゴルスラ
敵パターン不問、きようさ140以上
1ターン目 火ふき芸→メラガイアー→隼メタル斬り×2
2ターン目 一閃突き×4/みのがす→一閃突き×3
単体→金塊+オリハルコン
2グループ→オリハルコン×2
3グループ→オリハルコン×1
ゴルスラ2体以上→NO DROP

遺跡ゴルスラ以外
(洞7スライムベホマズン、洞8マポレーナ、洞9スターキメラ、洞10ヘルミラージュ、洞11ゴッドライダー、洞12ガメゴンレジェンド、
遺6ゴーレム、遺8スライムマデュラ、遺9魔王の仮面、遺12ゴルマジ、
氷9メフィストフェレス、氷10ホラービースト、氷11マッドブリザード、氷12ヴァルハラー、
水7ギガントドラゴン、水10ゴールドタヌ、火10煉獄魔鳥、火12デスカイザー)

きようさ140以上
単体 火ふき芸→さばきの杖→メラガイアー
単体② T1 毒針闘魂討ち×3→さばきの杖、T2 ビッグバン→ドルマドン
2〜3体 T1 隼隼→毒針闘魂討ち→なぎ払い→みのがす T2 ビッグバン→ドルマドン
3体② 火ふき芸→はじゃのつるぎ/バックダンサー等→メラガイアー→みのがす
4体以上/3グループ 火ふき芸→隼メタル斬り→メラガイアー→みのがす
(見逃す不可の敵がいたら逃げる、ダメージが余裕ある場合お供を倒してレアを狙っても可)

289 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/18(金) 20:02:55 ID:4wF.OAxU0
>>288 訂正
遺8スライムマデュラの場合、火ふき芸・メラガイアーはダメージ0の為、手順はゴルスラと一緒。

290 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/20(日) 22:15:24 ID:lm9gN.tM0
船着場黒竜丸最短(怒れる獣1、02 2371)、地図法メタキン(洞・火)・ゴルスラ(氷)・ゴルトム(遺8・10)レアドロッパーにもなれます。

POP手順(略)
戦闘手順:
①器用さ580以上
②きゅうしょ突き×4、ダメージが発生する前に即死したら成功
ダメージが入ったら→ドロップを諦めて一閃突き連打、次でやり直す
ダメージが無かったら→2ターン目もきゅうしょ突き×4

291 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/22(火) 11:43:20 ID:vpVlS9cs0
チラ裏6-918 に記載されている未出地図 B5/C9-0D9C (あらぶる星々の水脈Lv81/あらぶる風の水脈Lv57、ベク横地図法水メタキン) は、地図法アイテムドロップ地図でもあります。
【土台地図】水メタキン(けだかき大地の沼地Lv58) or 8D/A1-26A1
【戦闘手順】器用さ300以上
メタキン1〜2体
T1 火ふき芸→メラガイアー×2→メタル斬(隼剣)
T2 疾風突き(メタスラ槍)→一閃突き×3
又は
T1 火ふき芸→ビッグバン→隼斬(メタスラ剣)→メタル斬(隼剣)
T2 一閃突き×4
単体 冠+オリハルコン
2体 オリハルコン×2

メタキン単体+お供(見逃す可能)
T1 火ふき芸(お供)→メラガイアー(お供)→メラガイアー(メタキン)→メタル斬(隼剣・メタキン)
T2 みのがす→一閃突き×3
お供倒した お供レア+オリハルコン
お供倒せず オリハルコン×2

クラウンヘッド、うみうしひめ、メタキン3体、メタキン2体+お供は未研究。

292 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/22(火) 11:46:27 ID:vpVlS9cs0
>>291 訂正
メタキン単体の場合、一閃突きのうち1つを風林火山闘魂討ちに変更しなければならない。

293 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/24(木) 18:52:09 ID:N.CKLaT60
>>283 のメタキン単体手順を最適化しました。
しかし、「けだかき大地の沼地Lv58」は先制不可の為、

最適化後
メタキン単体 火ふき芸→ビッグバン→メタル斬り(隼剣)→一閃突き スライムの冠×2
(一閃突き失敗の場合、メタキンが見とれたら2ターン目一閃突き×4、それ以外NO DROP)
メタキン1+お供 >>283の通り、火ふき芸→ビッグバン→一閃突き×2 最初で倒したお供通常+冠

294 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/28(月) 18:24:41 ID:R.WCL4HI0
気づかなかったのですが、S8地図「あらぶる岩のじごくLv69」も、>>288 と同じく、遺跡ゴルスラ等沢山の地図モンスターのレアをドロップできます。
戦闘手順は勿論変わります。(先制不可能)
【簡易版】
遺跡ゴルスラ:火ふき芸→一閃突き連打

295 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/28(月) 18:36:09 ID:R.WCL4HI0
>>294 途中送出申し訳ございません。
【簡易版】
遺跡ゴルスラ:火ふき芸→一閃突き連打 単体:オリハルコン×1、お供有/ゴルスラ2体以上:NO DROP
ゴルマジ:メラガイアー→ さばきの杖→ドルマドン 粉砕の大鉈×2
ゴッドライダー(洞11):単体同上 王者のマント×2

Lv69のS8を持ってる方、是非ご活用ください。

296 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/29(火) 17:07:33 ID:kXgrsDJA0
「危険?ハマるプラキン」見えざる光の道Lv86 (B/D 5BC4)
「危険?ハマるプラキンJr.」見えざる光のアジトLv83 (C9 5BC4)
【POP手順】
1、当地図をページ一番下に配置しておく
2、B13Fまで潜る(117.5マス、敵湧操作多め)
3、B13F上り階段から、1歩右に移動→左に振り返し、2人目のキャラが見える状態で左向いて立ち止まる
4、地図ページ開閉→くちぶえ→戦闘(器用さ1から先制)
5、4を繰り返す

3F危険ハマるシリーズの高ランクバージョンは、まさかの地図法プラキン(しかも器用さ1先制)。
但し「セント横プラキン連続先制」も口笛法によるエンカウント簡略化が出来ますので、器用さ240先制という欠点以外は全てセント横の方が勝ちかな。

297 ◆6DBDZNCLGE:2025/04/29(火) 17:33:33 ID:kXgrsDJA0
地図法まりょくのたね 新宿チカラめしver. (暫定版)
【必要地図】
呪われし大地の世界Lv68 (79 5FB0)
「新宿チカラめし」(417D) ※ランク不問、8D版はLv68である為最優良
【POP手順】
1、「新宿チカラめし」を地図ページ一番下に配置しておく
2、「呪われし大地68」のB14Fまで潜る(117.5マス)
3、B14Fの「フロア下1/3敵無」エリアで地図ページ開閉→くちぶえ
4、戦闘手順に従って敵を倒す
5、3〜4を繰り返す
【戦闘手順】
単体 とうこん討ち(隼剣)→ビッグバン 種1
2〜3 さばきの杖→ビッグバン 種2(2グループ倒した場合)
4体 メラ→みのがす→ビッグバン 種1
   メラ→ビッグバン お供レア2

298 ◆6DBDZNCLGE:2025/05/02(金) 20:12:17 ID:a7dQtgWk0
地図法まりょくのたね 自力10-141 ver.
必要地図
呪われし大地の世界Lv68 (79 5FB0)
自力10-141 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/48854/1379829726/141
POP手順略
戦闘手順
単体 メラ 火ふき芸×2 ドルマドン
2-4体 みのがす 火ふき芸×2 ビッグバン
4体以外種2安定、4体種1

299 ◆6DBDZNCLGE:2025/05/06(火) 15:18:58 ID:uGCgeQ/c0
【川崎ロッカー地図 の ネタ地図法】

まかいファイターオンリー(1314、5A7A利用可能)
ドラゴンウーオンリー(7854等利用可能)
アンドレアルオンリー(5FB1のみ利用可能)

器用さ600以上必須。
いずれも敵単体 火ふき芸×2 → メラガイアー の手順で、竜のうろこ×2。
単体でない場合は逃げる。

300 ◆6DBDZNCLGE:2025/05/09(金) 16:57:11 ID:sw05owlE0
>>288 に間違いがあり、修正しなければいけません。
何故なら、先制可能な地図法地図の戦闘手順は、2ターン目は、単体以外の場合、ATが変動されるからです。

戦闘手順 きようさ140以上
1ターン目 火ふき芸 メラガイアー 隼メタル斬り×2
2ターン目 みのがす 一閃突き×3

ゴルスラ単体なら、手順の通り、金塊1+オリハルコン1がドロップされます。
ゴルスラ+供なら、オリハルコン×2 (Drop+Auto) だと予想されますが、実際にはオリハルコン×1 (Drop) でした。
他の地図の検証にもこのような「ズレ」が発生しています。

多くの結果をまとめると、敵2体or以上の場合、先制状態の2ターン目は、自動的にAT+1されます。
従って、上記の戦闘手順は

敵単体 同上
敵複数
①火ふき芸 メラガイアー 隼メタル斬 風林火山通常
②みのがす 一閃突き×3
に修正しなければなりません。
以上です。

301 ◆6DBDZNCLGE:2025/05/13(火) 20:21:31 ID:UDez1zY20
【まさゆき、臼倉、4673 共通地図法】

単体 とうこん討ち×3→ドルマドン
3体 イオ→ビッグバン

まさゆき 1個、きようさ60
臼倉   1個、先制不可
4673 2個、きようさ420

対象モンスター(非共通)
遺8 ゴルトム(まさゆき)ヘルバトラー(臼倉、4673)
遺9 ラステン(まさゆき、臼倉)なし(4673)
火9 れんごく天馬(臼倉、4673)メタキン(まさゆき)

対象モンスター(共通)
洞7シュプリンガー、洞8にじくじゃく(カラフルチュチュ)、洞9ギガントドラゴン、洞11スターキメラ(星のカケラ)、洞12ヘルミラージュ
遺6キマライガー、遺10サタンメイル(破滅の盾)、遺11まおうのかめん(親分の盾)
氷7フロストギズモ(賢者聖水)、氷8アカイライ、氷9ひょうがまじん(リサイクルストーン)、氷10ロードコープス(神官のエプロン)、氷11メフィストフェレス、氷12イエローサタン
水7マポレーナ(聖者の灰)、水8ギガンテス、水11イエローサタン
火8じごくのメンドーサ(エルフの飲み薬)、火11ちていのばんにん、火12れんごくまちょう

302 ◆6DBDZNCLGE:2025/06/03(火) 01:14:45 ID:omnpjkHA0
>>298 の参考動画(地図法まりょくのたね)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm45029345

愛知スレ342の参考動画(地図法ふんさいのおおなた・地図法金策)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm45035348

>>296 の参考動画(危険?ハマるプラキン 地図法プラキンPOP きようさ1先制)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm45029277


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板