したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

非想天則関連ツールスレッド5

1dada@管理補助★:2010/08/17(火) 15:21:15 ID:???0
東方非想天則をより楽しむために作られたツールについてのスレッドです。
次スレは>>970、反応が無いようなら>>980が依頼して下さい。

■関連サイト
東方 Tools Wiki
ttp://mint.s150.xrea.com/

■前スレ
非想天則関連ツールスレッド4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1272514565/

■関連スレ
東方関連のツール総合スレ7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250234607/

30名も無き人型の「それ」:2010/08/25(水) 21:22:54 ID:ATOpkjEE0
Tenco落ちてる?
対戦相手全件表示とか無理して復活させなくて良かったんじゃ・・・。

31名も無き人型の「それ」:2010/08/25(水) 21:57:50 ID:DTfNm9Gw0
Tenco サーバーが落ちるとホストのレート表示が 1500? になってしまうので、
Adress Updater クライアントでレート覚えててくれると嬉しい。

安くて速いサーバがあればなー。

32名も無き人型の「それ」:2010/08/27(金) 14:59:11 ID:hfwER1RE0
tencoって、昔の対戦ほど勝敗の影響は少なくなっていくの?

33名も無き人型の「それ」:2010/08/27(金) 17:49:23 ID:yV8oabMg0
自分でページ見て募集文にかけばいいだけじゃないのw

34名も無き人型の「それ」:2010/08/27(金) 19:42:15 ID:ATOpkjEE0
あんまり急激に変化するものじゃないし、最終取得値を記憶して次回起動時のデフォにしてもいいかもね。

35名も無き人型の「それ」:2010/08/29(日) 01:48:38 ID:4ahH3rVU0
tencoの方見てるかなぁ?
パスワード忘れちゃったんでその旨メール送ったんですけども…。

36名も無き人型の「それ」:2010/08/29(日) 17:14:59 ID:chROOvww0
tencoの人はろくにメール読んでないよ

37名も無き人型の「それ」:2010/08/30(月) 09:44:52 ID:xH5MEnDo0
Tenco!のフォルダの中の、config.yamlに、
パスワードは書いてあるからそこを見ればよろし

38名も無き人型の「それ」:2010/08/30(月) 11:11:31 ID:4ahH3rVU0
>>37
お恥ずかしい話、アカウント設定で変えたやつを忘れたんだ…。

39名も無き人型の「それ」:2010/08/30(月) 12:38:06 ID:NjejpisE0
いちいち相手してたらキリがないんじゃね?

40名も無き人型の「それ」:2010/08/30(月) 17:16:36 ID:4ahH3rVU0
しらんけど、過去に対応してくれてることはあったらしいから待つわ。

41名も無き人型の「それ」:2010/09/01(水) 01:32:55 ID:2mAYZgcQ0
天則観報告ツールが上手く動いてくれないんだけどどういうことなんだろう
起動してもすぐに窓が落ちちゃって戦跡が送信されてないみたい
同じ環境でも過去2回ほどまともに動作したことがあるから余計によく分からない……

42名も無き人型の「それ」:2010/09/06(月) 11:41:00 ID:E2TC3i0wO
推定レートのが急に仕事しなくなったんだけど俺だけかな?
やたらとレートが全体的に下がってるし
1700近くあったキャラの推定が全部対戦数がryってでるんだがぁ?

43名も無き人型の「それ」:2010/09/08(水) 16:04:20 ID:2j8TyIxY0
古い情報が消されただけじゃないの?

44名も無き人型の「それ」:2010/09/08(水) 19:28:17 ID:iqEcUCLcO
推定レートが仕事してないというより、仕事してると推定レートが見れないから困る

45名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 01:11:26 ID:X9l834q.0
声ツール、少なくとも四人が作ってるみたいだ
ひとつの仕様でいろんな人間がツール作るって、ツールとしては最高の状態だよな

ところでその中に熱帯制限のないものも出回ってて今チートし放題だけど、
やる気なくしてやめる人、やめた人って結構いるのかな?
AU見る限りは特に影響ないように見えるけど

46名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 01:16:16 ID:ATOpkjEE0
>>2

47名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 01:24:53 ID:X9l834q.0
議論は必要ないような?
俺も普通の使い方で使ってるけど、「お前ツール使ってるだろ」と言われたこともないし、
そういう会話を見たこともないので気になっただけ
対戦崩壊するみたいなこと言ってた人が昔いたから、そのへんどうなのかなと

48名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 03:03:22 ID:yV8oabMg0
話題になってたから乗じて騒いだだけだろ
こうして話に登らないと思い出すことも無かったと思うぞ

49名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 03:16:41 ID:FrO7pkPk0
こう言うの詳しくないけどAIいじって熱帯に持ち込むなんてことで来たり(やってる人いたり)すんのかね

50名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 04:16:48 ID:TfVeFaJA0
そんなことできる人ならAIいじるよりも似たようなのを自分で一から作れるだろうね

51名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 07:42:28 ID:3nCo57wA0
そのツールを裏で起動させておけば
距離○○の相手が特定の技を振ったら自動で昇竜拳入力 とか
下段が来たら自動でしゃがむ とかなら
やろうと思えばできる。やらんけど。

52名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 08:32:43 ID:JKN8IbQo0
そんなんやったところで楽しくもなんともないからな

53名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 09:02:44 ID:iqEcUCLcO
自分用なら汎用性も拡張性も必要ないから簡単そう
でも非だと同格勝率50%が52、53%になるとかせいぜいそのレベルの影響で落ち着きそうだ
下位ランクならもう少し影響大きいか

54名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 10:47:21 ID:iqEcUCLcO
非の同期がどういう形で取られてるかは知らないけど、
相手の6A(13F)を見てから近A(8F)を出すプログラムを組んだとして、
プログラム自体の6A確認から近A入力までにかかる時間を0Fと仮定した場合、
ディレイ2なら間違いなく勝てると思うんだけど、
ディレイ4やディレイ6の場合はどうなるんだろう
単純に5超えると勝てない気もするし、ラグがなければディレイ関係なく勝てる気もする

55名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 22:00:19 ID:wGaqGGwY0
AIは音声と違って難しいし、無制限版が配布されていたこともないから
出来る人はほんの一握りになるんじゃないかね。

56名も無き人型の「それ」:2010/09/09(木) 23:48:58 ID:mtVWhe1Y0
AIは難しくても、シンプルな超反応だけなら音声と同じくらいの難度で作れそうな気はする

57名も無き人型の「それ」:2010/09/10(金) 01:03:10 ID:RkDgZAFA0
th123_ai.exeをダウンロードしたのですが、
トロイ検出されましたので許可しました。
そして解凍するとなぜかth123_ai.exeだけがありません。
zipのサイズを見てみると249KBになっていました。
これはどういうことなのでしょうか・・・?
友人に同じくDLしてもらったのですが、友人の方は同じく
トロイ検出されたものの、ちゃんと解凍出来たみたいでした。
私はWINRARを使っているのですが、何か間違っている点などは御座いませんでしょうか?
わかる方、返答をお願い致しますorz
<手順>
サイトからDL→WINRARや7zip等で解凍→(マカフィは落とし、ウィンドウズセキュリティは停止→)exeだけが無いorz

5857:2010/09/10(金) 02:08:32 ID:RkDgZAFA0
自己解決しました。
どうもマカフィーが悪さをしていたようですorz
失礼いたしました。

59名も無き人型の「それ」:2010/09/10(金) 19:02:24 ID:wi5ts68o0
毎回、解説欄を「Lunaアケをクリアする程度の強さ」で書き出してる、
自己主張が控えめなのに一番大量のAI作ってる親切なお方の妖夢AIで

「怒」のサンプルデッキに
生死流転斬と心抄斬を3枚ずつ入れるように書いてあるんだが、
このままでいいのか?

互いに上書きしあってしまうはずだが・・・

60名も無き人型の「それ」:2010/09/10(金) 19:03:39 ID:iyIPWbxI0
それはここで聞くことじゃない

6159:2010/09/11(土) 15:13:54 ID:wYhG4gz60
>>60
スレ違いすんません。

AIスレッドの展開があまりに遅いもんでタイトルが未だに「緋想天」
になってて気付きませんでした。

申し訳ない

62名も無き人型の「それ」:2010/09/11(土) 20:01:29 ID:k0/DdgHo0
tenco鯖落ちてますかねこれ

63名も無き人型の「それ」:2010/09/11(土) 20:02:14 ID:k0/DdgHo0
全然そんな事はなかったサーセン

64名も無き人型の「それ」:2010/09/12(日) 09:33:13 ID:QNjkwRr60
Tenco!で相手も報告してて対戦時間の誤差もほぼ無いのにマッチングしないことがあるのはなんでなんでなんだろうね

65名も無き人型の「それ」:2010/09/12(日) 14:48:26 ID:3nCo57wA0
連戦リミッタ

66名も無き人型の「それ」:2010/09/12(日) 18:18:02 ID:eY6pdnKA0
凸って来た対戦相手のIPをチェックするツールってあったっけ?
最近粘着被害が酷くて切実に欲しいんだが・・・

67名も無き人型の「それ」:2010/09/12(日) 18:19:30 ID:1j.uCY0.0
パソコン自体の履歴確認すればいいんじゃないのかね

68名も無き人型の「それ」:2010/09/12(日) 19:23:37 ID:QNjkwRr60
>>65
それは無い
相手のマイペで報告してるの確認してんだしそもそも3戦しかやってないし

69名も無き人型の「それ」:2010/09/12(日) 20:52:25 ID:ATOpkjEE0
>>66
非用のツールは無い。
だから、俺はPeerGuardian 2使ってるよ。
中韓台ホスト一括遮断とかのリストもあるから、
適用すれば高ディレイもついでに来なくなって便利。

70名も無き人型の「それ」:2010/09/14(火) 05:29:16 ID:2AeZKSy.0
最近導入のみ募集してても実際報告される分が少なくなってる気がする
明らかに故意的に報告する気ないのが来たり、
負け越したら或いは負け確定で切断・スタイルに文句つけて
当然の様に報告なしとかほんと多くて困ります

>>69のを使えば多少緩和されるのかなぁ
そういう事する人は基本捨てプロフも多そうなのでどうしたもんか

71名も無き人型の「それ」:2010/09/14(火) 07:59:14 ID:iqEcUCLcO
>>70
導入のみ募集じゃ意味がないぞ
報告必須にするんだ

72名も無き人型の「それ」:2010/09/14(火) 15:21:07 ID:fP0grJQE0
>>71
いや報告してくれる方募集は当然書いてるんですが
後日まとめて報告とかそういうのじゃなくて報告が無いってのが最近ほんと多くて困ります

73名も無き人型の「それ」:2010/09/14(火) 19:25:10 ID:iqEcUCLcO
>>72
なら即日報告する人と書くんだ
報告7ヶ月溜めてる俺が言うんだから間違いない

74名も無き人型の「それ」:2010/09/14(火) 21:37:58 ID:k0/DdgHo0
>>73
何のために溜めてんだよ・・・

75名も無き人型の「それ」:2010/09/15(水) 03:08:43 ID:DkFSRmwY0
レート表記してるからって報告必須相手じゃないとイチャモンつけられんよな実際

76名も無き人型の「それ」:2010/09/15(水) 16:17:39 ID:iqEcUCLcO
>>74
レートが1刻みでジワジワ上がっていくのが面白い
半年で30くらい上がったが、報告したら上がるにせよ下がるにせよ台無しになるしね

77名も無き人型の「それ」:2010/09/15(水) 16:18:46 ID:DXEGRVqE0
毎日報告してると必要以上にレート奴隷になっちゃって
戦い方も慎重になりすぎてあまりいい結果が出ないことが多いから
報告は数週間ためてから一気だな

78名も無き人型の「それ」:2010/09/17(金) 10:54:44 ID:RSVb1lV.O
すみません、質問です。

PCの日付を未来の日付にした状態でTenco!報告してて
、それに気づいて元の日付に戻してから対戦してたんですが、報告できません…
これは修復できませんか?

79名も無き人型の「それ」:2010/09/19(日) 11:46:51 ID:R8OHBmpo0
>>78
今はTenco!のサーバーが落ちていて報告できないようです
Tenco!はサーバーの負担が大きいらしくこういう事もたまにあります
サーバーが復活すれば報告できるようになると思いますよ

80名も無き人型の「それ」:2010/09/19(日) 13:03:40 ID:OiigZEMc0
tencoさんメンテ中。きっと、きっと対戦履歴を件数区切り表示にしてくれてるに違いない

凸ってきたクラのIP取るだけならSWRSToysのアレでいいんじゃないの

81名も無き人型の「それ」:2010/09/19(日) 18:47:17 ID:0pftkC5k0
メンテ終わったと思ったらまたメンテ中だと・・・

82名も無き人型の「それ」:2010/09/19(日) 21:38:41 ID:k0/DdgHo0
蔵IPをログ出力するのなんてあったっけ?

8378:2010/09/21(火) 07:57:08 ID:RSVb1lV.O
78です
メンテ中でしたか、日付け直したタイミングだからてっきり壊れたのかと…

亀ですが、ありがとうございました
でもキャラは兎!

84名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 03:21:31 ID:FJM1XFAM0
すまない、最近(と言うかさっき)tenco導入した者なんだが…。
対戦した後でも何もサーバーに報告されてないっぽいんだが、これってひょっとして
相手もtenco導入してないと報告出来ない…のか…?

初歩的な質問だったらすまん…

85名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 03:23:38 ID:DkjC52Bg0
そのとおり

86名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 03:24:34 ID:DkjC52Bg0
補足
自分と相手が導入していて
双方が報告すると反映される
いわゆるマッチング

PCの時間が狂ってると報告できない

87名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 03:37:32 ID:FJM1XFAM0
なるほど…天則観の戦績を送ってるだけだとか思ったもんでさ…
こんな時間に親切にありがとさん。普段はルナスレで妖夢使ってるから縁があったらよろしく!

とりあえずPCの時計合わせておくか…

88名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 03:41:27 ID:DkjC52Bg0
ルナスレの妖夢・・・
みょんは天敵だ・・・

自分は合宿所とときたまハードでぱちぇ紫その他で募集してるはず
縁があったらこちらこそ宜しく!

89名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 05:01:34 ID:PLwAzpsY0
和んだ

90名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 08:57:20 ID:RSVb1lV.O
みょんな事で二人に縁がありますように

91名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 09:39:07 ID:szAC7L560
AUの遮断機能の使い方がよくわからないのだけど
チャットで消したい相手→クリで遮断選択しても
消えないし、古いチャットを削除選んでチャット読み直すと
結局消えずに表示されるんだけど
なんかやり方おかしいのかな

92名も無き人型の「それ」:2010/09/27(月) 09:59:42 ID:szAC7L560
明らかな荒らしいるのにAUは報告することすら出来ないんだな・・・
IP規制とかしてほしいわ

93名も無き人型の「それ」:2010/09/28(火) 19:30:21 ID:vUNeuwZQ0
1.10のAIってありますか?

94名も無き人型の「それ」:2010/09/30(木) 17:43:31 ID:AolXV19.0
特定のIP弾くツールって名前なんだっけ

95名も無き人型の「それ」:2010/09/30(木) 21:21:41 ID:Fi3x0yuU0
ファイヤーウォール

96名も無き人型の「それ」:2010/09/30(木) 22:34:12 ID:usklWgT20
negiesのことか

97名も無き人型の「それ」:2010/10/01(金) 04:37:14 ID:oB7xKmhg0
peerguardian2でも出来た気がする

98名も無き人型の「それ」:2010/10/01(金) 20:20:03 ID:N90pOfYU0
どなたか解決方法教えてください。
tsk_report起動すると、下記表示で処理中エラーが出ます

2010/10/01 19:33:12 tsk_report.rb 0.02
syntax error on line 5, col 7: ` name:    '
yaml.rb:133:in `load'
yaml.rb:133:in `load'
tsk_report.rb:68
config が設定されていません。

99名も無き人型の「それ」:2010/10/01(金) 20:44:26 ID:OiigZEMc0
設定してください

100名も無き人型の「それ」:2010/10/01(金) 22:45:44 ID:N90pOfYU0
その設定の仕方がよくわかっていません
どこで設定したらいいのでしょうか?

101名も無き人型の「それ」:2010/10/01(金) 23:09:12 ID:UYtCBvuE0
まず全裸になります

102名も無き人型の「それ」:2010/10/02(土) 09:26:19 ID:OiigZEMc0
初回は起動したときにいろいろ聞いてこなかったっけ?
config.yaml

name: (Tencoアカウント)
password: (パスワード)

もしdbの場所が../でないなら
file_path: (dbファイルまでの相対パス)
みたいに書いといて

103名も無き人型の「それ」:2010/10/03(日) 01:12:40 ID:cZKMHVP20
某所でボイスツール作ってる119という者ですが、使用報告が皆無でツールの出来が大丈夫かどうかが全くわからない状態なので、こちらでも宣伝させてください…
音声へのディレイをプログラム側で設定・制御していますので、私が得たデータに間違いがなければ
自プロフ制限、自プロフの先頭が VP@ の時だけ両者再生という方式です

ttp://ux.getuploader.com/sheriffbox/ 内で更新中、やっつけシステムボイスも配布中
pass: vtest
動画: ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12242146

れどめを必ず読んで下さい
一度荒れたネタをまた持ち込んで申し訳ないです

104名も無き人型の「それ」:2010/10/03(日) 01:14:24 ID:cZKMHVP20
>>103にミスって書きそびれの部分がorz
音声へのディレイをプログラム側で設定・制御していますので、私が得たデータに間違いがなければ先読み問題は解決するはずです
でした

105名も無き人型の「それ」:2010/10/03(日) 01:39:20 ID:FOcZqK6E0
断れば済むと思ってる

106名も無き人型の「それ」:2010/10/05(火) 14:00:46 ID:KUFRA8r60
かなりいい感じじゃね。
プロファイルで設定しなけりゃ自分onlyだし、
ただラウンドコールとかは声が微妙(ry

107名も無き人型の「それ」:2010/10/07(木) 02:27:40 ID:ksO0dVyo0
かれこれもう3日Tenco報告が出来ていない者なんですが
報告ツールを起動すると一瞬コマンドプロントが出て何も表示されずに終了
って感じで全然報告できません

だれか解決策わかりませんか?

108名も無き人型の「それ」:2010/10/07(木) 02:35:04 ID:AolXV19.0
ttp://okwave.jp/qa/q1377768.html

ウィルスかもね

109名も無き人型の「それ」:2010/10/07(木) 02:42:59 ID:ksO0dVyo0
いや、コマンドプロントを開いたら普通に開けました
んでIPCONFIGを実行してみたけど普通に出来たんでウイルスではないと思うんですけど・・・

110名も無き人型の「それ」:2010/10/07(木) 07:25:57 ID:cZKMHVP20
一瞬エラー表示されてるけどプロンプト閉じてるんじゃないかな?
cmdから呼び出してみるといいかも

111名も無き人型の「それ」:2010/10/07(木) 18:26:12 ID:ksO0dVyo0
tsk_report.rb:685:in `write': Invalid argument (Errno::EINVAL)
from tsk_report.rb:685:in `puts'
from tsk_report.rb:685

実行してみたらこんなん出ました
なんかのエラーなんですかね?どうしたらいいんだ・・・

112名も無き人型の「それ」:2010/10/07(木) 23:57:42 ID:wlJexSy60
>>103
落とせないよ

113名も無き人型の「それ」:2010/10/08(金) 06:26:40 ID:48fEC9.s0
天則観の分けてたプロファイルの合併・合体ってやっぱり出来ないんですか?

114名も無き人型の「それ」:2010/10/08(金) 09:27:38 ID:tMixiWAA0
sqliteをコマンドラインツールでダンプして流し込むか自分で作るか・・・

115名も無き人型の「それ」:2010/10/30(土) 20:05:57 ID:HZ3FnI5o0
東方非想天則戦績記録管理ツールRev.10を公開しました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=3963
====
過去対戦フィルタのキャラ部分未実装修正しました。
Windows 7でダイアログサイズ調整しました。
ウィンドウがリサイズ可能になりました(保存されません)。
iniオプションをメニュー化しました。
====
8ヶ月ぶりの復帰なのでエンバグしてるかもしれませんがご了承を。

>>113
作ろうとして忘れてますzzz

116名も無き人型の「それ」:2010/10/31(日) 00:28:53 ID:Ny8.84g20
>>115
乙です
vistaだったので今回のバージョンで見やすくなって嬉しいです、ありがとうございます

117名も無き人型の「それ」:2010/10/31(日) 23:32:50 ID:2mAYZgcQ0
>>111の人とほぼ同じ症状でTenco!が使えなくて困ってたんだけど
>>108を見てもしやと思い、先日再セットアップしたばかりのサブPCで試してみたらすんなり起動、送信できちゃった……
今のメインPCや再セットアップする前のサブPCはどちらもまるでダメだったってのに
まさかとは思うけど本当にウィルスだったのかな……

118名も無き人型の「それ」:2010/11/02(火) 15:42:32 ID:Jwu0VbTIO
>>115
プロファイルの合体機能をこっそり期待しときますw

119名も無き人型の「それ」:2010/11/12(金) 04:00:17 ID:v0nbDq3I0
東方非想天則戦績記録管理ツールRev.10でどうも過去対戦履歴表のキャラクター選択にバグがあります
どのキャラクターを選んでも霊夢との結果しか出てきません

あとは標準モードで過去30戦50戦100戦の細かい結果が出たらいいなぁと期待してます

120名も無き人型の「それ」:2010/11/14(日) 16:16:40 ID:ss6VpiqA0
Tenco報告ツールv0.03落として起動してみたら、下のエラー吐いて動かなかった。
「プロシージャエントリポイントsplite3_backup_finishが
ダイナミックリンクライブラリsplite3.dllから見つかりませんでした。」

splite3.dllは一応tsk_report.exeと同一フォルダにあるんだけど…何だこれ

121名も無き人型の「それ」:2010/11/14(日) 16:21:26 ID:vMDzBP9Y0
ゴチャゴチャになってとても見苦しいので
Tenco!マイページから少し使っただけでレート出てしまってる
もう使わないキャラ削除出来るようにして欲しい

122名も無き人型の「それ」:2010/11/14(日) 23:20:09 ID:GO9cbK1U0
もうTencoは作者もサーバー用意してるだけで実質放置状態だろ
統計的データ収集の実験台として緋想天&天則を利用してただけだし
目的果たしてもうどうでもよくなってるんじゃね

123名も無き人型の「それ」:2010/11/15(月) 04:32:10 ID:Kukgd5yk0
別の垢作った方がはやい

124名も無き人型の「それ」:2010/11/20(土) 04:10:33 ID:UepWNrec0
天則観報告ツール tsk_report_v003 を実行時に以下のエラーが出ます。
設定等で回避可能なものでしょうか?

*******の部分は対戦者名が入っていたため、一応伏せました。
ちなみに7桁の数字のみで構成された名前です。

=== 以下エラー情報 ===
undefined method `kconv' for *******:Fixnum

tsk_report.rb:604
tsk_report.rb:602:in `each'
tsk_report.rb:602
---
account:
name: <secret>
password: <secret>
database:
file_path: ../*.db

<サーバーからの最後のメッセージ>
HTTP status code : 200
2010-11-20T01:48:34+09:00

125120:2010/11/20(土) 13:54:08 ID:qm6aRgOU0
>>120だけど、XPモードだと起動できるみたいだ
ということでOSの差異による現象みたいなんだが、何なんだろうな、確か7の64bitでも起動できたはずだが
さすがに報告の度にXPモード起動するのもめんどくさいから、何とか解決したい

126名も無き人型の「それ」:2010/11/20(土) 15:32:47 ID:UepWNrec0
>>124です
エラーメッセージに表示されていたプロファイル名の対戦履歴をdbファイルから
削除し見てみたところ、戦績報告が成功しましたのでご連絡だけ。

はっきりとは分かりませんが、数字のみのプロファイル名を報告できない不具合があるのかも知れません

127 ◆TENCOyC2yU:2010/11/20(土) 17:38:19 ID:zslfkuAM0
>>120
メールでも報告いただいてありがとうございます
きっと、sqlite3.dll のバージョン違いが原因だと思います。

うちの環境も Win7 64bit に最近なっており、その状態で動いているので、
XPだから動くというよりは、ロードされる sqlite3.dll が違っているのが原因でしょう多分。
パスが通っている別の場所に sqlite3.dll があったり、
カレントディレクトリが exe がある場所と違ってたりしませんでしょうか。
もしくは、Ver.0.03 に同梱されている dll と違うものをおいているか。
ruby を自分でいれてらっしゃるとおかしくなる、、可能性もあるのかも。多分無いと思うのですが。

>>124
報告ありがとうございます。
バグ、ですね、たぶん。以前からあったのかどうかはわからないですが
あとで確認します

128名も無き人型の「それ」:2010/11/20(土) 20:54:15 ID:IElFyIwU0
全部数字の方との対戦報告が0.02で正常にできていましたので0.03からと思われます

129 ◆TENCOyC2yU:2010/11/21(日) 01:01:21 ID:zslfkuAM0
>>128
バグ修正版を出しました。たぶん直ってるはず。

天則観報告ツールv0.03a
ttp://static.tenco.info/client/tsk_report_v003a.zip
・数字のみプロファイル名の対戦結果が報告できないバグ修正(v0.02aでエンバグ)

DB周りのライブラリ(sqlite3-ruby)をv0.02aで新しくしたのですが、
ライブラリの仕様が変更されていた&天則観DBのカラムの型指定がうまく文字列型になっていないのが原因でした。
テスト漏れですね‥‥


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板