[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
バグ情報収集スレッド2
1
:
dada@管理補助★
:2010/07/10(土) 01:09:14 ID:???0
バグ情報などを扱うスレッドです
基本的にゲームの進行に影響するものや
製作者が意図していないと思われる現象を指します
新バージョンが出た場合は混同しないように報告の際にはバージョンを明記していただけると幸いです
非想天則wiki
ttp://th123.glasscore.net/?Index
前スレ
バグ情報収集スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250174044/
2
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/18(日) 04:30:40 ID:UAxWw4Js0
誰も書き込まないので、再現性が高いもので知ってるのをまとめてみる。
妖夢 燐気グラフィックが反転しない 燐気空振りでゲージが溜まらない ケッカlv2で威力が下がる
スイカ 鬼縛りの術リミットバグ 悉皆何故か当たる(前スレ990
文 太鼓の判定がおかしい
衣玖 天女バグ
天子 C六震が別の必殺技を出すと消滅する
空 シューティングスタースペカが暴発する
諏訪子 水蛙で滑る 画面外に飛翔で停滞出来る
雪バグ
青嵐バグ
烈日でゲージが溜まる(仕様かどうか不明)ラウンド間でも溜まる。
サブタレ客星などの強度Sによるもの
暗転に攻撃を受けると相手が操作不能になる(うどんげXウェイブ時間停止バグ
3
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/18(日) 08:59:34 ID:JhzIaijQ0
既出だったらスマソ。
空で、HJ2A二段目hit>ロケットダイブ と最速で入力すると、ロケットが当たらない。
ところが、画面内から画面外へ移る瞬間だけ何故かヒットする(判定が復活している?)。
ロケットダイブをレベル2以上にすると、最初の射撃判定の部分だけヒットし、突進部分は変わらず。
それ以外にも少し検証してみた所
・HJ2Aがガードされていてもヒットしない。
・HJ2Aを身代わり判定のある射撃(天子の石柱など)に当てても判定は消える。
・HJ2Aとロケットダイブの間に別の行動を挟めばきちんと当たる(J2B・ディレイをかける等)。
・ロケットダイブのレベル上昇による変化は無い。
・HJ2Aの一段目でキャンセルした場合は当たる。
こんなことがわかった。
そこまで致命的ではないけど、一応報告しておきます。
4
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/18(日) 10:49:17 ID:Dt5t4UEAO
>>3
それはバグじゃないよ
5
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/18(日) 12:04:25 ID:JhzIaijQ0
>>4
そうなんですか、失礼しました。
6
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/18(日) 13:03:26 ID:UAxWw4Js0
>>4
参考までに、バグじゃなかったら何が原因なんですか?
少なくとも、意図的に当たらなくしてるようには感じられない。
7
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/19(月) 01:49:22 ID:jYZ.3mhY0
でも正直、はっきりしない黄昏がちょっと困るんですよね・・・
変更点のtxtファイル出ないかって聞いてみても、細かい部分の調整もあるから出さないって言ったっきり
次パッチが出る気配は無いわけで。
もう半年近くも経つし、今は新作で忙しいんだろうけどパッチを作ってるのか進行度はどのくらいかってのは一言で良いから欲しい所ですね。
8
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/19(月) 19:13:51 ID:ebBfUJg60
バグじゃなけりゃ仕様
9
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/20(火) 17:55:14 ID:4mFMnse20
64bit阪のwin7でゲームスピードが微妙に早くなる(62〜63fps/秒)
一応プレイ可能だけど熱帯だと同期とるからカクカク。相手は普通らしい。
10
:
名も無き人型の「それ」
:2010/07/20(火) 18:02:13 ID:qa4PYSG20
このゲームはもともと62〜63fps
何もおかしいところはない
どうでもいいがfps/秒だとフレーム毎秒毎秒ですよw
加速度じゃないんだからw
11
:
名も無き人型の「それ」
:2010/08/07(土) 20:57:23 ID:k1RYct9c0
windows7 32bitでゲームをやりだしたのですが、セーブを認識してくれません。
ストーリーモードを全キャラクリアしても、解禁されないキャラクターが何人かいます。
セーブデータを他からとってきても解禁されません。
前スレにあった957の解決方法を試してみましたが効果がありません。
誰か解決法を知っている人いますか?
957 :名も無き人型の「それ」:2010/04/01(木) 06:16:58 ID:pnfe3b7Q0
>>956
です 自己解決しました。955さんありがとうございます。
ほかに同じ症状の人いたら参考になるかもしれないので書いておきます
Q前作から引継ぎできない
A天則インストールフォルダーにあるconfigex123をメモ帳で開いて
#・東方緋想天のインストールフォルダ
[th105path]
path=C:\Program Files (x86)\tasofro\th105 ←ここに該当する部分をこのように書き換えて上書き保存
Qセーブデータが作成・入れても認識されない
Aユーザーアカウント制御の設定で一番制御レベルを低く設定しておく。 ユーザーアカウント制御の設定方法は
検索すればいくらでも出てきます。
他にこの問題で苦労した人がいれば参考になれば良いなあと思います。
動作は、7の64bitでも問題なく動作しますんでこれから買い換える人もご安心を
12
:
名も無き人型の「それ」
:2010/08/08(日) 18:06:47 ID:D343KJhE0
既出だったらすみません。
ストーリーモードをやらなくてもキャラや見たことないステージが出現した
というのはバグですか?
13
:
名も無き人型の「それ」
:2010/08/09(月) 02:14:06 ID:UAxWw4Js0
それでわかったらエスパーだし、そもそもそういうこと聞く場所じゃ無い
14
:
名も無き人型の「それ」
:2010/08/16(月) 06:51:30 ID:lw.YsRDM0
すいません。質問させてください。
今日非想天則を立ち上げてみたら、急にお空と諏訪子だけキャラが消えて(キャラ選択画面に現れなくなって)しまっていました。
昨日までは普通に全員使えたのですが・・・
戻す方法ってご存知ないでしょうか?
15
:
名も無き人型の「それ」
:2010/08/16(月) 11:11:13 ID:.0Nj0AME0
カードその他の類が消えてないならストーリーモードもう一回やればいいんじゃない?
根本的な解決になってない気もするが
16
:
名も無き人型の「それ」
:2010/08/16(月) 14:02:55 ID:lw.YsRDM0
>>15
アーケードプレイしたら元に戻りました。ご迷惑おかけしました。
17
:
名も無き人型の「それ」
:2011/01/05(水) 06:15:59 ID:gcXU8w4Q0
てすと
18
:
名も無き人型の「それ」
:2011/07/06(水) 14:08:06 ID:ANdaqoHI0
バグってレベルじゃないかもしれないけど
アーケードLunaticプレイ中、CPU諏訪子が葉に乗った(しゃがみ)状態で動かなくなった
その時は裏回ってたので諏訪子はこっちのキャラとは反対の方向を向いてる状態
そのまま正面に移動してもぴくりとも動こうとしない
1〜2分動き回って遊んだ後、Aで叩いてみたらガードされて普段どおりに動き出した
CPUのAIのちょっとしたバグ、再現性があるかは不明だけど小ネタ的な。
19
:
名も無き人型の「それ」
:2016/12/29(木) 19:12:25 ID:SNPEBwvo0
人がいない!バグだ!
20
:
名も無き人型の「それ」
:2017/09/17(日) 06:29:08 ID:HRp1WW7I0
俺以外のプレーヤーが書き込み規制になっている可能性があります
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板