したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC用ブレイブルーについて語るスレ

20名無しさん:2010/02/19(金) 22:01:10 ID:FqffnFAA0
オンボじゃ無理っておいおい…。まさかな…

21名無しさん:2010/02/19(金) 22:36:41 ID:9ZKQXuU60
フリー版落として動作確認してみろよ

22名無しさん:2010/02/19(金) 23:43:25 ID:XrwPJ6fc0
オンボでPCゲーってどうなの?w

23名無しさん:2010/02/20(土) 02:40:06 ID:EiiapvMo0
本スレで沸いてたフリー呼ばわりの犯罪者がここにも沸いてるのか・・・気持ち悪いな

今のオンボでも問題なく動くのはパソリロぐらいじゃないかw

24名無しさん:2010/02/20(土) 03:30:13 ID:6YMxuuBU0
パソリロってオンボでも動くんか
意外

25名無しさん:2010/02/20(土) 19:19:22 ID:/L1.BlxU0
パソリロとメルブラは動くわ

26名無しさん:2010/02/23(火) 20:53:15 ID:283Fyajk0
パソコンでオンボのゲーマーって・・・

27名無しさん:2010/02/23(火) 22:45:59 ID:7KhsrTOs0
オンラインはできないだろうけど
オフで解析して色々遊んでみたいわ

28名無しさん:2010/02/25(木) 07:59:01 ID:i2v/w5Gk0
素材物故抜かれていろいろ弄られて終了

29名無しさん:2010/02/25(木) 09:07:21 ID:9/tU/nyg0
↑よくわかる!厨房の思考

30名無しさん:2010/03/01(月) 16:10:31 ID:yLa7lBpM0
amazonからのメールで
おすすめの売れ筋アドベンチャー PCゲームをピックアップ!
ってとこにPC版BBが入っててワロタ

31名無しさん:2010/03/03(水) 01:13:30 ID:3hwJ1PwQ0
他ゲー勢なんだがPC版でるって聞いて買いたいんだが、期待されてないのか、なんか問題あるのか?

ただ単に家庭用が他にたくさんでてるから今更ってことか

32名無しさん:2010/03/03(水) 03:57:09 ID:N9s8HHws0
箱○との対戦ができるって事で期待はされているだろう
・発売元がS○GA
これだけが一部問題視されてる
まぁ、流石にもうそろそろ大丈夫だろうが

33名無しさん:2010/03/03(水) 09:29:27 ID:3hwJ1PwQ0
>>32
どうも
ちょっと様子見して良さそうなら買うわ

34名無しさん:2010/03/03(水) 09:45:29 ID:HZQk/QKU0
一番の理由はやっぱり今さら感だと思うけど

35名無しさん:2010/03/05(金) 12:51:25 ID:2zx.T71Q0
今日amazon見たら発売未定になってたんだが、これはどういうことだ?
予約してたんだが俺のBBライフは当分来ないってこと?

36名無しさん:2010/03/05(金) 14:32:10 ID:.0tT62C.0
これ公式HPとかないのかな?

最低動作条件調べたかったんだけど。

そういえば最近まで同僚とeeePCでギルティ青リロやってたなぁ。

37名無しさん:2010/03/05(金) 15:20:35 ID:JoPUn4yg0
>>35
たまに値段や設定を書き換える為に表示がおかしくなる事もあるが
本当に発売未定に変更されたのかは定かではない

>>36
公式にものってないが、TypeX水準の

CPU  :Pentium(R) 4 651
メモリ:512MB
ビデオ:RADEON(TM) X1300LE
    GeForce(TM) 7300GS

これ位であれば大丈夫だろう

38名無しさん:2010/03/05(金) 16:40:08 ID:6DIqc9lE0
でもビックカメラの方も延期ってなってるから延期なのかもね
でも今延期したらますます今さら感がw

39名無しさん:2010/03/06(土) 05:54:08 ID:ASPFVqyI0
>>38
某所の言動から察するにPC版出すとCTも割られる可能性が高いと判断されて延期したんだろ。

40名無しさん:2010/03/06(土) 11:07:17 ID:3txrBi9.0
割られるも糞もそんな事言ってたらいつ出しても変わらんだろ
パッケにオンラインIDとパスを付けてくれればいい話だろ…早く出してくれ

41名無しさん:2010/03/06(土) 11:40:41 ID:yMG5nGWM0
PC版ってCSじゃないのか?
でもPS3とかってCSなんだよな?それがわかって買うのやめたわ

42名無しさん:2010/03/06(土) 12:11:42 ID:3txrBi9.0
マジレスしてあげると
CT廉価版と共にPC版が発売される予定だった
CSは7月だし、PS,箱,PCマルチの同時発売とかありえないからw

43名無しさん:2010/03/06(土) 20:17:20 ID:4JwLCGsY0
やっぱ、どこも発売日未定に変更されてるな。

44名無しさん:2010/03/06(土) 20:26:02 ID:Xxikn3ig0
どうやら本格的に発売未定みたいだから予約キャンセルしてきた。
この時期にでないならバイトしてCSに合わせてPS3と一緒に買った方がいいし。

春休みはBBデビューするって意気込んでたのになぁ・・・

45名無しさん:2010/03/06(土) 21:24:54 ID:MAXGqdOU0
今アマゾンみてきたけど、
発売予定がとんでもない日になってんぞ(−−;

この商品の発売予定日は2010年12月31日です。

って書いてた。これで、PS3,箱○無い俺も家庭用CTデビューだと思ってたのに。
PSP版買ってこようかな…?

46名無しさん:2010/03/06(土) 21:26:52 ID:yMG5nGWM0
吹いた

47名無しさん:2010/03/06(土) 23:59:25 ID:GpEIao36O
なるほど一応年内だ

48名無しさん:2010/03/07(日) 03:36:52 ID:Hgoy1ia60
フリー版の影響が大きかったんだな
データぶっこ抜き対策でもはじめたか?
まあすでにスプライト絶賛配布中なのだが・・・

49名無しさん:2010/03/07(日) 11:52:19 ID:NiqBfuMI0
違法物をフリーとは言わんだろ…きめーよ!この犯罪者が!

MS側が渋ってるんじゃないか?よくわからんが
公式インフォで「PC版発売!」とか出ない限り当分未定のままだろうな

50名無しさん:2010/03/07(日) 12:17:22 ID:MakGqRxs0
延長だってのに
公式じゃ何のアナウンスもなしか
ふざけろ

51名無しさん:2010/03/08(月) 00:11:21 ID:tBIkNDFQ0
まじ何かしらアナウンスはしてほしい
そもそもPC版に関する項目とか宣伝一切してないんだよなマジでどうなってんだよ

52名無しさん:2010/03/08(月) 00:19:03 ID:lbOHhPOMO
PC版は製作だか販売だかにセガが絡んでるから宣伝してないってどっかで聞いた

53名無しさん:2010/03/10(水) 23:14:11 ID:efnw8nDo0
割れ問題絡みの可能性高そうだな

54名無しさん:2010/03/11(木) 04:21:26 ID:geIXtWSU0
>>53
データの形式変えたりしてるんだろうな

55名無しさん:2010/03/11(木) 16:58:55 ID:8lt4uw4Y0
だから、さっさと対策固有IDとパスつけて発売してくれ
どんなに頑張ったところで解析されるんだし、犯罪者みたいに悪用しなけりゃ解析は購入者の特権だろうが

56名無しさん:2010/03/13(土) 02:45:50 ID:Dq8sR4N20
ニコニコのぶるらじで正式アナウンス来た
発売予定だけど

57名無しさん:2010/03/19(金) 12:39:02 ID:SKEjUM8o0
某無法ツールが好きな俺にはPC版は嬉しい
これでようやく俺のかわいい(∵)がエディやシュマゴラスと戦える

58名無しさん:2010/03/20(土) 11:14:20 ID:laKfMemQ0
↑PC版の発売を遅らせるきっかけを作った奴

59名無しさん:2010/03/20(土) 13:42:36 ID:EIR7ize60
>>57
割れ使用疑惑のある限り通報する予定だが

お前等のせいでPC版発売遅れたんだろ

60名無しさん:2010/03/20(土) 18:17:53 ID:265hf5KE0
荒れる流れはやめろー

61名無しさん:2010/03/20(土) 20:15:55 ID:TO53PWcI0
まあDL通報しても意味無いんですがね

62名無しさん:2010/03/20(土) 21:10:24 ID:EIR7ize60
>>61
割れ通報されてアークから損害賠償してもらうというメール来た奴が
いるそうだけどな

63名無しさん:2010/03/20(土) 23:53:08 ID:mFg1d55o0
>>62
ソースは?
伝聞だけじゃ信用できん

64名無しさん:2010/03/21(日) 10:04:09 ID:XKWUI75MO
MUGEN関連の板で通報したBB勢マジキチ、空気読めとか言ってる奴いたな、そういや

65名無しさん:2010/03/21(日) 10:09:01 ID:xUp2T6mk0
国外の外人相手なら向こうの法的にも厳しいものがあるが
国内ならば告発を受けて何時起訴されてもおかしくはない…とは思う

66名無しさん:2010/03/21(日) 14:26:49 ID:qhkppm7M0
CSキャラをmugenに出そうとしてた奴に対しアークからメールが
来たって話も聞いたな
割れなら損害賠償されても別に変ではないだろ

2月にマリオwiiをアップロードしたアメリカ人を任天堂が訴えて
約1億円2000万円の損害賠償金を勝ち取ったし、ゲーム業界は海外
相手でも行動する方向に確実に動いてる

67名無しさん:2010/03/21(日) 15:25:30 ID:5ZmcpuIs0
なんでアップロードとダウンロードがまざってんすか?

68名無しさん:2010/03/21(日) 20:10:38 ID:B56vAiIE0
PSP版のやつってMUGEN化しやすそうだな
全体的にグラフィック落ちてるし

69名無しさん:2010/03/22(月) 17:50:01 ID:GZhgAbyE0
本当に厨房や犯罪者はmugenが好きだな
PC版のスレだってのにお構いなしにスレチの話題を振りやがる
巣に帰るかしね

70名無しさん:2010/03/23(火) 07:59:41 ID:PGxboORI0
ニコニコmugenwikiとかいうところを覗いたら、アークからの圧力がどうのこうのでBB記事作るなみたいなことが書いてあったんだが
やましいことだとわかっているならやめろっつーの

71名無しさん:2010/03/23(火) 19:26:15 ID:AZC1X1sI0
ほんとmugenは格ゲー界のカオスだな
ギルティは勿論、アークが作ったキャラの殆どを使えるらしいし。

アークホームページで違法コピーには対処する云々書かれてたが、
やっと堪忍袋の緒が切れたか

72名無しさん:2010/03/24(水) 15:06:50 ID:H6EgwstA0
同じアークのギルティ、北斗も自重しろよ
と思ったけどもうセガのものなんだっけ
よくわからない

73名無しさん:2010/03/24(水) 23:34:49 ID:MqSQMn.E0
何にせよ、一企業の作った「作品」を丸々切り取って金も払わず遊んでいるんだ
喜ばしい事じゃない

急な発売延期・未定で話す事がないとは言え、mugenやら犯罪の話をするのはお門違いかw

74名無しさん:2010/03/27(土) 15:50:26 ID:4Hml4qIY0
とか言いながらmugenがどんなものなのか詳しいのはなぜかな?あれれ〜おかしいね?

75名無しさん:2010/03/27(土) 20:52:38 ID:jBcdm1QQ0
俺、北斗やった事ないけど、どんなバスケゲームか知ってるよ
そういう事だろう

76名無しさん:2010/03/28(日) 18:44:57 ID:yBFexS8k0
>>75
しったか乙

77名無しさん:2010/03/30(火) 00:49:43 ID:oYrcaxjA0
金も払わず遊んでるmugenは犯罪

あれれ〜なんでそんなに詳しいの?やった事あるの?

やった事はないけどネットや動画で知ったよ

しったか乙


・・・?!

78名無しさん:2010/03/30(火) 13:56:42 ID:I8ruwjQ20
意味がわからんなw
まぁ、犯罪者は頭おかしいからしょうがないか。

79名無しさん:2010/03/30(火) 14:34:29 ID:0dh51p920
MUGENを知ってたらMUGENをやっていることになるらしい
アレルギーな人たちは頭がおかしいね

80名無しさん:2010/03/30(火) 15:50:25 ID:U3PbjZi.0
お前は>>74>>75が見えぬのか

81名無しさん:2010/03/31(水) 03:17:17 ID:WuM72vv.0
お前らの場違いな煽り合いなんてどうでもいいんだよオラァ

とっととPC版だせオラァ

82名無しさん:2010/04/01(木) 19:14:10 ID:wbVhH4ck0
とりあえずPC版情報がきたので投下
ttp://www.4gamer.net/games/108/G010823/20100401043/
公式にまだ出てないから最終的にはどうなるかわからんが期待してもいいのではなかろうか

83名無しさん:2010/04/01(木) 23:10:19 ID:vpTp1MtI0
微妙な日取りだなぁ…
スパスト真っ最中だし、CSからも近いし今となっては何とも…

84名無しさん:2010/04/02(金) 00:41:43 ID:ktfeksu20
家庭用をモニターから買うこと考えると何とか待ちたいがスパ4とかの影響で買う人は確実に減る気がするな
CSも丁度PC版CT発売一ヵ月後なこと考えるとちょっと時期が悪いよな・・・

85名無しさん:2010/04/02(金) 03:07:02 ID:kKmUMJbE0
開発が遅れたとはいえ、何とか廉価版と一緒に出せてたら売れ行きも期待できただろうなw

86名無しさん:2010/04/02(金) 03:20:48 ID:vS6uDMDs0
ましてやポータブルもでちまったしな

87名無しさん:2010/04/03(土) 01:44:04 ID:83uUucgY0
実績がつくなら買ってもいいかなぁ

88名無しさん:2010/04/03(土) 08:02:07 ID:px6kbDFA0
完全にファンアイテムだねえ

89名無しさん:2010/04/03(土) 10:35:24 ID:OUEYiQ8E0
多分クロスプラットフォームの話も自然消滅するだろうな
FPSとTPSの前例しかなかったからちょっと興味はあったんだけど残念だ
Game for Windows Live登録必須なら実績目的で箱○持ってる人が買ってくれるかもしれないな

90名無しさん:2010/04/03(土) 11:55:45 ID:hImVi1TQ0
何で自然消滅するんだよw
購買意欲の五割弱を削り、公示したのに期待を裏切ったら誰が買うんだよw

PS3・,箱の前例が完成して後は移植だけというのに、これだけ遅れたって事は
主にそっちの問題で突っかかってるからだとしか思えないんだが
嫌な事例もあったしそっちの方かも知れんが、わざわざ商品の売りを削ってまで出す訳ないだろうw

91名無しさん:2010/04/04(日) 11:58:35 ID:EleZz/wk0
>>90
必死だなw

92名無しさん:2010/04/04(日) 18:08:36 ID:s4qvfJC.0

俺には何が必死なのかわからんのだがでござる

93名無しさん:2010/04/06(火) 22:19:28 ID:HIlgNyGM0
ttp://blazblue.jp/pc/
ページ出来上がったみたいだな

94名無しさん:2010/05/10(月) 02:37:04 ID:YZ137fD.0
家庭用ハード持ってないから買おうかと思ったら過疎ってて吹いたわ

95名無しさん:2010/05/14(金) 12:50:09 ID:EfpqsDis0
まさかのPC版再延期・・・
これはもうだめかもわからんね

96名無しさん:2010/05/14(金) 20:07:38 ID:BqrU9Moo0
マジかw公式つながらないw

97名無しさん:2010/05/14(金) 20:09:38 ID:ysFEOxFo0
公式がなくなるってことは延期じゃなく発売中止だろw

98名無しさん:2010/05/16(日) 02:09:33 ID:Osp2GOGE0
CTがCSになって来年・・・とか

99名無しさん:2010/05/17(月) 13:14:30 ID:EAIZvmow0
まぁ致し方ないよね、あまりに発売が遅すぎた
いくらまだ多少はCTの熱帯プレイヤーが残ってるとはいえ、ほとんどがCS発売待ちの家庭用勢くらい。
その残りのプレイヤーですら7月までフルにやるとは限らないし、やったとしてもCSが発売すれば流れる。
となると熱帯を楽しめるのは実質1ヶ月程度。
仮に熱帯など関係無しにやりたいのであれば、PS3か箱の謙価版を買うべき。
よって買う価値がある人は両ハードを持ってなくてBBCTをやりたい人のみ。
これじゃ発売してもほとんど売れないから仕方ないよね。

ただ、PC版自体は需要が無い訳じゃないのでこれを反省にCSのPC版を出すのであれば、次はもっと早くに出すべき。
家庭版発売して少し経ったあとか、せめて謙価版と同時には出してほしいな。

100名無しさん:2010/05/27(木) 22:42:01 ID:KP9Hqc2UO
本来発売されるはずだった日を迎えるとなんか悲しくなるな

101名無しさん:2010/05/28(金) 03:23:20 ID:.8MKJLrE0
公式ではPC版について一切触れてないように見えるんだが完全になかった事になるのか

102名無しさん:2010/05/28(金) 11:15:44 ID:wuBUUSys0
発売日12月31日wwwwwwww
遅すぎだろwwwwww

103名無しさん:2010/05/29(土) 17:18:59 ID:FAZJU53c0
そもそも二度目の発売日発表もなぜか初出が4亀からだったしな
PC版とはいえ期待してる人もいることをちょっとくらいは思い出してほしかったな
ただ森Pと本来の公式のガン無視具合がちょっと気になるとこではあるね

104名無しさん:2010/06/17(木) 01:12:14 ID:vj6dQnw60
BBPC版なんて初めからなかったんや・・・

105名無しさん:2010/06/19(土) 14:41:48 ID:abGGcTm.0
PC版ってCTなん?

106名無しさん:2010/06/21(月) 17:46:12 ID:z8SzcoL20
ココまで来たらCS出して欲しいよなぁ・・・
もちろんクロスプラットフォームとか無しで

107名無しさん:2010/07/03(土) 20:30:51 ID:oIcmsIv20
PC版待ってたのに結局延期後まったく話出てこないな
CS発売したし今更CTとかPCで出る気がまったくしないな

108名無しさん:2010/07/10(土) 22:21:16 ID:eYb5Wmw.0
別ゲーだがスパ4もPC版だししぶっとる

109名無しさん:2010/07/17(土) 09:27:44 ID:CyB8tZ0A0
実際コンシューマより売れなさそうだしな
その上すぐ割られそうだし

110名無しさん:2010/07/21(水) 23:22:22 ID:/29g9faM0
8月26日で確定?

111名無しさん:2010/07/23(金) 16:47:48 ID:mUnb01sY0
脳内設定?

112名無しさん:2010/07/23(金) 17:41:51 ID:Bg40hB8o0
Amazonではそうなってるな
相変わらず公式は反応ないけど

113名無しさん:2010/07/23(金) 20:35:52 ID:6QQHd.gM0
4亀

114名無しさん:2010/07/24(土) 18:32:56 ID:5hlhzYw.0
予約した

115名無しさん:2010/08/13(金) 13:51:58 ID:bxaG57kw0
発売日決定したみたいだけど、今でもCTの方で対戦してる人っているのか?
箱○持ってる人教えてくれ

116名無しさん:2010/08/13(金) 17:08:07 ID:nqXGitDs0
いない事はない
ただ時間帯を選ばないとランクマはすっからかん

117名無しさん:2010/08/13(金) 20:31:03 ID:bxaG57kw0
一応いることはいるのか・・・ありがとう
どうすっかなー

118名無しさん:2010/08/14(土) 12:51:04 ID:sTSkHSNE0
三度目の発売日決定age

119名無しさん:2010/08/14(土) 18:54:24 ID:hosYg5RwO
普通に考えて売れないと思うがどうか
他ゲーで悪いけど、アクセントコア売った方がまだ売れそうじゃない?

120名無しさん:2010/08/14(土) 19:10:11 ID:caJMfnT60
続編(CS)が、稼働してるどころか家庭用まで出てるからな…
PSP版ですら遅いと言われてたのに

しかも発売日決定したのに公式サイトに発売日以外何も書いてないってのがまた

121名無しさん:2010/08/14(土) 19:23:35 ID:Q8CF82tcO
まだ諦めてなかったのか

122名無しさん:2010/08/14(土) 19:42:43 ID:W660xLqUO
今更CTをやる意味がわからない
しかもPC

123名無しさん:2010/08/14(土) 21:38:02 ID:HYGISQxY0
家庭用版とPC版のマッチングのノウハウを得たかったのかなぁ
CTなら今更PC勢が入ってきても、箱勢文句言いそうにないし
ここで得た熱帯のノウハウと実績で、他社ゲーの移植を請け負う、と…
アークさーん!アルカナもいいけど、CSランクマ早く改善してくださーい!

124名無しさん:2010/08/14(土) 22:22:29 ID:g1.rNdMs0
え?CT?

誰が買うの?

125名無しさん:2010/08/14(土) 23:21:13 ID:LW.XNNOY0
森が言うにはPC版は欧州の方意識してるとかなんとか

126名無しさん:2010/08/14(土) 23:28:35 ID:HYGISQxY0
奥州ェ…箱もPS3も普及してないのかね

127名無しさん:2010/08/14(土) 23:36:56 ID:ZYtU9m920
かなり魅力的な追加要素がないと売れないと思う

128名無しさん:2010/08/15(日) 11:07:08 ID:wO9enz2QO
もうちょい頑張ってCTとCSセットにしてくださいアークさん

CS熱帯は最初PC独立にして過疎ったら統合してくださいアークさん

限定版でプラチナ抱き枕付けてくださいアークさん

129名無しさん:2010/08/15(日) 15:51:23 ID:tFDj0Tvk0
PCゲーは割れが酷くて儲からないから力入れないんだろうな

130名無しさん:2010/08/15(日) 15:55:06 ID:ArKNftjI0
・箱○のDLCが無料
・箱○とネットワーク対戦可能
・4800円+税

売れる要素がまるでない
少なくとも箱ユーザーには無用の長物だな

131名無しさん:2010/08/15(日) 16:11:00 ID:R.Y0N45Q0
ラウンドアナウンスをGGXXに変えたり
技の判定や慣性を書き換えてありえない挙動にしてみたり
いっその事キャラグラも差し替えて別ゲーにしてみちゃったり

普通じゃできない遊びを開発したり楽しむのがPC版だろう
正直、熱帯は期待してない

132名無しさん:2010/08/15(日) 18:01:08 ID:Zh3JoAVw0
MUGEN厨の餌になるくらいならいっそ発売しないで貰いたい

133名無しさん:2010/08/15(日) 22:06:33 ID:BTgyArbw0
他の企業にも言えることだけどアークは散々っぱら被害にあってるんだしそろそろ馬鹿に法的措置を下してもいいと思うんだが…
mugen厨なんて切り捨てても普通の客も文句どころか「何それ?」って返事しか返ってこないだろう

134名無しさん:2010/08/19(木) 22:36:04 ID:ByT59kBg0
ハードのおかげで今まで出来なかったから欲しいけど・・・
本当に今更感が漂う

135名無しさん:2010/08/20(金) 22:08:10 ID:lIzagYGQ0
スペック・・・微妙だな
ビデオカードだけが足りねー

136名無しさん:2010/08/21(土) 01:18:26 ID:Gip9VjD.0
俺のグラボも256のしょっぱいヤツだ
試しに買ってみるか、と思ってたがパスだ

137名無しさん:2010/08/24(火) 22:29:44 ID:GDT3HSlo0
売れんのかね、これ

138名無しさん:2010/08/25(水) 22:33:12 ID:5O2x4Phg0
法的措置ってむげん自体には違法性はないわけだし
どうやってメーカーキャラを使用してる奴としてない奴を判断するんだ?
って話になってくると現実的に不可能
もしできるとしたらファイル交換と同じで
うpロードしてる奴だけ取り締まってダウンロードした奴は放置するしかないが
うpに関しても金でも取ってない限りほとんど放置なのが現状だろ

139名無しさん:2010/08/25(水) 22:49:44 ID:KbjAV94U0
>>138

縦読みどこ?

140名無しさん:2010/08/25(水) 23:18:54 ID:CHIVYFsM0
結局ぽちった俺
負け組と罵られてもめげないように頑張る

141名無しさん:2010/08/25(水) 23:39:17 ID:gg8Xy.SA0
もし負け組と呼ばれることがあるのなら
それはスペック不足でちゃんと動かない時くらいだな

142名無しさん:2010/08/26(木) 01:22:04 ID:sxcpbgJM0
CSよりCTのほうが楽しくて戻ってきた箱勢もいるよ!
早く日本人とやりたいぜ

143名無しさん:2010/08/26(木) 07:04:27 ID:WhN5htTcO
CSから入って来た人間だからCTもやってみよう
(PSP版は持ってるけどやっぱ対戦がしたいんで)

って思って今日探す予定なんだけど本当に今日発売すんのかね

144名無しさん:2010/08/26(木) 10:40:03 ID:IscOvcqA0
グラフィックがオンボじゃ動かんよなぁ…
背景1枚絵モードとか付けてくれりゃいいのに

145名無しさん:2010/08/26(木) 13:44:21 ID:WhN5htTcO
やっぱり入荷数少ないな

しょうがないから秋葉で探すか…

146名無しさん:2010/08/26(木) 15:32:49 ID:3f1x3NfU0
これサポートとかの欄ないの…?
買ってきたがゲームスタート押すと強制終了される、再インスコしても治らない
どうなってんだよこれ…

147名無しさん:2010/08/26(木) 15:59:28 ID:wGEXtzqg0
そういえば公式のPC版のページ消えたまま?

148名無しさん:2010/08/26(木) 16:15:49 ID:qOHiv0P60
普通に見れるぞ、大したこと書いてないけど
ttp://blazblue.jp/pc/ct/

149名無しさん:2010/08/26(木) 17:10:09 ID:WhN5htTcO
>>146
オンゲとかだとセキュリティのせいで
起動出来なかったりするけどどうだろう。

セキュリティソフト一度切るとか試した?

150名無しさん:2010/08/26(木) 17:12:41 ID:wGEXtzqg0
>>148
復活してるのか
thx

151名無しさん:2010/08/26(木) 17:45:49 ID:3f1x3NfU0
>>149
色々調べてセキュリティとか切ったりIME変えたりしたけど、まるでだめだった
起動してムービーが流れて、メインメニュー/終了みたいなタイトルまでは行けるんだけど
その後スタート押すと強制終了する
vistaなんだけど推奨スペック満たしてるしパッケージに◎ついてるから動作するはずなんだけどなあ…
以下詳細、障害モジュールがBBCT.exeだしどうすればいいのか…

問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: BBCT.exe
アプリケーションのバージョン: 1.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4bed15c9
障害モジュールの名前: BBCT.exe
障害モジュールのバージョン: 1.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 4bed15c9
例外コード: c0000005
例外オフセット: 00001073
OS バージョン: 6.0.6002.2.2.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加情報 1: fd00
追加情報 2: ea6f5fe8924aaa756324d57f87834160
追加情報 3: fd00
追加情報 4: ea6f5fe8924aaa756324d57f87834160

152名無しさん:2010/08/26(木) 18:27:51 ID:6dkM94NkO
不具合が1番怖いんよね
まあPCだからある程度の修正パッチは出せるだろうけど・・・

153名無しさん:2010/08/26(木) 18:38:41 ID:4wnmyE.s0
Liveにサインインしてもネット対戦の画面にすらいかない
データが保存されない
よってオプションの変更やストーリーの進行度がクラ落とすたびに初期化される。

正直ゲームになってないんだがどうなってんだ?

154名無しさん:2010/08/26(木) 18:57:31 ID:WhN5htTcO
マジか。ゲームにすらならないってやばくないか…?

ちょっと明日起動させる予定なんだが怖くなって来た

155名無しさん:2010/08/26(木) 19:11:55 ID:IMj7D0tI0
ちょ、おま なんだこりゃ!?
買ってきたしスペックも余裕があるのに
熱帯どころか何もできんぞ!

156名無しさん:2010/08/26(木) 19:20:35 ID:wGEXtzqg0
延期に次ぐ延期でそんな状態か・・・

157名無しさん:2010/08/26(木) 20:28:02 ID:OlJlXRDU0
っていうかアークのゲームは発売日に買うもんじゃないわな

158名無しさん:2010/08/26(木) 20:35:17 ID:SAtVQRDo0
正直CTのほうが面白かった。
日本人いるかな!?

159名無しさん:2010/08/26(木) 21:23:36 ID:b0DCRD2M0
結局不具合あるのか、いくら割れが多いからってPCユーザー舐めすぎだろ
まぁまだ届いてないから来たら確かめるか・・・

160名無しさん:2010/08/26(木) 22:29:39 ID:94O1bzGE0
サインインしてなんとかキー?(インスコする前に打った奴)が無効って出るんだけど
不具合ってこれかね?セーブ出来ないとなるとパッド配置毎回やんなきゃなんないから
めんどくせーな

161名無しさん:2010/08/26(木) 23:08:05 ID:SIGTld3E0
>>155
おまえ元ダブルオッパイだろ

ケジメつけろケジメ

話はそれからだ

162名無しさん:2010/08/27(金) 00:07:12 ID:xNoreZhE0
と、トリプルオッパイもいるのか…?

163名無しさん:2010/08/27(金) 00:17:19 ID:waEYKPns0
>>162
好きよ 抱いて

164名無しさん:2010/08/27(金) 01:02:46 ID:OA0Mv1oA0
その後プレイできたかい
PC版

165名無しさん:2010/08/27(金) 09:17:54 ID:vCTBMANY0
起動してもキャラが一部透明化したり
トレモの時点でカクカクなのは不具合じゃなくてスペックの問題かなぁ

いろいろネトゲ動いてたから大丈夫と踏んで買ったが…チクショウ

166名無しさん:2010/08/27(金) 09:39:15 ID:chBpvf2Q0
自分は360と同じ環境(RAPEX使用など)にしたら普通に動いたな
熱帯も同じエリアなら殆どラグ無しで出来た。
多分liveにきちんとログインしないといけないんじゃないかなと思うよ

167名無しさん:2010/08/27(金) 09:42:18 ID:chBpvf2Q0
>>165
書き忘れたスマソ
トレモのカクカクはスペックが、キャラの透明化はグラボの問題だと思うよ
似たようなゲームだと非想天則辺りでも同様の問題が出て、
何が原因かと思ったらグラボの性能足りてないってことだった。
最近のパッケージつきゲームは相当の性能無いともう動かんと思う
ノーパソでオンボとかは論外レベルになってるな

168名無しさん:2010/08/27(金) 10:15:33 ID:fpbQzcBU0
必須環境で動かそうとした猛者はいないかな・・・

169名無しさん:2010/08/27(金) 10:34:37 ID:pe.WYr8s0
初日朝早くから買いに逝ってインスコしたけどホント何も出来ねーな。
アケコン刺してコンフィグ設定しようと思ったら全然出来ないし。
設定しても毎回フルスクリーン(1024×762)で開くし、他の項目は保存されてるのになんでなの。
何の為に買ってきたか分からん。ディスク叩き割りたくなってきた。

170名無しさん:2010/08/27(金) 10:51:19 ID:vCTBMANY0
>>167
ありがとう。やっぱスペックか…
ノーパソだけど最近の3Dネトゲとか動いてたし大丈夫かなと思ったんだが
やっぱ無理なんだな。

(´・ω・`)

171名無しさん:2010/08/27(金) 12:16:42 ID:ECJF2ums0
PC版買ってみて普通に動く分にはいいんだけど
コントローラーの設定が何をやってもまともに動かないんだが……
これって俺だけ?なんか1ボタンがスタートボタン化するだけなんだが。
それ以外のボタンは反応すらなし

172名無しさん:2010/08/27(金) 12:30:03 ID:thk.s9AQO
不具合じゃなくてスペックの問題だったぽいな
推進以上だからまず動くはずなんだが・・・相性とかありそうで怖い

173名無しさん:2010/08/27(金) 13:02:03 ID:pe.WYr8s0
>171
俺もそれだわ。
パッチ1週間以内に出なかったら売ってくる。

174名無しさん:2010/08/27(金) 13:47:04 ID:1.uWHtB60
まず、こんなに買った人がいるのに驚きです

175名無しさん:2010/08/27(金) 14:16:50 ID:PyDl1hIc0
やっぱりコントローラー効かないのか…、俺だけじゃなかったんだな

俺はJOYtoKEY使ってるよ(キーボードのボタンをパッドにアサイン出来るソフト)
振動機能が使えない以外は不具合ないと思う
遅延もそれほど感じない

176名無しさん:2010/08/27(金) 14:20:12 ID:PyDl1hIc0
>>174
同日発売のシュタインゲートのついでに買った奴が多いんじゃね?

177名無しさん:2010/08/27(金) 15:30:34 ID:fpbQzcBU0
ブレイブルー買ってきたわ・・・。
動かないだろうなーとか思ってトレモ行ったら割と動いててびっくりした
そういえば誰かサインインする時にキーボードの入力を受け付けてくれないんだがぼすけて・・・。

178名無しさん:2010/08/27(金) 15:47:29 ID:PyDl1hIc0
>>177
サインインの時にキーボード入力出来ないって、パスワード入れられないって事か?
その時の画面をスクショ撮ってうpしたら分かるかもしれない

179名無しさん:2010/08/27(金) 16:04:33 ID:fpbQzcBU0
>>178
俺もあれはわからんというレベルではなかった・・・。
キーボードの全ボタン押しても反応無し 差し直しもやって日本語入力切り替えとかも何度か試した。
最初プロダクトキー入れる時も認識しなかったんですが戻ってメールアドレス欄にタタタッと押したら認識してくれたことはあった
んで何かの間違いでパスワードを保存からチェック外してからメールアドレス欄に打ってもなんも出なくて・・・
マウスカーソルで入力場所がアクティブになるのは普通だよな?

画面自体に異常は見られんから関係ないかもしれん(スクショ出してなくてスマン

180名無しさん:2010/08/27(金) 16:21:49 ID:PyDl1hIc0
>>179
あ、思い出した

俺の時のバグなんだけど、マウスカーソルの位置がなぜかずれるってのが最初にあった。

合わせたいところのちょっと下にカーソルを置くと、
合わせたいところがアクティブになるという謎現象( ^ω^)

入力場所の周りをカーソルでぐるぐる回すとアクティブになるかも?
(ちなみに俺は24インチディスプレイで2センチほど下にずれてた
 こんなバグあり得ないと思うんだけどな)

181名無しさん:2010/08/27(金) 16:38:01 ID:fpbQzcBU0
確かに俺もそれになってたわ。(右下に少し
さっきWindows liveメッセンジャーを確認したんだがそこのチェックが外されてた・・・。
それと連動してるのかチェック入れてメルアドとパス入れてインしてから
ブレイブルー起動してやったら入力されてたから自動サインインチェックしてなんとかなったわ・・・。

俺の腐った脳みそでもなんとかなったか・・・と思ったらフレンドとか開いたら強制終了される(´∀、)
0x016ef2df の命令が 0x00007978 のメモリを参照しました。 メモリが writtenになることは〜がエラーログ

182名無しさん:2010/08/27(金) 16:42:43 ID:90szLffU0
360ユーザーだけど
windowsアイコンが入った人とネット対戦でぶつかるときあるからなんとかできるんじゃないのかなぁ
今のところぶつかるのは全て外人だけど

183名無しさん:2010/08/27(金) 16:47:36 ID:q1QrhkAo0
FPS15とかとても熱帯できねぇよ・・・チクショウ
一瞬だけ60になるけどほとんどそんくらい

もっと画質荒くできたらいいのに…

184名無しさん:2010/08/27(金) 16:56:04 ID:PyDl1hIc0
>>181
俺も昨日、10時間かかってやっとインストール出来たのに、
もっと悲惨な人間もいるんだな(´;ω;`)
そこまでひどいのはさすがになかったよ。
windowsLIVEのUpdateでなんとかなったらいいな(´;ω;`)

>>182
360ユーザーさんですか。 このブレルブレーCTって過疎ってるんですか?
何時くらいが一番人います? 良かったら教えてください

>>183
スペックどれくらいなの?
コレはそんなに重たくないような気がする
元がタイプX2だからね、これだぜ?

Taito Type X2
Chipset Intel(R) Q965 + ICH8
CPU Intel(R) Core(TM) 2 Duo E6400/Pentium(R) 4 651/Celeron(R) D 352/等
GPU PCI Express x16対応
ATI(R) RADEON(TM) X1600Pro/X1300LE,nVIDIA(R) GeForce(TM) 7900GS/7600GS

185名無しさん:2010/08/27(金) 17:06:03 ID:90szLffU0
>>184
過疎。ここ数日でランクマ100戦ぐらいやって日本人とぶつかったのは二人(両方とも360ユーザー)
自分の回線が強いからかもしれませんが外人でも回線2本(MAX4本)の人がいるので2本でも出来ないことはない
外人はいっぱいいる
でも本音言うと少しでも日本人増やしたいから人いっぱい居るよ!って嘘つきたいぜ
ただ他の書き込みで時間帯選べば人は居るっていうレスも見たから、よく探せば人がいる時間帯もあるのかもしれん

あとSTGキャラでSTGするとどんだけ劣悪回線でも勝てるけど格ゲーじゃなくなるね

186名無しさん:2010/08/27(金) 17:13:15 ID:PyDl1hIc0
>>185
ありがとう

スト4PC版の時は人がめちゃくちゃいたから、期待してたんだけど
やっぱり過疎なんだね(´;ω;`)

187名無しさん:2010/08/27(金) 17:33:06 ID:q1QrhkAo0
一応スペック。

OS:Windows Vista Home Premium(6.0ビルド6000) 32Bit
CPU:Intel Core 2 Duo T7250 2.00GHz(2 CPUs)
メモリ:2038MB
グラボ:Mobile Intel 965 Express Chipset Family

そもそもノートでやることが間違ってんのかなぁ…やっぱり

188名無しさん:2010/08/27(金) 17:38:01 ID:PyDl1hIc0
そりゃそうだ。グラボ弱すぎ

てか、背景のポリゴンがスペック要求するから、ギルティみたいに2D背景なり
スト4みたいに背景無しの設定出来たら良かったのにね。

189名無しさん:2010/08/27(金) 17:44:27 ID:chBpvf2Q0
>>186
しゃーないさー、既にCS出てるからねぇ
まだ2月時点で発売してたらそこそこ人いたんだけどなー

>>187
それはまぁそうだろうな
今のPCゲーやるにはオンボは無茶だし

190名無しさん:2010/08/27(金) 17:56:51 ID:q1QrhkAo0
>>188 >>189 だよね・・・ありがとう

しょうがないから友人宅乗り込んでやることにするよ
(´・ω・`)

191名無しさん:2010/08/27(金) 17:59:54 ID:IlquaNAc0
他PCゲーでもよくあるが動かない!っていう人がスペック晒すと大抵オンボだったりする

192名無しさん:2010/08/27(金) 18:24:24 ID:l2Va6YRkO
BBCS真っ盛りでBBCSⅡも決定して
今さらBBCTで盛り上がるわけないじゃない
酷く過疎るのは発売前からわかってたでしょ

193名無しさん:2010/08/27(金) 19:11:31 ID:UaodOPOs0
パソリロみたいに流行るかなと思ったけど絶望的みたいですね

194名無しさん:2010/08/27(金) 20:31:01 ID:5xQOESS20
まぁ少人数で細々とやっていくしかないねぇ

195名無しさん:2010/08/27(金) 21:10:01 ID:pe.WYr8s0
とりあいずパッチ待ちか。
何もできねー。。。

196名無しさん:2010/08/27(金) 21:29:57 ID:PyDl1hIc0
>>192
いやいや、PS3とか360持ってるならともかく、
PCはスト4とコレくらいしか、ちゃんとしたネット格ゲーってないでしょ。
だから、もしかしたら流行るかも? って思ったんだよ

でも、ここまで過疎ってるって事は日本全国で200本くらい売れて、
170本がパッチ待ち、ってくらい売れてないんだろうな。(´;ω;`)

197名無しさん:2010/08/27(金) 21:37:46 ID:PyDl1hIc0
PC版、ブレイブルーをちゃんとプレイ出来ている人間って日本で10人くらいしかいないんじゃね?
このスレでちゃんとプレイ出来ている人、いますか?

198名無しさん:2010/08/28(土) 00:44:08 ID:aVaR3N7.0
スペック
OS:Windows 7 64Bit
CPU:Intel Core 2 Quad Q9450
メモリ:4GB
グラボ:

199名無しさん:2010/08/28(土) 01:05:41 ID:aVaR3N7.0
>198
ごめん、途中で送信しちゃった

スペック
OS:Windows 7 64Bit
CPU:Intel Core 2 Quad Q9450
メモリ:4GB
グラボ:GeForce9800GT GE
コントローラ:JC-PS102UにPS2純正コントローラ

つまづいたところ
インストール時に管理者権限でやりなおし。
『コントローラのボタン設定』をいきなりしたらエラー
(必要ないかもしれませんがキーボード操作でゲームを開始しセーブデータを作成しました)
『コントローラを選択』を先にしてから
『コントローラのボタン設定』でエラーはでくなった。

オフラインはいまのところできてます。
オンラインは対戦相手がいるかどうかだけ見るところまでで対戦していません。
対戦相手はいましたがアンテナ0本ばかりでした。
私の環境のせいか、相手が全員国外とかなのかな?

200名無しさん:2010/08/28(土) 01:28:55 ID:MmtZhjGk0
>>199
360とクロスマッチ出来るから、今更初代なんて日本人はプレイしていないからですよ
今の日本人はほとんど、BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT に行ってます
PC版は BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER ですから。初代ですから。外国の人しかプレイしていないですよ

201名無しさん:2010/08/28(土) 01:30:35 ID:MmtZhjGk0
>>199
アンテナ0でも、あなたの回線がADSL以上だったらそれなりにプレイ出来ますよ
開始デモが異常に遅くなるからビビリますけど、試合が始まると早くなります

202名無しさん:2010/08/28(土) 01:53:39 ID:NWmp5h6I0
どこかの掲示板とかいって対戦相手募集しないとやっていけない感じか・・・

203名無しさん:2010/08/28(土) 01:55:09 ID:MmtZhjGk0
>>202
先にバグ解消のパッチださないと、ほとんどの人がプレイ不可能です(^p^)

204名無しさん:2010/08/28(土) 01:55:54 ID:XT81Q7lQ0
明日届くはずなんだけどここ見てたら不安になってきた

205名無しさん:2010/08/28(土) 05:14:49 ID:6hb2/H/M0
地獄へようこそ

206名無しさん:2010/08/28(土) 05:42:35 ID:ueMldvSs0
地獄はねぇよ。あるのは無だけだ。

207名無しさん:2010/08/28(土) 08:39:46 ID:bnYRr1620
>>197
お前は10人という数字をどうやって算出したの?
お前みたいに自分の勝手な想像を、さも具体的な数字のように出すやつを厨房というんだよ

208名無しさん:2010/08/28(土) 08:47:16 ID:yv0jMG.c0
177だけどスペック書き忘れてたから何かの参考程度になるかもしれんから出すわ

OS:Windows XP home edition (5.1 ビルド2600)
CPU:Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz (2 CPUs)
メモリ:3G (詳しい数字は2.9G
グラボ:GeForce9600GT
念願のキーボード操作だからコントローラーとかは使ってない(これ要るのか?
設定の保存とかはサインインしてからなら全く問題なかった。

俺の糞スペックだとライチステージとかやたら背景が動くステージで処理落ちする。
他はやってないからわからないけど図書館ステージは大丈夫だった。

少人数でやるならフレンド登録はやっておけるといいな・・・

209名無しさん:2010/08/28(土) 14:55:50 ID:GrInUNZs0
とりあえず動いた。ところどころFPS落ちるが快適な時で60FPS。
アンチエイリアスOFFで光源処理はON
4xだと常時20FPSぐらいしか出ない。

スペック
OS:Windows XP Professional
CPU:AMD Athlon 64 3400+
メモリ:DDR 1GB
グラボ:AGP GeForce6600GT

210名無しさん:2010/08/28(土) 14:59:33 ID:GrInUNZs0
あと書き忘れたけど解像度は1280*720
そこそこ対戦は出来た。どうせならCSにあるトレーニング背景欲しかった。

211名無しさん:2010/08/28(土) 15:13:57 ID:Lr5xx.Hc0
>>209
これって>>168が書いているような必須環境ぎりぎりのスペックじゃね?
いちおうゲームになるんだな。

とりあえず人柱乙

212名無しさん:2010/08/28(土) 15:15:55 ID:Lr5xx.Hc0
>>209
そうそう、ネット対戦はどうなの?
外国の人ばかりだからはっきりとは分からないだろうけど、
そのスペックでもネット対戦がそれなりに出来るレベルなの?

213名無しさん:2010/08/28(土) 16:16:41 ID:XT81Q7lQ0
とりあえず動いた
ネット対戦は試してない

214名無しさん:2010/08/28(土) 18:41:13 ID:SESGlN6A0
家庭用と違って人によって環境が全然違うから自分が動かなかったからといってバグだのパッチだの喚くのは早いよな
まあ買ってないからホントのところどーなのかわからんが

215名無しさん:2010/08/28(土) 19:15:54 ID:kRfgmT920
俺たち有料デバッカーは、自分が動かなかったからと言う理由で喚くのが仕事なんだよ
パッチを後から充てられるネット時代にはそういう情報は大事なんだよ。
俺たちが喚かないとパッチリリースされないかもしれないだろ

それにコントローラーが認識しないってのは明らかなバグだろ。
あとオプションをセーブしても、画面関係がセーブされないクソ仕様もなんとかしてくれ

216名無しさん:2010/08/28(土) 20:45:35 ID:RC9MzbBI0
ネット対戦だけど、十数回くらいの対戦やってみたけど
まともにラグ無しで対戦できたと思えるのは一人くらいだったな
あとはもう、明らかな遅延感じるレベル。
対戦できないってわけじゃないけど、ストレスはやっぱりあるね。
Xbox版でもこんな感じなのかな。やったことないんだけど。

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.54Mbps (1.443MByte/sec) 測定品質:60.0
上り回線
 速度:952.1kbps (119.0kByte/sec) 測定品質:98.7
測定時刻:2010/8/28(Sat) 20:44
--------------------------------------------------------------
測定サイト ttp://wild-speed.jp/
==============================================================

某サイトで測定した回線の状況はこんな感じ。

217名無しさん:2010/08/28(土) 20:54:23 ID:NWmp5h6I0
品切れでお預けプレーくらってる
まぁあんまり売れると思ってなかったんだろうな

>>216
それって国内のみで対戦?

218名無しさん:2010/08/28(土) 21:39:08 ID:RC9MzbBI0
>>217
すまん、対戦相手見てないからわからん。
でも多分ほとんどが国外勢だと思う。名前も日本人っぽくないのばっかだったし。

219名無しさん:2010/08/28(土) 21:44:59 ID:tazCiG820
>>218
Delay表示みればだいたい国外かどうかわかる
黄色以上ならほぼ国内、赤は国外が多く基本ラグいけどたまーにラグくない人もいる

箱○のほうから何回かPC版とおぼしき人とやったけど割と普通に戦えたよ
ただ2戦目が一向に始まらない謎の現象が一度だけ発生した

220名無しさん:2010/08/28(土) 22:24:11 ID:/1xJlCAw0
fpsが30で固定されるんだがなんでだ?
フルカラー切ったりクラシックテーマにしたりしたが変化無し。
今までやったゲームではfps上がったりしたんだけどなあ
グラボの設定なのかよう分からん。

221名無しさん:2010/08/28(土) 22:26:44 ID:/1xJlCAw0
ちなみにスペック
OS = Microsoft Windows 7 Professional 32 ビット
CPU = Intel Core2 Duo CPU P9700 2.80GHz
ビデオカード = NVIDIA GeForce GT 130M

222名無しさん:2010/08/28(土) 22:37:43 ID:tqAFki4A0
割れBBCSのほうが快適に動きそうだな
背景もダミーデーターにできるし画質も落とせるらしいし

223名無しさん:2010/08/28(土) 22:48:40 ID:Bo5/2SuU0
BBCTアケ版と同じwindowsからの移植なのに不具合とか酷すぎじゃね

224名無しさん:2010/08/29(日) 01:07:20 ID:/aGUdlkw0
買ったんだからCS割っていいよな?割らせてもらうわ。
さっさとパッチ出せよks・・・。

225名無しさん:2010/08/29(日) 04:12:12 ID:vF/Y3I4A0
>>181です。
エラーはOS入れなおしたら治りました!
あとはメルアドやパスワードが打てない現象も解消。

今プレマ見てみたけどやっぱ青ディレイしかいないなー・・・覚悟して買ったからまいっか

226名無しさん:2010/08/29(日) 10:05:40 ID:Yu10sFP.0
>>209だけどネット対戦も出来るよ。
ただ外人とだからラグい上にステージによってFPS落ちるから快適とは言い辛い。
必須環境ギリギリだけど設定次第では動くよ。アンチエイリアス?なにそれ…。

227名無しさん:2010/08/29(日) 10:31:25 ID:w..JONiQ0
>>216
国外はスト4でもスパ4でもBBCTでもCSでもみんなラグるよ
こればっかりは幾ら回線早くなっても仕方無い、単純に相手との距離の問題だし

228名無しさん:2010/08/29(日) 13:55:15 ID:h3IhYEZ60
やっと尼から届いた、インスコ完了でやってみたけど普通にできるよ
強制終了とかなんもできねぇとかいうのみて正直ビビってたけど
問題なかったです。
スペックは
os xp sp3
cpu core2quad q6600
メモリ 4G
グラボ GeForce9500GT 512MB

解像度 1600x1200
光源処理on
AA 4x
でカクツキ無しでプレイできてます
パッドはxbox360パッドです、ただ起動前に設定してなくてオプションで
できるのかとおもってたらできなくて、認識しないからあせったけど
起動前に設定したら認識しました、ストーリー終わらせたら熱帯やって
みます

229名無しさん:2010/08/29(日) 21:44:23 ID:miuL5Wmw0
今japan onlyって部屋立ててるんだけど誰も来ないんで暇な人お越しください。

230名無しさん:2010/08/29(日) 22:32:04 ID:6JGnUp.c0
>>229
もう畳んじゃった?

231名無しさん:2010/08/29(日) 23:03:16 ID:miuL5Wmw0
すいません
たたんじゃいました。
3人ほどきてくれました。
へたっぴラグナで申し訳ないです。
また遊んでください。

232名無しさん:2010/08/29(日) 23:20:24 ID:/QpnsDbM0
日本人対戦者を集うスレかなるほど

233名無しさん:2010/08/29(日) 23:43:36 ID:6JGnUp.c0
何かそれっぽい名前の部屋があったから入ってみたけどよかったのかな
レベル10程度のノエル使いでした

234名無しさん:2010/08/30(月) 12:15:09 ID:CdUx7SnE0
windowsの人とぶつかると緑でもほんの少しラグを感じるな
360同士の緑がマージン2とするなら3ぐらい。
シビアなコンボや最速連携すると入力が怪しくなる・・・とはいえ外人よりずっとマシだが

235名無しさん:2010/08/30(月) 13:54:51 ID:BzYfRxm20
ネット対戦の戦績を対戦始め以外で見る方法ってあるの?
あの戦績、ごちゃごちゃしててすぐに開始するからじっくり見る方法を知りたいんです

236名無しさん:2010/08/30(月) 16:00:26 ID:dd6ywF7c0
ランキングでみれるよ

237名無しさん:2010/08/30(月) 16:49:49 ID:BzYfRxm20
>>236ありがとう
ランキングで自分検索したら見れるのね
でも、あの階級みたいなのは分からないのね
まぁ分からなくても気にならないけど。

238名無しさん:2010/08/30(月) 18:11:53 ID:BzYfRxm20
あの階級みたいなのもちゃんと見れたわ
>>236、あらためてありがとう。

239名無しさん:2010/08/30(月) 21:21:42 ID:zjUNwXo60
>>229
連絡遅れて申し訳ないけど、あの時やらせてもらったジン使いでした
部屋立て感謝。久々にラグのないよい対戦をさせていただきました。

240名無しさん:2010/08/30(月) 21:57:24 ID:qW0.LNDo0
こちらこそありがとうございます。
やっぱり日本人との対戦がいいですねb
外国との通信だとちょっと楽しめません><

241名無しさん:2010/08/30(月) 22:21:36 ID:gvK0tbUE0
発売日直前で注文 > 在庫切れで放置プレー状態^p^

242名無しさん:2010/08/30(月) 22:32:40 ID:qW0.LNDo0
japan only 部屋でお相手していただいた方々ありがとうございました。
本日はこれで落ちます。
色々なキャラをお使いいただいてすごく勉強になります。
逆に私はラグナしか使えず本当に申し訳ないです。
また明日仕事が速く終わったら部屋立てたいと思います。
そのときはよろしくお願いします。

243名無しさん:2010/08/31(火) 12:51:18 ID:WGuGa.yg0
>>241
しゃぶれよ

244名無しさん:2010/08/31(火) 15:20:46 ID:oD41Hh/Y0
しゃぶれいぶるー?

245名無しさん:2010/08/31(火) 21:22:02 ID:2EUri3IA0
そういえば、PC版って実績は別なのかな?

246名無しさん:2010/08/31(火) 21:24:58 ID:x14zjYZE0
とりあえず対戦してみたいけど誰もいないな・・・
自分で部屋たてても人が入る気配がまったく無い

247名無しさん:2010/08/31(火) 21:26:10 ID:2EUri3IA0
>>246
箱版からでいいなら乱入するぜ!

248名無しさん:2010/08/31(火) 21:35:47 ID:x14zjYZE0
>>247
とりあえずプレマでそれらしいのを建てておくよ

249名無しさん:2010/08/31(火) 21:53:14 ID:ti10ne/o0
それらしいのが見えてるのに何故か繋がらない…

250名無しさん:2010/08/31(火) 21:54:09 ID:2EUri3IA0
試合中だと接続できない仕様だったはず

251名無しさん:2010/08/31(火) 21:54:29 ID:Aa5ku5JA0
今日も少しだけjapan onlyって名前で部屋作ります。
よかったら遊びに来てください。

252名無しさん:2010/08/31(火) 22:38:34 ID:2EUri3IA0
フェンリルが出にくいと思ったらコマンド違うのすっかり忘れてたw

253名無しさん:2010/08/31(火) 22:42:15 ID:ti10ne/o0
固まったので入り直し中

254名無しさん:2010/08/31(火) 23:12:25 ID:x14zjYZE0
対戦がどんな感じか体験できただけでも良かった
とりあえず他のモードいじったりトレモこもったり色々やってくるよ
参加した人たちお疲れさま

255名無しさん:2010/08/31(火) 23:13:00 ID:2EUri3IA0
お疲れ様でした

256名無しさん:2010/08/31(火) 23:13:38 ID:ti10ne/o0
お疲れ様でした
コンボ練習一応したけど全然できてない

257名無しさん:2010/09/01(水) 13:42:43 ID:9mGPOFG.0
PCでBBCSでてくれと
願いつつPC版買うか

258名無しさん:2010/09/01(水) 17:29:14 ID:VVmLp2zE0
しかし別の機種同士で対戦できる作品なんてシャドウランとロスプラ以来なのにあまりに注目されないのも残念だな

259名無しさん:2010/09/01(水) 17:29:53 ID:VOn.BZUI0
正直これがCSなら滅茶苦茶注目されてたと思うがCTだしな・・・

260名無しさん:2010/09/01(水) 17:40:15 ID:dXr/yf/o0
パッドの認識バグの対処法来たよ
ttp://blazblue.jp/pc/ct/の下。

この後もパッチ出してくれるそうだから
他もいじって欲しいな〜

261名無しさん:2010/09/01(水) 19:26:54 ID:uOZ5isu60
まあ今CS出したら割厨が元気になるだけだしなぁ
かといってCTなのも少し残念だったけど

262名無しさん:2010/09/01(水) 22:09:35 ID:vSchrdfU0
BBさわんのはじめてで
wikiみてるけどコンボ覚えるのおもろそうだな
キャラなにすっかなぁ

263名無しさん:2010/09/01(水) 22:20:07 ID:VVmLp2zE0
細かいことだけどパッチとか出してくれるのはいいことだよな

264名無しさん:2010/09/01(水) 23:41:21 ID:CVwtfk/E0
抜ける時って何か言うべきなのかな

265名無しさん:2010/09/02(木) 02:20:16 ID:1vSkmMlM0
PC版やっと届いてネット対戦したいがBB初めて触るから怖くてたまらん
立ち回りやコンボ覚えて行かないとフルボッコ確定?

266名無しさん:2010/09/02(木) 02:42:15 ID:LI.MXSLQ0
BB初めてだったらフルボッコ確定だよ
でも、当たり判定とかめちゃくちゃだから
アーケードモードで一週して基本操作なれてから対戦やった方が早くなれると思う
(基本コンボは覚えてた方がいいかも。ハメるのが好きならば)
立ちS攻撃が基本的に後ろにも攻撃判定あるw とか
グラフィックと当たり判定、合ってないの大杉だろw とかのBBらしさは
CPUやってたら分からないと思う

だから勝率を気にしないなら対戦した方が良いよ
あと、スタンダードに勝ちたかったらジン1択だと思う
あいつ万能杉

267名無しさん:2010/09/02(木) 03:14:35 ID:o6e8FokU0
>>260
パッドを認識はしてるっぽいけど設定が全然反映されないや
RAP3使ってるけどボタン一個だけ認識、PS2パッドでもほぼ同じ
どんだけ設定いじってもなんも変わらんし
早くパッチ作ってくれないと普通に遊ぶことすらできないや

268名無しさん:2010/09/02(木) 03:17:01 ID:EoPRBaSc0
CTはCSと違って基本コンボだけでも十分火力あるからwiki見ていくつかコンボ覚えておけば戦えるよ
立ち回りはやはりCPU戦とじゃ全然変わってくるから対戦で覚えるしかないかな
まぁ対戦相手を見つけるのが一番苦労するんだけどね…

269名無しさん:2010/09/02(木) 03:26:12 ID:1vSkmMlM0
>>266 >>268
ラグナと金髪ツインテ幼女でCPUプレイしたがハクメンきつ過ぎる
ダメがパない、半分持ってかれるっどうよ…
もう寝るッス…

270名無しさん:2010/09/02(木) 11:15:39 ID:FDQZpuLo0
>>267
joytokey使おうぜ(シェアウェアだけど、金払わず使っても制限ないよ)
キーボードのキーをパッドに割り振るソフト
それでゲーム側を「キーボードで操作する」にしたらプレイ出来るよ

あくまで下手くそな俺基準だけど、トレモで連続技の練習しても遅延でミスること無いから
遅延は気にならないと思う

271名無しさん:2010/09/02(木) 18:09:58 ID:NxnoI8TE0
>>269
その金髪ツインテ幼女さんは余裕で半分以上持っていけるわけだが・・・

272名無しさん:2010/09/02(木) 19:05:09 ID:UrvxF4Dw0
>>269
俺もBB初プレイだがラグナなら楽だろJK……
中→強→D→突撃系技という単純な組み合わせだけでコンボがつながるから楽々だったが・・・。
あとついでに言うと260に載ってるやり方でプレイすればキー配置もちゃんと
認識されるからやってみるべし

273名無しさん:2010/09/02(木) 19:20:12 ID:1vSkmMlM0
>>272
下段が見えない俺に楽勝と言う言葉はなかった
ラグナはガンフレ系と思っていたデッドスパイクがあまりにも使えず涙を飲んだ
5Cからのjc低空ダッシュが安定して出来ないそんなレベル
初心者らしく単調にやってみるか

274名無しさん:2010/09/02(木) 20:52:19 ID:AqCQuwMI0
明日BB届くわ
wktk
人そこそこいるといいが

275名無しさん:2010/09/02(木) 21:23:24 ID:o6e8FokU0
>>270
ありがとう、遅延も感じないし快適にできてます
パッチでるまではこれで全然いけそうです
>>272
名前に2バイト文字使ってないけど配置正常にはならないです
もし自分の環境が原因でパッチでも治らなかったら泣けます
パソリロ、アカツキ他色々なゲームでは問題ないんですけどねー

初体験なんだけど初めてはラグナってキャラがいいのかな?
とりあえず基本コンボとか覚えないとオンは厳しいかな

276名無しさん:2010/09/02(木) 22:33:40 ID:EoPRBaSc0
持ちキャラの基本コンボさえあれば火力はとりあえず十分
あと対戦する前に覚えておきたいのは中段攻撃くらい
パソリロやってるならすぐ上手くなると思う

277名無しさん:2010/09/02(木) 22:57:43 ID:FDQZpuLo0
これ、360用DLCは全てタダ、って書いてるけど、
キャラの色が+12色されている(キャラセレ画面でキャラの上でスタート)以外
他にあるの?

278名無しさん:2010/09/02(木) 23:22:41 ID:fXiCO57w0
liveのメニューの位置がなぜかずれて項目の選択できなくなるな・・・
他のゲームは正常に行えるが不具合だろうか

279名無しさん:2010/09/02(木) 23:36:19 ID:zwULZ8ho0
家庭用ってPC版が初めてなんだけど勝利画面でボイスがないのは仕様なの?

280名無しさん:2010/09/02(木) 23:53:11 ID:o6e8FokU0
>>276
ちょっと練習してオンやってみたけど流石にきついね
中段覚えるのに時間かかりそう、でもなかなか楽しいしなんとかいけそう

281名無しさん:2010/09/03(金) 00:29:53 ID:r8vFXQ4Q0
初BBの日本人はどこにいるんだ〜

282名無しさん:2010/09/03(金) 00:34:29 ID:5s8CTWaY0
初BBって今回のPC版で初めてやった人ってこと?
自分はそうだけど。

283名無しさん:2010/09/03(金) 00:41:00 ID:r8vFXQ4Q0
>>282
そうそうBB初プレイがPS3でも無くX360でも無くPC版の人
ネット対戦してみたい…フルボッコにされるかもしれんがなw

284名無しさん:2010/09/03(金) 00:51:25 ID:5s8CTWaY0
>>283
何だかんだで結構いるんじゃないかな。
時間決めて部屋作れば多分人集まると思う。というか集まってた。

285名無しさん:2010/09/03(金) 00:53:55 ID:r8vFXQ4Q0
>>284
レベルが高い所は個人的に入りにくい
後、さっき蹴られたorz

286名無しさん:2010/09/03(金) 00:55:52 ID:qetWJZ7w0
プレマしかやってないがここ数日同じ人としか対戦してないな
夜になると必ず1つくらいは日本人部屋みたいなのあるから人はいると思う

287名無しさん:2010/09/03(金) 01:00:55 ID:qetWJZ7w0
>>285
確かにある程度やったことある人としかまだ当たってないな
おかげさまで100連敗達成しそうだ

288名無しさん:2010/09/03(金) 01:04:06 ID:r8vFXQ4Q0
>>287
初対戦した
初の敗退を味わった
タイランが出ない自分を呪った
そして…少しの興奮を覚えた(フフ

289名無しさん:2010/09/03(金) 10:31:01 ID:IdXUSAAc0
>>278
そういう時は選びたい項目が光ってる時にEnterじゃよ

290名無しさん:2010/09/03(金) 11:01:09 ID:I7JMdqtc0
>>275
joytokeyは入力取りこぼすから
joyadapterでボタンのポーリング感覚を1ms設定にするのがお勧め

291名無しさん:2010/09/03(金) 16:34:16 ID:5s8CTWaY0
>>278
ウィンドウモードにしてみては?

292名無しさん:2010/09/03(金) 17:15:36 ID:wFNJiUcs0
仕方ないけど人少ないね
国内の人とまだ対戦してないわ

293名無しさん:2010/09/03(金) 18:44:18 ID:Y9gIQ0/w0
Lv80代の人のところが日本人オンリーっぽかったので入ってみた
アラクネが当たり前のように4k越えコンボをやってる世界を見て
俺はそっと退室した

294名無しさん:2010/09/03(金) 18:55:20 ID:lnPBmCGk0
7k越えを見てからが本番だ

295名無しさん:2010/09/03(金) 19:05:09 ID:zt38HQfI0
νアラクネレイチェル辺りは基本糞ゲーだから仕方ない

296名無しさん:2010/09/03(金) 19:28:53 ID:wFNJiUcs0
対戦相手が見つからないわ

297名無しさん:2010/09/03(金) 19:33:28 ID:E76MIccI0

今プレマにjapan only で部屋立ってるよ
部屋主さん、レベル77だけどね

298名無しさん:2010/09/03(金) 19:34:22 ID:wFNJiUcs0
thx
逝ってくる

299名無しさん:2010/09/04(土) 04:21:57 ID:AJxE0eFY0
さっきの日本の方どうも><
やっとLv.1から脱出が…

300名無しさん:2010/09/04(土) 17:59:02 ID:LFC5wiOI0
割と国内プレイヤーいるね
3強メインっぽい人も見ないし頑張れそう

301名無しさん:2010/09/04(土) 21:03:33 ID:k1JG8ZdY0
バイト行って帰ってきてもまだインスコしてたからもう良いやって売ってしまった・・・
こんなんじゃどうせスペック足りなくて動かないだろうし、CSの方が面白いし

302名無しさん:2010/09/05(日) 00:24:50 ID:ifKlxBzg0
ボイスチャットってスカイプで使うようなマイク刺せばすぐ使えるものなんですか?

303名無しさん:2010/09/05(日) 03:06:34 ID:7mA9w7pI0
>>302使えるよ
スカイプ出来るならいけるよ

304名無しさん:2010/09/05(日) 11:08:54 ID:ifKlxBzg0
>>303ありがとうございます
昨日試しに使ってみたんですが、聞いてたのは中国の方ってオチでしたw
そしてXboxLiveでゴールドメンバーにならないとメッセージ関連使えないってどういうことなの…
PC勢はPC勢にしかメッセージ送れないのか…

305名無しさん:2010/09/05(日) 12:25:41 ID:WHxDCiT.0
熱帯初挑戦したけど何もさせてもらえなさすぎて勝てる気がしねえw
まぁ初心者が中々勝てないのは当然だから負け越し続けたくらいでめげるつもりは無いんだけど、
本当に何もできなくて自分がプラクティスのダミー同然な感じがして相手に申し訳ない気持ちで一杯になるw

306名無しさん:2010/09/05(日) 15:06:21 ID:jeuf2Tic0
>>299
おまえ男だ

>>301
おまえビチグソだ 臭すぎるぜ

>>305
おまえ元男だ しゃぶれよ

307名無しさん:2010/09/05(日) 22:02:17 ID:5ZV6LHew0
初心者部屋とかたてればけっこうレベル一桁の人きてくれるじぇ?
wiki見て基本コンボ三つ位覚えたレベルでも結構楽しめた

308名無しさん:2010/09/06(月) 12:01:38 ID:Q1By4bks0
スペック全部◎だし余裕だろ(`・ω・´)キリッ
と思いインスコしたらLauncherからゲームが起動してくれないという
仕方ないから対策ググってるか

309名無しさん:2010/09/06(月) 13:13:22 ID:Q1By4bks0
あぁ普通に起動出来たわ早漏乙
とりあえず軽くコンボ練習したら熱帯するか・・・

310名無しさん:2010/09/06(月) 19:38:24 ID:0CZgn87M0
PC版を起動したら、「please insert an original disc」と出てきてディスク入れたけど進まない…
どうすればいいんだ

311名無しさん:2010/09/06(月) 19:53:59 ID:IcWGmEsA0
正規品を買ってください

312名無しさん:2010/09/06(月) 19:58:29 ID:hxoS2uHE0
BBインスコしてディスクもはいってるのに
キャンセル 再実行 継続
てのがでるが普通にオフも熱帯もできる
起動するごとに出るのでうっとうしい
再インスコ中
>>310
経過報告plz

313名無しさん:2010/09/06(月) 22:54:27 ID:Q1By4bks0
とりあえずjapan onlyの初心者向けで立ってるんで
お暇な方どなたでもどうぞ

314名無しさん:2010/09/06(月) 23:22:56 ID:AB1HR4Ns0
どこだ!JAPAN only!?

315名無しさん:2010/09/06(月) 23:35:56 ID:Vbv7bo6A0
起動してコントローラーの設定も完璧(のはず?)なのに入力を一切受け付けてくれない。
アケコンの入力だけならまだしもキーボードとマウスクリックすら受け付けなくて、起動しても
ずっとOPを見続ける羽目になってるんですけど・・・
これはパッチ的なもので直るんでしょうか?

316名無しさん:2010/09/06(月) 23:49:16 ID:hxoS2uHE0
>>315
PC版公式サイトの大切なお知らせへ

317名無しさん:2010/09/07(火) 01:15:19 ID:IWXawlVU0
先ほど、ロビーで戦っていただいた方ありがとうございました
また機会があればよろしくです

318名無しさん:2010/09/07(火) 01:18:46 ID:aqP79TNs0
さっきのjapan onlyの初心者向けで水色ジン使ってた野郎です
ノエルの方ありがとうございました

ノエルのD系?が思ったより判定強いなーと
対空もできるみたいだから飛翔剣ばら撒きながら吹雪使って待ち気味の方がいいんかな?
wikiろうか

319名無しさん:2010/09/07(火) 01:41:42 ID:/WDQcmhg0
>>318
あーLV20ノエルなら恐らく自分です。ありがとうございました。
戦績自体は勝ち越してるけど、後半完全に対応されてた気ががが。

320名無しさん:2010/09/07(火) 02:33:48 ID:vMn12ED20
最低でもFF14動くくらいのPCでプレイしてくれよ
重いやつ多すぎ

321名無しさん:2010/09/07(火) 02:39:03 ID:P.XfOtoo0
海外の奴としてるんじゃね?
回線の都合であって、スペック関係ないだろ

322名無しさん:2010/09/07(火) 02:42:41 ID:UcVu5qWc0
関係あるに決まってるだろ
FF14動くPCはどう考えてもオーバースペックだが

323名無しさん:2010/09/07(火) 03:22:25 ID:P2G3IQ3I0
FFにしろBBにしろ設定の問題だろう

324名無しさん:2010/09/07(火) 03:37:50 ID:F86UmyhI0
買ってないけど箱CTで混ざりたいくらい楽しそうだなお前らw

325名無しさん:2010/09/07(火) 13:02:15 ID:aqP79TNs0
>>324
混ざってもいいのよ?
てか人少ないし是非

326名無しさん:2010/09/07(火) 13:56:25 ID:F86UmyhI0
CSとごっちゃになりそうだなー
スレ見て部屋立ってるようならこっそり入るわ

327名無しさん:2010/09/07(火) 21:25:02 ID:aqP79TNs0
japan onlyで青ハクメン使ってた野郎ですありがとうございました
練習とかそれ以前にラグが酷すぎたのでまた後日;;

328名無しさん:2010/09/07(火) 21:57:02 ID:HBAUbGmw0
部屋はいろうとすると
接続中です→再接続中です
がループするんだがみんな普通に入れるかい
別の日本の方の部屋ひとりのところだとすぐ入れた
2人以上のとこだとずっと入れずに上記みたいになる
まだどういう状況でなるのかはっきりしないけど

329名無しさん:2010/09/07(火) 22:00:46 ID:JIcarQaM0
>>328
試合が終わるまで入れないみたい
1人だったら試合なんてしてるはずないから…、あとは言わなくても分かるよな?
フゥーハハハ

330名無しさん:2010/09/07(火) 22:05:34 ID:JIcarQaM0
ところで聞きたいのですが、プレマに入りたいときは
その部屋主にメールだした方がいいのですか?
それともいきなり入って大丈夫なのですか?

360の流儀が分からないから、入るの躊躇してます

331名無しさん:2010/09/07(火) 22:11:55 ID:HBAUbGmw0
>>329
そうなのか
ありがとー
気長にまつわ

332名無しさん:2010/09/07(火) 23:17:03 ID:W.OX5ngI0
>>330
特に気にせず入ればいいよ

そういや部屋建ててる人でSpectatorやFriendに振ってる人いるけど乱入枠が減るの知ってるのだろうか

333名無しさん:2010/09/08(水) 00:20:55 ID:VbWlR75U0
>>332
教えてくれてありがとう
これで、乱入しやすくなりました

334名無しさん:2010/09/08(水) 23:27:40 ID:7tsVnOy20
始めて一週間未満だけどわからん殺しされまくりで面白いです(^p^)
部屋立てるときの初心者マークってレベル15位だとまだつけてたほうがいいよね?
オンのマナーとかさっぱりわからんし失礼なことしてないかちょっと不安

335名無しさん:2010/09/08(水) 23:56:50 ID:LThi/gBw0
>>334
正直俺もよく知らないけど、あからさまな舐めプとか死体殴りとかしなければ
部屋立てとか普通で大丈夫・・・だと思ってる

ちなみに今日も懲りずに青ジン青面がjapan only初心者向けで立ててますんで時間ある方どうぞ

336名無しさん:2010/09/09(木) 01:00:01 ID:vodpElsE0
青ジン青面japan only初心者向けの野郎です対戦ありがとうございました

早いところ相手の連携覚えて直ガ当身身につけないと、斬神有効活用できないな
直ガできるように精進


てか今更だけど対戦後の言葉とかこのスレに書いていいもんだったんかな・・・?

337名無しさん:2010/09/09(木) 01:20:45 ID:V1CxYvXM0
>>336
先ほど凸らせてもらったコンボもできてないLV2のハクメンの者です
ありがとうございました〜

プラだとコンボできるようになったのに、実戦ではぜんぜん出来ない上に焦りまくりで操作がてんやわんやになるorz
もうちょっと練習してがんばらんと・・・

338名無しさん:2010/09/09(木) 12:50:36 ID:wCit.nT20
箱勢だけどPC版ユーザーがいるということにちょっと驚いた

339名無しさん:2010/09/09(木) 13:03:49 ID:ULmNNYVAO
箱もPS3ももってないからPC版から初めて入ったというユーザーもいるアルよ
そういう人達て繁盛してくればIRCとかで交流場を作るのも良いかもしれんね

340名無しさん:2010/09/09(木) 16:35:58 ID:XtMq2pFE0
箱の場合設定次第で他人のフレンドリストを見ることができるから
誰かが特定のゲームのための垢を作ってそれにみんながフレ登録してプレイヤー探せるようにしてるみたいだな

341名無しさん:2010/09/09(木) 19:37:38 ID:vodpElsE0
>>339
そういう場所があると助かる
少人数だろうから交流も個人的にはいいと思うし
何より、運任せにただ待つだけの対戦環境を多少改善できそうだ・・・

342名無しさん:2010/09/09(木) 19:52:09 ID:UPi7TQsE0
そういやプレマで部屋立ててるのってSP(簡易必殺ボタン)許可してるの多いけど、
あれみんな使ってるの?
アレがないとゲームにならないって人いるのかな?

343名無しさん:2010/09/09(木) 20:55:23 ID:xwzMWDnYO
確かデフォ設定が簡易入力OKだから皆面倒臭さくてまんまなんだと思うよ
別に使ってても俺は問題ないし

344名無しさん:2010/09/09(木) 21:14:13 ID:gOYhdp/k0
アレを使いこなしたテンガほど怖いものは無い・・・

345名無しさん:2010/09/09(木) 21:27:19 ID:pARvFcB60
簡易入力は使いたければ使えばいいんじゃない?
自分はゲーセンにより近い環境でやりたいので使わんけど
あとIRCか何かは欲しい

346名無しさん:2010/09/09(木) 22:00:50 ID:rfsF/m3Y0
OS:Windows 7 Ultime 32bit
CPU:Intel Core 2 Duo P8600 2.40GHz(2 CPUs)
メモリ:2038MB
グラボ:Mobile Intel 4
こんなノートPCでも熱帯余裕に動いたよ
それにしてもフルスクネット接続中にがめんきりかえると切断バグなおらないかな・・・
ニコ生しながらやってるんだがきりかえめんどい

347名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:20 ID:vodpElsE0
今日jp only で部屋立ててたら中国の方(?)が入ってきてたから、ちゃんとjapan only って書かないと通じないんかな?

348名無しさん:2010/09/10(金) 00:54:02 ID:YiHOYIDwO
PCBBCTで部屋立ての時、部屋名入力画面に行くとキーボードもパッドも効かなくなるんですがパッチ待ちでしょうか?

部屋が立てられないから外国の青回線とばっかりズェア・・・

349名無しさん:2010/09/10(金) 02:26:09 ID:mNNXg9120
>>348
ttp://blazblue.jp/information_p.html
2010/8/31 WindowsR『BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER』をご購入いただきましたユーザー様へ
WindowsR『BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER 』でパッドを設定しても動作しない問題について

350名無しさん:2010/09/10(金) 02:42:11 ID:HfJhmQMw0
>>348
このゲーム、操作関係バグだらけだから全部直るとは思えない
とくにLIVE関係でのバグ大杉

まぁ自分の名前を部屋名にするしかないんじゃね?

351名無しさん:2010/09/10(金) 06:01:47 ID:YiHOYIDwO
>>349
すまない、その辺書き忘れてました
2バイト文字は一切使ってませんし、対戦等でも普通にパッドは使えてますよ
部屋名入力画面だけマウス以外反応なくなるんだ

>>350
ちょっと考えたけどやっぱそれしかないですかね・・・

352名無しさん:2010/09/10(金) 16:47:12 ID:eh7YGgnw0
全然別のゲームだがぐーぐる日本語入力だと文字入力でキーボが効かなくなったことあったよ

353名無しさん:2010/09/10(金) 19:17:08 ID:mNNXg9120
>>348
使用するツール:JoyToKey
ゲームパッドの使わないボタンに
BackSpace、Ctrl+V、Enter、Escのキーを設定する
あらかじめメモ帳あたりでルーム名を書いてコピーしておく
ゲーム起動、ルーム作成で部屋名のところで
BackSpaceボタンで自分の名前を消して、
Ctrl+Vボタンでコピーした部屋名を貼り付け
Enterボタンで決定、Escボタンで作成
いちよこれでゲーム起動後パッドのみでできた
ただ、こちらはキーボード使える状態でやったので
キーボード使えない状態だと
ボタンで設定したキーが送信されるか不明です

354名無しさん:2010/09/10(金) 19:18:31 ID:4s4aMFlk0
>>346
マジですか?
自分OSがvistaでメモリ1341mb、CPUとグラボ一緒でFPS30ぐらいしか出ないんですが
OSとメモリだけでそんなに変わるんですかね…

設定とか変えてたら教えて頂けると助かるのですが

355名無しさん:2010/09/10(金) 19:29:49 ID:w70ACHkw0
最初BIOSHOCKとかぬるぬる動くのに
BLAZBLUEのFPS30なんでおかしいなと思い
グラボのドライバ再インスコしたらFPS60になった
原因がわからない

356名無しさん:2010/09/10(金) 19:42:15 ID:4s4aMFlk0
>>355
マジですか…
メーカー製のノートPCでグラボのドライバ更新させてくれないから無理そうかな…
ありがとうございました

357名無しさん:2010/09/10(金) 20:28:00 ID:w70ACHkw0
勘違いさせてたらすまん
355は353と別人

358名無しさん:2010/09/10(金) 23:05:48 ID:GY0e5M.20
今日も懲りずにjapan only 立ってるので、時間ある方是非

359名無しさん:2010/09/10(金) 23:36:17 ID:GY0e5M.20
うん、害悪外人が入ってきちゃうな
いやいい人もいるけどさ・・・ってことで閉めます

360名無しさん:2010/09/11(土) 00:10:14 ID:66VYDa7k0
何回か外人とやったけどあれはもう格ゲーじゃないよね
部屋から追い出すと嫌がらせのメールとかだしてくる人いるし

361名無しさん:2010/09/11(土) 00:36:13 ID:2mVZzbaUO
外人との勝負は如何に単発で威力の高い技をブッパするかだからなぁ・・・
ジンのサーフィンオンリー、近づいたら常に投げコマンド連打テイガー、取り敢えずC連打しとけハクメン・・・こんなのばっか

直ガとか普通のコンボ入れようとしていつも負ける自分ワロス・・・ワロス;;

362名無しさん:2010/09/11(土) 01:27:21 ID:QVHInlBkO
ワロス・・・(´・ω・`)

外人なぁ
まだレベル低いし初心者向けで部屋立ててるからある程度はお互い様だとしても
流石に昇竜・サーフィンぶっぱしまくりは舐めプに見えてきてしょうがない

363名無しさん:2010/09/11(土) 11:56:06 ID:iphqeFjg0
外国ジンのうざさは異常
まぁこっちもジンを使えばいいんですけどね

364名無しさん:2010/09/11(土) 12:28:03 ID:D4Lf368M0
んむ、これってXbox LIVEゴールドってことはネット対戦有料なのかい?

365名無しさん:2010/09/11(土) 13:21:44 ID:33qCZaX.0
Xbox LIVEは有料だけど、PC版は無料でござるよ
PC版はGames for Windows ? LIVE

366名無しさん:2010/09/11(土) 13:22:03 ID:33qCZaX.0
文字化けしちまったいorz

367名無しさん:2010/09/11(土) 17:08:59 ID:rY5rD1Bk0
>>354
説明書で軽くなるっていうアンチエイリアスとかをOFFにしたりしたぜ
VISTAで1.3GBの時点でPC重いと思うから増設安定です

368名無しさん:2010/09/11(土) 17:35:48 ID:miT4Jveg0
>>362
昇竜ぶっぱしまくりは他ゲー熱帯でも多いから諦めるしか無いよ
スト4熱帯でどれだけケンで大昇竜とにかくぶっぱしてる外人見ただろうか

369名無しさん:2010/09/11(土) 19:30:27 ID:D4Lf368M0
>>365
レスさんくす。なるほどねー
CTにも興味あったし、ちょっと買ってこようかな

370名無しさん:2010/09/12(日) 17:14:36 ID:QMNMfa0E0
夜には人いるけどちょっと対戦したいと思ったときに外人しかいないのは残念だな
部屋立てるのは良いんだが入ってくるまでジッと待ってるのが意外につらい・・・

家庭用CSにはトレモ待ちうけとか実装されてるんだっけ?
しかしPC版CT出たばっかりだしCS期待するのはさすがに話が早すぎるか

371名無しさん:2010/09/12(日) 21:10:31 ID:BC9DX9G60
ブレイブルーを始めたばかりなのですが、CTのコンボが載っている良いサイトを知りませんか?
Googleで探したのっですがCSのコンボ表しか見つけることができませんでした。
探し方が悪いのかもしれませんが、もしよろしければ教えていただければ光栄です。使用キャラはラグナとジンを使う予定です。

余談ですが、pc版ブレイブルー普通に起動したのはつかの間ストーリーモードをやっているとまさかの途中でセーブできなくなる現象が発動しました;w;
一度ゲームを切って再度つけても治りませんでした。しかし一度pcをシャットダウンしたらもとにもどりました。このバグときどき起きるので、いちいち
シャットダウンしないといけないのが難点です。早くパッチ来てほしいですね。

372名無しさん:2010/09/12(日) 21:19:13 ID:iNO/M7020
>>371
全キャラのwikiにCT用のメニューが残ってるはず

373名無しさん:2010/09/12(日) 21:22:11 ID:Oy.4Rw1U0
>>371
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/
ブレイブルーWikiトップページの下のほうに、キャラ別wikiへのリンクがあるから
そこからリンク先行けばCT用のコンボ載ってる

374名無しさん:2010/09/12(日) 22:01:22 ID:BC9DX9G60
wikiに普通にありましたね><教えてくださってありがとうございます。
やはり私の探し方が悪かったみたいです。wikiみてコンボ練習してオンライン対戦
にのぞみたいと思います。書き込みほんとにありがとうございましいた。

375名無しさん:2010/09/12(日) 22:01:45 ID:RrZ8Pw6cO
>>371
ある程度コンボ覚えたら、したらば行って応用コンボや立ち回りを調べる。後はひたすら対戦で徐々に上達しますよ。

376名無しさん:2010/09/14(火) 01:36:12 ID:J55mtyPg0
懲りずにJapan only初心者向けで青ジン青面使ってた野郎です
対戦してくれた人ありがとうございました

アラクネ鬼門なんかなー、ネタが分からないと何もできない('A`)

377名無しさん:2010/09/14(火) 03:07:58 ID:p6JPyUB.0
吹雪の射程内だったらとりあえずぱなせ、ひっかかる

378名無しさん:2010/09/14(火) 10:50:39 ID:dRMZoYgQ0
しかしガチアラクネは吹雪直ガからダイブで確反おいしいですしてくるのであった

379名無しさん:2010/09/17(金) 23:54:52 ID:.Q.v8mN20
しかし日本人すでに減った気がするな・・・
発売直後はすぐに対戦できたけど最近はかなり待たないと人来ないな

380名無しさん:2010/09/18(土) 14:12:47 ID:aO0J5.1s0
やっぱ旧作、しかもCT2なんて新作もでるわけでモチベ上がらん人多いんじゃない?
あと個人的にディスクいれなきゃ起動できんのもタルい
シリアルとかまで入力してんだしディスク無しでもいいじゃんと思う
パッド認識しないバグとかも格ゲーでやっちゃいけないと思う(対策はあるけどさ)
お詫びに修正パッチにマコトとヴァルケンハインでもいれやがれ
オンでは使用不能とかなら・・流石に無理か

381名無しさん:2010/09/18(土) 14:38:42 ID:igz1xX7w0
箱もPS3も持ってないからCS以前にCTで満足できちゃってる。
じゃなかったら長続きなんてしないかも。。

382名無しさん:2010/09/18(土) 15:26:15 ID:ixjMOF9E0
なんか意図的に入りなおして切断を何回も繰り返す外人がいるんだがこっちの切断数も増えちゃうんだな
さすがに意図しない形で増えていくから気になるんだけどこれって増えたらそのまんまなのか?

383名無しさん:2010/09/18(土) 23:23:54 ID:..LoC/8QO
PC版買ったけど、結局ハード買ってCS2に備えようとバイトしてる奴もいるぞ

384名無しさん:2010/09/19(日) 01:00:00 ID:9q9Fuehw0
Japan only初心者向けで立ててた人ありがとうございました
Lvいくつまでが初心者なのか不明だから入っていいのか凄い迷う罠・・・

とりあえず自分の中で勝手にLv20位までと妄想してるけども

385名無しさん:2010/09/19(日) 14:55:29 ID:tJE4eKrY0
LV20なんてランクマやってたらすぐにいくから、
そこが初心者向けって言われるとどうか? とも思うな。

初心者向け、じゃなく japan pc only で立てたら面白いんじゃね?
PCでめちゃくちゃ上手い日本人ってまだそんなにいないだろうし

386名無しさん:2010/09/19(日) 17:33:26 ID:27UEpgH20
大事なのは試合数と勝率かなぁ

387名無しさん:2010/09/20(月) 00:12:24 ID:bIAUi9yA0
レスサンクス
まぁまだ投げぬけすら安定してないから初心者向けで立てておこうかな

>>385
pcを付け加えると本当に人来なさそうだから怖いんよね
pc版の人ともやりたいけど

388名無しさん:2010/09/20(月) 19:45:02 ID:xtr5a6o60
PC版を2日前に買ったがまだコンボを覚えてる最中

389名無しさん:2010/09/22(水) 19:09:58 ID:iepD0rVo0
箱勢だけどPC版買ってる人いるんだな
私はもう初心者とは言いづらいので
初心者講習みたいな部屋作ってみようと思うんだけど需要あるかな?
とは言えCSのやりすぎで基本システムの事とハクメンのコンボのコツ程度しか教えれるものがないけど(´・ω・`)
とりあえず今日23〜24時までにはアイコン全てオン+初心者マークとかで建ててると思うので
興味のある人はどうぞ〜。

390名無しさん:2010/09/22(水) 20:19:28 ID:iepD0rVo0
箱勢だけどPC版買ってる人結構いるのね
PCから始めた人用に初心者講習みたいな部屋建てようと思うけど需要あるかな?
とりあえず今日の23〜24時までには建ててるだろうから興味あったらどうぞ。
ボイチャあると嬉しいけど無くても構いませんよ

391名無しさん:2010/09/22(水) 20:29:10 ID:iepD0rVo0
うわ、何回も更新して書き込み数も増えないから俺のアドエスが書き込む際にバグったのかと思って
書き込みし直したらちゃんと書き込まれてたとか恥ずかしすぎ・・・orz

392名無しさん:2010/09/22(水) 20:31:17 ID:NypWepKs0
どどんまい

393名無しさん:2010/09/23(木) 01:06:37 ID:8Df3EcqY0
部屋閉じましたー。
対戦してくれた人ありがとうございました。

394名無しさん:2010/09/23(木) 17:08:19 ID:NLwLixno0
1980円ワロタwwwww
ttp://198com.ciao.jp/

395名無しさん:2010/09/24(金) 23:03:21 ID:vGtTTcwg0
Japan onlyで部屋立ててた青メンラグナですありがとうございました

どうでもいいけど、決定ボタンをドライブボタンに割り当ててるから
決着後に急いで決定ボタン押しちゃうと死体殴りしてしまう罠・・・

396名無しさん:2010/09/25(土) 13:22:17 ID:vxQW8cDg0
定期的に、例えば土曜22時くらいとかに部屋立てたほうが助かる人とかいます?
まだD擦るしか能のない初心者のksノエル使いなんで快適な対戦は約束できないですが
いるなら部屋の設定をあれこれ決めておきたいと思うます。

397名無しさん:2010/09/25(土) 21:03:39 ID:aCbi2m4Y0
土曜の9時のTVは映画の再放送ばっかだしちょうどいいんじゃない?
あんま遅くなるとレバーのガチャ音が近所迷惑になるし

398名無しさん:2010/09/25(土) 23:15:15 ID:vxQW8cDg0
んじゃ次の土曜21時に3,4人部屋立ててみる。立てたらここに書いたんで良いのかな

399名無しさん:2010/09/26(日) 19:06:11 ID:zhVl7LP20
なんかもうIRCでチャンネル作った方が手っ取り早い気がしてきた
この話は前にも出てたけど、需要さえあればチャンネル作りたいところ

>>398
語るスレとは書いてあるものの
告知するのなら今のところココ以外にないですしねぇ・・・

400名無しさん:2010/09/27(月) 02:50:00 ID:qoB7rUYU0
Japan onlyで青面青ジン青ラグナ使ってた野郎です長々とありがとうございました

対テイガーは増長するとすぐ投げられてごっそりもっていかれるから怖い
てかハクメンだとお互い中距離でにらみ合ってしまう罠

401名無しさん:2010/09/29(水) 02:04:50 ID:QX9eLolg0
買ってきて熱帯やってたんだが遅延まみれでどうしようもなかった
日本同士ならまだましになるのかな…

402名無しさん:2010/09/29(水) 06:36:01 ID:nuZVQwBI0
>>401
海外はスト4でも家庭用ハードの熱帯でも距離上の問題で基本ラグラグになるから諦めた方がいい
現状早いとかラグ少ないと言われているのは全部国内での熱帯よ

403名無しさん:2010/10/02(土) 21:08:15 ID:MmbhbfMw0
>>398です。とりあえず空き3の部屋たててみました。
ラグの度合いとかちょっと自信ないですが、少しの間待ってみます。
部屋の名前は「dnoel jp only」で。

404名無しさん:2010/10/02(土) 21:12:27 ID:o.FjdYNs0
>>403
ダメ元で覗いてみたら立てているようで、ありがとうございます

といっても部屋が見つからないんだけど、俺だけかな?
それとももう埋まったのか

405名無しさん:2010/10/02(土) 21:16:29 ID:MmbhbfMw0
>>404
外人さんに絡まれてました('A'
もう一度立て直してみます。ルール設定の回線品質って強制力無いですよね、確か。

406名無しさん:2010/10/02(土) 21:18:26 ID:o.FjdYNs0
>>405
お疲れです(;´д`)
取りせつ見る限り希望するってだけで、強制力はないみたいですね

あまり長い時間は出来ませんがよろしくです

407名無しさん:2010/10/02(土) 21:21:55 ID:MmbhbfMw0
とりあえず立て直しました。マッチングの仕様がよく分からないので何かヘマしてるかもしんない…
対戦中は見つからない仕様なんでしょうか。よく分からん…

408名無しさん:2010/10/02(土) 21:37:20 ID:MmbhbfMw0
ダメみたいですね…さっきからおそらく外国の方しか入ってこないみたいです。
知人とよくプレマでやったりしてるんでできない理由がはっきりしない…ので、
今夜はひとまず諦めます。お手数おかけして申し訳無いorz

409名無しさん:2010/10/02(土) 21:47:37 ID:o.FjdYNs0
すでに埋まってたのかと思ってたらなるほど
ではまたの機会に

410名無しさん:2010/10/03(日) 16:07:14 ID:YZoiQz360
せっかくブレイブルー買ったのにインストールして
起動したらFailed to initialze
ってでてプレイできない
金返せっていいたいこれは

411名無しさん:2010/10/03(日) 16:32:55 ID:0xmkIJIw0
とりあえずテンプレだが

アンインスト→再インストはしたのか?
スペックは足りているのか?
エラーメッセージはぐぐったのか?

412名無しさん:2010/10/03(日) 16:48:44 ID:YZoiQz360
スペックは足りてます
エラーメッセージはグラフィック初期化失敗
グラボのどらいぱ更新してもだめでした
一様スペックを
Core2DuoE8500
グラボ HD5770

413名無しさん:2010/10/03(日) 17:28:32 ID:upAXXnbw0
トラブル続きだからパッチ待ちかもな、それは。




まぁ、パッチが出る雰囲気は全くないけどな…

414名無しさん:2010/10/03(日) 17:38:09 ID:YZoiQz360
再インストールもだめでした
公式サイトからエラー報告しようとしたら
送信ボタン押した瞬間に入力情報がリセットされて
もうやだ
返品したい

415名無しさん:2010/10/04(月) 00:18:07 ID:pLt2gRA60
DirectXは最新版?

416名無しさん:2010/10/04(月) 03:30:25 ID:HQPcRONA0
最新版です
グラボのドライバもアプデしましたがだめでした

417名無しさん:2010/10/04(月) 03:43:53 ID:pLt2gRA60
うーんパンピー程度のPC知識じゃもうグラボがいかれてるんじゃないのぐらいしかわからないな〜
ただPCゲーの動作不良って大抵ソフトより自分の環境に依存することが多いような気がするから
あんまりソフトのせいにばっかりするのはよくないんじゃないかな〜
まあ本当にバグだったら土下座してあやまるけど

418名無しさん:2010/10/04(月) 04:23:25 ID:HQPcRONA0
グラボは逝かれてないです
ほかのゲームも起動しますし
スト4も動きます

419名無しさん:2010/10/04(月) 20:24:16 ID:xXmSKUcQ0
osは?

420名無しさん:2010/10/04(月) 21:13:33 ID:HQPcRONA0
OSはXPです一ヶ月前に入れなおしたばかりでまっさら状態です
アップグレートはちゃんとしてあります

421名無しさん:2010/10/06(水) 13:22:20 ID:5WIiZJ4o0
1980円ワロタwwwww
ttp://gekiyasujyofoooo.sub.jp/

422名無しさん:2010/10/08(金) 01:19:44 ID:nVSH7C1M0
360版有料コンテンツ無料ってなってるけど、どこからDLすればいいの?
それとも、もうデータは入ってるってこと?

423名無しさん:2010/10/08(金) 01:33:43 ID:YZ5xAYso0
キャラカラーとかの事かな、それなら最初から使えるようになってるはずだよ。
他の要素は把握してないから分からんが…

424名無しさん:2010/10/08(金) 02:45:07 ID:OTy51exc0
キャラカラーとアンリミ全キャラ。

425名無しさん:2010/10/09(土) 19:38:15 ID:wd.5C0xs0
これ凄ぇwwwwwwwwwwww
ttp://gekiyasujyofoooo.sub.jp/

426名無しさん:2010/10/10(日) 23:12:00 ID:MJCSuuCQ0
2バイトユーザー名は使ってないよね。
俺はパッチもらって起動するようになった。
まあ、どっちにしろジョイスティックが認識せんので
結局はユーザ作り直しという憂目をみたけど
=====================================
「Microsoft Visual C++ 2005 ランタイムライブラリ」のインストールが
失敗する問題はwindowsのユーザー名が2バイト文字(漢字や全角文字)を
使っている場合に発生いたします。
vcredist_x86.exeはインストール時に、データをTempフォルダ (初期設定では、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp)に解凍いたしま
すが、
ユーザー名の部分をプログラムが認識できないためエラーが発生してしまいます。

427名無しさん:2010/10/12(火) 18:20:24 ID:9OYxm8Qk0
>>426
申請しないとパッチくれないの?

428名無しさん:2010/10/13(水) 00:16:05 ID:dI9Iryk.0
>>427
アークのサイトからユーザサポートでインストールの状況を説明して
起動しないって問い合わせたら、2回目のやり取りで返信メールにパッチが
添付されてきたんよ。申請というか、問い合わせをして不具合に合致してたら
送ってくれるんでないかい?

ちなみにそのパッチはインストールの不具合は修正できてもパッドの不具合は
修正されてない。

429名無しさん:2010/10/15(金) 19:14:44 ID:ExspQd.w0
ttp://paco1.blog107.fc2.com/?no=161

430名無しさん:2010/10/19(火) 19:54:34 ID:ZiEk/vJo0
>>428
メールを送ってみたんだけど
返信がない・・・。

431風呂実況:2010/10/20(水) 18:34:29 ID:jG/7J4760

佐々木

011-743-1955

北海道札幌市東区北8条東18丁目1-48

432名無しさん:2010/10/22(金) 23:02:38 ID:I6j9ZOaE0
japanise onlyで部屋立ててた方
なんか自分がいると回線が不安定になりそうなので消えました。
心当たりのある方申し訳ない。

ウワアアアアアアアン

433名無しさん:2010/10/25(月) 23:20:26 ID:nVWYkvGI0
PC版ブレイブルーはバッファローのアーケードコントローラー対応してますか?

434名無しさん:2010/10/26(火) 02:13:09 ID:88n8JDvE0
このスレ、1から見とけ。
それどころか、PC版はパッド全て対応しない可能性があるシロモノだぞ。

435名無しさん:2010/11/04(木) 04:06:41 ID:UBvaThPI0
最近BB全然やれてないんだが、熱帯日本勢は細々とやっていけてるのかな?

436名無しさん:2010/11/06(土) 20:40:57 ID:Xty.PtAo0
ttp://j.mp/93fNgI

437名無しさん:2010/11/08(月) 18:08:39 ID:B2ZSCDhg0
これ凄ぇwwwwwwwwwwww
ttp://gekiden.lomo.jp

438在日特権の許さない市民の会:2010/11/08(月) 18:16:27 ID:rFEF8XIc0

生活保護費不正受給

通名:柴崎 正

011-741-0281

北海道札幌市東区北八条東18丁目1-1

439名無しさん:2010/11/26(金) 01:25:49 ID:p1xL.x1E0
はじめまして。
他のとこにも書きましたが、PC版についての質問です
ストーリーモードをやってるのですが移動中などの時の背景だけ土星の輪みたいに縦線に色がついたようになるんです。
(||| ||||||)←こんな
全部そうなるわけではないです。
対戦時、他のモード、他の動作などは全く問題ないです。
PCはノートです。デスクトップにも入れてますがそれは全く問題ありません
オンボということはわかってますけどどうしてもノートでもやりたくて・・
ノートのスペック自体は十分に足りてますがそれだけ気になっておかしいです。
再インストールは数回しました。
よろしくお願いします。

440名無しさん:2010/11/26(金) 02:14:16 ID:DWi59WNk0
>>439
背景の問題だと多分グラボが原因かなー
んでそれが原因だとオンボのノーパソじゃ不可能だと思う

441名無しさん:2010/11/26(金) 02:42:10 ID:p1xL.x1E0
>>440
あきらめるしかないんですかね?
対戦時の背景やアーケードモード時の背景は何も問題ないんですが。。。
それ以外本当に何もなくてどうしようかと・・・

442名無しさん:2010/11/26(金) 11:33:11 ID:H5gavlao0
保証対象外なんだからオンボの時点でスペック足りてるとは言えないだろ

443名無しさん:2010/11/26(金) 16:20:36 ID:O2ism/NQ0
まぁ>>442でお話終了じゃないかな
オンボノートの不具合じゃ手の出しようが無い気がする

444名無しさん:2010/11/26(金) 17:37:30 ID:QcHDjqvo0
あ、オンボ以外 はよかったんですけどね(CPUとか)。
対象外、わかってはいたんですけど。。。
今時オンボ(ノート)は論外な風潮なんですかね……?

スレみててノートの人もいるみたいですがノートで何にも問題ないよーみたいな人いますか?

445名無しさん:2010/11/26(金) 19:06:35 ID:tRpuLgqI0
3Dゲームは基本オンボード論外。

オンボードでもソフトウェアで設定変えれるならいけるかもね

446名無しさん:2010/11/27(土) 06:46:09 ID:OOkyMAw.0
つーかある程度新しいゲームやるのに一番気にすべきがグラボだろうに

447名無しさん:2010/11/27(土) 07:10:22 ID:JMD1kpRI0
ノートやオンボで最近のゲームをまともにやろうとするのが間違い
動けばラッキーレベル

448名無しさん:2010/11/27(土) 11:20:23 ID:vjFU47gw0
一応スペック晒せや…。
基本的なことだけどVGAのドライバは最新なのかしら。

まあ、最新だから良いってわけでもないんだけど。
出る度、なにかしらバグ入るからな。

449名無しさん:2010/11/27(土) 23:12:25 ID:tpVuoMs20
デスクトップではできてるし、プレイ自体は問題ないんですけど…。

一応
Windows 7 Professional 32bit
Core 2 Duo CPU P8700 2.53GHz、2534Mhz
Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
メモリ 2GB
1280×800

ついでにノートでも、とできればと思ってやったんですけどね。
こんなもんです

450名無しさん:2010/12/01(水) 03:29:45 ID:X4Akfdws0
それまで普通に繋がっていたのに昨日から0x800705b4ってエラーがでてサインインできなくなった。
ルーター再起動とかファイヤーウォール切ってみたり最インストールしてみたが一向に繋がらない。
どなたか原因がわかる方おられますでしょうか?
お願いします。

451名無しさん:2010/12/01(水) 09:44:31 ID:DaYD9GV20
昨日買って、wktkしながらコンボやら練習していざ熱帯したんだが外人としか当たらなかったのかラグひどくてワロタ
調べたらwindows版って初代しかないのかw
もうwin版やってる日本人はいないの?
日本の人とやりたいよおおおおおおおおおおおお
ラグはもういやだよおおおおおおおおおおおおお

452名無しさん:2010/12/01(水) 12:00:05 ID:x0vbiVPw0
箱勢だけどたまに日本人いるし部屋も立てたりしてるよ

453名無しさん:2010/12/01(水) 12:52:46 ID:DaYD9GV20
そうなのか
日本人に当たることを期待するしかないなー
まぁその前にもっと練習しないとお話にならないけどw

454名無しさん:2010/12/01(水) 15:23:37 ID:OwWD5xp20
人居ないと思うと、むしろ今更ながら欲しくなっちゃうな。
相手してやんよwって心裡か。
スティック購入出来たから、最近やっとまともにCS始めたばかりだけど。

PCの方が便利。
360のが安い。
PC vs 360 だとラグる?

どっち買ったらいいのかしらん。

455名無しさん:2010/12/01(水) 15:54:20 ID:GdMBkCpo0
>>454
PC版は便利だけど、下手したらスティック認識しないとか不都合がでる可能性がある。
俺はPC版で問題なく動いてるけど。
360ユーザーとプレイしても個人的にラグは感じないかな。
色々不都合がでる可能性のあるPC版より360のほうが俺はお勧めかな。

456名無しさん:2010/12/02(木) 06:51:36 ID:UDM1g27U0
ってことは単純に時間がかみ合わないってだけかも
Japan onlyで22時以降立ててる時もあるので、見かけたら相手してやってください

Japan onlyって書いてんのに、どうやらこの字が読めない外国人が多いみたいで・・・
それとも俺が間違ってて意味伝わってないんかな?

457名無しさん:2010/12/02(木) 14:44:05 ID:GtayDuAk0
921円クソワロタwwww
ttp://tweet.pepper.jp/

458名無しさん:2011/01/10(月) 04:42:43 ID:70PD0Z.o0
時代遅れかもしれんが
DPPはとりあえず大丈夫

459名無しさん:2011/03/26(土) 19:29:35 ID:z9bEi6zo0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpic.99k.org

460名無しさん:2011/04/29(金) 17:33:43 ID:mo8vuDA.0
ストーリーモードの会話パートでBGM流れないの俺だけかな?
それとも仕様?

461名無しさん:2011/07/10(日) 23:13:48 ID:uL6na7sU0
輸入版1200円と値下がりしてたから買ったよー
ダウンロードコンテンツ無料とのことだけど
どっからダウンロードすればいいの?
アンリミ使えないよ

462名無しさん:2011/07/10(日) 23:15:15 ID:uL6na7sU0
とりあえずあげとく

463名無しさん:2011/07/15(金) 03:21:15 ID:QvvKXR160
あげ

464名無しさん:2011/07/17(日) 15:11:55 ID:JXrpM/OM0
あげあげ

465名無しさん:2011/07/17(日) 15:12:10 ID:JXrpM/OM0
まちがえた
あげ

466名無しさん:2011/08/02(火) 02:44:15 ID:OLEaaAzs0
あげ

467名無しさん:2011/08/14(日) 02:46:34 ID:gseo/RQw0
ど低脳な質問ですまんがネット対戦時VCを設定するにはどうすればいいの?
ヘッドセット購入していざやろうと思ったらどこポチればいいかわからん。
VCの項目の音声マークがまずついてない

468名無しさん:2011/08/18(木) 20:22:30 ID:N6fKc2go0
ど低能にはどうせ言っても分からんのでスルー安定

469名無しさん:2011/08/23(火) 16:35:00 ID:PkmoHTQs0
BBCTってまだネット対戦生きてる?

470469:2011/08/29(月) 05:17:44 ID:MdZ5Cn0k0
CT輸入版買って繋いでみたら誰も居なかった・・・
大人しくBBBRがネット対戦に対応するの待ちます

471名無しさん:2011/09/03(土) 12:31:29 ID:zZybs4io0
CS2って発売予定無いの?
ないならCT買っちゃうんだけど

472名無しさん:2011/09/29(木) 19:03:27 ID:SiA6PzlM0
もう買おうかな…。

473名無しさん:2011/09/29(木) 19:20:14 ID:Un3okemI0
CT買うのはアカン

474名無しさん:2011/10/02(日) 23:25:17 ID:8zfChpM.0
北米版安いから買ったよ
テイガーたのしす

475名無しさん:2011/11/15(火) 14:59:02 ID:Q2GCqXWo0
PC版はダウンロードコンテンツ無料って書いてあるけど
アンリミ使えないんだけど

476名無しさん:2011/11/16(水) 17:21:04 ID:gWsdgaOU0
【PC】BLAZBLUE(ブレイブルー)CT part1
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1319185989/2
ここのQ&Aにかいてある

477名無しさん:2012/02/04(土) 12:38:38 ID:fcPjPxzc0
LIVEにサインインしたいのに入力出来ない
セーブ出来ず普通にやれということか…

478名無しさん:2012/08/10(金) 14:45:28 ID:t.o4JKwE0
PC版安かったから買ったけどFPS29で固定されて動かねぇ・・・
corei7 2600のGTS450だから余裕だと思ったんだが・・・

479名無しさん:2012/08/16(木) 13:10:15 ID:gl9LiLiA0
いまだにPC版CTをプレイしている自分です

480名無しさん:2012/12/25(火) 22:37:20 ID:fD.lTa4g0
現行機持ってないのでやってますが何か?
win8アプリ版やった人いる?

481名無しさん:2012/12/25(火) 22:40:24 ID:fD.lTa4g0
>>478
fps固定とかしてない?

482名無しさん:2013/01/23(水) 08:58:39 ID:L9wILa8A0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpic.99k.org

483Free Dating sites:2013/08/08(木) 16:54:55 ID:NYWrrvsg0
Hi, I enjoy your internet site if I am sincere. Wherever did you get it built?

484link building:2013/10/25(金) 06:05:45 ID:6.WQU4NA0
guH2C2 Wow, great article.Really looking forward to read more. Keep writing.

485名無しさん:2014/11/18(火) 01:13:11 ID:roPjv2jo0
CSEXのPC版が出るようなのでage

486名無しさん:2014/11/21(金) 10:49:38 ID:2faIXLj.0
改造動画の人新作作ってくれないかな

487名無しさん:2014/12/07(日) 21:23:25 ID:9pa4.GZg0
>>485
ソース出せや

488名無しさん:2014/12/08(月) 02:44:55 ID:Mv/I9PWg0
Steam:BlazBlue: Continuum Shift Extend
ttp://store.steampowered.com/app/294810/

ググるとかしたらどう

489名無しさん:2014/12/27(土) 14:42:42 ID:5CiYISpk0
みんなやろうぜ
そこそこ日本人も居るしアジア辺りの相手ならそこまでラグも気にならないよ

490名無しさん:2016/04/16(土) 18:50:09 ID:P.UPBQ9Q0
国籍や文字でプレイヤーを弾く機能が欲しいね
切断ばっかの奴らがいて同じエリアのみにしても何故かマッチングする時あるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板