したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

BB界の噂話(カグツチ住人は見た!)

1名無しさん:2010/01/15(金) 19:39:33 ID:brZyWZ/s0
ライチ先生って夜な夜な町を徘徊して男探してるらしいぜ…フヒヒ!

2名無しさん:2010/01/15(金) 20:31:37 ID:FR8qMQE6O
ど…どの辺りで見かけたのかkwsk教えるでござる!!

3名無しさん:2010/01/15(金) 21:42:39 ID:MtOUMkBQ0
実はカグツチのどこかで、ラグナのファンクラブがあるって話だ
しかも会員数もけっこうな数だって話だぜぇ、ちなみに今、入会すると
ラグナのブロマイドが3枚つくって話だ、どうだいそこのお兄さん・・・

4名無しさん:2010/01/15(金) 23:59:51 ID:XhA.YlXE0
興味がないなぁ、だが特別入ってやってもいいぞ
か・・・勘違いするな、僕はにいさ・・・いやいやこういうものがどういうものか興味があるだけだ・・・

5名無しさん:2010/01/16(土) 01:42:36 ID:6fb6zKYY0
ラグナは童貞

6名無しさん:2010/01/16(土) 06:51:24 ID:V/HjTCvYO
>>1は「昔の男を探してる」なら全く事実なのがな。






第七機関が何故第「七」機関なのか?

七と言えば「胸に七つの傷」などでも例えられる通り、北斗七星を意味する。
北斗七星は中国の星座28宿にあって「魁」という呼び方をされている。
さて、第七機関の兵器、テイガーは赤鬼という異名を持ち、実際に鬼の細胞を持っている。
「魁」と「鬼」、この2つを並べてピンと来る人間は恐らく1%程度だろう。
鬼と言えば、最も有名なものの一つが国の重要無形文化財でもある「なまはげ」である。
この「なまはげ」は東北秋田の男鹿半島という地域に伝わる風習だ。
で、秋田というキーワードと魁ならば、秋田の地方紙である「秋田魁新聞」を引き出せる。
そう、つまり第七機関とは「秋田魁新報社」のことだったんだよ!(AAry

7名無しさん:2010/01/16(土) 08:25:05 ID:3HOX.8HQ0
>>6
発想に吹いたわw

8名無しさん:2010/01/16(土) 14:06:12 ID:lt.KtiyMO
MMRネタって考えるの面倒なのによく頑張ったなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板