したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

じゅーろくえむの板 part1

1じゅーろく:2009/05/23(土) 18:33:15 ID:/Ig3tRig
ノ( ◇)<じゅーろくえむです。

このたび、XBOXを購入しましたので
配信をしてみることにしました。

慣れてきたら、いろいろやっていきたいと思っていますので、
よろしくお願いします。

2名無しさん:2009/05/24(日) 19:42:30 ID:mMb4IlV.
ゲーム画面取り込めてないよ

3名無しさん:2009/05/24(日) 19:44:48 ID:h/4fTXNY
>>2
ありがとうございます。
ちょっとみてみます。

4じゅーろく:2009/05/24(日) 20:05:02 ID:h/4fTXNY
WME設定しなおしてみました。

テキストが読める方は、
レスくださるとありがたいです。

5名無しさん:2009/05/24(日) 20:40:58 ID:swcRWpm.
みれますかねー?って書いてます

6名無しさん:2009/05/24(日) 20:42:38 ID:swcRWpm.
ゲーム画面は見えません

7じゅーろく:2009/05/24(日) 20:43:55 ID:h/4fTXNY
>>6さんありがとうございます。
何が見えてますかねー?

8名無しさん:2009/05/24(日) 20:47:23 ID:swcRWpm.
ゲーム画面がらしき所だけまっくろでテキストとかは見えます

9名無しさん:2009/05/24(日) 21:02:37 ID:PdxHHioI
みれる

10名無しさん:2009/05/24(日) 21:03:25 ID:PdxHHioI
いや、みれない

11名無しさん:2009/05/24(日) 21:04:02 ID:PdxHHioI
ゲーム画面は見れない

12じゅーろく:2009/05/24(日) 21:09:44 ID:h/4fTXNY
一度配信きって
設定を調べなおしてきます。

レスをしてくださったかたありがとうございます。

13名無しさん:2009/05/24(日) 22:52:19 ID:/F6dbPmE
今配信画面は移ってますー
画面はまだ真っ黒だからゲーム起動してないかな?

14名無しさん:2009/05/24(日) 22:52:55 ID:ZAgOfvxY
テキストは見える
画面移った

15名無しさん:2009/05/24(日) 22:53:12 ID:/F6dbPmE
ゲーム画面見えました!

16名無しさん:2009/05/24(日) 22:53:57 ID:nkSx0TJ2
FPS低くしてるのはわざとかな?
画面みれてますおー

17名無しさん:2009/05/24(日) 22:57:25 ID:nkSx0TJ2
エンコーダーの
プロパティ→圧縮→編集→
の場所でFPSやビットレート設定できますよん

18名無しさん:2009/05/24(日) 23:02:12 ID:ZAgOfvxY
ちなみに回線は何ですか?
余裕がありそうならビットレートを少し上げた方が良いかも
後、FPSは文字が読めないけど60?
今のビットレートとあわせて変更してみてよいと思う
マイク聞こえるよ
ただ、ホワイトノイズがちょっと酷いかも

19名無しさん:2009/05/24(日) 23:03:45 ID:/F6dbPmE
デビルメイクライだと

オーディオコーデック:windows media audio 9.2
ビデオコーデック:windows media Video V7

WMEのツール→オプション→パフォーマンス→一番高品質に両方設定

フレームレート:30fps(ほとんどの配信者が30、なめらか)
ビデオビットレート:500
バッファサイズ:変更無し あって8秒くらい?
ビデオの滑らかさ70〜90
ビデオ入力と同じに チェックを入れる
キーフレームの間隔:変更無し 30くらいでもいい


とりあえずこの辺りから煮詰めて変更してみてはいかがでしょう

20名無しさん:2009/05/24(日) 23:05:49 ID:/F6dbPmE
あと取り込みが320×240になってるから
アクションなら
WMEのソース→ビデオ(画面の取り込み)構成ボタン→幅、高さの欄
480×360
くらいかな

640×480でもいけると思いますが 少し厳しいかも

21名無しさん:2009/05/24(日) 23:08:17 ID:ZAgOfvxY
ホワイトノイズって書いたけど、要するに「ブーン」って音が常時入ってる状態

回線がケーブルならそれなりに速度出てるのかな?
だったら19さんの設定丸写しぐらいで問題ないと思う
後ははマシンスペックが分からないので良かったら教えてください

22名無しさん:2009/05/24(日) 23:11:47 ID:nkSx0TJ2
取り込み範囲が広くなったから字がめちゃ見やすくなったよ

23名無しさん:2009/05/24(日) 23:12:42 ID:ZAgOfvxY
CPU負荷は大丈夫?
後はそれを見ながら弄くれば良いと思う

24名無しさん:2009/05/24(日) 23:13:49 ID:/F6dbPmE
ホワイトノイズはオンボードだとどうしても入るから
マイクブーストしてノイズがあまり出ない設定を
PCオンボードの設定で煮詰めるしかないかも

基本は再生と録音のマスター音量をちょうど50%にして
(再生側)のマイク音量を下げてノイズがあまり出ない所を探す

ゲーム音が小さい場合は
(再生側)のwave音量を上げる

25名無しさん:2009/05/24(日) 23:15:09 ID:YObNoiWU
ビデオコーデック変えないとCpuやばいかも

26名無しさん:2009/05/24(日) 23:15:29 ID:ZAgOfvxY
CPU負荷100%行ってるね
バッファる事もあるから少し設定を落とした方が良いかもね

27名無しさん:2009/05/24(日) 23:15:51 ID:/F6dbPmE
CPU負荷が高いのは取り込み範囲が広すぎるせいだと思うから
>>20
にすればCPU負荷下がるよ

28名無しさん:2009/05/24(日) 23:17:39 ID:ZAgOfvxY
脅すわけじゃないが今からの季節、
あんまりPCに負荷をかけすぎると最悪PCが逝っちゃうからね

29名無しさん:2009/05/24(日) 23:18:00 ID:nkSx0TJ2
CPUは何を積んでるのかな?

30名無しさん:2009/05/24(日) 23:18:18 ID:/F6dbPmE
あ、これ16:9のゲーム画面だった?
もし16:9画面表示でプレイするつもりなら

640x360
512x288

あたりで

31名無しさん:2009/05/24(日) 23:25:08 ID:ZAgOfvxY
バッファから進まない(´・ω・`)

32名無しさん:2009/05/24(日) 23:28:21 ID:ZAgOfvxY
WMEエンコしてないとかって落ちは無い?

33じゅーろく:2009/05/24(日) 23:30:14 ID:h/4fTXNY
>>32さん、ありがとうございます。

WMEはエンコ中です。
それでも、バッファってるってことは、もうちょっと
CPU軽くしないとだめってことですね。

34名無しさん:2009/05/24(日) 23:30:17 ID:/F6dbPmE
僕達のデビルイメクラはこれからだ!

35名無しさん:2009/05/24(日) 23:31:17 ID:ZAgOfvxY
バッファ中から先に進まないね
一度設定をさっきの状態に戻してみたら?

36名無しさん:2009/05/24(日) 23:31:35 ID:/F6dbPmE
あれ?録画ボタン押してるのに視聴できないかー

37じゅーろく:2009/05/24(日) 23:34:03 ID:h/4fTXNY
>>34さん、
これからですよ!

>>35さん、36さん、

設定を
480x360に戻してみました。
これより前の設定ですかね」?

38名無しさん:2009/05/24(日) 23:36:55 ID:ZAgOfvxY
うーん状況が全く変わらない・・・
バッファ中から変わらないので原因も・・・
さっき負荷100だったけど配信できた状態に戻すのが一番かも

39じゅーろく:2009/05/24(日) 23:38:37 ID:h/4fTXNY
>>38さん、ありがとうございます。

100いったときの設定に戻しました。

これで、みれますでしょうか。

40名無しさん:2009/05/24(日) 23:39:08 ID:/F6dbPmE
チャンネル名が消えたので、チャンネルを立て直しましょう!

41名無しさん:2009/05/24(日) 23:52:15 ID:ZAgOfvxY
「メディアに接続しています」から進まない(´・ω・`)

42じゅーろく:2009/05/24(日) 23:52:58 ID:h/4fTXNY
>>40さん、ありがとうございます。

ちゃんねる建てなおしてきました。

43じゅーろく:2009/05/24(日) 23:55:11 ID:h/4fTXNY
>>41さん、ありがとうございます。

リレーつかないみたいですね。。。
CPU負荷が高いせいでしょうか。

44名無しさん:2009/05/24(日) 23:57:52 ID:ZAgOfvxY
リレーが出てるって事は繋がってる人もいてるのかな?
取り敢えずこちらは繋がらない状況です
CPU負荷で繋がらない時はバッファで止まるはずなので
接続できない状態ってのは原因は別にあるはず
さっきは繋がったから設定がおかしいって事は無いと思うんだが・・・
見れてる人がいるのか配信上で呼びかけてみたら?

45じゅーろく:2009/05/25(月) 00:02:05 ID:K4v7m8kU
>>44さん、ありがとうございます。

PeerCastからみてみると
リレーツリーに誰もいないようなので、
誰もみれていないっぽいです。

とりあえずエンコきって
CPU軽くして様子みてます。

46じゅーろく:2009/05/25(月) 00:33:10 ID:K4v7m8kU
なんか、つながらないようなので
本日は、ここらへんでやめておこうとおもいます。

明日は、仕事なので早めに休みます。
テストに付き合ってくださった方々ありがとうございます。

明日以降またチャレンジして、
配信できるようにしますので、
生暖かい目で見守っててください。

47名無しさん:2009/05/26(火) 00:17:00 ID:YvucHqbc
SCFHの取り込み使ってます?
ttp://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=SCFH
配信上どのように移ってるかもプレビュー上で確認できるよ

48じゅーろく:2009/05/26(火) 00:19:15 ID:hInOBVTo
>>47さんありがとうございます。

まったく画面に表示されていないでしょうか?

SCFH使うと重くて、できないんで
使ってません。

49名無しさん:2009/05/26(火) 00:21:04 ID:YvucHqbc
なるほどー
SCFHはグラフィックボードの恩恵があったと思うので軽くなるとは思ったんだけど
取り込みはできてるよー
ttp://akikan66.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0379.jpg

50名無しさん:2009/05/26(火) 00:26:08 ID:YvucHqbc
CPU メモリ グラフィックボードのメモリはどれくらいでしょう

51名無しさん:2009/05/26(火) 00:41:48 ID:YvucHqbc
なるほど、大変よくわかりました!
多分今の設定だとCPU使用率が高すぎると思います

 オーディオコーデック:windows media audio 9.2
 ビデオコーデック:windows media Video V7

一番右の高品質はCPU使用率食います、すいません><
・WMEのツール→オプション→パフォーマンス→(高性能)一番左、一番左から一個右

 オーディオ形式:32kbps 44Khz stereoCBR

 フレームレート:25fps(気持ち落とす)
 ビデオビットレート:400にならないくらい
 バッファサイズ:変更無し あって8秒くらい?
 ビデオの滑らかさ:70〜90(CPU使用率が高ければいっそ0まで落とす)
 ビデオ入力と同じに チェックを入れる
 キーフレームの間隔:変更無し 30くらいでもいい


・WMEのソース→ビデオ(画面の取り込み)構成ボタン→幅、高さの欄
 512x288
 それでもCPU使用率が高い場合
 480x270

52名無しさん:2009/05/26(火) 00:44:45 ID:YvucHqbc
この設定ならSCFH起動してもCPUさほど食わないと思います
まずSCFH未使用時にCPU使用率がどれくらいか試してみて
余裕ありそうならSCFH起動してみてくださいー

53名無しさん:2009/05/26(火) 00:57:51 ID:YvucHqbc
視聴ソフトの「ダイレクトプレビュー」機能はお使いでしょうか
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/156.html
↑ここのダイレクトプレビュー参照
ゲームボタン入力遅延をできるだけ避ける

プログレッシブ表示はインターレース縞を消すことができます
「ハードウェア処理」だと、グラフィックボードによってサポートされていなかったり
インターレース縞(ゲームプレイ中に出る横のシマシマ模様)が消えないことがあります
もし「ハードウェア処理」を使ってもこの縞が消えない場合
「処理を行う」を選択してみて下さい

ソフトウェア上でシマシマを消すことになるのでCPUは若干重くなりますが
画面に変な縞模様は出なくなると思います

54名無しさん:2009/05/26(火) 01:01:07 ID:YvucHqbc
仕様していましたか^^
では先ほどのlinkの「ダイレクトプレビュー」と同じ欄に

プログレッシブ表示設定がありますので
もしお使いになっていない場合はどうぞー

55じゅーろく:2009/05/26(火) 01:04:54 ID:hInOBVTo
そろそろ、明日もあるので、
終わりにしたいと思います。

設定は見直しておきますので、
次回はさらにいい画面で配信できるよう
がんばっていきます。

短い時間ですが
見てくださった方々
教えてくださった方々
本当にありがとうございました。
かしこ。

56名無しさん:2009/05/26(火) 01:05:20 ID:YvucHqbc
お疲れ様ー

57じゅーろく:2009/05/26(火) 01:07:04 ID:hInOBVTo
>>56さん、
たくさんのレスしてくださってありがとうございます!
拙い配信ですが
これからがんばっていきますので
見守っててくださいませー

58名無しさん:2009/05/26(火) 19:57:55 ID:YvucHqbc
ttp://akikan66.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0380.zip
一応設定の方を上げておきました
読み込めなかったら申し訳ありません


PC自体を軽くする方法としては
・プロパティから画面の色数を16bitにする。
・プロパティから壁紙をなしにする。

・PC高速化ツールを使って不必要なものを削除する
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html

・タスクマネージャーに残ってる不必要なソフトウェアを終了する
・セキュリティソフトまたはXP標準のセキュリティを切る

59じゅーろく:2009/05/27(水) 00:15:04 ID:a/3IX0ZY
>> 58さん、ありがとうございます!

ほんとに色々してくださって。。。

で、
オフでタスクマネージャー開きつつデータとってきました。
配信に近い状態に近づけるために
WMEでエンコ+WMPでエンコしたものを確認。

●512 288 v7 80.wme 平均CPU35%
●512 288 v7 50.wme 平均CPU33%
●512 288 v7 50 パフォーマンス最低.wme 平均CPU33%
●480 270 v7 40.wme 平均CPU30%
●480 270 v7 40 パフォーマンス最低.wme 平均CPU30%
●384 216 v7 これ以上は設定下げられない.wme 平均CPU28%

もうちょっと設定をあげられそうですかねー

60名無しさん:2009/05/27(水) 01:25:39 ID:Pdqfw7pw
実際のゲーム画面を取り込んでそのCPU使用率ならもう少し設定上げられそうですね
画面が激しく動く部分を取り込むと一気にCPU使用率が上がったり(汗)

ttp://akikan66.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0382.zip

[画質を上げる]
・取り込み範囲を上げる
 576x324 ビデオビットレート 430kbps
 640x360 ビデオビットレート 500kbps
単純に文字が観やすくなります、画面も綺麗になります
取り込みサイズに伴ってビデオビットレートの数値も上げないと
画面の処理に必要なビットレートが足りない場合、勝手にfpsを削られて画面を無理に綺麗にしようとするので
紙芝居状態のカクカク動画になってしまいます



・ビデオコーデックをV7からV9に変える
V7は全体的にボヤかして処理されます
CPU使用率が極端に少ないので低スペックPCでよく使われます
キャラが沢山居て動きまくってる場合モヤモヤ配信に

V9は画面が鮮明で光源処理が綺麗だけどCPU負荷が高いです
ビデオの滑らかさ50以上にするとCPU C2D でも負荷が40%を超えたりします
ビデオの滑らかさは0でも問題無いです
0の場合、画質は(V7 80)くらいと同等?

個人的な意見としては
V9でアクションゲーム(480 270以上の取り込み)は高スペックPCでないときついです
V7でCPU使用率にかなり余裕がある場合挑戦してみよう
くらいでいいと思います

61じゅーろく:2009/05/28(木) 00:54:57 ID:TqMetkDs
>>60さん、ありがとうございます。

またデータとってみました。

●640 360 v9 0.wme 平均CPU55%
●640 360 v7 80.wme 平均CPU50%
●576 324 v9 0.wme 平均CPU53%
●576 324 v7 80.wme 平均CPU47%

ついでに、デビルメイクライ4やりながらやりましたが、
サイズ640x360で
ビデオコーデックV7
→快適
ビデオコーデックV9
→カクカク

●640 360 v7 80.wme 平均CPU50%
の設定が安定のようですねー

62名無しさん:2009/06/02(火) 23:58:57 ID:GNNNcY8U
これ何面?

63じゅーろく:2009/06/03(水) 00:42:14 ID:HI5f9.Mc
本日の配信はこれにて、終了させていただきます。

なかなか平日は時間とれないんで、
ゆっくりできるといいですなぁー

64名無しさん:2009/06/26(金) 18:35:04 ID:/kpdCPlM
ゆっくりBLAZBLUEをストーリーからやっていきたいとおもいます。
使っていたのは、
ハクメン > バング > ν 、タオ、カルルです。

ストーリーやってほしいキャラなどいたら
レスください。

65名無しさん:2009/06/26(金) 18:40:50 ID:f7ObuluQ
次世代2Dエロゲーきたーーー

66名無しさん:2009/06/26(金) 18:44:50 ID:f7ObuluQ
FFにこんな技あったよね

67名無しさん:2009/06/26(金) 18:46:08 ID:f7ObuluQ
そうそうバハムート零式とかなんとかいうやつ

68名無しさん:2009/06/26(金) 18:48:11 ID:f7ObuluQ
つかブレイブルー配信多いな
ゲーセンじゃそんな人気なさそうに思えたが

69名無しさん:2009/06/26(金) 18:50:41 ID:f7ObuluQ
アークディスってるんですか?

70名無しさん:2009/06/26(金) 19:05:04 ID:Us9es/Ig
ラグナさん良い人ニャス!

71名無しさん:2009/06/26(金) 19:20:53 ID:Us9es/Ig
やりたいストーリーをやればいいニャス

72名無しさん:2009/06/26(金) 19:25:42 ID:Us9es/Ig
ここは拙者一人に任せるがよいでござるよ、ニンニン。

73名無しさん:2009/06/26(金) 19:27:25 ID:Us9es/Ig
正義はともかく愛の忍者てwwww

74名無しさん:2009/06/26(金) 19:29:37 ID:Us9es/Ig
アニメとはいかないまでも
せめて、忍者の立ち絵くらいは欲しいな

ただのノベルゲーになっとるw

75名無しさん:2009/06/26(金) 19:34:12 ID:Us9es/Ig
アークはホントに腹出し男が好きだなぁw

76名無しさん:2009/06/26(金) 19:42:06 ID:Us9es/Ig
BGM熱いwww

77じゅーろく:2009/06/26(金) 20:01:11 ID:/kpdCPlM
本日の配信は以上で終了いたします。

視聴してくださったみなさま
ありがとうございましたー。

78名無しさん:2009/06/26(金) 20:04:05 ID:f7ObuluQ
おつ

79名無しさん:2009/10/18(日) 16:21:04 ID:d7rEYUvI
配信マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

80名無しさん:2009/10/18(日) 21:14:04 ID:d7rEYUvI
>>79 さん
レスありがとうございます。

そうですねー、そろそろやらないと・・・
なにやりましょうか?ww

81名無しさん:2009/10/30(金) 16:43:22 ID:HIkydP22
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |   >>79 ID:d7rEYUvI
   | (●) (●)|||  |   >>80 ID:d7rEYUvI
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

82名無しさん:2009/10/30(金) 16:46:46 ID:HIkydP22
--------------------------------------------------------------------------------
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::

83名無しさん:2013/05/11(土) 22:24:39 ID:X6jQ9BRg
こんばんは カキコテストです

84名無しさん:2013/05/12(日) 00:23:38 ID:UERp6/sk
今来たおいす
インターレースは除去したほうがいいのではないか

85名無しさん:2013/05/12(日) 00:30:36 ID:UERp6/sk
カメラを縦や横に激しく動かしたら、画像が縞模様にギザギザにならない?
それを除去できるんだけど、エンコーダによってやりかたかわるかな

86じゅーろく:2013/05/12(日) 00:33:42 ID:UyiRUsDk
>>84-85 さんアドバイスありがとうございます。
WEEの設定で除去できるみたいです。
次回の配信時にはいじってみます

87じゅーろく:2013/05/12(日) 01:02:09 ID:UyiRUsDk
配信設定見なおしてから寝るのでそろそろ配信終了します。
拙い配信ですが、視聴していただいたリスナーさま
ありがとうございました!

88じゅーろく:2013/05/12(日) 17:14:54
DQ10持ちキャラ
メイン垢:じゅーろく
 ウェディ:戦50僧60魔53武54盗56旅60バ50パ62マ50レ51賢57ス50
 プクリポ:僧34旅29
 エルフ :僧45
サブ垢:じゅーなな
 ドワーフ:戦49僧60魔53武57盗50旅60バ50パ50マ50レ23賢58ス37
 オーガ :僧29旅33

89名無しさん:2013/05/12(日) 17:43:37
マイクが鳴ってませんよ

90じゅーろく:2013/05/12(日) 17:44:34
>>89さんレスありがとうございます。
まだテストちゅうなのでマイクなしでやっております

91名無しさん:2013/05/12(日) 21:34:55
こんばんはーなにやるんですかー?

92名無しさん:2013/05/12(日) 21:36:04
あぁテスト中ねごめんなさい

93じゅーろく:2013/05/12(日) 21:36:59
>>91さんレスありがとうございます。
さきほどまで、装備拡張と転職クエやってました。
迷宮もおわって一通りすんだところです

94名無しさん:2013/05/12(日) 21:42:54
二垢勢ってことはお金持ちでしょ お金下さい

95じゅーろく:2013/05/12(日) 21:45:13
>>94さんレスありがとうございます。
2垢分装備を買ってるので、お金たまりません

96名無しさん:2013/05/12(日) 21:48:13
マイクとか買う予定あるんですか?

97じゅーろく:2013/05/12(日) 21:49:24
>>96さんレスありがとうございます。
一応マイクあります。が調整まだ済んでないですねー

98名無しさん:2013/05/12(日) 21:52:08
ほうほう楽しみにしてますー

99じゅーろく:2013/05/12(日) 21:54:29
>>97さんレスありがとうございます。
ほかの配信者さんのように喋るのが上手ではないので乗り気ではないですが・・

100名無しさん:2013/05/12(日) 22:04:30
配信画面に映像のサイズが合ってないけどわざと?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板