したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者質問スレPart1

1MARISA.K:2009/01/24(土) 19:02:26
書き込みが少ないな〜と思ったので立ててみました。

ペーパーマン公式HP
http://www.paperman.jp/
ペーパーマンwiki
http://paperman.wikiwiki.jp/

まだ見てる方少ないと思うのですが自分から質問です。
別のキャラクターをショップで買った際、初めに買ったキャラの武器を共有出来ますか?
分かり難かったらすみませんがミリィ等キャラ買った方は教えてくださると有難いです。

2名も無き紙技師:2009/01/24(土) 21:31:25
>>1武器は共有可能。
現段階ではアバター類のみ不可

3MARISA.K:2009/01/25(日) 02:53:33
>>2
ありがとうございます。
ティナでアバター買ったけどミリィで買いなおすかなぁ・・・

4名も無き紙技師:2009/01/26(月) 01:29:01
http://blog.hangame.co.jp/B0001111802/article/19423441/

5名も無き紙技師:2009/01/27(火) 11:46:44
SGとARはどれがオススメですか?
FPSは初心者です。

6名も無き紙技師:2009/01/27(火) 16:56:38
>>5
初心者と言うならM4A1一択でおk。
勧める理由はM4A1の詳細見れば分かる。

SGは色んな意味含めて、
自分を初心者と言わなくなってからいらっしゃい。
M4での中距離一騎撃ちで中々の勝負が出来る様になってきた、等
最低限Aim(照準)力が上達したな、と思う様になってからが良い。
老婆心だがね。

7名も無き紙技師:2009/02/01(日) 01:26:03
未実装の武器も踏まえて考えてもM4A1は優秀だなー。
AR使うならAK47かこれかと思うね。

最近MP5kの性能に魅力を持ったぜ・・・

8名も無き紙技師:2009/02/01(日) 23:35:32
質問です。
ウィンドウが小さくて体力や残り弾薬が見えません。
どうすればいいのでしょうか?

9名も無き紙技師:2009/02/02(月) 01:20:40
>>8
フルスクリーンで起動するか、それでも小さいなら
単純にディスプレイ買い換えた方が良いかとオモワレ

10名も無き紙技師:2009/02/05(木) 00:18:23
>>8
ディスプレイの解像度を1152×864に変えたら
見えるようになりました。
試してみてください

11名も無き紙技師:2009/02/05(木) 01:38:37
今日はじめたものですが最初は何を買えばいいですか?

12名も無き紙技師:2009/02/05(木) 03:43:39
ティナならモノトーンホットパンツとフロレンスブーツで2700PG
これで迅速LV1になるから移動スピードが上がる。大抵の初心者は服買ってないから
これで多少は有利になるかも。
メイン武器は最低でも15000PGかかるから最初にこれ買っておいても損はないはず。
武器はライフルのM4A1が良いと思う。
正直古城で稼ぐだけなら初期武器でも十分いける

13名も無き紙技師:2009/02/05(木) 04:29:00
>>12
ありがとうございました。

14名も無き紙技師:2009/02/13(金) 22:29:45
ミリィを買おうと思うのですが

現在42000PG、+レベルアップ、チュートリアル報酬のみ

武器買った後4万貯めなおすのがそれとも先にミリィを買うかアドバイスお願いします

15名も無き紙技師:2009/02/14(土) 10:51:35
>>14
まず武器の方がいいんじゃないかな

16名も無き紙技師:2009/02/14(土) 14:56:19
>>14
ミリィは初期のままだとハヤテと同じ様な
安価極まりないイメージの白Tシャツと赤い短パンのままだから
最低限のオシャレをしたいなら絶対もうちょっと貯めてからの方がいいと思う

でもそのまま初期装備で頑張るのはモチベーションの面できついと思うから
>>15の言う様に銃器を先に購入することをオススメしてみる

銃器何買うか迷ったら、各銃器詳細逐一覗いて見ると良い
それでも迷うor書いてある事があんまり分からなかったら、
著名動画サイト(ニコニコ等)で色々見てみるのも良い

それでも悩むなら、初心者コーナーのオススメ武器チャートを覗いてみると良い
飽くまで余興らしいしイメージでオススメしてるみたいなのでそこまでアテにしてはダメだけど、
私の知り合いは結果に沿って選んでみたら結構肌に合ったと言ってたので、一応参考までに

17名も無き紙技師:2009/02/14(土) 19:23:56
>>15>>16

ありがとうございます><

とりあえず、このまま貯蓄して臨時メンテ&チュートリアル武器期限が終わったら武器を買い
改めて4万貯めたいと思います。本当にありがとうございました

18名も無き紙技師:2009/02/16(月) 23:13:01
G36とAK等のARを積極的に使っているのだが
チムサバ、戦術関係なくスコアが大体-3になってしまう
上手い人はどういう風に使ってるのですか?

19名も無き紙技師:2009/02/17(火) 11:52:15
AKの特徴は高威力・高反動。
敵MP40の有効射程外(中距離以上)に出て
タップ打ち(一発ずつ区切って打つ)するのがいいんじゃないかなあ。

20名も無き紙技師:2009/02/18(水) 15:52:31
>>19
thx,AK持ったら+出まくった

21名も無き紙技師:2009/02/22(日) 01:16:38
2ch規制食らった。。。
スレ違いなんだが避難所として雑談スレ立てていいかい

22名も無き紙技師:2009/02/22(日) 07:51:11
>>21
一般の方の目に留まる分、卑猥な用語や不謹慎極まりない文章、てか
公序良俗と常識に反さない限りは全然おkなんじゃないか?

ついでに言えば乱立も避ければ尚良しかと。

23名も無き紙技師:2009/02/22(日) 17:04:27
どの武器買おうかと迷ってるんだけど
wikiに武器ごとにダメ載ってないから
また迷い・・・・

24名も無き紙技師:2009/02/22(日) 22:16:58
ティナのスキル3系統ってどうやるの?

25名も無き紙技師:2009/02/23(月) 01:24:43
>>24
① インディアナトップ デニム半ズボン 登山靴(赤) 三編みロングヘア
② 太い縞柄Tシャツ デニム半ズボン 登山靴(赤) サイドポニーテール
で両方とも 速達郵便 糊 厚紙 の三つ ちなみに②の方が安上がり
③ブルーグリーンTシャツ キャラメルブーツ アクアブルーショート 紙袋
で 紙鶴 速達郵便 童画本 水飴(−スキル)も付くのが紙袋で消せる。
ただし2万する。これぐらいしかわからん

26名も無き紙技師:2009/02/23(月) 01:47:47
>>23 ここに詳しく載ってる

http://paperman5.blog121.fc2.com/blog-category-6.html

27名も無き紙技師:2009/02/23(月) 21:44:04
>>26
直貼りするなよ…
向こうの管理人に許可とったのか?

28名も無き紙技師:2009/02/24(火) 01:53:11
>>27
許可は要らないと書いてあったが

29名も無き紙技師:2009/02/24(火) 21:37:34
>>26
おぉ、こんな所があるんですね〜
ありがとうございます

30名も無き紙技師:2009/02/26(木) 00:04:05
質問があります。
キャラクターのレベルが上がったらご褒美アイテムを
もらえたりする特典があるのはわかるのですが、
キャラクターの性能があがったりもしますか?

31名も無き紙技師:2009/02/26(木) 00:13:31
>>28
おおぅ、sry
今し方見てきたら確かにそうだったな…

向こう様が嫌いだったのは頑張って集めた検証データの転載だったかね

32名も無き紙技師:2009/02/26(木) 00:15:31
>>30
それはありません

RPGの様なゲームではないので、キャラクターの成長等はありません
が、気がついたらプレイヤー自身の性能が上がっている筈ですよ

33名も無き紙技師:2009/02/26(木) 23:47:24
30です。
ありがとうございました。

34名も無き紙技師:2009/03/02(月) 00:45:37
初心者です。
上達したい場合普段どのようのことを心がければ良いでしょうか?
wikiの初心者コーナーは一読しました。

35名も無き紙技師:2009/03/02(月) 08:16:55
wikiから重要なところを抜き出すと

・タップ/バースト/フルオート
距離と武器によって使い分けろ。
基本は3点バーストくらいを目安に。
近距離やサブマシンガン(反動が少ない銃)なら一度に沢山打ってもよい。
遠距離やアサルトライフル(反動が大きい銃)なら1,2発でとどめる。
近距離でAR〜などというときは、自分で当てやすいよう調整。
角曲がったら目の前に敵がいたなんてときはフルオートもあり。

・しゃがみうち
中距離以降限定。
やられる前にやれる場合のみ使えばよい。
むりに利用しなくても、移動打ちで牽制・回避しつつその距離での戦闘を避けるのもアリ。

・物陰に隠れる
障害物に隠れながら進むことで、敵スナイパーの餌食になりづらくなる。
また、進行中は自分の周囲の障害物がどのようにあるか、把握しておくとよい。

    敵             )敵(( 走り打ちしても常に的になっている
    ↓
    ↑        →   / ┌────
    自分<敵だ!        \ │壁 
     ┌────         └────
     │壁           )自(( <ひょい
     └────    
壁まで下がり盾として利用することで、有利な戦闘になる。

あとはクリアリング・突っ込み時/場所などを意識。
ここでいつも殺されるんだよな〜 という場所は要チェック。

36名も無き紙技師:2009/03/04(水) 07:35:56
・近距離でパスパス当たっているのに、競り負けてしまいます。
相手とは何が違うのでしょうか?

・このゲームはSGよりSMGの方が生存率高くなりますか?

37名も無き紙技師:2009/03/04(水) 12:59:57
>>36
>競り負ける
使用火器の火力の差・ウィークポイントへのAim力等があげられる
パスパス当てても足先等判定の外側だとダメージが小さいのでターゲットの中心線を狙うこと

>SG/SMG
当然手数が多いSMGの方が安定性は高くなる=SGだと運で結構Death喰らう事がある
また、遠距離や中距離から接近する時にSMGだと牽制が利いてSGよりも楽に接近出来るが
SGは一方的に撃たれる為、味方の援護無しには前線に出るまでにすら死亡率は高まる

まぁより汎用性の高いSMGの方が生存率は上がるんじゃないの?

38名も無き紙技師:2009/03/04(水) 21:20:19
SGとSRは趣味装備だと思った方がいい

39名も無き紙技師:2009/03/05(木) 04:46:42
>>38
聞き捨てなら無らんな〜

40名も無き紙技師:2009/03/05(木) 20:05:46
>>38
まぁガチの初心者にとっては確かにその通りだな

ロクにAim力も発達していないのにピンポイントに高火力を持つ銃を持ったとしても宝の持ち腐れ
一発外しても即カバーリング出来るSMGやARで練習してからの方が良い

MMO的に言い換えれば

SMG→SG
AR→SR

と言った二次職とでも思っておいた方が良い

41名も無き紙技師:2009/03/05(木) 23:18:20
なんか地味〜に***ラムが強くなってるような・・・気のせい?
まーそれでも他の武器のが良いと思うけど

42名も無き紙技師:2009/03/10(火) 00:41:10
PGの計算式が変わったそうですが、一番短時間で稼げるのは古城篭もりでしょうか?
20K15mより50K20mの方が稼げる気がするのですが、皆さんはどうですか??

43名も無き紙技師:2009/03/10(火) 01:41:39
今は戦術爆破の方が儲かる気がする

44名も無き紙技師:2009/03/13(金) 01:23:14
古城は何か大切なものを失っていく気がする

45名も無き紙技師:2009/03/13(金) 12:20:37
初めて個人古城やったら無敵と鉢合わせばっかでフルボッコにされたのも良い思い出

46名も無き紙技師:2009/03/24(火) 00:36:48
隣の味方と同じような動きをしているのですが、
自分ばかり死んでいるような気がします。
なにか違うのでしょうか?
それとも運?

47名も無き紙技師:2009/03/27(金) 16:18:57
タップ撃ちで遠くの敵を撃ち抜く場合、やはり向いている武器はARですか?
遠距離の射撃で特にオススメの銃があれば教えて下さい。個人的にはAK-47かG36を買おうと思っています。

48名も無き紙技師:2009/03/29(日) 15:09:09
>>46
敵を倒す速度。複数的がいた場合の優先順位。
同じような動きだと思っていても、要所を抑えていない などetc

>>47
タップならAK47がよい。HSなら一撃必殺もありえる。

49名も無き紙技師:2009/03/29(日) 20:47:06
値段の妥協でG36を買おうとしてました。Wikiのコメント欄も再熟読してみましたがG36は火力的な悔しさがあるようですね。
しかし個性が光るようで魅力的でもあります。いずれは買うかもしれません。
スタンダードな印象のあるM4で修練を積んでから・・とも考えてますが、とりあえずはAKの方向で検討します。まだPG集めの段階ですし。
ありがとうございました。

50名も無き紙技師:2009/04/05(日) 21:46:57
ペーパーマンのクライアントが起動しません。
同じような方で問い合わせフォームにメールを送った方いらっしゃいますか?
よろしければ、返信の内容や、解決方法をお教え頂きたいです。
もちろん私も送信しました。
しかし、よくよく考えると返信あるのかなぁと…

51択実:2009/04/06(月) 08:50:24
質問です。
K7とP90
どちらがいいと思いますか?

52名も無き紙技師:2009/04/07(火) 00:09:49
>>50
>ペーパーマンのクライアントが起動しません。
これだけで質問されても
動作環境確認、再インスコくらいしか言えない。

スペックは?(満たしている/いない だけでなく、できる限り詳細に)
起動できないってどういうこと?ダブルクリックしても反応ゼロなのか
プロセスは動いているけど画面は現れないのか。
何かエラーメッセージが出るのか。
ランチャーは起動するけどゲーム本体が起動しないのか。
画面は暗転するけど固まるのか。。。。

53名も無き紙技師:2009/04/07(火) 00:11:27
>>51
キムチ7はNSW
俺TUEEEEEEEしたいなら買って間違いない。

P90が好きならそっちでも後悔はしない程度の性能。

5450:2009/04/07(火) 01:05:48
ガメポからの返信の内容が知りたかったのですが・・・

一応スペック晒しておきます。

Windows XP Professional SP3
Core 2 Quad CPU Q9550 @ 2.83GHz
Rampage Formula
3328MB RAM(搭載8GB)
GF9800GTX-E512HW
Hitachi HDP725050GLA360

Bフレッツ マンションタイプ
Kaspersky Internet Security 7.0.0.138
(勿論保護を停止しています。)

セキュリティソフトのプロセスを切ってネットワークから切断してもクライアント(ランチャ)が起動しません。
すっきり!!デフラグを用いてHDのデフラグを行っても改善しません。
CCleanerを用いてレジストリを掃除しても改善しません。
DirectXのアップデートとWindowsのアップデートを行っても改善しません。
最新版での再インストールを試しました。

しかし、インストール後、updater.exeを実行しても反応なしです。
プロセスが増減している様子はありません。
wikiのトラブルシューティングに記載されていることはすべて試しました。

他に試せることはありますでしょうか?
起動できていないの俺だけ!?w

55名も無き紙技師:2009/04/08(水) 00:41:55
あー自分もその現象あったわ
OS再スコしたら直ったけど原因はわかんね

知人も似たような挙動起こしてて、
アイコン連打とかエンターキー押しっぱでたまに起動してた。
再起動直後は若干成功確立上がってたけど、やっぱ原因わかんね。

56名も無き紙技師:2009/04/08(水) 00:56:59
>>54
>>50の情報で>>52以上の内容が返ってくると思ってるのか
運営だってエスパーじゃないぞ

>すっきり!!デフラグを用いてHDのデフラグを行っても改善しません。
>CCleanerを用いてレジストリを掃除しても改善しません。
恥ずかしいから今度からこういうのやめような。


まずやるべきことはPM再インストール。
アンインストール→リブート→インストールな。
DLしたファイル自体が壊れている恐れもあるから、ダウンロードもはじめからやり直せ
光ならそれほど苦痛じゃないだろ。

それでダメならOS再インストール。
それでもダメorそこまでしたくないなら
http://www.paperman.jp/notice_newsview.aspx?seq=235を読んであきらめろ

57名も無き紙技師:2009/04/09(木) 13:31:23
何もせずにただ人からの助言待つよりよっぽど良い姿勢だと思うけど。

58名も無き紙技師:2009/04/10(金) 01:51:32
射程距離の短い(長くない)武器は遠くでは威力が落ちる、とよく聞きますが
それはほとんどクリーンヒットしないから実質的に威力が落ちるということですか?
それとも言葉通り距離による威力補正がかかるのですか?

59名も無き紙技師:2009/04/10(金) 17:50:43
言葉通り。

60名も無き紙技師:2009/04/10(金) 23:18:39
ありがとうございます

6150:2009/04/11(土) 04:27:28
その後を一応ご報告させて頂きます。
結局OS再インストールしました。
ドライバ、Hotfixなどをインストールし、セキュリティソフトをインストールしてから、
ペーパーマンのクライアントをインストールしました。
しかし起動せずorz
試しにセキュリティソフトをアンインストールしてから、ペーパーマンをインストールすると正常起動。
Kaspersky Internet Security 7.0を2009に入れ替えると保護を停止するだけで起動するようです。
7.0はプロセスを切っても起動できない模様。
>>55>>56>>57
ありがとうございました。
戦場で会いましょう。
以上、長文駄文失礼。
取り急ぎご報告まで。

62名も無き紙技師:2009/04/11(土) 15:03:03
サブを1つだけ作ってレベルが上がったらメインに武器2個くらいプレゼントしようと思ったのですが
サブからメインへのプレゼントはBAN対象にならないでしょうか
アビューズのように放置などはしてませんが少々不安です

63名も無き紙技師:2009/04/11(土) 19:18:32
自分もそうしようと思ってますがやっぱり少し不安ですよね。アヒューズで育てた場合は贈る側も贈った相手もBAN対象になると聞きましたし。
しかしプレゼントでBANになるというのは、プレゼント機能を備え付けてる運営としてあまりにも愚かなことなので、
あってはならないことと思いますが・・・。

なんか前にそれに関して色々検証をしたという記事を見た気がするのですがどこにあったかな・・・

多分心配はいらないと思いますが自分はいらないIDとか作って一回そこに安い物を贈ってみようかと思います。
万が一のことがあっても頑張って育てたID2つともオシャカになるよりは・・・ってどんだけネガティブな思考なんだ(

64名も無き紙技師:2009/04/11(土) 20:12:14
>>63
なるほど、確かに一度安いのを別アカに送ってBANされないのなら安心ですよね
その検証記事もすこし探してみます、ありがとうございました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板