したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【L4D2】】Left 4 Dead 2サーバー管理 スレ

1名無しのゾーイ:2009/11/18(水) 00:48:58 ID:bRpzvy2Y0
鯖管様、L4D2でもよろしくお願いします。
L4D2サーバー運営や設定などの話題はここで。

2名無しのゾーイ:2009/11/18(水) 18:15:06 ID:.wlItqus0
すみません。
対戦鯖たてようとおもったらキャンペーンでしか立たないのです。
l4d1のように
sv_gametypes versus
mp_gamemode versus
記述してもだめでした。
最大10人設定です。
なにか変わりましたか?

4名無しのゾーイ:2009/11/18(水) 20:43:36 ID:EOT/5KAY0
SourceModって使えなくない?

5名無しのゾーイ:2009/11/18(水) 21:36:56 ID:6r9YiOO60
Sourcemodは現在対応しておりません
Demo版が出てから更新がまったくありませんね

6名無しのゾーイ:2009/11/18(水) 21:48:59 ID:pgGvDKcA0
1の時だって、今までのバージョン入れたら動いた、ってだけで
対応版が出たのは確か発売から1ヶ月後とかだったよ。

今回は今までのバージョンじゃ動かないからなぁ。
早いとこ出して欲しいもんだね。

7名無しのゾーイ:2009/11/18(水) 21:56:09 ID:sEt22XWw0
SourceModの対応もがんばってるみたいだね。
一応metamodの方はβで認識できることは出来るけど。
気になるのはL4D2でもゲームしながら蔵側のコンソールログ観てるとPKTエラー出してることかな。

8名無しのゾーイ:2009/11/19(木) 19:16:48 ID:THLxeo0o0
jp only建ってるな、やってみたが、できなかった

9名無しのゾーイ:2009/11/20(金) 17:02:07 ID:Q8ZCHYU20
>>8
簡易的なJPonky鯖ならPG2使って海外IPを弾けば出来るよ。

10名無しのゾーイ:2009/11/20(金) 17:16:45 ID:9oFrMJoM0
onky?

11名無しのゾーイ:2009/11/21(土) 14:57:12 ID:KAn.Og6w0
2だけど自己解決
あとはSourceMod待ちだわ

12名無しのゾーイ:2009/11/21(土) 16:10:52 ID:eGIX.44Y0
事故解決したならどう解決したのか書いておこうよ

13名無しのゾーイ:2009/11/21(土) 17:40:21 ID:P3tUd6vg0
まぁMQはHIDEチートに成っちゃったから現状動かせないのが痛いよね。
ロビーでコンソールも開けないし。

14名無しのゾーイ:2009/11/21(土) 22:21:45 ID:ZfJM51r20
>2
マジでできたの?出てからずっと対戦鯖作りたくて試行錯誤してるがさっぱりわからん。
なんで余計なとこ変えるかな・・・。

15名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 01:13:30 ID:NTpwys0I0
Gyaaseにサーバは表示されるんだけど、人数のところをクリックしても
プレイヤー情報が表示されない。
どうすればいいかわかりますか?

16名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 03:08:42 ID:vQx3/IEE0
>>14
よーわからんけど
srcds.exe -autoupdate -console -game left4dead2 +hostport 27015 +maxplayers 8 +sv_gametypes versus +map c1m1_hotel.bsp +exec server.cfg
これでできないのか?

17名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 08:56:28 ID:BnYjZ/2Y0
srcds.exe -console -game left4dead2 -ip xxxx -port 27015 +sv_gametypes versus +map "c1m1_hotel versus"
xxxxのところはipアドレス
これで出来ますのでお試し下さい。

18名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 11:22:57 ID:en3lgTgIO
(´・ω・) 危うく多人数鯖の波に乗り遅れるところだった。
基本的にいままでのプラグインはそのまま動作するね。

19名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 12:12:06 ID:Z/6RyY0o0
>>16-17
ダメだな、見てもキャンペーンになってる
なぜだ

20名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 12:16:32 ID:eJaR8DMI0
236 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2009/11/21(土) 21:42:47 ID:FcfoBlyw
サーバの起動オプションで質問
対戦モードで起動したいんだけど、coopで起動してしまう。

batファイルの中身↓
srcds.exe -autoupdate -console -game left4dead2 +hostport 27015 +maxplayers 8 +sv_gametypes versus +map c1m1_hotel.bsp +exec server.cfg

server.cfg
sv_gametypes "coop,versus,realism,teamversus,teamscavenge"

記述が間違ってますか?それとも何か足りませんか?
分かる人いたらおしえてください。

いちおう、対戦モードでサーバ作って入ったら対戦モードになるんですけど
できれば、最初から対戦モードで立ち上げたいです。

414 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 01:29:20 ID:+bOB4PxR
>>236
対戦鯖立てるならマップ名の後にゲームタイプ書かないと駄目
+map "c1m1_hotel.bsp versus"とか

ついでにサバイバルとスカベンジのMAPも貼っとくか
サバイバルとスカベンジ共用
c1m4_atrium
c2m1_highway
c3m1_plankcountry
c4m1_milltown_a
c4m2_sugarmill_a
c5m2_park
サバイバルのみ
c2m4_barns
c2m5_concert
c3m4_plantation
c5m5_bridge

21名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 14:08:20 ID:DGCLtPVg0
18>>
今までのプラグインってsoucemod対応したんですか?

22名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 14:08:52 ID:DGCLtPVg0
sage忘れすいません

23名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 14:22:31 ID:vQx3/IEE0
>>21
開発チームに寄付をすることで非公開Verのsoucemod1.4が手に入る。
それがl4d2対応版

24名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 14:33:32 ID:DGCLtPVg0
おーー・・寄付といいますと・・具体的にMoney?

25名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 14:41:45 ID:DGCLtPVg0
>>23
okdesu^^
理解しました。

26名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 16:08:08 ID:YSuT5LbY0
2です。
GUIからCUIに変えてから対戦起動するようになったよ。
GUIのcfgにmap "c1m1_hotel versus"入れると対戦鯖は立つけど固まってはいれなかった。
それとbatにかんして上の+sv_gametypes versus +map c1m1_hotel.bsp"だけど俺は下のようにいれてOKだよ。
-autoupdate -console -game left4dead2 +hostport 27015 +maxplayers 8 +map "c1m1_hotel versus" +exec server.cfg
たぶん、bspっていらないんじゃないか?

また質問だけど、サーバ複数起動させてるんだけどサーバ毎に個別cfgを読ませたいんだけどわかるひといますか?

27名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 16:20:01 ID:NTpwys0I0
起動時にこれでそれぞれのcfgのファイル名指定してやればいけないの?

2827:2009/11/22(日) 16:21:41 ID:NTpwys0I0
Winのbatファイルだと
cd C:\srcds\left4dead2
srcds.exe -autoupdate -console -game left4dead2 +hostport 27015 +maxplayers 8 +sv_gametypes versus +map "c1m1_hotel versus" +exec server01.cfg
srcds.exe -autoupdate -console -game left4dead2 +hostport 27015 +maxplayers 8 +sv_gametypes versus +map "c1m1_hotel versus" +exec server02.cfg
こんな感じで。

2927:2009/11/22(日) 16:27:32 ID:NTpwys0I0
srcds.exe -autoupdate -console -game left4dead2 +hostport 27015 +maxplayers 8 +sv_gametypes versus +map "c1m1_hotel versus" +exec server01.cfg
srcds.exe -autoupdate -console -game left4dead2 +hostport 27016 +maxplayers 8 +sv_gametypes versus +map "c1m1_hotel versus" +exec server02.cfg

30名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 17:21:46 ID:Z/6RyY0o0
>>23
うp

31名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 17:36:44 ID:vQx3/IEE0
>>30
L4d2対応のソースモッドでたよ。
sourcemod-1.3.0-hg2864.zipいれれば動く。
安定版は年末だってさ

32名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 17:43:08 ID:2OTKU6g.O
今晩はcvarリストみながら酒のむかな

33名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 18:04:18 ID:BzNbVMVs0
2chのほうに多人数鯖キターとかあったけど、8人Coopできるようになった?

34名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 18:20:27 ID:vQx3/IEE0
>>33
L4D1のプラグインが結構使えるから8人COOPもそのままやって出来るかも。
一応対応版とかもUPされてるからそっち落として試してみるのも有り

35名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 18:42:26 ID:qHWYBW0Q0
metamod1.8b ってDLできました?

36名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 20:07:48 ID:QoY5pMeA0
>>35
ttp://www.metamodsource.net/mmsdrop/1.8/
ここからどうぞ。
取り敢えず早速COOPの殴りディレイ消しプラグイン作って導入してみたけど。
安定してないみたいなこと言われてる割にはちゃんと動いてるね。
1.3のそーすもっど

37名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 20:11:33 ID:qHWYBW0Q0
Sourcemod1.3+Metamod1.8動作確認できました。
downtown試してみましたが

L 10/29/2009 - 23:10:05: [SM] Unable to load extension "left4downtown.ext": Cann
ot Load Left 4 Downtown Ext on mods other than L4D

となりロードできてませんでした。

38名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 20:28:30 ID:SOjNtlgc0
DowntownはシグネチャーとオフセットをL4D2に合わせなきゃいけないから、まだ無理。
ただ、すでに見つけた人がいるらしく、出来たっていう報告が作者に来てるらしい。
というわけでそれ待ち。

39名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 21:09:46 ID:ryN8H4uw0
パスワードかけると、パスワードがあってても入れなくなるんだけど
これはうちのサーバーだけ?

40名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 21:37:09 ID:QoY5pMeA0
>>37
ダウンタウン事態がまだ対応してないんじゃ?

41名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 21:41:22 ID:NTpwys0I0
一般ゾンビのキル表示ってどのmodいれてやってるの?

42名無しのゾーイ:2009/11/22(日) 21:54:13 ID:qHWYBW0Q0
8人COOPしたいのですが、MODって何をいれたらいいでしょう?

43名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 02:27:25 ID:Ug0CwFPk0
>>34
サンクス!
時間かかったけどやっとできました!
ついでに
>>36
の方もありがとう

L4D1だと5人目までHPゲージなどが表示されたのが、L4D2ではきっちり4人になってしまっていて残念です

44名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 04:32:24 ID:Vz5iyAak0
やりかたkwsk!!

45名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 05:48:30 ID:afGWjpw20
8人表示されるけど、自分が入ろうとすると切断されるな。
なにか足りないものがあるのだろうな・・・

46名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 06:16:56 ID:kIIupv620
今回は特殊以外の別枠としてタンク用の枠が用意されてるみたいだね。
ある意味特殊増やしまくるって方法が使えて便利かも?
まぁまだ特殊の上限3対沸きが突破できてないけど誰か特殊同時に7対とか出せた人いるかな?

47名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 09:49:00 ID:fnlJPxdE0
あれ、前は「Kick NPCの名前」でBot消して一人で出来てたけど、出来なくなった?

48名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 11:17:26 ID:rk3g3lcw0
kick coach してみたらコーチ消えたけど?w

49名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 11:42:35 ID:OonuCZSY0
2で増えたEventsってあるかな

50名無しのゾーイ:2009/11/23(月) 14:06:59 ID:jk9o0bE.0
>>49
ttp://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=109652

52名無しのゾーイ:2009/11/24(火) 18:48:23 ID:N9SqlEMk0
./steam うんたらかんたら +exec scavenge.cfgでも
試しに-exec scavenge.cfgでもダメ
+exec "scavenge.cfg"でくくってもだめ

サーバー起動後
exec scavenge.cfgだとやっとcfgが読み込む

英語版9.10ubuntu vimで編集
謎すぎる

53名無しのゾーイ:2009/11/24(火) 18:49:37 ID:N9SqlEMk0
./srcds_runでした

54名無しのゾーイ:2009/11/24(火) 18:50:44 ID:N9SqlEMk0
./srcds_linuxにしてやると読み込んだ
この違いは何なのだろうか

55名無しのゾーイ:2009/11/24(火) 21:01:10 ID:HjdREYzY0
知ってるかもしれないけど
たぶん Left 4 Downtown のアップデート来てます(Linux版のみ)
ttp://forums.alliedmods.net/showthread.php?p=996732

56名無しのゾーイ:2009/11/25(水) 05:16:56 ID:6s7.AcaQ0
ロビーのゲームスタートから自分のサーバーへ繋ぐ方法はありますか?

57名無しのゾーイ:2009/11/25(水) 06:28:28 ID:R3isT5s60
>>56
ロビーでコンソールにMM入力。
今回の高難易度鯖設定は非常に難しいねぇ。
フィナーレとかがラッシュラッシュでせわしないから特殊の強化しようがない気がするよ。

58名無しのゾーイ:2009/11/25(水) 07:15:34 ID:6s7.AcaQ0
>>57
ありがとう。できますた!

59名無しのゾーイ:2009/11/25(水) 18:56:21 ID:/iO5h6k2O
早くDowntownのWindows版出てくれないかな。

それとMMって何ですか?

60名無しのゾーイ:2009/11/25(水) 22:06:49 ID:PShUkupM0
VSではなくて、Coopモードに観戦者を入れるにはどのプラグいれればいいんでしょうか
誰か分かる人いますか?
要は4+(観戦+4)です

61名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 00:16:00 ID:uiR8mnrY0
>>36
Cvarlistを全部見てみたんですが、cvarだとモーション速度しか
いじられなくて、Alliedmodsで殴り制限解除のプラグインを
探してみても見つからず・・・。公開される予定はないですか?
なければヒントだけでも教えていただけませんでしょうか。

62名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 01:00:13 ID:ooMQkeugO
>>60そんなプラグインあるの?
観戦者4人入れるだけならコマンドだけでどうにかなりそうな気もするけど…

63名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 03:45:13 ID:YZS.yz8k0
>>61
melee fatigueっていうL4Dのプラグインがあって、そのスレ見たら、L4D2対応版誰かが作ってた。
対戦用かもしれないけど、改造すれば使えるかもしれない。

64名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 03:58:57 ID:YZS.yz8k0
>>60
coopで人間8スロットだと多人数化が必要かな。
あとjointeam(チーム切り替え)を実行するプラグインが必要かもしれない。

65名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 09:26:04 ID:FHd1o5t60
>>57
でも、特殊強くするだけだと、やっててつまらんサーバになりそうだしなー

66名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 13:57:52 ID:wK5h4QcE0
結局生き残るのは多人数化されたお祭り鯖だったという未来が見えてきて怖い物だ。

67名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 15:21:41 ID:n3r38Zl60
sv_maxrateとsv_maxcmdrateって設定してる?

68名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 19:12:58 ID:uiR8mnrY0
>>63
とても有用な情報をいただきありがとうございました。
早速色々思考錯誤してみました所、まだ動作テストの段階で
エラー確認等もありますが無事に導入させる事が出来ました。

69名無しのゾーイ:2009/11/26(木) 21:28:35 ID:2UQg3ocI0
>>63
おれも、もらったぜ、ty
ところで武器のマガジンの弾薬、リロード速度、ダメージとか前回はscriptsフォルダの
各武器のをイジれば、できたんだけど、今回は違うみたいだな

70名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 07:44:23 ID:D0AjUwGA0
>>69
グレネードだけはcvarにダメージとか範囲は存在してる。
その他の武器に関してはまだわからないんだよねぇ。
グレネードのリロード変更とかしたいんだが

71名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 11:17:13 ID:IF9gI.tA0
>57
ロビーでコンソールって出せなくなったんじゃなかったっけ?

72名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 12:18:12 ID:D0AjUwGA0
>>71
ロビーじゃだせないからメニューで出して入力かもしくはautoexecに書いておくしかないんじゃないかな

73名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 21:39:22 ID:kTAMh7gQ0
ゾンビの足の速さいじるのでsever.cfg以外でいじれる場所ってありますか?

74名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 21:44:54 ID:KdoiRdxM0
鯖コンソール。

75名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 22:25:47 ID:kTAMh7gQ0
>>74
cfgファイルの中にありますか?ぐぐっても見つからなくて・・何回もすいません。

76名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 22:46:36 ID:D0AjUwGA0
>>75
何をぐぐったのかしら無いけど,wikiですら載ってる情報だったはずだが。

77名無しのゾーイ:2009/11/27(金) 23:52:30 ID:f1HlWhRI0
L4D1では自分のSRCDSなりDedicatedなりを立てた場合、
「プレイ中のフレンド」に自分の鯖が表れていたと思うんだけど

L4D2でも同じように表示させるにはどうすりゃいいんだ?

78名無しのゾーイ:2009/11/28(土) 03:53:03 ID:V7lEC0OQ0
>>69
色々見たんだが、武器のデータはいってるファイルがわからん・・
普通にテキストじゃ開けないって言う感じなのかなー

79名無しのゾーイ:2009/11/28(土) 16:35:36 ID:mOkMYBBg0
自鯖で5人Coopをやっていて
同じキャラクターのプレイヤーのHPや持ち物やその他もろもろがコピーされることがあります

ほかの鯖をプレイしたことがないんですが、
皆さんの環境でもこのような問題は発生してるのでしょうか?

80名無しのゾーイ:2009/11/29(日) 08:21:46 ID:Hf7JE3Jc0
>>79
確か1の時にもあったけど元々4人分のセーブだから仕様だったはず。
スクリプト也を自分で弄って改造しないと

81名無しのゾーイ:2009/11/30(月) 19:38:25 ID:AmbmWLYA0
グループサーバで複数立ててる所に入って終わった後ロビーに戻ったんだけどロビー有りで立てる方法があるんですか?

82名無しのゾーイ:2009/11/30(月) 22:56:42 ID:jMG6IDp.0
>>81
sv_allow_lobby_connect_only 1 だと終わった後にロビーに行く。
いつからか、このcvarは名前通りの効果無くなってんだよね。

83名無しのゾーイ:2009/12/01(火) 10:19:46 ID:yRbyZXws0
今鯖を立てているのですが、Hamachiで接続してもらえるかを確認してみたいので
どなたか接続していただけませんでしょうか・・・?
Hamachi
ネットワーク:L4D2test-server
パス:L4D2

84名無しのゾーイ:2009/12/01(火) 17:18:03 ID:5AbWPtko0
でもメタスコア高いぞー

85名無しのゾーイ:2009/12/01(火) 17:18:34 ID:5AbWPtko0
誤爆

86名無しのゾーイ:2009/12/02(水) 14:23:03 ID:zY91YDbA0
sv_search_keyって機能してます?メインメニューからコンソール使っても
bindで割り当てといてもさっぱり自鯖繋がらないんですが・・・。

87名無しのゾーイ:2009/12/02(水) 14:25:29 ID:AfxJ/V6M0
自鯖繋げるだけなら
mm_dedicated_force_servers IP:Port
で繋がる

88名無しのゾーイ:2009/12/02(水) 18:17:52 ID:CqnJW04.0
srcdsでcoopのエキスパ鯖建ててるんだけど数分放置してたら
勝手にモードがスカベンジとかに変わるんですが・・・
何が原因なんでしょう?

89名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 01:28:42 ID:fP5mkPuIO
放置してる間に他の人にスカベンジの専用サーバーとして使われてるとかじゃなくて?

90名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 03:19:42 ID:6IF9ZJm60
高速に何度もconnectとdisconnectを繰り返してる人ってなんなんだろう。アタック?

91名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 06:59:16 ID:bJ4bsVTI0
ロビーから人が入ってくる→日本以外で微妙にピンが悪いから抜ける
で設定だけが残ってるケースかな。

人がいなくなったらServer.cfg読み込むようにする設定があった気がするけど
どんなの何だったか思い出せねえ

ハイバネーションだったっけ?

92名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 11:26:18 ID:TJZbr5RM0
グループだけのサーバーってどのcvarで有効になりますか?
グループIDと
sv_steamgroup_exclusive "1"
はcfgに書いてあり、グループサーバーとしては見えるのですが
クイックジョインらしき人が入ってきてしまいます

93名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 13:59:29 ID:POij83pA0
>>91
sv_hibernate_when_emptyの事か?1にすると人がいなくなってもhibenertion状態にならない。
それにより人がいない状態でもpluginが動作可能になる。
実際にserver.cfg読み込ませるのはl4d_eventcommadでalldrop時に、とかになるが。

>>92
sv_steamgroup_exclusiveの説明文。
If set, only members of Steam group will be able to join the server when it's empty, public people will be able to join the server only if it has players.
だからグループメンバーのみは無理、なはず。
で、これセットするとロビーでの検索からは外れてロビーからは来ないはずだが。

94名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 19:26:38 ID:9t962fKc0
dedicatedで対戦サーバが立てられないなぁ

95名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 22:40:15 ID:Svychmx.0
>>89
誰にも入られてないのに、勝手になるんですよねー
>>91
たぶんそれっぽいんですけど解決策がわからないんですよねー。
だから勝手にモード変わってるんで何回も建て直さないといけないんですよね。

96名無しのゾーイ:2009/12/03(木) 22:56:47 ID:TJZbr5RM0
>>93
一応説明文は読んだんですが、どっかから外人来るのかなあ
またpluginで国制限かけれるようになるといいんだが

97名無しのゾーイ:2009/12/04(金) 00:54:12 ID:l9surnr.0
毎日6時間程度起動してるうちの鯖ですらiptablesによるKickのログが一日5000件ほど溜まるでござる

98名無しのゾーイ:2009/12/04(金) 01:50:59 ID:vcuiCrg20
Sourcemodのcountry filterが使えるはずだぞ
導入してみてはいかがか

99名無しのゾーイ:2009/12/04(金) 04:09:24 ID:ypvuvjUY0
>>96
鯖ブラウザとかじゃね?
実際グループ設定外してロビー接続許可するとすごい勢いで人来るぜ。

>>94
起動オプションに -console -game left4dead2 +map "マップ名 versus"
あと必要なら+hostportとか+hostnameとか+execとか。
GUIで立てたいならsourcemod入れてserver.cfgかコンソールにsm_cvar mp_gamemode "versus"

100名無しのゾーイ:2009/12/04(金) 11:51:27 ID:lpuJWKyU0
>>98
smもうある程度のplugin使えるようになったんですね
導入しましたありがとうございます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板