したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DDFF ランク議論スレ

1名無しは光とともにある:2011/04/30(土) 04:28:30
ここは、DDFFの強さランクを作るスレです

784名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 00:06:31 ID:1pSONTcI
フルスラ回避狩りじゃないと使えないっていうけど
ホプステがあるから回避狩りが機能しやすいと何度言えば
あとこのランクって他キャラと相対的に比べてつけられるもんなん?

785名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 00:59:29 ID:9pwyaQyE
差し合い段階で振れる技がホプステしかなく、その有効射程に持ち込むまでの差し合いでアシを稼ぎづらい
ただ回避狩りに持ち込むまでの能力は比較的高く、そこから立ち回りのペースをつかめれば自然にアシが溜まっていく
ホプステ射程に入る前に何らかの形で迎撃され技を振れない結果になる可能性と、ホプステ射程に入ってからの崩しによるアシ効率含めたリターン
両者を考慮した上でのアシ効率は、少なくとも俺の評価は近接キャラとしては普通レベル
こっちも同じことを何度も言ってる気するね

そのゲームの全キャラを比べてそのキャラがどれくらいの強さを持っているかがキャラランクじゃないの
これを決めるにあたって前後キャラとの比較は不可避だと思うよ

786名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:23:18 ID:pGIjrwKc
>>777
772です
むしろティーダの択かなりあるんだが
回避狩りにホプステ、C&A、フルスラ、ジェクトシュート、硬直狩りにホプステ、ガード狩りに回避+ホプステ
これって要約する

787名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:27:30 ID:pGIjrwKc
>>777
772です
むしろティーダの択かなりあるんだが
回避狩りにホプステ、C&A、フルスラ、ジェクトシュート、硬直狩りにホプステ、ガード狩りに回避+ホプステ
これって要約すると
回避狩り、回避狩り、回避狩り、回避狩り、すこし発生の遅い回避狩り、ガードめくりってことでok?
いや間違っていたらいいのだが・・・
落下に対する対応っていうのは、近づいた時に敵が急速落下したらティーダはどの技振っても厳しいということ
ホプステも綺麗に狩れるし、下にいる的に

788名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:43:46 ID:pGIjrwKc
>>777
772です
むしろティーダの択かなりあるんだが
回避狩りにホプステ、C&A、フルスラ、ジェクトシュート、硬直狩りにホプステ、ガード狩りに回避+ホプステ
これって要約すると
回避狩り、回避狩り、回避狩り、回避狩り、すこし発生の遅い回避狩り、ガードめくりってことでok?
いや間違っていたらいいのだが・・・
落下に対する対応っていうのは、近づいた時に敵が急速落下したらティーダはどの技振っても厳しいということ
ホプステも綺麗に狩れるし、下にいる敵に有効な技も無い
おまけに近づいても地面付近ならティーダの自然落下速度もデメリットになる
ってこと

自分はティーダを使うことは下手かもしれないけど、対ティーダはかなり得意だと思ってる

別にフルスラ使わなくてもホプステで回避狩りしたほうが安定する気がする・・・
まあ、相手が甘い回避したのを見てからフルスラはやるけども

789名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:45:03 ID:pGIjrwKc
ん?あれ
3つも連投してる・・・
すまん

790名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 10:42:47 ID:eDV6qjI6
何故みんな様子見を択に入れないの?

様子見からガード狩ったり回避狩ればいいじゃん

791名無しは光とともにある:2013/06/14(金) 08:16:21 ID:Z4FS2GRI
そんなのティーダじゃなくてもできるわ

ティーダ択はあるけどどの技もパッとしないよなぁ
技が多いのは確かに結構なんだけど、コレ!って技がないんだよ
せめてあと1つ、グレソ並みに回避狩りしやすいとか補正40下激突とか
派生とか中判定とか40Fドッジ技とか何でもいいからあと1つあればよかったけど、
ホプステに頼るしかない現状では妥当なランクじゃないかなと思います

792名無しは光とともにある:2013/06/14(金) 12:37:14 ID:7hrg.05k
Dが妥当だわな

それよりキャラ性能のランクはどれが最新なの?
>>622か?

793名無しは光とともにある:2013/06/14(金) 15:35:51 ID:pGIjrwKc
760の

【A】エクスデス セフィロス ミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライト

【B】WOL 皇帝 ヴァン デカオ ガーランド ジタン

【C】 カイン ゴルベーザ ギル ティファ スコール ユウナ

【D】フリオニール セシル ケフカ クラウド ティーダ ガブラス

【E】オニオン 雲 シャントット バッツ

【F】 ティナ ラグナ

が最新かと

794名無しは光とともにある:2013/06/15(土) 20:05:10 ID:1pSONTcI
>>791
様子見の択がBのやつら並みに強いだろ少しは考えろよ

795名無しは光とともにある:2013/06/15(土) 23:53:30 ID:fiJXZX3Q
様子見でいったらCも超えられると思えませんがww
ていうかお前何ができるかじゃなくて何ができないかも考えないとダメだろ
火力とHP性能両方に大きく欠けてるんだよティーダは。決定力不足
フルクリでフルクラとか最早こじつけにしかなってない
その上で様子見が強いとかホプステの長所だとかはその短所を補うに余りあるか
俺はそうはいえないんじゃないかなって思う
勝ち筋がいまひとつ弱いし、Dが妥当

796名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 00:12:15 ID:EYUAwk.s
火力はともかく、アシコンあるDDFFではHP当てるのは苦労しないだろ
放っとくととんでもないこと言い出すなw

797名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 00:50:07 ID:a9InvSic
確かにアシコンあるからHP当てるのは誰だって出来る。
だけど、アシストだっていつでも使えるわけじゃないから、素の状態におけるHP技の性能も大事になってくると思う。

ティーダの場合、スパイラルカットはオワコン性能だし他のHPも隙が大きめだから読み間違えれば普通に反撃され、通常時の火力もあって読み勝った場合のリターンもそこまで大きくない。ついでに単発HP技も無い。

C&Aの回避狩りやエナレのフォース祭りといった利点を考慮してもティーダのHP技の性能は全体的に見て悪い部類。

798名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 00:58:36 ID:Z4FS2GRI
そりゃアシコンからなら苦労しないわ
別にUTの土俵と比較してるわけじゃないし
それは他のキャラとの差別化にはならないと思う

このスレでも回避狩りに強いって散々言われてるC&Aだけど、
それにしてももう少しやりようはあるんじゃないかな、と
ティファのメテオクラッシャーみたいに伸びるとか発生早ければ
そういうことが言いたかった

799名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 01:06:44 ID:rCw78IGk
全員T田の良いとこしか書かないor悪いとこしか書かないだから意見が変になるんじゃね?

800名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 01:06:54 ID:EYUAwk.s
派生無いキャラのHP性能なんて9割方オワコンだろw
例外的にティファは高性能だけどな
回避狩り出来るC&Aとシュートがあるだけで平均程度はいってんだよ

801名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 01:09:34 ID:EYUAwk.s
ああ、そういえば俺はティーダのDランクには別に異論はない
火力が無いってのは同意してるしな
ただHP性能が大きく欠けてるとか、全体的に見て悪い部類という
ことのみに対して同意出来ない。

802名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 02:00:35 ID:FUpgIgLk
というかティーダのHPゴミとかいう奴まだいたんだ
スパイラルカットは当たったら試合に負けても大喜びしていいレベルだけど
C&Aを回避狩りHPとしてはかなり優秀な部類だろ これもホプステがあるから
そもそもティーダに限らずHPなんてほとんどが当たらなかったら反確
このゲームは確かにアシコンでHP当てて行くもんだが素で当てれることに越したことはない
というよりも素で当てれるかどうかで対戦結果がかなり変わるとおもうんだが

んで様子見性能はティーダは高いだろ あの機動力とホプステの発生があるから差し込みもできて回避狩りも可能

正直技単体でしか見てない人が多い気がする

803名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 04:03:35 ID:pGIjrwKc
>>799
良いとこしか書かない人に対して意見を言うとしたら・・・あとはわかるよな?

もうティーダはDおk?

804名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 06:55:27 ID:fiJXZX3Q
IDコロコロ変わって申し訳ないけど>>791=>>795です

なんか〆に入ってるみたいなんでコレだけ
(ホプステ絡めての)C&A、フルスラ、D&Rなどの回避狩り性能
かなり話題に上るけど、これがCにいくのに十分な要素になれるの?っていう

回避狩りについては、確かにティーダ得意だと思うし差別化に値する長所だとは思う
けどティーダと同じ位、或いはそれ以上の回避狩りできるキャラが上にいるんだよね
Cの中ではギルとティファ、カインあたりがターゲットかな、と個人的には思う
そもそもがフルスラとCA、DRで狩れる回避がけっこう被ってるし
上下で回避されても技によっては狩れるとかじゃなく、それ以前に範囲外という
そこから言ってもやはり回避狩り得意だぜっていう他の上位キャラとは一線を画すのでは
悔しいけど俺はやっぱDが妥当だと思います

HP性能に関してはちょっと言い過ぎたと思う
でもやっぱり性能良いとはどうしても思えないですすみません

ちなみに次ギロンするならどれになるんだろう?

805名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 11:01:07 ID:DW3nqJS2
個人的にはセシルの降格
プレイヤー技術が上昇してきたけのゲームで1番救いようの無いキャラだと思う

806名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 11:49:29 ID:wJ9phk8I
さすがにセシルEはないとは思うが、理由は?

807名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 11:59:15 ID:rCw78IGk
Eはない(笑)

808名無しは光とともにある:2013/06/17(月) 20:27:24 ID:pyKUy8Do
セシルだけど、D連中と比べると勝ってるところって少ないよね
特にクラウドと比較すると全て負けてると思うわ

809名無しは光とともにある:2013/06/18(火) 13:28:26 ID:zurfiHag
セシルさんこんにちは

810名無しは光とともにある:2013/06/18(火) 20:26:11 ID:bQAWhyds
確かにセシルがクラウドに勝てるポイントは無いと思うわw

811名無しは光とともにある:2013/06/19(水) 19:38:08 ID:rVmI.7Fg
通常HPの性能

812名無しは光とともにある:2013/06/19(水) 22:31:17 ID:J0J/ubbU
クラウドは派生HPは優秀だけど通常HPはそうでもなくないか
無印から良くなったのって精々地上メテオレインくらいだし

813名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 01:13:18 ID:0RZ3INFI
とにかくセシルはブレイブ攻撃の隙がね・・・

814名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 02:16:22 ID:9pwyaQyE
セシルE際どいけど無くはないと思うよ
既に言われまくってるけどクラウド(とティーダ)と比べたら弱いと思うし
下手すると玉ねぎの方が上まである
バッツよりは絶対強いけど

815名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 07:24:20 ID:7MQVGUQI
まぁ本来2スタイルで一人前の調整されてるはずなのに半分が死んでるんだもん
そら落ちるわ
アタッカーオンリーのライトニングみたいなもん

816名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 11:33:35 ID:v5IxRZIY
バッツ雲とは流石に並ばないだろうが
トット、玉ねぎ当たりとは同等ぐらいじゃね?

817名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 19:41:11 ID:zAl14jw2
そもそも比較対象にしてるクラウドのDが意味不明なんだけどな
クラウドがBとかCならセシルがDでも違和感ないんだが

818名無しは光とともにある:2013/06/22(土) 19:28:31 ID:9xs7v9AQ
てかクラウドはBに上げても良いと思うが

819名無しは光とともにある:2013/06/22(土) 20:00:26 ID:lNt1gUwE
CならともかくBは無いような気がするけど、とりあえず理由どうぞ。

昇格にしろ降格にしろ理由が無いと話が進まない。

820名無しは光とともにある:2013/06/24(月) 17:15:06 ID:y0xLT86w
久々に見たけど今の最新は>>793か。うん、何か一周して元に戻った感じでしっくり来るね。
ただ、ぶっちゃけEとFは融合しちゃっていいんじゃないかな。
そうすると5ランクで1ランクあたりの人数も平均化された分かりやすいランクになる。

821名無しは光とともにある:2013/06/26(水) 00:46:18 ID:1pSONTcI
セシル個人的まとめ
長所
硬め
アシスト潰し性能は随一
ダークフレイムが割りと事故りやすい
擬似派生によりアシコン火力は高め
フォース発生量はそこそこある

短所
暗黒騎士
ブレイブ技がクソ発生なため差し込み性能が非常に低い
アシコンに持っていく技がレイウィングスしかない
そのレイウィングスも発生遅いクソ誘導
セイグリットは相手の怯み時間が異様に短いため段位なのにそこそこ相手にフォースを吸われてしまう

個人的にはこんな感じ
誰か訂正頼むわ

822名無しは光とともにある:2013/06/26(水) 00:58:01 ID:1pSONTcI
個人案
ミシアA→B
バッツE→F
ティファC→B

セシル終わった時ように頭の片隅にでも入れといて

823名無しは光とともにある:2013/06/26(水) 18:32:57 ID:JrIwDow2
長所
2ゲージコンが簡単
単独コンの豊富さ
↑の2つからアシコンの火力の優秀さ
レイウィングスHIT時のアシ溜め能力
全体的なHP攻撃の性能

短所
隙の大きさ
アシ差し込みに対する弱さ
詰みになる状況の多さ
相手にアシゲと致死量ブレイブがあり、こちらがパラディンでアシゲが無い→アシゲの量によるがほぼ詰み
相手にアシゲとEXがあり、バースト込みで死ぬ場合→攻撃をスカれば死亡

長所か短所かわからないけど個人的には短所
超発生のシャドブリを採用した場合、パラディンの火力が9%下がる
逆にパラディンの火力を9%上げるライトスラスターはゴミ

自分が足りないと思ったのはこのぐらい

全く別の話だけど、どんな弱キャラにも強いプレイヤーが1人はいるけど、セシル使って強いプレイヤーって誰かいるの?

824名無しは光とともにある:2013/06/29(土) 21:21:51 ID:ab1j/ILk
デカオいつの間にBになったんや

825名無しは光とともにある:2013/06/30(日) 23:19:59 ID:h/nfNT3.
段位のランクだからま、多少はね?

826名無しは光とともにある:2013/07/01(月) 00:06:58 ID:woolCTt6
これ段位のランクじゃなかったはず
前に別で段位のランクを作れば?みたいな事を言った気が・・・
デカオも段位ならBと言われてたけど、ランクに反映したのはまた別の人
デカオ(段位)にしたほうがいいかもしれないな

827名無しは光とともにある:2013/07/01(月) 03:13:13 ID:7SOJw/oM
いや、今のランクは段位のランクだよ。

そうじゃなかったらカインとかティーダはワンランク下じゃないとおかしい。

828名無しは光とともにある:2013/07/01(月) 16:34:47 ID:Wf2l8Li2
>>823
短所のした二つはセシルに限ったことじゃないけど2ゲージコンのしやすさとかは考え付かなかったわ

結局セシルどうなん?

829名無しは光とともにある:2013/07/02(火) 21:53:17 ID:eRdzSx.w
セシルはEでも問題ないんじゃない?
玉葱や雲あたりと同列でもしっくりくるし
何よりティーダクラウドあたりと肩を並べられない

ほんとシャドブリのマイナス効果はいらなかった

830名無しは光とともにある:2013/07/06(土) 04:32:07 ID:GeJNhBTc
バッツが比較対象にあがったのでバッツについて

【ブレイブ攻撃】
近、中、遠揃っているものの、性能はいまひとつ。
比較的有用なのが
回避狩り性能のある スライド
発生が早く威力補正最大の ソリッド
遠隔強判定の リドイン くらいか

【HP攻撃】
単発が多く素当てするなら便利だが、ブレイブ攻撃とあいまって、火力不足を助長している。
反面、地上技は対空性が高く当てはしやすい部類ではある。フレイム、スラスターは、弾幕狩りに有用。

【EX】
ゲージ充填能力は低い。
ゴブパンは、最強ガード持ちに対抗する唯一の手段であり、大体のバトルで8倍補正がうけられるため、プレッシャーを与えることができる。発生も早め。
リベンジは、させてくれたらもうけものだが、大抵のプレイヤーはホーリーを警戒して、させてくれない。

【アシスト】
ゲージ充填能力は並み。
中央コンが豊富にあるため、火力不足を補うのに重要。
2ゲージコン可能。

【その他】
スラスターの複数装備でほとんどの回避狩りを拒否可能。バッツの最大の魅力。相手のペースを崩せる。長期戦になると機能しづらくなる。

というのが、個人的なバッツの性能。
セシルよりは上かと思われ

831名無しは光とともにある:2013/07/06(土) 08:29:46 ID:j/k5T5F.
リードインパルスなんて振らねーよ

832名無しは光とともにある:2013/07/06(土) 16:55:10 ID:W6otS83k
>>830
対人戦やってから書こう

833名無しは光とともにある:2013/07/22(月) 12:37:03 ID:WDJxws8Q
セシルもアシスト刺されやすいとか言われたらゴルも大概だろ

834名無しは光とともにある:2013/07/23(火) 17:48:00 ID:8x0JMui2
>>833
なんで考慮されてないと思ったん?

835tips about seo:2013/12/21(土) 04:46:11 ID:pN3bFmxs
XXRkLW Fantastic article.Thanks Again. Want more.

836名無しは光とともにある:2014/08/28(木) 17:27:39 ID:XitFDaGA
皇帝の議論してるとこ教えてください。
 手抜きすいません・・・
お願いします

837名無しは光とともにある:2014/08/31(日) 22:13:25 ID:2jSjsqms
ジタンは弱ぇよ
ホントに対人戦してんの?

838名無しは光とともにある:2015/02/20(金) 23:10:38 ID:nq5cV3is
久々にやると追撃運ゲー過ぎてうぜぇ

839名無し:2015/02/21(土) 21:33:49 ID:a8lnLH6Q
追撃やる奴なんていねーよ

840名無しは光とともにある:2015/02/22(日) 15:07:01 ID:UI6wIuEc
読み合い自体が運ゲーだろ

841名無しは光とともにある:2015/02/23(月) 00:41:27 ID:gJhS9Fb2
ジャンケンでもしてろよ

842:2015/02/25(水) 14:11:58 ID:b56yeHz6
読めないとかまずその時点でクソだなww

843名無しは光とともにある:2015/03/03(火) 12:09:24 ID:U013oM1U
追撃回避後追撃しなかったら相手が先に動けるのが痛いな
発生早いHPに持ってかれる

844名無しは光とともにある:2015/03/04(水) 18:03:28 ID:nq5cV3is
せやな

ヴァン楽し

845名無しは光とともにある:2015/04/04(土) 10:36:52 ID:2/a2o71I
フリオニール相手にもされてないけど、俺フリオニールで対人戦負けた事無いがなぜ?

846名無しは光とともにある:2015/04/04(土) 11:55:50 ID:9vgCTOp6
フリオは待ちが強い印象あるけど相手が突っ込む状況が多いのでは?

847名無しは光とともにある:2015/04/04(土) 17:41:58 ID:lTatDIsE
フリオニールは使うの好きだけどクジャ使いの友達には勝てない

848名無しは光とともにある:2015/04/22(水) 20:11:19 ID:5ie425og
それはあきらめろ

849名無しは光とともにある:2015/04/27(月) 20:16:47 ID:6QD3opAk
そんなときの自演バッシュ

850名無しは光とともにある:2015/04/28(火) 06:54:22 ID:wJKCs6fo
バッシュ読んでアルテマ余裕っす
読み外してもアルテマグライド中はアローも雷も当たらない糞

851名無しは光とともにある:2015/04/30(木) 22:47:57 ID:3Ui4nyjw
使い方次第でどのキャラも強くも弱くもなるから何とも言えないが、それなりにそのキャラを極めた同士で戦った場合は

【A】エクスデス ジェクト

【B】ミシア クジャ ガーランド WOL 皇帝

【C】スコール フリオニール ジタン セフィロス ライト

【D】クラウド セシル ケフカ ティーダ ガブラス デカオ ユウナ

【E】バッツ カイン ゴルベーザ ギル ヴァン プリッシュ

【F】オニオン 雲 シャントット ティファ

【G】 ティナ ラグナ

ぐらいだろ
新規加入は雑魚ばっかり
ティーダとかジタンは弱体化して、フリオとかは地上技が増えたことで単純に強化された
デカオはCPが足りないからあの辺が妥当
バッツは性能変わりまくり且つ完璧な弱体化
WOLは安定しててそれなりに強い
セシルとかセフィロスとかクラウドはブレイブ攻撃の出が遅すぎてタイミングばればれ
ガブラスはEX封じれば怖くない
カインは基本壁にぶつけるHP技が殆どだからステージごとにムラが出る
更に言うと、HP技の出が遅すぎる
クジャやアルテミシア、ガーランドなどは明らかに強いがAランクと比べるとやはり差がある
ヴァンは全体的に弱すぎる
ギルガメッシュも遅い
更にムラがあって運要素があるため安定しない

その他も似たような感じ
【G】はやる気あるのかってレベル


無印&デュオデシムで計700時間以上した俺のランク付けだけど何か異論はあるか?

852名無し:2015/05/01(金) 03:42:14 ID:WZ9B/MFw
>>851
懐かしいコピペだな

853名無しは光とともにある:2015/05/02(土) 16:58:43 ID:3ga2QOcM
ヴァンEは無い

854鼻毛:2015/05/03(日) 16:50:48 ID:2/a2o71I
イエ〜イ😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍ps4に新作ー

855鼻毛:2015/05/03(日) 16:52:51 ID:2/a2o71I
やべ〜
嬉しすぎて鼻毛出てきた。

856名無しは光とともにある:2015/05/15(金) 12:57:18 ID:bR0JGQ.w
新作はアーケードだろ

857名無しは光とともにある:2015/05/15(金) 17:39:42 ID:5ie425og
>>851
これは酷い

858名無しは光とともにある:2015/05/15(金) 22:37:08 ID:EPapXKFk
851はともかく、今でもオフで対人戦やってる人がいることに感動した

859名無しは光とともにある:2015/05/29(金) 21:51:33 ID:2/a2o71I
850
クジャのドーナツみたいな攻撃はクジャが体勢整ってからバッシュやったらアルテマでやられるけど、後の攻撃はバッシュされたら、アルテマで防げないんじゃない?アシストチェンジあるけど

860名無しは光とともにある:2015/05/30(土) 04:02:48 ID:tK/Qin3Q
859
レスの流れからして自演バッシュの話でしょ

861名無しは光とともにある:2015/07/14(火) 21:13:42 ID:2/a2o71I
対人で相手がオニオンナイトで、どのような立ち回りをすれば優位に立てますか?メインフリオです。相手はテクテクとフリオの周りを回って様子見てきます。斧を投げてもオニオン俊足なので当たらなく、手痛い反撃を受けます。ナイフ投げても、ガードされます。LOAは相手からの反撃の心配はありませんが、常に相手はフリーなのでしっかり避けてきます。どうしたらいいですか?😭😭😭

862名無しは光とともにある:2015/07/15(水) 10:38:23 ID:Wuesmo.6
相手が動くの待てばいい

863名無しは光とともにある:2015/07/26(日) 22:50:42 ID:MAfI6G5U
玉葱の間合いから離れる
(近接以上ブリザドま、)


864名無しは光とともにある:2015/07/26(日) 22:53:04 ID:MAfI6G5U
玉葱の間合いから離れる
近接以上ブリザド間合いキープ

ブリザド来るのを待つ

きたらシールドバッシュ。

魔法相手ならガードできるでしょ

865名無しは光とともにある:2015/07/26(日) 22:56:44 ID:MAfI6G5U
すまん
連続しちまった

866名無しは光とともにある:2015/07/27(月) 07:06:29 ID:uAmh9euM
フリオにブリザド撃つ奴なんていないだろ

867名無しは光とともにある:2015/07/27(月) 14:33:03 ID:ooyZswNo
フリオがグラダで玉ねぎ揺さぶって攻撃したらナイフやら相手の攻撃後の回避にLOAさせばいいじゃん

868名無しは光とともにある:2015/07/28(火) 20:13:28 ID:JvK7ZoIA
てかランクはどこいった

869名無しは光とともにある:2015/07/30(木) 23:15:43 ID:Nj93tPWw
S プリッシュ ライトニング
A セフィロス WOL ガーランド デカオ エクスデス
B ジタン クジャ ヴァン カイン ジェクト
C ギル ティファ 皇帝 ミシア
D ユウナ オニオン クラウド ティーダ
E フリオ スコール ガブラス 雲 ケフカ
F ゴル セシル トット
G バッツ ラグナ ティナ

段位ルールでのランクこんなもん?

870名無しは光とともにある:2015/07/31(金) 08:44:00 ID:ip40ci2c
Sはいらん
A〜Gでいい

871名無しは光とともにある:2015/07/31(金) 19:57:25 ID:ip40ci2c
プリッシュいつの間にそんな上がったよ?
ライトニングAはどうかと思う。

872名無しは光とともにある:2015/08/01(土) 00:45:19 ID:tm3geKlg
プリッシュのSは揺るがないだろ
公式なら最強レベル

873名無しは光とともにある:2015/08/01(土) 16:16:05 ID:P4sYs9J2
SじゃなくてAまでで頼む

874名無しは光とともにある:2015/08/01(土) 22:51:01 ID:Nj93tPWw
頼まれても別にこれでなんも問題なくね?
まあ、プリとライトが頭おかしいのがわからないほうがヤバイとは思うが

875名無しは光とともにある:2015/08/05(水) 21:45:40 ID:J2iRCMWY
851>>
帰ってこい

876名無しは光とともにある:2015/08/09(日) 17:30:29 ID:Jk/QGz9Q
理由投下求む
>>874

877名無しは光とともにある:2015/09/16(水) 06:10:41 ID:iyQSvj0E
前に何人かで話し合った後、個人的にE以下をいじってみた段位ランク
S プリッシュ ライトニング
A セフィロス WOL エクスデス カイン
B ジタン クジャ ヴァン ジェクト デカオ ギル ガーランド
C ティファ 皇帝 ミシア
D ユウナ オニオン クラウド ティーダ 雲
E フリオ スコール ガブラス ケフカ ゴル トット
F セシル バッツ ラグナ
G ティナ
プリライトが最強なのはわかりきった事として、段位最弱はティナだと思う。
ラグナはフォース、バッツは火力があるとして、段位ティナって何も強みが無い
このゲーム中堅よりちょい上ってキャラが多いから、Bが増えるのはしゃあない。
みんなどっこいどっこいだし。

878名無しは光とともにある:2015/10/12(月) 23:15:18 ID:k3tAn6tQ
>>877
うわ、、、^^;

879名無しは光とともにある:2015/10/13(火) 07:11:58 ID:IJ.yVUmo


880名無しは光とともにある:2016/01/09(土) 00:39:57 ID:3gcjFFHw
>>877
はぁ?www

881名無しは光とともにある:2016/07/17(日) 07:38:17 ID:mdhmBBek
ゴルベーザが少し低い気が...

882名無しは光とともにある:2016/08/30(火) 03:04:22 ID:c.Cx3xWY
ティナddffだとクソザコなのに、dffacだと現環境トップだもんなぁ〜それに加えdffacジタンはクソザコだし…
時代が変わったな

883名無しは光とともにある:2016/09/15(木) 02:56:39 ID:hEXPNPjI
そういやティナが弱かったのはddffだけだな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板