したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DDFF ランク議論スレ

100名無しは光とともにある:2011/05/26(木) 11:14:54
→test

101名無しはセルフィとともにある:2011/05/27(金) 17:25:30
>>98
『その他』てwww
雑すぎるわ!
そして悲しすぎるわ!
まあ 大まかにはあってるんじゃないかと思うけどさ(先生とか意見分かれるし)

102名無しは光とともにある:2011/05/27(金) 18:59:44
>>98
酷すぎる。
その他しか合ってねぇよw

99の言ってる事が正しすぎる。

103名無しは光とともにある:2011/05/27(金) 21:17:42
>>98
釣りにしても酷過ぎる。

104名無しは光とともにある:2011/05/27(金) 21:40:02
>>98俺のプリッシュは「その他」程度のランクなんだけど、このプリッシュはどのプリッシュなの?

105名無しは光とともにある:2011/05/27(金) 23:09:20
正直プリッシュは>>104が言ってるようにその他程度のランクでいいかも。

つか>>98はいったい何がしたいんだろう…

106名無しさん:2011/05/27(金) 23:37:02
俺は>>98はジェクト使いだと思うんだが・・・
ジェクト使いの人が色々なスレに降臨してはジェクトは中堅キャラだと
のたまうのをたまに見かける

107名無しは光とともにある:2011/05/27(金) 23:44:01
>>101はつっこんだらダメなのか

108名無しとでも話しているんだな:2011/05/28(土) 00:58:13
叩かれまくっている>>98です。
まぁあってると言ってくれてる方もいるから別にいいんだが、ここまで騒いでくれるとは……
しかしながらその他と略してしまった事はお詫びします。自分が愛用しているキャラがその他とか言われたら不快ですからね、すいません。
まぁ今日アドホックが復旧するから、ここには来なくなると思いますがね

109名無しとでも話しているんだな:2011/05/28(土) 01:00:09
ああ、あと俺はジェクト使いではありません

110名無しは光とともにある:2011/05/28(土) 01:12:04
んまあ変なランクだったけど、堂々と意見書いたのはいいと思うぞw

111名無しは光とともにある:2011/05/28(土) 01:15:15
オニオンナイト

【攻撃】E
発生は早いものの、択をかけずらく火力もない
いつでも派生が狙えることと、アシ抜けから反撃を食らうことがないのが○

【防御】E
攻撃の隙が大きく、DEFも低い
全ての攻撃にアシが差し込まれてしまうのが大きなマイナス
機動力の高さで走ってるだけで攻撃が避けられるのは○

【安定感】C
一応どんなステージ・相手でも普通に戦える
ただし、機動力が活きないマップだと戦力減

【システム相性】E
アシストが非常に貯めずらく、EXフォース回収能力も微妙
コア取り合戦には強い

112名無しは光とともにある:2011/05/28(土) 01:34:13
ここランクスレじゃなくてランク「議論」スレなんだから個人個人の意見が飛び交ってもいい場だとは思うんだけどなぁ

それを叩いてたら議論もひったくれもないょw

新しく意見する気も失せるしね


とオフ専てだけで蹴られる俺が言っても説得力はない。

113名無しは光とともにある:2011/05/28(土) 13:37:22
じゃあ俺ランクを貼ろうじゃないか
強 wol、ガーランド、皇帝、セシル、ゴルベーザ、エクスデス、クラウド、セフィロス、スコール、ミシア、ジタン、クジャ、ジェクト、プリッシュ、ライト
弱 ティナ
普通 その他
普通使ってるとあれ弱くねってなる

114名無しは光とともにある:2011/05/30(月) 12:06:16
test

115名無しは光とともにある:2011/06/03(金) 08:41:17
アドパして思ったランク

優 WOL、ガーランド、ゴルベーザ、エクスデス、セフィロス、ミシア、ジタン、クジャ、ライト、ヴァン、デカオ

中 フリオ、皇帝、暗闇の雲、セシル、バッツ、ケフカ、クラウド、スコール、ティーダ、ジェクト、ガブラス、ラグナ、ユウナ、カイン、ティファ

劣 オニオン、ティナ、トット

116名無しは光とともにある:2011/06/03(金) 11:00:05
ランク貼る分はウェルカムなんだけど
理由が感覚だけってのはちょっとどうかと思う
スレタイが議論なわけだから明確な理由がいるんじゃないの?

117名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 18:07:24
A セフィロス、クジャ、アルティミシア
B ジタン、皇帝、ガーランド、WOL、エクスデス
C ゴルベーザ、スコール、クラウド、ジェクト、セシル、ギルガメッシュ
D フリオニール、ユウナ、ヴァン、プリッシュ、ティーダ、ケフカ
E ライトニング、ティファ、カイン、バッツ、ラグナ、オニオンナイト、暗闇の雲
F ティナ、シャントット

デスペラは実際はBくらいじゃない?
これは要議論でもw
理由は・・・長文になるけどいいのか?

118名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 19:57:56
とりあえず今回はセフィ クジャ ミシア ジェクトが四強だと思う

異論は・・・自由にどうぞ・・・

119名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:02:10
最近対人動画見てたら皇帝がかなり強く見えた

まあyourさんとかウボア戦記の人のせいだな

いってもBくらいだろうけどね

120名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:02:13
>>118
それに先生を加えて5強で

121名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:04:52
(俺ランク張り出しちゃったこのスレいるのか?)

122名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:06:05
取り敢えず公式実力で。

A セフィロス、クジャ、ジェクト、エクスデス
A− ミシア
B ヴァン、皇帝、WOL
B− ジタン
C ゴルベーザ、スコール、ユウナ、セシル、ガーランド
D フリオニール、プリッシュ、クラウド、ケフカ、クラウド
E 暗闇の雲、ティーダ、バッツ、ガブラス
E ティファ、カイン、バッツ、オニオンナイト
F ティナ、シャントット、ラグナ

ミシアがA−なのは相性の問題。
ガチで考えるならセフィクジャジェクト先生の4強だと俺は思う。

123名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:08:03
>>122
クラウドが2人いてワロタ

124名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:32:46
Eが二つあるがな

125名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:33:25
>>121
批判レスしかつかないよりはよっぽどマシ
誰かが意見言わないと始まらないからな

126名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:33:46
>>123
何人いてもいいだろう?クラウド
思い出にはならないさ、クラウド

127名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:37:31
色々間違えたウボァー

A セフィロス、クジャ、ジェクト、エクスデス
A− ミシア
B ヴァン、皇帝、WOL
B− ジタン
C ゴルベーザ、スコール、ユウナ、セシル、ガーランド
D フリオニール、プリッシュ、クラウド、ケフカ、クラウド
E 暗闇の雲、ティーダ、バッツ、ガブラス
F ティファ、カイン、バッツ、オニオンナイト
G ティナ、シャントット、ラグナ

128名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:48:21
>>127
ジタンはワンランク下がっても違和感ない

129名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 20:53:39
本当に上手い人のジタンは下手な硬直をスイフトテンペストで取りに来るからなー
まぁどっちにBCどっちかと言われればCだけど

130名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 21:05:54
ジタンはC+

131名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 00:37:52
>>127
エクスデスはA-でもいいんじゃない?
使いこなせれば強いけど完璧にってできないと思うし…

皇帝がB-じゃない?ステージで左右されまくるし…

132名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 00:52:15
>>131
エクスデスはSでもいいレベル。
上手い、下手なんていってたら話が変わってくる。
単純にキャラの性能で議論するべきだと思う。

133名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 01:02:17
ミシアが相性の問題? 
ぶっちゃけ真面目に不利付くのってクジャとセフィロスだけじゃないかな 
フリオとガーランドもちょい怪しいけど

まあ先生も明確に不利付くキャラがクジャジェクトしかいないだろうけど

134名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 01:05:45
>>133
真面目に不利つくって言ってるじゃないか

135名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 01:12:08
>>134 
んな事言ったらジェクトだって不利キャラいるだろ 
だからジェクトはA−とでも言うか?

136名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 01:19:16
>>135
俺はそれでもいいと思ってるけど

137名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 01:30:20
>>133
案外ジェクトも1回流れ持っていかれるとそのまま終わる事が多々ある
で、溜め斧機能しない先生も地味に厳しい

上位キャラが軒並み厳しいって理由でA−に落とした感じです。
強さの絶対値なら多分Aに並ぶんじゃないでしょうか

ジェクトの場合、先生に有利・セフィクジャと多分五分みたいな所が評価高めです。皇帝厳しいですが。
この辺りの考え方はかなり異端かもしれませんが、例えば33PTなんかだと採用優先順位はミシアよりは高くなりそうかなー、と。

138名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 01:43:26
>>137 
ジェクトは大体5分位だろうけど 
確かに上位キャラに不利付くってのは分かるよ 
でも他のAの奴らと違ってB以下の奴らほとんど対ミシアかなりきついよ? 
 
溜め斧機能しないって言うけどそれだけで不利付くもんか? 
全部の技オルガ出来る超人がいるなら分かるけど斧だけで言われても 
その斧も一応遠距離だとオルガされても別にあんまり痛い事無いんだが 
 
ジェクトはセフィロスはともかくクジャには不利付くと思う 対策されてるとしんどい 
それにこいつにはストリームが中々刺さらない相手 
 
ジェクトがぶっ飛んでて強いのは分かるが、皇帝に相性かなり悪いし ミシアクジャにも相性いいとも言い難い 
不利かどうかは知らんがゴルベーザ相手も割と面倒だったり 
まあミシアは対策されて無いって感もあるけどね

139名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 02:40:17
以上を踏まえAランクは
セフィロス、クジャ、アルティミシア、デスペラードカオス
の4強ってことでおやすみ〜

140名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 06:49:46
ミシア使ってる身からするとクジャは五分
ジェクトは普通にやってれば有利ついてると思うな
エクスデスも確かにキツい部分はあるんだけど、セフィロス程ではない
セフィロスは吐くくらいキツい
って感じだから俺はAランクはセフィ、クジャ、ミシア、エクスデス、ジェクトかな

141名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 07:34:00
>>132
そんな理論で組まれたランクが役に立つとは到底思えない

142名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 10:43:58
>>140 
剣のグライドでシャドフレ避けながら撃ったり 溜め斧投げつつ前グライドでシャドフレ無視しながら飛ばしたり出来るが 
それでも吐く程きついんかね? 行けそうな気はするんだけどもw 
ジェクトに有利は確かに付いてるかもしれんね ただジェクト側もミシア相手に近づき易かったりで割と評価 まあでもミシア有利だろうなw 
 
セフィクジャミシア先生親父の5強同意 何で先生が今まで5強にならないのかが分からなかった 
オルガに頼らなくても今作は戦えるだろこの先生 

後、ジェクトの評価についてはデカオに恐らく有利取れるキャラだと思うからやっぱり評価高いな、烈破もドロローサも安定して捌けてデカオの中判定潰せるの何てジェクト位だろ 
 
あ、後ミシアの天井槍からのセットプレイって何か対策されて無い感があるな

143名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 12:48:44
>>141
ディシディア版ザベルみたいなもんだしな
結局ハードル高すぎて使いこなせなければ意味は無い

144名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 23:27:45
>>143
懐かしいな

145名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 23:35:37
ジョインジョインセフィ

146名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 23:41:35
オロカオロカセフィ

147名無しは光とともにある:2011/06/19(日) 02:46:42
ヤクソクヤクソクセフィ

148名無しは光とともにある:2011/06/19(日) 05:55:38
天井槍はジャスト回避つけてりゃ、回避したあと自然落下で安定や

149名無しは光とともにある:2011/06/19(日) 13:02:44
それにしても最強ランクなのって、カオス勢の後半ナンバーばっかじゃねえか…ガブラスはあれだけど

150名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 07:55:52
ギルガメッシュは個人的にはAでも通用すると思う。
でんげきとハリケーンが使えるしエクスカリバーがでるとほぼ無敵ww

151名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 10:55:59
ギルガメは常にエクスカリバーだったらA行けたなw

まあCかDが妥当かな

152名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 14:43:26
8本斬鉄剣のヒャッハー感は異常

153名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 19:52:20
>>151
じゃあやっぱりAランクは無理なのか?
エクスカリバー以外にもカリパー以外は十分通用すると思うが(俺は150です)

154名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 19:54:39
でんげきとハリケーンはいい技ではあるけど
Aいけるほど性能高くはないだろ

155名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 20:12:06
Aの連中はもっとえげつない技持ってる
流石にシャドフレにでんげきは勝てんし

で、Bに行かせるにしてもナイトグロウ・高火力派性祭・大絶賛中判定祭などの尖った部分に届くとは思えない
行けてCだとは思うけどやっぱセシルよりは劣る気がするなぁ、火力的にも

156名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 20:31:35
クセは強いけど適材適所で使えられれば強力な技ばかりではあるよね
火力やゲージ効率も悪くないし、ランダムとはいえEX減少とかも強い要素にも見える
EXモード時の爆発力もトップクラスなのは十分な評価対象

でも如何せん弱判定だらけのBRV技に、そのBRV技以上にクセのあるHP技
上位陣と違って俺ゲーを押しつけられない点でC以下かなぁ

157名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 21:00:31
うん そうだな 大体納得した
セシルにギルガメじゃ勝てないとオモ
悪い性能じゃないからD以上は確定かな?

158名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 23:44:59
>>157
CかDじゃね
個人的にはDだけど

ハリケーンは読み外すと普通にアシスト刺されるし、やっぱり優秀なブレイブ>優秀なHPだと思うのよね

159名無しは光とともにある:2011/06/24(金) 10:57:30
ジェクト不利って皇帝くらいかね?

160名無しは光とともにある:2011/06/25(土) 00:49:34
ミシアは?wwwwwwwwww
そんなんも分かんないの?

161名無しは光とともにある:2011/06/25(土) 12:18:53
>>160
お前はクソして寝てろ

162名無しは光とともにある:2011/06/25(土) 15:35:04
対ジェクトでミシア有利とかないわ
他の近接キャラ相手にするよりはるかにキツイ

163名無しは光とともにある:2011/06/25(土) 21:42:47
ジェクトミシアは一回流れ掴まれたらそのままミシアがレイプされるゲーム

164名無しは光とともにある:2011/06/25(土) 23:41:13
それなんてエr(ry

165名無しは光とともにある:2011/06/27(月) 17:20:18
相性言っててもキリがない
たしかにジェクトはミシアに弱いがそれでジェクトがBになったらセフィに弱いミシアもBになっちゃう
バランスで決めようよ

166名無しは光とともにある:2011/06/27(月) 21:16:59
クジャ不利なキャラって誰ぞ…

167名無しは光とともにある:2011/06/28(火) 01:48:12
>>163
ミシアさんのおっぱいあんまり乱暴に扱うと形崩れちゃうから
やめたげてね><

168名無しは光とともにある:2011/06/28(火) 01:49:16
クジャは縦に強いキャラに弱いと思うが

169名無しは光とともにある:2011/06/28(火) 08:26:31
Wol辛いか…?

170名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 23:55:27
結構辛いと思う
ところでライトさんはBにいけるんじゃない?

171名無しは光とともにある:2011/07/05(火) 01:00:26
>>170
案外言うほど辛くない気がする
グライドで逃げつつ迎撃、仮に盾食らってもアシ抜けからシンフォニーが確定だからなぁ

172名無しは光とともにある:2011/07/05(火) 01:30:12
Wolには上取らせない様に立ち回ればおk 
距離離して狩られない位置でバーエナなりで位置調整したり 
 
下取られたならシンフォニーが生きる

173名無しは光とともにある:2011/07/09(土) 23:19:18
A セフィ ミシア クジャ ジェクト
B 先生 ジタン ヴァン WOL 
C セシル ケフカ ゴル兄 ガーさん スコ ライト 皇帝
D フリオ ユウナ クラウド ギル
E ティーダ プリッシュ バッツ 雲 ガブラス
F ティファ ラグナ カイン 玉ねぎ
G シャントット ティナ

A、B・・・強い C、D・・・中堅 E、F・・・微妙 G・・・言わずもがな

先生は理論上は最強だが(ry 

意見くれ

174173の者:2011/07/09(土) 23:26:58
セシルとかゴル兄とか中堅とか無いと思うかもしれんが見えない派生や中判定祭りとかに並べるかって考えたら・・・
でも中堅じゃないよなぁ

 →結論:Bマイナス

7段階じゃ無くなったwww

175名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 01:24:29
>>174
先生皇帝プリカインを1ランクずつあげてジタンガーさん1ランク下げたら一致する

176名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 01:40:53
先生は理論上がどうとかじゃなくてオルガ無くても強いから評価されてるんだよ 
自家発電の異常な速さ 相手攻めさせれる キャンセル持ちの技オンパレード 
相手にとってうざいブラホ 
 
明確に不利付くの何てクジャ位だろ ジェクトはブラホと磁場転換で溜め拒否もあるから怪しい 
 
後ガーランド高すぎ 
個人的にガブラスはDでもいい気がするんだが

177名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 02:43:43
>>176
ガブラスとか、ガン逃げされると詰むからDはない。
Eで十分。

178名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 03:06:07
いやガン逃げされたら詰むとか 
ガブラス相手にそう簡単にガン逃げ出来るキャラ何てどの位いるんだ? 
 
クラウドだって遠距離持ちに空中でガン待ちされたら崩すの難しいぞ? 
 
ガン逃げしようにもEX中のあいつのブレイブの性能、機動力からガン逃げ何て簡単な事じゃないんだが

179名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 04:05:15
実力勝負でもEXガブラス相手に逃げきれるかというとどうだろうな
ただ他の待たれてキツいよりも時間の制約あるのが辛い所だが
しかし相手のアシゲ吹っ飛ばせるのは上位陣はともかく中堅くらいの溜め効率があまりよくないキャラには激しく有効なのでDでもいいかも

180名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 04:37:10
>>173
毎度思うけど、別にエクスデスじゃなくても
相手の攻撃に後出しで反確取る手段なんて山ほどあるんだから
エクスデスが理論上最強っていう理屈はおかしい

星の守護ミールストームの話ならごめん
あと別に、エクスデス強キャラじゃねーよとか言ってるわけじゃないっス

181名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 10:24:51
エクスデスが最強なのは接触相性なし以外の攻撃をオルガで完封できるから

ただしそれはどんな攻撃にも正確に反応しオルガを使えるのが前提
そんな人間はまず存在しないから「理論上」最強ということになってる

182173の者:2011/07/10(日) 11:39:10
何かいろいろ言われてる・・・
ジタンとガーさんは個人的にむっちゃ強いイメージがあるんでこうしたけど もう少し意見欲しい

エクスデスはたしかにガード無くても強いね Aに変更

ガブラスはガン逃げは考えない方向で Dに変更

皇帝プリカインもあげていいか 全員1ランクうp

183名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 13:07:31
いやガン逃げは考えるべきだろう
ガン逃げされても戦える性能なんじゃないか?という話

184名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 14:59:19
ガン逃げされたらEXモード切れる→こっちがガン逃げしながらチャージ
こいつガン逃げをシステムとして受け止めてないか?

わけわかんないな 流してくれ

185名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 15:02:32
ガン逃げを考えたらガン待ちも考えなきゃいけなくなる
ガン待ち相手に一方的にダメージ与えられるやついなくね?
ティーダのランクガタ落ちするけど?

186名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 18:07:16
>>181
相手の攻撃に全部反応してオルガできるならエクスデスじゃなくても
ガードなり回避なりで反確取れるだろ
エクスデスはそれがオルガ1手でできてリターンが特大ってだけ

187名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 01:24:01
前作のランク教えて!!

188名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 14:51:07
今のランクをある程度完成させてるなか確定してない前作のランクを聞くのはどうかと思う
そもそもランクなんてアドパでは通用しないから

しりたいなら自分でがんばれ

189名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 21:24:22
キルガメッシュの話で気になる所があったから少し

でんげきの発生はシャドウフレアが真ん中にいくまでの3分の2くらい
ガードめくれるし一概にシャドウフレア以下の技と決めつけられないと思う
ハリケーンは強判定だけど武器にしか判定がないからすり抜けることが多い
セクターレイとかガンズは弾けないと思ってたほうがいいくらいだからあんまり過信はできないかと

190名無しは光とともにある:2011/07/13(水) 16:17:44
でんげきは硬直微妙だしシャドフレよりコンボ決めにくいからシャドフレよりうえは無くないか?
ていうかシャドフレの強さおかしいだろw 7補正?

俺だけかもしれんがハリケーンは以外と考えなきゃいけないんだよなぁ ユウナのダイダスみたいに気軽に振れない

あと質問だけどガーさんのサンガーどうよ? やっぱ良技?

191名無しは光とともにある:2011/07/13(水) 17:02:39
でんげきの強みはわかりにくさでしょ

シャドフレは独特の効果音あるからわかりやすいけど、でんげきは声より先(同時?)に判定でるからギルが画面外にいる時出されると思ったより反応できない。
燕返し後とか


でもまぁシャドフレのが強いのに同意
もうちょい硬直あればなぁ…

192名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 03:13:57
離れた所に発生した4つのシャドフレにフリエアで突っ込んだら被弾した。ウザッって思ったわ

ガーランドのサンガーはウザがられない程度に優秀な牽制技。「ウザがられない」ここ重要ww
3発目が当たればフレアーにもつながるぜ

193名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 11:42:15
ウザがられない良技か いいね
シャドフレも(ry

ガーさん個人的にB、Cくらいいってもいいと思うんだが やっぱそこまで強くないのかな

194名無しは光とともにある:2011/07/17(日) 13:45:28
ぶっちゃけどんな技もウザい時はウザい
シャドフレみたいな壊れじゃないのはたしかだけど

195名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 00:43:02
ガーランドは空中ブレイブのツイストとサンガーは強い
だが懐に潜られると撃退手段が乏しいバルディシュやツインソードでは無理がある
地上はそれなりに強い
だからBCはつらい

196名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 05:50:36
実用的すぎるってのがウザいんだよな
ガーランドのサンガー、カインのサイクロンあたりの牽制技が個人的に良技
スコールのファイアバレッドはそこまで強くないが、アシ溜めやすすぎて連打厨が増えてる。ブリザドバレッドを見習え
ティーダのウィザーショットはネタ。何のために生み出し、何のために残したのか、スタッフに聞きたい所

ランク議論スレで関係無いレス申し訳ない

197名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 08:17:36
ティーダのウィザーショットは地上空中の枠に入れる価値なしだからな

198名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 09:21:38
ボールないティーダとか待ちでガード余裕じゃね?
ボール入れてる人のほうが何かと戦いづらくて、うまく回避を駆られるイメージがあるな

199名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 11:05:40
>>197
今作地上ウィザーショットないよ
でっていうって話だけど

200名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 11:52:58
いやいやファイアバレットは良技だろ 
牽制としては優秀だし、いい技してると思うが 
 
ブリザドが前作仕様だったらあんた叩いてそうだなw

201名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 12:20:26
>>200
そんな事はない!!
てかごめん。何か独断で物を言い過ぎたww許して

202名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 20:57:25
でんげきはウザい?

203名無しは光とともにある:2011/07/18(月) 21:21:09
>>202
まぁ見えない真上から撃たれたり自分の画面外から撃たれると厄介だねぇ・・
技の発生直後の「テヤッ」って声が聞こえるから判断しにくいし

204名無しは光とともにある:2011/07/20(水) 23:22:35
ケフカ・パラッツォ(35)

【攻撃】C
アシコン確定かつ予測しづらいくねファイ、遠距離万能サーチのトラインを主力とし
中判定、牽制、位置サーチも兼ね備えている。また一つ一つが高火力なのでブレイクにも困らない

と一見するとかなり高ランクなのだが
『全ての攻撃の動作がアシが余裕で刺さる』という致命的弱点を持つ。

【防御】F
攻撃前後の隙が非常に大きい。
全ての攻撃に余裕でアシが差し込めるのは絶望的
オニオンのような機動力もなく、とにかく攻め続け、近寄らせないプレイングを要求される

【安定感】C
ステージの有利不利が激しい。
入り組んでいるor天井(高)であれば相手の範囲外から一方的に押し付ける戦いが可能
逆にシンプルor天井(低)では接近が容易であり技を撒く事すら厳しい。

【システム相性】E
EXフォースを殆ど排出せず(遠距離型であるため一応メリットともとれるが)
あの挙動のせいでコア取り合戦にもめっぽう弱い。諦めてトライン事故を狙うほうが無難

攻撃を出し続ける都合上アシストは溜まりやすい部類に入る。
が、アシストの差込はもうどうしようもない。

【総括】
ランク:D-


誰もケフカ語ってなかったので燃料投下。

ばらブリ、アルテマ、くねファイ、トラインと曲者揃いなのに
挙動の遅さで全て持ってかれるというね。
わかりづらい所あったら補足します。

まあ何が言いたかったかというとケフカさん超天使。

205名無しは光とともにある:2011/07/20(水) 23:40:39
>>204 お疲れさん^^
すくすくサンダガもケフカの主力だろ?

206名無しは光とともにある:2011/07/20(水) 23:54:15
>>205
ですね。ケフカの技の中ではかなり使い易い部類に入るので使ってます。
ばらブリ、くねファイ、+αが基本構成ですね。アルテマorあち&すくサン悩む…
ほんと、あの硬直さえなければなぁ・・・orz

207名無しは光とともにある:2011/07/22(金) 22:05:32
あの硬直があるからまだ使っても許される
アシ差し込み不可能な硬直だったらデカオと同じ扱いうけちゃうよ

208名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 13:22:15
ここの強さのランク付けってすっぴんの状態?

209名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 14:37:54
多分公式実力∧すっぴんなはず。
てか意見結構出てるけど現在のランクってどうなってるんだ?

誰か教えてくださいage

210名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 16:31:15
バラブリの発生11Fっての見て呆然としたあんなん
硬直大きくなかったら許される訳無い

211名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 18:41:56
ばらブリに中判定はいらなかったよな
正直アシささる以外全然弱点ない強キャラにして狂キャラだよな

212名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 18:44:13
>>209
>>173から>>187あたりまで見れば幸せになれる

213名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 19:37:56
>>212
ありがとです。でも俺の聞き方が悪かったorz
>>182とか>>204は反映されたのかが聞きたかったんだ><

214名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 21:19:28
実はおれ>>173なんだ

>>182>>204はだれからも何も言われないから反映されてるってことでいいと思う

215名無しは光とともにある:2011/07/23(土) 22:04:11
>>214
なん…だと…!?
まさか本人だったとは。

了解です!
ありがとうございました<(_ _*)>

216名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 10:39:29
おれの独断と偏見でS エクスデス ジェクト
A ジタン セフィロス ゴルベーザ皇帝 クジャ フリオニール
B アルティミシア ヴァン ユウナウォーリアオブライト シャントット ケフカ
C カイン スコール セシル バッツ オニオンナイト クラウド ギルガメッシュ
D ライトニング 暗闇の雲 ティーダ ティファ
E ティナ ラグナ ガブラス

217名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 12:10:18
キャラの穴抜けがある時点でクソ

218名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 13:24:28
>>216
ミシアとシャントットの位置アホすぎ
多分ちがうゲームやってるんじゃない?
わかったら二度とくんなカス

219名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 13:37:43
>>216
ミシアより皇帝やフリオが上って正気か?
カインとスコールが同じだしミシアとシャントット同じだしクジャ、セフィとフリオ、皇帝が同じって
つっこみどころおおすぎだろ

220名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 13:43:11
ガブラスを最下層だと言ってる奴は例外なくイメージで語ってるようにしか思えない

221名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 14:21:23
みんな釣られすぎだろ

222名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 15:00:04
何故か普通かそれ以下と言われるのがスコール、ティーダ、カイン
こいつらの強さが分からないならDDFFやめた方がいい

223名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 15:27:40
ガブラスで対人戦勝ち続けてる俺がここにいるぞ!!

224名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 18:05:01
【A】セフィ ミシア クジャ ジェクト 『先生』
【B】ジタン ヴァン WOL 『皇帝』 『デカオ』
【C】セシル ゴル兄 ガーさん スコ ライト
【D】フリオ ユウナ クラウド ギル 『ケフカ』 『ガブラス』 
【E】ティーダ プリッシュ バッツ 雲 『カイン』
【F】ティファ ラグナ 玉葱
【G】シャントット ティナ

【A】【B】・・・強い 【C】【D】・・・中堅 【E】【F】・・・微妙 【G】・・・残念

取り敢えず>>173->>215をまとめてみた。

変動理由
・先生   ・・・>>182参照。 先生は人間の限界考慮しても【A】入れる性能 
・ガブラス ・・・同上。    ガン逃げ考えてもこの位置との意見も
・皇帝   ・・・同上。
・カイン  ・・・同上。
・プリッシュ・・・同上だが個人的にDはきついと判断し変動無し。意見ください
・ケフカ  ・・・>>204参照。
・デカオ  ・・・追加。    まともなプレイング(ドロロ烈波ぶっぱ×)したらここかなと

参考にどぞ。ちなみにおれは215の人です。

225名無しは光とともにある:2011/07/25(月) 19:05:36
プリッシュはDでいいと思うけど
威力に文句があるなら短頸派生にすればいいし

ミシアとクジャを狩れるいいキャラではないかなと
狩るっていうほど戦いやすくもないけど

226名無しは光とともにある:2011/07/28(木) 10:11:45
俺ランク
A先生セフィクジャ
Bミシアジェクト
Cゴルヴァン
Dwol皇帝セシルケフカジタン
Eスコールユウナ
Fガーギルクラライト
Gフリオプリッシュ
Hティーダガブラス
I雲カイントット
J玉葱バッツティファ
Kティナラグナ

227名無しは光とともにある:2011/07/29(金) 13:52:15
ゴル、ケフカ、トットが高い
バッツが低い

それ以外はだいたい同じ

228名無しは光とともにある:2011/07/30(土) 17:44:06
そもそもランクKまで
って多過ぎじゃね

229名無しは光とともにある:2011/07/30(土) 18:59:42
俺は>>224のプリッシュを1ランク上げたので十分完成してると思うが・・・

230名無しは光とともにある:2011/08/01(月) 19:36:44
>>229
同意

デカオのまともなプレイングってなんだよって気もするけど

231名無しは光とともにある:2011/08/02(火) 01:22:43
A…強い B…強め C…中上 D…中堅 E…中下 F…弱め G…弱い

A エクスデス セフィロス アルティミシア クジャ ジェクト デスペラードカオス

B WOL 皇帝 ジタン ヴァン

C ゴルベーザ セシル ケフカ スコール ライトニング

D ガーランド フリオニール ギルガメッシュ クラウド プリッシュ ユウナ

E カイン バッツ ティーダ ガブラス

F オニオンナイト 暗闇の雲 ティファ

G ティナ シャントット ラグナ

232名無しは光とともにある:2011/08/02(火) 10:15:19
>>231
ラグナにも一応戦えるキャラはいるんだからFでもいいと思う…

ライト、ガーさん、ユウナは人によってCとD変わるんだろな…

233名無しは光とともにある:2011/08/02(火) 11:51:32
>>231
ユウナDでライトCはねーよww
ユウナ>ライト 打点、EX、HP
ライト>ユウナ アシ溜め、牽制
ユウナの方が上

234名無しは光とともにある:2011/08/03(水) 22:30:16
A…強い B…強め C…中上 D…中堅 E…中下 F…弱め G…弱い

A エクスデス セフィロス アルティミシア クジャ ジェクト デスペラードカオス

B WOL 皇帝 ジタン ヴァン

C ゴルベーザ セシル スコール ライトニング ユウナ

D フリオニール ギルガメッシュ クラウド プリッシュ

E カイン バッツ ティーダ ガブラス

F オニオンナイト 暗闇の雲 ティファ ラグナ

G ティナ シャントット

C〜D ケフカ ガーランド

235名無しは光とともにある:2011/08/04(木) 07:03:23
ゴルベーザって強くない?
ナイトグロウは言わずと知れた強すぎる技だし
上下システムは追撃激突HPと選べる
派生がジタンより多く玉葱と同じ4個有り派生元に死に技がない
ライズウェブは判定なし相手位置発生で速め
なので相手は早めに回避するがそこでセクターレイが生きる
セシルはともかくスコールユウナライトよりは並べないほど強いと思う

236名無しは光とともにある:2011/08/04(木) 15:47:27
確かにゴルの地上は圧倒的だけど空中がね…
全ての攻撃が見てからアシストで狩られるっていうケフカ性能だし
皇帝のようにアシストが溜まりやすいわけでもなく、フリオのように有用な牽制技があるわけでもなく…

237名無しは光とともにある:2011/08/05(金) 09:55:40
いつも通り見てからアシストの名人様の登場か

238名無しは光とともにある:2011/08/05(金) 10:08:44
まったくこれだからⅦ厨は

239名無しは光とともにある:2011/08/05(金) 12:36:35
上下システム見てからは無理があるだろ…
反確の状態で喰らいながら刺し込みとかならできるけど

>>238
Ⅶ厨って大抵Ⅶ以外ほとんどやってないんだよなぁ
名人様となんの関係があるのかは知らんけど

240名無しは光とともにある:2011/08/05(金) 20:07:32
ゴルって火力低くすぎね?

241名無しは光とともにある:2011/08/05(金) 22:40:19
だったら、上げればいい

242名無しは光とともにある:2011/08/05(金) 23:50:43
でも迎撃はあんまり仕事しないし実際火力も低いし
空中戦がメインになりがちなのに空中が微妙な性能だとBは怪しいと思う

243名無しは光とともにある:2011/08/06(土) 02:12:07
>>241
ここって公式実力の前提だろ?

244名無しは光とともにある:2011/08/06(土) 07:45:38
多分ランクの話だろ

245名無しは光とともにある:2011/08/07(日) 17:23:37 ID:CqtuJUvc
ガーさんとケフカわかんないな
ガーさんは空中の近距離がしょぼいけど一応たつまきがあるし
ケフカは刺し込みを考えなければかなりの能力でなによりパンデモニウムとか引いた時の無双っぷりが

246名無しは光とともにある:2011/08/07(日) 22:30:36 ID:cfrvWsuI
ケフカは良くも悪くも極端すぎる性能だからなぁ
ランクとかダイヤ議論が最も評価しずらいキャラなんじゃないかと思う

刺しこみを考えないってのはシステム上無理がある。
おまけに今回はアシスト有りきな部分も多いから…
なんていってるとほぼ全キャラに圧倒的不利つくし

じゃあ弱いのかっていわれると場所、戦法で恐ろしいぐらい無双するし
ま、それがケフカの醍醐味なんだけどね。と>>204の俺が呟いてみる。

247名無しは光とともにある:2011/08/07(日) 22:54:24 ID:cfrvWsuI
【A】 セフィ ミシア クジャ ジェクト エクスデス

【B】 ジタン ヴァン WOL 皇帝 デカオ

【C】 セシル ゴル兄 ユウナ スコール

【D+】フリオ ガーランド ライトニング クラウド

【D-】ギルガメッシュ ケフカ プリッシュ ガブラス

【E】 暗闇の雲 ティーダ バッツ カイン

【F】 ティファ ラグナ 玉葱

【G】 シャントット ティナ

【A】【B】・・・強い 【C】【D】・・・中堅 【E】【F】・・・微妙 【G】・・・残念

>>224を参考にした。
・ランクDが人数多すぎたので2分割。意見求む(特にガーとクラとギル)
・ランク内の順番に特に意味は無い(セフィ>ミシアというわけではない)

個人的には雲はDいける気がするんだが…

248名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 01:12:39 ID:CqtuJUvc
>>230でもいってるけどデカオのまともなプレイングって何?
デカオ使うやつが烈破ドロローサ封印してくれるの?

クラウドの攻撃はガーさんの劣化にしか見えないなぁ
その分火力と派生があるんだけど

ギルはハリケーンのすり抜けがあるせいでどうにも…
でんげきはかなり優秀な部類に入るしD+でもいいと思う

249名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 01:14:33 ID:HLzR9gnQ
D−があってDが無いって何だw 
D+があるのに 
 
まあ言うなら 
ジェクト以外に5分以上取れる上にほとんどの近接キャラが詰みレベルのデカオがA 
 
ユウナがD+ 皇帝がC トットがFって感じじゃないかな

250名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 08:35:23 ID:E/1q2i3A
>>247
私的意見だが…

ジタンと皇帝をCへ
クラウドとギルの場所チェンジ(クラ公をD-、ギルをD+へ)
トットをFへ

かな?

251名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 10:25:14 ID:CqtuJUvc
確かにジタンはB怪しいけどB-くらいであってCに落ちるほどではないだろ
クラウドとギルのチェンジは賛成だけど

トットがFはなんで?
残念なレベルじゃないの?

252名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 15:33:04 ID:cfrvWsuI
ギルとクラウドの位置交換と皇帝降格は確定っぽいね
トット嬢は不可避アシコンあるからF勢と肩並べられる気はするけど・・・ティナぼっちorz

デカオに関してはAの5人なら案外有利取れる気がするんだけど違うのか
一度も対人で当たってないからわからないんだ

>>249
二分化出来ればよかったのでD1D2と脳内補完していただけばありがたいです

253名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 18:39:16 ID:MNvedzGc
そんなことしたら名実と共にティナが最強→最弱になっちゃう

254名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 19:46:37 ID:4y5Sckcg
みんな突っ込まないけど犬様はもっと下じゃないか?
システム自体に見捨てられたし

255名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 20:04:45 ID:DTZ2y9So
>>252 
セフィロスとクジャがデカオに有利? 
流石にそれは無いわー 
 
ミシアと先生はよく分からんけど明確に有利かと言われると微妙 
 
>>254 
結論出ただろ 
リジェネで回復出来るのが他キャラと段違いだし 
EXの性能は何だかんだで高い 
毎回アシゲすっ飛ばせるのも大きい 
 
相性面でも性能面でも何だかんだでそこまで悪いキャラじゃないと思うよ 
安定性には欠けるけど

256名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 21:43:41 ID:cfrvWsuI
>>255
そうなのか。セフィならシャドフレで乙ると思ったんだが…
まぁそうなったらお互い糞ゲー必至だもんな。

あと個人的に気になる所と言えば
ユウナ、スコール、ライトニングの御三方かな

ユウナはC〜Dでよく議論されてるが
俺はアシコンの繋げ易さ、技の機動力(特にHP)を考えて
十分Cにいられると思うんだけどどうかな

257名無しは光とともにある:2011/08/08(月) 22:46:29 ID:DTZ2y9So
>>256 
何がどうデカオがシャドフレで終わるのか詳しく 
シャドフレだけで有利取れたら苦労しないわな 
 
見えない上にセフィロス並みのリーチで中判定ブレイブってだけできついと思うが 
ドロローサは空中にいればあたらんが逆に言えば高空だとセフィロスの技が当て難くなるのは分かってるよな? 
どう転んでも有利にはならんだろ 
 
スコールがCじゃ不満か?俺はDよりは確実に上だしCでいいと思ってるが

258名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 00:40:53 ID:MNvedzGc
雲様は使い手が少なすぎて正当な評価を受けてない気がする
クラウドとかになら並べるんじゃないかなと

スコールとユウナはCでいいと思うけど
ビーファンと天一があるのにギルやフリオと同程度はないだろう

ライトニングはサーチ技兼回避狩りの優秀なHPがあるけどD止まりなの?
ブラスターは中央コンボも豊富だけど

259名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 11:32:41 ID:cfrvWsuI
【A】 セフィ ミシア クジャ ジェクト エクスデス デカオ

【B】 ジタン ヴァン WOL

【C】 皇帝 セシル ゴル兄 ユウナ スコール ライトニング

【D+】フリオ ガーランド ギルガメッシュ

【D-】クラウド ケフカ プリッシュ ガブラス 暗闇の雲

【E】 ティーダ バッツ カイン

【F】 ティファ ラグナ 玉葱 シャントット

【G】 ティナ

【A】【B】・・・強い 【C】【D】・・・中堅 【E】【F】・・・微妙 【G】・・・残念

改訂版。ティナお前・・・
デカオ、皇帝、ライト、ギル、クラウド、雲、トット嬢が変動しています。

>>257
シャドフレで空中もってけばなんとかなると思ったんだが違ったのか
理由も書いてくれたので納得した。

>>258
スコユウナは下げようという意味ではなくライトの比較として挙げてみたんだが
全員Cでよさそうだな。

ということで改めて意見頼む

260名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 12:13:25 ID:VEbb4slA
ゴルベーザは1つ下げてもいいと思う。
確かにナイトグロウや派生しやすい技があるのはいいと思うけど、総じて隙がデカイし、空中では闘えない。このDDFFは空中戦が闘えてこそだし

261名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 13:07:25 ID:CqtuJUvc
ゴルとフリオが同じレベルとか笑わせるなよ

上下システムは隙が大きいけど遠隔部分で反撃されにくくなってる
ていうかあれ空中戦が不可ってレベルで反確なの?自分が下手なだけかもしれんが

262名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 16:32:21 ID:intFxrLI
議論もなしにほいほいランク変動させるのはどうなの?
2chの議論スレじゃないからそこらへんは寛容なのかな?

263名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 16:46:42 ID:mnEGZlzI
同じ形式で議論進めてもしょうがないんじゃない?
せっかく2chとしたらばで二つスレがあるんだから違うアプローチでランク作っても罰は当たらん

とりあえずこのままホイホイランク変えてみればいい
2chみたく喧嘩に近い議論になるよか遥かにマシ

264名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 19:07:04 ID:intFxrLI
確かにな、あっちは変なのが出現してgdgdになることが多いからな

265名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 19:09:28 ID:CqtuJUvc
ちなみに2chの方はどうなってるの?

266名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 19:17:31 ID:cu8NnHA2
いつまでランクFにいる気だタマネギや…

ずっとオニオン使い続けてきたが、そこまで弱くない気がするんだ。アドパ深夜常連組の猛者どもとも十分戦えるし。ただ、設置型の技がないのはキツいかな?って最近思い始めたりした。

267名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 19:26:20 ID:cu8NnHA2
>>264
2chはオフ専とネット組の意見の差があまりにも激しいから、一度もめ合いになると収拾がつかなくなるね。
自分の使ってるキャラが厨キャラ扱いされたくないからって必死にランク下げようとする輩もいるし(某英雄は特に引き合いに出される)

268名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 19:27:52 ID:E/1q2i3A
>>266
タマネギほとんど使ってないからわからないけど、
ネトパで見かけるタマネギ使いみるとランクEかD−でもいい気がするな…

269名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 19:50:03 ID:S5EYdxyc
理由もないランク表示ほど信用できないもんはないぜ?

270名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 19:54:48 ID:intFxrLI
>>267
そういう人達は自キャラが厨扱いされるのは嫌だけど
平均以下の扱い受けるのも嫌らしい
微妙な乙女心の持ち主だからめんどい

271名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 20:57:09 ID:DYoyAsXk
いや弱いと嫌だって暴れてる奴と厨扱いされて困るって言ってる奴は間違いなく別勢力
前者は厨房、後者は対戦して相手に避けられるのが嫌なキャラ使い
普通ランクスレっていうと後者が圧倒的に多いんだがこのゲームはプレイヤー層ゆえに前者も妙に多い

272名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 23:30:57 ID:CqtuJUvc
たまねぎか…
別に弱くはないんだけど公式実力が前提だから基本値特化にして低火力を補うこともできない
ってたまねぎスレの人が言ってた
ねぎと雲姉は正当な評価受けてないよなぁ…

シャントットのHPはアシ抜けできないっていうけどアシコンで当てるならアシストが出た時点で抜ければいいよね?
単発で当てないとアシ抜けできない性能が意味を為さないけど
シャントットのHPは単発で当たるのか?
レトリ→スタン→エアロも可能だけど果たして理論上無限コンボが可能なものを計算に入れていいものか

273名無しは光とともにある:2011/08/09(火) 23:43:36 ID:nCJ558so
レトリスタンエアロはただのコンボです
スタンレトリスタン
レトリスタンレトリ
の2パターンのどっちかが入ってたら永久コンボです

274名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 10:54:47 ID:qVc/3M4I
>>272
俺の中での永久は
①理論上無限に続けることができる
②一種類のコンボを何度も使用する
っていうものだが
スタンレトリスタンはスタンレトリを無限に繰り返せるから永久
レトリスタンレトリはレトリスタンを無限に繰り返せるから永久
レトリスタン風氷炎は炎の後何にも繋がらないので永久ではない

275名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 14:43:22 ID:UIIq6YbY
アシストの助力なしで
理論上永久に繋げることが出来る
同じ技(パターン)が二度以上繰り返される
の二つの条件を「両方」満たしてれば永久ってことだよな?
皇帝の雷中に地雷地雷は後者には当てはまるが前者に当てはまらないから永久じゃないって認識でおk?

276名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 15:04:37 ID:qVc/3M4I
【A】 エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト

【B】 WoL ジタン ヴァン

【C】 皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ギルガメッシュ ケフカ ライト

【E】クラウド プリッシュ

【F】 雲 カイン ティーダ ガブラス

【G】 ティファ ラグナ 玉葱 シャントット

【A】【B】…強い【C】【D】【E】…中堅【F】【G】…残念 
デカオとティナを隔離してD+をなくし番号順にした
雲ガブはクラプリよりもティーダ側と思ったので下げた
ケフカは刺されやすいが溜まりやすいので上げた
ライトはケフカガーギルと並んだ方がしっくりきたので下げた
意見求む

277名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 15:09:14 ID:qVc/3M4I
フリオ消えてた…Dに脳内補完してください

278名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 15:13:38 ID:qVc/3M4I
バッツFも消えてる…Gの並び替え忘れた…後で直します
あと>>275さんの認識で合ってますそういうつもりでした
連投スマン

279名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 15:53:56 ID:qVc/3M4I
訂正版です。連投しすぎでごめんなさい
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド フリオ ギルガメッシュ ケフカ ライト

【E】クラウド プリッシュ

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティファ ラグナ シャントット

【隔離】ティナ デカオ

【A】【B】…強い【C】【D】【E】…中堅【F】【G】…弱い

280名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 16:02:04 ID:cfrvWsuI
1.デカオはまだしもティナを隔離した理由が聞きたい。ランク議論なのに隔離しちゃうのはちょっと違わないか
2.ケフカのアシ効率は確かに良いがデメリットが遥かに上回るためEでいいと思う
3.そういえばバッツって議論全く無いね。どうなんだろう

281名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 19:36:46 ID:qR23EiCc
そもそも他キャラの技だから議論されにくいだろうし
アドパを見るに使用率がすこぶる低い

バッツ好きだから使ってるし、対人でも勝ってるけど
正直なところホーリーと地獄の火炎しかまともに振れる技がないんだ
中央コンボはやたらとあるからそこからホーリー2発とフレア叩き込むワンチャンキャラじゃないかな
フレアのタイミングを遅らせるとフレアからの中央コンボで2回連続でアシストが出せるし
かといって能動的に攻めるのが難しいキャラだからなんとも…
まあ話題に出ただけでも嬉しいな

282名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 20:15:49 ID:070ngD9A
バッツは空中で強気に振れるのが離れてホーリーぐらいしかないのがしんどいところ

283名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 20:33:35 ID:CqtuJUvc
ラグナロクブレードにセクターレイ並みの回避狩り能力があればねぇ…
セクターレイはやりすぎにしても

284名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 20:48:04 ID:070ngD9A
全般的にHPの性能が低すぎるバッツに限らず
バッツHP性能はそれほど悪くないけどブレイブいまいちなせいでHPがあんまり生きない

285名無しは光とともにある:2011/08/11(木) 23:24:52 ID:C47I9few
おれの読解力がないのかな
わかりやすく頼む

286名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 02:09:53 ID:ZoGuMtDc
展開始動打ち砕かん

287名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 08:21:47 ID:EawcSYpw
ガブラス低いな
ガチでクソゲーにする装備ならリベ特化とアシジェクトで相手詰ませられるだろ
蜘蛛×3とか使ってさ
まあ詰みは言いすぎだけどシャドフレ連打以上のクソゲーになるよな
それとも公式実力前提?

288名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 11:05:01 ID:cfrvWsuI
>>287
公式実力の場合前提

バッツのブレイブそこまで悪くないと思うんだが
ラッシュインパクトはリーチ短いが激突距離結構長いし出も速いし
何より地上捨ててリード付ければフォース距離+3mデフォだし。

289名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 13:46:28 ID:fA2MLqIM
>>280ティナ隔離の理由は
技を当てにくく隙がでかくアシストも溜まりにくいため2ゲージ溜まるまでアシストに刺され放題
DEFが基本値−1だから削られやすい
フォース排出が少なくダッシュが遅いためEXも溜まりにくい
メルトンは跳ね返されやすく跳ね返しにくいしフラッドは判定なしだがリーチが残念
ファイアは優秀だが地上や低空までしか届かない
メテオやグラビデで地上に引き寄せるしかないが連発が不可能だし位置サーチ持ちに詰む
正直ティナとラグナトットの差はデカオとセフィクジャの差よりあると思ったから

290名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 14:39:45 ID:CqtuJUvc
>>288
いやその理屈はおかしい
そこまで悪くないと言いながら地上は捨てることすら考慮するレベルなのか?
ラッシュはカインの技だけどカインの場合は激突方向まで操作できるな
スライドにしたって正面激突と上激突のどっちが使いやすいかと聞かれたら勿論…
カインとティーダはバッツと同ランクなのにな
こんなの絶対おかしいよな

291名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 14:48:35 ID:v3gN4BTg
ラッシュインパクトは火力が悲しいし隙も思ったよりある
スライドは出が遅く、軽くガードや回避される
ホーリーは事故待ち狙うしかないし反射が恐い
地上はまだ戦えるがリードを付けざるを得ない

恩恵は取り柄だがそれでもBRV攻撃の性能が残念

292名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 14:56:25 ID:UK90NHxo
スライドは回避を狩る技
ガードされる状況で出すのがそもそもおかしい

293名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 14:58:23 ID:cfrvWsuI
>>290
いや例えばだって。俺は空中主体で動きまくって地上は火炎置くぐらいだから
他のキャラがむら雲つける所を付加効果でカバーすることも出来るって意味なんだが
勿論捨てたくなかったら他の技をつければいいと思うよ

カインは激突方向は決められないしホーリー考えたら
十分張り合えるとおもうんだがなぁ

294名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 15:08:31 ID:C47I9few
>>299
つまりティナのブリコンやファイアやホーリーやフラッドは刺し込み余裕な程隙だらけで
当然アシストも溜まらなくて
メルトンを跳ね返した相手にはアシストを刺し込んではならないという紳士的精神を常に忘れずに戦わなければならず
低空にしか届かない技など評価するにも値せず
メテオからホーリーは連続で出せなくて
対人でティナを使うときにラグナやトットで合わせられるとドン引きするレベルなんだ

295名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 15:08:41 ID:fA2MLqIM
バッツって小効果がとりえなんじゃないの?
素の技がほとんど元の下位互換だけど小効果のおかげで生きてる
それと下位と比べるならHPは優秀な方

296名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 15:27:17 ID:fA2MLqIM
>>294
フラッドが隙無いとか冗談も大概
ブリコンはホプステ連切りと比べてリーチ誘導ともに低いし他の技は遠隔弱なのでダッシュで突破される
ティナよりたまらないキャラって玉葱しかしらないけど
メルトン反射を刺すってアシロックされたらティナ何やるの?
ファイアは評価していないんじゃなくて空中に届く技に比べて弱いということ
空中に出るためメテオ→メテオができないといいたかった。
後それならシャドフレ厨がデカオ合わせられてドン引きするの?

297名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 15:35:22 ID:CqtuJUvc
ソリットライズ→威力が低い、3段止めのコンボがない、サンダーバレットなんてなかった
リードインパルス→激突込みだとやっぱり威力が低い、派生とか中判定なんてなかった
ハザードラッシュ→2段目がそもそもなかった
スマッシュカタナ→派生なんてなかった
ラッシュインパクト→明らかにラッシュじゃなくてスラストをものまねしてた
スライドシューター→スライドがこれでもかと弱体化した、残念ながら上激突だった
地獄の火炎→ユウナみたいに可愛くなかった
ライトスラスター→ホーリーがあるからほとんど意味がなかった

もうちょっとものまねする技を考えて欲しかったよなぁ

298名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 15:39:14 ID:fA2MLqIM
>>297
確か次回出て欲しいキャラっていうスレにカオス版バッツっていう厨キャラが書いてあった

299名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 15:44:01 ID:mnEGZlzI
>>297
色々おかしい

300名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 15:57:29 ID:NxhAqxLs
ティナの弱さは正直通常時の火力不足
EXの溜まらなさと判定の弱さ
唯一の近接技がかなり微妙
激突距離の死にっぷり
誘導が軒並微妙
中央コンの貧弱さ
これらが全キャラの中でも下の方なのが問題

301名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 16:06:42 ID:CqtuJUvc
>>299
確かに端折りすぎたな
ソリットライズ→ソリットバレルより威力が低い、3段止めの着地硬直からのコンボがない
リードインパルス→激突込みだと正拳突き派生より威力が低い
ハザードラッシュ→ハザードの2段目がないからコンボが出来ない
地獄の火炎→ユウナ可愛い
ライトスラスター→ホーリーがあるせいでイマイチ使い所がない

302名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 16:14:21 ID:fA2MLqIM
>>301
バッツにユウナの可愛さを求めるのは無理がありすぎるなww
派生も物真似してくれればなー

303名無しは光とともにある:2011/08/12(金) 21:46:23 ID:6PXBzcD6
例えばバッツとティーダカインを比べるにあたってものまねより元技のが性能いいのは確かとして
そこで空中ならホーリーがそこをどれだけカバーできてるか、地上なら火炎やリードがどれくらい活きてるか
小効果がどれくらい活きてるか、等々総合力でどうかってとこが論点なんじゃないの?
一個一個の技で見てったら当然下にしか見えなくなってくるだろうけど

304名無しは光とともにある:2011/08/13(土) 11:34:56 ID:sLDR2Nvw
まあバッツはあの火力であの性能じゃまともな派生が欲しかったよな
スラハザとパラフォなぜ消したしっていつも思う

305名無しは光とともにある:2011/08/13(土) 12:03:33 ID:C47I9few
セシルの技はシャドブリとパラフォで良かったと常々思う

306名無しは光とともにある:2011/08/13(土) 15:39:44 ID:6FtPMBNc
これって公式実力前提なんだよね。
だったら他キャラが装備での強化が不可能な分

フォース吸収距離延長出来るのは
かなり優秀なんじゃないか?

307名無しは光とともにある:2011/08/13(土) 15:56:35 ID:C47I9few
少なくとも1メートル上がった所でなんということもなかった
3つ付けるならまた別かもしれんが

唯一追撃持たなくて大量放出するフレアも残念ながら相手座標っていう

308名無しは光とともにある:2011/08/16(火) 22:01:31 ID:ZoGuMtDc
A エクスデス クジャ ジェクト

B アルティミシア セフィロス

C WOL ジタン ヴァン

D ゴルベーザ 皇帝

E セシル ケフカ スコール

F クラウド ユウナ プリッシュ ライトニング

G ガーランド フリオニール ギルガメッシュ

H カイン バッツ ティーダ ガブラス

I オニオンナイト 暗闇の雲 ティファ シャントット

J ティナ ラグナ

細分化

309名無しは光とともにある:2011/08/17(水) 07:52:52 ID:1itP8zqw
>>308
セフィA ジェクトB ユウナE ガーギルケフカF クラプリG バッツI 玉葱ティファトットJ ティナラグナK
と思うが基本的に7ランクで考えるほうがいいと思う
ところで最新ランク(俺ランクではない)ってどれ?>>279でいいの?

310名無しは光とともにある:2011/08/17(水) 21:42:51 ID:ZoGuMtDc
>>392
俺もそう思ってクジャ最強て書いた
ただ不利が付かないってだけで別に有利ってわけでもないからどうだろ

クジャ

【攻撃】
ローリスク攻撃が多く補正のおかげでダメージも高い、出も早くアシストも刺されにくい、更に差し込み能力も高い
HPも事故率高めでなかなかの性能
アルテマはアシコンの〆に使い易い

【防御】
迎撃能力が高く、いつも動き回っているおかげでアシストも差しにくい
グライドも利点

【安定感】
どんなステージ、どんな相手でも自分の戦いができる。キャラによっては無理ゲー押し付けられる

【システム相性】
EX、アシストが貯まり易い、ブレイブで激突か追撃か決められるのでEX溜めかアシコンか決められる
さらに攻撃中に動けるのでアシストも刺されにくい


遥か昔のやつ

311名無しは光とともにある:2011/08/17(水) 21:55:49 ID:ZoGuMtDc
>>310
誤爆

312名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 00:05:15 ID:CqtuJUvc
>>308
今の2chスレの意見を綺麗に反映してるな
もうこのスレ要らないんじゃない?

313名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 00:38:43 ID:.AgjcwFY
>>308
へぇー
ライト姉さんってケフカより下のランクなんだ
へぇー

314名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 01:05:16 ID:ZoGuMtDc
>>313
ケフカって微妙なラインだよな

315名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 01:17:05 ID:CqtuJUvc
とりあえずむこうのスレ行って来いよ

316名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 01:25:21 ID:pq2hxXMo
ケフカはなんでこんなに過少評価ばかりされるんだw

したらば住人の中では
ケフカ使いはばらばらを気軽に振ってきて
それも空振りが前提で
くねくねは開始動作を即座に見分けて一発も撃たせないレベルで刺し込み余裕で
ケフカが2ゲージ維持することなんて考えられなくて
こっちは刺し込む為のゲージを開始直後から維持しているのか

じゃなきゃここまで低評価ではないだろう

317名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 03:12:11 ID:Dh0RdW9g
最近アドパで全然見ないけどな〜ケフカ

318名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 03:51:17 ID:pq2hxXMo
ゴルとかケフカは1on1ではあんまり見ないな
多人数部屋だと結構いるんだけど

319名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 07:46:27 ID:yaXnLL2w
プリッシュがライトやクラウドと同じとかないと思うんだけど

320名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 08:00:41 ID:ZoGuMtDc
>>319
でもスコールとユウナライトだとユウナライトに近いと思う

最近ケフカ禁止の部屋とか見たな

321名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 09:02:17 ID:uOk8DGrM
ガーフリオセシルギルケフカクラウドスコールユウナプリライトの序列どうなんだろ?
俺はセシル>ケフカ≧スコールユウナ>>ガーギルライト≧フリオクラウド≧プリと思う
人によって結構差があるからどう思っているのか知りたい

322名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 09:05:46 ID:cfrvWsuI
>>320何それ俺涙目すぎる。
そしてケフカ高評価してる人はアドパで使ってないとしか思えん

とりま
・ベースとなるランク
・ランク数(A〜?)
を決めるほうが先決だと思うんだが。

323名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 09:21:37 ID:uOk8DGrM
>>322
>>309で最新ランクを聞いたけど返事がないし>>279でいんじゃね?隔離とかしてるけど

324名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 10:18:27 ID:E/1q2i3A
>>320
ケフカ禁止の部屋かー
クジャ禁止の部屋ならごく稀に見ることあるな

325名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 11:17:38 ID:uOk8DGrM
ケフカよりもセフィクジャとそのアシストの方が強いしウザいけどなー

326名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 11:46:43 ID:CqtuJUvc
特定のキャラだけ禁止するなら部屋建てるなよwって気はするな
どうせ入らないから関係ないけど

>>279でいいと思うけど隔離はいらんな
デカオはA相手なら不利付くこともあるし
ティナだって受け身サンダラの即ブレイクを使いこなせばきっと…

327名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 12:04:08 ID:uOk8DGrM
デカオとティナを戻してみる
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド フリオ ギルガメッシュ ケフカ ライト

【E】クラウド プリッシュ

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

【A】【B】…強い【C】【D】【E】…中堅【F】【G】…弱い

328名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 12:13:02 ID:ZoGuMtDc
クラウドプリッシュってそんな弱かったっけ?

329名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 12:59:38 ID:4Es5/LWY
>>328
じゃあCDEを再編してくれ

330名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 14:38:58 ID:CqtuJUvc
>>328
クラウド、プリッシュ、ライトがC寄りって言われてるみたいだけどな
こっちではガーさんが高評価なんだよ

331名無しは光とともにある:2011/08/18(木) 20:48:48 ID:yaXnLL2w
プリッシュマジで過小評価すぎないか?
DどころかCにいてもおかしくないと思うんだけど
俺が対策とれてないだけってのもあるけどEはないわ

332名無しは光とともにある:2011/08/19(金) 07:48:16 ID:Q6YW97fc
プリッシュの利点
バックハンドと溜め短頸が近接強であること
溜め短頸が威力・激突距離ともに優秀であること
技連係で威力を上げることができること
移動速度が速めで乱撃がフォースを結構出しEXをためやすい
一段と二段を自由に組み合わすことができ自由度が高い
欠点
ステータスが−1と−1
技のリーチが総じて短く牽制も弱いので近距離戦をしようとするがそれまでにそれなりのダメージをくらう
また近距離拒否をされると相当きつい
短頸派生ばかりにして打点不足を解消しようとすると下激突がなくなる
短頸は溜めないと弱くその隙に殴られると無理
HP技が当てにくい
こんなところか?ちなみに俺の空中ブレイブはほとんど乱撃×2、短頸×2、バックハンド×2

333名無しは光とともにある:2011/08/19(金) 16:10:31 ID:Cs80yijY
このゲーム近接拒否れる方が少ないのに未だにプリの評価が低い不思議
乱撃が硬直発生移動距離全て優秀でタンケイバックハンドは乱撃があってこそのガード読みで出す技
ジャンプ力が高く降下速度も速いので守りはかなり固い

334名無しは光とともにある:2011/08/19(金) 16:52:39 ID:CqtuJUvc
その乱撃すらもディレイ入力でガードめくれるっていうね

フリオ、ギルをEと入れ替えては如何でしょう

335名無しは光とともにある:2011/08/19(金) 22:22:11 ID:1M4aCqj6
>>333>>334わかった こういうことだな
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ケフカ ライト プリッシュ

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

336名無しは光とともにある:2011/08/19(金) 22:23:51 ID:ZoGuMtDc
>>335
お、いい感じ

337名無しは光とともにある:2011/08/19(金) 22:37:07 ID:1M4aCqj6
ライトとプリッシュが番号的に逆なんで次に貼る人は直して下さい

338名無しは光とともにある:2011/08/20(土) 20:17:15 ID:OphBkXuA
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ケフカ プリッシュ ライト

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット
直した。2ちゃんが今まともに機能してないからこっちは活性化したいんだけどな…

339名無しは光とともにある:2011/08/20(土) 20:45:43 ID:5MxXtqa2
>>338
これ凄い良いじゃん!
これ見て思ったんだけど俺A軍団全く使えないw
BとかC組みのほうが使いやすいんだよなー
まぁどっでも勝てないんだけどねw

340名無しは光とともにある:2011/08/20(土) 22:31:14 ID:P.OiurS2
セフィはシャドフレ居合い天照が壊れている
クジャは攻撃中の移動速度と威力補正とホリスタとリモフレが壊れている
先生はブラホとエアリスミールと磁場とガーキャンタイミングの長さが壊れている
ミシアは槍とアトラク回避と剣の旋回が壊れている
デカオは烈波とドロローサが特に壊れている
それに比べて親父…強いけどそこまで壊れてねーな

341名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 06:24:01 ID:3/KJIihk
釣り針が大き過ぎてもうぅ
親父はブロックとコンマ何秒で強判定になる挙句回避狩り出来てしかもHPまで
繋がる各種ブレイブが壊れてるだろ

342名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 13:50:28 ID:CqtuJUvc
ATK109の威力補正50よりもATK112の40の方がダメージが大きいことはご存知でしょうか
再チャージのことはご存知でしょうか
ジェクトラッシュに当たると基本値からアシストゲージが空っぽの状態でもHPが5000以上削られるのはご存知でしょうか
剛腕烈破ドロローサはジェクトにとってカモなことをご存知でしょうか
ミールストームは近接強で消えるのをご存知でしょうか

343名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 17:30:26 ID:0NNfvG1M
無印、UT、DdFFと通して考えると
一番のキチガイキャラは断トツでジェクトだと思われる

344名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 19:23:03 ID:pq2hxXMo
最強→最弱のティナもある意味狂ってるよな

345名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 19:30:42 ID:0MTn5xl.
烈破が壊れてるって言ってる時点でお察し
中央コンボいけることと高低差に強いこと以外強みあまりないよ
判定強くても当たらんかったらどうにもならん

346名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 19:58:03 ID:EawcSYpw
ジェクトが強いのはわざとやってんじゃねーかという気がしてくる

347名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 20:30:19 ID:pklbRCbQ
今作も酷いけど、無印のジェクトは今思うときちがいド真ん中な性能だったよな
正直あれ使ったら負ける方がおかしいくらいの性能だった

348名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 22:09:58 ID:1fFDDpBk
無印…ぶっ壊れ
UT…平均ちょい上
Dd…壊れ
親父本気出してるな…

349名無しは光とともにある:2011/08/21(日) 22:59:06 ID:dRSYi88k
UTジェクトが平均ちょい上はないわ
壊れとは絶対に言えないけど、ティナと並んで最強候補の一人だろ

350名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 01:06:58 ID:pYecjosI
UTは激突HPの威力と技の補正とATKでかなり火力やばかったな 
溜めとブロック微妙だったり 弾き先出ししたら詰む仕様だったけど 
 
まあそれでも相性面で見たらかなり強いキャラだったよね

351名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 09:54:37 ID:CqtuJUvc
強いけどティナスコールにはかなわんだろ…

352名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 11:56:18 ID:mgJSxWOw
初代のAランクキャラって

バッツ、ティナ、ジタン、ガーランド、ジェクト

だっけ?

353名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 12:53:25 ID:0MTn5xl.
>>352
初代って無印のこと?それなら
ジタン クジャ ティーダ ジェクト あたりだと思う
無印UTガーランドは空中でガーカンHPが入らない壮絶クソ仕様

354名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 16:06:47 ID:CqtuJUvc
クジャ、ティーダ、ジェクトはAだろうなそりゃ
後はガーさんとかバッツとか?

無印の性能ならたつまき→ほのおやってればその内被弾したからそこまでクソじゃないんじゃない?
意味のわからない威力補正とアホなステータスもあることだし

355名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 16:17:49 ID:0MTn5xl.
>>354
試してやろう!でほのおは封殺 ほのお中判定なんだぜあれで
それとやっぱりなれるとその戦法はあまり通用しない
後は無敵たつまきくらいしか空中で決めれる要素がない
それと無印でもあまり威力補正は高い方じゃないよ
A無印で最強に届くキャラは他にはいないんじゃないかな
ガブラスが結構いい線いくけど

356名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 17:48:55 ID:qko5S6Tk
リジュネガブラスは最強クラス
無印の凶悪装備構成の循環をカモにできてクリティカルで5倍ダメであの威力補正とATK
回復量は400越えで狂ってるし事故性能の高いイノセンスぶっぱで弾きに強くホントにやばい

357名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 17:58:13 ID:lhCRinOI
いつから懐古スレになったん?

358名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 22:43:40 ID:CqtuJUvc
>>355
中判定は知ってるけど…
あれ耐えてみせよ!って言ってると思ってたわ

>>356
AF極めたクラウドは?
壊れる確率-120%で壊れるアクセフル装備のやつ
開始時BRV6500くらい、EXゲージ100%的な
まあ、あれはダメか…

359名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 22:58:36 ID:0MTn5xl.
>>358
ああごめん 俺ハイガードのこといってたつもり
まぁもう議論に戻った方がいいな

360名無しは光とともにある:2011/08/22(月) 23:12:07 ID:aSR9tKPc
ここは、DDFFの強さランクを作るスレです

361名無しは光とともにある:2011/08/23(火) 18:13:04 ID:nbxgjLWY
最新ランクは>>338

362名無しは光とともにある:2011/08/23(火) 23:05:16 ID:ZoGuMtDc
クラウドの評価低いんだな

363名無しは光とともにある:2011/08/25(木) 13:52:57 ID:IDWY8D4U
ティーダの親父はキチガイ性能なのに
スコールの親父はなにやってんだ・・・一般人だからしょうがないけど

でも俺は使うぜ!

364名無しは光とともにある:2011/08/25(木) 18:20:51 ID:a00709ek
>>338これ実際妥当なランクだな〜
おかしいとこ見つけようと思ったけど、正直合ってる。
強いて言うならシャントットとティファの位置かな〜

365名無しは光とともにある:2011/08/25(木) 19:07:16 ID:I66roepY
一個下ってことだよな?

366名無しは光とともにある:2011/08/25(木) 23:51:43 ID:rCgmOVxM
>>364
①ティファとシャントットは並べないほどの差がある
②F行けるんじゃない?
③Hに行かせようぜ
のどれを言いたいんだ?

367名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 00:47:51 ID:sG9u2TkU
>>366
②です

368名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 08:46:52 ID:fxeWZlI6
ティファ利点
独自の動作のフェイントを持つ
牽制のモーションやセリフが同じでミスりやすい
ローブレの追尾
ブリザラとブリザガは遠隔中
派生あり
牽制以外の技は未ヒットでも追加入力可能
欠点
ATK、威力補正共に低い(空中に40、地上に35があるがそれ以外は30以下)
牽制を二つ入れないとフェイントにならないが入れると掌打(35)か水面(派生)を抜かないといけない
ティファ厨VSエアリス厨、Ⅶ厨VSⅦアンチの戦いが参戦したというだけで起こる(致命的)
参戦しなければⅦはエアリス込みでも3体だからここまで叩かれないしティファ厨がこの板に現れなかったのに…

369名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 10:43:30 ID:E/1q2i3A
シャントットはスタンコンボあるけど…

扱いが難しいからこの位置でおk。もしHランク作るなら、ティナとトットをHじゃね?

370名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 11:35:12 ID:nThpGzpA
シャントット利点
小さく技に当たりにくい
スタンが発生早くヒットしたら位置によるがレトリバイオ風が当たる
ATK+2DEF−2移動速度はやめ
レトリ近接中で事実上派生持ち
チェインスペルできる
高火力
欠点
HPが当たりにくい
激突技が地対地じゃないと当たらない時々23だけで正面激突
スタン以外隙がでかくアシストを溜めにくい
バイオが跳ね返される
射程が短い

371名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 11:42:50 ID:nThpGzpA
比較のためF最弱のキャラを>>370みたいに書いてみよっと
…誰だろう?

372名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 12:54:28 ID:0MTn5xl.
なんかF勢がほとんど横並びになってる気がする
とりあえずガブラスで書いてみる、間違ったところあったらごめん
ガブラス利点
EX時のブレイブ性能が高い。発生の速い二刀連断や上下対応の集中突破、
中判定吸引フルコンボ属性のジャッジマント・マスターなど。
EXになる頻度が高く、EX化によるアシスト消し、リジェネ効果により泥仕合に強い。
EX時のステータスはATK112、DEF112とトップクラス。
EX時の機動力が高い。
EXフォースの排出量が多め。
キャラの性質上アシストブレイクを狙いやすい
ガード崩しが強い
欠点
利点がEXモード時に集中していること。EXになれないとHPすら使えない。
EXチャージでアシストフルチャージが発動するため、他キャラよりHP管理が難しい。
EX時間が一律20秒のため、短い時間でチャンスをつかまなければならない。
能動的に使える技が少なく、ガン逃げに弱い。
アシストコンボには困らないものの、派生がないので単体ではHPをあてづらい。
非EX時のステータスは全キャラ中最低。
キャラの性質上、EXブレイクを狙われやすい。

利点も欠点も多いけど欠点がでかすぎるからこの位置にあるってイメージがある

373名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 13:03:54 ID:CqtuJUvc
過小評価ばかりの雲姉とガブラス
ユウナがDの頃にユウナと同じランクはないという理由でEに落とされてそのままスルーのティーダ
ホーリー二連コンボの難易度が高くて火力の高いキャラとして認識されないバッツ

カインは特に何も浮かばんな

374名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 13:18:05 ID:nThpGzpA
>>372
通常時技の後隙をチャージでキャンセルできる
チャージしてればいいから待ちに強い
ジャミングで損害軽減

375名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 13:27:20 ID:nThpGzpA
>>373
カインにはガリコプターがあるじゃんか

376名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 13:42:48 ID:CqtuJUvc
ガード余裕でした→ガード読みエレベーター二回楽しいです→外したら反確な→リターンの方がでかい

水掛け論だな

377名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 14:33:33 ID:nThpGzpA
下に行くやつは追撃連係でも素出しでも当たらないし外している
ってかみんなは何外してるの?

378名無しは光とともにある:2011/08/26(金) 14:44:46 ID:CqtuJUvc
セレストシューターとドラゴンファング…

バッツのラッシュインパクトを上方向にセットしてたからスラストラッシュも上方向にセットして使えなくなった
ドラゴンファングはなんか地味だったから…

379名無しは光とともにある:2011/08/27(土) 13:35:09 ID:uKoigjBw
ティファとカインを比べる
ティファ>カイン
フェイント
牽制
ローブレ
派生
カイン>ティファ
簡易エアダ
素の能力
追撃激突を選べる
火力

380名無しは光とともにある:2011/08/27(土) 14:49:56 ID:I66roepY
ATKのみならず威力補正まで何気にひどいティファって一体…

381名無しは光とともにある:2011/08/27(土) 16:56:16 ID:mgJSxWOw
>>368
とりあえず、キャラ性能以外の点を上げてるこいつはアホなの?

382名無しは光とともにある:2011/08/29(月) 10:47:49 ID:3.FgHTnI
ティファとトットはG維持で
理由はFキャラが横並び状態になっていることと
昇格できるだけの強みはあるがそれを打ち消すほどの短所があること
ティファはローブレブリザラブリザガフェイントはあるが火力があまりにもない
トットは火力はあるが隙がでかい
玉葱とランク差つけるほど離れて無い

383名無しは光とともにある:2011/08/29(月) 12:25:08 ID:CqtuJUvc
ティナは?

384名無しは光とともにある:2011/08/29(月) 15:57:42 ID:mgJSxWOw
>>382
E〜Fって長所を打ち消す程の短所があるキャラばっかじゃん。

385名無しは光とともにある:2011/08/29(月) 23:07:34 ID:kRVDzDG6
みんなはティファトットがどの位置だと思うんだ?
俺は>>382です

386名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 06:02:37 ID:czGj7r9.
トットは皇帝に勝利不可能な以外は相当強いんだがな
スタンの当てやすさは近接ブレイブでもトップクラスだし
レイウィングスやビーファン等とかち合った場合一方的に潰す
ガードされても近接攻撃をガードされるよりはよっぽどマシで
さらには実質派生付きみたいなもん
ATKの高さもジェクトと並んでトップだからバイオ挟んだアシコンの火力も鬼
声消しレトリとスタン、たまに生エアロ振ってく立ち回りで少なくともスコールと同程度はあるんだが
ブレイブを溜める事ができれば生出しでも回避困難な即死レベルの古代魔法なんてのもあるしな

387名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 07:51:52 ID:oQ3cq/P.
トットは攻撃面は強いんだけどな
DEFが低すぎてアシコン食らえば即割れる
ブレイブ初期値なら大抵のキャラの主力技2回食らえば割れる防御面の脆さ
切り返しが遠距離判定のスタンしかないせいで回避狩りされると相殺でやり過ごすといったことができない点が足引っ張りすぎなんだよな

388名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 09:34:42 ID:87zewpb2
スタン→何かはトットが相手より下または同じくらいの高度のみ
だからトットは相手の下から攻めないといけない
地上に居座られるとレトリエアロとかを素出ししなくてはならずキツい

389名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 11:01:49 ID:87zewpb2
>>386少し違うし欠点を全く見ていない
スタン防がれると反確だし射程は狭く射程外からの攻撃や魔法ガードに弱い
HP攻撃は素出しできる性能ではなく双方2ゲージ状態ではアシコンできないため辛い
それが嫌でユウナアシにするとバイオを絡めにくい
聖霊魔法が遠隔中なのも評価を下げる
欠点をみればFはあってもスコール並は無い

390名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 11:07:08 ID:87zewpb2
現在のランク。トット昇格議論中。
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ケフカ プリッシュ ライト

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

391名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 11:26:29 ID:/ieGoaRI
自分がトットとティファは?って言って議論なってくれてよかったわ

392名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 14:26:38 ID:I66roepY
降格議論のはずが昇格議論になってることを除けばな

393名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 16:49:04 ID:cfrvWsuI
いやいやいや、Gが最低ランクなんだから降格ってことはないだろ

それともせっかく議論の結果統一されたGをまた分裂させるつもりなのか?

394名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 21:24:09 ID:SfH5H54g
新参丸出しですまんがここは実力ルールが前提?

395名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 22:22:35 ID:ZoGuMtDc
>>394
そうだお

396名無しは光とともにある:2011/08/30(火) 23:25:08 ID:QsqxtkB.
正直バッツの強みが分からない
アシコン始動多いけど溜まりやすいわけでも当てやすいわけでもなく
フォース吸収距離増やせるがそれを活かせる技がない
ブレイブの性能も元の技の劣化でHPもそれほど優れていない
トット>バッツならバッツを落とすという選択肢はある

397名無しは光とともにある:2011/08/31(水) 00:11:25 ID:I66roepY
バッツはワンチャンキャラだと何度言えば…

398名無しは光とともにある:2011/08/31(水) 17:47:52 ID:677fuY/I
わんちゃんっていうほどワンチャンかな・・・

399名無しは光とともにある:2011/08/31(水) 19:11:26 ID:8xwrwQLM
ワンちゃんっていうほどワンちゃんじゃないと思う

400名無しは光とともにある:2011/08/31(水) 21:09:50 ID:d5BY70Q6
>>396
全てのブレイブ攻撃からアシコン始動できて
そのアシコンが高火力ならそれが強みでいいじゃない

401名無しは光とともにある:2011/08/31(水) 23:09:27 ID:xeMwJsTw
で、結局トットとティファをどうするの?G維持か?

402名無しは光とともにある:2011/09/01(木) 21:07:46 ID:cfrvWsuI
維持に1票

403名無しは光とともにある:2011/09/02(金) 10:31:20 ID:zxGvy7jw
じゃあティファとトット維持で
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ケフカ プリッシュ ライト

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

404名無しは光とともにある:2011/09/02(金) 10:38:40 ID:zxGvy7jw
燃料投下。ありかな、と思うもの
ゴルB
プリC
ライトEorクラウドD
玉葱F

405名無しは光とともにある:2011/09/03(土) 19:12:05 ID:mgJSxWOw
>>404
理由理由

406名無しは光とともにある:2011/09/04(日) 12:31:50 ID:g5zHsai2
ゴル…判定なしの技や高低差に強い技から派生できナイトグロウを持つ。空中がそこまで強くないのと威力が低いのが欠点
プリ…乱撃は発生や回避狩り性能が優れ、判定の強い技を持ち短頸は威力も高い。HPが弱いのと素の能力が低いのが欠点
ライトとクラウドに差あるか?ファイガや超究あるし俺は同じくらいと思う
玉葱はよく考えたら上がれないな。

407名無しは光とともにある:2011/09/04(日) 14:50:02 ID:ZoGuMtDc
プリッシュはスコールと並べるくらいの性能は
あると思う

408名無しは光とともにある:2011/09/04(日) 20:09:50 ID:L5MPfwus
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ケフカ プリッシュ ライト

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

玉葱は派生が強すぎるのでEが妥当ではフリオはDくらいだと思うんですが

409名無しは光とともにある:2011/09/04(日) 21:57:11 ID:3iIKtNbM
>>408俺の使用キャラの大半がユウナスコールプリッシュだから派生が強いと思うのはわかる。
だが玉葱はATK威力補正共に低い
物理ブレイブは発生と誘導はいいが外したときの隙がでかい
魔法ブレイブは前隙がでかい
HP技は派生に頼むしかない
アップ系は実感なし
アシ溜め遅い
メリットは派生と機動力のみでデメリットがこんなにあってFに行けるかすらあやしいレベル

410名無しは光とともにある:2011/09/05(月) 06:48:36 ID:CqtuJUvc
装備ありならEぐらいは余裕
公式実力だから仕方ない

411名無しは光とともにある:2011/09/05(月) 11:55:44 ID:mgJSxWOw
ガーランドはCでも良さそうだけどな〜。

デスクロウ→ツイストドリルでの火力とEXフォース排出量。
サンガーの牽制力の高さ。
バルディッシュからのアシコンの火力とか

考えると有りだと思うんだけど。

412名無しは光とともにある:2011/09/05(月) 13:16:47 ID:xWBBQgKo
ライトニング下げよう
理由はガーケフカプリよりもフリオギルクラに近いと思ったから
ライトの利点はアシスト溜まりやすくアシコンが豊富で位置サーチあり。だが
ライトよりためやすいキャラは甘く見てもガー皇帝先生ギルケフカセフィラグナミシアクジャの9人
こいつらのようにキモいほど溜まるわけではなくそこまでの利点にはならない
アシコンがあってもクジャじゃないと火力が無く2ゲージ保持されたら火力不足でジリ貧
BRAの空中技を一個外さなければならず外したらその分弱点が生まれる
シンドラを抜いたらウォタラ返せずウォタラ抜いたらシンドラの意味が無い
サンダー抜いたら近距離の択がブレイズラッシュのみになりブリザラ抜いたら位置サーチが天鳴のみになる
それに元々火力不足やATKの技の性能があまり良くないという欠点も抱える
フリオギルクラと並べるべきだと思う

413名無しは光とともにある:2011/09/05(月) 13:33:01 ID:KdysXwaA
ライトニングの利点はガブラス除けば全キャラ中最高クラスのEX回収性能があるから火力面はあんまり問題ないし
それとウォタラなくてシンドラ単体でも回避狩りやガード崩しなどで使えるから全然問題なく機能するよ

414名無しは光とともにある:2011/09/05(月) 23:17:27 ID:kcI9NQ2Q
グダってんな
そういえばティファどうなった トットで流れたけど

415名無しは光とともにある:2011/09/06(火) 10:00:07 ID:mgJSxWOw
>>414
どう頑張っても実力ルールじゃ火力が足らないから現状維持になった筈。

416名無しは光とともにある:2011/09/08(木) 01:01:50 ID:AGhpGOWs
ティファは負けないけど勝てないタイプだよな

417名無しは光とともにある:2011/09/11(日) 14:03:55 ID:OIh11/MU
ガープリやフリオに昇格意見が出るのはライトがDだからでライトEなら問題ない
そもそもガーケフカプリと並ぶほどの能力が無い
EXためやすいといってもEX効果が弱く相手をアシロックするのも得意ではないからリベンジも使いにくく生かせない
BRAの低攻撃低火力がクリティカルで増えても微量でほぼ無意味
アシストは溜めやすいがアシコン火力が始動BRAのため低く火力を補うことが難しい
アシ2ゲージ保持でやることがEX溜めて相手アシストリセットくらいしかない
もともと火力がないのでユウナアシなど使えないのも欠点
あとE連中も弱くないと思うし
発生の早いハリケーンや武器によるワンチャンが存在し位置サーチもあるギル
派生が多く近接強があり威力も高く素の能力も高く位置サーチも回避狩りもバッシュもあるフリオ
ファイガやスラブロや連切りなどがあり激突でダメを稼ぎやすいクラウド
こいつらと並べてもおかしくないと思う

418名無しは光とともにある:2011/09/12(月) 17:16:07 ID:ZoGuMtDc
2chの議論スレが実力から段位に移るそうだぞ

419名無しは光とともにある:2011/09/12(月) 21:37:42 ID:BB3a11XU
>>417大筋は同意
>>4182ちゃんグダってたもんな しかも変なやつ湧くし
ここは実力のままやるのか?

420名無しは光とともにある:2011/09/12(月) 23:07:12 ID:AGhpGOWs
ただでさえ過疎ってるのに今更実力から変更して議論が進むのかどうか……

421名無しは光とともにある:2011/09/13(火) 21:19:08 ID:3nrXSQno
夏休み終わっちゃったしな…
ライト下げていいの?22時まで誰も維持や昇格意見がなかったら下げるよ?

422名無しは光とともにある:2011/09/13(火) 22:20:50 ID:AGhpGOWs
異論はないがデカオの為にSランク新設してもいいと思う

423名無しは光とともにある:2011/09/13(火) 22:57:19 ID:ZzC5o652
ランク分けって
S→禁止級
A→強キャラ
B→準強キャラ
C→中堅
D→準弱キャラ
E→弱キャラ
ぐらいでいいんじゃないスかね?

424名無しは光とともにある:2011/09/13(火) 23:29:54 ID:AGhpGOWs
CPU同士の対戦を観戦するのができればいいのにね

425名無しは光とともにある:2011/09/14(水) 02:27:20 ID:EwVk.VHI
CPUのアビリティ選べて観戦とかできたら面白いな

強さも最強の上があったりとか

426名無しは光とともにある:2011/09/14(水) 08:17:12 ID:6FtPMBNc
いやSランクいらんだろ

順位付け(1、2)ならまだ意味もあるが
ランクなのにキャラ単体で一箇所作るのは見映え的に悪いしティナが…とかいってどうせまた増えるだろうし

A打ち止め安定

427名無しは光とともにある:2011/09/15(木) 18:30:37 ID:.dElFr2k
とりあえず最新ランク貼るね ランク分けは7段階でいいと思う
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ケフカ プリッシュ

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド ライト

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

428名無しは光とともにある:2011/09/15(木) 19:22:28 ID:aHUoXx6M
投下、ライトニングはDいけると思う、
発生・火力がいいアタッカー、フォース量や色んなタイプの魔法がそろうブラスター、外す人もいるがアシストの合間や相手のコアとり・待ちでブレイブ増やせるヒーラー、
回避狩りしやすいHP攻撃!
ライトニング自体のスピードも速いし万能だと思いますがどうかな?

429名無しは光とともにある:2011/09/16(金) 22:49:56 ID:bZz5CZCY
アタッカーの発生がいいって何の冗談だ

430名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 00:25:51 ID:AGhpGOWs
とりあえずフリクラより上ってことはない

431名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 09:51:35 ID:b2iLFNFY
>>429 >>430
サーセン

432名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 13:59:07 ID:bZz5CZCY
ライトよりまずガブラスを上げようぜ どう考えてもFってこたあない
中判定マントにリジェネ、通常状態でもセンテンスの性能は評価に値する
ガン逃げ想定だったとしてもFは無い、まず無い

433名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 14:07:19 ID:CqtuJUvc
ぶっちゃけヒーラーなんて見たことない

F同士で比べるととてもじゃないがティーダやバッツがガブラスに敵うわけないよな

434名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 14:49:12 ID:GXAOEnIc
てか何故ガブラスが低いのか疑問が尽きない
>>432に全面同意

435名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 15:05:18 ID:PKedwv7E
>>432
オレも同意
ガブラーは意外にも多い

436名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 15:34:49 ID:zje1uckk
ガン逃げ想定せずに真っ向勝負してくれたらどのくらいまでいくかな Dくらい?
というかガブラスはガン逃げされてもリーチの長い技や回避狩り、吸引付きに出の早い技が揃ってるんだし絶対Fだけはない

てか思ったんだけどガン逃げ考えるならガン待ちも考えなきゃおかしいと思うんだ
それだったら間違いなくティーダGだけどねw ガン逃げされてるガブラスとふつうに戦うキャラを比べるのはおかしい

437名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 16:06:32 ID:HWtxTo3I
ガン待ち考えたらティーダとクラウドとフリオ大分下がりそうだな 
と言うかガブにガン逃げするのってどうやんの? 
 
エアスラ落下速度アップ地上歩きで頑張るの? 
あの足で追いかけられたら逃げるのしんどいと思うんだが

438名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 20:54:22 ID:Ro9V1tio
俺も同意w 最初弱キャラってバカにしてると痛い目みた

通常時に逃げきれるかと、EX時にどれだけ相手を喰えるかが重要だよね

さっきランクみた感じA、Bは苦しそうだけど、少なくともE、頑張ってDは喰える相手はいそうなんじゃない?
さすがにFは勿体無いと思う。

439名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 21:48:55 ID:eT56/WOE
上の方にあったやつをほぼ写した
ガブラス利点
EX時のブレイブ性能が高い。発生の速い二刀連断や上下対応の集中突破、
中判定吸引フルコンボ属性のジャッジマント・マスターなど。
EXになる頻度が高く、EX化によるアシスト消し、リジェネ効果により泥仕合に強い。
EX時のステータスはATK112、DEF112とトップクラスで機動力も高い。
EXフォースの排出量は通常時でも多め。
キャラの性質上アシストブレイクを狙いやすい
欠点
EXチャージでアシストフルチャージが発動するため、他キャラよりHP管理が難しい。
EX時間が一律20秒のため、短い時間でチャンスをつかまなければならない。
非EX時は追撃激突HPの全てができず威力も低くステータスも最低
アシストコンボには困らないものの、派生がないので単体ではHPをあてづらい。
キャラの性質上、EXブレイクを狙われやすい。

440名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 21:59:53 ID:neKAjwjg
Dの相手はつらそうだがEなら互角以上行けそう

>>437
マルチエア、エアスラ、ジャストジャンプ、壁ジャンプ、マップアクション、壁などの地形だな
移動速度が遅いキャラは食えるけど時間内逃げ回る事は可能

441名無しは光とともにある:2011/09/17(土) 23:38:57 ID:4Rk4z5HY
ガブラスは位置サーチ連打されたりEXチャージできないほどに攻められるとキツそう。
前者はガーフリオや下手すりゃティナもだし後者はジェクトプリッシュヴァンとか
実際はどうなんだろ?

442名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 03:02:10 ID:HWtxTo3I
ヴァンはガンガン行くタイプのキャラじゃないだろどう考えても・・・ 
ガブ相手は知らんけどさ 
 
シャドフレなら空中でEXチャージ中の落下で避けれるんだが他はどうなんだろうか・・・ 
避けれるんなら大分楽だが避けれんのなら結構面倒かもな 
回避して硬直中にチャージとかしかなさそう 
 
ジェクトとヴァンは隙がそれなりにあるから迎撃しながらチャージ出来るが 
プリはそう上手くいかんのと 
ジェクトとヴァンはEX中でもあんまり優位に立てないのが痛いね

443名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 08:32:31 ID:czGj7r9.
ガブラスは通常時は自分がガン逃げなのにEX時に相手にガン逃げするなってのはムシが良すぎだろ
相手がガン逃げする事前提で語るべき

444名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 10:39:08 ID:vWZKZRY.
ガブラス目線。こんな感じ?ダイヤチックだな…
ABは無理
Cは皇帝は有利取れるけど他無理
Dはケフカならやや不利だけど他無理
Eはフリオギルならキツい クラウドライト微有利〜微不利?
Fは雲には微不利 他有利
G玉葱は速いから不利 ティナは分からん ティファラグナトットには有利

445名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 14:09:44 ID:bZz5CZCY
簡単に無理無理言うなよあきらめんなよせいぜい不利くらいに留めておこうぜ
というか通常時ガン逃げするか?センテンスにマントという高性能技があるのに
そもそも通常時ガン逃げできるやつにEX時ガン逃げされたところで追いつけるだろ
そして玉葱不利は無い。ただでさえ攻撃力の低い玉葱がEX時ガン逃げしたところでガブラスのHPが減らない。
中判定無いから通常時でもブレイブ性能は同じくらいだし

446名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 14:53:00 ID:Ro9V1tio
>>445
ちょっと大袈裟すぎやしませんか?w
そんなに攻めていけるほど通常ブレイブは高性能だとは思わんし結局は機会見つけたら刺す程度だと思う


あと対ガーランドてやっぱサンガーのせいで不利なの?

447名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 16:00:47 ID:czGj7r9.
>>445
当てやすさ平凡
威力ゴミ
回収手段が無いのにフォースバラまく
これで高性能とかネタで言ってるんだよな?

448名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 16:14:18 ID:MYYnCMQw
通常時でもセンテンスは評価できるだろ
高性能ではないけど

449名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 17:41:09 ID:bZz5CZCY
威力なんざもともとの能力がゴミだからゴミにゴミがかかっただけで問題じゃない
フォースばらまくのがマイナスポイントか?ああそうか公式実力想定だったな、追撃もないから…確かにマイナスかもしれん
確かに高性能は言いすぎた。要するに私が言いたいのは通常時ガブはガン逃げだけで全く攻撃を振らないキャラではないという事を言いたかったんだ

ランクはEが妥当だと思うよ

450名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 17:54:05 ID:OWG0CxTw
>>449
とするとフリオギルクラライトの誰を超えるんだ?

451名無しは光とともにある:2011/09/18(日) 19:53:58 ID:scOgwKDI
>>450
その中だったらサーチ技がないクラウドが楽
無駄に吹っ飛ばしてくれるからチャージもしやすい

通常時でも技振ってくのは大事でもHP技ないから置きガで死ねる
低ステータスなところにガーカン補正とかマジ失意の荒野

452名無しは光とともにある:2011/09/20(火) 21:55:03 ID:QDOSv.BU
ガブラスはフリオギルクラライトの誰より強いんだ?
それが昇格の第一条件

453名無しは光とともにある:2011/09/20(火) 22:15:00 ID:bZz5CZCY
第二条件があるのか

454名無しは光とともにある:2011/09/21(水) 09:30:47 ID:uxhTpfTg
例えば強さがクラ>ギル>フリオ>ガブ(F1位)>ライト>ティーダ(F2位)と証明されたとすると
ガブラスEかライトFかまたはその両方かとなるんだが
この場合フリオとガブの差がガブとライトの差やライトとティーダの差よりも小さいことで
ガブがEに上がれる

455名無しは光とともにある:2011/09/21(水) 20:38:00 ID:bZz5CZCY
クラウドは食らうど
なんちて

456名無しは光とともにある:2011/09/22(木) 21:59:42 ID:gq06QW1k
過疎ってんな
今日中に書き込みなかったらランク完成で

457名無しは光とともにある:2011/09/23(金) 03:50:18 ID:AGhpGOWs
完成!

458名無しは光とともにある:2011/09/23(金) 09:58:02 ID:R6X2NrWs
>>456だがまさか本当に完成するとは…
ランク内ランクやる?それとも終わり?

459名無しは光とともにある:2011/09/23(金) 15:15:57 ID:X6b9Bjps
終わりでいいよ

460名無しは光とともにある:2011/09/23(金) 17:24:37 ID:kJMwEwFY
お疲れ様でした〜

461名無しは光とともにある:2011/09/23(金) 20:12:01 ID:daN.66BA
とりあえず作ってみた。強さ順。>>の中は同じくらいってこと 終わりにするならスルーして
デカオ>エクスデスクジャ>セフィジェクト>ミシア>>WoL>ジタンヴァン
>ゴルスコール>皇帝セシルユウナ>ガーケフカプリ>ギルクラ>フリオライト
>ガブ>雲カインバッツティーダ>>玉葱ティファ>ティナラグナトット

462名無しは光とともにある:2011/09/24(土) 01:03:48 ID:Ro9V1tio
一番はエクスデスじゃない?

いくらデカオでもエクスデスならドロロも列破もこわくない
クジャも安易に技が出せないから

個人的にはエクスデス>デカオ>クジャだと思っ

463名無しは光とともにある:2011/09/24(土) 01:40:04 ID:R5PowzQA
ぶっちゃけ俺はデカオよりもジェクトやクジャの方が強いと思ってるよ 
先生はエアリスミルスト入れるんならトップでいいと思う 
 
クジャが先生に安易に技出せないってエアリスミルストしかしない事前提? 
それともクジャの技見てからオルガ出来る超反応前提なのか 
 
リモフレはオルガ出来ないんだけどな 
 
デカオは隙大きめで火力が案外低い事 中央コンが少ない 体がでかい 
減少アビとかで色々と不便なとこがあるからそんな高く感じない 
 
ジェクトに5分以下 セフィクジャにも明確に有利かと言われると微妙 
ミシアと先生相手もちょっと怪しい気がする 
下のランクのキャラに対する安定感は最強だが

464名無しは光とともにある:2011/09/24(土) 02:08:46 ID:Ro9V1tio

もちろんその系統は無しで
リモートも知ってる

まぁ相手したことあるクジャ勢がホリスタとかフォース撃ってくれてたからやりやすかったのかも
クジャの中、遠距離技はかなり弾きやすいと思うよ

逆に近距離で張り付いたり、永遠逃げながらリモートしてくるクジャとかは会ったことないからごめんけどわかんない

でも自家発電で2ゲージ余裕で溜まる先生は事故ってもアシチェン使えるし、かなり安定感あると思うょ

465名無しは光とともにある:2011/09/24(土) 02:50:17 ID:R5PowzQA
そりゃバンバンHP撃ってくる奴なら 
対クジャに限らずユウナギルと派生キャラ以外先生はやり易いだろw 
 
うん、2ゲージ余裕でアシチェン溜まるのは分かる 
んで、2ゲージ抜けして先生って何か技入ったっけ? 
 
入らないならただ仕切り直しになるだけで何も変わらんのだが 
相手がユウナアシだったりすると大分大変だと思うが

466名無しは光とともにある:2011/09/24(土) 03:47:47 ID:Ro9V1tio
と聞かれると確かにクジャに有利に動ける点がないなwww

ストエナとかスナブロ振ってくれればいいけどリモートでずっと逃げられたら実力勝負では対処できないな
だぁ〜バァカ俺

結局はどっちかの事故待ちになりそうだけどクジャ>先生か、良くてクジャ≧先生くらいか

467名無しは光とともにある:2011/09/24(土) 08:51:35 ID:uHK6PtF6
>>465
先生のアシ効率なら仕切りなおしするだけでも十分だ

468名無しは光とともにある:2011/09/24(土) 13:05:33 ID:utt0voMI
先生相手はリモフレも重要だけどグライドからフラフラフェイントかけてストエナバーエナが大切

469名無しは光とともにある:2011/09/25(日) 20:32:27 ID:JYgOerqw
全キャラに有利なクジャ最強だよ
クジャ>デカオ>エクスデス>セフィ>ジェクト>ミシア

470名無しは光とともにある:2011/09/25(日) 22:11:47 ID:THNpQbh6
全キャラに有利、ねぇ
先生だって不利が付くキャラはほぼいないと思うけど

それに同じキャラに対してクジャと先生がどれだけ有利を取れるかとしたら
先生の方が有利を取れる割合は多いと思うんだ

何が言いたいかというと1on1で不利が付いたところでクジャ>先生とはならないんじゃないか?

471名無しは光とともにある:2011/09/25(日) 22:56:25 ID:R5PowzQA
不利がいないだけでクジャは全キャラに有利なわけじゃねーし 
そもそもジェクト低すぎ 
 
皇帝以外のキャラに明確に不利付かないジェクトがこの位置とかないわ 
先生の不利キャラならジェクトがいるし、これと言って先生自体有利って言えるキャラも多いわけじゃない 
シャドフレオルガで無効化出来るからセフィロスにも有利取れるとか言われてるけど 
先生相手にシャドフレしかして来ないセフィロス何てまずいない 
 
居合いや獄門全部オルガ出来るんなら別だけどな 
 
そもそも先生が有利って言うけどブラホやアシゲ溜めと理論値だけのオルガで有利かと言われると微妙な気がするが

472名無しは光とともにある:2011/09/25(日) 23:48:14 ID:Ro9V1tio
獄門はカメラ動かせば画面外からやられようがオルガなり回避なり対応できるし、シャドフレはアルマ、オルガで効かないし、近接の回避狩りはデルタで対応出来る。
そもそもランクに実践値とか議論しだしたらキリがないと思うょ

あとジェクト低いと言ってもクジャ〜セフィ相手に勝ってるところってある?
強いのはわかるけど遠距離技ないし、アシの回転も遅くてクジャとかより強いと言われたら微妙な気がする

473名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 01:04:42 ID:lPRlUhY2
ジェクトはエアダ速度がカオス勢最速で全体から見ても早い方だから
遠距離技なんて必要ないだろ
加えて接近戦に持ち込んだらガード狩り回避狩り兼ね備えた派生技が
あるんだからアシコンとか要らない
クジャと互角、セフィロスよりも強い

474名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 02:02:25 ID:R5PowzQA
じゃあ聞くけどさ 
串刺しするのと目の前で空中HP部分で止めるのと 
少し降りて空中HP部分で止めるのもオルガ出来るのか? 獄門の空中HP部分って 
上にも割と判定広いおかげで俺はその2択やってるんだが 
まあ回避すればいいってのは確かにそうだが 
 
回避狩りは回避狩り狩り狙い無視して考えてそれでいいけど(実践だしな) 
普通の近距離だったらデルタでおkとか言えないだろ? 
後、ランクってのはそれなりの実践値も大事だと思うぜ 
事故とかミスみたいなのは無しだが実践である読み合いせざるを得ない部分、強制刺せるってのは相性やランクに響くと思うぞ 
 
ジェクトはアシ回転率や飛び道具はアレだがそれを補って余りあるものがある 
セフィクジャ以上に火力高くて防御面も最強クラス 
使い易い上にガークラと回避狩り両方出来るブレイブ 
その上派生持ちな上に激突もさせ易く、威力も高い ストリーム下派生の下激突の距離も最強クラス 
立ち回りはセフィクジャ程強くは無いけど近付いたらほんとに恐ろしいキャラ 
言われてる通りにアシ溜めは弱いけど、EXPアシストで派生HPで激突させると結構溜まるから言う程欠点でも無い

475名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 04:03:25 ID:Ro9V1tio
出来るのか?って聞かれても2択なら読みが当たれば弾けるし、外れば喰らうとしか言いようが
まぁ俺ならそーゆややこい択嫌いだから回避すると思うw

あと近づいたら強いけど立ち回りでは劣るのならプラマイ0であって優劣はつけれないんじゃない?
派生持ちで攻撃面優れてても近づかないと何も出来ないのなら一長一短あるわけで。

個人的にはセフィ=ジェクトでも別にいんじゃないかなとか思ったんだけど

476名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 05:46:08 ID:R5PowzQA
そんな感覚的な発言されてもねえ 
つまりこの2択どっちも見てからじゃ潰せんって事でいいよな? 
だから安定してオルガ何て出来ないって事になる 
 
ジェクトに立ち回りで劣る分を補えるだけの強さがあるってのは分かりきってるだろ・・・ 
1回捕まった時どれだけ恐ろしいか位 
ただ近付けばいいだけだろ、ジェクトは足速い方だし捌く性能もかなり高い 
ブロックの存在舐めすぎてないか 中判定だろうと強判定だろうとジェクトには通用しないし、回避狩りすら喰らわない上に 
スカっても硬直短いブロック 
火力自体も高くて派生持ちでブレイブも立ち回りも強くて防御面最強クラスってのはかなり恐ろしい 
 
インファイトしか無いって言うけどガードが全然機能しない上にガークラ技で回避狩りまで出来るってのがどれだけやばいか分からんのか 
反確取った時の火力 派生の存在 防御面の高さ ブレイブの当て易さ 起き攻めの強さその他色々 
俺的にはセフィロスより強いと思ってるがな 
 
2ゲージ維持すれば派生持ち有利な部分多いしな 
アシユウナとかなら火力で勝てるし

477名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 10:26:38 ID:Ro9V1tio
長々と演説どうも
なんかブロックが超反応前提に見えるが

じゃあ実践値考慮して先生下げて
クジャ>ジェクト>セフィ>先生>ミシアでいいんだね?
いいならデカオどこに入るだろうか

478名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 10:39:05 ID:GXAOEnIc
是非とも熟練したミシアやクジャにジェクトで勝って頂いた動画を拝見したいものですよw

479名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 11:27:30 ID:THNpQbh6
ジェクトでミシアに勝てないなんてことはないけど
ものすごーく疲れるからやりたくないという本音が…

480名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 13:45:50 ID:dnVwUnRs
実践値をどこまで考慮するかだな
自分の場合は終盤に至ると槍すら弾けなくなるしコンボも決まらない、連打剣のディレイ入力にも対処できなくなる

481名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 17:11:47 ID:R5PowzQA
>>477 
ブロックのガード持続の長さは言う必要無いよな? 
中判定や強判定の技なら一部例外を除いて見てからブロックなり出来て当たり前だと思ってるんだが 
少なくとも回避狩り狩りブロックは割と狙って出来るし、下手なディレイの掛け方だと狩るのも間に合わない 
 
個人的には先生がセフィロスより上で先生とセフィロスの中間にデカオって印象 
 
>>478 
実際かなり熟練したミシア使いと5分以上の戦いしてるジェクトの動画なら結構あるが? 
クジャは熟練したプレイヤー自体が少ないから分からんが 
 
>>479 >>480 
ミシアには2ゲージ維持してればまず死ぬ要素が無い 
溜め槍何か回避で槍と重なってブロックするだけで実は簡単に消せる 
溜め槍潰して溜め斧とかをブロックで捌きながら近づいて蹴ってればいい 
追い詰めて天井やら壁に激突させるとジェクトの起き攻め糞ゲーを一方的に押し付けれる 
 
ディレイ剣は仕方ないと思うけど、俺なら回避狩り剣はブロックして即回避なりで距離取るな

482名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 18:12:28 ID:Y7eufZO6
それにしてもさ 相性ばっか考えるやつは相性表作って比べれば?
負ける気がしないw→+3
安定して勝てる→+2
まあ有利つく→+1
五分五分→+−0
まあ不利かな→−1
なかなか勝てない→−2
無理ゲー→−3
それで相性とって数値が多ければ多くのキャラに安定して有利とれるキャラ 無理ゲーメイカー
まあまた口論になりそうだがみんなで意見出していこうぜ 
誰からでもいいけど書き出しにくくなりそうなんでいま話題のジェクトから

483名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 18:24:28 ID:Y7eufZO6
補足 数値を足して合計で勝負
デカオももちろん入れる 対同キャラはややこしいのでいい


○○ (←キャラ名 今はAランクキャラ)
勇者 義士 少年 騎士…
−3 −2 +3 +2…      
                          合計+−0

こんな感じで…まあ好きな感じにしていいけど
というかこれ完全ダイヤですよね…まあこれでランクが図れるなら問題なし!…たぶん
0は二文字で表せないんだがどうしよう +−とか+0とかでいいかな? まあ個人に任せる

484名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 18:35:32 ID:9LMY3U06
+−は義士の士とかでいいだろ
ダイヤグラムはめんどくさいよ…

485名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 19:01:54 ID:GXAOEnIc
ジェクトを押す奴って、大抵同じ事言うよねww
過去スレでも同じようなの見つけた

486名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 19:07:46 ID:GXAOEnIc
誤字った
「推す」ね

487名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 19:54:44 ID:Ro9V1tio
あれ?デジャヴ?とか思ってたらジェクトスレに全く同じ内容あったねw
まじうけるんだけど

なんかジェクト推す人は皆名人様に見えてきたょw

理論値で明らかミシア負けてるのはわかるんだけどね

488名無しは光とともにある:2011/09/26(月) 20:53:44 ID:9M0a3z26
ジェクト こんなもんか?
高威力溜めて誘導強化ガークラ付き派生ありのストリーム、遠隔強を一方的に防げるブロックと優秀
移動速度が速い
中遠距離技が一切無いのでアシ溜めも遅い
ブロックって持続そんな長くないし硬直長いし連発はミスりやすく使い勝手がいいとは言えない

489名無しは光とともにある:2011/09/27(火) 08:43:45 ID:R5PowzQA
アシ溜めは悪くても派生とEXPアシストでそこまで気にならない 
ブロックは持続20Fもある上にスカし硬直もシャドフレより短い 
連発ミスり易いとかどのガード技にも言えるんだが 
 
ブロックで使い勝手悪いとかどのガード技が使い勝手いいのか逆に聞きたいわ

490名無しは光とともにある:2011/09/27(火) 12:05:37 ID:SlDXVNHc
いやシャドフレと比較するのはおかしい
目の前でシャドフレ使えば流石に反撃もらう
もちろんブロックの使い勝手が悪いわけがないが

>>488に再チャージとラッシュの高火力コンボも入れてあげて下さい

491名無しは光とともにある:2011/09/27(火) 21:44:58 ID:YByOUYZc
>>489
オルガなら連発せずともアルマゲとか撃って得じゃないか 連発する必要が無い
まあいいや
Ⅹってディシディア開発から冷遇されてるんじゃね?Ddで2人とも無印に比べ弱体したし(ティーダは特に)
ストーリーでは出番少なく役回りも良くないし。11やⅢよりは優遇されているが13よりは冷遇されていると思う

492名無しは光とともにある:2011/09/27(火) 22:54:17 ID:i7OTmmZ6
ジェクトが無印より弱体化だと…なんの冗談だ
システム変更で弾きが無くなったおかげで近接キャラであるジェクトにとってはかなりの恩恵
ブロックは完全にガード技になったせいで攻める能力は落ちたけど守りの性能は上がったし
ストリームはちょい溜め判定中はなくなったけど誘導強化最大溜めの射程強化溜め時間が短くなる
溜めなしが射程弱体化した変わりにキャンセル可能
単発HPの追加
これのどこが弱体化なんだ

493名無しは光とともにある:2011/09/27(火) 22:57:50 ID:GXAOEnIc
ティーダはともかくジェクト弱体化は確かに悪い冗談だな

494名無しは光とともにある:2011/09/28(水) 12:45:20 ID:czGj7r9.
>>492
溜めなしの射程も横方向には伸びたから弱体化とは言えない
無印UT012全てで最強クラスなのはこいつだけ
腐ってる

495名無しは光とともにある:2011/09/28(水) 15:53:58 ID:ZP40ZHGQ
ATKアクセや高倍率チャンピオンができず威力補正も減った→スタバ併用高倍率マッスルで何とか
ブロックがガード専用になった→連射可能で近接防いだらストリーム当てられる
ちょい溜め近接中の削除→当たり前
DEFが-1された
アシストが溜まりにくくシステム相性はあまり良くない→スタバならOK(派生持ちはほとんどそう)
あと>>494、クジャも最強クラスだしUTジェクト最強はない、あっても強キャラ

496名無しは光とともにある:2011/09/28(水) 17:15:55 ID:R5PowzQA
ストリームの発生が遅くなったってのはスルー? 
それが影響してるのか知らんが前作では溜めストリームで誘導がフリオのランスに引っかからずに 
こっちが一方的に勝てたけど今作は誘導が引っかかって潰される様になった 
 
UTジェクトは最強かどうかは知らんけど最強一歩手前レベルではあったと思うよ 
弾き先出しすると詰むっていう欠点があったけどスイフトクラスの発生のブレイブから激突派生とかはやっぱりぶっ壊れだと思う 
 
特にUTまでは派生持ちが特に強かったし、激突HPダメも恐ろしいし 
補正とATKの関係もあって1発のブレイブで2000以上奪いながらHP派生出来て 
クラウドよりも派生元が遥かに当て易いし

497名無しは光とともにある:2011/09/28(水) 18:14:43 ID:GXAOEnIc
ジェクトを語る奴のお約束のワードは「ぶっ壊れ」なんですねわかります

498名無しは光とともにある:2011/09/29(木) 21:01:21 ID:KfuI2XqI
UTはいいから今作の話に戻ろうぜ 擬似ダイヤの話があったから作ってみようと思うけど
キャラ名は勇猛義皇玉雲弟兄竜旅先ギ少狂戦烏胸庸時銃猿死夢幻召淑忌空犬雷でいい?

499名無しは光とともにある:2011/09/29(木) 21:44:32 ID:R5PowzQA
ジタンは猿じゃねーし他も分かりにくすぎ 
ダイアスレの奴でいいだろそんなん

500名無しは光とともにある:2011/09/29(木) 22:24:09 ID:sN9vR2jE
ダイヤグラムなんて完成しないだろ…
そもそもダイヤスレでやれよと

UTはティナスコールがキチ性能だった気が
使えば当たるんだもん

501名無しは光とともにある:2011/09/29(木) 22:39:17 ID:GXAOEnIc
ティナは無印でもメテオがクソ強かったぞ。ガード不能、ダッシュ不能で
対人であれの連打を処理するの大変すぎ

んでまたUTの話?

502名無しは光とともにある:2011/09/30(金) 07:11:43 ID:yjv4.12g
いいんでね?

UTて言ってんのになんで無印を出すのかイミフ
と思ったらいつもの人だった

503名無しは光とともにある:2011/09/30(金) 15:50:22 ID:GXAOEnIc
いやいやごめん
>>500の文章がUT版を引き合いに出してる感じだったから
スコールって無印からUT版で化けたキャラじゃん?だからティナを引き合いに出してしまった訳

504名無しは光とともにある:2011/10/14(金) 16:08:33 ID:qTv0iy4o
シャドフレ自重セフィってたまにいるけどシャドフレなしだったらランクどのあたりまでいくかな
それでも十分すぎる強さだと思うのは俺だけ?

505名無しは光とともにある:2011/10/14(金) 16:27:12 ID:YBb.87ZU
Cぐらい、とはよく言われる

506名無しは光とともにある:2011/10/14(金) 20:19:51 ID:qTv0iy4o
>>505
やっぱそんぐらいいくよね
シャドフレなしでもクラウドやガーさんの上いくのか

やっぱシャドフレは地上だけでよかった まあ嘆いたところでなんの意味もないけどw

507名無しは光とともにある:2012/01/07(土) 20:32:46 ID:OCu7bdFc
どなたか現在の最新ランク教えてください。

508名無しは光とともにある:2012/01/07(土) 23:20:45 ID:CnSK6Lcw
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン

【C】皇帝 セシル ゴル スコール ユウナ

【D】ガーランド ケフカ プリッシュ ライト

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド

【F】雲 カイン バッツ ティーダ ガブラス

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

509名無しは光とともにある:2012/01/08(日) 01:54:50 ID:OCu7bdFc
>>508
ありがとうございますm(__)m

510名無しは光とともにある:2012/01/21(土) 22:22:40 ID:wQb7Lv6c
プリB行けると思う

511名無しは光とともにある:2012/02/18(土) 09:32:04 ID:ZMlVv3gI
シャントットのハメコンはなしの前提なのね?

512名無しは光とともにある:2012/02/19(日) 03:53:54 ID:Y8FwmdoU
>>511
自分がバカな事言ってると解ってないのか^^;
ハメだぞハメ

513名無しは光とともにある:2012/02/19(日) 04:12:21 ID:ayJIVLxU
>>511
トットはハメのありなしで分けられてたはず
ハメありはたしか今A

514名無しは光とともにある:2012/02/19(日) 10:09:07 ID:cLZjkYIo
>>513
2ちゃんだと分けられてるけど
ここだとハメ禁止前提

515名無しは光とともにある:2012/02/19(日) 11:06:10 ID:S5EYdxyc
一つ提案なんだが、ここはここで2chの議論スレと別の決め方でランクを付けてみないか?

516名無しは光とともにある:2012/02/21(火) 20:06:45 ID:9vlw8Yok
>>515具体的にはどんな感じ?

517名無しは光とともにある:2012/03/03(土) 17:10:03 ID:CmTJD4e.
提案
ダイヤスレのダイヤを使ってランク決める

518名無しは光とともにある:2012/03/04(日) 18:06:41 ID:28lthDeU
このスレって召喚獣とかアクセサリ、装備とか付けてる上でのランクスレ何ですか?

519名無しは光とともにある:2012/03/04(日) 18:07:56 ID:28lthDeU
何ですか ×
なんですか ○

520名無しは光とともにある:2012/03/04(日) 20:11:47 ID:ezWwVQfA
>>518多分公式実力

521名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 02:21:36 ID:pVX9ClcM
ティーダ好きの自分に公式実力は、、、泣

522名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 16:49:16 ID:oyam6f2s
どちらにしてもティナ、ラグナ、トットの3弱より強いからね
その次くらいだけどな!

523名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 16:55:36 ID:cpJPfKgg
提案
各々が思うランクを統計とってランク付け。
ランク付けするときの対戦ルール(装備の縛りやハメコンなど含め)は、各々がいつもプレイしてるルールで。

もちろん個人のルールや苦手なキャラなどあるので批判は無しで

524名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 18:28:39 ID:gpdkGCSw
召喚獣無ししかない自分らのルールだと、あまり変わらないってか、遠隔あるキャラが有利と感じる。バイミーがあるから。それでもいいならやってみようか

525名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 21:32:23 ID:mvIGsDOA
>>508
ガブラスはEまでなら上げれる気がします(>_<)
マップにかなり左右されますが、Fになら5.5〜6くらい取れそうですし(-.-;)

526名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 22:40:35 ID:qpKdckQ.
とは言っても、個人的にはEランク勢だとクラウドはまだしもギルとフリオが辛い気がする。
確かにFの中では一歩抜きん出ているが、Eと比べると見劣りするという状況かな。

527名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 22:48:30 ID:mvIGsDOA
>>526
確かにE相手はちょっと分がわるいですけど、CDのなかにも5.5とれそうな相手もちらほらいますよ(^^ゞ
ケフカとかライトとか皇帝とか……(-.-;)

まぁガブラス対皇帝ってなかなか聞かないですけど(>_<)

528名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 23:15:05 ID:jMCzs.c.
>>527
皇帝とガブラスが戦うと、いんせきとEXチャージの我慢くらべがはじまりますww
皇帝「はっはっは!」
ガブラス「イエァ!」
でも、我慢くらべをするとガブラスが勝ちます(^ー^)ノ
いんせきHITからリベンジ→EXチャージができるのでσ(^_^;)

529名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 23:19:45 ID:qpKdckQ.
>>527
その相手を具体的に教えてくれ。それによってどうなるか大分変わるからな。

ちなみに皇帝はそんな気がする。チャージを止める手段に乏しいし、篭っても上手くやればヘイトレッドで引きずり出せる。
ケフカは通常時必然的に距離を開ける羽目になるのが最大の問題。くねファイ、トライン打ち放題になるのでジリ貧。
ライトは…よく分からん。 突っ込みどころ多いだろうが無知でスマン。

530名無しは光とともにある:2012/03/05(月) 23:49:10 ID:AcXq89zw
全体的に火力低下した今作で毎回リジェネで回復出来るってのは 
凄い長所だと思うんだけどね 
 
キャラによっちゃ殺しきれず結局最終的に負けるなんて事もよくある 
フリオやギルはサーチ技で妨害があるかもしれないけど EXになったガブラス殺せるかな? 
 
グラダやらフリエアRなりで距離離してEXチャージするなりでEX化になる事だって出来ると思うんだけどな 
EXガブにブレイブで勝てる奴何て上位キャラ以外だと少ないだろうから結構嫌なキャラじゃないかな 
 
皇帝にはEX化した時の隕石でアシ溜めでゲージ溜まる前に距離詰めれたり皇帝の立ち回りにも強い 
メランコ引っかかり難いし吸引付きのマントやらイノセンスなり色々持ってたり 
 
後プリティファライトスコール辺りのランク上がってもいいと思うんだけど

531名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 00:07:46 ID:qpKdckQ.
>>530
そうか、リジェネの存在を完全に忘れてた…。
そうすると昇格してもいいような気がしてきたな。

プリッシュとスコールは同意だがティファはどうだろうか。
フェイントはあるけどあの火力じゃあな…。

ライトは本当に良く分からないから保留。

532名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 00:52:28 ID:gpdkGCSw
ガブはやったことないからなぁ
プリスコ同意、ティファは人によると思うんだよなあ、、、フェイントうまーとかだと超よえーし逆にそこでフェイントか!ってのは強い気がする
ライトも同意 Cはあると思う
ちなみにティーダ使いのおれはEのやつらに5、5以上とる自信はある。
いつも思うけど結局人が大切なんぢゃないかと思う当たり前か

533名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 01:17:24 ID:AcXq89zw
ティーダがEの奴にねえ 
フリオは立ち回り押し付けられてティーダの立ち回りがしんどそう 
ドッジは言うまでも無く槍派生で拒否されるだろうし、地上にいるフリオの立ち回りに付き合わざるを得ない
ギルもまた立ち回り不利だと思う 有利って言える要素が全く無い気がするんだけど・・・ 
 
クラウドは5分あるかもしれんけど厳しい気がする 火力差がボコボコすぎるし 
連斬りとホプステなら連斬りに分があると思う 
クラウドの激突派生玉葱アシとスラブロ壁激突玉葱アシの火力は言うまでもない 
リードしててもティーダ側は逆転される要素あるけど逆は難しいと思うよ 
それに2ゲージ維持されると大分しんどいと思う

534名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 01:23:19 ID:AcXq89zw
ってまあこんなんダイアスレでやれって感じだけどなw

535名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 01:49:38 ID:qpKdckQ.
とりあえず、プリスコはこのまま異論が無ければ昇格でも良いんじゃないかな?

>>534
あっちよりざっくりやれるのがこのスレの良い所だと個人的には思うんだ

536名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 01:53:34 ID:RK2igBJM
結局ガブラスはEでいいの?
俺的には全然いいと思うが

537名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 02:00:40 ID:qpKdckQ.
悪い、535だがプリスコガブって脳内変換頼む

538名無しは光とともにある:2012/03/06(火) 11:58:02 ID:TJQ7xCe2
>>533訂正しよう、
5、0とれる自信、、、とれても五分がぎりだわ泣

539名無しは光とともにある:2012/03/07(水) 03:49:49 ID:qpKdckQ.
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL ジタン ヴァン スコール

【C】皇帝 セシル ゴル ユウナ プリッシュ

【D】ガーランド ケフカ ライト

【E】フリオ ギルガメッシュ クラウド ガブラス

【F】雲 カイン バッツ ティーダ 

【G】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット

1日待ってみて反論無かったから上げてみた。何かあったら言ってくれ。

次の話題だが、セシルCもあるか? 降格してもいいと思うが

540名無しは光とともにある:2012/03/07(水) 04:10:24 ID:AcXq89zw
個人的にライトC セシルD プリA〜B 
でいいと思う 寧ろセシルはクラウドとかと比べても明確に差があると思えないんだよなあ 
 
ってかDとEのキャラを ライトC セシルD ガーランドDorCで 
EのキャラとDのキャラ合体させてもあんまり違和感無いような気もする

541名無しは光とともにある:2012/03/07(水) 07:12:46 ID:WL6Pfm4g
ちょっとティーダ不利かな

542名無しは光とともにある:2012/03/07(水) 07:14:02 ID:WL6Pfm4g
ごめんみす
確かにおれはDとE混ぜる意見にさんせーする

543名無しは光とともにある:2012/03/07(水) 23:18:15 ID:9Bm6kB3E
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL スコール ジタン プリッシュ ヴァン 

【C】皇帝 ゴル ユウナ ライト

【D】ガーランド フリオ セシル ギル ケフカ クラウド ガブラス

【E】雲 カイン バッツ ティーダ 

【F】玉葱 ティナ ティファ ラグナ シャントット
>>540におおむね同意(俺はプリAは無いと思ってる)。こんな感じで。
個人的にはフリオC、ティファEあると思う
理由はフリオは位置サーチ持ち、派生持ち、牽制潰し兼ガード技持ちであること。(C下位だと思う)
ティファはフェイントがあるので置きガを狩りやすいこと、遠隔中2種持ち、派生持ちであること。(E上位だと思う)

544名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 00:11:55 ID:TaGpf2BA
ティファはDくらいだと思うけどなぁ、、、なんでそんなに低いのですょうか?

545名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 00:50:00 ID:AcXq89zw
プリは相性面と性能みたら普通にAあると思うけど 
セフィロスやジェクトやクジャと比べても見劣りする程差あるかな? 
欠点はステが低いのと牽制が無い以外あるかな? 
フォースは乱撃双竜で玉葱アシだと追撃でフォース回収コンもあるし 
火力は言うまでも無く崩しも優秀で小回りも利く
 
フリオなあ、EXで逆転要素も持ってるし可能性無いわけでもなさそうだけどどうだろ 
段位戦でのステだと考えれば普通にありか 
 
ティファは>>544 
の言ってるとおりDでもいい気がする 
HP優秀だし回避狩り拒否も優秀 まあ派生は生じゃ当たらんけどローリングとか優秀だし 
防御面も技の性能もいいし アシコンでの火力もある ゲージも溜め易い 
EXも使い方によっちゃアルポンより火力面期待できる

546名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 08:52:57 ID:mvIGsDOA
>>545
プリの欠点として牽制ナシってあるけど、一応あるにはあるし(能力的にないってことならスマン)
というか、まずファイトスタイルからして牽制いるか?
基本的に至近距離でぶん殴るのがプリ本来かなぁと思ったのだが_(._.)_

547名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 11:17:48 ID:VW07vCaI
プリの欠点について書くと
①短頸を絡めないと火力が無い(絡めればでかいけど)
②ガード技が無い(溜槍、オルガ、ブロック、閃光、デウスとAではクジャ以外みんな持ってる)
③派生も当てやすいHPも無い(オルガからのアルマゲ、ストリーム。ドロロ、ホリスタ、天照、獄門)
④アシ効率が低い(ジェクトくらい。他A連中にくらべると格段に低い)
⑤牽制が無いも同義(ジェクト以外のA連中はみんな壊れ級のがある)

548名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 11:36:47 ID:u1K3BF6k
①は乱撃からでも短頚絡めたアシコンに移行しやすいから問題無い
②は11Fの乱撃があるから回避狩られにくいし問題無い
③は確かに直でHPは当たらんがブレイブ性能が非常に優秀なので
回避狩りのバニシュガは機能しやすい方

④は話にならない、技硬直の無さ、攻撃HIT数の多さ、
カウンター攻撃が入り易くアシチャの頻度が高い、以上から準トップクラス
⑤は確かに牽制は無いがこれで困るのが皇帝くらいだという現実

549名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 12:12:20 ID:3zw3IXjQ
【A】エクスデス セフィ ミシア クジャ ジェクト プリッシュ デカオ

【B】WoL スコール ジタン ヴァン 

【C】フリオ 皇帝 ゴル ユウナ ライト

【D】ガーランド セシル ギル ケフカ クラウド ガブラス

【E】雲 カイン バッツ ティファ ティーダ 

【F】玉葱 ティナ ラグナ シャントット
変更点
プリッシュA昇格、フリオC昇格、ティファE昇格

550名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 12:14:43 ID:3zw3IXjQ
プリッシュAは>>548をみれば分かる
フリオCは>>545を(ry
ティファEはとりあえず置いてそこからDあるかどうかの議論にする

551名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 14:17:27 ID:Kdt7psDY
ぷりがA…ね〜
Bになら賛成だが
他のAキャラに比べれば
並ぶのはキビシイだろ…

552名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 18:24:06 ID:t10MI9TM
プリッシュの性能的に牽制がいらないとかそういう問題ではないんじゃないか?
基本的にこのゲーム攻めるより待ったほうが強いわけだし
技の硬直が少なかろうが相手がガン待ちしている状態で
距離の短い技を振っていかなければならない訳だから立ち回り的に他Aより強いとは言えない
アシチャについては空振りしてればまあ早い部類だと思うけど
牽制・置くような攻撃がないから戦いながらの溜まりやすさというとそうでもないかと思う
個人的にはプリッシュはBがシックリ来るな 

ところでバッツとセシルが1段階下でもいい気がするんだが
他キャラと比べてどういう感じなんだ?

553名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 19:01:43 ID:F2LaYTDE
バッツ
ホーリが強い!
セシルは擬似派生が、、、だけど
それいがいはとゆー感じですね。。。

554名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 20:01:07 ID:quMODi0g
プリをB最上位としておきたい
ミシア(A最弱)>プリ>WoL(B最強)は分かるよな?
で、どちらと差が大きいか考えると
Aは無理ゲーメーカー厨技勢ぞろいな人たち
Bはハイスペックな技が多いが無理ゲーメーカーではない
だったらプリはWoL側だろう、つまりB最強になるだろ?

555名無しは光とともにある:2012/03/08(木) 22:23:11 ID:Kdt7psDY
たしかにそのくらいが
妥当だと思う
Bの最強

556名無しは光とともにある:2012/03/09(金) 00:13:38 ID:KkJGZd4.
皇帝Cは低すぎね

557名無しは光とともにある:2012/03/09(金) 02:19:33 ID:0OeqpkEE
>>552プリがガン待ち崩せないとでも思ってんの?
寧ろ待ち相手なんかプリからしたら得意中の得意だろ

558名無しは光とともにある:2012/03/09(金) 04:20:09 ID:YP6guKxU
プリッシュのたんけいと乱撃の択の多さと判定の強さがあればガン待ちでも崩しきれるよ
そこにスピンかバックハンドとバニシュガの択も加わる訳だしな

559名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 13:04:52 ID:Buswjj2o
【A】エクスデス セフィ ミシア(A最弱) クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL 皇帝 スコール ジタン プリッシュ(B最強) ヴァン 

【C】フリオ ゴル(C最強?) ユウナ ライト

【D】ガーランド セシル ギル ケフカ クラウド ガブラス(D最弱?)

【E】雲 カイン バッツ ティファ(E最強) ティーダ 

【F】玉葱 ティナ ラグナ シャントット

560名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 16:50:34 ID:mvIGsDOA
D最弱はケフカじゃね?

561名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 20:58:33 ID:XOGWGKcQ
Dはほんとに微妙でよく分からん。
でもランク内の最強・最弱は決めときたい ランクごとの境界線を作る意味で

562名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 21:03:36 ID:mvIGsDOA
最弱なら、
Aミシア Bジタン Cライト Dケフカ Eカインorティーダ F玉葱orティナ
ってところかなぁ

563名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 22:29:01 ID:ka3qvml2
Aランク
エクスデス…アシ溜めの圧倒的早さ、オルガの最強ガード、ブラホの吸引などを誇る
弱点はガードできず早くでる技(リモフレ)と足が遅いこと、アシストに頼りがちになりやすいことくらい
セフィロス…シャドフレ、居合いの性能が高すぎる。天照獄門閃光などHP技にも優れる。
弱点はシャドフレに優位な技(バッシュ、先生、サンガー、電撃)くらいしかない
ミシア…槍と溜斧が強い。剣の旋回が早い。アトキャンなども持つ。
弱点は槍を貫通する攻撃と位置サーチ技。
クジャ…死に技がリングだけで他は最強クラス。ホリスタは事故率も高い。
弱点はクジャアシを使えないこととリベンジ時火力が低いことのみ
ジェクト…攻めなら何でもこなすストリームと守りなら何でもこなすブロック
弱点は雷の紋章とリベンジ時火力が出ないこと
デカオ…ドロロがぶっ壊れているが他も強い
弱点はCP制限がきついことと周りの自重ムード

みんなつよいね

564名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 23:03:51 ID:bEaVovkY
E最弱は雲だと思う

565名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 23:27:07 ID:ka3qvml2
E最弱はバッツじゃね?

566名無しは光とともにある:2012/03/10(土) 23:53:48 ID:5fPXgcH2
バッツもよえーよなぁ
リベンジだけはアホみたいに高火力だけど

567名無しは光とともにある:2012/03/11(日) 00:01:39 ID:AcXq89zw
クジャのリベンジが火力低い?ストエナ3回か 
2回+HP〆で十分なダメージだと思うが 
 
クジャアシ付けれないのは確かに痛いけどセフィアシ追撃キャンだと 
そこらのキャラがクジャアシ付けるのよりも遥かに火力出せるし確殺連携あるし 
ユウナアシでも火力高い時点で別に欠点になる要素じゃなくね? 
 
セフィロスとジェクトに関してはメインの近接技にアシストも刺さる位硬直がある事 
居合い神速とストリームは結構隙があるからなー 
 
まああんまり目立った短所でもないけど 後ジェクトの弱点は小回りが利かない事か 
プリと違って技の小回りが利かなくてインファイトしかない割にストリームの発生があまり速くないところ 
位かね 
 
正直順位付け何て必要無い気もするんだけどね

568名無しは光とともにある:2012/03/11(日) 08:34:45 ID:5xD1sRTg
>>567
確かに。ただ境界をはっきりさせておきたいからさ。最強弱は必要だと思う
境界が目的ならA最強とF最弱は意味が無いけど

569名無しは光とともにある:2012/03/12(月) 14:35:36 ID:5F7p2A.2
【A】エクスデス セフィ ミシア(A最弱) クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL 皇帝 スコール ジタン プリッシュ(B最強) ヴァン 

【C】フリオ ゴル(C最強) ユウナ ライト

【D】ガーランド セシル ギル ケフカ クラウド ガブラス

【E】雲 カイン バッツ ティファ(E最強) ティーダ 

【F】玉葱 ティナ ラグナ シャントット
現在のランク  ガーランドC最弱〜D最強ありそうじゃね?

570名無しは光とともにある:2012/03/12(月) 19:49:59 ID:0OeqpkEE
セフィがバッシュに弱いとか言っちゃってる奴が居る時点でお話にならない

571名無しは光とともにある:2012/03/13(火) 00:44:59 ID:HI5edQh6
フリの真上は獄門で安定に返せるけど他の位置だとどうにかなったっけ?
まあアシスト無いときに真上以外からバッシュ出来るような位置でシャドフレ打つ方馬鹿はいないか

572名無しは光とともにある:2012/03/13(火) 09:40:35 ID:yJIa8oUQ
>>570
バッシュに弱いは流石に大げさ過ぎた 普通に真上からオロカナでいいじゃん
ごめん最近シャドフレ厨をバッシュでHP削りまくってたからさ
位置サーチ技(リモフレサンガー等)持ちにはシャドフレが通用しにくいっていうのも弱点と言えるほどのものではないし
まあセフィの欠点はモードが弱いこととリベンジ火力が出ないことってことで

573名無しは光とともにある:2012/03/13(火) 14:18:23 ID:t10MI9TM
悪いけどセフィロスのEXモードは強い
ゲージが溜まったらとりあえずローリスクな技振り続けてアシ2ゲージ溜まったら攻めて
とりあえず1発当てればアシスト出して開放で心ない天使からまたアシ。
とりあえずこれで相手のブレイブ多かったら大惨事 少なかろうが100%ブレイクできるわけだから強いよ

バッシュは571の言う通り獄門で突破できるからちょっと・・・

574名無しは光とともにある:2012/03/13(火) 17:26:21 ID:BDr7JWoo
>>573
心無い天使強いね。セフィの欠点はリベンジバグだけか

575名無しは光とともにある:2012/03/13(火) 17:28:27 ID:BDr7JWoo
sage忘れスマンorz

576名無しは光とともにある:2012/03/20(火) 01:01:50 ID:PBPrGKGk
>>574
リベンジにしても、シャドフレ7回‐天照 は中々強いと思うぞ。
天照も高い確率で激突つくし。

577名無しは光とともにある:2012/03/20(火) 23:04:40 ID:akRCB0oQ
威力補正84じゃあ強いとは言えないだろ
魔法だし

578名無しは光とともにある:2012/05/07(月) 13:49:33 ID:Jey9TbSY
2ちゃんのランク議論よりこっちの方が共感出来るな・・・
ただ、ガーランドの昇格は考えてもいい気がする
確かにユウナより何かと優れてる部分が多い

しかしティファはこっちのランクで良いと思う
メテクラで択かけられるったって距離UPで後ろ回避されたら当たらんことも多いし
フェイントで回避狩り拒否って何も無い時にぶっぱされた時くらいしか出来ないだろ

579名無しは光とともにある:2012/05/30(水) 00:58:46 ID:FaSyNOK6
玉ねぎとガーランドを上げてユウナ下げるのがいいと思う。
玉ねぎは見えない高速、回避狩りガードメクリサンダーとかもっと評価されてもいい。

580名無しは光とともにある:2012/05/30(水) 06:27:47 ID:1ChWfnOE
ガーランド昇格には同意。

玉葱は読み合いがハイリスクローリターンな時点でEは無い。Fの中なら最強だろうけど。

ユウナはCの中では確かに弱いがDの連中とほぼ同格かどうかは微妙だからC最弱でいいと思う。

あと、なんでフリオはCなの?
このゲーム空中戦メインなのに空中弱いし、ゴルのナイトグロウみたいに鬼性能な技無いんだからDでいい気がする。

581名無しは光とともにある:2012/05/30(水) 17:08:34 ID:4eYm4arw
【A】エクスデス セフィ ミシア(A最弱) クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL 皇帝 スコール ジタン プリッシュ(B最強) ヴァン 

【C】ガーランド ゴル(C最強) ユウナ(C最弱) ライト

【D】フリオ セシル ギル ケフカ クラウド ガブラス

【E】雲 カイン バッツ ティファ(E最強) ティーダ 

【F】玉葱(F最強) ティナ ラグナ シャントット

582名無しは光とともにある:2012/05/30(水) 17:39:50 ID:FaSyNOK6
玉ねぎ行けると思ったけどな…

A最強→クジャ
B最弱→ジタン
D最強→セシル
D最弱(候補)→ギルorガブラス
E最弱→雲
F最弱→ラグナ
でOK? Dはよく分からないやつ多いな。

583名無しは光とともにある:2012/05/30(水) 18:25:10 ID:4eYm4arw
最強・最弱はダイヤしないと分からないと思う
微妙だし

584名無しは光とともにある:2012/05/31(木) 14:40:22 ID:3hJtDrTs
シャントットってFなんだ
すごい強いイメージあった

585名無しは光とともにある:2012/05/31(木) 15:45:32 ID:uAK6zSSc
>>584
実際強いがランクスレだと安定して最下位クラス
まあそれでいいと思ってる

586名無しは光とともにある:2012/05/31(木) 16:28:03 ID:7OOaafTk
ギルがめっちゃ低い気がする。
出の早いブレイブ攻撃、HP攻撃と最強の牽制技をもっててコンボもできる。
一通り必要なものがそろってるから強キャラ達とも戦っていけるし。
C、頑張ればB狙っていけるキャラだと思う。

587名無しは光とともにある:2012/05/31(木) 18:00:57 ID:PdyZfyc.
バッツもうちょいあがれると思う

588名無しは光とともにある:2012/05/31(木) 18:56:24 ID:FaSyNOK6
バッツのスライド2段orラッシュ1段→クジャ→ホーリー×2→フレア
の火力やフォース1〜3m増加はもっと評価されてもいいが、キャラの順位的なところだと(相対的評価)ここが妥当だよね。
まあ、正直B〜Eまではそんなに差がないしステージやPSでカバー可能だからね。

ギルの牽制は相当強い。最強はオロカナさんにもっていかれてるが、アシスト繋げれる、発生まで声ない、場所によってはハリケーン繋がると本当に優秀。
EXは溜まりやすく、バーストは全キャラ1の火力
アシ貯めは普通
ただハリケーンは気軽には振れない。

セシル行けるかは疑問だな。セシル上がったら行けるかもしれんが。

589名無しは光とともにある:2012/05/31(木) 19:16:26 ID:0cY767PA
ギルD最強は確実

590名無しは光とともにある:2012/06/04(月) 21:48:24 ID:c2cfWIF2
【A】エクスデス セフィ ミシア(A最弱) クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL 皇帝 スコール ジタン プリッシュ(B最強) ヴァン 

【C】ガーランド ゴル(C最強) ユウナ(C最弱) ライト

【D】フリオ セシル ギル(D最強) ケフカ クラウド ガブラス

【E】雲 カイン バッツ ティファ(E最強) ティーダ 

【F】玉葱(F最強) ティナ ラグナ シャントット

591名無しは光とともにある:2012/06/05(火) 21:36:35 ID:JfpFiy6Y
少しダイヤスレのランクとズレが出てきたな。
ここらで照らし合わせていくべきか?

592名無しは光とともにある:2012/06/06(水) 12:33:45 ID:1NWTJvGo
とりま現状のランク(仮)

【A】エクスデス(A最弱) セフィロス ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】ライトニング プリッシュ(B最強) 皇帝 ガーランド スコール フリオニール

【C】WoL  ユウナ ゴルベーザ オイヨイヨ

【D】セシル ギルガメ(D最強)  ケフカ クラウド ガブラス ジタン

【E】ティナ バッツ ティファ(E最強) ティーダ ガリ

【F】玉葱(F最強)雲 ラグナ シャントット

593名無しは光とともにある:2012/06/06(水) 20:11:58 ID:iStIw2uo
>>592
ダイヤスレではまだティナやギルやってないよ?

594名無しは光とともにある:2012/06/06(水) 20:53:56 ID:6wSa0YxY
>>593決まってないやつは現状のランクを参照した。

595名無しは光とともにある:2012/06/06(水) 23:28:36 ID:k7N9w5fY
>>592
オイヨは確か現状Bだよ

596名無しは光とともにある:2012/06/07(木) 15:20:29 ID:6wSa0YxY
現状のランク(仮)意見あったらどぞー。

【S】(神を超えしもの)デスペラードカオス

【A】(神)先生 セフィロス ミシア パンツ オヤジ

【B】(強)ガーランド 皇帝 ギルガメッシュ プリッシュ ライトニング

【C】(中堅上位)  WoL、フリオニール、スコール、ユウナ、オイヨイヨ

【D】(中堅下位)セシル、ゴルベーザ、ジタン、ティファ、イェアアさん

【E】(弱)玉ねぎ、雲、ガリ、バッツ、ティナ、ケフカ、クラウド、T田

【F】(ゴミ)トット、みりき

597名無しは光とともにある:2012/06/07(木) 19:43:59 ID:gtyhBrkM
神を超えしもの 神 ゴミを見て居合特化デカオ君思い出したw
ってか現状ランクじゃなくて俺ランクやん

598名無しは光とともにある:2012/06/07(木) 23:08:29 ID:/OZt4BHw
完全に俺ランクだな
議論済みのキャラまで勝手にランク変えて叩き台作られても…w

599名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 12:36:01 ID:Jey9TbSY
>>592>>595は無視
現状のランクは>>590なんで意見をだすならこっちにどぞー

600名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 12:45:37 ID:Jey9TbSY
>>595じゃなくて>>596だった

で、俺の意見
皇帝はC最強まで下げてもいいかもしれん
位置サーチによる振りにかなり弱く、ミシアのように逃げながら防壁も作れないから
ガーランドのサンガーやライトニングの天鳴にあっさり刺さって倒されることも多い
でも位置サーチの無いAのジェクトとかBのプリッシュには普通に勝てたりもする
微妙なラインだけど総合するとちょっとBは高いんじゃないかな

601名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 13:01:51 ID:3rx7LOJo
【S】デスペラードカオス

【A】先生 セフィロス ミシア クジャ オヤジ

【B】ガーランド ギルガメッシュ プリッシュ(B最強) ライトニング

【C】皇帝(C最強)  WoL、フリオニール、スコール、ユウナ、オイヨイヨ

【D】セシル、ゴルベーザ、ジタン、ティファ、ガブラス

【E】玉ねぎ、雲、ガリ、バッツ、ティナ、ケフカ、クラウド、ティーダ

【F】トット、みりき
こんな感じでどう?

602名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 13:07:59 ID:lsZUNzq2
技の後隙にスタン刺すか回避狩りにするかの選択肢を迫れるトットがこんなに弱いわけないだろ

下位キャラのほとんどが上位キャラにどうすることもできないのに選択を迫れることをなぜ評価しないのか

603名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 14:46:44 ID:CTZsDWGw
玉ねぎ クラウド ティーダがEの理由がわからん お前らホントに対戦やってんの?

604名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 14:49:13 ID:DaYy1M7k
>>603一応ダイヤグラムを参照にしてるからこうなるんだよな・・・。

605名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 15:49:50 ID:uAK6zSSc
>>602
余計なことを言うな

606名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 17:30:03 ID:FaSyNOK6
というかここはダイヤの強さの順じゃなくて、基本性能で語るんじゃないの?
ダイヤのランク差はダイヤスレに貼ればいいじゃん

607名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 17:58:52 ID:cMq177H6
それは同感。ダイヤグラムでの強さと基本性能での強さって結構違うから別にした方がいいかもね。

とりあえず前のランクに戻すね。

【A】エクスデス セフィ ミシア(A最弱) クジャ ジェ クト デカオ

【B】WoL 皇帝 スコール ジタン プリッシュ(B最強) ヴァン

【C】ガーランド ゴル(C最強) ユウナ(C最弱) ライ ト

【D】フリオ セシル ギル(D最強) ケフカ クラウド ガブラス

【E】雲 カイン バッツ ティファ(E最強) ティーダ

【F】玉葱(F最強) ティナ ラグナ シャントット

608名無しは光とともにある:2012/06/08(金) 21:12:05 ID:MG2GMsdE
ギルC行けるかな?

609名無しは光とともにある:2012/06/12(火) 08:31:32 ID:2yBgqeZ.
多分。

610名無しは光とともにある:2012/06/15(金) 16:35:11 ID:uvSEyKnc
ギルについて Cにしていいですか?
①電撃が優秀
②一人でコンボできる(HPにつながるものもある)
③武器によっては効果が強力(斬鉄剣ワンチャン、カリバーは威力補正2倍)
④バースト最強
⑤ハリケーンは発生速いがカスることも

611名無しは光とともにある:2012/06/16(土) 20:16:54 ID:IcKZCTwE
Cでいいと思う。全体的にみてもCのキャラと対して性能差がない。
あと、攻撃時に武器が光り出すってのは>>610に加えてもいいような・・・。

612名無しは光とともにある:2012/06/16(土) 22:33:21 ID:u34.f1K6
差で言うならDの方が無いだろう
Cに何か入れるならBというには安定感がない皇帝を入れたい

613名無しは光とともにある:2012/06/26(火) 21:15:13 ID:6dJ5Boes
ギルって隠し兼ネタキャラ扱いっぽいのに結構強いな

614名無しは光とともにある:2012/07/14(土) 21:19:35 ID:lEqRiQdg
>>613 全くもって同感。特別相性悪いキャラとかデカオとセフィロスくらいしか思い浮かばねぇしな

615名無しは光とともにある:2012/07/31(火) 23:49:47 ID:FaSyNOK6
やっぱりトットとオニオンは戦えると思うよ。
この2人Eにとりあえず上げてEのランク2つに分けるべきだよ。

616名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 01:14:07 ID:VrCghIFw
過去見直してて思ったんだけど、オニオンとかトットに昇格意見が出るのは雲がEにいるからなんじゃないかな。

雲をFに落としてオニオンをEに上げるだけで結構良い感じになりそうなんだけど、どうなんだろう。

617名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 09:00:16 ID:FaSyNOK6
俺は一旦ティナラグナを別のところにおいて(Gあたり)、雲トットオニオンをFにすればいいと思う。
俺、トットの勝率、メインの持ちキャラじゃないのに一番高いんだよな…

618名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 12:13:13 ID:RSihWVeU
実際トットはDぐらいあると思うがな
まあ過小評価されてるほうがやりやすからこのままでいいけど

619名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 15:02:08 ID:/WM026kE
>>618 腕次第じゃなくて?

620名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 18:34:15 ID:J1dJDJSI
トットはティーダと並べる気がする
理由:火力はトットの方が上。アシコンも。
中判定はティーダには無い
スタンはホプステ並に当てやすくそこから色々選べる
レトリスタンエアロが出来る
素出しHPが当たらないのはお互い様
だがティーダにはドッジがある

621名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 20:57:17 ID:FaSyNOK6
ストーンは結構当たるぞ。
発生13Fのスタンからエアロ繋がる、アシクジャのW派生の火力、エクスデスのバイオコンもフォース吸収+バイオとかなり火力が高い。

ティーダ以上だと思う。
昔ライトの評価低いかった時にトットは劣化ライトって言われていたからな。
Dだと思う。

622名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 21:57:58 ID:VrCghIFw
ここまでの意見をまとめるとこんな感じだろうか。


【A】エクスデス セフィロス ミシア クジャ ジェクト デカオ

【B】WoL スコール ジタン プリッシュ ヴァン

【C】ガーランド 皇帝 ゴルベーザ ユウナ ライトニング

【D】フリオニール セシル ギルガメッシュ ケフカ クラウド シャントット ガブラス

【E】オニオン カイン バッツ ティファ ティーダ

【F】雲 ティナ ラグナ



まとめてて思ったんだけど、Dに人数片寄りすぎてるから、B〜Fのランク別の人数を少し整理する必要があると思う。

流石にAの連中は不動だろうし、今からAに昇格できそうなキャラはいないし。

623名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 22:05:01 ID:VrCghIFw
…と思ったけど、BとCは結構スッキリしてるから現状維持でいいか。

とりあえず、Dの中から二人をEに下げて、Eの中から二人をFに下げる形でいけばB〜Fが五人ずつになってキレイにまとまると思う。

624名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 22:08:29 ID:UEKbSmgU
どこをどう見てティーダ<トットになったのか・・・
スタンを回避されてホプステされる時点でまぁまぁ終わってるぞ?
相手どんなティーダの使い方してるんだよ
オニオン、ティファ、ティーダに負けてるし上がってEだろ
シャントットメインの俺にとってランクが上がるのはとても嬉しいのだが、ちゃんとシャントットの性能を理解して考えて欲しい

625名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 22:39:08 ID:eDV6qjI6
段位ルールならライトwol A下位ティーダD最下位トット玉ねぎはe上位いける
公式も実力も含むならプリッシュB以外同意だけど

626名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 22:41:06 ID:eDV6qjI6
ティファEとか何が起きたんだよ
Cは間違いなくあるぞ

627名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 23:46:45 ID:h2gaNW5Y
>>626
いやいやEどころじゃないぞ
たぶんG〜Fくらいはあるってあの大きさは

628名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 00:24:25 ID:53WXS/Dw
とりあえず近接技は一部除いて全てがフルコン属性付くだけで動かす面白さは相当変わる
ディレイ可能になればガードにもある程度対応できるし
相手もコンボ出しきってくるか回避するか様子見るかなど読み合い増えるしな

ホント、フルコン付くだけで変わるんだヨォ

629名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 00:25:50 ID:53WXS/Dw
誤爆ったわー
次回作の妄想だったのに

630名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 01:51:23 ID:UEKbSmgU
>>627
おいやめろw
段位のランクを別に作った方がいい気がする

631名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 05:54:23 ID:Ka.ZeRAU
>>624
ティーダ対トットでどちらが有利か、という話ではなく、
どちらの方が性能が上か、というつもりだった

632名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 10:08:06 ID:VrCghIFw
段位戦ランクを作るとしたら、ランク変わるキャラってどれくらいいるかな

フォースたくさん出すライトニングとガブラスは上がって、アビ制約によってアシストとEX使えないデカオは下がったりしそうだけど

633名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 18:31:07 ID:rH9xS1j.
とりあえず個人的には
上がる
ライトニング、カイン、ティーダ、シャントット、ガブラス、ギルガメッシュ
やや上がる
ユウナ、クラウド、スコール、ガーランド
下がるかも
エクスデス、ケフカ、デカオ
ぐらいかな?
ティーダ、シャントット、カインはかなり上がるかと

634名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 18:38:09 ID:mvIGsDOA
デカオはアシEX封じされると攻撃がパターン化するから読まれやすいかな(ーー;)

635名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 21:49:40 ID:4IvHiusI
デカオ段位ならB最強くらいか?

636名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 22:24:32 ID:ZNErIu3Y
Bもなにも基準がないからなぁ

637名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 23:55:19 ID:/3rUJ7xI
段位だとEXとアシスト無いからすぐ詰む状況になりやすいのがかなり辛いね
それに攻撃当てた時のリターンも大幅に減る
あとCPも増やせない、不意打ち等も付けれないからせっかくのATKの高さも生かしづらい
中堅ぐらいに落ち着くんじゃないかな

638名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 02:58:34 ID:j3tkd2bI
>>622でおおむねいい気がする

段位だとデカオは・・・

639名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 09:13:30 ID:anBW0D.c
>>633 エクスデスってそんな弱いか?

640名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 16:25:35 ID:Ri2w9YgM
少しだけ落ちると考えていただければ
段位はEXが排出がかなり大事だし、火力もそこまで高くないから、エクスデスにとっては少し不利なルールかと

641名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 18:01:05 ID:Hgv2pKVY
あ、段位戦ならか、それならまだ分からなくはないかな。
段位戦ならA最弱かB最強当たり?火力はそこまで低くない気もするが。

642名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 18:24:13 ID:ncXNW0FQ
ガードカウンターが無いのが痛すぎる
B最強あたりだろうな

643名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 18:24:41 ID:li7wNHpw
段位戦の話そこそこ出たから、試しに段位戦ランク作ってみる?

しばらく待って異論無いなら叩き台作るけど

644名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 18:30:44 ID:y9JlLkis
お願いします

645名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 18:33:45 ID:ncXNW0FQ
頼む

646名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 19:11:33 ID:Hgv2pKVY
>>642 えっ?どういうことそれ

647名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 19:23:01 ID:RSihWVeU
クリティカルアビリティのことでしょ

648名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 19:50:14 ID:li7wNHpw
とりあえず、いままで出た意見と既存ランクを参考に段位ランク作ってみた。


【A】
セフィロス アルティミシア クジャ ジェクト プリッシュ

【B】
WOL エクスデス スコール ヴァン ライトニング デカオ

【C】
ガーランド 皇帝 ゴルベーザ ギルガメッシュ ジタン ユウナ

【D】
フリオニール セシル カイン クラウド ティファ ガブラス

【E】
オニオン バッツ ケフカ ティーダ シャントット

【F】
雲 ティナ ラグナ



あくまで叩き台の段階なので色々と突っ込みどころあるかもしれませんが、これを軸に議論していただけるとありがたいです。

649名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 20:03:56 ID:ncXNW0FQ
個人的には
ティーダがD
カインC
ゴルベーザDかな?
ライトがAかBか微妙
やっぱりAなのかな?

650名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 21:33:11 ID:2RIJcmxA
エクスデスは議論の余地なくA
あとライトニングA派が多いかな?
個人的にもそう

あとふぉーすの排出が多くクリティカルの出にくい段位で
フルクリとりやすいティファならBいけるんじゃないか?

651名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 22:56:42 ID:ncXNW0FQ
正直アドパでエクスデス相手に苦戦した記憶が無い
誰かエクスデス強い人いる?
確かにティファは上がりそうだけど、Bのメンバーには劣る
スコールやヴァンあたりがBだからCでいいかと
ミシアって正直段位で強いの?

652名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 23:12:08 ID:Hgv2pKVY
>>651エクスデス慣れしてるだけじゃない?違う・・・?

653名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 23:35:56 ID:Hgv2pKVY
>>651使ってるキャラにもよるんじゃない?メインで使ってるキャラ教えてくれない?

654名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 23:52:12 ID:ncXNW0FQ
シャントットとティーダかな
ユウナでもエクスデスとは何回かやった

655名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 00:16:28 ID:Hgv2pKVY
あー、ユウナは分かるな。うん。
ティーダはともかくトットで苦戦しないってかなりすごいと個人的には思う。

656名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 00:23:10 ID:wyDkL6nI
ティーダは少しキツいイメージがある
そこまで強い人とやってないだけかな?
トットは近づいて放置したらオルガの隙にスタン出せるし、バイオ当たればスタン自体がガンガン振っていける
とりあえずジェクトや皇帝よりか遥かにマシ

657名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 00:25:12 ID:Hgv2pKVY
アルマゲストで立ち回るっていう方法もあるんだろうけどね、まあ早めに解除する必要があるが

658名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 01:03:27 ID:wyDkL6nI
アルマゲ放置安定かな
エクスデス相手だと、相手がガン待ちならこちらは手放しするぐらいの気持ちで戦ってる
ちゃんとこっちからも攻めるけどね
で、エクスデスのランクってA?B?

659名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 01:26:57 ID:Hgv2pKVY
A最弱かB最強か・・・。迷うけどA最弱ってポジなら違和感ないとは思う。
そこの感じ方はまあ人によると思うが、Bのキャラでエクスデス上回るキャラっている?

660名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 08:18:36 ID:9pwyaQyE
エクスデスは自重抜きのガチ性能で計られるからAって言われてるわけで
(具体的には自家発電しまくって常に2ゲージ持ってて、でも相手の空振り発電は認めない
攻撃食らったら毎回抜けて即再充電、相手2ゲージでも構わずアシクジャジェクトをぶつけてアシ回転率で圧殺する、とかやれば段位でもAトップ取れる)
実際にここまでやるプレイヤーが少なくともF1ロビーに誰もいないから、普通にやっててエクスデスが厨キャラって感じることは無いはず

ランクって理論値語ってなんぼだと思うし、エクスデスに苦戦したこと無いからランク落とすっていうのは違うんじゃないかな
仮に自重折り込むにしてもどこまで自重するかなんてそれこそ人それぞれだから線引きなんてできないし

661名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 09:19:49 ID:HO27LZFc
とりあえずA最弱にしといて、次のキャラいく?

662名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 10:02:19 ID:anBW0D.c
ですね。次誰にします?

663名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 15:14:47 ID:QEvegktU
皇帝はどうなの?
個人的にはB中堅なんだけど

まあ詰ませキャラが半分以上詰みキャラが何人か互角が少しっていう極端なキャラだから個人差が大きいと思うけど

664名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 15:25:25 ID:Hgv2pKVY
詰みキャラていうとミシア、クジャ、デカオあたり?先生も入るかな?
まあB中堅くらいでいいんじゃなかろうか。

665名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 23:10:38 ID:ZKqaWXwo
皇帝はB〜Cだろうな
俺もBで納得

666名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 23:59:42 ID:bswSAcTA
段位なら皇帝VSデカオは詰んだりはしないよ
デカオは遠距離でチマチマしても
皇帝はひたすらいんせきキャンセルでアシ溜めて硬直にアシストを差し込まれるから
デカオは近接に挑まなきゃならない
近接なら皇帝は互角以上取れるだろ

667名無しは光とともにある:2012/08/05(日) 09:21:41 ID:Hgv2pKVY
地上にいるならリュクスかませばいいし、嫌がって空中に飛んだら強力な攻撃で封殺される・・・と思ったんだけど違うの?

668名無しは光とともにある:2012/08/05(日) 14:36:50 ID:QEvegktU
公式ならそれで詰むけど段位なら長引かせるだけでどんどん不利になるんだよ

669名無しは光とともにある:2012/08/05(日) 16:22:03 ID:OpcxEAjs
ふーん、そうなのか・・・。

670名無しは光とともにある:2012/08/05(日) 18:26:38 ID:3tx9tB8o
>>667
段位だとEXもアシストもデカオ増えないから皇帝はひたすらアシスト溜めて逃げ回ってたらいいだけ
そしてデカオの遠距離に差し込んだら勝てる
アシスト抜けされないからやりたい放題

671名無しは光とともにある:2012/08/06(月) 08:00:14 ID:Hgv2pKVY
段位戦だとデカオ弱いね・・・。

672名無しは光とともにある:2012/08/08(水) 18:58:59 ID:takJJzQU
結構難しいけど、デカオ議論する?

673名無しは光とともにある:2012/08/08(水) 22:36:17 ID:RtJgopDs
段位なら長引けば全キャラきつくなるのは間違いない
ドロロや烈波で待ったりするとアシストゲージ溜められて不利になるだけだからね

674名無しは光とともにある:2012/08/09(木) 12:06:13 ID:DLGHLilY
ライトやガブラスは長引いても全然問題無いけどな

675名無しは光とともにある:2012/08/09(木) 13:55:39 ID:FpEVPeP.
>>674
リジェネ!リベンジ!

676名無しは光とともにある:2012/08/09(木) 20:49:07 ID:RtJgopDs
デカオが対全キャラに対してだよ
ちょっと抜けてたわ

677名無しは光とともにある:2012/08/10(金) 09:44:24 ID:J9iF5.es
ガブラスは通常時にごり押ししたら大丈夫だけど、
ライトニングはドロロ殺しの万雷とかEXの溜まりやすさとか考えるとちょっと厳しいかも

678名無しは光とともにある:2012/08/12(日) 15:03:09 ID:DLGHLilY
ランク決める時に思ったんだけど対人戦を1000回以上やってる人ってこのスレにどのくらいいるの?
あれ?この人って対人とかしてるの?っていう書き込みがいくつか見えてさ
あと、今までの意見を見て現状の段位ランク作る?

679名無しは光とともにある:2012/08/12(日) 18:44:36 ID:3SM6H6MA
お願いします

680名無しは光とともにある:2012/08/12(日) 23:19:20 ID:DLGHLilY
【A】
セフィロス アルティミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライトニング エクスデス(A最弱)

【B】
WOL スコール ヴァン デカオ 皇帝

【C】
ガーランド ゴルベーザ ギルガメッシュ ジタン ユウナ ティファ

【D】
フリオニール セシル カイン クラウド ガブラス

【E】
オニオン バッツ ケフカ ティーダ シャントット

【F】
雲 ティナ ラグナ

681名無しは光とともにある:2012/08/12(日) 23:35:06 ID:3SM6H6MA
>>680 GJ
ところでトットやカインは上がるとか聞いたんだが実際どうなんだろう?

682名無しは光とともにある:2012/08/13(月) 01:01:19 ID:DLGHLilY
上がるだろうけどその意見に対して誰も触れなかったからな
どうする?上げる?

683名無しは光とともにある:2012/08/13(月) 01:10:54 ID:pyhXwGak
カインはまあCあたりで通るやもしれんがトットがフリオやガブラスと同等ってのはちょっと違和感がある気がしないでもないな。

684名無しは光とともにある:2012/08/13(月) 13:56:42 ID:QEvegktU
カイン
装備のおかげでコンボミスらなければライトニング以上のフォース回収力と
プリッシュ以上の火力あり
でもコンボ元があまり当たらない コンボ難しい
個人的にはC中堅かなぁ

あとクジャとライトニングはランクS行くんじゃないか

685名無しは光とともにある:2012/08/13(月) 14:14:08 ID:l.2I6D9c
Sは無しで
ややこしい
ティーダはDだと思う
あと、カインはCに格上げ決定でいい?

686名無しは光とともにある:2012/08/13(月) 17:55:13 ID:pyhXwGak
いいんじゃないかな。

687名無しは光とともにある:2012/08/14(火) 16:21:01 ID:/UPXynGU
【A】エクスデス(A最弱) セフィロス ミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライト

【B】WOL 皇帝 スコール ヴァン デカオ

【C】ガーランド カイン ゴルベーザ ギル ティファ ジタン ユウナ

【D】フリオニール セシル クラウド ティーダ ガブラス

【E】オニオン バッツ ケフカ シャントット

【F】雲 ティナ ラグナ

688名無しは光とともにある:2012/08/14(火) 21:46:35 ID:zVd9iWvk
ガーランドはBかな?

689名無しは光とともにある:2012/08/14(火) 23:01:22 ID:3SM6H6MA
>>688
俺もガーランドはBでいい気がするが具体的な理由は?

690名無しは光とともにある:2012/08/14(火) 23:16:00 ID:bSsTqR9M
ガーランドがジタンカインに勝ってるとは思わないんだけど

691名無しは光とともにある:2012/08/15(水) 00:38:48 ID:DLGHLilY
基本値削るアシコン
1ゲージでEXゲージが半分溜まるアシコン
万能のたつまき、ドリル
地上は中判定以上のゴリ押しと出の早い高火力の技で、大体のキャラに対して優勢
スパアマと凶悪なリベンジ

その反面、攻撃がパターン化しやすい
遠隔アシストが使いにくい
アシスト使わないとHP攻撃があたりにくいといった欠点も

でもゲージ半分回収できて、EX効果も強いのは段位ではかなりの脅威だと思う
あとカインには勝ってる
ジタンは相性的にキツい

692名無しは光とともにある:2012/08/15(水) 01:03:14 ID:3SM6H6MA
相性とかそういうのじゃなくて全体的な性能でランクは決めるもんじゃね?

693名無しは光とともにある:2012/08/15(水) 01:25:29 ID:DLGHLilY
>>692
だから690は無視でいい
性能はカインなんかより明らかに上
今思ったらC最強でもいいんじゃないかな?

694名無しは光とともにある:2012/08/15(水) 03:44:19 ID:bSsTqR9M
基本値を軽く割り簡単に当てられる始動技からEXが半分溜まるアシコン
万能のジャンプとドラゴンファング
圧倒的な落下速度により回避を狩るのはほぼ不可能
竜剣と、激突とダメージを兼ね備えた〆HP

上下を巧みに利用してのブレイブ攻めはかなり恐い。
クラッシュダイブは当てやすい癖にそのままアシストゲージが0.7ゲージくらい溜まる
エアリスアシなら潰す事も出来ないし、アシ火力がなくても火力は圧倒的

カインはもっと評価されるべき

695名無しは光とともにある:2012/08/15(水) 10:23:32 ID:DLGHLilY
クラッシュダイブってあてやすいか?
カインは人によってかなり変わるキャラだと思う
ガーランドのドリルはかなりあてやすい技だから
やっぱり性能はカインよりも上だと思う

696名無しは光とともにある:2012/08/15(水) 13:46:06 ID:HeFamkvM
個人的には、ガーランドとジタンのどちらが性能的に上なのか気になるところ。
Bに上がれるとしたらこのどちらかだと思う。

697名無しは光とともにある:2012/08/15(水) 20:19:00 ID:3SM6H6MA
総合ダイヤなら間違いなくガーランドだと思うけど、相性云々じゃないからなぁ・・・。でも安定感はガーランドの方が高いんじゃないかなとは思う。

698名無しは光とともにある:2012/08/16(木) 00:14:00 ID:WPAj1B7M
段位ならどっちEX回収高いからどっちもBあり得るよね。
ただガーランドは確実に行けると確信してるけど、ジタンは怪しいよね。ジタンは公式なら確実にBだけど、ステータスの低さ、基本値上げれないといった障害があるからな…

699名無しは光とともにある:2012/08/16(木) 00:44:14 ID:DLGHLilY
ガーランドとジタンを比べると微妙なんだよな
はっきりどっちが上とも言えないし
しかしBのメンバーを見てるとB最弱かC最強になると思う

700名無しは光とともにある:2012/08/17(金) 11:34:13 ID:3SM6H6MA
で、結局どっちが上になるの?それとも両方あげないまたはあげるとかになるの?

701名無しは光とともにある:2012/08/17(金) 15:56:20 ID:xzMBW7YM
段位じゃ多分ガーランドが上かな?
みんなはどう思う?

702名無しは光とともにある:2012/08/30(木) 01:31:37 ID:ulwzlf/c
>>701 ガーランドの方が上じゃないかな。

703名無しは光とともにある:2012/10/17(水) 21:36:30 ID:z6aKIpq6
バッツって、もう少し上がってもよくないか?
ガードや回避の追加効果のある技がないにしても、
技じたいのバランスは良いし、
偏ったカスタマイズにすれば、ぶっ飛んだ性能にもなるし。
(回避狩りすら届かない回避移動など)
D以上は堅いとおもうのだが。

704名無しは光とともにある:2012/10/17(水) 22:05:06 ID:BrYd.Vws
バランスは確かにいいがバランスをとっている位置が低くてな・・・

705名無しは光とともにある:2012/10/17(水) 22:07:34 ID:Qss8Iyps
DDFFの一部のインフレには付いてけないんだよ

706名無しは光とともにある:2012/10/17(水) 23:17:45 ID:z6aKIpq6
確かに器用貧乏だな。
けど、D位あるんじゃないか?
Eの中では、ダントツだと思うのだが。

個人的には、ユウナにもひけをとらないと思うぞ。

707名無しは光とともにある:2012/10/17(水) 23:40:38 ID:h7dBM6Qw
バッツは公式ならDでもいいかもしれんが段位だとちとキツイ
とはいえど下位の中ではHPの性能が高い方だからね

雲とユウナ1つあげてもいい気がする
段位だと雲もEX回収高いし火力もそこそこ高い
ティナラグナ絶対に並ばない
ユウナはローリスク天一ダストやEXの貯まる早さ等ライトには劣るけどB最弱にはいけるんじゃないかと思う

708名無しは光とともにある:2012/10/17(水) 23:54:40 ID:z6aKIpq6
雲昇格は賛成かな。
ブレイブもHPも性能は平均以上だと思うし。

ユウナは厳しくないか?
近〜中距離では、戦いやすくとも、遠距離戦に弱くないか?

709名無しは光とともにある:2012/10/18(木) 01:49:28 ID:h7dBM6Qw
溜なしインパルスは牽制にはなると思うんだ。
ユウナはトップキャラにも結構戦えて(エクスデス、ジェクト、ミシアあたり)明確に積むキャラいない。
ただ天一で拒否れないことはないけど回避狩りにかなり弱い。これはほぼ全キャラに対しての弱点だよな。
B昇格候補のガーランドもそうだけど
言い出した俺が言うのもおかしいけどユウナBかC微妙なんだよな。どう思う?

710名無しは光とともにある:2012/10/18(木) 07:33:25 ID:z6aKIpq6
Bの最弱が知りたいところだね。
個人的B最弱はヴァンなのだが、HP攻撃はユウナの方が勝っていそうだが、ブレイブ攻撃では、大きく劣っていそうな気がする。
よって、個人的にはユウナはC。
ユウナ自身のブレイブ攻撃も優秀なんだけどね。

711名無しは光とともにある:2012/10/18(木) 18:30:52 ID:ZuPVRWTc
雲のHP性能が平均以上は言い過ぎ

712名無しは光とともにある:2012/10/18(木) 19:02:30 ID:iqUgRMYk
ガードから確定するHPが地上にしか無くて
アシコンがまともに出来ないHPが平均以上は無いな

713名無しは光とともにある:2012/10/20(土) 18:22:17 ID:0OeqpkEE
天一がローリスクとか正気じゃない
あれ出が早いだけで隙はそれなりにあるしキャンセルも出来ないからサンダーみたいな使い方出来ないからね
サンダーはガードされても相手の技と出方次第では逆にガードも出来るが、天一はガードされたら普通に反確だぞ

714名無しは光とともにある:2012/10/20(土) 18:32:24 ID:/SIJ2Elw
それでも他の技よりはローリスクでして

715名無しは光とともにある:2012/10/20(土) 22:07:12 ID:0OeqpkEE
具体的にどんな技のどんな所よりローリスクなのか説明しろ
ちなみに俺は天一がローリスクとか微塵も思わん

716名無しは光とともにある:2012/10/20(土) 23:19:02 ID:4RIOgVsg
天一は確かにキャンセルこそないが発生は11Fでさらに相手が上にいればかなり範囲
が広がり相手の位置によるがヴァルファーレぐらいの範囲まで届くこれはかなり
優秀だと思うがどうか

717名無しは光とともにある:2012/10/21(日) 01:06:01 ID:9pwyaQyE
サンダーと比べたらどんな技だってハイリスクになる気が・・・

空振り=回避狩りタイムでハイリスクだって言うのはわかるけど
対ガードについては発生速めのブレイブでしか反確取られないしガードダッシュへの択もあって
これしか振る技無いなんて状況も無いし
全体から見れば十分リスク低めだし優秀な技だと思うよ

718名無しは光とともにある:2012/10/21(日) 03:02:50 ID:B9W0lb9s
天一がローリスクとわからない程度の雑魚に説明しても理解できないだろ
オフでしこってろ

719名無しは光とともにある:2012/10/21(日) 07:01:09 ID:2bXiGEQY
ユウナの技の中ではローリスク程度だろ

720名無しは光とともにある:2012/10/21(日) 10:39:48 ID:WvIT9vHk
とりあえずここまでのまとめ



【A】エクスデス セフィロス ミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライト

【B】WOL 皇帝 スコール ヴァン デカオ

【C】ガーランド カイン ゴルベーザ ギル ティファ ジタン ユウナ

【D】フリオニール セシル バッツ クラウド ティーダ ガブラス

【E】オニオン 雲 ケフカ シャントット

【F】 ティナ ラグナ


昇格意見出てた雲とバッツは昇格させて、昇格意見自体はあったけど議論が続いてるガージタンユウナはとりあえず現状維持。
個人的にEとFは統合しちゃってもいいような気がしないでもない。

721名無しは光とともにある:2012/10/22(月) 09:14:39 ID:h7dBM6Qw
んなこといったらセシルなんてハイリスクだらけになるし、ティーダの生命線のホプステもローリスクじゃないことになるぞ
天一ガード反確って・・・ユウナにはダストあるのに。ガードなんて気軽にふれないだろ。中距離の置きガならともかく、
牽制以外のブレイブとダストから中央アシコンできるのも強みだと思う

バッツ上げてもいいの?たしかにこいつもすべてのブレイブから中央のアシコンができて高火力だけど
フリオとは並ばないと思う
EFは統合してCとDは2つずつランク分けた方がいいと思う

722名無しは光とともにある:2012/10/22(月) 16:13:03 ID:P6BN.osg
各ランク5人固定の6ランクに分けたらどうでしょうか?
Fランクは6人になりますが。

723名無しは光とともにある:2012/10/26(金) 09:38:17 ID:Qz8JF5EE
【強】エクスデス セフィロス ミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライト WOL スコール デカオ ジタン クラウド

【中】皇帝 ヴァン ガーランド カイン ゴルベーザ ギル ティファ ユウナ フリオニール ティーダ ガブラス オニオン

【弱】セシル バッツ 雲 ケフカ シャントット ティナ ラグナ

過疎ってるし細かく分ける必要ないんじゃね

724名無しは光とともにある:2012/10/26(金) 15:39:32 ID:ly8FMcBA
おうどさくさに紛れてランク滅茶苦茶にするなよ

725名無しは光とともにある:2012/10/26(金) 17:04:10 ID:YU8WNlVE
【S】エクスデス≧ミシア>ジェクト
ーーーーーーーーーーーーーーー最強キャラの壁ーーーーーーーーーーーーー
【A】プリッシュ≧セフィロス>クジャ=ジタン
ーーーーーーーーーーーーーーー強キャラの壁ーーーーーーーーーーーーーー
【B+】ゴルベーザ=ガブラス(EX時のみ)>皇帝>デカオ>ガーランド 
【B−】スコール =WOL=クラウド=ライト=ユウナ
ーーーーーーーーーーーーーーー中堅キャラの壁−−−−−−−−−−−−−−−
【C】フリオニール=ヴァン>ギル
【D】セシル>ティファ>カイン>ケフカ
【E】バッツ=ティーダ>ガブラス(総合)
ーーーーーーーーーーーーーーー弱キャラの壁ーーーーーーーーーーーーーー
【F】オニオン>雲>シャントット
【H】ティナ>>ラグナ

エクスデス=達人が使えば、どんなキャラにも負けないポテンシャルを秘めている。
ミシア=大半のキャラは騎士の槍に手も足も出ない。
ジェクト=接近戦を主体とするキャラにおいては、プリッシュと並び二強。
プリッシュ=零距離戦だけならジェクトをも上回るがHPの当てづらさで同格。
セフィロス=全体的にほとんどの技が高性能。中〜近での強さは無類。
クジャ=攻撃回避性能がずば抜けており、上下左右へのレンジに優れる。遠距離タイプに対しては非常に強い。
ジタン=スイフト(テンペ)ミールとフリエナが強み。HP性能は断トツ。
ゴル=派生もあり、地上戦の強さはSランクレベル。空中が多少心配のある性能。
皇帝=PSに左右されるが、近距離にも遠距離にもかなりの割合でアドバンテージをとれる。
デカオ=技性能はアホみたいに高いが、多くの制約のため強さは落ち着いている。
ガーランド=技、システム、EX回収、全てが噛み合っており非常に高く、安定した性能を誇る。
スコール=ブレイブ奪い能力はプリッシュにも劣らない。ややHP性能に難あり。
WOL=高いステータス、ガーランド並みに安定した技性能とレパートリーを誇る。
クラウド=攻撃が大ぶりでガードされやすいのにさえ注意すれば、火力も派生も高性能。
ライト=多彩な攻撃方法が強み。およそ全距離に対応できる力を持つが、逆にいえば器用貧乏。
ユウナ=派生こそないがHPは非常に高性能。ブレイブも発生が速くオーソドックス。やや器用貧乏。
フリオ=地上戦の戦いやすさは特筆すべきものがあるが、やはり空中メインのこのゲームでは些か不遇。
ヴァン=とにかくブレイブ技の性能が高く、カスタマイズもコンボも非常に多彩。しかし決定力に欠ける。
ギル=技は高性能かつオーソドックスなものがそろっている。火力が安定しないのが痛い。
セシル=ブレイブ技は基本を押さえ、HPは使いやすく高性能と万能キャラ。しかし器用貧乏。
ティファ=対人でフェイントは脅威であり、技性能も悪くない。ハマれば強いが火力がモヤシ。
カイン=火力・技性能こそ平凡だが、多彩な単体コンボと奇襲性能に優れる。やや攻撃に隙が多い。
ケフカ=変則的な動きを覚えることは非常に大事。差し込みに非常に弱いが技性能はかなり強い方。
バッツ=技性能が少々見劣りする。ガードもされやすく攻めは危険。アシスト力が試される。
ティーダ=火力が非常にしょぼく、決定打に欠ける。火力の高い技はガードされやすく、HPも癖が強い。
たまねぎ=置きガードに非常に弱い。が、以外と火力は悪くない上、読まれやすいことに気をつければ割と強い。
雲=攻撃法は非常に多彩だが隙が多く、報復式が非常に重要となる。技の都合上システム面に弱く、置きガに弱い。
トット=ブレイブ技はやや性能が悪く、HPは発生が遅く差し込みに非常に弱い。いかにブレイブをためるかが鍵となる。
ティナ=魔法の性能が悪く魔法ガード持ちの相手にはどうしても劣勢を強いられる。
ラグナ=技性能が軒並み粗悪。火力も低くかなりの愛と腕が必要。

726名無しは光とともにある:2012/10/26(金) 17:31:55 ID:tJy65fkc
対CPUのキャラランクなんかわざわざ書かなくてもいいよ

727名無しは光とともにある:2012/10/26(金) 17:52:23 ID:LOfrtXBs
火力なくていいキャラの火力について触れてるあたりお察し
あってるとこはまぁあってるけど

728名無しは光とともにある:2012/10/26(金) 18:58:23 ID:7xqUKo9.
ミシアの溜め槍が大抵のキャラ手も足もでないとか買ったばかりの初心者だろ
恥晒しの長文乙

729名無しは光とともにある:2012/11/03(土) 14:44:30 ID:m31ij6QE
726の人の言うとおり

問題は対人だと思う

730名無しは光とともにある:2012/11/03(土) 18:05:35 ID:r56wD1Sk
CPUランクとかどうでもいいよね
超反応の対処とパターンに嵌めるだけ

731名無しは光とともにある:2012/11/03(土) 20:35:04 ID:1FUZM.Kc
久々にランクみたらカイン出世しすぎワロタ

732名無しは光とともにある:2012/11/03(土) 21:53:36 ID:4RIOgVsg
カインは段位だとかなりやばいしね

733名無しは光とともにある:2012/11/04(日) 05:04:33 ID:r56wD1Sk
装備とルールによって強さがかなり変わるからな
削りやスタバ等を入れたら一部の派生キャラ止まらなくなるし

734名無しは光とともにある:2012/12/04(火) 09:03:44 ID:0qBtPCWs
ここってガン逃げや、ガン待ちも含めて考えるの?

735名無しは光とともにある:2012/12/04(火) 16:14:01 ID:c/yyNUm2
ある程度考慮
アシロックされたらひたすらムーブ逃げとかは考慮しないけどブラホまき磁場逃げ程度は考慮されるだったはず

736名無しは光とともにある:2013/05/30(木) 07:19:37 ID:ICZmY4Os
騎士の槍は対人でも危ない技。対応に対応が間に合うからもんだいない。

737名無しは光とともにある:2013/05/31(金) 09:11:06 ID:rnuUWb/.

とりあえずここまでのまとめ



【A】エクスデス セフィロス ミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライト

【B】WOL 皇帝 スコール ヴァン デカオ ガーランド ジタン

【C】 カイン ゴルベーザ ギル ティファ ユウナ

【D】フリオニール セシル クラウド ティーダ ガブラス

【E】オニオン 雲 ケフカ シャントット バッツ

【F】 ティナ ラグナ

ゴル落としてフリオティーダあげてもいいんじゃね?

738名無しは光とともにある:2013/05/31(金) 17:31:07 ID:ZG3WmJ1E
それはないな

739名無しは光とともにある:2013/05/31(金) 23:30:00 ID:PVDRPngU
とりあえず理由

740名無しは光とともにある:2013/06/01(土) 01:31:02 ID:zRab9lnw
ライトニングさんかなり描くが上がっててワロタ

741名無しは光とともにある:2013/06/06(木) 17:26:16 ID:1pSONTcI
ティーダケフカワンランクあげてセシルひとつ下げよう

ホプステは近接版サンダーといえるしケフカのアシコンの超火力でEはない
技の隙に差し込まれ放題だけどといえばそうだけどケフカもアシ効率いいほうだし

セシルはバランスいいけどこれといった長所がないし

742名無しは光とともにある:2013/06/07(金) 01:07:36 ID:9pwyaQyE
ケフカについては同意
個人的にはスコール落としたい

743名無しは光とともにある:2013/06/07(金) 02:44:19 ID:pGIjrwKc
スコールも落ちていいと思う
対策されすぎ

744名無しは光とともにある:2013/06/07(金) 23:33:01 ID:e8T9AYFI
Cの面子と比べたら普通に上だろ
ビーファンしかないって言ってもそれで十分食えるスコールが対策されすぎってものもちょっと甘えてるくね?

745名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 00:33:41 ID:B873CZzM
キャラ性能比べるのに対策は関係ないだろw

746名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 02:51:22 ID:jC8k.VUw
スコールの対策多くなったんだからそんぶんほかのキャラは戦いやすくなる→ランク減るって感じだろ
実際Bキャラに並べるのは違和感

ティーダは昔は火力不足とか言われてたけどドッジラン採用すればそこそこ出るし、回避狩りC&Aがとても優秀だからな
スコールCティーダCでいいと思う

747名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 02:58:01 ID:jC8k.VUw
追伸
違和感だけじゃダメだな
スコールはダッシュでビーファンスカせるし、回避狩りに相当弱い
拒否としてのビーファンは今作軒並み11F13Fの技が増えたのに15Fじゃ負ける率が高くなる
いくら上位陣のセフィロスやクジャの技の発生が17Fでもあいつらは範囲と持続があるのしHPでよけることもできる
対しスコールのビーファンは判定一瞬しかなく誘導が強いせいで逆に相手出した技に突っ込むこともしばしば

ただ火力やHPの優秀さ、硬直狩り性能は十分上位
だからC

748名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 04:30:57 ID:pGIjrwKc
回避狩りに関してはノーロックビーファンがあるから相当弱いと言われる程じゃないけどな

Cの面子と比べたらってギルやティファと並べても別に問題ない気が・・・

大体747の言ってることが全てだと思う
欠点としては、判定の弱さ、ビーファンの誘導の欠点、択の少なさ
長所としては、火力の高さ、地上HPの優秀さ
自分はCが妥当だと思う

749名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 12:30:36 ID:jC8k.VUw
んじゃスコールCでいいかな?

ティーダ格上げ
ホプステの強さ(発生11F、めくり、判定の長さ)

750名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 12:38:02 ID:jC8k.VUw
ミスったすまん

ティーダ格上げ
ホプステの強さ(発生11F、めくり、判定の長さ)
回避狩りC&Aの優秀さ
機動力のおかげで硬直と回避狩りの択がけ
回避狩りの拒否性能はトップ
フォース回収率

欠点
火力がやや低め
ガード技がニガテ

発売当初は火力不足やらHP当たらんとか言われてたけどドッジランが注目されたりC&Aの回避狩りの強さが分かり始めたからCでいいと思う

751名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 19:24:49 ID:pGIjrwKc
長所に追加希望
アシスト誘導に対応した技の豊富さ
アシゲ効率

短所に追加希望
基本的に上下に弱い
火力は低い(EXモード中を除く)ややなんてものじゃない
単発HP無し
クイックトリックやC&Aなどの多用するHPは2抜けブレイク可能

自分はDでいいかと思います

読み合いの強さ、フォース排出量などは優秀だけど
読み合いに勝った時のリターン
読み合いに負けた時のリスク
どうしてもCになる程のキャラだとは思えん

752名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 21:29:59 ID:wM.ao73.
Cには単独コンボ有りで火力とフォースと竜剣のワンチャンがあるカイン、高性能牽制とハリケーン持ちのギル、派生豊富でグロウもあるゴルベーザとかがいるけど、正直ティーダがCの連中と並べる性能とは思えない。

ホプステは発生こそ早いけど火力は可哀想なくらい低いし、ティーダの技の中では比較的高威力なフルスラやランも気軽に振れる性能じゃない。
フォース効率はホプステのおかげでそこそこいいけど、EX効果が微妙である事に加えてリベンジするにも火力は稼ぎにくい。

個人的にはD維持でいいと思う。
あと、ティファがCの理由がよく分からないのですが分かる人がいたら解説してほしいです。

753名無しは光とともにある:2013/06/08(土) 22:05:22 ID:qR8ZQWr2
【D+】フリオニール クラウド ティーダ ガブラス
【D-】 セシル オニオン ケフカ シャントット
【E】 雲 バッツ

こっちのほうがしっくりくるんだけどどうかな?
ケフカは上がれる気はするけどさ

754名無しは光とともにある:2013/06/09(日) 15:46:11 ID:pGIjrwKc
過疎ってるのにランク増やすなよ・・・

755名無しは光とともにある:2013/06/09(日) 20:58:32 ID:e8T9AYFI
>>753
ばか?

756名無しは光とともにある:2013/06/09(日) 22:13:29 ID:1pSONTcI
ティーダの火力云々いうけどホプステに対する置きガ読みでフルクリなんてことも多いし
アシコンすれば普通に火力あるうえにアシ効率もなかなかいい方
この辺りを考慮すれば火力は中の下程度
あとフォース回収力は段位ならドッジランのフォースも独占できるし
コアレースも玉ねぎ以外負けない
下手すりゃ劣化ライトニングくらいになれるキャラ

ホプステなんて火力は確かに非常に低い
けど超発生フォース大量謎判定キャンセル可能なため異様に短い後隙
つまりまさにサンダーの近接版と言える性能

あとフルスライド単体じゃ確かに弱いけど超発生のホプステがあるからこそ警戒しての回避が増えるし
そこを狩るフルスライドも活きる

個人的にはC最強候補になれると思ってる

757名無しは光とともにある:2013/06/09(日) 22:33:04 ID:pGIjrwKc
あのさぁ・・・なにと比べて高いと言い切れるんだよ
置きガかって火力無いとか火力以前の問題だろ
アシコンで火力あるって他のキャラ見て言えるの?ティーダより下のやつを探すほうが難しい
あと立ち回りや、回避狩り方法、EXの違いから見て「劣化」ライトニングなんて言うなよ
ライトニングより弱いキャラならわかるけども、ライトニングそのものをスペックダウンしたわけじゃない
最後の文章については最早個人の使い方の問題
フルスラ抜いて、回避狩りはホプステC&Aドッジに任せてボールにする人もいるし・・・
マジレスさせんなよ恥ずかしい

758名無しは光とともにある:2013/06/09(日) 22:35:55 ID:pGIjrwKc
>>757の訂正
置きガかって火力無いとか火力以前の問題だろ→置きガかって火力あるとか火力以前の問題だろ

すまんね
ちょっと熱くなってしまった

759名無しは光とともにある:2013/06/09(日) 23:01:28 ID:1pSONTcI
火力に関してはHP〆できるってことを自分は過大評価してるかもしれないからまあいいや

ホプステあるから置きガ及び回避を誘いやすい
そのためフルクリが発生しやすい
また回避は接近してホプステまたはフルスライドまたはアシ補正C&Aで狩ることができ、手段も豊富
段位なのでホプステ及びドッジランで出す多量のフォースを回収できる
また機動力もとても高いためコアレースも強く逃げられてもまとわりつくことができる
まとわりついた結果ホプステのお陰で読み合いに勝ちやすく相手が甘ければ読み負けてもかち合うこともある
落下速度が早いため回避をかられにくく最悪ドッジ技で躱せる
アシ効率もいいほうかつすべての技からアシコンが可能

とりあえずの自分が考えてるティーダの長所の特徴
なんか変なとこあったら指摘して

760名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 00:35:51 ID:mJSrpJPo
とりあえず、議論中のティーダ以外の部分は形にしておく。


【A】エクスデス セフィロス ミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライト

【B】WOL 皇帝 ヴァン デカオ ガーランド ジタン

【C】 カイン ゴルベーザ ギル ティファ スコール ユウナ

【D】フリオニール セシル ケフカ クラウド ティーダ ガブラス

【E】オニオン 雲 シャントット バッツ

【F】 ティナ ラグナ


賛同意見出てたスコールの降格とケフカの昇格を反映させた。
フリオ昇格とセシルゴル降格は上の方でちょっと意見出てたけど、特に意見出ずスルーされてたから保留。個人的には現状維持で良いと思うけど。

761名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 01:05:18 ID:9pwyaQyE
>>759
ならHPダメージのリターン解説するよ

このゲームの勝利条件は致死ブレイブを持ってHP攻撃を当てること
致死ブレイブを確保するためには、相手のHP以上のブレイブを確保するか、相手のHPを自分のブレイブ以下まで減らすこと
HP攻撃ってのは相手のHPに与えたダメージ分だけ自分のブレイブが失われるわけで、ダメージレースの観点からそこだけ見れば±0なんだよ
じゃあどこにメリットがあるかというとその後回復する基本値分のブレイブ。これ
ブレイブ攻撃が取得したダメージと同値分だけ相手のブレイブ減らすことを考えると、単純計算なら基本値の半分のブレイブ攻撃に相当する
これがHP攻撃のダメージレース上のリターン
相手のHPが減るっていうこと自体はHPが10000切ったり瀕死効果が発動したりアルポン弱体化・チキンナイフ強化される程度で副次的なものでしかない

762名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 01:56:24 ID:9pwyaQyE
ローリスクなホプステ>低軌道回避を徹底するティーダが比較的置きガされやすいのは本当
ただし置きガを読んで狩るのがほぼホプステでフルクリでも40とようやく標準値な上に
主力・エアリスアシのホプステ始動は追撃を挟むため後半にフルクリが持続せず、フルクリの恩恵は低い

HP〆はそれ以上のリターンを持ってる一部キャラがやらないってだけで
HP〆できないキャラなんてそうそういないと思うけど
ティーダの火力は低いよ
EX効率にしてもアシ抑制力が高いだけでEXワンチャン自体は安い方だし
読み合いは割と強いけど、その読み合いに何度も勝たなきゃいけないのがティーダだろ

763名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 03:28:04 ID:pGIjrwKc
ティーダのエアリスアシは追撃挟まなくてもいけるよ
エアリス呼んだあとに2段目入力

764名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 07:41:23 ID:9pwyaQyE
マジでか;これはすまん
まあそれを考えても火力に関しては下位クラスで揺るがないと思うよ
近接アシ相手にエアリスアシを一方通行させる体勢整えてようやく採算取れるようになるレベル

765名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 17:38:02 ID:IbZFTtC2
火力必要なキャラではないでしょうティーダさんは。

766名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 18:43:09 ID:pGIjrwKc
派生()のティーダさんに火力は必要かと
ここまで来てCにしようという意見に対し、賛成の意見よりも反対の意見の方が多いしDでいいと思う

767名無しは光とともにある:2013/06/10(月) 23:22:53 ID:B6FvCYrw
ホプステが低い火力を補ってなおあまりある性能ってことがわからないのか

768名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 08:06:01 ID:PVDRPngU
ここって何ルールのランクなの?
公式実力?公式?段位?

769名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 09:01:35 ID:mAMONbh.
ホプステのめくりってそこまでだろ
なることはあるけど狙ってやるには条件が厳しいんじゃないの

770名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 15:36:36 ID:8vdoblwU
めくりは下から攻めた時によく起こるな
d派の人にツッコミ入れると(全部は無理だけど)
ホプステの火力が低すぎるとかいう奴はサンダーにも火力が低すぎるとか言える?
同じエアリスアシで比較してライトエアリスアシも火力が高いとは言えんだろ
なのにライトは強キャラ
完全には一緒じゃないけど火力低いから上には上がらないとかっていうのはおかしいと思う
これじゃ昔ライトがEランクだったのと同じだな

落下早い+隙があまりないティーダに攻撃当てるはそんなに簡単じゃない 火力不足って言われてもその点があるからさっき上で言ってた中の下っていうのがあってると思うよ
スコール対ティーダで明らかにティーダ火力負けてるのにティーダ有利
にはその点もあるからね

あとリベンジ火力少ないって...ラン3回の32+26+32+7+HPつまり97+HPが低いのか?平均ぐらいはあると思うんだが

771名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 17:24:00 ID:pGIjrwKc
>>770どこにリベンジの事書いてあった?
探しても見つからないんだが・・・

なぜそこまでしてライトニングと比べたがるのか

772名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 17:41:01 ID:pGIjrwKc
・ホプステの性能はいい
確かにそう
・ホプステでガードめくりやすい
これも合ってる
普通に狙ってできる範囲の技術だと思う
・ホプステが低すぎる火力を補うほどの性能がある
これは違うと思う
ホプステ強いけど火力が足りなくて終盤になるほどジリ貧
これがティーダだろ
・サンダーとホプステが〜
いや・・・技の後にガードやガーキャンできて、隙もあまりない
それなのに遠隔でアシコンしやすく2抜け潰しもできる・・・
比べるレベルじゃないだろ

ティーダは技を当てるまでの読み合いのリスク
ティーダが極不利なキャラの多さ(wol、皇帝、セフィ、ミシア、ジェクト、プリッシュ、段位でのガブ)
択の少なさ
落下に対する対応
Cではないだろ

あとスコールvsティーダはホプステとビーファンの発生の違いと回避狩りのしやすさからスコールがガン待ちしないとキツいってだけ
火力云々の話してるのに論外にも程がある

773名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 20:12:09 ID:6ybqgVZ6
なんでライトニングと比べてるのかよく分かんないけど、ライトニングはサンダーだけで強キャラってワケじゃないぞ。

行動抑制に便利なウォタラ、中判定フォース大量のシンドラ、回避狩りに便利な万雷等があって、それらを活かした戦法が多くのキャラに通用することやライトニング自身がゲージ全般の効率に優れてることが強キャラである所以。

そして一応説明しとくと、ライトニングがEランクだったのはランクが公式実力版だったから。
現在Aランクにいるのはランクが段位版になったからだから、過去のライトニングのランクを引き合いに出すのは少し違う気がする。

774名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 21:04:10 ID:W/FiDoeM
ホプステが優秀って言うかティーダはホプステが生命線になってる感じな気が
ホプステと同じくらいの発生の他の技と比べると誘導や硬直の面では性能低い部類に入るし
サンダーや連斬り抜いてるライトやクラウドは見たことあるけどホプステ抜いてるティーダなんて見たことないし
ティーダ自身は機動力高いから当てやすいけど

775名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 21:55:29 ID:rCw78IGk
ほぷすて抜かないのはほぷすて以外だけで技構成を考えると
遠距離弱のウィザーと発生遅いフルスライド、1回回避してから攻撃するドッジ系
これを考えるとほぷすて入れるしかないようなきがw

回避刈り優秀だからレースに負けることはそんなにないと思うな
ほぷすて火力ないって言ってるけどほかの連切りとかサンダーと比べても大して変わらないだろw

776名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 22:15:42 ID:1pSONTcI
ホプステが優秀だから生命線になるんだけどな

あと>>772のいうすごく不利ってキャラティーダに限ったことじゃないよな

さらにティーダが終盤火力たりなくてじり貧とかそうそうない
終盤にものをいうのは火力なんかより圧倒的にゲージ
アシスト良ex優のティーダなんだから逆に終盤有利だろ
アルポンの補正込みでも

777名無しは光とともにある:2013/06/11(火) 23:00:25 ID:qR8ZQWr2
EXもアルポンだけじゃないしな
機動力さらに高くなってより読みあいに強くなる
ホプステは機動力高いティーダにあの発生だから強いんだと思うわ

>>772の反論
>ティーダは技を当てるまでの読み合いのリスク
リスクは高いけど当てれる確率高い
>ティーダが極不利なキャラの多さ(wol、皇帝、セフィ、ミシア、ジェクト、プリッシュ、段位でのガブ)
それはティーダに限ったことじゃないし皇帝とプリッシュ以外は極不利っていうほどではないだろ
>択の少なさ
むしろティーダの択かなりあるんだが
回避狩りにホプステ、C&A、フルスラ、ジェクトシュート、硬直狩りにホプステ、ガード狩りに回避+ホプステ
>落下に対する対応
これはよくわからん

772は立ち回り方の知識不足やらでティーダ使って負けてるだけじゃね?

778名無しは光とともにある:2013/06/12(水) 00:09:12 ID:9pwyaQyE
まとまったんで自分の考え投下するよ。なんか反論あればどうぞ
既出の意見もあるけど勘弁

高い機動力・落下速度で動き回って懐に飛び込み、良発生・判定そこそこのホップステップを丁寧に差し込み相手を崩していくわかりやすいスピード型。
相手に接近する能力、そこから差し込む発生の速い攻撃技の性能に関しては全キャラでもトップクラスの部類に入る。
読めてさえいれば相手の行動に何かしらの攻撃をねじ込めるだけの機動力・攻撃手段があり、回避性能の高さから一方的に崩されづらいため、立ち回りのペースを掴みやすく、掴まれにくい。
落下の速さから同高度に留まることが苦手で、にもかかわらず全体的に上下誘導が弱いため、「とりあえず様子見」からの反撃が全く安定せず、(ここがライトニングのサンダーと大きく違うところ)
50F代のドッジ系・HPはもちろん、ホプステすら相手の行動を正確に読んだ上で適切な挙動を選択していかないとリターンに結びつきにくい。
読み負けはしづらいが決して読み勝ちしやすいわけでもなく、リスクに対してリターンの優れた択も持たない、期待値の低めな読みキャラ。
プレイヤースキルや双方の実力差が出やすいタイプ。
パラメータは標準値ど真ん中、軸となるホプステが補正20、回避狩りで刺していくフルスライドも40-αと低火力を地で行くキャラ。
両者アシ回転の火力ゲーではクジャアシを使っても火力が伸びづらいが、エアリスアシに遠隔コンとしては豊富な始動パターンと高めのリターンがあるのが活路。
キャラにもよるが遠隔アシ同士なら基本的にはそこまで深刻な火力差にはならず、近接アシに対しては1ゲージ以上維持を徹底しつつ2ゲージ時のみのエアリスコンで一方的にアシストを回転させてダメージ,EXを確保していくのが勝ち筋となる。
2ゲージ確保からの展開は比較的強いが、それまでにアシコンを貰って離されると巻き返しが難しく、近接キャラ相応のアシ効率から序盤戦、アシコン直後が辛い。

HP技全てにアシ抜けからの反撃があるものの、クイックトリック〆はHPに派生した時点でそれなりのダメージとフォースと確保できているため、ゲージ差まで鑑みればさほど不利にならない回転が可能。
ちなみにHP〆直後の2抜けからのブレイクはティーダがのけぞるため即アシ抜けできるので、2ゲージ相手に出す場合は1ゲージ以上確保ししておけばブレイクはされない。

779名無しは光とともにある:2013/06/12(水) 00:10:05 ID:9pwyaQyE
C~Dランクのキャラとの比較
比較的ティーダとスタイルが似ているのはCではギルガメッシュ,ティファ、Dでは消去法気味にクラウド。

特にティファは近いんでここから。
機動力、ホプステ相当の技(エルボースマッシュ)の性能はティーダの方が高く、火力面でもティーダと大きな差はない。
フルコンとフェイント能力により攻撃初段後の選択肢が攻守ともに圧倒的に多く、普通狩れない小さな隙をもぎ取る能力の次元が違う。
メテオクラッシャーによる落下の速いキャラの後ろ回避を含めた全方位対応の回避狩りHP、ローリングブレイズの判定押し付けと2段構えの回避狩りと崩しも強力。
ティーダの主軸であるホプステを技性能、本体機動性共に弱体化させた代わりに、狩り性能,読み合いの選択肢を強化したと言えるのがティファ。

・クラウド
攻めてくる近接キャラとの差し合いにおいてはホプステに匹敵する性能の連斬りに加えて長リーチ良判定の強P(何)・スラブロが置き,硬直狩りと機能する場面が多く、2択とはいえ上下攻撃もある。
差し合いをホプステに依存しきったティーダと違って、差し合い段階でできることが多く、リターンも強力。
スラブロ始動のフルクリファイガコンは段位ですら基本値を一撃で割る火力を持ち、絶対的なHP激突性能も相まってダメージレースにおいて大きなアドバンテージを持つ。
半面、若干低めの機動性からティーダでは得意な相手の引き気味の立ち回りを攻略しづらく、特にスラブロを刺す機会が大幅に減るためまとまったリターンを打ち出せない。
このことから多くの近接キャラに対して主に火力差で優位に立てるが、上位ランクに多い間接キャラに対して立ち回り,火力共に苦しい相性ゲーの様相の強いキャラ。
総合ダイヤ値、五分以上のキャラの数だけを見ればクラウドが恐らくは上だが、上位キャラ耐性,安定性を考えるとティーダに分があり、ここで評価が分かれるところだろうか。

ギルガメッシュは面倒になったんでパスw
ティファ、クラウドの両方と比べてどっちのランクに近いかと考えると個人的にはDのクラウド。
クラウドとティーダは両方よく使うけど横並びだと思ってる。
どうでもいいけど俺個人の意見ではスコールはティーダより下。

780名無しは光とともにある:2013/06/12(水) 00:13:49 ID:9pwyaQyE
・ホプステめくりについて
ホプステの背面判定で相手のガードの後ろから当てるのではなく、
ガード読みで相手の背後等へ回避へ回り込みガード見てからホプステ刺すのがガード狩りホプステ。
めくりとかただの事故で取り立てて評価するようなものじゃない

・リベンジの火力について
97HPはまあ普通。100がボーダーと考えていいだろうし平均でいいんじゃない?
ただリベンジは〆からさらにアシコン繋げてもう一発HP行くルートも含めた火力を求められるんで、エアリスアシだとそこがどうしても安い。

・アシ効率について
なぜティーダのアシ効率が高いと言われてるのか謎なんだけど。
アシ効率の評価ポイントは
1,どれだけ技を振れるか(遠距離牽制の強さ、近接キャラの場合は近距離に接近する能力、近距離戦で積極的に振る技の性能)
2,立ち回りの中で振れる技の数
3,命中時の補正値
ティーダは1が多少優れてるだけで、2に関しては散々言われてるようにホプステに依存しきったキャラで他の使用頻度は低い。3もホプステなのでry。
総じてアシ効率が高いキャラじゃないと思うんだけど何が評価されてるのか教えて欲しい。

781名無しは光とともにある:2013/06/12(水) 03:01:04 ID:1pSONTcI
相手にまとわりつく=エアダをよくつかう=アシスト貯まりやすいじゃね?

あとフルスライドを的確に使えずホプステに依存するだけのティーダは想定してなかったわ
そりゃホプステしかしないようなティーダじゃ一定以上になれないもんな

あとなんでex回収力に誰も意見出さないんだ?
ホプステ出しきりエアリスドッジラン結構たまるのに

上でティファとティーダ比べてるけど個人的にはティファBなんだよな
ティーダ議論終わったらまた意見書くわ

782名無しは光とともにある:2013/06/12(水) 08:15:10 ID:QtQ78he.
EX効率は言わなくてもティーダはかなり高いっていうのは知ってるからな
ドッジからのホプステ派生もあるしHPのレインとC&Aもかなり排出する
スパイラルカット?なんだそれ

そして何故ホプステしか評価されないの?
ホプステしか振らないティーダならアシスト効率も悪いわ
ホプステ出し切ってフルスラ空振りすればアシストも回収できるぞ

783名無しは光とともにある:2013/06/12(水) 23:29:56 ID:9pwyaQyE
想像以上につまらない煽りが返ってきて嫌になるよ

フルスラは回避狩りでならガンガン振るけど、差し合いの中で使うような適正ポイントはそうそう無い。
スラブロみたいに横スライドでなんか技釣ってフルスラで硬直狩るくらいでそれにしたって性能良くない。
フルスラで追えるような回避強要させた時点で差し合い終わってるんだよね。だから差し合いをホプステに依存しきってると書いたんだけど。
回避狩りの段階まで近接1種しか振らないようなキャラがアシ効率高いとは思わない。近接キャラとして低くはないが高くもない。
あとフリエア使わずに接近する近接キャラがいるなら見てみたいです。

当たらないのわかってて空振り出すのありならガン逃げ自家発電を否定できなくなって、全くゲームバランスの違う糞ゲーになるんで考慮してない。
それありならエアリスとユウナ以外のアシはオワコンだからエアリスアシの強いティーダはA-級の強キャラ。
しかも機動力高い上にノーロックフルスラで逃げながらいくらでも溜められるから攻撃当たったら無条件で抜けて溜めなおすことも可能なレベルの糞キャラ。
それをお望みならどうぞ。

EX効率に関しては散々言われてたこともあって脳内補完してしまっていた。正直すまんかった。

>>778に追記
EX効率は通常,アシコンともに高く、EX火力もアルポンの影響とランの最終段のクリティカル有無により誤差があるものの、HP50%程度までなら安定して基本値を割る程度の力はある。2ゲージ確保の基本立ち回りも相まってアシ抑制力の高い展開が可能。
ただし基礎火力の低さからEX込み致死量の確保に時間がかかり、結果相手のEXに追いつかれることが少なからずあるため、一方的なEXコンを押し付けて勝ちきる力はEX効率の割には高くない。(できないと言っているわけではない
双方アシの無い状況が苦手なティーダは当然EX相殺後の状況に弱く、一度止められた勝機を拾いなおすことが比較的難しい。そういう意味で終盤戦が辛いという見方はある。
逆にEXコンを一方的に押し付けられて負けることもそうは無い。
決定力が低いが相手の決定力を抑える能力に長けた、サッカー日本代表のような長期戦キャラ。

ティファじゃ比較対象にならんと言われてしまったのでギルガメッシュと比較やろうか思ったけど、俺そこまでギルガメッシュってキャラを理解してないから無理だわごめん。
こうなるともう今のランクではCよりDの方が近いと思いますとしか言えない。

784名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 00:06:31 ID:1pSONTcI
フルスラ回避狩りじゃないと使えないっていうけど
ホプステがあるから回避狩りが機能しやすいと何度言えば
あとこのランクって他キャラと相対的に比べてつけられるもんなん?

785名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 00:59:29 ID:9pwyaQyE
差し合い段階で振れる技がホプステしかなく、その有効射程に持ち込むまでの差し合いでアシを稼ぎづらい
ただ回避狩りに持ち込むまでの能力は比較的高く、そこから立ち回りのペースをつかめれば自然にアシが溜まっていく
ホプステ射程に入る前に何らかの形で迎撃され技を振れない結果になる可能性と、ホプステ射程に入ってからの崩しによるアシ効率含めたリターン
両者を考慮した上でのアシ効率は、少なくとも俺の評価は近接キャラとしては普通レベル
こっちも同じことを何度も言ってる気するね

そのゲームの全キャラを比べてそのキャラがどれくらいの強さを持っているかがキャラランクじゃないの
これを決めるにあたって前後キャラとの比較は不可避だと思うよ

786名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:23:18 ID:pGIjrwKc
>>777
772です
むしろティーダの択かなりあるんだが
回避狩りにホプステ、C&A、フルスラ、ジェクトシュート、硬直狩りにホプステ、ガード狩りに回避+ホプステ
これって要約する

787名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:27:30 ID:pGIjrwKc
>>777
772です
むしろティーダの択かなりあるんだが
回避狩りにホプステ、C&A、フルスラ、ジェクトシュート、硬直狩りにホプステ、ガード狩りに回避+ホプステ
これって要約すると
回避狩り、回避狩り、回避狩り、回避狩り、すこし発生の遅い回避狩り、ガードめくりってことでok?
いや間違っていたらいいのだが・・・
落下に対する対応っていうのは、近づいた時に敵が急速落下したらティーダはどの技振っても厳しいということ
ホプステも綺麗に狩れるし、下にいる的に

788名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:43:46 ID:pGIjrwKc
>>777
772です
むしろティーダの択かなりあるんだが
回避狩りにホプステ、C&A、フルスラ、ジェクトシュート、硬直狩りにホプステ、ガード狩りに回避+ホプステ
これって要約すると
回避狩り、回避狩り、回避狩り、回避狩り、すこし発生の遅い回避狩り、ガードめくりってことでok?
いや間違っていたらいいのだが・・・
落下に対する対応っていうのは、近づいた時に敵が急速落下したらティーダはどの技振っても厳しいということ
ホプステも綺麗に狩れるし、下にいる敵に有効な技も無い
おまけに近づいても地面付近ならティーダの自然落下速度もデメリットになる
ってこと

自分はティーダを使うことは下手かもしれないけど、対ティーダはかなり得意だと思ってる

別にフルスラ使わなくてもホプステで回避狩りしたほうが安定する気がする・・・
まあ、相手が甘い回避したのを見てからフルスラはやるけども

789名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 03:45:03 ID:pGIjrwKc
ん?あれ
3つも連投してる・・・
すまん

790名無しは光とともにある:2013/06/13(木) 10:42:47 ID:eDV6qjI6
何故みんな様子見を択に入れないの?

様子見からガード狩ったり回避狩ればいいじゃん

791名無しは光とともにある:2013/06/14(金) 08:16:21 ID:Z4FS2GRI
そんなのティーダじゃなくてもできるわ

ティーダ択はあるけどどの技もパッとしないよなぁ
技が多いのは確かに結構なんだけど、コレ!って技がないんだよ
せめてあと1つ、グレソ並みに回避狩りしやすいとか補正40下激突とか
派生とか中判定とか40Fドッジ技とか何でもいいからあと1つあればよかったけど、
ホプステに頼るしかない現状では妥当なランクじゃないかなと思います

792名無しは光とともにある:2013/06/14(金) 12:37:14 ID:7hrg.05k
Dが妥当だわな

それよりキャラ性能のランクはどれが最新なの?
>>622か?

793名無しは光とともにある:2013/06/14(金) 15:35:51 ID:pGIjrwKc
760の

【A】エクスデス セフィロス ミシア クジャ ジェクト プリッシュ ライト

【B】WOL 皇帝 ヴァン デカオ ガーランド ジタン

【C】 カイン ゴルベーザ ギル ティファ スコール ユウナ

【D】フリオニール セシル ケフカ クラウド ティーダ ガブラス

【E】オニオン 雲 シャントット バッツ

【F】 ティナ ラグナ

が最新かと

794名無しは光とともにある:2013/06/15(土) 20:05:10 ID:1pSONTcI
>>791
様子見の択がBのやつら並みに強いだろ少しは考えろよ

795名無しは光とともにある:2013/06/15(土) 23:53:30 ID:fiJXZX3Q
様子見でいったらCも超えられると思えませんがww
ていうかお前何ができるかじゃなくて何ができないかも考えないとダメだろ
火力とHP性能両方に大きく欠けてるんだよティーダは。決定力不足
フルクリでフルクラとか最早こじつけにしかなってない
その上で様子見が強いとかホプステの長所だとかはその短所を補うに余りあるか
俺はそうはいえないんじゃないかなって思う
勝ち筋がいまひとつ弱いし、Dが妥当

796名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 00:12:15 ID:EYUAwk.s
火力はともかく、アシコンあるDDFFではHP当てるのは苦労しないだろ
放っとくととんでもないこと言い出すなw

797名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 00:50:07 ID:a9InvSic
確かにアシコンあるからHP当てるのは誰だって出来る。
だけど、アシストだっていつでも使えるわけじゃないから、素の状態におけるHP技の性能も大事になってくると思う。

ティーダの場合、スパイラルカットはオワコン性能だし他のHPも隙が大きめだから読み間違えれば普通に反撃され、通常時の火力もあって読み勝った場合のリターンもそこまで大きくない。ついでに単発HP技も無い。

C&Aの回避狩りやエナレのフォース祭りといった利点を考慮してもティーダのHP技の性能は全体的に見て悪い部類。

798名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 00:58:36 ID:Z4FS2GRI
そりゃアシコンからなら苦労しないわ
別にUTの土俵と比較してるわけじゃないし
それは他のキャラとの差別化にはならないと思う

このスレでも回避狩りに強いって散々言われてるC&Aだけど、
それにしてももう少しやりようはあるんじゃないかな、と
ティファのメテオクラッシャーみたいに伸びるとか発生早ければ
そういうことが言いたかった

799名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 01:06:44 ID:rCw78IGk
全員T田の良いとこしか書かないor悪いとこしか書かないだから意見が変になるんじゃね?

800名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 01:06:54 ID:EYUAwk.s
派生無いキャラのHP性能なんて9割方オワコンだろw
例外的にティファは高性能だけどな
回避狩り出来るC&Aとシュートがあるだけで平均程度はいってんだよ

801名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 01:09:34 ID:EYUAwk.s
ああ、そういえば俺はティーダのDランクには別に異論はない
火力が無いってのは同意してるしな
ただHP性能が大きく欠けてるとか、全体的に見て悪い部類という
ことのみに対して同意出来ない。

802名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 02:00:35 ID:FUpgIgLk
というかティーダのHPゴミとかいう奴まだいたんだ
スパイラルカットは当たったら試合に負けても大喜びしていいレベルだけど
C&Aを回避狩りHPとしてはかなり優秀な部類だろ これもホプステがあるから
そもそもティーダに限らずHPなんてほとんどが当たらなかったら反確
このゲームは確かにアシコンでHP当てて行くもんだが素で当てれることに越したことはない
というよりも素で当てれるかどうかで対戦結果がかなり変わるとおもうんだが

んで様子見性能はティーダは高いだろ あの機動力とホプステの発生があるから差し込みもできて回避狩りも可能

正直技単体でしか見てない人が多い気がする

803名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 04:03:35 ID:pGIjrwKc
>>799
良いとこしか書かない人に対して意見を言うとしたら・・・あとはわかるよな?

もうティーダはDおk?

804名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 06:55:27 ID:fiJXZX3Q
IDコロコロ変わって申し訳ないけど>>791=>>795です

なんか〆に入ってるみたいなんでコレだけ
(ホプステ絡めての)C&A、フルスラ、D&Rなどの回避狩り性能
かなり話題に上るけど、これがCにいくのに十分な要素になれるの?っていう

回避狩りについては、確かにティーダ得意だと思うし差別化に値する長所だとは思う
けどティーダと同じ位、或いはそれ以上の回避狩りできるキャラが上にいるんだよね
Cの中ではギルとティファ、カインあたりがターゲットかな、と個人的には思う
そもそもがフルスラとCA、DRで狩れる回避がけっこう被ってるし
上下で回避されても技によっては狩れるとかじゃなく、それ以前に範囲外という
そこから言ってもやはり回避狩り得意だぜっていう他の上位キャラとは一線を画すのでは
悔しいけど俺はやっぱDが妥当だと思います

HP性能に関してはちょっと言い過ぎたと思う
でもやっぱり性能良いとはどうしても思えないですすみません

ちなみに次ギロンするならどれになるんだろう?

805名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 11:01:07 ID:DW3nqJS2
個人的にはセシルの降格
プレイヤー技術が上昇してきたけのゲームで1番救いようの無いキャラだと思う

806名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 11:49:29 ID:wJ9phk8I
さすがにセシルEはないとは思うが、理由は?

807名無しは光とともにある:2013/06/16(日) 11:59:15 ID:rCw78IGk
Eはない(笑)

808名無しは光とともにある:2013/06/17(月) 20:27:24 ID:pyKUy8Do
セシルだけど、D連中と比べると勝ってるところって少ないよね
特にクラウドと比較すると全て負けてると思うわ

809名無しは光とともにある:2013/06/18(火) 13:28:26 ID:zurfiHag
セシルさんこんにちは

810名無しは光とともにある:2013/06/18(火) 20:26:11 ID:bQAWhyds
確かにセシルがクラウドに勝てるポイントは無いと思うわw

811名無しは光とともにある:2013/06/19(水) 19:38:08 ID:rVmI.7Fg
通常HPの性能

812名無しは光とともにある:2013/06/19(水) 22:31:17 ID:J0J/ubbU
クラウドは派生HPは優秀だけど通常HPはそうでもなくないか
無印から良くなったのって精々地上メテオレインくらいだし

813名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 01:13:18 ID:0RZ3INFI
とにかくセシルはブレイブ攻撃の隙がね・・・

814名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 02:16:22 ID:9pwyaQyE
セシルE際どいけど無くはないと思うよ
既に言われまくってるけどクラウド(とティーダ)と比べたら弱いと思うし
下手すると玉ねぎの方が上まである
バッツよりは絶対強いけど

815名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 07:24:20 ID:7MQVGUQI
まぁ本来2スタイルで一人前の調整されてるはずなのに半分が死んでるんだもん
そら落ちるわ
アタッカーオンリーのライトニングみたいなもん

816名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 11:33:35 ID:v5IxRZIY
バッツ雲とは流石に並ばないだろうが
トット、玉ねぎ当たりとは同等ぐらいじゃね?

817名無しは光とともにある:2013/06/20(木) 19:41:11 ID:zAl14jw2
そもそも比較対象にしてるクラウドのDが意味不明なんだけどな
クラウドがBとかCならセシルがDでも違和感ないんだが

818名無しは光とともにある:2013/06/22(土) 19:28:31 ID:9xs7v9AQ
てかクラウドはBに上げても良いと思うが

819名無しは光とともにある:2013/06/22(土) 20:00:26 ID:lNt1gUwE
CならともかくBは無いような気がするけど、とりあえず理由どうぞ。

昇格にしろ降格にしろ理由が無いと話が進まない。

820名無しは光とともにある:2013/06/24(月) 17:15:06 ID:y0xLT86w
久々に見たけど今の最新は>>793か。うん、何か一周して元に戻った感じでしっくり来るね。
ただ、ぶっちゃけEとFは融合しちゃっていいんじゃないかな。
そうすると5ランクで1ランクあたりの人数も平均化された分かりやすいランクになる。

821名無しは光とともにある:2013/06/26(水) 00:46:18 ID:1pSONTcI
セシル個人的まとめ
長所
硬め
アシスト潰し性能は随一
ダークフレイムが割りと事故りやすい
擬似派生によりアシコン火力は高め
フォース発生量はそこそこある

短所
暗黒騎士
ブレイブ技がクソ発生なため差し込み性能が非常に低い
アシコンに持っていく技がレイウィングスしかない
そのレイウィングスも発生遅いクソ誘導
セイグリットは相手の怯み時間が異様に短いため段位なのにそこそこ相手にフォースを吸われてしまう

個人的にはこんな感じ
誰か訂正頼むわ

822名無しは光とともにある:2013/06/26(水) 00:58:01 ID:1pSONTcI
個人案
ミシアA→B
バッツE→F
ティファC→B

セシル終わった時ように頭の片隅にでも入れといて

823名無しは光とともにある:2013/06/26(水) 18:32:57 ID:JrIwDow2
長所
2ゲージコンが簡単
単独コンの豊富さ
↑の2つからアシコンの火力の優秀さ
レイウィングスHIT時のアシ溜め能力
全体的なHP攻撃の性能

短所
隙の大きさ
アシ差し込みに対する弱さ
詰みになる状況の多さ
相手にアシゲと致死量ブレイブがあり、こちらがパラディンでアシゲが無い→アシゲの量によるがほぼ詰み
相手にアシゲとEXがあり、バースト込みで死ぬ場合→攻撃をスカれば死亡

長所か短所かわからないけど個人的には短所
超発生のシャドブリを採用した場合、パラディンの火力が9%下がる
逆にパラディンの火力を9%上げるライトスラスターはゴミ

自分が足りないと思ったのはこのぐらい

全く別の話だけど、どんな弱キャラにも強いプレイヤーが1人はいるけど、セシル使って強いプレイヤーって誰かいるの?

824名無しは光とともにある:2013/06/29(土) 21:21:51 ID:ab1j/ILk
デカオいつの間にBになったんや

825名無しは光とともにある:2013/06/30(日) 23:19:59 ID:h/nfNT3.
段位のランクだからま、多少はね?

826名無しは光とともにある:2013/07/01(月) 00:06:58 ID:woolCTt6
これ段位のランクじゃなかったはず
前に別で段位のランクを作れば?みたいな事を言った気が・・・
デカオも段位ならBと言われてたけど、ランクに反映したのはまた別の人
デカオ(段位)にしたほうがいいかもしれないな

827名無しは光とともにある:2013/07/01(月) 03:13:13 ID:7SOJw/oM
いや、今のランクは段位のランクだよ。

そうじゃなかったらカインとかティーダはワンランク下じゃないとおかしい。

828名無しは光とともにある:2013/07/01(月) 16:34:47 ID:Wf2l8Li2
>>823
短所のした二つはセシルに限ったことじゃないけど2ゲージコンのしやすさとかは考え付かなかったわ

結局セシルどうなん?

829名無しは光とともにある:2013/07/02(火) 21:53:17 ID:eRdzSx.w
セシルはEでも問題ないんじゃない?
玉葱や雲あたりと同列でもしっくりくるし
何よりティーダクラウドあたりと肩を並べられない

ほんとシャドブリのマイナス効果はいらなかった

830名無しは光とともにある:2013/07/06(土) 04:32:07 ID:GeJNhBTc
バッツが比較対象にあがったのでバッツについて

【ブレイブ攻撃】
近、中、遠揃っているものの、性能はいまひとつ。
比較的有用なのが
回避狩り性能のある スライド
発生が早く威力補正最大の ソリッド
遠隔強判定の リドイン くらいか

【HP攻撃】
単発が多く素当てするなら便利だが、ブレイブ攻撃とあいまって、火力不足を助長している。
反面、地上技は対空性が高く当てはしやすい部類ではある。フレイム、スラスターは、弾幕狩りに有用。

【EX】
ゲージ充填能力は低い。
ゴブパンは、最強ガード持ちに対抗する唯一の手段であり、大体のバトルで8倍補正がうけられるため、プレッシャーを与えることができる。発生も早め。
リベンジは、させてくれたらもうけものだが、大抵のプレイヤーはホーリーを警戒して、させてくれない。

【アシスト】
ゲージ充填能力は並み。
中央コンが豊富にあるため、火力不足を補うのに重要。
2ゲージコン可能。

【その他】
スラスターの複数装備でほとんどの回避狩りを拒否可能。バッツの最大の魅力。相手のペースを崩せる。長期戦になると機能しづらくなる。

というのが、個人的なバッツの性能。
セシルよりは上かと思われ

831名無しは光とともにある:2013/07/06(土) 08:29:46 ID:j/k5T5F.
リードインパルスなんて振らねーよ

832名無しは光とともにある:2013/07/06(土) 16:55:10 ID:W6otS83k
>>830
対人戦やってから書こう

833名無しは光とともにある:2013/07/22(月) 12:37:03 ID:WDJxws8Q
セシルもアシスト刺されやすいとか言われたらゴルも大概だろ

834名無しは光とともにある:2013/07/23(火) 17:48:00 ID:8x0JMui2
>>833
なんで考慮されてないと思ったん?

835tips about seo:2013/12/21(土) 04:46:11 ID:pN3bFmxs
XXRkLW Fantastic article.Thanks Again. Want more.

836名無しは光とともにある:2014/08/28(木) 17:27:39 ID:XitFDaGA
皇帝の議論してるとこ教えてください。
 手抜きすいません・・・
お願いします

837名無しは光とともにある:2014/08/31(日) 22:13:25 ID:2jSjsqms
ジタンは弱ぇよ
ホントに対人戦してんの?

838名無しは光とともにある:2015/02/20(金) 23:10:38 ID:nq5cV3is
久々にやると追撃運ゲー過ぎてうぜぇ

839名無し:2015/02/21(土) 21:33:49 ID:a8lnLH6Q
追撃やる奴なんていねーよ

840名無しは光とともにある:2015/02/22(日) 15:07:01 ID:UI6wIuEc
読み合い自体が運ゲーだろ

841名無しは光とともにある:2015/02/23(月) 00:41:27 ID:gJhS9Fb2
ジャンケンでもしてろよ

842:2015/02/25(水) 14:11:58 ID:b56yeHz6
読めないとかまずその時点でクソだなww

843名無しは光とともにある:2015/03/03(火) 12:09:24 ID:U013oM1U
追撃回避後追撃しなかったら相手が先に動けるのが痛いな
発生早いHPに持ってかれる

844名無しは光とともにある:2015/03/04(水) 18:03:28 ID:nq5cV3is
せやな

ヴァン楽し

845名無しは光とともにある:2015/04/04(土) 10:36:52 ID:2/a2o71I
フリオニール相手にもされてないけど、俺フリオニールで対人戦負けた事無いがなぜ?

846名無しは光とともにある:2015/04/04(土) 11:55:50 ID:9vgCTOp6
フリオは待ちが強い印象あるけど相手が突っ込む状況が多いのでは?

847名無しは光とともにある:2015/04/04(土) 17:41:58 ID:lTatDIsE
フリオニールは使うの好きだけどクジャ使いの友達には勝てない

848名無しは光とともにある:2015/04/22(水) 20:11:19 ID:5ie425og
それはあきらめろ

849名無しは光とともにある:2015/04/27(月) 20:16:47 ID:6QD3opAk
そんなときの自演バッシュ

850名無しは光とともにある:2015/04/28(火) 06:54:22 ID:wJKCs6fo
バッシュ読んでアルテマ余裕っす
読み外してもアルテマグライド中はアローも雷も当たらない糞

851名無しは光とともにある:2015/04/30(木) 22:47:57 ID:3Ui4nyjw
使い方次第でどのキャラも強くも弱くもなるから何とも言えないが、それなりにそのキャラを極めた同士で戦った場合は

【A】エクスデス ジェクト

【B】ミシア クジャ ガーランド WOL 皇帝

【C】スコール フリオニール ジタン セフィロス ライト

【D】クラウド セシル ケフカ ティーダ ガブラス デカオ ユウナ

【E】バッツ カイン ゴルベーザ ギル ヴァン プリッシュ

【F】オニオン 雲 シャントット ティファ

【G】 ティナ ラグナ

ぐらいだろ
新規加入は雑魚ばっかり
ティーダとかジタンは弱体化して、フリオとかは地上技が増えたことで単純に強化された
デカオはCPが足りないからあの辺が妥当
バッツは性能変わりまくり且つ完璧な弱体化
WOLは安定しててそれなりに強い
セシルとかセフィロスとかクラウドはブレイブ攻撃の出が遅すぎてタイミングばればれ
ガブラスはEX封じれば怖くない
カインは基本壁にぶつけるHP技が殆どだからステージごとにムラが出る
更に言うと、HP技の出が遅すぎる
クジャやアルテミシア、ガーランドなどは明らかに強いがAランクと比べるとやはり差がある
ヴァンは全体的に弱すぎる
ギルガメッシュも遅い
更にムラがあって運要素があるため安定しない

その他も似たような感じ
【G】はやる気あるのかってレベル


無印&デュオデシムで計700時間以上した俺のランク付けだけど何か異論はあるか?

852名無し:2015/05/01(金) 03:42:14 ID:WZ9B/MFw
>>851
懐かしいコピペだな

853名無しは光とともにある:2015/05/02(土) 16:58:43 ID:3ga2QOcM
ヴァンEは無い

854鼻毛:2015/05/03(日) 16:50:48 ID:2/a2o71I
イエ〜イ😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍ps4に新作ー

855鼻毛:2015/05/03(日) 16:52:51 ID:2/a2o71I
やべ〜
嬉しすぎて鼻毛出てきた。

856名無しは光とともにある:2015/05/15(金) 12:57:18 ID:bR0JGQ.w
新作はアーケードだろ

857名無しは光とともにある:2015/05/15(金) 17:39:42 ID:5ie425og
>>851
これは酷い

858名無しは光とともにある:2015/05/15(金) 22:37:08 ID:EPapXKFk
851はともかく、今でもオフで対人戦やってる人がいることに感動した

859名無しは光とともにある:2015/05/29(金) 21:51:33 ID:2/a2o71I
850
クジャのドーナツみたいな攻撃はクジャが体勢整ってからバッシュやったらアルテマでやられるけど、後の攻撃はバッシュされたら、アルテマで防げないんじゃない?アシストチェンジあるけど

860名無しは光とともにある:2015/05/30(土) 04:02:48 ID:tK/Qin3Q
859
レスの流れからして自演バッシュの話でしょ

861名無しは光とともにある:2015/07/14(火) 21:13:42 ID:2/a2o71I
対人で相手がオニオンナイトで、どのような立ち回りをすれば優位に立てますか?メインフリオです。相手はテクテクとフリオの周りを回って様子見てきます。斧を投げてもオニオン俊足なので当たらなく、手痛い反撃を受けます。ナイフ投げても、ガードされます。LOAは相手からの反撃の心配はありませんが、常に相手はフリーなのでしっかり避けてきます。どうしたらいいですか?😭😭😭

862名無しは光とともにある:2015/07/15(水) 10:38:23 ID:Wuesmo.6
相手が動くの待てばいい

863名無しは光とともにある:2015/07/26(日) 22:50:42 ID:MAfI6G5U
玉葱の間合いから離れる
(近接以上ブリザドま、)


864名無しは光とともにある:2015/07/26(日) 22:53:04 ID:MAfI6G5U
玉葱の間合いから離れる
近接以上ブリザド間合いキープ

ブリザド来るのを待つ

きたらシールドバッシュ。

魔法相手ならガードできるでしょ

865名無しは光とともにある:2015/07/26(日) 22:56:44 ID:MAfI6G5U
すまん
連続しちまった

866名無しは光とともにある:2015/07/27(月) 07:06:29 ID:uAmh9euM
フリオにブリザド撃つ奴なんていないだろ

867名無しは光とともにある:2015/07/27(月) 14:33:03 ID:ooyZswNo
フリオがグラダで玉ねぎ揺さぶって攻撃したらナイフやら相手の攻撃後の回避にLOAさせばいいじゃん

868名無しは光とともにある:2015/07/28(火) 20:13:28 ID:JvK7ZoIA
てかランクはどこいった

869名無しは光とともにある:2015/07/30(木) 23:15:43 ID:Nj93tPWw
S プリッシュ ライトニング
A セフィロス WOL ガーランド デカオ エクスデス
B ジタン クジャ ヴァン カイン ジェクト
C ギル ティファ 皇帝 ミシア
D ユウナ オニオン クラウド ティーダ
E フリオ スコール ガブラス 雲 ケフカ
F ゴル セシル トット
G バッツ ラグナ ティナ

段位ルールでのランクこんなもん?

870名無しは光とともにある:2015/07/31(金) 08:44:00 ID:ip40ci2c
Sはいらん
A〜Gでいい

871名無しは光とともにある:2015/07/31(金) 19:57:25 ID:ip40ci2c
プリッシュいつの間にそんな上がったよ?
ライトニングAはどうかと思う。

872名無しは光とともにある:2015/08/01(土) 00:45:19 ID:tm3geKlg
プリッシュのSは揺るがないだろ
公式なら最強レベル

873名無しは光とともにある:2015/08/01(土) 16:16:05 ID:P4sYs9J2
SじゃなくてAまでで頼む

874名無しは光とともにある:2015/08/01(土) 22:51:01 ID:Nj93tPWw
頼まれても別にこれでなんも問題なくね?
まあ、プリとライトが頭おかしいのがわからないほうがヤバイとは思うが

875名無しは光とともにある:2015/08/05(水) 21:45:40 ID:J2iRCMWY
851>>
帰ってこい

876名無しは光とともにある:2015/08/09(日) 17:30:29 ID:Jk/QGz9Q
理由投下求む
>>874

877名無しは光とともにある:2015/09/16(水) 06:10:41 ID:iyQSvj0E
前に何人かで話し合った後、個人的にE以下をいじってみた段位ランク
S プリッシュ ライトニング
A セフィロス WOL エクスデス カイン
B ジタン クジャ ヴァン ジェクト デカオ ギル ガーランド
C ティファ 皇帝 ミシア
D ユウナ オニオン クラウド ティーダ 雲
E フリオ スコール ガブラス ケフカ ゴル トット
F セシル バッツ ラグナ
G ティナ
プリライトが最強なのはわかりきった事として、段位最弱はティナだと思う。
ラグナはフォース、バッツは火力があるとして、段位ティナって何も強みが無い
このゲーム中堅よりちょい上ってキャラが多いから、Bが増えるのはしゃあない。
みんなどっこいどっこいだし。

878名無しは光とともにある:2015/10/12(月) 23:15:18 ID:k3tAn6tQ
>>877
うわ、、、^^;

879名無しは光とともにある:2015/10/13(火) 07:11:58 ID:IJ.yVUmo


880名無しは光とともにある:2016/01/09(土) 00:39:57 ID:3gcjFFHw
>>877
はぁ?www

881名無しは光とともにある:2016/07/17(日) 07:38:17 ID:mdhmBBek
ゴルベーザが少し低い気が...

882名無しは光とともにある:2016/08/30(火) 03:04:22 ID:c.Cx3xWY
ティナddffだとクソザコなのに、dffacだと現環境トップだもんなぁ〜それに加えdffacジタンはクソザコだし…
時代が変わったな

883名無しは光とともにある:2016/09/15(木) 02:56:39 ID:hEXPNPjI
そういやティナが弱かったのはddffだけだな

884かたなら:2016/11/05(土) 13:01:57 ID:m3rl98HE
>>877
A+ プリッシュ ライトニング
A セフィロス WOL エクスデス ジタン ジェクト
B カイン クジャ ギル ミシア
C スコール 皇帝 ヴァン ティーダ ガーランド
D ユウナ オニオン クラウド フリオ ゴル セシル
E 雲 ティファ ガブラス ケフカ バッツ
F トット ラグナ
G ティナ
個人的にはこうだと思います。デカオは抜きました。

885名無しは光とともにある:2017/08/01(火) 08:40:30 ID:WM135SL.
生きてる?

886名無しは光とともにある:2017/12/03(日) 03:30:10 ID:.RIQLdFg
かきこえめん

887名無しは光とともにある:2018/01/28(日) 10:09:58 ID:m3rl98HE


888名無しは光とともにある:2020/01/24(金) 07:49:17 ID:bXCRa2TY
終わらせない

889光よ!:光よ!
光よ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板