したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF13】ライトニング

360名無しの神【   】:2011/11/10(木) 23:05:48 ID:2zXmCf9g
>>359
グラビティギア直後のライトにってこと?

361名無しは光とともにある:2011/11/11(金) 20:46:21 ID:zx.Lalj.
受け身直後には起き攻めのハメを防ぐ為にジャスト回避の効果があるけど
グラビティギア発動時にはないってことなのかな?

何故かアシスト時の誘導がクソ強くて持続に優れるたまねぎならグラビティギアの受け身モーションも余裕で拾えるんだろうな
それならWoLでもいけるんじゃね?

362名無しは光とともにある:2011/11/12(土) 03:37:42 ID:pSYIUUhc
>>356 ラム君という人は知恵袋でディシディアを中傷する質問ばかりしてた人だよ

363名無しは光とともにある:2011/11/16(水) 18:22:13 ID:GmkhJmJc
ブラスターばっかつかってたから、最近アタッカーつかったらとても火力高くて驚いたわw

364名無しは光とともにある:2011/11/16(水) 19:24:57 ID:4GdBwQHA
>>362
待て待てそれを言うならライ君だろ?
ラム君は俺だわ

365名無しは光とともにある:2011/11/16(水) 23:35:49 ID:3sKnRD4c
逆にアタッカーしか使ってないからフォース出ない…
火力には困らないけど

366名無しは光とともにある:2011/11/19(土) 18:44:32 ID:H4lhoRms
ノーロックラフディバイドでコアダッシュの話聞いたの思い出して閃いた
――これ絶影でもできんじゃね?
実際やってみると見事大成功

で思ったこと
これ何の役に立つんだ…

367名無しは光とともにある:2011/11/19(土) 22:34:41 ID:EkoYrwSc
ノーロックラフディすら役に立たないからなw

368名無しは光とともにある:2011/11/20(日) 12:19:02 ID:T1gAc.rM
役に立たないは言い過ぎ…でもないか
コアダに負けてるときにとりあえず使ってみて反撃貰ったりガード読みサークルで誤爆するくらいには使える

369名無しは光とともにある:2011/12/08(木) 11:34:10 ID:WFvuKU8A
シーンドライブ回避サンダーのアシコンHP派生を色々試してみました
高度上がりすぎて激突できないためセシルは一回だけ、WOLガーランドユウナは無理です

オニオンナイトorジタン
回避>フリエア>壁激突>絶影or万雷

セシルor暗闇の雲orギルガメッシュ
回避>絶影or万雷

バッツ
回避絶影or回避>フリエア>壁or天井激突>万雷

ティナ
サンダー1>アシスト中にサンダー2>壁激突>万雷

クラウド
壁激突>万雷or回避絶影

ティーダorセフィロスorヴァン
追撃絶影

エクスデス
サンダー1>アシスト中にサンダー2>回避絶影>追撃絶影

クジャ
追撃絶影or万雷

ジェクト
回避>アシスト2段目と同時に絶影>降下連閃or[自然落下or降下万雷]

プリッシュ
壁激突>絶影or万雷

ラグナ
サンダー1>アシスト中にサンダー2>回避絶影or[壁激突>絶影or万雷]

カイン
回避>[自然落下or降下]万雷or連閃

ティファ
地面激突>自然落下万雷

370名無し:2011/12/25(日) 21:08:51 ID:47DaPWg.
cpu相手に、中距離でサンダガ→回避→真空破で、相手は真空破を前転回避で避け、
その硬直でサンダガがhit→吹っ飛んで追尾して戻ってきた真空破に当たるコンボ発見。
近距離・遠距離だとうまくいかないかも・・・(・・;)

371名無し:2011/12/25(日) 21:14:30 ID:47DaPWg.
↑回避挟まないで、相手と自分でサンダガを挟むようにしてから真空破うったほうが
いいかも・・・

372名無しは光とともにある:2011/12/26(月) 05:50:13 ID:KkJGZd4.
まさか対人で使えるとは思ってないよな

373名無しは光とともにある:2011/12/26(月) 12:01:55 ID:gIzj5ljs
それ俺は5月ぐらいに見っけたな。
対人で使ったら1度成功したわ。
狙ってやるもんじゃないし、しょせん牽制程度だろ。
既出おつ

374名無しは光とともにある:2011/12/27(火) 01:43:08 ID:czGj7r9.
魔列車にてシンドラサンダー→アシクジャ→サンダー出し切り→
シンドラサンダー→事前に出しておいたウォタラヒット→シンドラサンダー
こんなのが成立してEX空の状態から8割以上溜まった件
フォースの排出量計算したら実に260個、ウォタラ無しでも170個もの排出
シンドラサンダーが場所不問で入ることを考えるとこいつのEXはえぐすぎるな…
ブラスターとはいえ威力補正も相当なもんだし

375名無しは光とともにある:2011/12/29(木) 14:58:25 ID:S5EYdxyc
>>374
シンドラサンダーは場所限なんだし気にすることはないでしょ
ライトさんを使われる側が位置取りに気を付けとけばいいだけ

376名無しは光とともにある:2011/12/29(木) 17:38:33 ID:9pwyaQyE
シンドラサンダーはどこでも可能

377名無しは光とともにある:2011/12/29(木) 22:11:47 ID:WFvuKU8A
シンドラサンダーが場所限定って思ってる人は
カモゴーストにオート受身付けて練習したほうがいいよ
ちゃんと目押しでやれば絶対できるから
できないのは明らかに練習不足

378名無しは光とともにある:2011/12/30(金) 01:47:33 ID:S5EYdxyc
>>376>>378
そうだったのか
にわか発言すまんかった

379名無しは光とともにある:2011/12/30(金) 16:32:39 ID:neKAjwjg
魔列車なら
ブリザラ→シンドラサンダー二段→アシジェクト→絶影→ブリザラ→シンドラサンダー出し切り
これで異常なほどフォースが出しながらHPまで削れる
ブリザラは結構飛ばすから他のステージだと繋がりにくい

380名無しは光とともにある:2011/12/31(土) 01:28:51 ID:czGj7r9.
>>379
壁際ならアシコンする際サンダー出し切りつつアシ呼んでも繋がる

381名無しは光とともにある:2011/12/31(土) 16:11:21 ID:yELJrgzY
ブリザラ始動の壁コンって結構面白いよな。
シンドラサンダーはいれるとしたら、ウォタラかブリザラか本当に迷うんだよなぁ...

ミシアにはブリザラ確定なんだが

382名無しは光とともにある:2011/12/31(土) 18:24:30 ID:utt0voMI
相手によって変えるでFA

383名無しは光とともにある:2011/12/31(土) 20:32:50 ID:czGj7r9.
速い近接キャラにブリザラなんて通じないしな

384名無しは光とともにある:2011/12/31(土) 21:01:44 ID:Y8FwmdoU
早い近接に通じないとか思ってるみたいだが、早かろうが近接にも効果しっかりある

ティーダなんかはタイミング次第でスピン以外のドッジ潰せる

使い所がまだ見つけきれてないだけだと思う

385カイ:2011/12/31(土) 22:42:18 ID:aK53byEE
>>384
そうなんだよなぁ、だからブリザラかウォタラ迷うんだよなぁ

386名無しは光とともにある:2012/01/01(日) 07:45:03 ID:zz16Hi7A
そもそもサンダー、シンドラメインのライトは
別にドッジ技怖くないしHP性能低いティーダ相手なら
跳ね返すのが難しいウォタラの方が戦い易いと思うけど
親父相手ならブリザラ使うな

387名無しは光とともにある:2012/01/01(日) 12:52:53 ID:VYSO7Shw
T田はフルスラカス当たりでウォタラ消せるんですよ〜成功率は高くないけど

388名無しは光とともにある:2012/01/13(金) 15:59:13 ID:XX8PeRZA
サンダー→アシwol→絶影
安定してる人はコツ教えて下さい

全然はいらねぇ…

389名無しは光とともにある:2012/01/14(土) 08:43:00 ID:1JIdkVUE
サンダーもしくはシンドラサンダー→アシストジェクト→下に降りる→相手落ちてくる→地上の派生技

壁激突→アシストジェクト→下に降りる→相手落ちてくる→地上の派生

下激突→アシストジェクト→上に飛ばすタイミングにあわせて万雷

基本ウォタラ撒いて立ち回る

390名無しは光とともにある:2012/01/17(火) 21:41:04 ID:JgSPkjVc
ルインのけてマルチグラウンドを+にしようか悩み中
ルイン入れてて困る事は無いけど結局使わなかったってことが多々あるんだよな
皆はルイン使ってる

391名無しは光とともにある:2012/01/18(水) 00:20:30 ID:sB5t4Bg2
マルチグラウンド+は誘導をきりやすくなるメリットはあるがフリオや皇帝と比べると必須という感じではない
ルインは確かに一回の対戦で一回使うかどうか程度の技だけどふいに打つと当たる事もあるし補正もそんなに悪くないし追撃のおまけつき
正直完全に好みの問題だと思う
他の人の意見も参考にしてみては
って言っても今のこの掲示板に回答してくれる人が後どのくらいいるのやら
さすがにこの掲示板も人少なくなってるからな

392名無しは光とともにある:2012/01/18(水) 08:00:38 ID:d4W5DK9A
>>390
正直マルグラもルインもいらない

393名無しは光とともにある:2012/01/29(日) 16:54:04 ID:pSYIUUhc
場所限定せずシンドラサンダー繋がるみたいですが全く安定しません
何かコツはありますか?

394名無しは光とともにある:2012/01/29(日) 18:53:52 ID:WFvuKU8A
>>393
最後の二回転攻撃でライトニングの周囲にかまいたちのようなエフェクトが出て
そのエフェクトが消える寸前に前回避できる
前回避後、ライトニングのつま先が真上に向いてる時にサンダー
でもそこまでガチガチじゃなくてもできるから
落ち着いて操作できるようになったらジェクト派生より簡単
まずは簡単な操作の手順から覚えていったほうがいいかも
シンドラ>セレクト>Rを押しっぱ>そのまま↑+×で前回避>サンダー
俺はNシンドラ・↑サンダー・↓ウォタラにしてるから回避後は操作ミスしないな
秩序はムーブうざいから天象やパンデモ最上もいいかもね

395名無しは光とともにある:2012/01/31(火) 23:48:21 ID:8EN/gtBI
今更始めたんだけど、もう4thコスチュームは期限切れで使えないのかな……
あの格好使ってみたかったんだけど……

396名無しは光とともにある:2012/02/22(水) 17:59:02 ID:xEjWAz2w
ファイアから万雷のコンボが入らないんだけど
ファイア当たると奥に行って距離遠くなって当たらないって感じになる
万雷出すの早すぎるってこと?

397名無しは光とともにある:2012/02/26(日) 03:53:30 ID:tZZW1vWc
プリッシュに全然勝てません
自分が下手なだけかもしれませんが
もし立ち回りのコツなどありましたらご教授下さると幸いです

398名無しは光とともにある:2012/03/19(月) 00:07:27 ID:hG0ndE8g
既出かもしれんがアシコン

サンダー×2とかから
ジェクトやセシルで下激突
着地ファイア×3>ちょい歩きエアロラ>最速前回避天命万雷

ほとんど魅せコン

399名無しは光とともにある:2012/03/19(月) 00:09:59 ID:hG0ndE8g
書き忘れ

程よく距離が空いてないと天命がつながらない
エアロラギリギリのあたりがベスト
ファイアもあてずらい

400名無しは光とともにある:2012/03/19(月) 00:25:50 ID:W/0XW3Jg
>>398
最後シンドラにしてたわ
そのまま回避してサンダーしてEXニタニタみたいな

魅せコンなら
インパクト一段目とかサンダー二段目とか→クジャ→ウォタラして追撃→インパクト出し切りすると、向こうでウォタラHIT
という楽しいやつがある

401名無しは光とともにある:2012/03/19(月) 00:32:27 ID:g1Hx9VlM
誰もヴァンアシ使ってない事に驚いた

(シンドラ)→サンダー2段止め→ヴァンアシ→追撃連携万雷
絶影→ヴァンアシ→追撃連携万雷

何かと優秀
しかし火力が…

402名無しは光とともにある:2012/03/19(月) 01:00:41 ID:W/0XW3Jg
>>401
飛んでけ!ってもなぁ・・・
ティーダのほうが優秀なんだよなぁ( ̄▽ ̄)

ちなみに、絶影→ヴァンってするなら追撃シンドラが良い気がする
ブレイブ回復中のクリで火力中々いいし、フォースもたくさんでるし

403名無しは光とともにある:2012/03/19(月) 14:36:57 ID:owqINHkA
ヴァンアシしててわかったけど、サンダー出し切りで繋げれる
サンダー1段目→ヴァンアシ→素早く二回→追撃連携
やってみそ

404名無しは光とともにある:2012/03/20(火) 01:44:54 ID:Dk5n3iCg
ヴァンか…ヴァンアシのメリットってなんだろう?
火力ないけれどそれなりに早いから
ライトニングに限らず何かに使えないかと思ってる

405名無しは光とともにある:2012/03/20(火) 14:22:56 ID:0OeqpkEE
サンダー出し切りで繋がるアシ結構多いよ
みんな安定性を求めて二段止めにしてるだけだし
てかヴァンアシ使うくらいならクジャアシの方が良いんじゃね
同じくサンダー出し切りから繋がるよ

406名無しは光とともにある:2012/03/20(火) 14:25:26 ID:QKgHtPZA
ほぼクジャの下位互換だからな

407名無しは光とともにある:2012/03/21(水) 00:45:58 ID:XnNM3urk
>>405
クジャの方が性能いいからヴァンアシを使うんだろ?

408名無しは光とともにある:2012/03/21(水) 21:39:38 ID:H4kGq.wg
ちょっと何を言ってるのか分からないんだけどどういう意味?

409名無しは光とともにある:2012/03/22(木) 12:06:35 ID:MI4qWtKU
クジャアシ自重ってことと推測

410名無しは光とともにある:2012/03/22(木) 13:18:56 ID:H4kGq.wg
ワロタ

411名無しは光とともにある:2012/03/22(木) 22:23:24 ID:23jLCXeE
>>409
別に自重って事じゃなくて、うーんなんだろ・・・どう説明していいかわからないけど、ヴァンアシでやった方がなんかスタイリッシュというかなんというか・・・わからんww

でも、ここまでヴァンアシと相性のいいキャラ少ないんだから使ってあげようよ?ね?

412名無しは光とともにある:2012/03/22(木) 23:21:10 ID:MqVQ1.Kk
パンツ丸出しの変態なんてどう考えても使いたくないわ
クジャ使って勝つくらいならセシル使って負けるわ

413名無しは光とともにある:2012/03/23(金) 00:23:13 ID:0OeqpkEE
セシルアシも強い方だけどな

414名無しは光とともにある:2012/03/23(金) 01:25:00 ID:Dk5n3iCg
優秀なアシがあるのは周知の事実なんだからいちいち引き合いに出して
話の腰を折るのはちょっとね…
それらを使う人使わない人双方に対し配慮のある書き込みをしてほしいかなって。
趣旨を踏まえて建設的な方向でお願いしたい

415名無しは光とともにある:2012/03/23(金) 01:32:04 ID:H7/W1gVk
クジャアシは1抜けから、ほぼ確定ロックされるからね。
ヴァンアシは出現時間短いから、相手キャラによっては、ロックされにくいかもしれない。
試してはいないが。

416名無しは光とともにある:2012/03/23(金) 12:18:52 ID:7OOaafTk
強いて言うなら、、ストーリーで繋がってるってことくらいじゃないかな?
同じ新キャラだし

417名無しは光とともにある:2012/04/15(日) 00:13:55 ID:U1jqFQww
ライトニングに勝てませんん勝てませんahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

418名無しは光とともにある:2012/04/15(日) 14:12:28 ID:KsMHYlfE
アシ自重とか時代遅れすぎるだろ

419名無しは光とともにある:2012/04/17(火) 17:50:06 ID:npEllSnE
クジャアシ使いたかったら使えばいい
パンツ自重なんて言うヤツ頭かたいZE☆

420名無しは光とともにある:2012/04/17(火) 21:26:21 ID:9/Y/fheY
というか、アシストなんか自分の好みだからな
そういう自由度が高いところもDDFFの長所
でも、ちゃんとしたアシストじゃないとくだるww
スコールでミラーした時に、自分はフリオ、相手はゴル兄だったんだが・・・
あまりのgdgdに、笑いで腹痛かったww

421名無しは光とともにある:2012/04/23(月) 23:38:54 ID:9RveT92A
エアリス使ってるけど火力が無いのと万雷で下激突させにくくなるのが難点

422名無しは光とともにある:2012/04/24(火) 20:44:35 ID:npEllSnE
アドパのライトが強い人はセシル使ってた

うーん 誰だっけ

423名無しは光とともにある:2012/04/29(日) 20:23:42 ID:U0iFEcns
このキャラNにセットしといた方が良い技ってありますか?
主にノーロック的な意味で。
特にブラスターとHP(地上空中共に)で迷う。
空中ブラスターなんか雷氷水の時どうすればいいか分からないっす。

あとエアスラとジャンプ力アップはみんなつけてる?

424名無しは光とともにある:2012/05/01(火) 01:28:58 ID:tlSLYS02
Ex版プリッシュみたいなもんだよなこいつ
ガードされようが回避されようがリスク0でふざけた発生と射程のサンダー擦って
相手のアシゲ飛ばす→バーストを相手が死ぬまで繰り返すだけの作業
使っても相手しても全然面白くないわ

425名無しは光とともにある:2012/05/01(火) 02:10:14 ID:nYtW68mE
でっていう

426名無しは光とともにある:2012/05/01(火) 07:36:13 ID:1bfkPYTE
誰か>>424を訳してくれ。

427名無しは光とともにある:2012/05/01(火) 10:16:41 ID:fqXULXI.
ライトは作業ゲー

428名無しは光とともにある:2012/05/06(日) 02:48:19 ID:npEllSnE
>>423
Nにする技は自分が使いやすいのでいーと思うよ
空中ブラスターは雷とシンドラはあった方がいいと思うけどなあ
水か氷の二択。

エアスラはフリーなら必要、マルチならいらない
ジャンうpはいーらない

429名無しは光とともにある:2012/05/06(日) 13:56:49 ID:KsMHYlfE
>>424
日本語でおk

430名無しは光とともにある:2012/05/06(日) 14:21:26 ID:U0iFEcns
>>428
とても参考になりました。
王道?だと思いますが雷シンドラ水でやってみたいと思います。
ありがとうございました!

431名無しは光とともにある:2012/05/15(火) 22:49:32 ID:mT/Vleqk
ヒーラーっていらない子?

432名無しは光とともにある:2012/05/16(水) 00:52:16 ID:BezU.XDE
うん基本的にはね
うまい人はヒーラー使ってギリギリブレイク免れたりしててすごいとは思うけど
そんな状況滅多に起こらないからな

433名無しは光とともにある:2012/05/16(水) 08:09:08 ID:mT/Vleqk
やっぱりあんまり使われないのね
CP圧迫するだけだし外すか

434名無しは光とともにある:2012/06/26(火) 21:19:31 ID:6dJ5Boes
天鳴万雷の近接強部分て遠隔強を防げないのは仕様?
それともバグなのかね?

435名無しは光とともにある:2012/07/05(木) 11:00:39 ID:u8dY3ang
防げないことには変わりないんだから、どっちでもよくね?

436名無しは光とともにある:2012/07/28(土) 04:43:43 ID:8TQTyLPE
ゴル兄とライトさん、どっちが強い?

437名無しは光とともにある:2012/07/28(土) 04:44:18 ID:8TQTyLPE
ゴル兄とライトさん、どっちが強い?

438名無しは光とともにある:2012/07/28(土) 18:34:22 ID:Hgv2pKVY
ライトニングに一票

439名無しは光とともにある:2012/08/01(水) 02:44:58 ID:8TQTyLPE
装備&アクセ教えて。できればアシスト特化の

俺の装備なう

斬鉄剣、ザイドリッツ、ロイヤルクラウン、ルフェインジャケット。

ソウルオブサマサ、英雄×2、攻め抜く、マネキ、クロストゥー、むさぼり、
世界の中心、ミラシュ、また水玉。

なんか独立ばっかになってるwww

440名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 00:12:57 ID:h2gaNW5Y
>>439
アシ特化なら
バイミー
心を重ねて
盟友の
エンゲージジュエル
EX前
EXリベンジ前
EXからっぽ
ハイパーリング
マッスルベルト
召喚使用済み

とかでいいんじゃね?
ありふれたアシスト特化だが

441名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 00:41:08 ID:8TQTyLPE
独立ってあんまいれないの?とくに肉体骨斬は外したくないんだけど

442名無しは光とともにある:2012/08/02(木) 03:08:43 ID:TQSZ2H/k
そういう質問だったら答えてやるよ
独立多目とかは完全に自由
>>440とかもひとつの例としてこんなのもいいよってやつだから
独立のみで固めてる人もいないこともないし
まあ正解、ベストアンサーなんてないから自分の好みにつくればいい

443名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 16:56:26 ID:h2gaNW5Y
>>441
反骨入れたければ俺なら召喚使用済みを抜くわ
正直1.3倍は微妙

444名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 17:09:45 ID:h2gaNW5Y
>>441
あとはお好みで
自分のHPが25%
自分のHPが50%
反骨の心
落胆の衝撃
最後の決意
最後の意地


参考になるかわからんが俺は条件アクセサリ使うなら独立は
基本には無い奴を選ぶようにしてるよ(反骨とかバイミーとか)
心を重ねては例外だけど
>>442の言う通り参考程度にって事で

445名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 18:32:09 ID:ncXNW0FQ
ライトは真珠型で安定してるな
天の叢雲
おぼろ月
デュエルマスク
マクシミリアン

ハイパーリング
真珠のネックレス
召喚を未使用←自分が
空中キープ
ホワイトジェム
攻め抜く者
反骨の心
最後の決意
むさぼりし者
熱き魂

446名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 18:46:30 ID:ncXNW0FQ
>>444
決意と意地は一緒につける意味はないよ
決意の効果は意地+そのコンボ中だから

447名無しは光とともにある:2012/08/03(金) 21:17:50 ID:8TQTyLPE
よくキャラをアシ特化、EX特化って言うけどそれって独立と条件アクセどっちで決めてんの?普通にあまったら両方だよね?
あとよくライトさんの武器を最強武器じゃなくて天の何とかってやつにしてる人多いけど何故?

448名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 00:19:28 ID:wyDkL6nI
独立
アシストゲージが溜まりやすい→アシスト特化(バイミーが嫌われるからアドパでは少ない)
EX特化は主に3種類 天の叢雲は必須!理由はフォース回収距離が伸びるから
真珠型→真珠のネックレスをつけて、EXゲージが溜まりやすいようにする
火力両立型→条件とパワーなどのダメージ系、それに攻め抜く者とむさぼりし者とホワイトジェムをつける
世界の中心型→アシストは捨てる。こちらの武器は包丁がいい。どんな装備か知りたいなら聞いて
真珠、火力両立型が1番メジャー
火力型 ブレイブガンガン削ろうぜっていう装備 大抵2種類
瀕死特化→HPギャップ、HP25%、50%、瀕死をつけて、火事場と痛がりをつける
瀕死になったら凄い火力になるけど、対戦の時は警戒されてなかなか瀕死にさせてくれない
常時高倍率型→BRV基本値以上、召喚を未使用、ブレイブ攻撃中×2、EXリベンジ、モード前、空中キープ、30秒経過で30秒経過後7.8倍になりマッスルとハイパーをつけたら93.6%ダメージが増えるというのが持続する構成
これを少しいじってキャラに合わせる
こんな感じに、条件だからとか独立だからとかじゃなくて、一つ一つに個性があるの

449名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 00:49:24 ID:h2gaNW5Y
>>446
厳密に言うとちょっと違うけど考えてみたら確かに両方つける意味はあんまりないな
今まで勢いでつけてたから気付かんかったわw

450名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 05:52:02 ID:8TQTyLPE
なんか常時高倍率型って強そう!
あと、まだアドパやったことないんだけど、どういう装備が嫌われてんの?
一応知っておきたい。

451名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 09:14:23 ID:HO27LZFc
削り系、バイミー、壊れるアクセサリ、居合い系

452名無しは光とともにある:2012/08/04(土) 09:27:55 ID:XEVaBugM
俺はEXもアシストも捨てずにどんな状況でも常時倍率維持したいからモード前、空中キープ、召喚未使用はなんか使いづらい
でもそれだとせいぜい2.4〜3.5倍だからこの倍率じゃあ微妙かも

453名無しは光とともにある:2012/08/09(木) 04:03:39 ID:h2gaNW5Y
思い出したぞ意地にしかないメリット
そういえばオーディンとかデスゲイズに耐えれるじゃない

あれで助かる時が結構あった
が、やっぱりそれだけのためにつけるのは微妙ですな

454名無しは光とともにある:2012/08/09(木) 05:28:18 ID:8TQTyLPE
オートの奴と手動のオーディンって成功率違ったりする?

455名無しは光とともにある:2012/08/09(木) 07:55:30 ID:tEa4sfJk
変わらん 手動一択

456名無しは光とともにある:2012/10/21(日) 11:36:54 ID:.kxddIwg
どこをみている?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板