したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF7】クラウド【ソルジャー(仮)】

1名無しさん:2008/12/23(火) 18:40:06
FF7から参戦した主人公
ブロウヒッター:大剣を振りまわし相手を吹き飛ばして戦う
そろそろお前も思い出の中で……クラウドを語るスレ

101名無しは光とともにある:2011/06/11(土) 21:03:05
UTまでは原作思考でリミット技全部つけてたけど、今回はファイガが優秀だもんな〜

102r/t:2011/06/11(土) 21:20:55
クラウドで組み合わせの良いアクセサリ&装備を教えて頂けませんか?
(居合いなしでお願いします)

103名無しは光とともにある:2011/06/11(土) 22:18:26
お疲れ様

クライムから連斬り・・・
あっしもモノにできたらいいな。

クラウドのアクセは

ハイパーリング
ブースター
トンボ玉
HPギャップ大
ブレイブ基本値以上
EX前
リベンジ前
空中キープ
疾風怒涛
先手必勝

で頑張ってる。
武器は基本グングニル

激突ブレイブが最後の一撃より高いw

104名無しは光とともにある:2011/06/11(土) 22:26:04
激突ブレイブよりも激突HPを増やした方がいいと思うのは俺だけでいい

105r/t:2011/06/11(土) 22:39:55
名無しは光とともにあるさん
有り難うございます。
参考になりました!!

106r/t:2011/06/11(土) 22:49:26
セット装備で何か良いのありますか?

107名無しは光とともにある:2011/06/12(日) 02:18:33
>>104
お疲れ様

それ前やってたw

ブースターをスナイパーにして、フェンリル・・・疾風怒涛をバイミーにしてたんだけどな

オンで見事に嫌がられて、今は激突ブレイブ特化に落ち着いてるというw

108名無しは光とともにある:2011/06/12(日) 02:49:28
EXリベンジでの連斬り連発が気持ちよすぎる
連斬り×4→スラッシュブロウで驚異の120を叩きだすクラウドΔ

だが素直にEX化した方がいいのではないかと思う今日この頃…

109名無しは光とともにある:2011/06/12(日) 06:41:44
>>108
シュッシュッ行け
シュッシュッ甘い
シュッシュッすべてを断ち切る!
の方が強くない?

110k.r:2011/06/12(日) 10:04:17
フェンリル&雪月花はクラウドに組み合わせたら強い
ですか?

111名無しは光とともにある:2011/06/12(日) 12:40:02
>>109
それは低空とか壁際じゃないと繋がらないって聞いた
>>108のはリベンジ時に相手と離れてなければどこでも行ける
それに激突無視すれば合計威力はどちらも一緒だと思うよ

まぁ何より気に入ってるのはバルディッシュ並みの荒ぶる連斬りだからそんなのどうだっていいのさ!
要はロマンですよロマン

>>110
俺はセット装備にこだわるとしたら吸血かルフェインかだなぁ
純粋に強いのはこの二つじゃない?

112名無しは光とともにある:2011/06/12(日) 14:03:06
無印ではそれなりの採用率だった源氏のこともたまには思い出してあげてください

113r/t:2011/06/12(日) 14:24:52
なんで雪月花にこだわったの?

114名無しは光とともにある:2011/06/12(日) 14:33:03
>>112
ユウナーー!!!!!!

115k.r:2011/06/12(日) 14:33:34
魔法カウンター攻撃が100でいいと思ったし
you tubeでデスぺラードを早く倒していたから・・・
どうなのかなって・・・

116名無しは光とともにある:2011/06/12(日) 22:09:31
お疲れ様

源氏いいぞ!!
ただアビリティ付けないと鎧無理だからな・・・

迷うなこれは・・・

117名無しは光とともにある:2011/06/13(月) 17:58:01
源氏の使い方わからんw
リジェネ特化でもするのか?

118名無しは光とともにある:2011/06/13(月) 18:32:20
>>117
お疲れ様

リジェネ兼ラック特化にするのだよw

119名無しは光とともにある:2011/06/13(月) 21:11:47
今作EXが死んでるのに源氏ってお前ら・・・・

120名無しは光とともにある:2011/06/14(火) 19:41:06
スラブロの範囲がよく変化するけど基準なんだろう

121名無しは光とともにある:2011/06/14(火) 20:59:25
同高度で相手が回避してないとき

122名無しは光とともにある:2011/06/14(火) 23:58:50
>>121
サンクス
常に広範囲でいてくれればどんなに楽だっただろうか

123名無しは光とともにある:2011/06/15(水) 17:05:38
今作の源氏はひげを併用したコア特化だろjk  寧ろそれ以外に有用性が(ry

>>107
オンで嫌がられたのはバイミーの方だろw

CPに余裕があれば こぶたのしない にするのもいい。

しない+髪飾り+ベストドレッサー でもなかなかいける。
後はスナイパー+オーブ+他好み でなんなりと。 ただしバイミー、お前はダメだ。

124名無しは光とともにある:2011/06/16(木) 19:57:33
最近、マルチ+で連斬りスラブロ月牙が良いと思い出した。
フリーだとミシアや皇帝にボロボロだったがマルチにしてから大分勝率上がった

125名無しは光とともにある:2011/06/16(木) 20:51:39
>>124
おお!
自分も忘れてたw
練習しよッ

126名無しは光とともにある:2011/06/17(金) 16:54:05
寧ろマルチ+に連斬りスラブロ月牙じゃないと辛い気がする。

皇帝には空牙がさせると思うが、ミシアは刺せる暇がほとんど無い。

127名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 03:14:29
フリーも緩急つければそれなりに戦えるけど
クラウドは攻撃が単純だし、しかも空中は全部近接弱だから
難しいけどやっぱりマルチ+がいいんだろうな。
そこで連斬りを入れるか、入れるとしたら空牙か月牙かどっち抜くかって話になるとかなり悩む。

128名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 21:16:52
私は空牙抜きで落ち着いていますね。

空牙は読まれやすい上、相手によっては全然差し込めないので・・・
その上相手の真上にいないとあまりリーチが伸びず、空振りすることが多々あるので・・・

月牙は発動時の横スライド移動が中々にいいですね。
相手に避けられてもそのまま上昇するので反撃も受けにくいのも中々。
マルチだと上に行きづらいので上昇するためにも使える。

月牙の方が用途は広いので私は月牙をオススメします。

129名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 22:03:42
月牙を回避と上昇に使ってるのは俺だけでいい

130名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 22:18:00
マルチ+で連斬り入れないのは完全に無印時代の劣化版になっちゃうよね

131名無しは光とともにある:2011/06/18(土) 22:22:58
月牙は普通に回避にも上昇にも使えると思うよ 
一部の回避狩りHPに月牙抜けって言う小ネタもあるしね 
 
>>130 
どっちかと言うとUTの劣化じゃないかね 
 
マルチクラだとアシスト溜まらんのと回避狩りスラブロが出来ないのが痛い 
まあ立ち回りの幅はマルチの方が広いけどさw

132名無しは光とともにある:2011/06/19(日) 01:43:00
自分も結局空牙抜きで落ち着いた
下への攻撃手段が欲しくなる事はあるけどリーチなくて空牙じゃ補えん
リターンも小さいし、アシコンやりやすい月牙、連斬り安定じゃね

133名無しは光とともにある:2011/06/19(日) 10:27:08
もういっそスラブロ抜いちゃおうぜ

134名無しは光とともにある:2011/06/19(日) 14:21:53
>>133
空中HPは誘導無しのメテオレインとゴミ性能のブレイバーだけか
無印セフィロスのがまだマシだな

135名無しは光とともにある:2011/06/19(日) 18:15:58
空牙は溜めで射程アップ$追撃付加
というUT性能を残して欲しかったな

前の性能を捨てるなんて勿体無い

136名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 03:22:15
全キャラ中、クラウドだけ空中回避からのガードキャンセルダッシュ不可っていうバグ(もう仕様なのか?)が地味にしんどい
回避硬直を減らす為に攻撃すると、このバグを知ってる人が相手だとまずガードされる。
ブレイバーは発生が遅いから普通に避けられて反撃食らう事が多い。
このバグ結構痛いぞ。無印からあるのに直そうとしないって事はもう仕様でいいのかね。

137名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 06:35:16
空牙と連斬りの補正差5しかないしなぁ。
今回の空牙微妙過ぎる。どうしてこうなった。

138名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 08:43:26
一発の重さは相対的に大きいし僻むこともあるまい
HP1でも十分逆転を狙えるキャラだし

139名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 09:47:42
空牙は聖域の端から端まで飛ばすくらい激突距離くれよ
ブロウヒッター()
実際そこまで激突強いのって凶とVer5くらいだよなクラウド

140名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 12:03:44
>>139
画竜点睛「(´・ω・`)」

まぁ画竜点睛は地上技だから下にデジョンない限り100%・・・
と思ったけど、実際どこまで叩き落とせるんだあの技
高所+崖端でソニックなんて滅多に無いから、ちょっと興味出てきた

ってことで試したらカオス神殿の2階からやってみたけど、
地面付近で受け身とられて一階には激突しなかった
激突距離はVer.5には遠く及ばないかな

141名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 12:58:27
なんか4勢のソウルイーターとかナイトグロウとかグングニルとか見てると、あいつらの方がよっぽどブロウヒッターじゃないかと思える
セシルもゴルもカインも主力技みんな激突持ちだし

142名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 13:18:34
>>141
HAHAHA♪甘いぜ
ソニック、クライム、スラブロ、空牙、月牙、ブレイバー、凶斬り、ver5、画竜点睛
激突技の多さは9種でダントツやで!

カイン8種(ドラファンを地上空中区別すると9種)
セシル9種
ゴル10種(コズミックを区別すると13種)

・・・そんなことなかった
しかも激突距離に関してはカインの方が総合的に優秀だし・・・ブロウヒッターェ・・・

143ミッドガルの住人:2011/06/20(月) 13:22:29
それでも自分はクラウドを愛す。

144蜂蜜の館の主:2011/06/20(月) 13:27:10
じゃあオレはクラウ子を愛す。

145名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 13:55:59
ゴルさんすげー

146名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 17:22:52
あれ、なんかめっちゃ伸びてるw

俺が書き込みしてた頃は20〜30くらいしかレス無かったのに。

とりあえずクラウドたんの低性能(良調整)っぷりが健在だとわかって安心した。

147名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 17:52:39
ジェクトって確か激突距離無限だった気がするんだが?

148名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 21:03:02
クラウドはやっぱマルチ+だな。
アシストはバッツからギルガメッシュにした。
ソニックブレイク抜いて連斬り入れようかな。

149名無しは光とともにある:2011/06/20(月) 22:00:58
4thでアシストスコールにしてるのは俺だけでいい 
ってか、マルチエアでジャンプ回数付けてる? 
落下速度の為に+普通のジャンプ回数アップ付けて上昇は月牙とかで上昇してるんだが

150名無しは光とともにある:2011/06/21(火) 14:05:47
今作ではジャンプ回数増やすメリットがあんまり無いキャラが多いけど
マルチエアダシュ+だったら月牙で上昇するとガードが怖いから一応回数は++まで付けてる。

マルチエアスライド+が上手く使える人ならフリエアの方が攻撃当てやすいらしい。

151名無しは光とともにある:2011/06/22(水) 19:28:22
>>150
逆にジャンプ回数全抜き、落下速度UPを付ける事に推奨する。

下降を落下速度UP、上昇を壁ジャンプ・月牙・エアダッシュ で中々良いぞ。

152名無しは光とともにある:2011/06/23(木) 08:33:30
マルチエアダだと魔法キャラとかに上空逃げられたら追っかけられないからねぇ…
行動の幅は広がるし面白いんだけど、やっぱりフリエアが万能なのかなとは思う

153名無しは光とともにある:2011/06/23(木) 12:16:07
いやいや、魔法キャラ相手にこそマルチだろ
魔法キャラのミシアや皇帝相手にフリーで正面に向って連斬りスラブロで対応しきれるか?
マルチスライド使っても対応しきれるとは思えない

154名無しは光とともにある:2011/06/23(木) 12:33:05
>>153
だなー
特にミシア相手はマルチつけていくとやりやすい
溜め槍構えられても落ち着いて真下に入り込んで月牙すれば結構当たる
ミシアは天井付近に構えてることが多いから、当たれば確実に激突がとれる

155名無しさん:2011/06/26(日) 07:16:26
クラウドスレ盛り上がらないかな ボソッ

156名無しは光とともにある:2011/06/26(日) 08:33:30
クラウド君、追加要素が地上技二種を空中に持ってきただけだし、
あまりネタが無いよね・・・。空中に破晄撃とかあったら面白かったかもしれないけど。

157名無しさん:2011/06/26(日) 09:42:32
もう戦闘スタイルACがいいかな
スタイルメーカー
通常二刀流 EX合体剣
こんなクラウド見てみたいな

中判定持ち多くて
下手の俺と俺に使われるクラウド涙目 笑

158名無しは光とともにある:2011/06/26(日) 11:13:58
それじゃあACクラウド以外どうすんだよ・・・ 
2二刀流の奴好きだったけど 
 
通常クラウドはフォースイーターとバスターソードで戦うんか?それでEXがアルポンとか

159名無しさん:2011/06/26(日) 11:30:06
そんなマジにならなくても(^-^;
てかあの二刀に名前あったんだ 笑

160名無しは光とともにある:2011/06/26(日) 11:35:19
合体剣とかファーストソードって言うらしいね

161名無しさん:2011/06/26(日) 11:46:22
ファーストソードかあ
無印でのEX維持でぶんぶん
暴れられたクラウドさんが恋しいな

162名無しさん:2011/06/26(日) 11:47:36
てぼやいても仕方ないな
練習練習(^Д^)笑

163名無しは光とともにある:2011/06/29(水) 15:18:24
>>146
低性能って言ってやるなよ、無印からずっと中堅キャラとして
強すぎず弱すぎずでいてくれてるんだぞw
7はファンも多いがアンチも多いせいで強くしすぎると7優遇だのと騒ぐのが多いしさ
無印の時点ですら、7は厨性能の強キャラだから勝てなくても仕方ない。とか言ってるヤツとかいたし
クラウド中堅でセフィは弱キャラだったと言うのに…まあ、セフィはUT以降は強いんだけどねw

164名無しは光とともにある:2011/06/29(水) 22:17:35
マルチ+連斬り+月牙だと下方攻撃が欲しくな
かといって空牙はガードされやすいし、連斬りも便利だし、微妙に背中がかゆい

165名無しさん:2011/07/02(土) 08:09:47
クラウドかっこいいなあ
ジェクトに浮気してたけど
クラウドに戻ってきてしまう。
俺はⅦが好きなんだな 笑

166名無しは光とともにある:2011/07/04(月) 23:13:37
>>163
だから良調整って書いてるじゃない。
別にいいんだよ、最弱キャラだろうがブッ壊れ性能だろうがクラウド使うんだから。

167名無しは光とともにある:2011/07/08(金) 18:48:13
クラウドでEX特化してる人いないの?

168名無しは光とともにある:2011/07/08(金) 19:36:50
EX特化のくせにEX維持は全くしてない俺が通りますよ。

正直ガードされるのを見越してガードしてきたらEX。そこでからぶったらもったいないからできるかぎり要練習。スラブロをガンガンからぶっとけばいつか相手がガードしてくれる。
フリエアだから攻撃が単調になりがちだけど、連斬りのおかげでだいぶ牽制できる。

169名無しは光とともにある:2011/07/08(金) 20:08:20
>>163
UTクラは弱キャラの部類だろ

170名無しは光とともにある:2011/07/08(金) 20:13:39
UTクラのどこが弱いんだ? 
初期だったら弱いとか言われてたけど連斬り何てそもそも地上戦自体あんまり無いからどうでも良かったし 
何より月牙空牙の強化で空中戦強化されたのがよかったろ 
 
しかもUTは激突ダメージ半端無かったからほぼ確実に激突する派生持ってるから逆転何ていくらでも可能だったし 
中型の部類だったと思うが

171名無しは光とともにある:2011/07/08(金) 22:43:28
>>170
弱キャラだけど一発逆転が怖い
俺はそんな認識だった

172名無しは光とともにある:2011/07/08(金) 23:44:35
だな、強いとは言わんがワンチャンあればひっくり返せる爆発力はあった
安定してるタイプではないがトータルで見れば中堅だろ
中堅下位ならわかるが弱いってほどでもないと思うが

173名無しは光とともにある:2011/07/09(土) 13:58:40
クラウドのアシストをギルガメッシュにしたんだが・・・ちょっと微妙で。
皆さんはクラウドにアシスト誰付けてる?

174名無しは光とともにある:2011/07/09(土) 14:39:28
ティーダかな。
スラブロ当てるチャンスを増やすために出が早く追撃持ちで地上激突後に使っていけるのも大きい
一発逆転を狙うなら皇帝
ver5→紋章→ファイガorスラブロ→ver5は定番ながら高火力

強さだけを求めるならクジャでいいかと思われる

175名無しは光とともにある:2011/07/09(土) 18:38:02
クジャ
安定して高威力、
ver.5→スナッチ→ファイガ→ver.5は1ゲージコンではトップクラス
当然ながら相手2ゲージだとロックされるのがネック

エアリス
威力は無いがコンボからver.5へ繋ぐ能力は高い。連斬りの追撃EX回収始動コンボが優秀
遠隔なので相手2ゲージでもOKでいろいろ応用が利くが差し込みが弱い

皇帝
ver.5→紋章→ver.5→紋章→ver.5はロマンだがver.5始動以外に安定コンボが無い
エアリス同様相手2ゲージでも使えるが刺し込みが難

他はしらね

176名無しは光とともにある:2011/07/09(土) 20:14:10
クジャはアシゲ削り付ければコンボでも使えるっしょ 
アシゲ削り嫌なら2ゲージシンフォニーもあるし

177名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 01:58:37
よし、クジャにしてみよう。

178名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 02:53:24
クラウドで激突特化てやっぱ嫌われるかな
機械で固めてスナイパーアイ他倍率アクセで使ってみょうと思うんだが

179名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 19:00:37
ver.5→クジャアシ→ブレイバー
ってのを最近よく使うんですが、最後のブレイバーのあとにスラブロがたまに入るんですけど、
アシストゲージも黒くなってるままだしコンボとして繋がってるってことなんでしょうか・・

180名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 19:05:34
激突後の起き上がりモーション中に攻撃当てるとゲージは黒いままだけど
攻撃確定してるわけではない

181名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 19:27:53
ガーキャンバグうざ過ぎるなこれ

182名無しは光とともにある:2011/07/10(日) 22:23:45
>>181
同感
マルチエアスライドでなんとか解決してるけど

183名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 11:40:00
おれは、スラッシュブロウ→ティファ地上アシスト→スラッシュブロウから派生やるね。

184名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 17:46:03
それがなんなんだよ

185名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 19:36:48
>>175
ユウナも中々いいぞb

186名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 21:15:56
ユウナアシ一番多いんじゃね

187名無しは光とともにある:2011/07/11(月) 21:29:36
クラウドにユウナアシでのアシコンってどんなのがあるの?
いままでクジャだったからよくわからん

188名無しは光とともにある:2011/07/12(火) 17:39:30
全部既出だけど・・・

空連斬り(一段止め)→少しディレイかけてアシ→ver5〆
※一応空中でも繋がるがタイミングを合わせないと落ちる。慣れない場合は低空推奨。

ver5→最後の切り込みを入れる直前にアシ使用→ソニブレ画竜〆orクライムスラブロコンからver5で〆
※呼び出し中、スローになるのでその時に最後の切り込みがヒットすればおk

月牙→多段ヒット開始時にアシ使用(2ゲージ)→アシ追撃→ver5〆


後、自分が使ってるコンボを・・・今も練習中だけどね。 場所・高度・相手と壁の距離が合致していることが条件。 超浪漫連携。

着地無しver5→↓激突からギリギリまでディレイをかけてアシ→イフリートで壁激突→空中メテオレイン
※空中メテオレインの届く範囲じゃないと決まらない。
 空中メテオレインを発動させるタイミングはver5の硬直が解けてすぐに。
 当たらない場合はフォローに空中メテオを振る。
 相手のアシゲが溜まってるときはメテオを振らないでスルー。
 距離によってはそのまま近づいてスラブロ→ver5の方がいい。(←ここ重要。

後は激突からのテンプレ。

189名無しは光とともにある:2011/07/12(火) 20:04:17
クラウドで空中連切り抜いてる人いる?

190名無しさん:2011/07/12(火) 20:04:57
抜いてまする

191名無しは光とともにある:2011/07/12(火) 20:09:08
空中連切り抜くとやっぱりマルチエアがいいのかな?

192名無し:2011/07/12(火) 20:14:45
俺的にマルチなら
月牙、空牙、スラブロ
のが攻めやすいから連斬りはいらない

追撃得意じゃないしorz

193名無しは光とともにある:2011/07/12(火) 20:30:05
俺も追撃は得意じゃないw
でも連切り抜くと立ち回りきつくないか?

194名無し:2011/07/12(火) 20:40:50
やっぱ追撃ムズいよねぇ 笑
かなあ?
逆に連切り使うのが難しい 笑
硬直を巧く使えないからさ

195名無しは光とともにある:2011/07/12(火) 20:45:50
わかるわぁ〜w
でも連切りないとガードされやすくない?
俺がへたいだけかwww

196名無しは光とともにある:2011/07/12(火) 20:47:44
硬直を巧く使うってなんだよ

197名無し:2011/07/12(火) 20:53:09
>>195
共感あざす 笑
当たって砕けろだよ
連切り主流なってるし
被りたくないんだよねorz
俺も下手っすよ

>>196
俺は連切りで揺さぶれないて事

198名無しは光とともにある:2011/07/12(火) 21:04:27
近接キャラ→連斬り、マルチでもいい
遠距離キャラ→マルチ,連斬り抜き

って感じでやってる。相手が近接だったら連斬りで牽制しやすいし、EXのあしがかりになりやすい。無しだと、EXでの一発逆転がしにくくなるから、できる限り俺は連斬りいれてる。
でもフリエアだと戦いにくいよね、スラブロふったり、時々ブレイバーでも十分いけるけど、さすがにキツイ。

199名無し:2011/07/12(火) 21:23:26
なるほど

でも近距離遠距離キャラにも
慣れてしまえばマルチ連切り無しで
大丈夫じゃないかな?
EXもアクセで補えば
追撃積極的に来る人より
遅くはなるけど貯まるし

フリエアは辛いよね
最初はフリエアだったけど
マルチの面白さに気付いてから
フリエアでクラウド使えなくなった

ブレイバーの弱体化は泣ける

200名無しは光とともにある:2011/07/13(水) 15:59:17
マルチもマルチで狭いところで動きにくい気がする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板