[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
こっそり
1
:
プロリスナー
:2009/01/20(火) 02:36:56
将棋配信ないときに雑談したらおもしろいんじゃないかって。
誰もここ見てないんだろうなー(チラッ
2
:
名無しさん
:2009/01/20(火) 02:37:43
勝手にスレ立てちゃった。
反省はまったくしてないお( ^ω^)
3
:
将棋部管理人★
:2009/01/20(火) 10:40:30
雑談場所ほしい気持ちはよーく分かる!
何故なら管理人もpリスナーだからw
しかし、ここには人来なさそうだよなあ。
4
:
名無しさん
:2009/01/20(火) 18:54:09
さすがに管理人さんはすぐ気づいてくれた!
放置されたらどうしようかと思ったお( ^ω^)
ここの掲示板はもともとそういう風に使うのかと思ってました。
HPの掲示板はたくさん書くにはあまり適してないんだよなあ
5
:
将棋部管理人★
:2009/01/23(金) 21:33:42
たしかにHPの掲示板は実質、配信であったことのメモとしての機能になってるもんねえ。
6
:
将棋部管理人★
:2009/01/23(金) 21:34:18
ここ数日、雑談場所にいいかと思ってチャットを設置しようと悪戦苦闘してみた。
あれってCGIがどうのこうの、結構面倒臭いんだねえ。
とりあえず、ここの掲示板をリンクのところに追加してみようかな。
もし、人来るようだったらなんか考える。
7
:
( ^ω^)
:2009/01/24(土) 15:13:12
どうなんでしょうね?
たとえばピアキャス竜王戦をやるとしたらどんなかんじがいいか?とか
配信時とかにはちょっとそういう話題にならないじゃないですか。
そういうイベント的な話とか、まあ雑談とかいろいろできたらいいなって。
チャットもあればいいかとは思うけどリアルタイムで話す必要まであるかっていうと微妙なとこですよねー。
8
:
名無しさん
:2009/01/24(土) 21:27:14
でたな、竜王戦の話題www
名人戦を思いっきり竜王戦形式でやってしまったことを、後悔なんかしてないんだからねっ!
9
:
名無しさん
:2009/01/25(日) 15:48:54
土日になるたびにイベントないかなという言葉がどこかの将棋配信者の口からでてくるね
土日前にここでどんなイベントしたいとか書けばしてくれる人が出てくるかも・・・
かもかも・・・
10
:
将棋部管理人★
:2009/01/28(水) 22:40:10
今ちょっとみてみたいのは、3on3形式の大会ね。
闘劇風というか、KOF風というか。
3人1チームとして参戦して、大将、副将、先鋒同士でそれぞれ当たってチーム単位で勝ち残っていくという。
これでいくと、例え「もん-T先生-きゅうよ」みたいな
最強厨チームが参戦してきても組み合わせによっては
「バイトマン-アイマス坊-withyou」チームが勝つこともあったり。
見たいなあ、そんな戦いw
「チェンコ-うどん-てっそ」のチーム穴熊とかさ。
11
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 21:15:03
前どっかの配信で出てたけどR制限とかあればいいかもですね。
チーム戦。3人足してR3000以下とか。
まあ3000じゃ足らないかもだけど。
にしてもあんましみんなここ知らないのかな?
もっと書き込みあってもよさそうなものだけど。
もうそろそろ中級者以下トーナメントがひとつくらいほしいとこではあります( ^ω^)
12
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 00:24:39
確かになー。
トーナメントやると強い人かなり出てくるからねー。
誰かラン杯みたいなのやらないかなー。
13
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 16:08:33
ラン杯はもともとランハイが勝ちたくて「俺より弱い奴」って主旨で開催したんだっけw
そして1回戦を勝てないランハイというwww
14
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 18:23:31
そういやどこぞのイケメン配信者が以前大会開くとか言ってましたね( ^ω^)
たぶん級位者なんで大会やってくれないかなー(チラッ
棒銀に定評あるあのひと・・・大会やってくれないかなー(チラッ
15
:
よ○○ま
:2009/02/02(月) 22:20:55
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >?
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
16
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 10:34:46
うん、僕もきいた。
たしかに、やるって言ってたよねっ。
17
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 20:52:20
別に無理強いはしてないですよ。
まあでも大会開くって言ってましたよね。たしか。
はぁ・・・
だれか将棋大会配信してくれないかなー(チラッ(チラッ
(チラッ
18
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 23:05:06
天体さんに勝った天野宋歩って人だれなんだろ。
気になるわあ
19
:
名無しさん
:2009/02/04(水) 14:55:32
誰なんだろうね?
居飛車党だけどチャットの感じを見てるとprprさん風味だったんだよね。
でももちろんprprさんじゃないし、よくわかんないけど他のリスナーかなあ。
将棋部の中なら個人的に大地さんか、まさかのアイマスさん説を押したいね。
20
:
名無しさん
:2009/02/04(水) 20:46:38
その後のバイトマン戦になったらアイマスさんが観戦しにきたんだ。
だからアイマスさん説は有力。
配信者じゃないけど、シンフォニアさんっていう三段くらいの凸者も前いたよね。
まったく新規の人だったらこれを機にデビューすりゃいいのになー。
21
:
名無しさん
:2009/02/05(木) 09:58:38
か ム ぜ お| / ', / は こ
た リ っ 兄:l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム たち ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) .き な
む リ .いゃ ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム ん/ | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ に(, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ 将 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . 棋 ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
は (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
> /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ _ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
22
:
名無しさん
:2009/02/05(木) 23:57:56
今日は誰も配信しないんだなー。
すごく関係ないけどNHK杯で最初に棋士の紹介しますよね。
ああいうかんじで将棋部のメンバーを紹介したらどんな風になるかとかぼーっと考えてました。
たとえば藤井先生はこんなかんじ。
竜王戦は1組。順位戦はA級です。
綿密な序盤作戦とパワフルな中終盤に定評がある振り飛車党です。
ひまつぶしに考えてみてはどうかな?
23
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 09:34:23
こんな掲示板あったんだ
もっと分かりやすいところにアドレス書いてあったほうがいいんじゃあ
24
:
将棋部管理人★
:2009/02/06(金) 10:55:29
ok。トップページにアドレス貼ってきた。
25
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 11:41:40
>>19-20
おいらじゃないお( ^ω^)
仕事から帰ってきてつなげたら、ちょうどバイトマンが空気を読まずに凸るところだったお
26
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 11:47:04
ちがうのかー。
じゃあ、知らない人っぽいなー。
世界はひろいでー。
27
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 15:35:33
あれは魂の将棋指し系列の人ではないかと
思ったのですが、、、
違いますかねー?
28
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 16:29:43
そうか、奴がいたか!
だとしたらカッコいいなー。
29
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 23:09:05
おぉw!なんだこのスレw!!
確かに、こういうのほしかった。
じゃあ、おれも言っとこ。
誰か将棋大会配信してくれないかな(チラッ
30
:
将棋部管理人★
:2009/02/07(土) 04:30:07
>>13
の書き込み内容はランハイさん本人によって事実と違うと指摘がありました。
以下、ランハイ第一回が開催されたときのランハイスレの様子。
635 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:49:22
超強い人呼べお
636 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:49:50
低級って何級から?
637 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:50:39
級位くらいなら結構集まるんじゃないかな
低級だと微妙かもなー
638 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:51:26
1級までじゃだめなの?
639 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:51:49
11級〜初心が低級
643 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:52:45
難しいところだな
低級限定だったら強い解説者呼ぶ意味ないしなあ
650 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:55:43
駒落ちは勉強になるぞー
プロと飛車落ちマジ勉強になるわ
651 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:55:57
11級だと参加者少ないんじゃないか?
652 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:57:24
低級と中級で分けたら?
6級と11級を平手で一緒にするのが無茶だと思う
654 :名無しのダイバーさん:2008/09/15(月) 20:59:24
ランハイの好きなようにすればいいよ
中級以上トーナメントは、他の将棋配信者さんに任せればいいよ
658 :ランハイ★:2008/09/15(月) 21:01:46
6級〜15級、初心者限定 低級トーナメント
軽い気持ちで参加してね!
どうやら、このときの652の発言あたりがきっかけのようですね。
31
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 09:04:10
将棋大会って、人数が集まれば普通のトーナメントでいいし、
人数が5人以下だったら総当りリーグ戦もできるよね。
みたいなあ、リーグ戦。
32
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 10:08:15
>>31
そこで管理人の出番ですよ
33
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 00:21:40
突発でリーグ戦だれかやってくれるといいな。
5人でやって10試合か・・・けっこうだなあ。
34
:
名無しさん
:2009/02/12(木) 19:11:05
ラン杯を前に低級者の士気が上がってるね。
果たして第二のアイマスさんが出てくるかどうか・・・
というかアイマスさんはチート。
35
:
名無しさん
:2009/02/13(金) 11:46:00
優勝候補(出るか知らないけど)予想しようぜ
ランハイ‥
てっそ‥
二ノン‥
yaa‥
よ○しま‥
white‥
りょうび‥
36
:
名無しさん
:2009/02/13(金) 12:59:10
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 将棋が楽しくなるよ
ヽ 〈
ヽヽ_)
37
:
名無しさん
:2009/02/13(金) 13:35:16
よこ○魔さんがでるかどうか注目だね
38
:
名無しさん
:2009/02/17(火) 04:44:49
>>35
全滅じゃん
39
:
名無しさん
:2009/02/17(火) 12:41:34
番付の順位の事なんだけど、
うどんが高すぎでアテナが低すぎだと思う
40
:
名無しさん
:2009/02/18(水) 10:36:10
唐突すぎて何がなんだかわからないお
配信まだかなてレスした自分が悪い気すらしてくるお(´・ω・`)
41
:
名無しさん
:2009/02/18(水) 10:48:09
>>40
どした?
42
:
名無しさん
:2009/02/18(水) 11:23:43
ランハイのことじゃないか?
なんにせよ早く復活することを願う
43
:
名無しさん
:2009/02/18(水) 12:25:15
>>40
まちがいなくおまいのせい
44
:
名無しさん
:2009/02/18(水) 13:10:32
>>43
こらこら、ネタでもそういうのはあんまり良くないと思うよ
でも急にどうしたんだろうね
昨晩はてっそに凸したり、そのあと観戦してたりしてたけどさ
ラン杯での藤井先生ネタが直接の原因って訳ではなさそうだけど…
まあ真相は聞けなさそうだけど、もう一度配信したいって思ってくれることを願うしかないのかなぁ
45
:
名無しさん
:2009/02/18(水) 14:15:02
>>40
の責任に違いないな
46
:
名無しさん
:2009/02/19(木) 04:38:47
(´・ω・`)ショボーン
47
:
名無しさん
:2009/02/19(木) 22:41:08
底王戦終了おつかれさまでした。
色々な意見はあるかと思いますが、底王戦はいいものだと思っていました。
順位戦全敗で底王とかならかなりイジメですが、底王に負けたら底王
というルールだったので、配信での擦り付け合いもとてもおもしろかったです。
ネタとしてもグーでした。
また別のねたも期待しています。
48
:
名無しさん
:2009/02/19(木) 23:31:29
底王戦終了かあ
みんな強くなってるもんなあ
大げさかもしらんが時代を感じるな
49
:
名無しさん
:2009/02/19(木) 23:44:36
将棋配信おわっちゃった。
だれか麻雀やらなーい?
50
:
名無しさん
:2009/02/19(木) 23:50:22
やろうか。行ってみた。
待機 1人
・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
51
:
名無しさん
:2009/02/19(木) 23:56:26
shit!
あと一人くればサンマでもできるのに!
52
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 00:07:27
ちなみにトップページ→リンクから7145部屋なんでひまなひとよろしくー
53
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 00:11:23
まだまにあうか
54
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 00:12:26
ナイス!どうしよう?サンマにしたほうがいいのかな?
55
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 00:16:28
チャットほしいのう
56
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 00:19:04
よし、幸先いい
57
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 00:25:25
麻雀楽しいのう
58
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 14:12:36
底王戦終了しちゃったんだぁ
残念。
そして番付から消えてしまった二ノン
一から出直しですねw
59
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 14:50:01
A級昇格ありがとうございます。
でも諸事情により3月末で凸引退になりそうです。
非常に残念なんですけど,3月末まで大会等におきましては,
凸頑張りたいと思いますので,よろしくお願いいたします。
まことの旦那
60
:
名無しさん
:2009/02/22(日) 13:24:13
配信こないねえ。
ここのとこ毎週なにかあったから、なにもないとかひさびさだわー
61
:
名無しさん
:2009/02/22(日) 16:24:54
こういうの見てるとサバゲとかやってみたくなる。リアルで。
62
:
名無しさん
:2009/02/22(日) 16:27:08
誤爆した。すいませんでした><
63
:
名無しさん
:2009/02/22(日) 16:54:27
てっそchはじまた!
64
:
名無しさん
:2009/02/22(日) 18:41:18
よこしまはじまた
65
:
名無しさん
:2009/02/24(火) 00:33:56
暇だから麻雀でもやるか。
66
:
名無しさん
:2009/02/24(火) 09:14:17
くそっ。もっと早く気づいていれば・・・
67
:
名無しさん
:2009/02/27(金) 00:18:14
矢内買ったお
68
:
名無しさん
:2009/02/27(金) 00:55:20
人身売買とは卑怯だお
69
:
名無しさん
:2009/02/27(金) 22:19:16
>>67
レビューよろ
70
:
チラ裏
:2009/02/27(金) 22:42:29
>>69
棋書スレ行けお
と言いつつ配信しないお詫びに簡易レビュー
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
| ・ ・v桂v金v歩v銀v角v歩v歩|三
|v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 銀 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| 玉 角 金 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=34 ▽8四歩 まで
この基本図から先手は
①6八金右として先手4五歩早仕掛けのイメージで指す
②3八飛と揺さぶりをかけてあわよくば囲い直す
③▲4六歩〜6八銀から銀の組換え
最期の章で対穴も
そんなのが紹介されますた。どの変化もよく書かれてると思うけど、私レベル(中級)くらいですと変化の中に気になる手
がスルーされてたり、ちょっと腑に落ちない部分がやはりというかあります。
でも、悪くなる変化も正直載せてある点、好感が持てるかなー。
他に未だ読んで無いが先後両方で45歩早仕掛けが解説してあるのはなかなか無いかなーと・・・特にごての急戦は勝ちにくいといわれてますが、突っ込んで解説してあるのは中々かと・・
71
:
名無しさん
:2009/02/27(金) 23:06:53
自分が気になったのは・・・
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・v香|二
| ・ ・v桂v金 ・v銀v角v歩v歩|三
|v歩v歩v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 銀 ・ 歩 銀 ・ 桂 ・ 歩|七
| 玉 角 金 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=0 まで
後手番
ここから△4一飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩
△同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛 △1五角 ▲2三飛成
△3七角成 ▲3三龍で互角あるいはやや居飛車持ちらしいのですが
△14歩とか手を渡して先手44歩同銀45歩に5三銀と引く手順(4一飛でやると▲2三角がある?)
で振り飛車戦ってみたいかもとか・・・まぁよく分からないのですが△46歩垂らす手と△1三角が出来て1四歩は余り損の無い手な気がします・・・
他にも居飛車が▲1六角と打って優勢になる順があったり端歩絡みでちょっと気になる所がある気がします・・・。
まぁ級位者なので分かりません
72
:
70 71
:2009/02/27(金) 23:41:49
あ、やべ。普通1筋付き合い書いてある・・・
俺もやうたんと付き合いたいお
73
:
名無しさん
:2009/02/28(土) 22:48:31
サムライジャパン負けてしまった。
74
:
名無しさん
:2009/02/28(土) 23:03:17
西武最強や!
原ジャパンなんて最初からなかったんや!!
75
:
名無しさん
:2009/02/28(土) 23:13:33
正直投手陣が調整できてなさすぎな印象を受ける。
それともボール変更ってそこまで痛手なのかな。
打撃なんて水物だし本番までに是非ちゃんと調整してほしぃ。
76
:
名無しさん
:2009/02/28(土) 23:14:51
あと5日でWBC始まるのに、
解説の人が「まだこの時期ですから」
とか言っててフォローになってなかったお。
77
:
名無しさん
:2009/03/01(日) 00:05:21
スタメン年俸比較
大崎001200 栗山006000
清水005000 中村007000
後藤002400 石井004300
黒瀬000700 銀*001600
原*001200 総計2億9400万
青木026000 中島020000
鈴木180000 稲葉025000
村田026000 小笠038000
福留125000 城島083333
岩村032500 総計55億5833万 (1ドル100円)
すごいっすね><
78
:
名無しさん
:2009/03/01(日) 01:26:09
村田でも2億6000万もらってるのか。
正直、村田うたなさそうなんだよね。
北京の時はほんとひどかった。
79
:
名無しさん
:2009/03/01(日) 03:05:28
土曜の夜は麻雀でもするの
80
:
名無しさん
:2009/03/01(日) 03:36:11
こういう書き込みを見て行ってみるもののいつも待機1人な件・・・
81
:
名無しさん
:2009/03/01(日) 10:04:53
あらかじめ開始時間を予告しようぜ
82
:
名無しさん
:2009/03/01(日) 15:49:11
なるほどね。予告制とは頭いいな!
83
:
ニノン
:2009/03/02(月) 21:55:16
今週の日曜にリーグ戦を開きたいと思います。
とはいうものの参加者の人数によってまた変わってくるんで
今のとこノープランなんですけど、3/8(日)参加できるというかたはうちの板にでも連絡ください。
形式的には参加者で配信者の方にはなるべく同時配信してもらって
リスナーさんは好きなチャンネルを見る形がおもしろいんじゃないかと思ってます。
主催者が全部解説する必要もなくなるし( ^ω^)
もちろん凸専も参加してもらえるとうれしいですけど
同時配信できる配信者大募集です。
詳しいことは参加者の数によってどんな感じにするか決めたいと思います。
将棋部スレで宣伝失礼しましたー
84
:
名無しさん
:2009/03/03(火) 10:46:23
>>83
日曜日は何かと忙しいので参加することは出来ませんが、
お手伝いできることはあると思うので、雑用をやらせてもらってよろしいですか?
ニノンさんのスレにも同様の旨を書かせていただきました。
もしよろしければ是非お願いします。
85
:
ニノン
:2009/03/03(火) 13:05:48
>>84
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします!
とは言うもののどうだろう。
参加者4人とかだったら全然手伝うこともなさそうなんで、
とりあえず参加者待ちな感じですかね。
わかんないんですけどなにかあったらお願いしますねー
あ、あとうちの板にそれっぽいスレを作っておいたんで週末のことはそっちのほうで!
本当にありがとうございます。
86
:
名無しさん
:2009/03/03(火) 20:30:35
麻雀予約の云々レスを見て思いついた次第。
24にプライベートでログインするときもここに書いとけば
だれかと対戦できるんじゃないかってね。
というわけで、とんびは本日深夜12時頃まで大阪道場で野良で指してます。
段級老若男女居振問わず対戦歓迎。
87
:
名無しさん
:2009/03/03(火) 21:53:22
凸と見せかけて雑談しにいってやーんよ!
88
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 01:57:43
みんなで24川柳やりましょう
ttp://www.shogidojo.com/top/tayori/senryu.htm
89
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 02:07:22
>>70-73
れびゅーありがと
90
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 02:14:08
銀が詰み 飛車角詰んで 玉も詰む
91
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 02:16:43
とりあえず 桂馬うっときゃ なんか詰む
92
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 02:17:47
振り飛車を ばったばったと なぎ倒す
93
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 02:20:13
棒銀が ほんとは一番 つよいんだ
94
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 06:09:47
右四間
アホでもさせる
アホ四間
95
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 09:47:10
何度でも 潰してあげるよ 穴熊厨
96
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 10:03:20
居飛穴に 藤井システム おいしいお
97
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 13:45:18
それじゃぁ居飛穴側が(゚д゚)ウマーなのか藤井システムが(゚д゚)ウマーなのか分からないじゃまいか
緻密流 オイラはいつも 蜂蜜流
98
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 15:49:23
飛車を振り 玉を囲えば 必勝形
99
:
名無しさん
:2009/03/04(水) 22:41:45
>>97
はうまいとおもう
100
:
名無しさん
:2009/03/05(木) 00:46:22
ピアキャス将棋部代表選手は97にきまりだな!
さあ、24へ投稿だ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板