したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本戦用作戦スレ

1ニカイア(ヴァチカン):2008/12/10(水) 23:30:01
本番に向けてがんばるスレ。

2ニカイア(ヴァチカン):2008/12/10(水) 23:30:16
先攻:番長グループ
後攻:生徒会

【しろくま番長のけっきょく北極大作戦】

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|悪|_| 悪…アクラム
|美||_|_|_|_|_|仏|熊| 仏…フランソワ 熊…白熊
|死||_|_|_|■|_|鳥|外| 鳥…アンドリー 外…外腹チェ子
|泥||_|_|_|_|_|中|緊| 中…チューリッヒ 緊…ライノセラス
|飯||_|_|_|■|_|霊|_| 霊…レーテ

番長:白熊(攻撃+1防御+2)

チーム名「スペシャル・ローゼン・サービス(&ヒリュー)」

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||ノ|_|_|■|_|_|_| A1:ノレパン
|B||ロ|ハ|_|_|_|_|_| B1:ローズ、B2:ハット=リー
|C||ン|ワ|_|■|_|_|_| C1:ンジャメナ、C2:ワシュー
|D||ブ|土|_|_|_|_|_| D1:ブラッ、D2:土田
|E||シ|_|_|■|_|_|_| E2:シェリー

会長:ローズ(攻撃+2、防御+1)

3バルバロッサ土田:2008/12/10(水) 23:43:18
封じるとしたらアンドリ−で安定ですかね。
ゲバラは放置して大丈夫か・・・?

4ニカイア(ヴァチカン):2008/12/10(水) 23:44:54
アンヌマリーが出てこなかった分、ノレパンでの封印対象が増えました。
しかも後手なので任意一体を1ターン目行動不能にできます。

【封印&ノレパン対象】
・白熊(1ターン目封印&ノレパンすると、高確率でハットリで殺せる)
・レーテ(ノレパンするとハットリ奇襲の成功率アップ)
・フランソワ(よくわかんないけど怖いのでノレパンしてもいい)
・チューリッヒ(ノレパンしてもいい。愚直に前に出てこられるとブラッ
との1対1交換になる。交換してもいいけど)

5ニカイア(ヴァチカン):2008/12/10(水) 23:51:11
あ、大変なことに気付いてしまったw
チューリッヒ、白熊、アンドリー、アクラムがB6に集合、チェコがB6で
能力を使い、アクラムがフランソワをB5に移動させると、1ターン目で
ハットリが死にますね。
ハットリB2は悪手だったなー、すいません。

1ターン目封印はアクラムか、チェ子になりそうです。

6ニカイア(ヴァチカン):2008/12/10(水) 23:53:27
いや、アクラムを使う必要すらないのか。
これは1ターン目封印はチェ子しかない気がします。なんてこったい。

7バルバロッサ土田:2008/12/11(木) 00:00:09
普通にアンドリーが蹴ってくる可能性はないですか?
後攻に回った場合、
チェコとアンドリーを両方ふせぐことはできないと思っていました

8ニカイア(ヴァチカン):2008/12/11(木) 00:03:30
あー。
さらにマズイことに気付きました。
1ターン目封印は今回行動不能付与なのでライノセラスで解除されるかも
しれません。こりゃあ、どうやってもハットリは殺されるかも……。

9ニカイア(ヴァチカン):2008/12/11(木) 00:04:55
>>7
アンドリーには1ターン目先手不可が付いてるので大丈夫なんですが……。
しまったなあ、チェ子は1ターン目先手不可がついてると思い込んでました。
我ながら、さすがしやきょうさく。

10ビョルン:2008/12/11(木) 00:05:20
アンドリーは先手1ターン目能力使用不可のはず…

11ブラッ@USA:2008/12/11(木) 00:10:48
そう悲観することもないと思いますよ。

相手が攻めてくるのならば、あえて攻めさせる。
バルバロッサとブラッは敵陣に進む(マジで攻めるか陽動かは相手の陣形次第)。

攻めてきた相手は残りの者が団結して迎撃。
能力使用も辞さないとなれば、そんなに悪くはない……かもしれない。

12ニカイア(ヴァチカン):2008/12/11(木) 00:12:14
今回って能力失敗時には別の行動をすることってできましたっけ?
「白熊:B5へ移動、ハットリーに攻撃(ゲバラの能力を受けてない場合は
その場で待機)」
みたいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板