したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FF3.5 Ver.5

1名無しさん:2015/03/25(水) 20:19:14 ID:KY3FdRCY0
anywhere氏が作ったFF3.5についての総合スレ
質問、雑談なんでもOK。要望はたまに通ることがあるけど期待しないこと
※最新版は0.99です(製作日記『3.5への道』でDL可能)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓関連リンク

言わずと知れた本家ブログ
ttp://ff35.exblog.jp/
攻略wiki
ttp://www38.atwiki.jp/ff35/
ボスの詳細な情報とやりこみ 過去ログ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~raichu/index.html
アヌビスさんの保管所
ttp://cid-e14c51f7492a7e7a.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public
専用うpロダ
ttp://ux.getuploader.com/3_5/

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/46351/1286459653/l50

56名無しさん:2016/09/12(月) 21:20:53 ID:kBI2wJCE0
入手チャートにある崩壊前アムルのフェニックスの尾と崩壊後コーネリアのラストエリクサーが
いくら探しても見つからないんだけど探し方が悪いのかな

57名無しさん:2016/09/16(金) 15:42:11 ID:PUsrjOhE0
>>56
コーネリアの町はずれの隠し魔法屋の出入口付近のしげみを探すべし

58名無しさん:2016/09/18(日) 02:49:32 ID:S9xDZfwY0
ぬはあああああああああ

59名無しさん:2016/09/22(木) 21:23:57 ID:XO24BHmw0
>>57
見つけたありがとう。
こんなのわかるかwwwwwwwwwwww

60名無しさん:2016/10/15(土) 23:54:58 ID:NhHMtxoY0
投げるが超強いゲームだったな
限界突破あるせいで、トランスと組み合わせると包丁とかが大変なことになる
オーガニクス投げてるだけで1万超えは簡単だし

61名無しさん:2016/11/08(火) 18:07:46 ID:pFWkcMuk0
精神、肉体、魂の全てを討つ!!
奥義!!
氷葬方陣!!!

62名無しさん:2016/11/08(火) 18:08:29 ID:x2mS86P20
ここはおれに任せな!!
奥義!!
アスタニッシュグリッツ!!!

63名無しさん:2016/11/08(火) 18:09:41 ID:jx5wM8Zo0
ここはおれがキメるぜ!!
奥義!!
ファンネリアブレーーード!!!

64名無しさん:2016/11/08(火) 18:10:39 ID:ZegUM/Rs0
心の痛みを知らぬ者め!!
奥義!!
ボイドエクストリーーム!!!

65名無しさん:2016/11/08(火) 18:12:03 ID:0z9.Vv6c0
魂の叫びを聞け!!
神技!!
ニーヴェルン・ヴァレスティ!!

浄化せよ!

66名無しさん:2016/11/08(火) 18:15:12 ID:5m/CYMS.0
其は汝がための道標なり、我は唱歌をもって汝を饗宴の贄と捧げよう!
カルネージ・アンセム!!

67名無しさん:2016/11/08(火) 18:16:18 ID:iSXnxXFw0
素晴らしいぞ、この力!!
終末の炎よ!!
オーブの輝きに魅せられらがら、死ねぇっ!!

68名無しさん:2016/11/08(火) 18:17:47 ID:zX5VlwFk0
我が力は、虐げられし者の剣!!
奥義!!
ブラッディ・カリス!!
沈めっ!!

69名無しさん:2016/11/08(火) 18:19:46 ID:Q7I/MD5A0
この一撃で全てを断つ!!
奥義!!
ジャストストリーーム!!

70名無しさん:2016/11/08(火) 18:21:12 ID:G16PqeHE0
我を敬え!我を崇めよ!!
我が名は風呂善・トーラー・ベオルブ!!

71名無しさん:2016/11/28(月) 22:44:29 ID:m31AZJlo0
>>61-70
超久々にこのスレ見たけど、この馬鹿まだいたんだwwwww
更新停止して5年も経つのによく飽きずにこんな事やってんなwwwww

72名無しさん:2016/12/11(日) 13:35:38 ID:Liy1jQTo0
もはや懐かしいな、データくれてやったことを譲り受けたって脳内変換したのは笑いすぎていまだに覚えてるぞ、元気だったか?脳は直ってないみたいだが

73名無しさん:2016/12/27(火) 15:59:30 ID:MRFuXReQ0
ノートpcでダウンロードして
インストールも完了していますが
ファイル内のアプリケーションを
開こうとすると
ピクチャーボックスとゆうものが
一瞬出てきて消えます
ゲームが出来ないのですが何故でしょうか?
原因がわかるかたいますでしょうか?

74名無しさん:2016/12/27(火) 16:28:55 ID:MRFuXReQ0
ちなみにWindows7でcore i5なんですが
互換性がないのでしょうか

75名無しさん:2016/12/27(火) 18:11:17 ID:7LxnIG1M0
多分フルスクリーンで起動できないんだと思うからウィンドウモードで起動するといいよ

76名無しさん:2016/12/27(火) 22:52:16 ID:V0KJYszM0
>>73
前スレの494〜496レス目を読んでみなされ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/46351/1286459653/494-496

77名無しさん:2016/12/30(金) 23:30:27 ID:bw/JLaOc0
10年ぶりにプレイしたが色褪せることなく面白い
クローンゲームとしてはもちろんインディーズとしても最高峰の出来だと思う

78名無しさん:2017/01/01(日) 20:55:42 ID:N98QbCho0
Windows10で再プレイ中
古いゲームの為か、最新OSとの相性が悪いのか・・・動作が重い
ゲームスピード2倍3倍を駆使すれば何とかプレイできる範疇だが、やはり微妙にストレスが溜まる
スペック的には問題ないと思うんだが、正常にプレイできてる人はいるんだろうか

79名無しさん:2017/01/01(日) 21:37:40 ID:X2VDJ5mM0
XPでもOS入れ直すたびに動作早くなったり遅くなったりするから仮想環境のWin2000でやるのが最強

80名無しさん:2017/01/01(日) 21:59:15 ID:N98QbCho0
>>79
返信ありがとう。まさか人が残っているとは
やはりVMwareしかないのか
今でもWin2000売ってるかなぁ・・・

81名無しさん:2017/01/02(月) 14:00:39 ID:WrZpoO0g0
Win10だと重いよなぁ
このまま埋もれさすには惜しい出来なんだが

82名無しさん:2017/01/03(火) 00:13:23 ID:QrJma83M0
73.74の者ですがwin7のノートpcで無事に起動出来ました!
FF5が世のゲームで1番好きな者として非常に楽しんでおります 思えば2年程前からFF3.5をやりたくて、でもやり方がわからずrpgツクールで似た様なものを作ろうかと頑張ってきましたが無理でした

83名無しさん:2017/01/03(火) 15:03:52 ID:yOdAb4V.0
どの辺まで作ったの?

84名無しさん:2017/01/06(金) 21:04:49 ID:Sh0c5.960
>>83みだれうちが大好きなので
4回攻撃をつくり あとは武器を作りました
ラグナロクとか正宗とか
そしたら満足しました

85名無しさん:2017/01/07(土) 22:16:12 ID:C/CImb.w0
・・・まぁRPGツクールじゃ再現はそもそも難しいんじゃないか・・・
FF3.5を再現するならシステムデフォのままじゃ論外で
それこそツクール介さずゼロから作ったほうが早いレベルでコード書かないといけないしな
その上クローン元のダメージ計算式や行動パターンなどありとあらゆる内部データを網羅する必要がある
Anywhere氏の造詣の深さが改めて知れるな

86名無しさん:2017/01/07(土) 22:36:17 ID:C/CImb.w0
ここ最近で7年ぶりにやり直してみたが夢中でのめり込んでしまった
Steamでもここまで面白いゲームってなかなかないぞ
もう開発は再開しないんだろうか・・・

87名無しさん:2017/01/09(月) 00:17:42 ID:mKBhP6rk0
なんにせよ凄まじくグレーなモノだってとこも
悩ましい点ではある…。

時代も変わったしな

88名無しさん:2017/01/09(月) 12:54:12 ID:IRNzgQhU0
>>85
細かいシステム周り完全再現するならそうしたほうが良いかもしれないけど細かいところ目をつむるならRPGツクールのVXAceとかで再現できそう
もちろん俺にはそんな根気はないけど

89名無しさん:2017/01/09(月) 15:53:44 ID:HXlPemZQ0
ネット黎明期だからこそ許された面もあるだろな
クローンゲームとしてはこれ以上のものは今後二度と出てこないだろう

90名無しさん:2017/01/09(月) 17:45:57 ID:wNFNgliQ0
自分はみだれうちとジョブとサイドビューでさえあればとりあえずFFしてる気になるのでねw
グラフィックとかドットでいいし、てかむしろドット最高!今のゲームに魅力を感じない

91名無しさん:2017/01/25(水) 20:51:16 ID:lpglSj9M0
スクエニが移植したとしても権利とかダメなのかな

92名無しさん:2017/02/21(火) 14:09:06 ID:P7I79iFI0
戦闘中のキャラスキップがきっちりとスキップしてくれれば、あの戦闘は勝利していた

93名無しさん:2017/03/01(水) 20:28:07 ID:DEiihedU0
FF3.5のライブラリなんだけど
項目は5つで「モンスター」「サウンド」「アイテム」「サーチ 」あとひとつなんだ?
あとサーチとあとひとつの内容が知りたい(もしよければライブラリ内容開始条件なんかも)
ネット上全部探したけど断片的にしか情報がなくて、もうFF3.5動く環境が残ってないんだ
ダメ元で聞いてみる

94名無しさん:2017/03/01(水) 20:57:23 ID:DEiihedU0
すまん「ハンティング」「フィールド」抜けてた

95名無しさん:2017/03/03(金) 09:09:29 ID:Np3FdGRE0
周回時の引き継ぎ内容じゃなかった?
今確認できないけど確かそんなような

96名無しさん:2017/04/10(月) 07:47:15 ID:rEWWgg2g0
確認した。
>>95さんの言うように、引継ぎの内容でした。
クリア回数も。

サーチは、アビリティのアイテム発見で拾ったアイテムのリスト。
ただし最新のから11個までしか表示されない。

97名無しさん:2017/04/22(土) 19:05:25 ID:LcT.r9iA0
白紙の本って、
コロシアムの2個、リッチのドロップ、崩壊後ウェッジから盗む、
チョコボ少年からもらう、オーエンの塔の宝、川沿いの家の宝、
次元の狭間海岸の宝のj計8、で全部ですか?

1周ではデリラの本全部は無理でしょうか。

98名無しさん:2017/05/15(月) 07:25:47 ID:009rRfyM0
白紙の本 自己解決しました。

11回逃げてからジェフじいさんからもらう

でした(2桁のぞろ目でアイテムもらえるが1度目のみはくしのほんらしい)

99名無しさん:2017/05/21(日) 19:17:55 ID:U3SWh9c60
ツクールデフォじゃ「FF感」は出ないよな

100名無しさん:2017/05/22(月) 03:37:11 ID:7hyUB9uM0
戦闘システムさえそのままじゃツクール感しかでないな
素材はあるんだからせめて戦闘システムとドット絵や音楽を移植してやればFF感は出るだろうけど

101名無しさん:2017/06/03(土) 20:20:33 ID:2zOq5WA20
求:1周でイージスの盾を二つ入手する方法

102名無しさん:2017/06/03(土) 23:13:17 ID:grR10fS60
>>101
正攻法では無いと思う
強いて挙げるなら、旧verのディッグアーマー倒したセーブデータを使うしか

ベイオウーフ錬金で迷っているとお察しします

103名無しさん:2017/06/04(日) 16:26:42 ID:NzDEKXfU0
その通りです。
ルーンアクスは魂の祠で頑張るとして。

4人に覚えさせて、なおかつベイオウーフとイージスをアイテムでとなると6周かな、
てなことで。

旧バージョンとは、どのバージョンでしょうか。

10493:2017/06/09(金) 15:22:28 ID:U.fTpzLU0
>>95
>>96
遅くなったけど回答ありがとう
クリア回数だったか。サーチはニコ動にある普通プレイの中間あたりで確認できたわ
最初学者の図鑑に関する項目かと思った

105名無しさん:2017/06/10(土) 00:24:09 ID:6Ft3XW.c0
>>103
ごめん、ver0.36以前のセーブデータは非対応って書いてあったわ
やはり1周では無理かと

106名無しさん:2017/06/12(月) 01:58:18 ID:xEhoRn1o0
ぎゃおー、やっぱ無理ですか。

6周とか何年先になるかな。
コロシアムでも手にはいりゃ良いんだがなあ。

しかし、昔のデータをみたらHPの多さにびっくり。
リバイアサンが99999とか、
バハムートあたりから10万越えしてる奴ばかりとか。

107名無しさん:2017/06/13(火) 05:27:55 ID:MUv1YEwA0
このゲームって新規がプレイする方法はもうないんでしょうか?

108名無しさん:2017/06/14(水) 04:31:15 ID:v2UY42sw0
>>107
以下の方法でWin10だろうが64bitだろうが遊べます

① VB6ランタイムを入手
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se342080.html
インストーラは必ず、右クリック→管理者として実行 から起動する

② DirectX 8.1ランタイムを入手
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10968
このとき、「名前をつけて保存」ダイアログが出たら
拡張子.exeを.cabに変えてダウンロードする

③ DX81NTjpn.cab を適当な場所に解凍
その中の dx7vb.dll と dx8vb.dll を以下の場所にコピー
32bitの場合 → C:\Windows\System32
64bitの場合 → C:\Windows\SysWOW64
(ビット数がわからなければコントロールパネル→システム から確認)
コピーが済んだら解凍されたファイル群は要らないので削除

④ コマンドプロンプトを管理者として実行
Win8〜10の場合、スタートボタンを右クリックするとメニューの中にある

⑤ 以下の文字列を一行ずつコピーし、コマンドプロンプトに貼り付け、エンターキー
(32bitの場合)
regsvr32 C:\Windows\System32\dx7vb.dll
regsvr32 C:\Windows\System32\dx8vb.dll

(64bitの場合)
regsvr32 C:\Windows\SysWOW64\dx7vb.dll
regsvr32 C:\Windows\SysWOW64\dx8vb.dll

⑥ FF3.5本体を本家ブログから入手、インストール

⑦ config.txt をメモ帳で開き、最初の0を1に変えて保存

なお、64bitではEscキーでほぼ確実にフリーズするため、終了するときは必ずAlt+F4キーで

109名無しさん:2017/06/14(水) 04:36:19 ID:v2UY42sw0
Win10ユーザーのためのQ&A

Q.起動はしたけど、すごい発熱でファンが唸りを上げている
A.BIOSやチップセットのドライバを更新してみるといいかも

Q.フルスクリーンでは遊べないの?
A.config.txt の書き換えでできるのはWin8まで
Win10では無理なのでツールを使うしかないです

なんでもフルスクリーン化ツール(仮)
ttp://bygzam.seesaa.net/article/112085773.html

ResizeEnable
ttp://www.gigafree.net/utility/window/resizeenable.html  

Q.midiをXG音源で再生したい
A.以下の記事を参考に MidRadioPlayer と VST MIDI Driver を導入しましょう
ttp://ch.nicovideo.jp/lamemusic/blomaga/ar1051471
ただし所により、ループで楽器数が減ってドラムだけになる現象が起こります
次元のはざまラストフロアでは特に頻繁

110名無しさん:2017/06/24(土) 00:41:13 ID:.CyRAeXk0
情報ありがとうございます、ちょっと難しそうですが挑戦してみます

111名無しさん:2017/07/12(水) 01:47:29 ID:xrFB.Vq20
方向キーが行き過ぎてしまうのでカーソルウェイトをあげたいけど
あげると今度はキーウェイトが大きくなったような挙動になって
すばやくボタン2回押しても2回目は無視されてしまう
しょうがないのでカーソルウェイト2 キーウェイト0でやってみてるけど
方向キーの押しすぎて辛い・・・

112名無しさん:2017/07/12(水) 08:32:31 ID:SLIYYOfk0
俺もずっとそれ思ってたけど作者が開発やめちゃったからどうにもならんね

113名無しさん:2017/07/13(木) 15:04:25 ID:PDS0uHWw0
cpu使用量が無駄に激しいんでwindowsの電源管理でゲームしてる間だけでも
MAX1600ヘルツぐらいにしたらかなり発熱抑えられそう
関係ないけど体力ってどういう効果があるのか教えてくれないか

114名無しさん:2017/07/13(木) 19:17:15 ID:Sjsrciqo0
ttps://www38.atwiki.jp/ff35/?cmd=word&word=%E4%BD%93%E5%8A%9B&type=&pageid=123
ここの体力特化には剣技の威力以外のメリットとしてを読むといい

115名無しさん:2017/07/13(木) 21:48:35 ID:HtIKowRE0
>>114
助かったぜ

116名無しさん:2017/07/20(木) 16:40:47 ID:LXHFGcTI0
cheat engine 6.6のspeed hackはff3.5では使えないんですかね?
win10 x64だけど他のwindows なら使えたりします?

117名無しさん:2017/07/20(木) 16:46:14 ID:7RA4IJS.0
死んでどうぞ

118名無しさん:2017/07/21(金) 00:09:36 ID:K4TYROHU0
cheat engine 6.6 では速度をFF3.5での高速設定以上にあげることはできないが、
速度を普通以下に下げることはできるみたいなのが分かった。
これを利用して例えばcheat engine のショートカットキー設定で
F1=0.5倍速 にし、F1をjoytokey等でゲームパッドのトリガーなどに割り当てると、
飛空挺から降りるときに早すぎて
困る場合にボタンを押してる間だけ速度を落とすことができるし、
F2=0.001倍速 にして同様にjoytokeyに割り当てると
早すぎるカーソル移動で困るとき(戦闘中のカーソル移動など)
にカーソル速度を落とすことができる。
これで高速環境で、カーソルウェイトとキーウェイトを両方2でできるような気がしてきた
もともと速度普通でやってると余り関係ないかもしれんが。

119名無しさん:2017/08/23(水) 06:25:13 ID:45j0smEo0
魔法レベル99って出現に何か制限でもある?

数時間居るけど1回出て全滅した以外まったく出ねえ。

120名無しさん:2017/08/24(木) 08:24:22 ID:aL6ncZ7E0
>>119
たぶんない。
セーブポイントのところでもエンカウントするんで、1、2歩歩いたところでエンカウントするようにしてセーブして、エンカした敵が99じゃなかったらリセット、で俺はエンカウントした。
対99用装備だと雑魚戦がダルくてな……

121名無しさん:2017/08/25(金) 05:15:03 ID:9mLvlNy.0
その、
>1、2歩歩いたところでエンカウントするようにしてセーブして
について詳しく。

122名無しさん:2017/08/26(土) 12:57:56 ID:Jd/uF8II0
いや、詳しくもなにも一歩一歩セーブしながら歩いたらいいんじゃね

123名無しさん:2017/08/26(土) 20:44:37 ID:d83c6bEo0
なるほど、了解です。

124名無しさん:2017/08/26(土) 21:04:21 ID:d83c6bEo0
できました、ありがとうございます。

なぜかレアアイテムのみのアビリティつけてても、
レアのフェニックスの羽でなくかそくそうちを盗んだので、
一度やり直してダブルスティールつけましたけど。
(かそくそうちは一度盗んでる)。

125名無しさん:2017/09/14(木) 02:14:56 ID:J8xQjvvQ0
エルオーネ精神世界でゾーナ・シーカー倒したら
隊列で誰を先頭にしてもキャラがバッツになってしまうようになったんだが治し方わかる人いる?

126名無しさん:2017/12/26(火) 11:04:30 ID:ioPUCo2g0
現Verでも魔法Lv.99から本当に金の髪飾りドロップするのか?
お宝探しつけてかれこれ20匹近く倒してるが一向にドロップしないわ

開幕で倒したり相手が攻撃開始してから倒したりしてみても効果ないし、なにか分かりづらい条件でもあるんだろうか

127名無しさん:2018/01/26(金) 10:25:59 ID:FUtdlldo0
>>126
落とさない証明は難しいな
倒すタイミングによって落とすアイテムが変化する敵はいた気がするが(フンババとか)
しかし金の髪飾りなんぞ何かに使うっけか?

128名無しさん:2018/01/26(金) 20:15:10 ID:.Gdh3Ecw0
いや、ただのアイテムコンプ目当てだよ。

ろだに上がってる古いデータのライブラリ見ると8体倒して8個持ってたから
恐らく旧Verでは100%に近い確率で落としてたんだろうけど
俺のデータだと30体倒してもドロップは0のまま。さすがに確率弄られてるとしか思えない

129名無しさん:2018/02/09(金) 19:37:30 ID:rQEIfPhE0
すっごい久しぶりにここ覗いたけど、まだスレが存在していて、たまにでもまだ書きこみがあるという事実になんだかじんわりとくる

130名無しさん:2018/02/11(日) 18:28:24 ID:d0d6Rn820
真クイックって使い道ある?

>>128
設定上は確定ドロップだったような気がするけどバグなのかな

131名無しさん:2018/03/04(日) 21:24:49 ID:1DPsRgW60
今何処でダウンロードできるん?

132名無しさん:2018/05/22(火) 05:54:43 ID:DrYdqDTQ0
誰も見ていない、今のうちに再プレイだ

最序盤に前列2人は警戒、後列2人は重装備覚えるまでキャット狩りは常識ですよね

133名無しさん:2018/05/22(火) 08:33:23 ID:OT0Wz10M0
どのボスも倒し方わかっていれば倒せるから縛りでもない限りさっさと進んじゃうかな

134名無しさん:2018/05/22(火) 16:11:53 ID:zeSgSsLI0
ジョブ被り禁止が楽しいな
綿密な将来設計を強いられる

135名無しさん:2018/05/23(水) 15:52:23 ID:z5hICCSE0
グルグ火山の敵の弱点や無効の組み合わせのイヤらしさ
結局ミスリルソード両手持ちでゴーゴー

目玉のモンスターにバステにキレそうになるけど

136名無しさん:2018/05/23(水) 17:16:07 ID:RruDyIEc0
ジョブ被り縛りか
回復が間に合えばむしろ全然楽勝だと思うんだけどどうなんだろ?

137名無しさん:2018/05/23(水) 18:03:55 ID:7q5tTuiM0
真クイック使ってる人いないか…
プリッツを半分ギリギリまで削ったあと、最後のセーバーを使われないように残りを一気に削り切ると落とすよ多分

>>132
後衛は盾装備の方が好みだわ

138名無しさん:2018/05/23(水) 18:55:22 ID:z5hICCSE0
MP消費行動禁止縛りやる

139名無しさん:2018/05/23(水) 21:11:27 ID:RruDyIEc0
>>137
初めて真クイックの取り方知ったわ
そうやって取るのか

140名無しさん:2018/05/23(水) 21:12:44 ID:z5hICCSE0
真クイック自体知らなかった

141名無しさん:2018/05/23(水) 22:04:16 ID:7q5tTuiM0
(中覗いて見つけた入手法だけど、ソース公開されてたのってここの過去スレだし大丈夫だよね…?)

142名無しさん:2018/05/23(水) 23:24:02 ID:RruDyIEc0
>>140
作中でクイックの効果のほかに実は本来のクイックはこんな効果がある的な説明があったけど
本当にあるかどうかわかりにくいよね

>>141
たしかにそうだけどあれって作者が公開したのを別の人が公開したのかな?

143名無しさん:2018/05/24(木) 15:27:30 ID:tCCyZNQI0
周回重ねまくって全アイテム99個逝っちゃう?

144名無しさん:2018/05/27(日) 10:24:06 ID:dYe56Gzk0
アイテム攻撃って魔力関係してるのか
これならMP消費行動禁止も頑張れそう

145名無しさん:2018/05/29(火) 18:34:07 ID:.WD0J.gk0
赤魔にソウルオブサマサでジュリアスに一歩近づけるな
クリア後なのがネックだけど

146名無しさん:2018/05/31(木) 09:25:55 ID:TUPyNAtA0
崩壊前ローファルから守りの指輪を盗めるが
こいつのレア枠、盗む率低すぎないかー

通常枠とレア枠があるけど
敵ごとにそれぞれの盗む成功率違うのかな
通常枠でもイーファの森の召喚獣からは楽にカーテン盗めたりするし

147名無しさん:2018/06/01(金) 05:51:13 ID:Lw.Rvydo0
実際に盗まなくても「みやぶる」でライブラリだけは埋まるようにして欲しかったな
指が合成できるようになるまでは確かに辛いね

148名無しさん:2018/06/02(土) 17:46:14 ID:1G10QXmk0
過去の浮遊大陸のBGM聞くとなんかジーンと来る

149名無しさん:2018/06/07(木) 09:07:18 ID:peoYLYHA0
ブレイブブレイド強すぎて笑える

150名無しさん:2018/06/10(日) 10:12:33 ID:MgLGhrsk0
再プレイでラスボス倒したとこだけどエスナシールドは本当助かるな
ディスペルされないステキ仕様

151名無しさん:2018/06/21(木) 17:07:55 ID:8DqYMAhs0
裏ダンの大地や風、だるい・・・

152名無しさん:2018/06/23(土) 12:53:55 ID:7fU2gaSI0
人いるかな
上で言ってる真クイック、手に入ったらメッセージとか出る?

153名無しさん:2018/06/23(土) 21:21:43 ID:EccIritI0
そもそも真クイックって時魔法枠?
それともフルケアみたいなコマンドアビリティなん?

154名無しさん:2018/06/24(日) 10:24:03 ID:22ityEDk0
ドロップアイテム
最終形態になるとドロップがクイックからグローリーエッグに変わる

フルケアとかアルテマとかの親戚

155名無しさん:2018/06/26(火) 06:34:52 ID:2KzGOkog0
ブレイブブレイドになるまでHP半分ギリギリまで削ると85,000。
MPターボアルテマソードがないと無理か

ボス攻略ページにプリッツはカウンターメテオしてくることがある、と書いてあるけど
ランダム攻撃や全体攻撃によって3匹いる龍を攻撃しちゃうと確定カウンターか
連続魔バハムートでメテオ乱発でした


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板