したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ポルマン本人がレスを付ける最新スレ

1ポルシェ万次郎:2007/06/15(金) 04:59:30
私が不在の時期(平成17年5月〜平成19年6月)が長ごうございましたので、スレッド内の話題に連続性がなく、レスが読みにくかったり投稿し難い状況となっております。
この掲示板はいずれ自社開発の画像投稿付き掲示板(ブログ機能搭載予定)に移行させる予定ですが、そうなるまでの間、特に私に対する情報交換の場としてこのスレッドをご利用ください。

「雑談」「パチンコ」「漫画」「小室哲哉」「アイドル」「刑務所」などなど、話題は何でもOKです。
無料オンラインゲーム「スペルバウンド」については下記スレッドにお願いします。

スペルバウンド総合スレッドvol.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4597/1067778483/385-
ポル館の新しい名前を考えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6709/1107001726/49-

「自社掲示板」については下記にてベータ版を運営しています。
女性アイドル掲示板
http://www.b-idol.com/bbs1/
女性アイドル画像掲示板
http://www.b-idol.com/bbs/
AV女優・アダルト掲示板
http://www.b-idol.com/bbs3/

2ポルシェ万次郎:2007/06/15(金) 05:24:16
昨日は保護司のおじいちゃんと会って、引っ越しの許可をもらいました。
今週土曜日に契約したマンションの鍵をもらう予定です。
100%の状態で仕事(って言っても、現状自分の運営サイトを更新する程度)ができる状況になるまでもう少し時間がかかりそうです。
私が塀の中で密度の薄い時間を過ごしている間、娑婆の世界ではものスゴイ速度で色々なサイトやビジネスモデルが生まれていました。
更新作業中についついネットサーフィンしてしまって、仕事がなかなかはかどらない感じです。。

以上、近況でした・・・。

追記
ここのチーズケーキ、濃厚でめちゃ美味い!

『デリチュース(大阪府箕面市小野原)』
http://www.delicius.jp/

お取り寄せ大好き.com>特集:Pasticceria Delicius
http://otoriyosedaisuki.com/sp/delicius.htm

国道171号線を中心に、食べ物屋は学生がたむろするような安物のチェーンばかりの我らが箕面市(私の出身地)・・・。
昔から出店しては潰れる飲食店も何故か異常に多いです。
そんな中、この『デリチュース』と『洋食屋フェリーチェ』だけは、唯一私の舌を楽しませてくれています。
あとは『肉の三田屋』とか『箕面茶寮』とかが、まあまあ有名なくらいか。

以上、ローカルネタでした・・・。

3*輝夜*:2007/06/15(金) 13:08:37
住む所が決まって良かったですね〜^^

うわ〜・・・このチーズケーキほんとに美味しそうです><
チーズに近いタイプの濃厚なヤツが大好きなので、食べてみたいです〜^^
早くネット通販開始してくれないかな♪

4ポルシェ万次郎:2007/06/16(土) 11:59:33
昨日、保護司のおじいちゃんの口から「グーグルアースって便利だよね」って言葉が出てきて驚きました(笑)。
息子さんがマイクロソフトに勤めているようで、パブリッシャーなんかのソフトも普通に使いこなしているらしいです。

>早くネット通販開始してくれないかな♪

そうですよねー。
何もない箕面にも誇れるもの(店)があって嬉しいです。
と、JR大阪駅の「ケーキスタジアム」のような一角にも出店しているような情報を関西ウォーカーが何かで見た記憶があります。

もうすぐ引っ越し屋が来ます。
カーテンの色とか絨毯の色とか、どんなのにするかテンション上がりますよね〜。

5*輝夜*:2007/06/16(土) 12:56:18
> JR大阪駅の「ケーキスタジアム」のような一角にも出店しているような情報を
  関西ウォーカーが何かで見た記憶があります。

大阪まで行けたらいいんですけどねー><
なかなか九州からは行けませんw


> もうすぐ引っ越し屋が来ます。
> カーテンの色とか絨毯の色とか、どんなのにするかテンション上がりますよね〜。

まっさらからコーディネート出来る時は、自然とテンション上がりますよね〜♪
荷物多いと配置考えるだけでウンザリしちゃいますが><
お引越し頑張って・・・って頑張るのは業者さんかw
万次郎さんは荷解きやお仕事のセッティング頑張ってください(爆

6エナ・レリス:2007/06/16(土) 13:09:15
お久しゅうございます♪(゜゜*
ケーキめたんこ美味しそうv(〃▽〃)
北海道からもなかなか行けないですね。。w

お引越しの許可が降りたみたいでよかった②です♪
早く落ち着いて、お仕事できるようになる事をお祈りしてます★(>人<*)

7ポルシェ万次郎:2007/06/17(日) 01:51:14
>>5

インテリアにお金かけるほど金持ちではないので、「ホームセンターのコーナン」でとりあえず買い揃えようと思っています。
店内で流れてる「♪コーナンだったら、こーなったぁ コーナンだったら、こーなった〜」って歌が、頭の中でエンドレスに流れて困っています(笑

引っ越し屋さんは当初2人だったはずが3人も来てくれて、さらに途中から他の現場を予定より早く終えたチーム(4人)が合流して作業に参加してくれました。
二箇所の現場からマンション3階の新居(3LDKロフト付き、エレベータなし)への大変な作業にもかかわらず、短時間で終わらしてくれて感謝です。
めっちゃ重たいタンスとかあったのですが、ヒモやら何やらを上手く使って軽々と運んで行ってくれました。
7人のサムライ、ナイスですよ。
「ブレックス(業者名)、グッジョブ!」って感じで、久し振りにプロの気持ちの良い仕事を間近で見させてもらうことができました。
給料の高い仕事や安い仕事、頭を使う仕事や体を使う仕事、格好良く見える仕事や汚いモノを扱う仕事など、仕事にも色々と種類がある訳ですが、どのような仕事であっても、その道のプロとして高いスキルや意識を持って働いている人達は素晴らしいと感じます。
つい尊敬の目で見てしまいますねー。

>>6

お久し振りでっす。
チーズケーキを食べ過ぎて、以前のようなデブ(前は75kg、今は64kg)に戻らないよう気を付けたいと思います^^

9名無しさん:2007/06/18(月) 23:46:54
たまにホムペ見てました。
もっどってこられたんですね。
いろいろあって大変そうですけど
応援してますよ。

10ポルシェ万次郎:2007/06/19(火) 22:19:29
色々と大変ですねぇ。。。

昨日はヨドバシカメラへ行って来ました。
普段、電化製品に限らずですが、私はネット上で小売業者が販売しているような物であれば、その小売業者の仕入先であろう卸業者などから卸値でまとめて購入するようにはしています。
ですが、今回はオーディオスピーカーの銅線を購入したりといった特別な用事もありましたので、久し振りに「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」へ行くことにしました。

ポイントカードのポイントが4万円分くらいあったらしいのですが、2年間ポイントカードを使わなかったとかで全部無くなってしまったようで残念です(涙
シャープの液晶テレビにゴマキのアップが映っていたのですが、肌のきめ細かなところまで映っていたので凄いと驚いちゃいました。

本棚やらOA機器やらをネット注文で買い揃えているところです。
固定電話やファックスなんかももうすぐ移転先に開通するので、これでやっと仕事らしい仕事がしやすくなりそうです。

11ポルシェ万次郎:2007/06/21(木) 11:30:31
フィルターを自動で掃除してくれるエアコンを買おうと思っていたのですが、よくよく考えてみると窓を全開にして扇風機(コーナン\1,980)を使えば、何とか冷房ナシで大丈夫な気がして来ました。
最近の「比較サイト」で見る家電の最安値は、ヘタをすると私の知っている卸業者より小売価格が安い場合もあるので、購入する時は細心の注意が必要だったりです。

すべての部屋に証明器具付けるだけで5万円以上かかったりで、引っ越しは入居してからもお金結構使うんだったと思い出した次第です。。。
食費はなんとか切り詰めています。
ミネラルウォーターと果物(主にバナナ)と、外食をする際は前菜に必ずサラダを注文するなどして、以前よりは健康にも気を遣っています。
病気とかして実働時間が減ったら、経済的損失も馬鹿にならないですしね。
あと、作業能率が落ちるので、出所した当日以来アルコールは一切口にしていません。
以前は習慣で昼夜問わず食事毎に水代わりとして飲んでいましたが、別に飲まなきゃ飲まないで何ていうことはなかったです。

12*輝夜*:2007/06/21(木) 22:32:41
こんばんは〜^^
仕事の出来る引越業者さんで良かったですね♪

不便な生活を二年も経験したおかげで、エアコン&アルコールいらずになりそうですかw
九州は夜でも空気や壁が熱を持ってるので、扇風機じゃ熱風の移動だけで意味ないですぅ><
東北生まれの私には、熱帯夜は地獄・・・orz

13雪花:2007/06/21(木) 22:44:15
こんばんは^^万次郎さん 遅くなりましたが仮出所おめでとう御座います&お勤め?ご苦労様でした♪
ここも前からちょこちょこ見ていましたが 生活も落ち着いてきたみたいでよかったです♪
今年も暑いみたいなので体調に充分に気をつけてくださいね♪ 体力も落ちていると思うので><
それでは8月のSBの正式再開を楽しみにしています^^
お体に気をつけて頑張ってくださいです☆

14ポルシェ万次郎:2007/06/22(金) 01:33:37
>不便な生活を二年も経験したおかげで、エアコン&アルコールいらずになりそうですかw

留置場(代用監獄=警察署の牢屋)はエアコン完備だったんですけどね。
拘置所と刑務所では扇風機も22時には切れるんで、そりゃぁもう暑くて大変でしたよ。
徴兵や懲役というのは、冗談抜きに一ヶ月くらいでも一度行っておいた方が良いかもしれません。
二年はちょっと長いですが(笑

>お勤め?ご苦労様でした♪

こんな台詞はドラマや映画の中だけと思っていましたが、どうもありがとうございます。
生まれ変わったつもりで一生懸命頑張ります。
以前も必死で何かに取り憑かれたみたいに頑張っていたつもりになっていましたが、好きで得意なことだけをマイペースに考えナシにこなしていただけのように思います。

>それでは8月のSBの正式再開を楽しみにしています^^

とりあえず、オープン前に次の二つの掲示板の開設を予定しております。

・SPELLBOUND HERO'S BBS(サイト内の公式掲示板)
・ドット絵アイコン画像掲示板(ファンサイト的位置付けの個人サイト内掲示板)

SPELLBOUND HERO'S(以後、「SBH」で)のオープンまでの、プレイヤーの方の情報交換の場としてもご利用いただける予定です。

15ポルシェ万次郎:2007/06/27(水) 01:39:05
近所の「とんかつ豊か」に行ってきました。
いつも(二日に一回くらい)は隣の洋食屋「フェリーチェ」で食べるのですが、たまには違うところにしないとさすがに店の人に気持ち悪がられると思いまして(笑

こんなお店です。
http://r.gnavi.co.jp/k850800/

オーナーは経営コンサルタントでもあり、ブログまで書いているくらいですから、ご自分で書いたであろうお店に置いてある小冊子の文章はなかなか面白かったです。
その小冊子に大層なトンカツ論が書いてあったので料理に期待していたのですが、塩辛いだけで私はあんまりでした。
やはり、トンカツはお腹の空いている時に適当にソースでがっついて流し込む料理というイメージが抜けないからかも。
「肉自体の味を楽しんでもらう」というコンセプトは良いのですが、やはりソースがメインでなきゃ物足らない感じですかね。
ただ、まだ2,500円くらいの普通のやつしか頼んでいないので、お店自慢のイベリコ豚ロースかつを食べに、最低あと一回は足を運びたいと思います。
前菜で出て来た豚の角煮はめっちゃ美味かったです・・・って、やはり大阪に住んでいる人以外には興味の持てない話ですよね。

さっき「サイゼリア」っていう偽イタリア料理レストランみたいなお店で食べてきました。
夜中はここか牛丼屋かラーメン屋くらいしか空いていないので仕方なく。
やはり郊外に住むと不便ですね。
汚れみたいな(長髪、茶髪)若者だらけで居心地悪かったですけど、メニュー見てたら全般的に安いのが良かったです。
まあ、499円とか299円みたいな値付にセコさを感じたりですが。
ここは確か全国規模でチェーン展開していたので、行ったことある方も多いのではないかと思いました。

16ポルシェ万次郎:2007/06/27(水) 01:45:34
↑なんか投稿したあとで読み直したら、めっちゃ嫌な奴みたいな文章なんで一応補足を。
「サイゼリア」、コストパフォーマンス的に優れた良い店だと思います。
少なくとも「ジョディーパスタ」の3倍はパッとした良いレストランですよね。
「♪パッとサイゼリア〜」みたいな・・・(ああ、サイデリアした)。
パスタのチェーン店といえば、学生の頃「ピエトロ」とか好きだったのですが、まだやってるんですかね?
地方限定の話だったらスミマセンが。。。

17*輝夜*:2007/06/27(水) 13:05:10
とんかつ最近食べてないなぁ・・・
一日3食限定とか、要予約のとんかつって凄いですね〜!
私はロースよりヒレ派なので、浜勝でも全然OKな人だったりしますw
昔OLしてた頃に、会社のそばにあった小さなとんかつ専門店・・・
そこのチーズヒレカツが最高に美味しかったんですが、
何しろ東京なもので行けるはずもない(爆
まだお店あるのかなぁ〜。

福岡にはピエトロまだありますよ^^
私的には麺がちょっと太めだったので、1回か2回行っただけで終わりましたけどw
サイゼリアは見たことないですね〜^^;

大阪何度も行ったことあるんですが、食べ物で覚えてるのは・・・
梅田地下街の英国屋のパフェが美味だったのと、
道頓堀の屋台のたこ焼き(〃▽〃)
親指の第一関節くらいもあるタコが入っててビックリしました♪

ぁあ、何か食べ物の話題だとつい乗ってしまう(爆
でも特にグルメという訳ではないですよw

18モタ工場長:2007/06/27(水) 20:26:43
仮出所おめでとうございます。お別れしてからもうすぐ1年になりますがお元気でしょうか?
また再会できることを楽しみにしております。

19ポルシェ万次郎:2007/06/28(木) 10:40:40
>私はロースよりヒレ派なので、浜勝でも全然OKな人だったりしますw

豚ではなく牛の話になりますが、焼肉屋で好きな部位はタン、ハラミ、生レバー(肝)、テッチャン、あとはキムチとチシャがあれば満足。
肉は基本的に焼肉屋で食べるよりステーキ屋(鉄板焼き屋)で焼いてもらった方が値段的にお得な気がします。
焼肉屋って、安い肉使ってて何であんなに高いんでしょう?

>お別れしてからもうすぐ1年になりますがお元気でしょうか?

いや〜、やっと出て来られましたよ。
希望寮行ってから長い長い。
とりあえずメールくださいナ。
info@p-manjiro.com
電話させてもらいますんで^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板