したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FF6BA専用スレ

1要リネームカードさん:2011/05/13(金) 15:19:16
FF6BAの質問やバグ報告をするスレです。
専用スレがあったほうが便利かなと思って立てさせていただきました。

78要リネームカードさん:2011/09/02(金) 20:32:10
テストの方をダウンロードした所、READMEの存在が確認できました。
zip形式なら問題なく、以前と同じ状態でパッチを落せる様です。

何度もご丁寧にありがとうございました。

79要リネームカードさん:2011/10/20(木) 19:09:33
敵が多かったり、グロウエッグの宝箱のボスでケアルガとか使ったらエフェクトが出ている間
敵がドット欠けするのですが違うエミュを使えば起こらなかったりするのでしょうか?
使ってるのはSnes9x1.51です。

80要リネームカードさん:2011/11/15(火) 10:57:35
夢の世界のヘッドプランカー??っていう敵が全く血塗られ盾を落とさないで鎧しか落としません。
落とさない仕様に変更になったんでしょうか?
試行回数は100回ぐらいです。

パッチは最新のか一つ前のものです。

81要リネームカードさん:2011/11/20(日) 14:39:49
>>80
運が悪い、としか良いようがないです……。くじけずがんばってください。

82要リネームカードさん:2011/11/20(日) 14:47:08
どうしてもダメならあと1発で倒せそうな状態にしてQS

83要リネームカードさん:2011/11/24(木) 23:56:46
楽しくプレイさせてもらっています。
必殺剣が原作と同じくゲージを溜めるのに時間が掛かり、どうしても使いづらいです。
必殺剣ゲージの速度を、使用キャラのATBゲージと同速度 + スロウ/ヘイストの効果を受ける
といった具合にすることはできないでしょうか。

また、必殺剣 断を活用できる場面を見受けることが殆どありません。
即死判定に失敗した場合、代わりにダメージを与えるのはどうでしょうか。

要望ばかりで申し訳ありませんが、ご検討をお願いします。

84要リネームカードさん:2011/12/01(木) 23:29:18
>>83

必殺剣のゲージ速度に関してですが、素早さとは独立した数値であるために不可能です。
値を変化させて速度をあげることはできますが。

また、魔法などの特殊攻撃は即死の追加効果がある場合、相手に即死耐性がある場合はたとえダメージを与えられても「必ずミス」となる、
という処理が存在します。
しかし、FF6にはFF5のように「ボス耐性」のようなものが存在しないため、この処理を外すと即死耐性がある敵でも問答無用で即死させられてしまうため、実質的に不可能です。

85要リネームカードさん:2011/12/03(土) 14:01:56
細かな解説をありがとうございます。
自分が考えているほど単純な設定ではないのですね・・・

ゲージ速度の変動は可能とのことなので、調整して貰えたら幸いです。
(個人的には現在の倍速程あっても良いかと思っています)

86要リネームカードさん:2011/12/20(火) 02:01:00
必殺剣のゲージをチートで速くしたら強すぎてカイエン無双になってしまった

87Piko:2012/01/06(金) 16:52:05
ちょっと○ッチな彼氏欲しいな・・・
とりまよろしくです(^O^)
紹介でもいいからさぁ
pikochang39@yahoo.co.jp

88要リネームカードさん:2012/01/26(木) 02:53:02
>>40
ROMからヘッダ削除しましょう
いまさらだけど

89要リネームカードさん:2012/02/03(金) 20:36:26
アポフィスフィオ戦のアドバイスってありませんかね?
あとff6baは二週目機能とか無いですよね?

90要リネームカードさん:2012/02/05(日) 13:26:15
>>89
ブリザラで攻める後半になったらデスペル
それでダメならナルシェで氷のロッド盗んでください

91要リネームカードさん:2012/02/05(日) 15:18:38
このパッチのうpろだを探しているのですが全然見つかりません。
どこにあるか教えていただけませんか?

92要リネームカードさん:2012/02/05(日) 19:38:01
>>90
ありがとうございます。

93要リネームカードさん:2012/02/12(日) 17:04:14
崩壊後、何処から攻略していけばいいですかね?
アースドラゴンが強すぎて、、、

94要リネームカードさん:2012/02/13(月) 15:30:24
>>93

自分が一番、簡単だと思う所から攻めていくのが良いかと。
もしくは仲間が集められる場所とか。

95要リネームカードさん:2012/02/14(火) 20:00:44
>>94
ありがとうございます

96要リネームカードさん:2012/03/17(土) 22:25:17
サツイ・バルガス戦が煙玉で強制終了させられたんですけど。。。
仕様ですよね。。。

97要リネームカードさん:2012/03/19(月) 16:55:08
>>96
そのとおりです。
一見、逃げているように見えますがちゃんと倒したことになっています

98要リネームカードさん:2012/03/26(月) 21:43:32
>>97
ありがとうございます。

99要リネームカードさん:2012/04/21(土) 14:54:35
セーフティビットの効果「即死魔法無効」は
スカルドラゴンの放つレベル5デスには効かないのですか?

100要リネームカードさん:2012/04/24(火) 02:54:03
>>99
レベル5デスはFF5と同じで、即死耐性無視です。

101要リネームカードさん:2012/04/24(火) 21:26:51
>>100
ありがとうございます

102要リネームカードさん:2012/05/09(水) 21:31:20
狂信者の塔でのホーリードラゴン戦でリレイズが無効になるのは
仕様ですか?

103要リネームカードさん:2012/05/12(土) 16:26:49
心無い天使を受けるとリレイズを解除されます

104要リネームカードさん:2012/05/19(土) 05:11:52
>>103
ありがとうがざいます。。

105要リネームカードさん:2012/05/23(水) 18:22:39
経験値の値が狂っている状態で戦闘したら
レベルが一気に10上がりました。
個人的な原因ですかね

106要リネームカードさん:2012/05/28(月) 18:16:29
新しく更新をしましたので一応報告。
>>105
できれば具体的に状況を話していただければ幸いです。

107要リネームカードさん:2012/07/01(日) 22:04:19
FF6BAにはBNEの設定ファイルとかのツールはあるんでしょうか

108age:2012/08/17(金) 21:46:01
レベル50から一気に次への経験値がインフレするんだが...
レベル上げが遠すぎて死にそう

109要リネームカードさん:2012/10/15(月) 13:24:16
新しく更新をしましたので報告をします。

110要リネームカードさん:2012/11/02(金) 20:34:26
きれいな皇帝戦で 1回攻撃当てたら天地崩壊
2回攻撃当てたらウボァーってなりました

エミュはSnes9X 1.53を使ってます

111要リネームカードさん:2012/11/05(月) 21:58:09
ご報告をありがとうございました。ただいま、修正版をアップしました。

112Moncer激安:2012/11/06(火) 12:21:19
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします
Moncer激安 http://moncler.katsu-ie.com/

113要リネームカードさん:2012/12/11(火) 22:58:31
レテ川の分岐で選択肢が出ずに無限ループに嵌ってるのですが、バグでしょうか?

114要リネームカードさん:2012/12/11(火) 23:35:37
113の人ですが、パッチ当てる前にヘッダ削るの忘れてただけでした^^;
すみません

115要リネームカードさん:2013/01/18(金) 21:06:44
新しく更新をしましたので報告をします。

バージョンを3.31になります

116要リネームカードさん:2013/01/22(火) 20:33:59
説明文など細かい箇所を追記修正したバージョンを上げなおしました

117要リネームカードさん:2013/01/22(火) 22:12:11
肝心のIpsの差し替えを忘れてましたので、Upし直しました。
申し訳ありません…

118要リネームカードさん:2013/01/23(水) 21:17:54
またしてもバグが見つかったので、修正し直しました…

119要リネームカードさん:2013/01/24(木) 12:24:49
オメガウェポンにバグが見つかりましたので、修正しておきました…

120要リネームカードさん:2013/02/02(土) 15:10:45
バージョンを3.32に更新をしましたので報告をします。

121要リネームカードさん:2013/02/14(木) 18:42:05
お疲れ様です、いつも楽しませて貰ってます!

122要リネームカードさん:2013/02/17(日) 17:27:31
機械装備なんかはそのままなんですね。

123要リネームカードさん:2013/02/18(月) 01:48:58
自分の環境だけかも知れませんが、コンフィグでウィンドウの種類を1以外にすると
会話ウィンドウなどに白やピンク等の妙な点々が表示されてしまうようです。
ウィンドウカラーのRGBを全て0にすると解りやすいです。

124要リネームカードさん:2013/03/03(日) 13:38:43
プロトアーマー が あばれる に登録されないようです。

125要リネームカードさん:2013/03/03(日) 22:26:57
すみません、プロトアーマーは元々覚えられないのですね、失礼しました。

126要リネームカードさん:2013/04/07(日) 15:52:39
>>123
報告ありがとうございました。たった今、バージョンアップで修正しました

127要リネームカードさん:2013/04/16(火) 22:57:43
武器の入手場所とか八竜の居場所は原作とは変わってますか?
ラスダンの三闘神のドロップとか遅くてなんとも歯がゆいんですが

128要リネームカードさん:2013/04/26(金) 12:12:09
今のverでもシドは強制的に殺される状態なのでしょうか
元で選択の余地があるものを、バッド方向に強制するのはどうかと思いましたが

129要リネームカードさん:2013/05/21(火) 16:36:31
初めまして。
どんな改造されているかちょっと調べてみたら、非常に面白そうに感じました。
それで、この改造をニコニコ動画で実況プレイしようと思っていますが、
よろしいでしょうか?

130要リネームカードさん:2013/05/25(土) 21:04:28
>>129
どうぞ、どうぞ。ごゆっくり楽しんでいってください

131要リネームカードさん:2013/05/28(火) 18:05:28
>>130
ありがとうございます。
それではゆくっりとプレイしていきたいと思います

132要リネームカードさん:2013/07/09(火) 22:05:03
FF6 BAver3.33で、コロシアム周辺のジークフリードを何度倒してもセリフを吐いて姿を消すだけで、戦闘が終わらない
敵の名前も消えるけど、ターゲットは残っているみたいで、ライブラも魔法も攻撃も何も効かず逃げる事しかできない
スマホのエミュでやってるのが悪いんだろうか

133要リネームカードさん:2013/07/11(木) 20:59:05
バグの報告、ありがとうございました。
たった今、修正用のパッチをアップしました。

134要リネームカードさん:2013/07/13(土) 22:50:41
コロシアムであばれたらフリーズする
ゴゴは試していないけど、ガウは魔法は普通に使うけど暴れようとしたらフリーズ

135要リネームカードさん:2013/07/14(日) 21:26:43
報告、ありがとうございます。
こちらで確認をとってみましたが、
ガウとゴゴの双方であばれるを行っても問題なく動作しました。

136名無しのハウンドさん:2013/07/15(月) 17:46:26
ちょいと質問があるんですがFF6 BAver3.33で
ウイークメーカーが売ってないんですが仕様でしょうか?

137要リネームカードさん:2013/07/15(月) 18:31:23
>>136
仕様でございます。
残念ですが、ウィークメーカーは追加の隠しボスからでなければ入手できません。

138要リネームカードさん:2013/10/05(土) 22:20:26
ver.3.34をやっています。
序盤のフィガロ城でティナとエドガーの初対面の時からずっと会話の内容がおかしくなっています。

ロック「これからは自分の意志を持てって事さ。
    今はあまり深く考えない事。
    道はいずれ見えてくるから」
→「〜道はいずれ見えててるから」

大臣「さあ!黄金の大海原のダイブするフィガロの勇姿!
    とくと見せてやるわ!!」
→「〜とくと合せてやるわ!」

エドガー「洞窟をぬけ東のサウスフィガロの町をめざす。
      その後、北のリターナーの本部へとおもむく。
      フィガロ城に戻ってこのことを伝えて欲しい。」
→「サ!洞をぬけ東のサウスフィガロの町をめざす。〜」

とにかく会話がバグりすぎてていまいちストーリーが読めません。
脳内補完してますが流石に厳しいので一応書かせて頂きました。

139要リネームカードさん:2013/10/09(水) 14:15:39
>>138
同じくver.3.34でやってますがそんなバグは有りませんでしたよ?
パッチの当てミス(ヘッダを削ってないとか)じゃないですか?

140要リネームカードさん:2013/11/24(日) 13:04:18
ver3.35に新しく更新をしましたので報告します。

魔列車などのアンデッドボスが仕様なのか一回ダメージを受けた後に聖水などを受けても
暗黒回帰を使わないバグを回避するため、FF4方式のファイナルアタックを導入しました。

また、最終ケフカ戦でバグが見つかりましたので修正しておきました。

141要リネームカードさん:2013/12/02(月) 11:51:16
カイザードラゴンの一回目のファイナルアタックのリベンジブラストのダメージがゼロになってしまうバグが見つかったので、修正しました。

142要リネームカードさん:2013/12/18(水) 10:21:16
プレゼンターがテラーボイスを使うバグが見つかった他、魔法生物のアンデッドボスを
MPゼロにしても死なないバグがあったので、修正しました。

143要リネームカードさん:2014/05/28(水) 16:13:18
今更ですがプレイさせてもらい全クリしました
個人的にFF6は好きだったので難易度が上がり新しい感覚でプレイできてとても楽しかったです
この場を借りて作者さんありがとうございました

144要リネームカードさん:2015/07/13(月) 18:24:33
追加ボスのオメガバスターがマインドブラストを使わないバグが見つかったので、ver3.35cで修正しておきました

145要リネームカードさん:2016/11/14(月) 03:27:22
レベルアップに必要な取得経験値の数値にバグが見つかりましたので、ver3.35dで修正しました

146バニシュデス:バニシュデス
バニシュデス

147要リネームカードさん:2018/04/01(日) 20:26:27
FF6BAのバージョン3.36が完成しました。
アップローダーにてダウンロードが可能です。

今回は色々と大幅に追加要素や修正が多くなっております。

148要リネームカードさん:2018/05/04(金) 00:27:12
追加ボス・ホウオウの戦闘メッセージが間違っていたので修正しました

149要リネームカードさん:2019/07/02(火) 02:07:39
追加ボスのロストナンバーで腕とコアを同時に倒すと腕が復活してしまうバグを修正しました
他、微調整もあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板