したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【まだまだ】総合雑談スレver15【続くぞ】

1(「+」∀`)ゝ:2013/10/20(日) 15:51:44 ID:???0
ここは戦場の絆に関する雑談スレッドです。
陣営の垣根を越えた雑談や情報交換、戦果報告、バーUPや新型機の感想等自由にお使い下さい。

チャット行為や晒し、荒らし、煽り、犯行予告等はご遠慮下さい。

基本sage進行です。
E-mail欄と貴方の心にsageと入力をお願いします。

スレ立て依頼は>>980が≪よろしく≫
応答がなければ>>990が≪応援頼む!≫


携帯用かっ飛びリンク
>>100>>200>>300
>>400>>500>>600
>>700>>800>>900

437名も無きパイロット:2013/12/22(日) 22:46:23 ID:anQiXuU6O
ワロウタ
ジオン尉官200勝未満で…
勝利時、SAB判定。
敗北時、AB判定。
今日、全部レベルポイントプラス。
連邦尉官300勝未満で…
勝利時のみレベルポイントプラス。
ジオン負けても階級上がったW
ジオンは過疎ってて、早く上の階級に組み入れを画策してるとしか思えんかったW
いや、レベルポイント自体が昔の勝敗リザ判定に近づいたのかなぁ?

438名も無きパイロット:2013/12/22(日) 22:47:30 ID:0QhQ9tGcO
>>435
逆軍やカード登録で他のカードの最高階級の1つ下の階級の特進すると聞いた事があります

439名も無きパイロット:2013/12/23(月) 01:05:17 ID:Bwg4wRtk0
>>438
連邦少尉だった頃に逆軍も登録したら大尉まで上がったことある

440名も無きパイロット:2013/12/23(月) 01:42:31 ID:T.Nl8v1k0
ゲームウォッチに新機体のレビューが載ってるが、なんか微妙w
板砂:壊れ。だけど、リロが2発/23〜25ctと終わってるんで完全に玄人用。
板ドム:武装・運用は事務改互換っぽい。が現状の事務改の扱いからやはり微妙。
自分的にはドムのほうが使える風に感じたけどね。

>>439 特進の最低階級は大尉。参考までに。438のが正解。
ちなみに軍曹辺りのカードで無双すると2クレ程度で特進するという情報もあるんよ。

441名も無きパイロット:2013/12/23(月) 09:44:51 ID:KzDLTBTk0
>>440
バラドムの武装はジム改互換ではないらしい
種類はジム改並にあるが、武器性能は5号機並という…
せめて威力10よこせよ、と…

442434:2013/12/23(月) 12:55:59 ID:pWVOHhp.O
大佐特進はそう言う事だったのね…
因みに現時点の所持機体
凸トレ
素凸
陸凸
凸キャ
陸ガン
犬砂
全機体ほぼ新品
まぁ佐官戦ならどうとでもなるけど
うっかりS上げちゃったら茶テロ食らいそうwww
せめて駒欲しかった…

443名も無きパイロット:2013/12/23(月) 13:24:10 ID:Bwg4wRtk0
っトレモ

444名も無きパイロット:2013/12/23(月) 13:31:05 ID:JDiOdSjEO
ジオン准将で連邦始めたら上等兵LV3から一気に大佐LV1に上がり、初対人戦がSクラお呼ばれw
こんなこともあります

445名も無きパイロット:2013/12/23(月) 17:07:29 ID:LymVN7W60
連・ジどれから新機体を取りに行くべきな…

446名も無きパイロット:2013/12/23(月) 17:10:20 ID:LymVN7W60
×行くべきな…
○行くべきかな…

447名も無きパイロット:2013/12/23(月) 17:45:45 ID:EISp.K92O
>>445
陰スナのがクセが強い機体っぽいから、先に連邦でとって、それからジオンに行って陰スナを倒して勝利数稼ぐのはどうか?

448名も無きパイロット:2013/12/23(月) 22:12:10 ID:LymVN7W60
そうだね、あまりモタモタしてると将官サブカ様がAクラに降臨されて
四の五のウルサいからね。

449名も無きパイロット:2013/12/24(火) 10:15:42 ID:EiolCp9YO
今日はまず、カード通してからプレイしろよ!
俺みたいに帰るとき1回通しゃいいだろ、と思ってたら帰り目の前真っ白になるぞ〜

450名も無きパイロット:2013/12/24(火) 16:50:02 ID:VwCugFeMO
>>449
カードを通さずにプレイしても勝利数が新機体取得にカウントされないとか?

451名も無きパイロット:2013/12/24(火) 17:19:38 ID:RJHx7jIc0
スロット称号は大して要らない

452名も無きパイロット:2013/12/24(火) 17:25:00 ID:VwCugFeMO
称号か〜貰える物は貰うけどショックを受けるような話じゃないな〜そんなにほしけりゃちゃんと調べておきなさい

453名も無きパイロット:2013/12/26(木) 05:53:05 ID:UesSiIho0
>>447
どの機体も乗り手しだいだけど、板砂は強機体な気がする
狙撃性能がリロードは長いけど、威力はスナ2ぐらいあるし、射カテの癖に射程600mはやりすぎ

味方で板砂が出てきて、最初に狙撃で削って体力温存しつつ適当にアンチ
距離を詰められそうになってもジムスナ2として戦えるし、切り離し食らう頃にはリロードが終わって後ろから狙撃
カットとして狙撃が当てれれば敵さん蒸発ってな感じだった
足回りも悪くなさそうだったし、ポテンシャルは壊れ性能かな?

454名も無きパイロット:2013/12/26(木) 06:52:15 ID:bOSnYffUO
もう新機体乗ってる人いるんだね
昨日は2クレしかしてないけど仲間にも敵にもみなかった
てか忙しくて25勝もできる気がしねぇ・・・orz

455名も無きパイロット:2013/12/26(木) 08:54:35 ID:6ot.W2Wg0
>>454
1クレ13分勝率半分と仮定して取得までに5時間以上・・・
うん、頑張ればなんとかw

456名も無きパイロット:2013/12/26(木) 10:14:14 ID:O3ufkKnI0
全然話題にならなかったけど
バンダイナムコIDのメンテナンスで1日近く携帯サイト利用できなかったけど
お知らせも何もなし・・・そんないい加減な対応なの?

スマホ版は大丈夫だったのかな?

457名も無きパイロット:2013/12/26(木) 10:20:00 ID:g5lLQfEQO
昨日リボコロでザメル左ルート下エリア。
開幕早々板砂に半分以上もっていかれ拠点3発ほど打ったところでザメル撃破。
板砂強すぎ

458名も無きパイロット:2013/12/26(木) 12:41:46 ID:5.XEjN/2O
>>456
利用ができなくなる日を前もって知らせてくれるケースの方がまれだと思います、他のサイトも含めて

459名も無きパイロット:2013/12/26(木) 13:11:34 ID:/WtXLqsY0
不具合が起きるのを予告するサイトなんかねーよwwww

460名も無きパイロット:2013/12/26(木) 13:40:09 ID:.BvIEQRQ0
456ではないきどさ、
「不具合が起きるのを予告」ってじゃなく、
「メンテで利用できない」って知らせてほしいって事じゃないの?
SNSや、ココのしたらばなんかは、時々通知してんじゃん?
そうゆうことを言いたいんじゃないかなぁ・・・

461名も無きパイロット:2013/12/26(木) 17:41:44 ID:k0JmszMwO
ジオンはそんなぶっ壊れ相手に25勝しないといけないのか
ぶっちゃけ無理だわ

462名も無きパイロット:2013/12/26(木) 18:00:45 ID:bOSnYffUO
>>457
それはそんな射線開けたとこで砲撃してるザメルが悪いような…
まあしゃーなしか、今までスナは不遇だったからスナ対策なんて想定してこなかったし

463名も無きパイロット:2013/12/26(木) 22:19:54 ID:scXkBrkw0
>>460 正解
>>459 omae baka?

今まで携帯サイトは前もってメンテナンス予告が必ずあった
常識的に考えて不具合予告なんかあるわけねーだろが ボケ

464名も無きパイロット:2013/12/26(木) 23:26:07 ID:/WtXLqsY0
あるわけないけど

465名も無きパイロット:2013/12/27(金) 05:55:19 ID:6x9kNeXA0
458と459はオバカちゃん


そうか冬休みか

466名も無きパイロット:2013/12/27(金) 09:22:24 ID:LwkZQq460
なんでこの人こんなに必死になってんだろな

467名も無きパイロット:2013/12/27(金) 10:27:22 ID:OdNN27AAO
>>462
砲撃地点に到達するまでに削られてた。
板スナずるいずるい

468名も無きパイロット:2013/12/27(金) 10:29:59 ID:6x9kNeXA0
>なんでこの人こんなに必死になってんだろな

どのひと?

469名も無きパイロット:2013/12/27(金) 16:53:37 ID:jUNy9Uyg0
>>467
それは通常のスナでも同じ、と言うより『やられる前にやれ』は狙撃機の基本行動だぞ
板スナに限らず最初は狙撃される事を多少気にかけるべきだった

470名も無きパイロット:2013/12/27(金) 19:16:53 ID:kxiHYruIO
最近はむしろ格アンチ対策で開けた場所にタンク行った方が有利なくらいだったからね
スナ対策がぜんぜんできないタンクは多いでしょうな

471名も無きパイロット:2013/12/28(土) 01:05:35 ID:rVeBAZig0
>>470
まあなぁ
以前のゲルJの時にも思ったがスナ対策してなくてずるいずるい叫びまくって
結局バンナムの修正で潰されるまでスナ対策してなかったようだからな
今回もどうせバンナムが修正入れるまで言い続けるんだろうな

でも板スナに修正入れるぐらいならゲルJのスポットガンBを最盛期で復権させても
構わんと思うんだがw

472名も無きパイロット:2013/12/28(土) 09:06:16 ID:p9LeS13k0
雑魚って、自分のミスを他人のせいにするよなぁ。
警戒すらせずにフル照射食らった!とか、普通恥ずかしくて人に言えない

473名も無きパイロット:2013/12/28(土) 13:22:44 ID:b861Oouw0
まだ板スナ使って無いし見ても居ないんだけどさ、聞く限りそれ程強機体とは思えないんだよなぁ
狙撃される事に慣れてない+追い詰めても通常射として動く位でとても脅威とは思えない内容なんだけど

異様に硬いとか異常に速いとかじゃないんでしょ?
正直アレックスやギャンのチート振りの方が怖い

474名も無きパイロット:2013/12/28(土) 13:34:31 ID:viuybSl6O
まあ狙撃ができる機体ってだけで意味が大きいかもね
特に護衛につきたがる人ってのは前衛ばかり乗ってる人が多いから、スナの動きを本当に考えてすらいない場合も考えられる

護衛「なんでそんな護衛しにくいとこで砲撃しようとするんだよ!タンクこちら!タンクこちら!」
タンク「いや、そんな開けたとこいったら溶かされますって。」
護衛「あーもうぜんぜん護衛わかってないタンク、タンク下エリア了解!」

こういうケースは想定しうる話

475名も無きパイロット:2013/12/28(土) 14:12:56 ID:DQRKNuPMO
>>474
タンク【スナ抑えに行けよ前衛グッジョッブ】
板スナ修正はよ

476名も無きパイロット:2013/12/28(土) 18:38:44 ID:gUqQ0YkU0
板砂ね、砂モードが使えるかが鍵。砂乗りが乗るとチートになる(逆に言えばニワカ乗りなら怖くない=地雷化する)
トレモで試した感じ、機体性能、サベ、サブはほぼ犬砂Ⅱ、メインBRはBD3辺りか?
問題点は以下
メイン射/砂切り替えが任意かつ1ct程で可能。
砂モードでも3連撃可(サベ/バスなら赤ロックも可)機体性能は変わらず。
Sクラ上位(アンチ推奨)ならかなりの脅威になるかと。

長文すまんが、修正するなら以下か?
機体コスト280にup
メイン切り替え、DAS準拠で3ct
砂射程短縮(600→500〜550程度)

477名も無きパイロット:2013/12/28(土) 18:46:30 ID:gUqQ0YkU0
連レスすまん。ついでに板ドム(略称は薔薇でいいかな?)
武装はいいんだけど、機体性能が終わってる感じ。強化型イフリートw

…高バラを打ち抜けって、君が高バラで打ち抜かれる立場やん…

478名も無きパイロット:2013/12/28(土) 19:01:28 ID:08CQKulk0
影砂はあくまで射撃機だけど出会い頭とか撤退戦で狙撃ができるのが強過ぎ

479名も無きパイロット:2013/12/28(土) 23:30:21 ID:bI0DO7gEO
今までの先行支給機体の経緯からな。
どうせ一般支給されたら、2週間程度で丸く削られる。
それまでの命だから、今は見逃してやれば?
丸くされて産廃と言われる機体は、数知れず、産廃墓場に怨念溜まってるでよー

480名も無きパイロット:2013/12/29(日) 09:52:11 ID:xoxcRX6I0
板砂の対策浸透しないと大変だね。昨日もカルカンしたザク改があっさり返り討ちにあって枚数不利作ってくれたからな。枚数ずれて有利側にアイツがいると凶悪。
普通の砂と同じように対処するなってところですね。
俺はしばらく鈍足の固定砲台になりやすいタンク控えるわ。怖すぎる。
今日のサイド7(R)はザメル出すけど砲撃位置は変える。

481名も無きパイロット:2013/12/29(日) 11:39:41 ID:71AwRf4Y0
調整で丸くなるってもさ・・
連邦:ぶっ壊れ機体→調整で丸くなり「連邦では」産廃気味→再調整でまあなかなかの機体へ。(BD3とか)
ジオン:ぶっ壊れ機体→調整で一気に3軍落ち→再調整かかってもイマイチで戦力外通告(ゲラザクとか)
ってな感じだよね!

そんな俺は連邦マンセーだけども

482名も無きパイロット:2013/12/29(日) 13:56:11 ID:lI98sg9.O
Ohhh…
なんてこった、今日知ったけど有料会員を登録解除すると自動的にアバターがまたデフォルトに戻んのね
声や性別をデフォルト以外にするには登録を続けるしか無いとは…想定外だった
声と性別だけ変えたかったからってすぐに登録解除しちゃったぜ
orz

483名も無きパイロット:2013/12/29(日) 14:18:12 ID:14C0jHmQ0
>>482
なむ
まあ解除したらデフォに戻るんかなー…とかちょびっと思ってたが
実際にデフォになったぜ報告ありがとう

流石バンナムだぜ…

484名も無きパイロット:2013/12/29(日) 15:38:33 ID:a7xGSZxkO
みんな連邦の方が勝てるの?俺はジオンの方が勝てるんだが。連邦メインなのに・・・。

485名も無きパイロット:2013/12/29(日) 16:19:48 ID:p8lhZVMMO
>>484にはジオンの血が流れてるんだろ。
俺は逆だった。

486名も無きパイロット:2013/12/29(日) 19:07:25 ID:Xag37b/s0
影砂対策としてザクキャで飛び回りながら砲撃しようか

487名も無きパイロット:2013/12/29(日) 20:05:14 ID:GX1XG6hw0
>>486
単に狙撃される地点から外れた場所でノーロックしてれば解決じゃないか?
後は常にレーダー確認を忘れなければ問題解決

ぶっちゃけ現在射と狙が使い物にならない理由の大半がこれ絡みの話だしね

488名も無きパイロット:2013/12/29(日) 20:15:25 ID:2lDAymts0
階級と腕前が釣り合わない連中とやたらとマチする

どうやら新機体の為に階級を落とした連中が、元の階級に戻るために出張ってきているらしい
お陰で尉官戦では、適正階級の連中とエセの連中と、エセのお陰で繰り上がってしまった連中が混在している

489名も無きパイロット:2013/12/29(日) 20:55:17 ID:8fhU5k6k0
休止中のライトPLも参戦してるっぽい。
准将辺りですら近で硬直晒しまくりですわ。

490名も無きパイロット:2013/12/30(月) 00:02:57 ID:6Ia/1p8E0
>>484
俺なんて洒落にならないぞ
52戦22勝だからな
12勝はバンナム戦だから
実際は40戦10勝
中将から准将までまっ逆さま。
戦闘はいつもギリギリ負け
タンク乗ろうが前衛乗ろうがかわりなし
腕前錆び付いたんかな、と思ってリプレイ見直しても
じわりじわりとコスパで押されてたり
支え切れずにタンク殺られたりと
1人ではどうしょうもない場面が多く…
挙げ句シンチャ飛ばしまくる奴が他と喧嘩しはじめて
捨てげゲーしだす…
負のスパイラル

491名も無きパイロット:2013/12/30(月) 09:25:15 ID:CI91DAYwO
>>486
>>487の言うとおりで、そもそもタンクが狙撃をくらうような位置取りをする時点でダメだと思うわけです
狙撃手の本命は、タンクが狙撃を受けない位置を選ばざるを得なくし、タンクと護衛の動きを大きく制限できること
前抜けと切り離しが有効だったのはスナがそもそも居ないことが前提みたいな戦術だったと思うんですよね

492名も無きパイロット:2013/12/30(月) 17:54:27 ID:u/2McI.w0
俺、ジオンで14戦2勝・・・降格・・・
連邦は勝率まあまあ

493名も無きパイロット:2013/12/30(月) 19:32:05 ID:qqs6.zSYO
昨日までジオン34戦26勝で今回は楽勝だな♪
今日から連邦開始。なんか味方のチャテロ合戦が続き6連敗して静かに家に帰った…
負けるにしても反省できる負けを下さい。

494名も無きパイロット:2013/12/31(火) 00:20:37 ID:BB4wXXiQ0
何故か格を乗ると勝てない・・・
っていうか息が合わないwww
近1000回以上乗ってから格を乗りましょう

495名も無きパイロット:2013/12/31(火) 00:33:05 ID:NTCBDJPIO
乗りたくて仕方なかったFABにようやく乗れたぜ
味方には迷惑だったかも知れんがミサベイ爆撃楽しすぎる
なによりFAB格好いい

496名も無きパイロット:2013/12/31(火) 00:34:04 ID:NTCBDJPIO
sage忘れたすまん

497名も無きパイロット:2013/12/31(火) 06:02:49 ID:ZTojZnV.O
>>495
わかりますよ、FABカッコいいっすよねー
赤1にしてタックルで撃破したり、BR連射で倒したりするとまたカッコいい

498名も無きパイロット:2013/12/31(火) 07:34:25 ID:D0lQs2Ak0
俺は射撃機体に乗ってブリーフィングでタンクの後ろに
陣取るのは止めて欲しいと思う
護衛でもせめて同列かタンクより前に出るべき
オマエさんがタンク乗った時に射撃機体でタンクの後ろに陣取る奴を
頼りになる奴だ!と信用できるのか?
全護衛状態なんかの特殊状況で無い限り、味方の士気が落ちるわい

499名も無きパイロット:2013/12/31(火) 10:02:31 ID:NTCBDJPIO
>>497
同志よ!
しかし残念なのはこのゲームではコマンドが足りなくてほとんどの武装が飾りになってしまうって所
頭部バルカン砲
三連装BR
大型ミサイルランチャー
可動式ロケット砲
ミサイル・ベイ
ツイン・ビーム・サーベル
影砂のシステムを使えば一戦で使える武装も増やせるだろうけど
こいつでそれやったら化物になっちまうからなぁ

500名も無きパイロット:2013/12/31(火) 10:28:09 ID:D0lQs2Ak0
>>499
対拠点仕様のタンクから対MS戦仕様にモードチェンジ…?
確かに化物MSになるだろうな…
というか、モードチェンジ系を絆のシステムに入れ込んでしまうと
格でありながら近、近でありながら遠、射でありながら格(これは既に居るが)
遠でありながら射といった感じでしっちゃかめっちゃかになるからなぁ
バンナムが基本的なところを守らないんじゃどうしようもないが。

501名も無きパイロット:2013/12/31(火) 13:52:06 ID:ZrT2OBdU0
格から他カテにモードチェンジしたら強すぎちゃうかな、ガトシレベルで精一杯
まぁこのパターン以外の前衛同士でのモードチェンジならまだ許せる
でも遠、狙のモードチェンジはあかんな
やるなら射程をより短めにしてほしいなぁ

502名も無きパイロット:2013/12/31(火) 14:16:22 ID:U5TYtskw0
量キャが出るまで、タンクは罰ゲームだと思ってました。量キャカッケ―
そしてFABの説明文の、単機で拠点を破壊できるほどの性能を持つ(キリィ!って厨二文章に心奪われました
FABサイコー

503名も無きパイロット:2013/12/31(火) 21:18:13 ID:coD5VUVgO
モードチェンジは連邦の専売特許化しそうな勢いだから制限はきつくしてほしいものだ。

504名も無きパイロット:2014/01/01(水) 01:17:04 ID:lxJHBu6wO
射カテ限定でもいいだろ
ダブルカートリッジ

505名も無きパイロット:2014/01/01(水) 01:48:09 ID:b93IPqiA0
>>504
問題は、それが「連邦」にしか無いってことだ
射カテ限定というのならジオンにも格モードにチェンジする機体とか
ダブルカートリッジ搭載機とかなけりゃバランスがとれない
機体ごとの多少の武装性能差ぐらいならともかく
カテゴリーの垣根を越えてしまうようなのはイカンのだよ
射カテの拠点弾持ちが軒並み+60〜80コストされてるのをみりゃ分かるだろう

506名も無きパイロット:2014/01/01(水) 02:35:09 ID:lgxaZ7.k0
きっとバンナムははじめは犬砂に+40でコストでいいんじゃない?みたいにかんがえたのではないかな?まぁそのあと機体性能やらなんやら盛ったんだとは思うけど。別に互換機はなくてもいいけど、今ジオンにしかない「強さ」「強み」をバンナムは用意すべきだとは思う。
結局、火力、コスパ、基本の機体性能、個性、バリエーション、ほとんど連邦並み、もしくは連邦未満。もう中身とか言ってるなら企業としては客に甘えてる(笑)

507名も無きパイロット:2014/01/01(水) 05:17:54 ID:7qMC1gUA0
さんざん連邦軍をやっているけど
脅威と言えるほどの影砂を見たことがない。

バンナムは影砂の最大の特徴は切り替えの照射ビームとしているが
実際にはリロードが遅いから騒ぎ立てるほどの性能がない。アンチBサイサにそれなりに使える程度の性能。

射カテのチャージぶっ放しの方が断然、脅威だと思う。
スナイパーのなり損ないでしかない影砂に釣られすぎだと思います。

508名も無きパイロット:2014/01/01(水) 07:42:48 ID:OQUuHD3gO
>>507
そういうことはジオンメインの人が言わないと説得力無いんじゃないか?
恐らく、そう思うのはスナをまあまあでもできるくらいのプレイヤーが少ないからなんじゃ無いかな。性能自体はジオンがかわいそうなレベル
俺も連邦メインだが今回の板スナはやり過ぎだと思ってる

509名も無きパイロット:2014/01/01(水) 08:48:57 ID:YK5f1f520
>>507
運用理解してないだけ

510名も無きパイロット:2014/01/01(水) 11:15:10 ID:eiwkPlG2O
>>509
それ言えてるW
影砂が居るの敵前衛が反対側にバンバン降ってきて、反対側で悶絶した記憶があるW
上手く操れたってさ…
味方悶絶させて、敗北感満タンの勝利じゃよ…
リアル敗北じゃよ…
どっちも、影砂アレルギーになるってよ…

511名も無きパイロット:2014/01/01(水) 12:48:32 ID:me6RO0D20
影砂のシステム上のあり方は置いておくとして、強い弱いを語るのは時期尚早だと思う
使用者が運用方の良し悪しも判らない場合も多かろうし、敵にした場合と味方にした場合の戦い方の違いも理解してるとは言い難い現状では対処は難しいよ

それとは別件で、仮に影砂が強いからと言って影砂の弱体化の理由になるとは限らない、現状射その物の産廃率が高い環境を考えれば寧ろ他の射を強化する必要も有り得るよ
もしかしたら影砂は将来的な射や狙の実験機の意味も有るのかもね

512名も無きパイロット:2014/01/01(水) 13:01:14 ID:0UU/AE6cO
>>511
連邦射は新しい方向模索のため
ジオン射は「やっぱこれやったらだめだよな」を確認するため

513名も無きパイロット:2014/01/01(水) 13:56:46 ID:Nmdpy3mU0
ジオンの光る機体は、120
オッゴはまぁまぁ、だがドラッツェは120以上の機動が余裕である。
だが所詮120のコスパが良くても、高コストにすれば雑魚にしかならない
ジオン機体はゾックや、ケンプ、グフカスが多数を見れていい感じなんだが。
とは言ってもキラーのプロガンが連邦にいるからなぁ・・・
ドム系全機体にダブルカードリッジのAPFSDS弾をつけよう。

514名も無きパイロット:2014/01/01(水) 14:32:59 ID:lgxaZ7.k0
>>507
それは影砂のシステムの穴がわかってないだけの話。そしてそれがわかってない人が乗っているだけ。
ダブルカートリッジ怖い点はほとんどリロード時間が無くせる点です。
スナイプ弾2発が、リロード長いって言いますが、24カウントくらいですか?その間、BRを5発撃てる。
打ち切る頃にはスナイプ弾が撃てるので機動力使って後方へ。知人の砂乗りからすればリロード性能は壊れ。2列目〜3列目の距離が維持できればリロード時間無しでうち放題。
他にも前衛機体のなかでは最も速く先手を撃てる、リスタ後1ブーストで戦線復帰。
瞬間火力と継続的な火力を両方持っている点ではバズリスやミサイサと全然違います。

515名も無きパイロット:2014/01/01(水) 19:22:53 ID:me6RO0D20
>>512
今回ジオン射はどう考えても関係無いw

まあ一番最初の頃に連邦にズゴックのミサイルに該当する武器を持つ機体が無かったり、ジオンにBR持ちが居なかったりしたように、今後連邦に限らず他の機体でもこのシステムを利用した機体が出てくる可能性は有るけどね
機体を運用する上での新システムその物に善悪は無いよ、要は使い方次第だからね

516507:2014/01/01(水) 19:45:06 ID:7qMC1gUA0
で、どれだけ射カテモードと狙撃モードを使い分けれる人がいるの?
見た事がないんだよね。
一部のプレーヤーガーは聞き飽きたしもう、充分だろう。


実践消化で使ってはいるけど実用的な狙撃距離として500mは離れたい。
でも射カテモードはザク改と同じ距離。
この距離から離れれば弾速が遅くて当たらない。
高級機は着地硬直時間が少ないから間合いは更に前になる。

狙撃レンジと近距離レンジを往復するぐらいなら
射カテBRの回復の早さを活かしてハングレで立ち回りながら近距離レンジに留まった方が効率的だった。

後ろからポイント厨でウロウロする機体ならそれこそスナイパーとか特化している機体でいいと思うんですよ。

個人的にはBRのBの方がリロードが早くて高ダメージが狙えるので使い勝手はBがいいかと思います。

接近戦でもBRの威力が高いからインファイトまぁ、できる。

スナイパーと違ってマップが開けないのは個人的にはけってん

517名も無きパイロット:2014/01/01(水) 23:11:58 ID:OQUuHD3gO
>>516
あの強さが解らんなら使う必要ないよ。
スナイパーの使い分けがきちんと出来ないプレイヤーが使っても味方の足を引っ張るだけだからな。犬砂乗っとけばいい

518507:2014/01/02(木) 00:04:03 ID:HFHHkGW60
今日、大佐ジオンでやってみたけど砂漠でさえ、スコープ覗いてイモってる影砂しか見なかった。

前詰めしてくる影砂はダメージの取り合いで勝てるから
前詰めプレーヤーは強かったね。上手い人はやっぱり分かってる。

それでも照射狙撃の方が早い展開でさえ
射カテモードでBRを使ってくるところを見ると
Aクラスごときでは使える人はいないと言わざるおえない。

連邦の砂Ⅱがゴミだから使うプレーヤーもいない。
だから普段から使ってないから影砂で狙撃が出来ないんだと思うんですよ。

今のSクラスの実情は知りませんが現状、カスしかいないAクラスなのに
影砂がチートだと騒ぎ立てる書き込みには甚だ疑問を感じざるおえません。

狙撃が出来ないのであれば他の射カテで充分といった意見には理解出来ます。
しかし、自分で代用機の性能を確認したわけではないので同調する事は出来ません。

今度、試してみます。コメントありがとうございました。
結局、下がってる影砂は地雷だったし、狙撃モードのビーライAでは即殺がないから

519名も無きパイロット:2014/01/02(木) 00:42:06 ID:Tw83N9KA0
影砂はリスタからの戦場復帰がワンチャン瞬間なのと詰められても痛くないってことを踏まえて、狙撃体勢を厳選して行えてればメリット大きいけど、それを作れる人間が少将以下には基本いないよね

下にいるとすればサブカかなぁ

520名も無きパイロット:2014/01/02(木) 00:46:12 ID:50XVifOgO
>>517
もし影砂を使える人なら動画お願いいたします

521名も無きパイロット:2014/01/02(木) 08:48:10 ID:7nxGJT9w0
ガンダム取得時に30回狙撃乗っただけの、超絶狙撃センス0の俺からすれば、影砂は完全に射運用しかしねーわw
狙撃でB以上取ったことありません><
乗ったのも6年くらい前が最後ですw

522名も無きパイロット:2014/01/02(木) 08:49:49 ID:7nxGJT9w0
上げてしまった、すまぬ
まあでも良い感じのリプレイあったら見たいね
なんとなーく運用方法は分かるだがなー・・

523名も無きパイロット:2014/01/02(木) 10:04:10 ID:hCsfmLEQ0
確かに具体的な動画や勝率の偏りでも無いなら強さの証明にはならないわな
それが無いなら単に「今までと同じ行動が取れなくなるから悪い」と言ってるのと同じ

第一産廃糧の射に同じく産廃糧の狙を取り込んだだけでそんな強くなるか?
ここ暫く狙撃どころか射撃すらされなれて無い人も多いからそっちの方が原因として大きんじゃないか?

524名も無きパイロット:2014/01/02(木) 12:51:03 ID:50XVifOgO
影砂が強い機体なら使用率が上がる、壊れの強さなら昇格する人が増える、犬ジムの時みたいに

特別扱いが難しい機体なら話しは別だが

強いと判断している人は狩りゲーされただけでしょ

強いと主張して何か特する事はあるの?何が目的でコメントしているのかな?

525名も無きパイロット:2014/01/02(木) 13:21:02 ID:37nDhLaE0
乗り手残念前提で話をされる意味が分からない。そんなこと言ったらどの機体も同じだろって返ってきそうですが、始めから「カスしかいないAクラス」とか残念前提で話をされるなら産廃でいいよ。
とりあえず、2月くらいにジオンに対向機のシーマゲルMかマツナガJを出してくれればいいや。

526名も無きパイロット:2014/01/02(木) 13:34:18 ID:f3Y88l0g0
強い強い言い過ぎる奴もだがいちいちそれに反応して中身の問題だとかなんとか言って反論する奴はもっと面倒臭いし気色が悪い

527名も無きパイロット:2014/01/02(木) 13:56:40 ID:50XVifOgO
>>525
逆に狙撃対策出来てない人達を前提に話をしているから影砂が強すぎると感じるだけでしょ、影砂が強すぎると解る動画上げてよ

528名も無きパイロット:2014/01/02(木) 13:58:31 ID:IefbKPncO
機体の強弱もあるが先行支給に挑む価値があるかどうか使ってみたくなるかモチベーションの問題も大きいと思うな。
両方未支給としてドムバラ今から取ろうと思うか?

529名も無きパイロット:2014/01/02(木) 14:49:43 ID:jMTK6wFQO
だから、板砂使えないなら乗らなきゃいいだけでしょ。
強いと思わない人は乗らなくていいんじゃ無いかな。リプないと使い方すら解らんくらいのレベルが使いこなせる機体じゃない。この機体に求められるのは砂の腕もそうだけど状況判断や臨機応変さが方が重要。
リプは大将戦してればちらほら出てくるからセンターモニターのリプみればいいと思うよ。
いちいち匿名掲示板の知らない人のためにわざわざゲーセン行ってリプ撮って来てくれる優しい人はあまりいないと思うしね。
まあ、リプだしてもいちいちイチャモンつけるだけだろ?前向きにみない奴ばっかりだろうから上げても意味ないわな

530名も無きパイロット:2014/01/02(木) 15:23:15 ID:pzCFIt7g0
万人が使えるように指導するつもりがなければ
リプレイ出すほどの気合い無いだろう
単純な足し算引き算レベルの戦術戦略でも
万人が理解するにはとてつもない労力が必要

使えてる人のリプレイがあったところで
それこそ使う人次第とも言えるしな
少なくとも砂2がゴミならジオンにくれ、と思うな

531名も無きパイロット:2014/01/02(木) 15:50:22 ID:Ei4KnfQoO
ようやくスナ板ーゲットできたぁ…
超辛かったぜ、普段より勝利を意識してたせいか気付いたら階級上がったが
用法的にはリロード消せて白兵戦もそこそこできるゾックさんみたいな感じなんだろうか?
射程もそんくらいだし

532名も無きパイロット:2014/01/02(木) 15:53:03 ID:f3Y88l0g0
しかもゾックより機動性高くて当たり判定も小さいときた

533名も無きパイロット:2014/01/02(木) 16:27:56 ID:50XVifOgO
>>529
影砂が強さを説明するのが面倒ならコメントしなきゃ良いじゃん、強いとコメントする人がいるから強さを説明しろとなり、説明じゃ納得できないからリプレイ上げろとなる、リプレイ上げんのが面倒ならもうコメントしなきゃいい

534名も無きパイロット:2014/01/02(木) 17:46:41 ID:hCsfmLEQ0
>>531
武器の有効射程の関係上リロード消せるなんて事は無い
それにゾックとじゃ攻撃パターンも違うから比較するなら犬砂やゲルググの方が近いよ

535名も無きパイロット:2014/01/02(木) 17:55:14 ID:Ei4KnfQoO
>>534
㌧クス
今日はゲットできただけで満足して帰っちゃったけど少しくらい使えば良かったと後悔
話題になってる割には使用感とか運用法とかがあんまり聞かないし

536名も無きパイロット:2014/01/02(木) 18:02:47 ID:f3Y88l0g0
影砂の狙撃はあくまでオマケ
超強力なオマケ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板