したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Elona質問スレ 37

232異形の森の名も無き使者:2020/09/13(日) 21:44:56 ID:nglAIfnU
他は盗賊団狩りぐらいしか思いつかないな
どんどん強くなるの考えると実際効率がいいかは分かんないけど

233異形の森の名も無き使者:2020/09/14(月) 03:21:43 ID:HKEn2h/U
違和感を感じて調べてきたけど盗賊団の頭領撃破で名声が上がるのはooからだったぞ

234異形の森の名も無き使者:2020/09/14(月) 03:27:43 ID:HKEn2h/U
あれ、本家でも少しは名声上がるんだっけ?
よく見たらヴァリアントwiki「盗賊団の頭領を倒した時、名声が大きく上昇するように。」って書いてあるからもしかしたら本家でも少しは上がったかも
間違っていたり勘違いがあったらすまぬぅ

235異形の森の名も無き使者:2020/09/14(月) 07:31:04 ID:PZp5jACE
毎日アリーナ巡りくらいしか思い付かない

236異形の森の名も無き使者:2020/09/14(月) 10:13:42 ID:egxXQgxo
本家から名声上がる仕様だったらwikiとかでも載ってるだろうし、>>232はこちらの勘違いかな…申し訳ない。「名声に比例して強くなる」仕様と混同してたみたいだ
本家だと依頼かアリーナだけみたい?

237異形の森の名も無き使者:2020/09/14(月) 19:22:32 ID:ecVQhCC.
どこで質問していいかわからないのでここで、一番安定しているヴァリアントは何になりますかね?開発がずっと続いているOMAKEと派生系が一番安定してそうな印象なのですが・・・

238異形の森の名も無き使者:2020/09/14(月) 19:32:50 ID:fI5Ho8no
>>237
ヴァリアント総合・雑談スレ 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1527593280/

239異形の森の名も無き使者:2020/09/14(月) 19:51:48 ID:ecVQhCC.
こんなのあったのですね。ありがとうございます

240異形の森の名も無き使者:2020/09/19(土) 20:09:53 ID:brgL5R/I
最近そこそこの身長のバブルが出来たので工場やってみてるんですけど、どうやら自分のお店でバブルの生肉を売る金策があるようですが腐って価値が下がったりしないんですか?npc店に売りつけるのとどっちがいいんでしょうか?

241異形の森の名も無き使者:2020/09/19(土) 20:17:56 ID:tyqhS45.
>>231
名声230万だけど
☆✕6224の討伐依頼
エーテル病で隣の一家全員が云々でLv46678くらい の報酬で
名声42貰えるよ
アリーナだと1〜3程度


だからどこまで行っても1桁しか上がらないってのは無いと思う
ま、数百万、数千万な名声になれば
「名声」自体がどうでもよくなってそうだけどさw

242異形の森の名も無き使者:2020/09/19(土) 22:18:46 ID:aquKjuzA
そのレベルの敵に勝てる気がしないからむしろ名声下げるわ

243異形の森の名も無き使者:2020/09/20(日) 04:34:32 ID:qxTwDOFY
>>240
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/45610/1503139124/
自分で売るのはNPC店主の所持金の問題から厳しいんじゃないか?

244異形の森の名も無き使者:2020/09/20(日) 17:11:57 ID:xzXrNYAs
すいません質問なんですがペットが街中でいきなり市民を攻撃し始めました。
Verは開発版1・22でメンツはクマ、娼婦、黒天使なんですが主に黒天使がおっぱじめます・・・一応娼婦を外したりもしたのですが効果なしでした。
ほかに何か考えられる要因とかありますか?

245異形の森の名も無き使者:2020/09/20(日) 17:39:44 ID:7QKhnu6c
可能性として
貴方が街の住人一般の意味で市民と言っているそれが市民でなくてガードで、自キャラが犯罪者状態になっている
市民でなくて冒険者と敵対状態になっている
>190 みたいに実はヴァリアントが入っていてその独自の挙動をしている

246240:2020/09/20(日) 18:53:46 ID:0sILm2S6
>>243
まさか前スレに全く同じ質問があったとは……失礼しました。クーラーボックスで鮮度回復しつつ自分の店で売るのがいいか、ありがとうございました。

247異形の森の名も無き使者:2020/09/20(日) 20:10:26 ID:pDSWWzTQ
実は中立NPCを無視しない設定に変えたとか

248異形の森の名も無き使者:2020/09/20(日) 21:37:43 ID:YJCzZ5gs
>>244
主に黒天使がおっぱじめてるように見えるのは、ペットの中で速度が高く唯一積極的に遠距離攻撃をするキャラだから、襲ってきたNPCに真っ先に攻撃できるせいだと思う
まだ挙がってない可能性だと町の中に自分かペットが作ったポーション溜まりか火柱があってNPCがそれを触っちゃってるとか

249異形の森の名も無き使者:2020/09/20(日) 22:29:00 ID:xzXrNYAs
>>245、247,248 返答ありがとうございますm(__)m
早速教えていただいた情報を確認させていただきます

250異形の森の名も無き使者:2020/09/21(月) 10:58:52 ID:kslhJRuA
同じような質問何回か見たけど毎回omakeヴァリアントのエーテル病『あなたは周囲からマナを奪う』が原因だったからそれだと思う

251異形の森の名も無き使者:2020/09/21(月) 12:01:22 ID:RbtyePO6
マナで敵対するのって別の派生じゃないの?
少なくともomakeではしないけど

252異形の森の名も無き使者:2020/09/21(月) 12:27:38 ID:z/Av4nPI
>開発版1・22
これを信じるならヴァリアントではないはず
質問者による情報フィルターならお手上げ

253異形の森の名も無き使者:2020/09/21(月) 13:24:40 ID:LDgiRa8I
ヴァリアントはほとんどすべて1.22準拠だし、画面にもそう出てるのが多いからなあ
だからよくwikiとかにヴァリアントのこと書きこむ初心者がいるんじゃないの?

254異形の森の名も無き使者:2020/09/21(月) 14:28:15 ID:07AuUx1s
>>190みたいに「ヴァリアントに関係ないと思った」なんて思い込みで書くのもいるしな
安定版1.16って書き込みはまず問題無いんだけど開発版1.22って書き込みは結構な頻度でヴァリアント入れてる奴なのが困りもの

255異形の森の名も無き使者:2020/09/21(月) 22:42:04 ID:pSWoEeeo
初心者がいきなり開発版に手を出すかっていうのもあるしね

256異形の森の名も無き使者:2020/09/22(火) 10:30:51 ID:uiw1MiaQ
244です、今回の原因はNPCを無視の設定が無視しないになっていることでした・・・
恐らく設定確認したときに誤操作したものかと・・・お手数おかけしましたm(__)m

257異形の森の名も無き使者:2020/09/22(火) 13:48:35 ID:s6D5pViM
1.16です。ミュータントと手っ取り早く会う方法はありますか?
Wikiには主に低Lvネフィアや討伐依頼で出現するとありますがなかなか会えません

258異形の森の名も無き使者:2020/09/23(水) 00:13:59 ID:Yf107TcY
>>257
wikiのダンジョンのページにあるようにネフィアに出現するモンスターのレベルは危険度に左右されるためネフィアが低レベル過ぎても出てこない。
おおよそ5階相当(時めきの〜や冒険者の〜)程度のネフィアを中心に狙う。

259257:2020/09/23(水) 15:25:14 ID:uggQpF.Y
試してみます
レスありがとうございました

260異形の森の名も無き使者:2020/09/23(水) 22:47:27 ID:k3eZmOOM
ルミエスト下水道をちょっとした秘密基地に利用しようと思い立ち、家具や果実の木数本などを持ち込んだのですが、果実を全て取った木を置いて数ヶ月後に戻ったところ果実が未だに生っていませんでした。再生成されないマップだからか?と思いましたが我が家などでは木の実は増えていた記憶があるのですが、なぜ下水道では増えないのでしょうか?

261異形の森の名も無き使者:2020/09/24(木) 12:12:36 ID:eH.9dGU2
確か果実が増えるのはそのマップに出入りしたときだから、長時間放置してあっても増えないはず

262異形の森の名も無き使者:2020/09/24(木) 17:40:16 ID:NV8Gk51U
冒険者★エーテルダガーを交換入手しようとしたら再生成されてしまいました。手持ちの品に★エーテルダガーが無いのは確認済み、リトルシスターの報酬にも記載されていないので未鑑定である事も確定。交換する場所を何度か変えましたが全て再生成されてしまいました。原因が分からず困ってます…最新安定版1.16です

263260:2020/09/24(木) 22:15:23 ID:othaMNr6
>>261
他のエリアで数ヶ月経ってから入っても増えないんですよね……植えるマップチップとか天候とか関係あるんですかね?

264異形の森の名も無き使者:2020/09/25(金) 01:44:23 ID:FSKgb1H.
>>263
「Elona 下水道 果実の木」でググってみたら自分も初めて知ったんだが
一部のマップでは果実が増えなかったり種が成長しなかったりするらしい

265260:2020/09/25(金) 18:58:47 ID:SAnfC3bM
>>264
どうやらピラミッド以外のダンジョンでは基本的には果実が増えないっぽい…?ggったとこに書いてなかったスライム坑道で簡単に検証しましたがやはり増えませんでした。

266異形の森の名も無き使者:2020/09/25(金) 21:22:36 ID:FSKgb1H.
自分が見た所ではスライム坑道、盗賊の隠れ家、ナイトメアの実験場、猫屋敷、下水道が駄目だと書いてあった
調べてない場所もあるそうなので後は自分で検証するなり何なりしてくれ

267異形の森の名も無き使者:2020/09/25(金) 23:14:59 ID:jAORNG6.
つまり街から入るマップが駄目ということだと思ってる
固定ネフィアは全部OK

268異形の森の名も無き使者:2020/09/28(月) 00:03:41 ID:0AH0rCfs
ペットをモンスターボールに入れることはできますか?ペットのページみたのですがそれらしいきじがなくて……

269異形の森の名も無き使者:2020/09/28(月) 00:26:22 ID:/Bt/Eazw
できません

270異形の森の名も無き使者:2020/09/28(月) 11:35:50 ID:0AH0rCfs
そうすると、ペットは相続不可だから他のデータにはもっていけないんですかね?

271異形の森の名も無き使者:2020/09/28(月) 16:21:01 ID:Z98icEII
モンスターボールに入れた瞬間再生成されるからどのみちそのまま引き継ぐのは不可能だよ

272異形の森の名も無き使者:2020/09/28(月) 16:53:32 ID:3txx5HHY
>>262
冒険者からみのバグだな

273262:2020/09/28(月) 18:17:58 ID:2onEitwo
>>272
別の★エーテルダガー持ち冒険者を探して交換すれば何とかなりますかね…

274異形の森の名も無き使者:2020/09/28(月) 23:19:29 ID:lkioKT0I
>>271
すると、モンスターボールで捕まえ直せば、そのままは無理でも引き継げるのね・・・

275異形の森の名も無き使者:2020/09/30(水) 00:09:13 ID:pIeAwBfw
>>274
イスや螺旋の王をモンスターボールに入れたまま引き継いで、ロミ公を瞬殺したりはできる
モンスターボールで捕まえ直せばっていっても、ペットはもうモンスターボールに入らないから考えるだけ無駄だよ
そういうヴァリアントを探すのなら止めないけど

276異形の森の名も無き使者:2020/09/30(水) 00:37:06 ID:dltJRlDY
ペットはボールに入れられないから牧場でそのペットをブリーダーにして増やして
そいつをボールに詰めれば良いよ
どうせ開けた時に再生成されるんだからそのペットをどうにかして入れるのも同じ系統の別のキャラを入れるのも変わらない

277異形の森の名も無き使者:2020/10/02(金) 22:00:13 ID:NjA9Py9w
スレチだったらすみません。
oomExを開こうとしたら、sqlite3.dllが見つかりません、みたいな警告が出て来るんですがどうしたらいいですか?
sqlite3.dllをダウンロードしてsystemのところに入れてみましたが直りません。

278異形の森の名も無き使者:2020/10/02(金) 23:22:05 ID:9nePgwJc
スレチです

279異形の森の名も無き使者:2020/10/03(土) 10:42:16 ID:sJbi/PZw
systemじゃなくてelona.exeと同じ場所にぶち込むんじゃないかと

280異形の森の名も無き使者:2020/10/03(土) 11:58:45 ID:FN3xfX0k
>>279
それも試してみたんですが変わらず見つからないと言われます
msiのPC使ってるのがいけないのだろうか

281異形の森の名も無き使者:2020/10/03(土) 14:08:48 ID:vGvugM9s
ヴァリアントの質問はスレチだけど、過疎ってるからいいや
oomEx使ってるがsqlite3.dllをダウンロードして入れた記憶なんてないし、マニュアルにも書いてない
インストールの方法間違ってるんじゃない?
1.22にomake_overhaulを上書きして、それからoomExを上書きだよ
一度アンインストールして最初から立ち上げ直してみては?

282異形の森の名も無き使者:2020/10/03(土) 21:52:13 ID:zi1wBwiA
1.16です。
宝の地図でおそらく侵入不可な位置(海と陸の境目・海岸?)に印が付けられたのですが、
どうにか掘れる手段はないでしょうか……

283異形の森の名も無き使者:2020/10/03(土) 22:18:01 ID:4fcmRQtw
画像をスクショしてうpしてみては?
本当に入れないのかわかる人がいるかもしれん

284異形の森の名も無き使者:2020/10/03(土) 22:27:49 ID:MkoXt/8Q
ttps://wikiwiki.jp/elona/Tips#s78b1139
雪原以外なら>>283の言う通り
まぁセーブデータのバックアップでもなんでもして自分で実際に行ってみるのが一番早いが

285異形の森の名も無き使者:2020/10/03(土) 22:46:04 ID:zi1wBwiA
>>284のおっしゃる通り地図の位置が雪原でした
https://imgur.com/a/3F0T3U1
リンクのような感じで……wiki確認不足でした、お目汚し失礼いたしました
アドバイスありがとうございます!

286異形の森の名も無き使者:2020/10/05(月) 02:02:46 ID:oEReJNpI
elonaってアイテムを祝福や呪いから通常状態にすることってできますか?
妹の日記拾ったんですが祝福されてるからムダに光る妹が来ちゃう

287異形の森の名も無き使者:2020/10/05(月) 02:10:51 ID:jAMn3jFI
ヴァリアントかな?
とりあえずペットに渡して呪縛して解呪すればいいよ

288異形の森の名も無き使者:2020/10/05(月) 08:56:34 ID:1ETVtuMQ
>>287
具体的にはヴァリアントでした、すみません。
一般的にはその流れで通常に戻すんですね、ありがとうございます。

289異形の森の名も無き使者:2020/10/05(月) 12:11:20 ID:UiVNCn22
一人でやる場合は
呪いたいアイテム以外を全て床に置いて呪縛だったかな

290異形の森の名も無き使者:2020/10/05(月) 19:28:26 ID:QrDYqMJg
光る妹で察せるけど、祝呪が自在のヴァリアントがあるかもしれないから、バージョンの情報は必須

291異形の森の名も無き使者:2020/10/26(月) 02:29:13 ID:6J4pX1y.
質問なのですが契約を使っての意志上げをやってみています。
呪い精神POT飲んで意志・魔力を1にした後、魔法を唱えると
通常、魔力の限界スキルと意志が上がると思うのですが、
魔力の限界は上がりますが、同時にあなたはなんでもすぐ諦めるとアナウンスされ、意志が下がります。
何が原因なのでしょうか? ヴァリアントはooです。
一応、懸念としては途中で本が切れたことによりMP-950000程度までしか下げていないことがあります。

292異形の森の名も無き使者:2020/10/26(月) 07:56:50 ID:ucYQ4EMo
>>291
経験値がオーバーフロー起こしてるね。
魔力の限界のレベルに対して反動ダメージがでかすぎるとそうなることがある。
意志の潜在を下げたり、魔力の限界のスキルレベルが上がるだけでも正常に上がりだすことがあったと思う。
自分で試したわけじゃないが、理屈で言えば最大MPを一時的に増やしてみてもいけそうかな。

293異形の森の名も無き使者:2020/10/27(火) 18:26:02 ID:KpV24EX2
v1.16です

店でバブル工場でスウォーム放置してたらいつの間にか酔っぱらって吐いて死んでました
客は水場で隔離してたのですが、酒を投げられたのでしょうか?

294異形の森の名も無き使者:2020/10/28(水) 00:18:21 ID:IDiFXb2Y
ポーション中毒じゃね?

295異形の森の名も無き使者:2020/10/28(水) 11:34:24 ID:K406fT4U
>>294
なるほど、呪い酒持ち歩いてるしそれっぽいです
ありがとうございます

296異形の森の名も無き使者:2020/11/23(月) 10:24:03 ID:IkGbDLog
質問なのですが、妹の館の妹(店主は)復活しますか?色々見て回ったのですが明確に書かれていなくて・・・・

297異形の森の名も無き使者:2020/11/23(月) 16:58:46 ID:KUKHC1.k
ペットの持てるアイテム数は20種類まで(装備含)
普通の人型ペットについては装備箇所が初期状態で13ある うち手が2
手は最大であと7本まで増やせる(手は最大9)ということ?
手以外に何も装備しないでアイテム欄を空けた状態で手を10本以上に増やして
10本以上の長剣を装備する みたいなことはできないよね?

298異形の森の名も無き使者:2020/11/23(月) 18:35:35 ID:kuvT43T.
何が言いたいか見当もつかんけど、武器を沢山持たせたいならカオスシェイプを仲間にして手を生やしまくればいい
個人的には阿修羅系で充分だと思うけど

299異形の森の名も無き使者:2020/11/23(月) 19:02:23 ID:RosfcnpM
8本くらいなら普通に装備してくれる
それよい多くなるとちゃんと装備してくれないことがある

300異形の森の名も無き使者:2020/11/23(月) 22:52:34 ID:mWK4xztQ
>>296
イベント以外で死ぬと復活しない友好NPCは虚空さんだけじゃね?
NPC一人一人についていちいち記載してられないから何処にも書かれてないだけだろう多分

301異形の森の名も無き使者:2020/11/23(月) 22:56:47 ID:mWK4xztQ
書き込んだ後で気づいたが「死ぬと復活しない固定配置の友好NPCは」が正確だなスマン
願いで呼んだ神も一部は一応友好NPCだが死ぬと復活はしないからな

302異形の森の名も無き使者:2020/11/27(金) 12:57:05 ID:lJraSF8o
変化の杖とか支配だと復活しないキャラもいたはず娼婦銀狼とか
試したことはないけど

装備部位を増やしすぎると速度が遅くなるので多手ミュータントを育てて合成するとか乗馬でペナルティ無視するとかの対策が必要になるけどそれでも良ければ…

303異形の森の名も無き使者:2020/11/28(土) 15:25:40 ID:pLesc2pc
神々の休戦地の右側にある果実の木の隣のトネリコの木って何で雪だるまに変わるんだろう?

304異形の森の名も無き使者:2020/11/28(土) 15:47:46 ID:3c4C5ROM
>>302
そう言えば娼婦も一応友好NPCだったか、補足サンクス
殺害した場合はまた湧くがそれも別人になるしな
銀狼(ツインテールも?)は正直知らんかったが
実は支配や変化が可能な友好NPC全般はそうなんだろうか
っても娼婦、銀狼、ツインテール以外に居たかわからんが

>>303
何言ってるかわからないんだがどういう事だ?
時間経過で木が雪だるまに変化するのか?
バージョンアップで(或いは公式→ヴァリアントで)変更されたって事か?

305異形の森の名も無き使者:2020/11/28(土) 16:38:14 ID:pLesc2pc
>>304
休戦地の右下に移動してそこから上に移動すると果実の木の隣の木が雪だるまに変わる
木が gp木pp の位置にくるとその時だけ変化する
1.22でもなったしヴァリントでもなった

306異形の森の名も無き使者:2020/11/28(土) 16:47:27 ID:pLesc2pc
画像だけが変わってるのかと思ってmmahのターゲット指定をマウスで使って確認したら
「雪だるまが落ちている」だった
燃やしてみたら単純に木と雪だるまが重なってるだけっぽいね

307異形の森の名も無き使者:2020/11/28(土) 18:08:44 ID:3c4C5ROM
なるほど、トネリコの木の1マス上に雪だるまが置かれてるんだな
そのせいで両方が画面内に収まってれば雪だるまが木に隠れて見えないが
木だけが画面の範囲外になる位置では木が表示されなくなり雪だるまが見えるようなる
その結果トネリコの木が雪だるまに変わったように見えるわけだ

ってかこんな所に雪だるまが落ちてる事をまず知らなかったわ

308異形の森の名も無き使者:2020/12/06(日) 02:04:26 ID:vvxHxDxI
冒険者がなぜか★《エーテルダガー》を二刀流しててびっくりしたので仲間にスカウトしたら「力の差がありすぎるでおじゃるな」的な内容を言われました
とりあえず護衛を依頼しておきましたが、レベルはどの程度まで並べればいいんでしょうか?1.16安定版、当方5lvで冒険者45lvです

309異形の森の名も無き使者:2020/12/06(日) 02:32:25 ID:/wWucneI
仲間にできる冒険者の条件は
・4回以上雇った事がある
・友好度が魂の友以上
・レベルが「プレイヤーの経験レベルの1.5倍+10」(小数点以下切捨て)まで
なので、45の冒険者を雇うのに必要なレベルは24になるかな

310異形の森の名も無き使者:2020/12/07(月) 13:27:04 ID:2/nc6B6Y
釣りスキルいくつでどの魚が釣れるようになる、とかの詳細なデータってありますか?

311異形の森の名も無き使者:2020/12/07(月) 20:52:54 ID:F1nVrGRg
>>310
解析の領分(解析してくれる人がいるかどうかは知らん)
一応その気になれば「調査」でもわかるはずだから
解析に頼らずに知りたいなら頑張れ

312異形の森の名も無き使者:2020/12/08(火) 06:26:35 ID:I6UmFc8k
羽の生えた巻物について、wikiには呪い品は50%+1s重くする、と書かれていましたが、
ディアボロスに使ったところ、計算式で予想していた5.4sではなく4.3sになりました。実際にはどういう計算なんでしょう?

あと、22%軽くする祝福品をランキスに使ったところ1.5sになったので、二刀流サブにしてみたところ、
片手で扱うには重過ぎると表示されました。同じ1.5sのルビナスダガーは普通に持てるのですが、
これは切り捨てられた小数点が表示されてないだけで、実際には15.6sということでしょうか?

313異形の森の名も無き使者:2020/12/08(火) 09:37:34 ID:I6dXS8Lg
> ディアボロスに使ったところ、
実際の内部での計算がどうなってるかは知りませんが
2.2+(2.2*0.5)+1=4.3(または2.2*1.5+1=4.3)
計算通りでは?

>実際には15.6sということでしょうか?
Yes

314異形の森の名も無き使者:2020/12/08(火) 11:19:34 ID:I6UmFc8k
>>313
50%重くする、を何故か重量2倍で計算してしまってました。ありがとうございました。

315異形の森の名も無き使者:2020/12/09(水) 10:54:52 ID:QqbHw/JE
Elona 1.22でプレイしてます。 ヴァリアントはもちろんいれていません。
シルバーベルに首を合成したいのですが、何を合成したら首だけつくのかわかりません…
できるだけ低レベルな素材がいいのですが、何がいいでしょうか?
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

316異形の森の名も無き使者:2020/12/09(水) 13:55:52 ID:4cfK.Nj.
>>315
かぶと虫が首・遠隔・矢弾だけだからいけるはず
実際試してはいないからダメだったらごめんね

317異形の森の名も無き使者:2020/12/09(水) 16:25:36 ID:X0Cj/Uqw
>>316
かぶと虫!なるほど!わかりました!やってみます!
モンスターの部位把握してらっしゃるなんてすごいです!早い返事本当にありがとうございました!

318異形の森の名も無き使者:2020/12/13(日) 00:40:15 ID:nCR5Zfjs
演奏って何マス先まで届きますか?
壁は影響しますか?
近いほど好評になりやすかったりしますか?

319異形の森の名も無き使者:2020/12/13(日) 21:45:27 ID:eVUDMr46
5マス先まで、視界に入っていないとダメ
5マス以内ならどこでも同じ

320異形の森の名も無き使者:2020/12/14(月) 01:27:07 ID:EDhDRy0w
lv5000万バブルが速すぎなんですが、分裂前に呪われた肉体復活POTぶち当てとけば分裂後も能力値下がってますか?
oomSESTです

321異形の森の名も無き使者:2020/12/14(月) 03:30:10 ID:nMqeOySU
>>319
ありがとうございます
結構広いんですね

322異形の森の名も無き使者:2020/12/14(月) 16:39:41 ID:c/n698ww
>>320
>>1を読みましたか?

323異形の森の名も無き使者:2020/12/18(金) 04:23:50 ID:iMmAbx3c
ver1.16final でプレイしているのですが、アイテムのショートカット登録が一切できなく不便な思いをしています
登録したいアイテムにカーソルを合わせて0〜9のいずれかを押す、という操作で間違いはないでしょうか?

全角半角の確認、キーボードそのものの動作確認は終えています
NumLookに関しては使用しているキーボードにボタンがないため未確認です

0〜9のキーだけが無反応という状態です
色々試してみたのですが解決に至らず、どなたかお知恵を貸していただけませんか

324異形の森の名も無き使者:2020/12/18(金) 10:47:53 ID:XQ4aQwJ2
ショートカットに使えるのはテンキーじゃなくてqwertyの上にある方の数字キーだけどそっちも反応ないの?

325異形の森の名も無き使者:2020/12/18(金) 13:16:58 ID:iMmAbx3c
>>324

はい。そちらの数字キーを押しても反応がありません
以前にも現在使用しているPCで同じバージョンで遊んでいたことがあって、そのときは問題なく登録できたのですが……

PCの環境が変わったわけでもなく、互換モードで起動してみたりもしましたがどうにもならず、思い当たる原因がないため行き詰まっています

326異形の森の名も無き使者:2020/12/18(金) 16:45:17 ID:tkacfnIo
調べる(X)の画面で登録するわけではないがそこは大丈夫だろうか
食べる(e)読む(r)等の「使用」するコマンドでだけ登録出来る

327異形の森の名も無き使者:2020/12/18(金) 21:49:04 ID:a2ZuMpOQ
アイテムは出来ないらしいけど魔法は出来るのかな

328異形の森の名も無き使者:2020/12/18(金) 21:52:13 ID:dl/ZciE.
一度本体を別に落として最初からプレイして検証
駄目なら別のヴァージョンやヴァリアントの本体で再検証
それでも駄目ならパソコン側の問題だとははっきりする

329異形の森の名も無き使者:2020/12/19(土) 02:14:11 ID:24onwXR.
>>323 です

開発版 ver1.22に切り替えてみたところ、無事に登録ができるようになりました
これでまた遊べそうです、ありがとうございました

330異形の森の名も無き使者:2020/12/20(日) 01:33:46 ID:m.lbpxTY
牧場の家畜から調達した肉がスタックする時としない時があるのですが、これは鮮度が関係してるってことでしょうか?
意図的にスタックさせることはできないんでしょうか?

331異形の森の名も無き使者:2020/12/20(日) 01:59:21 ID:n.5wg.vg
>>330
ストックしないのは
○重さが異なる場合(意図的な太らせをやってないなら基本関係ない)
○鮮度が異なる場合

1.料理することで鮮度を揃えてまとめることができます
2.四次元ポケットの魔法に入れて出すことで鮮度がリセットされるため、まとめることができます
全部腐らせてからまとめてやるのがおすすめ

もし神のささげ物をするためにスタックさせたいのなら、祭壇を牧場に持ち込んだほうが楽


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板