レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
μ-12 Partμ
-
μ-12 wiki
ttp://www26.atwiki.jp/myuu12/
総合 wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1.html
前スレ
μ-12 Part11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356153224/
μ-12 Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354580409/
μ-12 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1341404673/
μ-12 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1324030394/
μ-12 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1313170473/
μ-12 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1300684561/
μ-12 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1292602411/
μ-12 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1286555956/
μ-12 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1279377361/
μ-12 Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1278128642/
μ-12 Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1269631382/
注意事項
質問する前に過去の書き込み、wikiを熟読しましょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから
既出のコンボいじってみた等は慎重に
あまりに既出質問、コンボが多い場合は>>1へ誘導。
荒らしまたはそれに類するような書き込みはスルー。
次スレは>>980を踏んだ人が立てる。
何らかの都合でスレ立てができない場合は、早めに他の人に頼んでください。
-
ハザマよわくなったし 全員しんどいけど
極めて無理なのはいなくなった
-
マグロの表落ちが安定しないんだけど、コツはどの辺にあるの?
-
ジャンプ方向とか含めてちゃんとレシピ通りやれ
-
俺はマグロシステム6Adl5Cの方は安定しなかったから6B始動は諦めて
6A6B15DJ2Cの方ばっかりしてるよ
これならjc適当でも割とつながるし全部最速でいいから気楽
-
トレモが足りない
-
もしかしなくてもμって対カグラガン有利?
-
五分じゃね
-
ガン有利まではいかないけど
どちらかというと戦いやすい部類に入る気がする
-
ちょっと前の6Cfcの話題だけど、俺がしてるコンボだと
6C>2D>微ダ5B>dl5C>溜め2D>JB>JC>J2C>J6D>最大溜めハバキリ>ダッシュ6A>
6B>5D>フルノ
うろ覚えだけど、最大タメハバキリ後に端に届いてるなら
ダッシュ6A>6B>4D>フルノ>2C>低空J2C
これが入ったはず、ダメは5000くらい。ただ相手の高度依存。
-
>>959
おお!参考にさせてもらいます
-
>>926だけどアマネに削り殺されたわ
あの初見殺しっぷりやばいな
-
お前のために雑談所があるぞ
-
それはすまんかった
でもblazblueで検索かけても見当たらん
-
マグロシステムに対して、
ちょっと遅れて後転(画面中央にのこと)で逃げられる。
様子見から受身を取る人が多いですので、
初見でも思ったより逃げやすいです...
受身行動に全部対応できると思って、一生懸命練習して、
せっかくコンボと確認安定できるのに、身内戦で一発逃げられる。
さすがに落胆する orz
-
練習してるレシピが間違えてる説
-
μにディレイ含めた受身全対応の起き攻めなんかないよ
2B後の有利フレとビーム使って何とかしろとしか
-
そんな全対応の起き攻め持ってるキャラなんてレイチェルとかココノエくらいなんじゃねえの?知らんけど
全対応があると思ってるのは甘えだし読み合いをして相手に痛い思いをさせてやるのが楽しいんだろ格ゲーって
-
レイチェルはともかくココノエは全対応はなかったはず
-
あああνに勝てんよ
-
受身方法を強制できる時点でかなり有利なんだよなぁ
全狩りしてハメ倒したいならレイチェル使ってくださいとしか
ココノエの起き攻めは前転とかは狩れるけど基本的に昇龍とは必ず読み合いしなきゃいけないからレイチェルほどではない
-
既出ならごめんね
μの6Bに対してマコトは2段目直ガ最速微ダ5Aで、ツヌグイ詐欺れる。
当然5Djcには5Aが確定で、6Cはエアポケット。
誰が詐欺れるのかはフレーム表見ながらこれから検証します。
-
ヤタノカガミ使っておしゃれかつ比較的実用性のあるコンボってどこかあるかな
無いならちょっと考えてみる
-
ハザマ戦どうしてます?
気づいたらウロボロスで近距離になって死んでる事多数
遠距離もビット生成にウロボ食らったりして、遠距離をどう立ち回ったらいいのかわからない
勝ってる時は起き攻めと火力で強引に殺してる感じです
-
ハザマ不利なんで対戦拒否してる
-
6Bと5Cがガードされた時って何でフォローすればいいの?
-
気合
-
気合のビット
-
シュワシュワ
-
ツヌグイッ
-
もしかしてμって人口少ない?
参考にしようと思っても動画が全然無いんだけど
-
次スレ建てたぞ
テンプレはとりあえず>>3まで入れたけど他に追加することある?
-
URL一応貼っとく
μ-12 Part13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1404450940/
-
>>982
乙
-
μの強みって何?
-
尻
-
まあまあスタンダードな性能のキャラなのに一見シューターに見える所
-
設置できるのに判定強い技と昇竜持ってる所かな
-
未だにインファイターだと思われてない事がある
-
立ち回りでのビット設置先の場所をどうも適当orワンパになっちゃうんだよなぁ
何を意識すればいいんだろう
-
散漫に置くんじゃなくて配置パターン自分で何個か作ってみたら
-
>>990
そうしてみる
あと動画とか漁って研究してみるわ
-
俺は立ち回りだと画面に広く設置することを意識しつつ、自分付近の設置を優先するようにしてるな
-
ああ対ν苦手すぎる…
-
数がいて苦手意識が大きいアズがどうにも
-
段位と苦労してる点書いてくれれば教えてあげられるが愚痴レベルじゃ教え様がない
-
6D
-
5D
-
2D
-
4D
-
236D
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板