したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sexyビーチ プレミアムリゾート 改造質問スレ

1名無しさま:2015/07/17(金) 15:38:23
既出MODの質問などはこちらで

1346名無しさま:2016/03/31(木) 19:31:56
今ドラマでやってる、スパガ的な服装をチアのテクスチャを変えて作ってたんですが、何か違う感じがしたので、
競泳水着か、ライフセイバーで作ろうかと画策しているのですが、
通常時のPスカートを水着時のボトムに追加できません、どうすれば良いんでしょうか?

とりあえず、単純に通常時のPスカートの入った”cf_bot_00.unity3d”の名称を変えて、
Listから呼び出すようにしたのですが。

水着時のボトムで選択は出来るのですが、何も表示されません。

スキルは、テクスチャの張り替え程度なのですが、宜しくお願いします。

1347名無しさま:2016/03/31(木) 19:35:00
連投すみません。
スキルは、テクスチャの張り替え程度なのですが、足掻いてみたいのでよろしくお願いします。

1348名無しさま:2016/03/31(木) 21:05:41
何とかしてみたいという熱意は買うので、オブリとかスカイリムの
モデル改造関係の解説サイトでも見て、基礎的な勉強してから
また来るといいと思うよ

1349名無しさま:2016/04/01(金) 02:28:09
>>1345
あのmodボーンの拡大縮小だけだから、手足全体の長さは変えられないんだよな
頭や足首から先のサイズは変えられるんだが
非常に惜しい

1350名無しさま:2016/04/01(金) 02:42:01
カメラリセットの項目どれだろ
もしかしてできない?

1351名無しさま:2016/04/03(日) 23:42:44
キャラ&シーンマネージャー、どんどん使いやすくなってくね。
これすごい良いわ。

1352名無しさま:2016/04/06(水) 02:38:53
MOD使って作ったキャラってやっぱりアップロードしたらダメかな?

1353名無しさま:2016/04/06(水) 02:53:44
デフォルト以外の衣装着せてアップするとどうなるか考えた事あるかい

1354名無しさま:2016/04/06(水) 05:15:26
俺も中いじくりまわしてーなー
Unityっての使えなきゃ駄目なんだっけ

1355名無しさま:2016/04/06(水) 06:29:38
>>1319 のツール+ShortcutPlugin v1.8 でライティング弄って遊んでたらこんな時間に。。。w
色々と遊べるので撮影が楽しい

ttp://www.gz-loader.com/polygon/data/1456161391/org/image1459891505.jpg

1356名無しさま:2016/04/06(水) 08:03:44
男いなくても好きなキャラ作って撮影できるってだけで3〜4万の価値はあると思っている
ほんと素晴らしい

1357名無しさま:2016/04/06(水) 22:42:58
花柄ワンピースとか好きなんだけど、ヒラヒラのスカート系は足曲げた時に腿貫通してしまうから使いづらいジレンマ

1358名無しさま:2016/04/07(木) 06:03:36
あるある

1359名無しさま:2016/04/09(土) 19:54:51
胸とか太もも大きくすると色々貫通しちゃうんだけど、あれどうにかならないかな?

1360名無しさま:2016/04/09(土) 21:13:39
むぅ…久々に覗いてみたらすごいmodがリリース&お流れになってしまった…
くやしい…

1361名無しさま:2016/04/10(日) 21:39:53
最新版のシーンマネージャー、キャラの入れ替えの機能に
髪や顔、衣装や体型まで入れ替えできるようになったのかよ・・・
どんだけ神なんだよ・・・

1362名無しさま:2016/04/10(日) 21:46:00
自演ウザイっすわ

1363名無しさま:2016/04/10(日) 23:28:33
>>1362
カッコイイ!!
自演ウザイっすわ
いやーカッコイイ!

1364名無しさま:2016/04/11(月) 07:15:37
>>1361
それスタジオで使える?

1365名無しさま:2016/04/12(火) 17:37:35
>>1360
スレ見直したけど、すごいMODの詳細掴めず泣いた

1366名無しさま:2016/04/12(火) 17:50:01
>>1355でしょ

1367名無しさま:2016/04/13(水) 00:07:59
正直つかいこなせる気がしないのでぜんぜん悔しくないよ
ないよ

1368名無しさま:2016/04/16(土) 04:03:12
スタジオの被写界深度の設定を解除するmodってあるんかしら?

1369名無しさま:2016/04/20(水) 15:07:38
>>1360
作者の許しがあれば俺が上げるけど

1370作者:2016/04/21(木) 00:19:49
許す

1371名無しさま:2016/04/21(木) 02:16:48
すみません質問なのですが
レズmodってあったりしますか?

1372名無しさま:2016/04/24(日) 18:08:33
フリーHでボーン変えられるmodきたね
studioと大差ないけど

1373名無しさま:2016/04/24(日) 22:38:22
FK使えるMODだと思った

1374名無しさま:2016/04/24(日) 22:53:15
拙者もw

1375名無しさま:2016/04/25(月) 02:24:37
使い方がよくわからんな

1376名無しさま:2016/04/28(木) 11:10:56
陥没TKBのMOD作ってくんないかなぁ
ちゃんとトランスフォームするやつ

1377名無しさま:2016/04/28(木) 17:25:41
イキゲージ連動でスキンの色ぐらいなら変更可能だろうけど
形状変更は無理じゃね?別のモデルを読み込む事になるし

1378名無しさま:2016/04/28(木) 22:53:28
セット髪を使用しながら横髪を併用するには
どうすればいいのでしょう

1379名無しさま:2016/05/04(水) 01:13:24
HFのIllusion Plugin Architectureの1.4のダウンロードデータって壊れてるんですかね?解答してみても中身空っぽ

1380名無しさま:2016/05/04(水) 17:25:47
>>1379 やってみたけど解凍できるで
ツール変えてやってみそ

1381名無しさま:2016/05/05(木) 05:23:49
>>1319再うpお願いします!何でもしますから!

1382名無しさま:2016/05/05(木) 05:57:28
きりが無いな

1383名無しさま:2016/05/05(木) 16:07:49
>>1381
何でもするなら
自力で解決すればいいじゃないか

1384名無しさま:2016/05/05(木) 17:05:55
改造っつーか、MMD用のモデルに変換するツールとかってどっかにある?

1385名無しさま:2016/05/05(木) 18:26:32
スカイリム向けのモデルをMMDに持ち込むような変人が存在するか考えみれば・・・・

1386名無しさま:2016/05/05(木) 19:58:37
俺blender経由してskyrimの衣装MODとかMMDに持ってきてるよ
好きなモデルに好きな衣装着せてキャストオフとか出来るようにしてるけど
当然持ってきただけじゃ使えなくて、モデルの体格に合わせて変形させたり
ウエイト調整しないといけないから面倒過ぎてたまにしかやらない

1387名無しさま:2016/05/06(金) 01:20:43
やっぱblenderは必須学習か

1388名無しさま:2016/05/06(金) 19:49:09
知らねえよカス

1389名無しさま:2016/05/07(土) 22:08:35
MaestroMode凄えな 夢が広がる
上手く自然な感じで調節するのが難しいけど、将来的にはセーブして共有出来たりするらしいじゃん
頑張って欲しいわ

1390名無しさま:2016/05/07(土) 22:49:39
>>1389
いまいち使い方わかってないけど
他の人が作ったを使えるようになるってこと?

1391名無しさま:2016/05/07(土) 23:21:04
>>1390
俺の翻訳が間違って無ければWork in progress(取り組み中)の所に
変更した体勢をテキストファイルとして保存するので、皆で共有できるようになる旨が書かれてる

俺はExtended Customizationで超乳化してパイズリさせた時にめり込んでた手を
自然な位置に調整するくらいしかまだ活用できてないけどなー
女側の一部しか対応してない現状、あまり大胆に弄ると男側が捻れたりビクンビクン痙攣しちゃうから難しい

1392名無しさま:2016/05/07(土) 23:24:50
>>1391
なるほど
オリジナルのモーション作れるのっていいよね。
ただこういうの見てるとモーション作るのって、イリュの中の人も苦労してるんだな…

1393名無しさま:2016/05/07(土) 23:25:22
モーションいじるのはかなり前からできてたんだけどねえ・・・
やっぱ要Mayaというのは敷居が高いか

1394名無しさま:2016/05/08(日) 00:48:44
自分も側位で口元隠してるの外そうと頑張ってみたけどぐねんぐねん動いて体があらぬ方向に曲がるから諦めた…

1395名無しさま:2016/05/08(日) 04:30:28
保存がまだ出来ない関係上、めっちゃ上手く出来てもそれはそれで悔しいけどなw
まあ今後に期待ですわ

1396名無しさま:2016/05/08(日) 12:09:02
スタジオではつかえないんか?

1397名無しさま:2016/05/08(日) 17:56:20
ぐあああああああああああああ   やっちまった!!
キャラメイクで気合入れてめっちゃ調整しまくったキャラが吹っ飛んだ
ShortcutPluginがオンになったまま名前を付けようとしてA押しちまった・・・
お前らもキャラメイクの時は気をつけるんですよ

1398名無しさま:2016/05/08(日) 20:38:41
知らねえよカス

1399名無しさま:2016/05/08(日) 20:42:15
うるせえぞ雑魚

1400名無しさま:2016/05/08(日) 21:05:49
>>1397
バックアップは定期的にな

1401名無しさま:2016/05/08(日) 22:11:41
>>1394
あの口元隠すの
ほんと邪魔だよね・・・
体位直してたらIKめっちゃ増えてきた

1402名無しさま:2016/05/08(日) 22:14:48
だいしゅきホールドと立ち素股を作りたいが...

1403名無しさま:2016/05/08(日) 23:32:15
>>1397
使わない機能は消すかコメントアウトしてもいいと思う

1404名無しさま:2016/05/09(月) 02:04:06
セクロスフィア改造スレの10さんへ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org854914.zip.html
プラグインDLL修正してみました

modpref.iniに
ForceExternalCompile=1
と設定を追加してください
(McsExePathはcsc.exeで)

前のプラグインDLLだと内部でコンパイル実行しようとしてたぶん無理です
上記設定追加でセクロスフィアと同じようなコンパイル方法になり
マクロ初回実行時にコマンドプロンプトが開くようになると思います

こちらでcsc.exeでコンパイル確認出来たマクロサンプルも付けておきましたので試してみてください

1405名無しさま:2016/05/09(月) 19:40:31
>>1404
レス遅くなってすいません早速使わせて頂きます!
わざわざ対応して頂いて恐縮です

色々ためしてみてからまた報告しますね

1406名無しさま:2016/05/10(火) 01:48:44
>>1404
行けました!行けました!感動〜!
ありがとうございます!

v3.5のcsc.exeにpath通してやって自作マクロを幾つか実行してみたところ
コマンドプロンプトにちゃんとそれぞれに対してのエラーが返ってきてます
…嗚呼、やっぱりスクリプト自体が間違ってたのね…悲しい。悲しいけど嬉しい!

添付マクロやメンバからAdd Macroしたものもエラー無く帰ってきてるので
ちゃんとコンパイルできてるみたいです
添付して下さったマクロサンプル見て勉強します!感謝!

SBPRはウチのヘボ環境だとたまにカメラが衛星軌道上までぐんぐん離れていったり、
貧弱シェーダーの所為なのかキャラが皆、常時白目というさながら
「Sexy Siren Beach 〜ドキッ!屍人だらけの魅惑の浜辺」状態でのプレイを
余儀なくされてたのでGameObjectListでこのへんを対処できてホント重宝しております

14071406:2016/05/15(日) 00:00:43
おかげさまで無事スクリプトがコンパイル可能な環境になりましたので、あれからいくつか
GameObjectListのSBPR用マクロを作ってみました

まずはゲーム本編のカメラ(Hシーン除く)をけっこう自由にいじれるもの

アングル角度もリミッター切ってるのでローアングルどころか真下からも覗けます
ズームも好きに設定できるので前々から「もうすこし近くで女の子眺めたいな〜」と
思ってたのが叶ってホントに嬉しい…
GameObjectList作者さま、ありがとうございます

x=0.5 y=0.0 z=5.0(ゲーム中頻繁にカメラ距離は変化してるのでお好みの接近距離で)あたりの
設定値にしてローアングルで女の子連れ歩くのオススメ(今日一日これで遊んでた…)

逆にカメラを目いっぱい引いて上空からの鳥瞰視点で遊んでみるのもなかなか新鮮です(背景のせいで糞重いけど)

以下をテキトーなファイル名つけてGameObjectListのMacroフォルダに入れて実行してみて下さい

{
var go=GameObject.Find("Main Camera_Prefab");
var comp=go.GetComponent<SexyBeach.RootMotionEx.CameraController>();
comp.yMinLimit=-90f;
comp.yMaxLimit=90f;
var updater=GameObjectList.ShowMemberUpdater("Main Camera_Prefab","CameraController","offset");
updater.SetRange(-10f,10f);
}

1408名無しさま:2016/05/15(日) 00:19:25
もひとつ
これはウチみたいな低フレームレート環境じゃないと発生しないと思われる
シーン切り替え後などの際に起こる「カメラがどんどん離れていくバグ」の対処用スクリプト
…なのでまぁ需要はあまり無いでしょうが折角なので投下

連れ歩いてる女の子がやたらと上下に振動するやつと同様のバグっぽい気がするんですよね
なんか表示のタイミングでしか補正計算の出番が回ってきてないような
なのでバカっ速なマシンならば気にならないウチに消化されるところが、低速環境だと
いつまでたっても補正が終わらない…みたいな(しかも目標値飛び越してずっと反復横跳びしてるし)

{
 var go=GameObject.Find("Main Camera_Prefab");
 var comp=go.GetComponent<SexyBeach.RootMotionEx.CameraController>();
 comp.distance=2.5f;
 comp.zoomSpeed=0.01f;
}

1409名無しさま:2016/05/15(日) 00:22:38
そこまでアタッチされてるスクリプトやらメソッドやらがわかってるなら
自分でプラグイン化した方が自由度高いと思うんだが・・・
わざわざ遠回りしているようにしか見えない。

1410名無しさま:2016/05/15(日) 00:27:51
最後に、これは他では同様な話をネット上で見かけたことがないのでウチのマシン環境特有の
不具合なのかもしれませんが「ゲーム中、みんな白目。いつだって白目」を回避するためのスクリプト

適用されるライティングの数を減らせるようにするだけのものなんで見た目は当然悪くなりますが
「どうあがいても絶望。」なビジュアルを回避できるのでウチでは重宝しております

{var updater=GameObjectList.ShowMemberUpdater("key_light","Light","pixelLightCount");updater.SetRange(-10f,10f);}

1411名無しさま:2016/05/15(日) 00:32:06
>>1409
いや、プラグイン化する方法がわからんのよ

1412名無しさま:2016/05/15(日) 11:25:01
>>1407
そこまで使っていただけたならアップした甲斐がありました
誰かが作ったマクロをアップしてくれたら面白いなぁと思っていたので嬉しいです

>>1411
ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php/440160-%28Illusion%29-Play-Club
Mini-SDKをVisualStudio2012Expressでビルドすればすんなりサンプルプラグインが出来ますよ
(Sexyビーチで使うなら参照DLLをSexyビーチのやつに)
Vistaだと2012無理なのかな?たぶん2008でもいけるんじゃないかと、たぶん

もしかして上のマクロコードってGameObjectList内のマクロエディタで入力してコンパイルエラーと格闘しながら作成されてますか?
もしそうなら何らかのC#開発環境入れてそっちのエディタで書くのを強くお勧めします
そしてそこまでするとなれば>>1409さんの言うようにプラグインでいいじゃないかって話になりますかねw
もちろん個人的にはGameObjectListのマクロという形で作る利点があると思って使ってますが

Illusionプラグイン本体と何個かのプラグインはGitHubでソース公開されていますし
私の素人臭いC#コードじゃなく、ちゃんとしたプログラミング出来る方のソースを見て真似された方が今後のためにも良いと思います

1413名無しさま:2016/05/16(月) 12:45:34
改造初心者です。
僕も改造してみたいと思ってここに来ました。
洗いざらい聞く気は毛頭ありません。
ただ、何から勉強すればよいか教えていただきたいです。
手持ちのソフトはプレミアムリゾートだけです。

長文失礼しました。

1414名無しさま:2016/05/16(月) 19:00:21
今作に関しては自分好みに本格的に調整するんでもなければ何も勉強する必要はないよ
>>2にあるHongFireあたりで好きなMODをDLしてゲームがインストールされてる場所に追加なり上書きなりすれば大体OK
ただし機能追加系のMODを有効にするには下準備としてIllusion Plugin Architectureを導入する必要がある場合が多い事だけ覚えておけばいいかと
とりあえず何か試してみて、自力で解決できない問題があったらまた訊けばいいんじゃない?

1415名無しさま:2016/05/16(月) 19:18:25
>>1414
さっそくの回答ありがとうございました。
とりあえず、ちんぷんかんぷんですが、頑張ってみます‼
多分つまずくと思いますが、どうしてもダメな時は、ご指導の方どうかよろしくお願いいたします。

失礼しました。

1416名無しさま:2016/05/16(月) 20:30:53
>>1412
いろいろご配慮いただきありがとうございます
今後もしもプラグイン作成の機会があった際には是非参考にさせてもらおうと思います

上記のマクロ作成手順ですが、本編プレイ中にGameObjectListでいろいろいじってみて
だいたい挙動が要望通りになったのを確認したところで添付サンプルマクロをほぼそのまま流用し
適当なテキストエディタにて当該メンバ等を書き換えMacroフォルダに投入!といった感じです

>>もちろん個人的にはGameObjectListのマクロという形で作る利点があると思って使ってますが
もうホントおっしゃる通りで、ゲームやツール作成の際に一番メンドくさいインターフェース周りに
もう既に洗練されたものが用意してある以上これを使わせてもらわない手はないワケで、
上記で書いてるように当方が用意するのはそれこそメモ帳だけでいいんですから…
「わざわざ遠回りしているようにしか見えない」と言われても、実際に遠回りになるのは
どちらなのか火を見るより明らかといった次第です

C#については全くわからないことだらけで、未コンパイルマクロが沢山あるので
非常に参考になっております。ひとつひとつ調べながら勉強させてもらってます
おかげさまで当分はSBPRを存分に弄り回して楽しめそうです

1417名無しさま:2016/05/24(火) 17:53:49
バイブの種類増やしたくてモザイクバイブを
いじりたいのですがSB3UGS_v1.0.19の使い方
が全然わからずです
バイブのメッシュ取り出してメタセコでいじるには
どうしたら良いのでしょうか?

1418名無しさま:2016/05/24(火) 18:18:43
>>1417
セーブppしなきゃ壊れないからまずは弄ってみ

1419名無しさま:2016/05/24(火) 19:41:19
>>1418
返答感謝です。
画面上にMeshが出ている状態で色々なボタンを
押してはいるんですが削除されても抜き出しは
できてないのです

1420名無しさま:2016/05/24(火) 21:40:07
>>1419
Export OptionsのFormatをMetasequoiaにしてExportボタン
同一xxの複数Meshをひとつのファイルに出力したいときはSingleMqoにチェック
左下のLogで出力先を確認できる

1421名無しさま:2016/05/25(水) 17:16:45
>>1420
感謝感謝です
抜き出しに成功しました

1422名無しさま:2016/05/26(木) 22:55:52
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org877623.gif
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org877625.gif
スタジオのアイテムリストからそのままエフェクトをアクセサリへもってきたのですが胸をカスタムすると追従してくれず移動拡大縮小も出来ません
通常のアクセサリのように機能するようにならないでしょうか?

1423名無しさま:2016/05/28(土) 02:26:44
SB3UGを使った衣装(トップス)のメッシュ入れ替えについてなんですが・・・

ttp://seesaawiki.jp/playclubmm/
などのサイトを参考に、既存のトップスのメッシュを編集しReplaceしてみたんですが、
着せてみると服は表示されるもののキャラの肌が表示されず難儀しています。
同じ要領でボトムスのほうを編集すると問題なく改変されたので
上半身の問題だと思い、当スレ>>1134あたりも参考にしたんですが、うまくいきません。
亀レスですが>>1134の項目について、詳しく教えていただけると幸いです。

①ボディー移植元はcf_base.unity3dのメッシュ(cf_O_ody00)でいいんでしょうか?
②乳首表示フラグとはどれでしょうか?
③Sorting Orderその他 必要な項目について詳しく教えてください

1424名無しさま:2016/05/28(土) 12:00:32
改造済みの奴にリプレイスしてみるのはどうだろうか

1425名無しさま:2016/05/28(土) 13:20:58
>>1422
ひょっとしてスタジオのアイテムってリストのみの移動で本編アクセサリに簡単移植できるん?
うちのエッタちゃんにP90持たせたい

1426名無しさま:2016/05/28(土) 22:49:05
>>1425
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org880219.jpg
パーティクル系に限らずスタジオのアイテムのアドレスを指定しただけでは移動回転などが出来ないようなので汎用性ないと思います

1427名無しさま:2016/05/28(土) 23:03:55
中華系のサイトの方は読めないので全く見てないのですがスタジオで使えるようなモーションMODは配布されていませんか?

1428名無しさま:2016/05/29(日) 11:53:48
>>1426
そーなんだ、ありがとう
OBJ内部での所属ボーン設定などが欠落してる等とかで、「親変更」指定しただけでは
まだ足りない部分があるんだろうか…

でも画像見る限りでは(元々のOBJ向きさえ合ってれば)ホルホースのスタンド的な表現
ならば問題なくいけそうな気がする!

それより、その半脱ぎ状態の体操服は自作mod?いいね〜ウチもせめてSB3ツール動けばなあ…

14291423:2016/05/30(月) 00:50:20
時間かかりましたがどうにか自己解決しました。すいませんでした

1430名無しさま:2016/06/01(水) 21:11:43
GameObjectListでカメラoffsetいじって一人称視点ぽくして本編遊んでみたが
見慣れた景色もなんだか新鮮な感じで歩き回っててちょっと楽しかった
公式アプデのどこかでそういう視点モードを搭載してくれてれば良かったのになぁ

一人称視点mod、なんとか発展させてプレイヤーキャラの眼球位置(もしくは顔面周りのbone)で
数値引っ張ってこれないものか画策中。3D酔いは必至だろうけど
あとframe skipを抑制させたいんだが…(周りで動き回ってる女の子はワープしまくり状態なので orz

1431名無しさま:2016/06/02(木) 08:41:24
HF繋がらんけどF5 砲でも喰らってんのか

1432名無しさま:2016/06/03(金) 00:58:05
一時期わけわからんレイアウトになってたね

1433名無しさま:2016/06/03(金) 01:27:11
なんか不安定だな
朝方に繋がらなかったけどすぐに復活
と思ったら今はまた繋がらんし

1434名無しさま:2016/06/03(金) 02:38:29
ほんまや
ZODとか中華わからんからHF無いときついわ

1435名無しさま:2016/06/03(金) 03:19:43
エラー詳細
>デバイスまたはリソース (www.hongfire.com) は、ポート "World Wide Web サービス (HTTP)
>" で接続を受け付けるように設定されていません。
障害とかじゃなくてメンテ系のような気がする。故意にポートを閉じてるって
ことだし。

1436名無しさま:2016/06/03(金) 13:02:25
毎日地味にHFのチェックを楽しみにしてたのに・・・

1437名無しさま:2016/06/03(金) 16:34:07
おま国

1438名無しさま:2016/06/04(土) 10:34:34
メンテ中表示に変わったようで

1439名無しさま:2016/06/05(日) 10:24:21
復活したな

1440名無しさま:2016/06/05(日) 10:27:38
三月以降のデータが飛んだ

1441名無しさま:2016/06/05(日) 13:44:23
サムネ表示できないの? 見辛いわ・・・

1442名無しさま:2016/06/06(月) 20:17:52
ここには来るようになってから半年ちょっとの短い期間だったけど本当にお世話になったよ
いろいろ教えてくれた人たちありがとう。できればもう少しいろいろ教えを乞いたかったなぁ
管理人さんにも感謝。いいコミュニティだったわ

…再びLAST RESORT求めての旅がはじまるのか…皆はどこへ行くのん?

1443名無しさま:2016/06/06(月) 20:48:56
俺はHFのメンテの爪痕でモチベが途切れて、昨日今更カスメ3D2に手を出してみたぞ
二次元寄りのキャラメイクが滅茶苦茶かわいく出来るのに感動したが、
胸の揺れとか腰のうねりとかはSBPRの方が断然エロいのな 結局SBPRはまだ現役かも

1444名無しさま:2016/06/06(月) 21:37:25
○allout4のエロが全然来ないから
SBPRスタジオ紙芝居作ろうと思ったらHF死んだのかな?

1445名無しさま:2016/06/06(月) 21:46:26
メンテでしばらく閉鎖→復活したが過去三ヶ月分のデータが飛んでる
という状態らしい
でも今見たらsite is under attack again. とかなってるな 住人がブチ切れでもしたのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板