したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジンコウガクエンの下らない質問はここに書いてね

1名無しさま:2011/06/12(日) 22:43:29
*誘導されたからといって即レスがあるわけではありません。またーり待つ!
*スレ住人が少ないので回答を待つ間に過去ログさらった方が早いかもしれません。
 その際自己解決した方法やリンク、まとめがあると後続者に重宝です。
*知りたいファイルの更新日時を確認してその周辺の日付過去ログをあさると解決する場合も。
*ここで脱初心者った人はたまに見て回答してあげてください。

■改造・攻略まとめwiki
ジンコウガクエン攻略まとめwiki
ttp://www45.atwiki.jp/ilu_jg/

ろだ関連
ろだにある、とだけ書かれていたらここ
ttp://uppervolta-3d.net/
「斧」ならttp://www.axfc.net/
HF、Hongなどと書かれていたら「HongFire Anime Network」
海外の会員制日本サブカルファンサイト、閲覧、DLには登録が必要
改造情報はForum→Hentai Lair→Hentai Game discussion
ttp://www.hongfire.com/

418名無しさま:2011/06/20(月) 21:35:34
>>416は、もとのEXEで起動しているんじゃないか。
インストールフォルダのAAXPlay.exeで起動しないと。

419名無しさま:2011/06/20(月) 21:41:01
>>418
そ れ だ !
初めの注意書き見逃してたのな…
助かりました、ありがとう

420名無しさま:2011/06/20(月) 23:11:38
リアマン、>>160のまとめのとおりにやってるが
色がつかないな
そもそも手順のどの段階で色が反映される?
先にツルマン導入してるとNGってことはないよね?

421名無しさま:2011/06/20(月) 23:19:16
Meshにmao適応させたときに決まってんだろ

422420:2011/06/20(月) 23:21:30
すまん、自己解決したわ
スレ汚し失敬

423名無しさま:2011/06/20(月) 23:37:19
[Mod Release Thread](Illusion) Artificial Academy
3d Female Uncensor (nude only)

ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php/350443-Mod-Release-Thread-(Illusion)-Artificial-Academy?p=2997951#post2997951

424名無しさま:2011/06/20(月) 23:57:44
質問側のほうがえらそうにしてるってどういう状況だw

425名無しさま:2011/06/20(月) 23:58:02
ジンコウガクエンが発売され一週間たった頃
初歩ミスの群れがリアマン導入の回答を求めて各スレを襲撃した
スレを隅々まで見ない理解出来ない新参党の仕業である。  
度重なる同じ質問に悩まされるリアマンのmodに
スレの平和を願う住人達は新参党の野望を粉砕すべく
したらばの国から作者自らレドメ付きをうp
合言葉は「レドメ嫁!」
[BGM:赤影OP]

426名無しさま:2011/06/21(火) 00:02:42

[Mod Release Thread](Illusion) Artificial Academy
Simple Girl Uncensor

ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php/350443-Mod-Release-Thread-(Illusion)-Artificial-Academy?p=2998598#post2998598

427名無しさま:2011/06/21(火) 00:05:14
やっぱり制服はセーラー服のほうがいいので、人工かするメのを
流用できないか?

428名無しさま:2011/06/21(火) 00:11:16
初投稿でいきなり質問すみません。
ツールSB3Utility_cm_v0.9.15+1
リアマンを入れようとしているのですが、
 jce01_00_00.ppを展開。

 A01_00_01_00.xxを開く。

展開はできたのですが、wクリックでもxxファイルを開くことができません。
何か必要なデータなどあるのでしょうか?
改造初心者でネットで調べてみてもわからないので投稿させていただきました。
どなたか丁重な返答をいただけると幸いです。

429名無しさま:2011/06/21(火) 00:20:31
展開の意味が違うんじゃない? ppExtractとかでファイルを解凍してるような気がする

この場合の展開は、SB3Uを起動して、そのウィンドウ内にppファイルをDDで読み込ませる
ppファイルが追加されるので選択。ウィンドウ左下にxxファイルのリストが表示される
リストからxxファイルをダブルクリックで編集可能な状態になる
後はやりたいことに従って操作して、最後に保存

430名無しさま:2011/06/21(火) 00:45:55
とりあえず基本操作はぐぐれ
初心者たてに手抜くな
せっかく説明してもらっても理解できんだろ

431名無しさま:2011/06/21(火) 00:47:43
429さんので十分すぎるけど、一応もっとわかりやすく補足してみる

1. File -> Open File... -> jce01_00_00.ppを開く
2. 左上の.ppタブ内に出る jce01_00_00.pp を選択
3. すぐ下の枠内にいろいろ出てくるのでA01_00_01_00.xxをダブルクリック
4. すると右側のEditorに「A01_00_01_00.xx」というタブが出てきます。
5. あとは改造です。
ここからはれどめや160氏のを見ながらやったほうが覚えが早いです。

432名無しさま:2011/06/21(火) 00:55:48
リアマンがちゃんとできたので、リアチンを入れてみたいんですが、
リアチン付属の解説通りやってみた結果、表示されているのですが、
なぜか先の部分が棒の中に入り込んで変なふうに表示されてました。
3度バックアップから復帰させ、再度改造を繰り返しても直る気配がありませんでした。

433名無しさま:2011/06/21(火) 01:01:48
それで成功してるっぽ

434名無しさま:2011/06/21(火) 01:03:54
>>432
過去ログ読み忘れてたので読んでいたら自己解決
キャラメイクではしぼんでる状態なので変になるだけで、Hシーンではちゃんと表示されるようでした。
お騒がせしました。

435名無しさま:2011/06/21(火) 01:10:42
>>428
お早い返答で丁重な書き方をしていただきありがとうございます。
ppExtractでファイルを展開していました:
今できましたのでこれからいろいろ参照してまずは試してみます。
本当にお早い答えをいただきありがとうございました。

436名無しさま:2011/06/21(火) 02:28:36
Hできねぇぇぇぇ。
どうやったらHまで行くん?><

437名無しさま:2011/06/21(火) 02:36:31
まず服を脱ぎます

438名無しさま:2011/06/21(火) 03:53:33
一緒に予習お昼部活帰宅
会話を交えつつ数日繰り返す
普通のプレイならこうだな

439名無しさま:2011/06/21(火) 04:23:32
万や珍は読んで解決したのですが、
どうもSM2のリアル@首が、調べてしてみても反映されません…助けてください

きゃら側にあるjce03.00.00ppをSB3Uでオープンファイル
リアル@首内のA01〜03.tgaをD&D
選択してadd
左下のImg内にそのtgaが追加されてるのを確認して
セーブppしました。
その後きゃら起動して新規作成しても反映されてないです。

リアルのtga追加するだけでなく、なにか消すのでしょうか?
よろしくお願いします…

440名無しさま:2011/06/21(火) 05:46:02
upillu2-0489.rarのおまけフォルダのAAMake2DecryptかPPExtractor
(どっちを使っても展開・再梱包出来たと思う)をジンコウガクエンの
きゃらめいくのインストール先(jce03.00.00ppがある所)にコピーして
jce03.00.00ppを展開。

展開したフォルダの中のA01_01_00_00_00.tga〜A01_01_00_00_03.tgaの
4つがピンク・赤・オレンジ・茶の乳首のテクスチャなので
リアル乳首のテクスチャをその4つのテクスチャのどれかと同名にして
上書き。
再梱包でいけるはず。

441名無しさま:2011/06/21(火) 05:53:38
ごめん、今試しにやってみたらPPExtractorの方じゃないと
上手くいかないかも。

442名無しさま:2011/06/21(火) 11:05:36
>>440
>>441
本当にありがとうございました!
同名にするところまでは探しきれませんでした、感謝です!
教えてくださった方にも職人さまにも感謝です。

443CC:2011/06/21(火) 12:23:05
どうやれば jcp03_00_00.pp 内にある下着を差し替えれるのでしょう?
どなたからHELP

444名無しさま:2011/06/21(火) 12:54:14
>>440と同じ

445CC:2011/06/21(火) 12:55:06
自分で解決できました。ペコリン

446名無しさま:2011/06/21(火) 16:23:39
なんで回答したら自己解決するの?

447名無しさま:2011/06/21(火) 16:58:47
ではCCに変わりまして教えてくれてありがとう

448名無しさま:2011/06/21(火) 17:04:23
吹いたw

449名無しさま:2011/06/21(火) 17:50:42
(回答を見て)自分で解決できました。ペコリン

450名無しさま:2011/06/21(火) 18:19:57
前髪改造やりたいんですが

メタセコに、一度に全パーツをつっこんで改造して
オブジェクトごとに別々に保存することって出来ないんですか?

451名無しさま:2011/06/21(火) 18:42:08
別々に別名保存すればいいんじゃないの・・としか言えません

452名無しさま:2011/06/21(火) 18:44:45
Simple Girl Uncensor入れてみたが、説明にも書いてあるとおり毛がなくなる
毛は毛で別のmod入れようと思うんだけど、xxファイルかぶったりしない?

453名無しさま:2011/06/21(火) 19:01:11
Simple Girl Uncensor入れた状態で毛のモザイクまで外れてるなら
後はjce03_00_00.ppに毛テクスチャ入れてやればいいだけだろうからxxファイル被りは無いんじゃないかな
毛モザ外れてない状態ならjce01_00_00.ppとjcp00_00_00.pp両方でxxファイル被るはず

454名無しさま:2011/06/21(火) 21:01:29
ttp://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d068614.jpg
これのやり方教えてください

455名無しさま:2011/06/21(火) 21:17:03
既存のjcp03_00_00と置き換えろってホンゲに書いてあるじゃん

456名無しさま:2011/06/21(火) 21:29:52
>>453
ありがとう
リアマン関係で試行錯誤してたら
jce01_00_00.ppがモデリングでモザ消しはここ
jce03_00_00.ppがテクスチャ一式
というのは理解できた

体型・全半脱ぎ対応マム+毛色変更できるという要件で組み合わせを探してたんだけど、
しばらくはSimple〜と適当な毛modで運用します

457名無しさま:2011/06/21(火) 22:22:34
>>446
たぶん同じ人で嫌がらせなんじゃないの?w

458名無しさま:2011/06/21(火) 23:11:58
クラス編成時にキャラ選んで決定すると強制終了(ジンコウガクエンは動作を終了しました)…
そういえば音も出ない
きゃらめいくは全く問題なく起動するんですが、誰か原因分かる人いませんか?
ここまで起動しといて64bitが原因てことはなさそうだし

459名無しさま:2011/06/21(火) 23:16:22
水着が欲しいので自作したいのですが、
日焼け跡のテクスってどこに入ってますか?

460名無しさま:2011/06/21(火) 23:27:05
肌テクスチャの事かねそれだったらjce03 00 00に入ってる

461名無しさま:2011/06/21(火) 23:28:20
>>460
お早いレスありがとうございます。
日焼け跡を紺に塗るだけなら、自分にもできるかなと。

462名無しさま:2011/06/22(水) 00:27:09
>>458
ここに居るのは、みんなエスパーじゃないからな。
その程度の情報で、判断つくと思うのかい?

463名無しさま:2011/06/22(水) 00:41:30
<<462
すいませんm(__)m
どんな情報あったらいいですか?
原因考えてもさっぱりで、何の情報がみんなに必要か分からなくて

464名無しさま:2011/06/22(水) 00:42:53
肌テクスチャいじってガン黒つくろうとおもったんだが
この肌構成は曲者だね。
普通肌の日焼け顔と腕が日焼け肌と共有されてるなんて。
改造するには試行錯誤の時間がかかりそうだね。

465名無しさま:2011/06/22(水) 01:12:58
>>464
日焼けMaxのテクスチャをガン黒に変更すると、影響は最小限。
つか、ウチの日焼けMaxはガン黒でビッチなメイクなんだが。
共有部分の理屈を把握できれば、逆に可能性は広がる。がんばれ。

>>463
まず、きゃらめいくと本編が要求するスペックは同じではない。
要は、スペックと強制終了時の状況など。
まぁ、ここで聞くよりilluに聞いたほうが早いけどな。
エラーの事例情報も持ってるだろうし。

466名無しさま:2011/06/22(水) 02:10:37
lst弄って仕様テクスチャ別けちゃえば良いんじゃ?

467名無しさま:2011/06/22(水) 02:57:22
>>465
色黒テクスチャの影響範囲がでかすぎるんだよね。
色黒肌の頭と腕が7種の肌にまたがってる。
・色白肌の頭と腕:1種(色白)
・標準肌の頭と腕:4種(色白日焼け3種・標準肌)
・色黒肌の頭と腕:7種(標準日焼け3種・色黒肌・色黒日焼け3種)
色黒肌をガン黒にして標準日焼けを殺すことになるのはきつい。
色白肌なんて1種しか使ってないのにね。偏り方がきつすぐる。
やっぱこれも改造よけなのかな。

>>466
そう思ってlstを眺めてるんだが
自分には解決するスキルがないのよorz
あー、もうこんな時間か。ねよう。

468名無しさま:2011/06/22(水) 03:37:55
ttp://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d068641.jpg
ttp://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d068642.jpg
ttp://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d068643.jpg
ガングロビッチってこんなんかな
ちょっとやりすぎな気もしないでもないが気に入ってる

469名無しさま:2011/06/22(水) 05:34:46
服を透過させることは無理?
bmp以外読み込まないみたいだけど・・・

470名無しさま:2011/06/22(水) 08:34:36
冷なんて性格あったっけ?
公式にも載ってない気がするんだけど

471名無しさま:2011/06/22(水) 08:36:30
公式予約特典でイリュ直販で買わないと貰えません

472名無しさま:2011/06/22(水) 09:01:03
なるほど、thx

473名無しさま:2011/06/22(水) 09:35:03
性交思考を変えるとなにがかわるか教えてください

474名無しさま:2011/06/22(水) 09:57:52
>>469
出来るんじゃない?
部分透けならα含んだtgaをまず自分で製作して
マテリアルでそれを指定(lstの編集がいるかも?)

全体透けならmeshobjectsのHEX値変更
ただスカートなら良いけど服の下・パンツの下は異空間じゃ?

475名無しさま:2011/06/22(水) 10:03:36
>>467
すごいまたがってるんだね
諦めてガングロ学級に・・・
今まだ顔のテクス描いてるところでいずれ体もと
思ってるときにそれはきついな
とりあえず色白潰してlstと睨めっこかな

476名無しさま:2011/06/22(水) 10:19:29
sviTool.exeって、ファイルとかに出力できないの?
コマンドプロンプトだと、頭が切れるしコピペ出来ん・・・

477名無しさま:2011/06/22(水) 12:33:18
ちん毛はみんなどうやってるの?

478名無しさま:2011/06/22(水) 13:16:46
>>468
個人的にはもっと下品な感じにしたいw

479名無しさま:2011/06/22(水) 14:11:34
>>467
タトゥー種類わけるのに7種類のとこにいれてるけど、やっぱ手と頭が共通なのは痛い

>>478
ペイント系のツール使うの初心者だし
アイシャドウも口紅もつけたいけどそのために加工のやり方調べてる
そのせいでゲームまったく進んでないという

480名無しさま:2011/06/22(水) 16:12:49
AAMake2Decryptで拡張子ppファイルを展開しようとしても
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000135)。
[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。

と言われて詰んでるんだけど誰かタケステ
dataフォルダ内でD&Dも駄目だし、そもそもHFで拾ってきた
AAMake2Decrypt.exeさんはこれ単体で動くもんなのかな・・・?
エグゼファイルが一つぽつんとあるだけなんだけど

481名無しさま:2011/06/22(水) 16:18:39
デスクトップに AAMake2Decrypt.exe へのショートカット作成して
そこにppファイルをD&Dでいけてるけど

482名無しさま:2011/06/22(水) 16:58:20
.netかvc入っていないよエラーっしょ

483名無しさま:2011/06/22(水) 17:19:03
チン毛ってみんなついてる?
ついてるならやり方おしえてくれぇ〜

484名無しさま:2011/06/22(水) 18:01:48
>>483
私はたまとさおにそれぞれリアマンについてるフッサー毛をmqoで合成修正してつかってます

485名無しさま:2011/06/22(水) 18:21:34
>>474
マジですか>異空間
とりあえずやってみる。

486名無しさま:2011/06/22(水) 18:57:02
tp://uppervolta-3d.net/illusion2/upload.htmlのJG リアルG体験版のA01_00_01_00.xxのなかの
MeshのA01_O_pussy00〜01項目の増やす方法を教えてください。

487名無しさま:2011/06/22(水) 19:24:00
昨日やっと買ってきたので、今頃だけど>>160やWikiや
zipのれどめを見ながらリアマンに挑戦してるんだけど
どうにも上手くいきませぬ…

身長低中高の3つとも変更したのに、ちゃんと反映されたのは
低だけで、中と高はモザは外れたもののツルテカ状態。

>>160の8.でのFile→Save.ppでの保存は、
低中高3つ全部を変えてからの最後で大丈夫だよね?
それとも低を変更し終えたら、中や高を変える前に
一旦Save.ppしないとダメだったりする?

>>160とかはlongでの変更例だけど、shortを導入したい場合は
mao2とmao3の2つだけで、maoは入れなくていいんだよね?

それと>>160の3.でのmao2とかをD&Dした後のAddって
ツール画面左下のAddボタンですか?
それともEditorウィンドウ内にあるほうのAddボタン?
Addボタン2つ表示されてて、どっちなのかよく分からず…

488名無しさま:2011/06/22(水) 19:38:03
まだリアマン出来ない奴いたのかよwwww

489名無しさま:2011/06/22(水) 19:44:35
>>487

>>150
でいけるでしょ

490名無しさま:2011/06/22(水) 20:43:41
>>483
男のイン毛うpされとるで〜
作者様に感謝やね

ちなみに体のテクスチャ変える方法でなくても
Kのモザイクテクスチャ変更でもイケる

>>487
低が成功してるなら同じ手順で最初から中弄って保存、高弄って保存
焦らず丁寧にやればおk

ちなみにリアマンのmaoは三種類でそれぞれやり方が違う
A01_M_karada 02-64-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00
mao2 0E-64-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00
剛毛(mao 02-64-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00)
並毛(mao1 0E-64-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00 00-00-00-00)

左端弄るだけで良い

491名無しさま:2011/06/22(水) 21:39:15
きゃらめいく完全版しようとするとメイン・サブの画面ともうまく表示されない。
起動は普通にできてメッセージも特に出ない、作成はできる。
既存キャラ選んだ時の右の画面は普通だけどメイン・サブ画面にすると色調がおかしくなる。
形は普通だけど肌部分がグレーか茶色で塗りつぶされてる感じ。

スペック
OS : Microsoft Windows XP Professional [Service Pack 3] (Ver.5.01.2600)
DirectX バージョン : DirectX 9.0 (4.09.0000.0904)
メインメモリー : 全容量:382 MB 空き容量:116 MB
CPU名 : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1500MHz
速度 : 1496.74 MHz
個数 : 1
グラフィックカード名 : NVIDIA GeForce2 GTS/GeForce2 Pro
ビデオドライバ : nv4_disp.dll
バージョン : 6.14.0010.7189
VRAM : 28.8 MB
頂点シェーダバージョン : 0.0
ピクセルシェーダバージョン : 0.0

○○シェーダってやつがないからダメなのかな?
他にも問題あったら教えて下さい。

492名無しさま:2011/06/22(水) 21:45:54
>>491
ほぼ全てだろw
それとも釣られちゃったか?

493名無しさま:2011/06/22(水) 21:46:28
両方のメモリー不足じゃないの

494名無しさま:2011/06/22(水) 22:01:23
>>492 >>493ありがとう
釣りじゃないんだけど全てってことはPCごと買い換えた方がいいのかな?

495名無しさま:2011/06/22(水) 22:01:39
>>491
ギリギリ動かすだけなら
グラボ変えてメモリー(最低1G)足せば何とかなるが
現状スペックだと駄目だね

496名無しさま:2011/06/22(水) 22:03:49
>>491
きゃらめいく起動する前になにかしてませんか?
自分の場合jce03_00_00.ppをppExtract.exeで解放、AAMakeDecrypt.exeで.pp作成すると
色調がおかしくなります。
データ弄る場合はリスト以外は全てSB3Utility.exeでしてます。

497名無しさま:2011/06/22(水) 22:09:06
>>494
買い換えた方が手っ取り早い
悪あがきするならメモリ増設

498名無しさま:2011/06/22(水) 22:17:14
>>494
釣りじゃないんだ すまなかった
買い換えられる環境にあるんなら変えた方がいいと思うよ
グラボやメモリ足すのも一時しのぎだし、それでもスペック不足は否めない
イリュに限らず3Dゲーをやろうと思ったならある程度のスペックのものを持っていた方が長いスパンで考えると後悔が少ないと思うぞ

499名無しさま:2011/06/22(水) 22:17:59
グラボ変えたらとりあず表示は出来るんじゃない

500名無しさま:2011/06/22(水) 22:25:15
まじでそうとっかけコースだな
HDDぐらいしか使えるのないんじゃね

501名無しさま:2011/06/22(水) 22:27:50
HDDも外付け一時保管用くらいじゃないの?
IDEって古い規格だろうし

502名無しさま:2011/06/22(水) 22:32:20
>>491
10万で十分すぎるスペックのパソコンが手に入るぜ!
BTOならもっと安いかも
パーツのメーカーを気にするなら自作
サポートが無いと不安ならメーカー製

たぶん、いや確実にびっくりするぐらい快適さを実感できる
そのあと、そのパソコンを起動してみたりすると、今の快適さをより実感できるw

503名無しさま:2011/06/22(水) 22:32:28
この時代のグラボのマザボだと、今のグラボと規格違って付け替えられないだろ?

504名無しさま:2011/06/22(水) 22:47:01
>>495->>503
本当にありがとう
グラボ変えてメモリ足そうと思ったけど付け替えるのも無理そうなのか・・・
とりあえず環境変わってからPC買い換えてみます。本当にありがとう。

505名無しさま:2011/06/22(水) 22:56:38
ロープロでいけるんとちゃう?

506名無しさま:2011/06/22(水) 23:02:52

本当にくだらない質問なのですが、釣りでは無いので、是非教えて下さい。

女の子の状態で、"えっちしてぇ!"と"濡れるっ!"と"セックスフレンド"って、
どの様な違いが有るんでしょうか?

神ツールのお陰で、自由にセット出来る様になったのは良いのですが、イマイチ、
違いが分からないんです・・・。

507名無しさま:2011/06/22(水) 23:05:16
数値の違い

508名無しさま:2011/06/22(水) 23:27:16
解析のa1からe4までの項目って何ですか?

既出ならすいません

509名無しさま:2011/06/23(木) 00:05:31
ダメだどうしてもチン毛が入れれない
だれかおしえてくれ〜

510名無しさま:2011/06/23(木) 00:23:28
お願いします

誰かわかる方がいらっしゃいましたら
ttp://3d-game.sakura.ne.jp/jg/jg.php?res=319
の3D毛のありかとカラパレ対応のやり方を教えて下さい

511名無しさま:2011/06/23(木) 00:29:00
>>505
いやAGPかと
ゲフォなら7000〜7900(6000は不都合出る場合が多い)
ラデならx800〜x1900(3800は玉が少なすぎ)
一昔にくらべれば中古AGPも安くなったけど
775で組んだほうがコスパが

512名無しさま:2011/06/23(木) 00:43:23
チン毛
ttp://uproda.2ch-library.com/393630JmO/lib393630.jpg

513名無しさま:2011/06/23(木) 00:50:25
ミス
ttp://uproda.2ch-library.com/3936326ij/lib393632.jpg

514名無しさま:2011/06/23(木) 01:00:35
<<465
要求スペックが違ったんですか!?
知りませんでした

スペック
OS:Windows 7 Home Premium 64bit(Ver.6.01.7600)
DirectXバージョン:DirectX9.0(4.09.0000.0904)
メインメモリー :全容量:8172 MB 空き容量:6763 MB
CPU名:Intel(R) Core(TM) i7 CPU Q840 @ 1.87GHz
速度:1860.65 MHz
個数:8
グラフィックカード名:NVIDIA GeForce GT 425M
ビデオドライバ:nvd3dum.dll
バージョン:8.17.0012.5903
VRAM:993.4 MB
頂点シェーダバージョン:3.0
ピクセルシェーダバージョン:3.0

強制終了時の状況は
ゲーム起動→既に音は出ていない→
自室から出席簿アイコンをクリックでクラス編成の画面を起動→
右から2番目の学校アイコンをクリック→
キャラ表示のため青色枠内でクリックor右下の「ケッテイ」をクリックすると→
「ジンコウガクエンは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」

となってしまいます。
どなたか原因分かりますか?
またはここを詳しく説明が必要!などあったら教えてください

515名無しさま:2011/06/23(木) 01:05:45
>>514
ゲームデータの改造とかやらなかったか?
もしやってるならデータが壊れたかファイル名を変えてしまったとか
そんな感じじゃね?

516名無しさま:2011/06/23(木) 01:17:20
改造してから起動しなくなった→元に戻すor再インスト

DirectXの更新をしていない→更新する
ttp://www.microsoft.com/japan/directx/default.mspx

GPUのドライバを更新していない→更新する
ATI:ttp://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx
NVIDIA:ttp://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

HDが逝かれてないかチェックする→逝かれてたら別HDに、無事なら知らん
ttp://crystaldew.info/2008/06/02/crystaldiskinfo-104/

メモリエラーが出てないか調べるチェックする→逝かれてたら別メモリに買い替え、無事なら知らん
ttp://memorva.jp/internet/pc/memory_memtest86.php

今時環境エラーとかほとんど聞かないし、この辺チェックして、それでダメならイリュのサポートに連絡

517名無しさま:2011/06/23(木) 01:38:05
<<515
素早いレスありがとうございます
思い当たる節はNo DVDぐらいです
もしそれが原因ならどうにもならないですよね

<<516
素早いレスありがとうございます
打開策いくつか教えていただいたので、試してみます
ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板