したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジンコウガクエンの下らない質問はここに書いてね

1名無しさま:2011/06/12(日) 22:43:29
*誘導されたからといって即レスがあるわけではありません。またーり待つ!
*スレ住人が少ないので回答を待つ間に過去ログさらった方が早いかもしれません。
 その際自己解決した方法やリンク、まとめがあると後続者に重宝です。
*知りたいファイルの更新日時を確認してその周辺の日付過去ログをあさると解決する場合も。
*ここで脱初心者った人はたまに見て回答してあげてください。

■改造・攻略まとめwiki
ジンコウガクエン攻略まとめwiki
ttp://www45.atwiki.jp/ilu_jg/

ろだ関連
ろだにある、とだけ書かれていたらここ
ttp://uppervolta-3d.net/
「斧」ならttp://www.axfc.net/
HF、Hongなどと書かれていたら「HongFire Anime Network」
海外の会員制日本サブカルファンサイト、閲覧、DLには登録が必要
改造情報はForum→Hentai Lair→Hentai Game discussion
ttp://www.hongfire.com/

2389名無しさま:2013/12/04(水) 16:54:02
>>2388
ブログ主の米欄に書いとくのが一番早そうだし確実なような

2390名無しさま:2013/12/05(木) 02:46:55
jgrandomchangerの雨降り機能がうまくいかないんだが何がいけないんだろうか。
霧雨&狐の嫁入りを適用したjcp06_00_00.edit.ppは
jcp06_00_00.ppと一緒にdataフォルダに入ってるし。
降水確率を100%に設定しても一向に雨が降らない。

23912390:2013/12/05(木) 13:23:17
すみません解決しました。

2392名無しさま:2013/12/06(金) 11:48:20
今思えば体位まで弄れるラブです最後かネトワクが1番よかったなぁ。茶時消えてガックリだわ。あのモデル可愛かったなぁ。はぁ、、、、、

2393名無しさま:2013/12/12(木) 20:11:39
喪子って需要あるかな_?

2394名無しさま:2013/12/12(木) 23:52:31
>>2393
あるある、全力である
できれば誰と入れ替えるのかも含めて教えてくれると嬉しい

2395seo thing:2013/12/19(木) 14:53:54
icYKa0 I am so grateful for your blog.Much thanks again. Want more.

2396seo thing:2013/12/20(金) 00:25:52
1h8lMh Looking forward to reading more. Great blog article.Much thanks again. Will read on...

2397seo thing:2013/12/20(金) 19:37:20
QEeRxo Really appreciate you sharing this blog post.Really thank you! Cool.

2398名無しさま:2014/01/03(金) 00:32:14
xxは、任意の数字等に変更してリストに追加する
ここだけが分からなくて髪形追加できずに困ってます ツール類は揃ってると思うのですが、具体的なlst(?)イジリのやり方を教えてください

2399名無しさま:2014/01/03(金) 17:52:07
うろ覚えで回答すると、たとえば初期の髪型が10種類しかなくて、そこに2つ足したいなら
lstの髪の数を+2した上で、追加するMOD髪の名前を重複しないように11番、12番目にリネームじゃなかったっけ

2400名無しさま:2014/01/28(火) 11:12:24
自分なりに調べてみたんですがどうしてもわからなかったので質問させていただきます。

↓みたいに
ttp://www.gz-loader.com/polygon/data/1374305655/org/image1383083157.jpg
キャラクターを90度回転させるにはどうすればいいんでしょうか?
誰かおしえてください。

2401名無しさま:2014/01/28(火) 13:37:30
画像見れないから何とも言えないけど、画面が回転してるのはマニュアル読めとしか。

2402名無しさま:2014/02/08(土) 18:04:00
霧雨&狐の嫁入り
これの適応の仕方なのですが、
jcp06_00_00.pp(背景データ)などに上書きすることで可能なのですよね?

雨を降ってる時はこの背景を適応し、通常時は通常時の背景を適応させる
ことって可能ですか?

2403名無しさま:2014/02/10(月) 19:44:29
JGFrontierPack v121を導入して、タイトルバーにFrontierPackと表示されたんですが、機能が使えません。
どうすれば直りますか?

2404名無しさま:2014/02/11(火) 11:56:05
>>2402
俺はそのMOD使ってないけど、JGRandamChangerにそのMODの切り替え機能がある。もしくは自分で手動でやるしかない。

>>2403
機能が使えないって、全部だめなのか、特定の機能だけだめなのか、詳しく書かなきゃ誰も分からねえよ。
全部だめなら最初からやり直せ。

2405名無しさま:2014/02/11(火) 17:06:45
>>2404
確認しました、ジンコウ地蔵と服従のギアスが使えず、他は大丈夫でした。
最初からやり直しましたが変化ないです。

2406名無しさま:2014/02/11(火) 19:36:12
機能確定するまでマウス右ボタン押したままじゃないと発動しないけどってオチは?

2407名無しさま:2014/02/11(火) 20:29:04
>>2404
JGRandamChangerに切り替え機能あるんですか。
確認不足でした。やってみます。ありがとうございました。

2408名無しさま:2014/02/19(水) 10:31:45
ILLUSIONうぷろだの2289に皇子の喘ぎをマイルドにする改造データ
ただwavを並べ直しただけの改造というのもおこがましい代物だけど良かったらどうぞ

2409名無しさま:2014/02/19(水) 18:41:07
皇子より静子と麗子ヨロ

2410名無しさま:2014/02/20(木) 10:49:01
>>2409
ILLUSIONうぷろだの2290に静子と麗子の喘ぎ修正データ
二人とも喘ぎが豪快すぎて途方にくれたわ(´・ω・`)

2411名無しさま:2014/02/20(木) 12:14:17
実際の喘ぎ声は派手だぞ
ラブホの女の嬌声は異常なほど大きい
童貞だけど俺知ってる

2412名無しさま:2014/02/21(金) 19:54:48
>>2410
ありがたく頂きまする
南無南無。。。

2413名無しさま:2014/02/22(土) 02:06:40
下質じゃなく改造にレスした方がいいんじゃね
まぁ両方見てる奴が多そうではあるが

2414名無しさま:2014/02/23(日) 18:19:29
>>2408
これいいな
地味だけど皇子のあえぎ声が一気に可愛くなった

2415名無しさま:2014/02/23(日) 21:34:11
>>2414
そう言ってもらえると入れ替えた甲斐があったってもんですよ…

癒子改造は絶賛途絶中だけど、たまにやる気出して改造始めても
確認のためにガクエン始める→癒されて満足する→改造進まない、が延々ループだわ

2416名無しさま:2014/02/25(火) 02:39:05
・・・わかる

2417名無しさま:2014/03/02(日) 04:38:55
質問です

JGRandomChangerの聞き耳をやってみたいのですがうまくいきません
まずJGRandomChangerを起動、共通設定を設定しゲームを起動させようとすると


アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しまし
た。[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しよう
とします。[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。

オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。


というエラーがJGRandomChangerで出ます
続行は何度押しても繰り返しエラーが出て、終了を押すとJGRandomChangerが閉じてしまいます
readmeにある、まずゲームを夜まですすめ設定〜の部分まで進めても、ゲームを起動後にJGRandomChangerを起動するとすぐにこのエラーが出るため設定が出来ません
ジンコウガクエンのインストール先はCなのでreadmeの言うとおり共通設定は設定してあるはずです(余分な¥はありませんでした)
どうすればいいのでしょうか、お願いします

2418名無しさま:2014/03/02(日) 13:54:42
俺もそのエラーが出るけど特に放置して問題ないみたいよ
エラーウィンドウの終了を押すとRandomChangerも止まるけど、終了ボタンを押さずにゲーム起動して遊んでる
ただエラーウィンドウが出ない状態でゲームを開始しても、ゲーム中にエラー表示が出ると固まるから
先にウィンドウを出してしまってから開始した方がいいみたい

2419名無しさま:2014/03/02(日) 17:02:25
>>2408
頂きました。ありがとう

2420名無しさま:2014/03/02(日) 17:05:05
>>2418
エラー放置で始めてみましたが全く反映されていませんでした・・・
エラーが出てしまうと、ゲームを閉じるまでRandomChangerの操作が出来なくなってしまうので、最初の設定が間違ってるのか・・・と言ったところです
共通設定を変えてみましたが、他のフォルダではRandomChangerのボタンからゲームを起動できなかったので合っていると思うのですが

2421名無しさま:2014/03/02(日) 17:17:13
>まずJGRandomChangerを起動、共通設定を設定しゲームを起動させようとすると
この部分を1から見直すしかないんじゃないかな

ちなみに聞き耳機能はちゃんと使用するの欄にチェック入れてる?
作者さん曰く、聞き耳機能はあくまでオマケっぽいからチェック入れてないと機能しないよ

2422名無しさま:2014/03/02(日) 19:39:16
>>2421
仕様欄はチェック入っていました

初期化してJGRandomChangerを起動、共通設定前にゲーム起動でやってみましたがエラーは出ませんが反映もされません
共通設定した直後に同じエラーが出てJGRandomChangerが操作できなくなります
OSは7ですがメモリアクセスは両方で取得失敗します
readmeではゲーム起動後に試すはずですが、起動後はJGRandomChangerを操作できないため確認が出来ていません

2423名無しさま:2014/03/02(日) 19:51:01
俺も7だけど管理者として起動すればJGRandomChangerの機能全て使える
JGRC設定後セーブ、実行したまま→JG本体起動で行けてるよ

2424名無しさま:2014/03/02(日) 20:17:15
>>2423
その通りでした!
7にしてからは管理者は気をつけてたつもりだったんですが・・・
皆さんありがとうございました

2425名無しさま:2014/03/03(月) 01:23:39
すみません、聞き耳は出来るようになったのですが他でつまづいてしまいました
調べていたのですがお手上げなので2種類程質問をさせてください

1)雨が降らない
霧雨&狐の嫁入り.zipそのものは適用を確認出来たのですが(音なし、常に雨)
その適用ファイルをjcp06_00_00.edit.pp、オリジナルをjcp06_00_00.ppとしてJGRandomChangerを経由すると晴れから変わりません
同様の下準備が必要、と言われたスカートめくりは問題なく動作しています
降水100%~90%でいくら放置しても降らないのでランダムで偶然・・・という事はないと思います

2)顔が白塗りになる
理屈はJGRandomChangerでの顔が元々全員1番(色白)になっている事から・・・だと思うのですが、操作前に全員が勝手に白塗りになります
テクスチャ機能をOFFやfaceフォルダの中身を削除等してからゲーム起動、またはJGRandomChangerを通さずにゲーム起動しても白塗りになっています
パンツも同様(1番の水玉)です
個別に設定しなおしてセーブしてもすぐに戻ってしまいます
個別設定(顔色やパンツ色)を勝手に変えないようにするにはどうすればいいでしょうか

2426名無しさま:2014/03/03(月) 23:17:30
顔・腕・爪テクスチャ使い回し解除パッチって何?
いれるとどうなるの?

2427名無しさま:2014/03/03(月) 23:44:11
そのまんまだよ
顔・腕・爪のテクスチャは色白・普通・色黒の三種類を使いまわしてる
たとえば日焼け跡のついた身体のテクスチャを有志制作のものに変えたとしても
顔や腕のテクスチャは初期のものが使いまわされてるから色が合わずにおかしくなる

というかテクスチャ使いまわし解除パッチに辿り着いたんなら、その辺の事情も書かれてなかったっけか?

2428名無しさま:2014/03/03(月) 23:51:59
>>2425
両方ともなった覚えがあるわ
天候は元のjcp06_00_00.ppと画像を追加したjcp06_00_00.edit.pp
2種類をdataフォルダに入れるこれで変化するよ
顔、下着、スカートは確認だけど
JGRandomChangerのtextureフォルダ内に入れたまま使っているよね?

2429名無しさま:2014/03/04(火) 15:49:03
>>2428
天候はそれで出来ているはずなんですが・・・作業はdata内でやっているので間違いはないです
チェック欄も確認しました
スカートはそれで問題なく切り替えできているのですが

顔も場所は変えていないし初期から画像も足していません
過去レスではそのままでは設定が必要のことですがドラッグ&ドロップで画像変換できないですよね
(そもそもJGRandomChangeにドラッグできない)

2430:2014/03/04(火) 19:36:22
クソ初心者でごめんなさい。聞き耳を入れてみたくて、ジンコウうぷろだに制作者様が上げた日と照らし合わせて探してみたんですが、どうにもみつかりません。 もう消されてるんでしょうか?

2431名無しさま:2014/03/04(火) 19:41:58
普通に置いてあるぞ

2432名無しさま:2014/03/04(火) 23:47:08
upillu2293.7zのJGリアマン2014ってダメじゃね?
なんかやったらポリゴン毛がずれてたりつなぎ目が見えてたりするんだけどおれだけ?
愛の手のヤツに上書きしてもだめだった

2433名無しさま:2014/03/05(水) 01:38:04
[JG] [AA][3DPUSSY] 用 マムテクスチャーのどのTGAファイルをどうすればいいかわかりませんorz

2434名無しさま:2014/03/06(木) 05:21:45
mod導入に興味あるけど、髪mod入れたら、上書きになって元々あった髪はなくなるの?

2435名無しさま:2014/03/06(木) 15:35:19
髪modがlstに自分で追記するやつなら上書きかどうかは任意
デフォルトでは空きがあるから限度まで追加可

髪modがlst含め全部用意してあるやつ(pp置き換えだけとか)なら上書き
デフォルト部分がそのまま残してあったらそのまま

2436名無しさま:2014/03/06(木) 18:16:06
イメージとしては、100人が一斉に座れる教室に椅子が20席だけ置いてある(初期状態)
席を増やさずに座っている入れ替えれば、面子が変わる(髪型MODの入れ替え)
席を増やして名簿にも記載すれば、最初から座っている人を追い出すことなく面子が増える(lst書き換えとMOD導入)

初期髪型を消さずに新しい髪形を入れたいなら、Modの梱包以外にもlstを任意で書き換えなきゃダメ

24372425:2014/03/07(金) 01:13:14
確認なんですが
・霧雨&狐の嫁入り.zipをJGRandomChangerに適用させるのは
そのままのjcp06_00_00.pp+展開して霧雨&狐の嫁入り.zipの中身を上書きで入れて梱包したjcp06_00_00.edit.pp
をdataフォルダの中に入れておけばいいんですよね?

・顔やパンツはtextureフォルダのまま、画像の幅とサイズを確認
=初期の状態ではすべて同じでした
それでも必要な作業?がreadmeや過去レスにはないのですが、同じだった場合は何をすればいいのでしょうか?

2438名無しさま:2014/03/07(金) 02:11:31
そうそう自分の場合、手元にAAMake2Decryptがあったからこれで展開、梱包してる
JGRCは前のバージョンから使っていたのだけど、3.1にして白塗りが発生したので
いったん、JGのsaveフォルダ内を削除してから新たにクラスを作り直した
既にやってるとは思うけど、この際JGRCで
下着、眼鏡、髪型を設定するついでにfaceフォルダ見ながら顔色を合わせてる
これで累計10時間ぐらい動かしてるけど正常に動いてるね

2439名無しさま:2014/03/07(金) 15:02:20
>>2437
>>374のは入れてる?

2440名無しさま:2014/03/07(金) 20:01:25
このffのmodがどこで配布されているのですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=nrLCi7Cjxsg
外国の↑のようなmodはどこにあるの?

2441名無しさま:2014/03/07(金) 20:34:42
スカウターいいな

2442名無しさま:2014/03/08(土) 04:57:17
>>2438
やっぱり手順は合っているはずなんですね
チェックもしっかり入っているのですが

パンツ、顔はやはりそれしかないのでしょうかね・・・
ジンコウ学園なんかはせっかくなので上書きしないで記念にそのまま残したかったのですが

>>2439
落としてみたら修復になっていたので両方入っているようです

2443名無しさま:2014/03/08(土) 05:04:04
>>2442
書き忘れましたが上書きセーブしても所変更した見た目が反映されていません
パンツもそうだし顔色を変えても白塗りのまま・・・

反映されているのは今のところ聞き耳とスカート捲りだけのようです

2444名無しさま:2014/03/08(土) 12:02:55
スカウター半透明だな
そんなことできるんだ

2445名無しさま:2014/03/09(日) 01:44:03
海外の改造はレベルが違う

2446名無しさま:2014/03/09(日) 21:45:37
スレ全部は読んでいないので重複だったらごめんなさい。
ものすごく今更なんですが
>>1104さんの方法で高身長荒子のスカートのxaを替えたら使えましたのでご報告まで。

jcp00_00_00の
荒子のスカートが Ask_11_02.xa
私が使ったのは捻子のスカートで Ask_06_02.xa

おかげさまでミニスカ堪能しております

2447名無しさま:2014/03/11(火) 23:27:26
何度も申し訳ありません。JGRandomChangerが未だ反映されません・・・

出来ないこと
・雨が降らない(なので雨で服が透けるかどうかは未確認)
・顔が白塗り、パンツが全員水玉強制
・ランダム要素がまったく反映されず

出来ていること
・聞き耳
・スカートめくり

スペック
・Win7(64bit) メモリアクセス確認成功確認
・.NET Framework4.5.1

チェックon
・テクスチャ追加機能を使用する
・テクスチャ切り替え中はプログラムを停止させる
・雨降り機能仕様時には雨濡れテクスチャを使用する

手順
①JGRandomChanger3.1を起動
②共通設定を登録しファイルを開く
【雨】
③jcp06_00_00.ppをコピー
④コピーしたjcp06_00_00.ppをAAMake2Decryptで展開
⑤霧雨&狐の嫁入り.zipの中身を入れて全て上書き、梱包(jcp06_00_00.edit.ppにリネーム)
⑥降水確率100%に設定しAAXPlayボタンから起動
⑦いつまでたっても降らない
【顔】
③faceフォルダの画像のサイズを確認(顔テクスチャがあるのはきゃらメイクのjce03_00_00.pp?)
④サイズが同じなのを確認
⑤AAXPlayボタンから起動
⑥白塗り、水玉パンツ(キャラ毎に顔色やパンツ柄を無地に%を変更しても反映されない)

雨に関しては霧雨&狐の嫁入り.zipそのものは適用を確認出来たのですが(音なし、常に雨)
ファイル名の確認や中身の確認は何度も行っています

顔に関しては初期設定?が必要と過去レスにありますが、どうすればいいのかわかりません
readmeには「BMPバイナリ変換」があるとの事でしたが枠どころかJGRandomChangerにドラッグ&ドロップできません
そもそもサイズが同じようですので、その場合は何をすればいいのでしょうか

顔、パンツは強制で全員同じになるのですが服装等はそのままなので、自分で確立をいじった部分が反映されていない、という考えでよろしいでしょうか
白塗りに関してはJGRandomChangerを通さなかったり、テクスチャ追加機能を使用するをoffにてももうそのままです
きゃらメイクでも同様だったのですが、そちらはreadmeの<顔テクスチャをきゃらめいくに反映>で直りました(不安)
jcp03_00_00.pp jce03_00_00.pp のバックアップを移しても一緒でした
過去レスではbmp読み込みが出来ていないとの事でしたが、ファイルサイズ確認が対処法になっていました(サイズは同じ)


readmeや過去レスは読んだつもりですがそもそものJGRandomChangerの導入法を間違えているのでしょうか?
それともどこかもっと基本的なところでつまづいているのでしょうか?

2448名無しさま:2014/03/12(水) 02:08:32
フォルダにアクセスできないとかじゃないか
管理者権限ないとアクセスできない位置とか特殊文字のフォルダとか
そもそもアクセスしようとしてる位置にフォルダがないとか
よくわかんね

2449名無しさま:2014/03/13(木) 12:41:09
ロダの[JG] 全キャラ前たくし(普通身長のみ)って、スカートを持ち上げるポーズを変えたのかな?
ジンコウガクエンのポーズって各性格毎に決められてるんだけど、どこを変更したんだろう
もしそれが分かれば、全性格から好きなポーズを選び出したハイブリッドオリジナルキャラが作れるんだけどさ

2450名無しさま:2014/03/13(木) 19:23:20
>>2449
XAいじくるん☆でポーズとスカートの各パーツ内201〜209番の横裾つまみと違う箇所を
リストにしてひたすらコピー&ペースト。もう二度としたくねぇ
自分は普通身長しか使ってないんでもういいかな、と。
パーツ毎に一体化したデータが入ってるんでオリキャラ作りならかなり骨が折れると思う
もっといい方法があるかもしれんけど切り貼りぐらいしかできない自分にはちょっとわかんないす

2451名無しさま:2014/03/13(木) 20:14:23
>>2450
できればもうちょい具体的な例をお願いしてもいいでしょうか

姉子や純子はキャラメイクだとここでしか見られないレアなポーズを取ってるけど
もしかしたらそれが本編でも埋まっているかもしれないから
それが掘り出せたなら、さらに賑やかに感情豊かにできるかもしれない

2452名無しさま:2014/03/13(木) 20:41:44
>>2451
それはSB3Utilityでも確認できるけど入ってないよ
きゃらめいくから移植するしかない

2453名無しさま:2014/03/14(金) 10:59:31
>>2448
ありがとうございます
フォルダのアクセスはそうなのかもしれません
しかしJGRandomChangerはダウンロードフォルダそのまま、ゲームはデフォルトのインストール先、各フォルダやファイル名もデフォルトです・・・
JGRandomChangerをデスクトップやジンコウガクエンのフォルダ内で試してみましたが変わりませんでした
聞き耳onoffの即座に変更や、学力変化等は反映されるのでJGRandomChangerそのものはしっかり動作しているようです
この線で少し調べてみようと思います
何で躓いてるのか分かりませんので・・・

2454名無しさま:2014/03/17(月) 02:45:57
期間限定ろだにうぷされてる癒子なんだが
7zをWinRARで解凍しようとしたら
チェックサムが一致しません。ファイルが正しくありません。
ってエラー返されるんだが俺だけか?

試しにLhazでも解凍してみたが
書庫が壊れています。
ってエラーが返ってきて
癒子フォルダと0バイトのファイルが出来るんだが。

ダウンロードしくじってるのかな?
パスはあってるはずなんだが。

誰かきちんと解凍出来た人いる?

2455名無しさま:2014/03/17(月) 05:39:09
>2454
同じく、自分も解凍できませんでした。

2456名無しさま:2014/03/17(月) 06:07:03
>>2454>>2455
はい、できました
ヒントは冷子じゃなくて王

2457minasigo:2014/03/17(月) 07:50:15
no-DVD化して本体売った人間だけど
他のイリュソフトと拾った画像で予測でパス探ってたけど
さすがに、冷が王とは予測がつかなかった・・・

お陰様で解凍できましたm(。。)m
ありがとうございます

2458名無しさま:2014/03/17(月) 08:20:54
>no-DVD化して本体売った人間だけど

本体の無い著作物のコピー所持は割れと同じ著作権法違反です
ここまで堂々と自分の割れを公言するとは
ここのモラルも落ちたと言うか割れの認識が薄いというか
これじゃイリュもたまらんはずだわw

2459名無しさま:2014/03/17(月) 08:51:07
>>2456
あ、非常に初歩的な事だったんだな。
情報サンクス。
無事解凍出来たわ。

2460名無しさま:2014/03/17(月) 09:16:52
癒子の中の人が鍵修正してアゲ直してくれた。
神対応すぎるぜ。

癒子の中の人いつもお世話になっています。
ありがとう。

2461名無しさま:2014/03/17(月) 09:20:35
落としたけど我子と入れ替える価値ある?
改造がやたら大変そうだからメインの我子を引き換えにしていいものか悩む

2462名無しさま:2014/03/17(月) 14:42:36
お前には無価値だから無理に入れなくていいぞ

2463名無しさま:2014/03/17(月) 15:31:11
JGRandomChangeの質問ですが少しだけ自己解決しました
使い方そのものに問題があったようです
JGRandomChangeでファイルを開き、100%であっても全体シャッフル→保存してゲームで読み込むと反映、の解釈でよろしいでしょうか?
その場合毎日のセーブはJGRandomChangeで行い自宅でロードの繰り返す形になるのですよね
ジンコウ学園などのサンプル系での初期顔白塗りの原因は未だ分かりませんがこれで一応のごまかしはできるようになりました、完全な解決ではないですがお騒がせしました

これをたとえば50%50%で分けたときの変化タイミングがいまいち分からないのですが、放置で翌日勝手に変わるのではなく全体シャッフル→保存→自宅でロードで変化なのでしょうか?
後は相変わらず雨が降りません
今回の基本的な使い方のように>>2447以外に別の手順が抜けてたりどこか誤解しているのでしょうか?

2464名無しさま:2014/03/17(月) 15:49:49
癒子の人ありがとう

2465名無しさま:2014/03/17(月) 16:27:48
>>2463
自分の場合シャッフルで振り分けてから起動し、一日分通しでやって自室セーブ終了
っていうのが1プレイのサイクルなんで問題は無いんだけど
勝手に変化するって機能はないと思うから連続でやる場合は
自室でセーブしたタイミングでシャッフルする必要があるんじゃない

2466名無しさま:2014/03/17(月) 23:22:24
>>2463
なるほど
説明読むだけでこのツール自体をよく知りませんでした

細かいですがサンプルはインストールし直しても白塗りなのにクラスデ^−タ落としたのは普通の顔色なのが気になりました
後は雨ですが何がきっかけになってるのかさっぱりです、スカートや聞き耳のようにチェック一つで降ったりするものではないのですね・・・

2467名無しさま:2014/03/17(月) 23:25:42
×>>2463
×>>2465

しかしこの流れだと雨も同様に全体シャッフルで一日中降ってるか晴れてるか?になるでしょうかね

2468名無しさま:2014/03/17(月) 23:29:04
×>>2463
>>2465
何度もすみません、焦ってるので一旦休んで挑戦します・・・

2469名無しさま:2014/03/18(火) 00:16:27
>>2468
自分の環境だと雨は別で場面移動の際、設定した30%の確率で自動変化してる

2470名無しさま:2014/03/18(火) 18:38:34
>>2469
同じ設定でひたすらマップ移動してみます
JGRandomChange起動→ファイル開く→雨ON→保存→ゲーム(ロード)ですよね

2471名無しさま:2014/03/18(火) 20:24:58
JGRandomChangeの雨
readmeのここ
・ゲーム内の各時間帯ごとに「ランダム分からランダム分間」雨が降ります
 ですので降り出す前にゲーム内時間が進んだときなど、降水確率100%でも雨の降らないことがあります
だから、各時間内でふらふら歩いてればいい・・・まあ、普通にゲームすればいいのだけど
降ってないなあ・・・次の時間とかしたらダメなんです

2472名無しさま:2014/03/19(水) 19:43:12
AAmemplayで気分を変更したいのですが
それぞれのデータの意味どこかに書いてないですかね。。。
というのは、彼氏餅の貞操高めキャラのエッチ見てたらエッチ終了後に声掛けられて、ねぇ、わたしとしてみない?と言われたのを再現したい!

2473名無しさま:2014/03/19(水) 20:01:59
0元気1恥じらい2嫉妬3怒り4悲しみ5幸せ6発情7やる気8普通

2474名無しさま:2014/03/19(水) 23:51:19
>>2472
それ気分じゃだめなんだよ。
AAmemplayにそのフラグいじるとこがない。

2475名無しさま:2014/03/20(木) 15:24:36
>>2473
 サンクス
>>2474
 そんなフラグがあるの??

2476名無しさま:2014/03/20(木) 15:31:36
>>2474
あ、それはデータの値の方ですよね?
AAmemplayの気分タブにある[0]〜[8]の方の意味が知りたいです。

ちなみにコメントが「エッチな妄想してますね。してるに決まってます。」
の気分を複数記録しといた
1 5 6 1 6 6 6 6 8
6 6 5 6 5 6 6 6 8
6 6 6 6 5 6 6 6 8
6 6 5 1 6 6 6 6 8
0 0 6 8 6 6 0 6 0
1 2 2 6 6 1 1 2 2
4 7 7 3 8 6 6 6 8
6 6 8 5 8 6 6 6 8
4 0 1 5 6 6 6 6 8
6 6 6 6 6 6 6 6 8

2477名無しさま:2014/03/20(木) 22:12:16
>>2475
アドレスなんかを確認したわけじゃないけどあるはず。
セーブデータ側にはないと思う。もしくはロード時にリセットされるか。

条件としては、「エッチなことして」のような、相手からHを誘ってくる
事がある状態で、別の相手とのHを目撃したときに、フラグが立つ。
でその子とHするとフラグが消える。

このフラグが立つと他の行動より優先されてHをさそってくるから
いじれると面白そうなんだけどね。

>>2476
それは >>2473のとおりじゃないかな。
その配列でいえば、横にみて 6(発情)が多いから発情状態と
されるみたいな感じじゃないかな?

2478SBZの354:2014/03/21(金) 05:11:18
>>2467
AAMem作者でし。

気分タブにある[0]〜[8]は、[8]が最新の気分、[0]が8つ前の気分。
1 5 6 1 6 6 6 6 8
ってなってる時に6の発情気分になると1つズレて
5 6 1 6 6 6 6 8 6
になるみたい。

Hに誘われる条件は単純なフラグではないらしく、色んな条件が揃った時に
ランダムで決まるみたいで、良く判ってない。

2479SBZの354:2014/03/21(金) 05:14:35
すまん。安価2467でなくて>>2476たっだ。あと、久しぶりなんでsage忘れたorz

2480名無しさま:2014/03/21(金) 09:57:41
>>2478
Hに誘われる条件は仰る通りだと思います。

ただHを目撃したときに発生する「見てたじゃない」みたいな誘い方
は他の行動より優先されて、且つHをすると、もとに戻るので
フラグ的なものがあると思いますよ。

行動データのHを目撃したとかかなと最初は思ったんですが
Hしたあと消えるわけでもないし・・・

2481nice seo guys:2014/03/23(日) 05:41:21
GI39O6 I am so grateful for your post.Much thanks again. Really Great.

2482名無しさま:2014/03/23(日) 21:24:23
hong数年前に登録してそれっきりで今日ログインしてみたらアカウント入れたのに検索もDLも一切できないんだけどどうしたら見れるの?

2483名無しさま:2014/03/23(日) 22:33:12
アカウントおかしいなら作りなおしたら

2484名無しさま:2014/03/23(日) 23:47:27
癒子ってもう手に入らないの?orz

2485名無しさま:2014/03/24(月) 00:13:59
hongの冷もうないの?orz

2486名無しさま:2014/03/24(月) 10:11:31
2472です。
皆さんありがとですー。
再現は厳しいか><

2487名無しさま:2014/03/26(水) 18:23:44
2472です。
うろ覚えですが、もしかしたらこれでHが出来たのかも?
が、再現できたので書いておきま。

条件:
男A(Player)、男B、男C、女A(貞操高め、性格マイペースのみ)がいて
女Aは男AとBと交際している状態。

手順:
1.男Aを操作中に男Bと女AのHを眺める。
2.H終了後、女Aが男Aに話かけてくる。(人が大勢いれば、「なんでもない」になる。)
 ※ここがうろ覚えなので再現したのはこの方法
3.男CにPlayerを変更。
4.女Aが話掛けてきてH(必ず2回やれる)。

そういえばプレイヤー変更したなーと思って試してみたら当たりだったので
前回誘われたのは通常の操作ではなかったっぽい。
なので貞操高めの彼氏持ちとは、やっぱり通常操作ではH出来ないかも?

あとやっぱりフラグがあって、Playerに対してのみ存在するフラグくさい。
なので、操作キャラを変えるとそっちに話かけてくる。
このフラグが落ちる条件は2度Hした後っぽい。

2488名無しさま:2014/03/26(水) 19:44:26
リアチンって毛なくね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板