したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(7237件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【以外と】カスタムメイド3D雑談スレ【イイ】

1名無しさま:2011/01/13(木) 18:46:28
ttp://www.kisskiss.tv/cm3d/

体験版が意外とまともだった「カスタムメイド3D」
イリュージョン キラーのソフトになる可能性も

3647名無しさま:2011/06/24(金) 22:22:25
SP買ってないけど1.16でMODが使えないとのことでちょっと調べてみた。

!以下の内容は大幅に間違っている可能性があります!

原因を切り分けるために使ったのは拙作のskin_100_white.vac。

まず、着せ替え開いてすぐに落ちる際のエラーの
Error Report
Group2D.cpp 138
Texture not find. %s
な表示とタイミングからアイコンテクスチャの読み込みのエラーと推測。

というわけでこれを元に色々試してみる。
1.skin_100_white.vacのままだとエラー

天使の羽(cs_plg_013.vac)などの公式プラグインでは問題がないことから

2.skin_100_white.vacの名前をcs_plg_014.vacに変更(neiも合わせて変更)すると落ちない
3.名前をskin_100_white.vacに戻す(当然neiも)とエラー

4.skin_100_white.vacの名前でアイコンファイルをtexture.vacに梱包すると落ちない
 (nei内のテクスチャパスはskin_100_whiteのまま)
5.Texture.vacからアイコンを削除するとやっぱりエラー

以下軽く調べてみた通る名前(texture.vacにはアイコン含まず)
 a.vac……エラー(文字数制限の可能性)
 cs.vac……エラー(前方一致)
 cs_plg_0.vac……エラー(cs_plg_[数字])
 cs_plg_001.vac……成功
 cs_plg_015.vac……成功
 cs_plg_100.vac……エラー(cs_plg_[数字3桁])
 cs_plg_999.vac……エラー

以上からかなり厳密にチェックしている模様。
以上から「公式プラグインで使われる名前を除いて」nei内でのテクスチャパスの指定が有効に働いていないっぽい。
モデルやマテリアルテクスチャのパスがどうなのかは調べてないです。疲れたので。
……望み薄だと思うけど。


最初にも書いてるけど検証未十分なので間違えてる可能性もあります。
疲れたので追試は多分しません。まあ参考までに。

3648名無しさま:2011/06/24(金) 23:18:08
>>3647
お疲れ様&ありがとう。
SPと1.16導入して、4.の方法試してみたらMOD適応出来ましたよ。
アイコンテクスチャの読み込みエラーで落としているようですね。

3649名無しさま:2011/06/24(金) 23:18:33
1.16_VP(SPなし)で検証したところ
自作プラグインあっさり動きました
プラグインのアイコンpngだけなぜかTexture.vac\を参照してて
ないとエラーになると理解しました

3650名無しさま:2011/06/24(金) 23:28:11
あーあと
モデルの参照テクスチャはTexture.vac\になくても動きました
アイコンだけの問題みたいっす




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板