したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者質問スレ5

1名無しさん:2012/07/24(火) 15:22:27 ID:.m1afNVI0
【注】wikiにたいていの事は書いてあります。質問 前に必ず調べてみて下さい。
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

■書き込む前に(必読)
・あくまでも質問と回答のスレッドなので派生した雑談はほどほどに。
・質問をする時はageて書き込むと回答者の目に付きやすくなります。
・回答者側は善意の奉仕なのでイライラしてレスするような方はスレを見ないでください。
・次スレは >>970が立てること、立てられない場合はすぐにその旨を書くか、立て方を聞きましょう。
・質問者側は回答者が回答しやすい質問の仕方を考え、礼儀、質問時のマナーを守ってご 質問ください。
※質問前にwiki、公式、過去ログ、テンプレを必ず見ましょう!最低限のマナーです。返事を待つよりも、既存のテンプレや過去ログを調べて見つけたほうが迅速に答えが分かります

2名無しさん:2012/07/24(火) 20:59:07 ID:Lz.2/imY0
種族全部入りデッキで取れる称号について質問
百勝で天地なんたらはもう少しで取れそうなのですが
その上は有るんでしょうか?
有るとしたらどんな称号で何勝すれば取れるか有るだけ教えて下さい。
対戦モチベの目標にしたいのでお願いします。

3名無しさん:2012/07/24(火) 22:46:32 ID:me.o0oss0
>>2
wikiを見ようぜ……

100勝にて「天地と生ける者」、次が800勝にて「百花狂乱」だよ。
さらにこの称号は変身を二回残している。
wikiの下の方に称号ってあるからそこを参照、見るだけでも楽しめると思うよ。

4名無しさん:2012/07/25(水) 03:59:15 ID:/t/swl3o0
>>1のWiki見ましたけど本とかの関係情報だけでした。
誘導アンカーお願いします。

5名無しさん:2012/07/25(水) 04:41:07 ID:3hKe3qgk0
このスレって初心者スレって言ってる割にはwiki嫁とか
過去ログ調べろとか中級者レベルのスレだよね。
初心者はwikiとか過去ログ自体解らん奴多いから
誘導アンカー位は付けた方がいいかもな…

6名無しさん:2012/07/25(水) 18:42:49 ID:Pz4lxvoE0
>4
http://10up.20ch.net/s/10mai709522.jpg
これでどうかな
wikiはマジ使いにくいね

73:2012/07/25(水) 21:54:23 ID:nADX5GUc0
>>4
たぶんトップベージの関連アイテム一覧見てたのかな?
左側のメニューのある項目をずっと下までスクロールするとあるよ。
念のため直リン張るよ。

http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/pages/83.html

>>5
それはLoV初心者ではなくネット初心者な気がする。
自分もLoV初心者だけど、称号の場所ぐらい把握してたし。

でももうちょっと分かりやすくした方がよかったなと反省しています。

8名無しさん:2012/07/26(木) 08:49:24 ID:Fyrmv06Y0
スマホや携帯だと左側のメニューがなくものすごく使いにくいからね。
PC版で見るにしないと見れない。

9名無しさん:2012/07/26(木) 10:22:25 ID:/kv.PAYQ0
ストーリークリアするために、ゲーセンで携帯からwiki調べて苦労した覚えがある。

10名無しさん:2012/07/26(木) 17:54:56 ID:toIP6ZQQO
>>8
携帯でも>>1から◆携帯用リンク◆を押せば左側のメニューに飛べるよ。

11名無しさん:2012/08/01(水) 22:40:44 ID:eXjFZg720
拡散人獣使いたいんだけど、拡散の立ち回りかた教えて

12名無しさん:2012/08/02(木) 11:20:07 ID:toIP6ZQQO
>>11
デッキ構成と、今のところの立ち回り予定も書き込んでみては?

自分も拡散の動き方には興味のある素人目なんで、参考にしたいです。

13名無しさん:2012/08/02(木) 19:43:44 ID:swpI6pwU0
フラミー、アキレウス、ドロシー、ネフィリム、タイラント、カラドリウス
主・雷杖
降魔未定・US未定
ヒット&アウェイ

14名無しさん:2012/08/03(金) 22:02:05 ID:cCiCohOs0
何のアドバイスも出来ないから動画探してきた

龍傑vs人獣拡散
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16826489

ざっと見た感じ、拡散単だからって特別な動きはなさそう。
号令の組み合わせと、拡散攻撃を確実に当てることが大事なんじゃないかな。
降魔は謀略の射手でいいんじゃね。

15名無しさん:2012/08/03(金) 22:38:19 ID:82suSf920
アドバイス、ありがと。何戦かやって試してみる

16名無しさん:2012/08/04(土) 22:56:49 ID:/kv.PAYQ0
案外突破力がないんだよね。
制圧もできないし、ちょっと扱いにくかったな

17名無しさん:2012/08/05(日) 01:08:16 ID:134nZRz20
ドロシーウォーロックカラドリタイラントイケメンロック鳥でやってる俺が通りますよ
>>16
フラミーか馬並みさんがいないとサーチ封印位しか出来ないからなぁ
戦闘力はそれなりにあるけど豪傑や魔種の脳筋仕様には厳しいし
あ、メガフレアはやめてくださいしんでしまいます

18名無しさん:2012/08/08(水) 22:12:52 ID:cGMAHK2s0
神族のルナの運用についてご教授お願いします。

現在まほよデッキ亜種(主雷、青子、有珠、フェニックス)にてルナを使ってますが、
ルナが撃破されるのが怖く、基本的にルナを接敵時に速攻で使っています。
落とされて無駄になるよりいいかなと思ってますが、自分には現在の所その一択しかルナの運用選択肢がないのです。
『こう使った方がいい』みたいなルナの扱い方、戦術等がありましたら教えて下さい。

19名無しさん:2012/08/09(木) 00:34:54 ID:/kv.PAYQ0
残りはアルゴスかレナスかな?
・開幕戦闘で連れて行く→生還したらゲート帰還時に
・ゲート帰還後→使い魔ライフ回復&特殊ゲージチャージのひま潰しにルナと複攻使い魔出撃→ゲート帰還→出撃
・相手が降魔召喚してくれた→相手サクリ潰し用特殊技がないor微妙→ルナと弱点複攻とその他1枚連れて出撃→適当にラインを上げてもらってルナ→サクリU(降魔とエクセ取れれば嬉しいという状況の時に)
・ルナをキュベレー等の単体弱体への生贄にして→ルナ叩き

自分は主人公前出しするんで、結構主が速攻で死滅してしまう。
開幕だと特殊技ゲージも溜まらないから、突破を許してしまう事があるんで、困った時にはルナを有珠にかけて突破しようとした相手を潰す。

移動速度があがるんで、プチサクリだと思って使うといいかも

2018:2012/08/09(木) 21:36:42 ID:6Df4BX5.0
>>19
アドバイスありがとうございます。
『フェアリーみたいなもんだろう』とAPTに突っ込んで開幕ぶっぱしてました……。
BPTに入れて保険役、敵の特殊の壁役と色々使い道はあるんですね。

メンバーは主・雷両手斧、青子、有珠、フェニックス、ルナ、ニケ、エルフでやってます。
リザボか排出にやまたのおろち来いと祈る日々です。

21名無しさん:2012/08/09(木) 23:29:09 ID:/kv.PAYQ0
まほよテンプレはポポイ・レナス・ルナ炎主ナタタイシです。
けど結構アレンジデッキが多いですね。

ポポイ・ニケ・アフロ・やまた炎主(ポポイ枠→レナス、やまた→ルナで雷主)
オシリス・ルナ・バリオス炎主守護龍(バリオス→イシュタル撃主)
ハリハラ・イシュタル・ルナ撃主
ニケ・アフロ・バリオス・イシュタル雷主(イシュタル→【】ワルキュ炎主)

どれも一長一短ですが、ハリハラを入れると同種に強くなり、ニケアフロを入れると他種族10コスコンボにこちらもお手軽パーティで対応できるメリットはありますね。

2218:2012/08/09(木) 23:52:48 ID:goO.NIss0
続けてアドバイス感謝です。
wikiにあるデッキサンプル1番目(関羽、やまたのおろち、ルナ)を参考に組んでましたので、
デッキ例は本当にありがたいです。

当面は教えてもらったルナの運用を試しつつ、こつこつカードを揃えていきたいと思います。

23名無しさん:2012/08/12(日) 07:32:07 ID:t5wMA6D60
初めて二ヶ月ちょっとぐらいのプレイヤーなのですが質問です。
主人公の特殊、オーバーキルのLv4以上ってどのようにして出すのでしょう?
武器のオーバーキルは1から5までつながってるのですがLv3で止まってしまうのです。

よろしければ回答お願いします。

24名無しさん:2012/08/12(日) 11:12:46 ID:Pz4lxvoE0
レベルが足りない
区切りが無いから見づれーんだけど、レベルアップごとにOKレベルゲージが伸びてる
OKでとどめをさしてると伸びやすいという話もあるが、誤差レベルか?
とりあえず主が育つのを待て

25名無しさん:2012/08/12(日) 16:51:32 ID:bnzXZ.bo0
>>23
装備確認の右下辺りにOKゲージがある
これが4まで伸びてないと使えない

2623:2012/08/12(日) 21:55:41 ID:t5wMA6D60
>>24,25
なるほど主人公のレベル不足でしたか。
回答いただきありがとうございました。

27名無しさん:2012/08/13(月) 19:02:26 ID:jqEdMedQ0
特殊使用時の台詞がたまに変わる時があるみたいですが、何か条件とかあるんですか?

28名無しさん:2012/08/14(火) 12:30:36 ID:/kv.PAYQ0
Lov.netのコンテンツに特殊技セリフ変更ってのありますが、その事では?
登録しておくと溜まるポイントがあるんで、それを消費して変更するって感じです。

死滅・復活時のセリフは変更できません。

29名無しさん:2012/08/14(火) 16:16:23 ID:v7LAAKZ20
なるほど、.NETででしたか
スマホ版じゃ無理みたいですね
最近出たらしいモバゲ版アプリなら対応されてるんでしょうか?
ちょっとモバゲにはなるべく関わりたくないんでひとまず諦めます
ご解答ありがとうございました

30名無しさん:2012/08/15(水) 11:48:19 ID:Ts2sADgYO
プレイヤーネームに「紅」って漢字を使用したいのですが
うまく探せませんでした
入っていないのでしょうか?

31名無しさん:2012/08/15(水) 15:13:36 ID:LFXtw/2.0
>>29
スマホ版はそろそろ正式な発表があるらしい。
おそらくご存知の通りモバゲ版アプリのことだと思われる。
現在はダウンロード可能だが常時メンテナンス中で使用不可。

ちなみにモバゲは俺も関わりたくなかったが、
登録だけなら簡単だし変なメールも来ない。
もしモバゲ版が正式採用されたら、諦めないで登録したほうがいいと思います。

32名無しさん:2012/08/15(水) 15:15:35 ID:LFXtw/2.0
>>30
「紅」は「べに」とも言うし「こう」とも言う。

3325:2012/08/17(金) 16:06:33 ID:JFnSz9cE0
具体的にアドバイスいただきたいのですが、サンプルに動画を転載して大丈夫でしょうか?

動画はhttp://www.youtube.com/watch?v=SR_ZKSnJQEU
     http://www.youtube.com/watch?v=53V7ekO22UA

です。具体的にはデッキ構成とカード操作、パズル判断、の是非と
腕を上げる為にどう練習したらいいかをお願いします。

留意点は二点で、一つは死神の固定と人から隣りでアドバイスをもらえる環境にはいない
と言う点をお願いします。

34名無しさん:2012/08/21(火) 23:20:02 ID:/kv.PAYQ0
細かなカード操作は良いと思う。
ゲージ残量が見えないから判断が難しいけど、相手が攻めて来た時に下がる必要があるんか?
って時がしばしば・・・

罠については設置されたのを全部喰らいに行って笑ったw
開幕の判断として2発目のOVKは左翼のレナスとレザード狙いじゃね?
加速装置ドリアンもいるんだから多少無理しても、レバー操作左上で左翼2体を落とした方が・・

35名無しさん:2012/08/22(水) 00:02:55 ID:tkKiRf5I0
とあるラジオを聞いてヴァーミリオンを始めようと思うのですが、スターターデッキ?と今もっているカードを使ってオンライン対戦やるのは無謀でしょうか?

36名無しさん:2012/08/22(水) 00:05:05 ID:tkKiRf5I0
あ、今持ってるのは応龍と奏楽ラクシュミーです
近くのカードショップでレアっぽいから買いました

37名無しさん:2012/08/22(水) 07:14:36 ID:Pz4lxvoE0
ルール知らないけど参加しまーす
って無謀だろ。ゲームに限らず。
まぁ相手は楽に勝てるわけだし、自分が負けを気にしないのであればOK

38名無しさん:2012/08/22(水) 13:21:45 ID:tkKiRf5I0
やって慣れろってことですね
頑張ります!

39名無しさん:2012/08/22(水) 21:28:24 ID:rBsHLC.M0
>>38
もう手遅れかもしれんがやるならストーリーやってからだからな?
いきなり全国出ても殆どストーリー不要なサブカしかいないから只の無理ゲーになるだけだぞ

40名無しさん:2012/08/23(木) 11:24:48 ID:RN5/nVkU0
それほど僕もバカじゃないんでwikiでテクニックを学び、チュートリアルをちゃんと受け操作方法を学び、全国対戦に挑みました。
結果は惨敗で、石を3センチくらい削りあとは相手にエクセ取られ続け終了しました。
黙ってノーマルでストーリーやってます。物語って大事ですよね

ちなみに2回やって引いたのはロキとセドナ!スーパーレアだよやったね!!
ラクシュミーもあるしこれは海種使えってことですよね!

41名無しさん:2012/08/23(木) 12:56:45 ID:rBsHLC.M0
>>40
遅かったか・・・
対戦はいきなり出てもサブカ率が高いからNG
ストーリーをやれってのは操作練習もあるが装備の確保とレベル上げの為に必須なんだよ
装備は全国の方がいいが負けてまでやるもんじゃないし
後セドナやるなら同じSRの【】テティスや雪の女王がないとキツいぞ
特にテティスは海種の必須カードと言える
後は出来ればリサボある所に行ってカード貰ってくるといい
R以下は大体あるだろうしデッキの幅を広げないと色々キツい

4233:2012/08/23(木) 21:35:21 ID:JFnSz9cE0
>>34
ありがとうございます。操作より判断力を上げた方がよさそうですね。

デッキは現在Tトラップをやっています。あれから、不死で戦闘やるより
ランカーもいるトラップ頑張った方がよくね?と言う事でやってます。

また何かありましたらよろしくお願いします。

43名無しさん:2012/08/23(木) 22:21:00 ID:W1TRurjg0
SPウリエルてにいれたんで、デッキ組みたいんだけどなんかあるかな?

44名無しさん:2012/08/24(金) 19:00:44 ID:/kv.PAYQ0
ポポイ・スサノオ・ニケ(?)迅雷or背徳

ガブリエルよりも固いんで、単スマが決まってると安定する・・らしい・・

45名無しさん:2012/08/24(金) 19:55:36 ID:BA9BzwL20
スサノオもってない・・・
ポポイは考えてたな
ポポイの特殊で消えてウリエルの特殊で暗殺しようかな

46名無しさん:2012/09/13(木) 01:20:00 ID:xWLxpOmM0
神族単6枚で子爵です
パズルを主体にしたデッキでなんとかやってきたのですが、
ここにきて連敗が目立つようになってきました

戦闘面でどうしても押し負けることが気になります
神族ですし無双を期待しているわけではありませんが、
どんなに有利でも二連続でエクセ取られるともう打つ手がありません
調べてみたところ、両手で別々のカードを使ってスマッシュ、
モーションキャンセルなどの基本技能が身についていないことが原因のようです

どうしても戦闘中も片手はレバーに置いてしまいますし、
モーションキャンセルは試しても出来てるのかどうかもわかりません
戦闘のスキルアップを目指して魔種や人獣で組んでみたりもしましたが
敗北数を増やすだけでした

コツや練習法、ストーリーやチャレンジで練習に向いてる面等ありましたらご教授ください
よろしくお願いします

47名無しさん:2012/09/14(金) 22:40:02 ID:/kv.PAYQ0
まずスマッシュはバサパラやヴィシュヌ神族なら必須ですが、それ以外はUSチャージ目的の場合が多いです。
逆に覇王以下だとスマッシュ意識して、下手な陣形を作る人の方が圧倒的に多いですよ。
意識するとしたらスマッシュではなく、攻撃対象の意識。それと狙われてる味方の位置取りですかね。

モーションキャンセルについては多少意識するといいですね。
開幕などの殴り始めは意識してやると面白いです。
単数のみでの編成パーティならいいのですが、それ以外なら殴るのが2回目以降のモーションキャンセルは狙いにくいので、慣れが必要です。
相手火力次第ですが、殴り2回目以降はライフ管理が心配になるのが出てくるんで、そっちに意識を向ける事をオススメします。

モーションキャンセルだけならイージーフェンリルで十分です。
スマッシュと並行して練習するなら、右手用と左手用で二体炎を用意してやれば、スクリーンに弱点攻撃が入った事が表示されるんで、わかりやすいかと

48名無しさん:2012/09/14(金) 23:08:48 ID:/kv.PAYQ0
ニコ動などに頂上がうpされてます。
・陣形、戦闘時のレバー操作(複攻使い魔の攻撃が何枚に当たってるか、単攻の攻撃が狙ったやつに当ててるかなど)
・お互いの開幕パーティ予想
・主力のライフ管理と配置(お互い)
・特殊技への対応(お互い)
・相手の次パーティ予想→手前次パーティで制圧戦・戦闘のどちらがいいか判断
・戦闘で無理(or不利)になりそうだと判断してからの対応(逃がすカードやエクセ取られてでも1乙かなど)
・アルカナ制圧しに行くとしたら、どこがいいか(防衛含む)

などを考えながら見ると勝ち筋っていうイメージができてきます。
スマッシュなんて片手でできるレベルでも十分なんで、そっちを意識すると勝率がガチであがりますよ。
ちなみに神デッキ使うんなら、慣れる用としてはまほよテンプレがオススメです。
単スマメインのデッキより、ダメ計・号令・無敵が揃うんで、戦闘スキル強化には地味に効きます。

49名無しさん:2012/09/15(土) 20:23:46 ID:pViAKZMMO
まだストーリーしかやったことないのですが
主人公のステータスはどれ位あれば全国で通用しますか?
攻撃力防御力など細かい数字を教えていただきたいです。

50名無しさん:2012/09/15(土) 22:59:58 ID:/kv.PAYQ0
はっきり言うと主人公のステータス・レベルは重要ではありません。
装備品についても同じく、です。
ゲームの特性上、主人公一人で頑張って1種族を潰してもらいたくなる場合があります・・
けど押さえるポイントさえしっかりしていれば、一部のデッキ以外は十分に対戦できます。

押さえるべきポイントとしては片手武器のレイピア・剣。もしくは槍を装備する事。
それと主人公速度を3速以上にするために、重装備をつけすぎない事です。
主人公のレベルを必要とするのは小枚数デッキの場合です。
小枚数だと、主人公を使い魔の盾にするために、多少育てたくなりますね

51名無しさん:2012/09/16(日) 00:03:11 ID:vBvvHEAw0
>>49
俺も主人公のレベルはそこまで気にしないでいいと思う
ただ片手斧だけはやめておけ、あれはOKが固定ダメだから殆ど削れない
後はデッキと時間帯が大事、雑談でも出てるが今の低称号帯は称号狙いのサブカか初心者でもガチガチのテンプレが殆どだから下手なデッキじゃ先ず途中で止まる
揃えられる環境ならテンプレのカード買って揃えた方がいい
時間帯は夕方以降は人が増える=サブカが増えるから午前中から夕方位までなら割とまともな試合に当たり易い

52名無しさん:2012/09/16(日) 11:55:20 ID:N8TRCIVI0
>>50
>>51
49です。速度や推奨武器など教えていただきありがとうございます。
幸い近所にカードショップがありますので、初心者でも使いやすそうなデッキを調べ集めてみます。
対戦に馴れるまでは剣かレイピアを使い、休日などに午前中プレイしたいと思います。

53名無しさん:2012/09/17(月) 00:12:33 ID:/kv.PAYQ0
使いやすい・・というかわかりやすいのが魔種。
価格的には海種の拡散デッキ。

神はオススメしません。
人獣と不死は欲張ると高価なカードを購入しないといけなくなります。

54名無しさん:2012/09/17(月) 13:17:07 ID:vBvvHEAw0
>>53
拡散人獣やハッピーセット入りベヒビューネイなら安くて使い易いよ!!
拡散人獣は癖があるとはいえ結構エクセも狙えるし
ウォーロック型で左エクセ取った後相手が出る前に右石まで行けた時は吹いたわ

55名無しさん:2012/09/19(水) 18:13:49 ID:TfDvLxSU0
始めてまだ2〜3週の新参でストーリーの九尾イージークリアしたとこです。
不死単を目指してるんですが高コス入れようと思ってます。
今使ってるのは
主撃細剣、【】モルガン、静御前、スケアクロウ、アンダーテイカー、ジャンヌ
に魔種から百目鬼を入れてATKを補ってます。

30コスは何がオススメですか?アドバイスお願いします。

56名無しさん:2012/09/19(水) 19:31:10 ID:Pz4lxvoE0
ランカーリプレイ見て小次郎ドリアンデッキをコピーしなさい
小次郎が30コストだよ。やったね

57名無しさん:2012/09/20(木) 11:33:01 ID:/kv.PAYQ0
>>55
んーバランスが悪いです。
主人公攻撃属性を置いておくと、炎10撃10雷25闇15。
30コス1枚と主人公で炎と撃を補っても、闇が厳しいです。

可能であれば
1種族30コスずつ・・主人公を30コス相当と換算して、自分以外の4種族に対抗します。
テンプレでも属性コストが足りていないものもありますが、コンセプトをはっきりさせる事で誤魔化しています。
一種族に盛るだけならともかく、2種族以上属性過剰にして他の属性を薄くするのは結構厳しいです。
できれば(主人公+10コス)と(30コス+10コス)という感じに属性を盛りすぎないようにした方が安定します。

スケアクロウとアンダーテイカーを外して、雷30コスとプルートーやドラキュラを入れたい所ですが、今の状態なら天草あたりで炎主嘆きですかね。
慣れない内は拡散をお勧めできず、高コス複攻とその他単攻使い魔のペアが非常に安定しますよ

5855:2012/09/20(木) 16:02:20 ID:TfDvLxSU0
>>56
>>57
ありがとうございます。
属性コストバランスと高コス複攻と単攻使い魔のペアを考えてがんばってみます。

59名無しさん:2012/09/20(木) 16:47:43 ID:thX4YqfU0
>>47-48
詳細に書いてくださり、ありがとうございます!
いろいろ試してみます!

60名無しさん:2012/10/15(月) 01:06:20 ID:uSmq2tQM0
初レアでスサノオを引いて喜んでいたのですが、wikiを見ると、スサノオについての記述がありませんでした。
この子は要らない子なのでしょうか?
また、もしスサノオを主軸にして戦うとしたらどんなデッキが良いのでしょうか?

61名無しさん:2012/10/15(月) 09:53:24 ID:JE/0HnqkO
>>60
あまりスサノオは使われるカードではないですね。特殊がスマッシュトリガータイプなので使いづらい…。

使うとしたらwikiにある通り、ガブリエルと組ませた5枚か4枚デッキ。的確に敵を狙えるなら、豪傑もありかもしれません。

ただスマッシュを確実に出せないと、特殊が意味をなさないので要練習です。

62名無しさん:2012/10/15(月) 14:57:43 ID:uSmq2tQM0
>>61

ガブリエル入り5枚でデッキを組んで見ようと思います。

また、単スマの練習をストーリーでやろうと思います。

ありがとうございました!

63名無しさん:2012/11/07(水) 15:06:12 ID:u.ZYuCwMO
wikiに分かり易い内容がなかった為こちらで質問させて頂きます

初めて2ヶ月程度の初心者ですが友人と一緒に初めました
二人ともストーリーをノーマル、イージーとクリア済みです

友人は上達が早く私より先に全国対戦をしていましたが
主人公が同レベル程度の相手に毎回というほどハンディキャップをつけられ連敗中です

私も先日から全国対戦デビューしたのですが、初戦からハンディキャップマッチでした
私の主人公はレベル13で友人はもう少し上です

このハンディキャップの仕組みと対処方?なようなものがあれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします

64名無しさん:2012/11/13(火) 15:05:21 ID:Xr/xtoJE0
ストーリーのダリスと狐のボスが倒せないのですが
資産がないと詰みですか?

65名無しさん:2012/11/13(火) 22:22:09 ID:a6oajdyg0
資産てどんなレベルを想定してるんだよw
ストーリーに必要なのは4速単攻
必須レベルのカードは、ワームかな
あとはまぁテキトーに弱点を突けるように

66名無しさん:2012/11/13(火) 22:52:13 ID:yTr3hrisO
USゲージが高いほど効果が上がる特殊について質問させと下さい
水虎や極楽鳥、ブラムスなどの特殊はUSゲージが高いほど効果が上がると表記されていますが
降魔を呼んだ後で特殊を使った場合、USゲージが最低扱いになるのでしょうか?

67名無しさん:2012/11/14(水) 00:17:37 ID:a6oajdyg0
当然、呼んだ直後はゼロだ
溜めなおすまでは弱まるよ

68名無しさん:2012/11/27(火) 22:34:25 ID:hc8Z2LGQ0
使用するたびに効果が上がる使い魔の特殊を打ったあとすぐに
パワーズの特殊をその使い魔に打つと特殊技ゲージは増えるのでしょうか?

69名無しさん:2012/11/28(水) 10:31:05 ID:JE/0HnqkO
>>68
ウェイト中でも特殊ゲージは増えます

70名無しさん:2012/11/28(水) 14:03:53 ID:6l5vf6V.0
11月から始めた初心者です
エクセレントについてですがここはいらない場面、ここは取りたい場面の区別がイマイチわかりません。
5枚型相手の時はエクセレントを取ると次に出てくるのが3人等はわかるのですが
6枚型はどういう場面になるのでしょうか?
5枚についても取らなくていい時もあると思うのですが判断材料がわかりません
よろしければお願いします。

71名無しさん:2012/11/28(水) 15:40:15 ID:JE/0HnqkO
>>70
個人的に6枚は、次のPTを迎撃出来るとき。敵が自軍ゲート付近にいるときです。
前者はほぼ特殊が残っていて戦える。後者はエクセして、すぐにゲートで回復が出来るからです。

5枚は取れるならエクセを取ります。

72名無しさん:2012/11/28(水) 20:51:34 ID:hc8Z2LGQ0
>>60
ゲージは増えるんですね。
ご丁寧にありがとうございます!

73名無しさん:2012/12/02(日) 18:38:51 ID:VCUMUU.cO
>>70さんみたいに新規の人がいて良かった。
私も先月から始めてるノ

74名無しさん:2012/12/07(金) 04:35:34 ID:XOtIfoV6O
まほよのキャラでこのゲームを始めようと思うのですが、まほよキャラで戦うのは厳しいでしょうか?

75名無しさん:2012/12/07(金) 18:02:07 ID:JE/0HnqkO
>>74
厳しくはないけど、楽じゃないですね。デッキが戦闘し続けるタイプになりやすいので、正直疲れますw
ただカードは優秀ですし、動画などの資料も豊富なので、始めてみてはどうでしょう?

76名無しさん:2012/12/07(金) 18:16:04 ID:XOtIfoV6O
>>75
動画は一応ある分は目を通したんですが、まだ未プレイのため定石や作戦が今一わかりませんでした資料の方はまだ目を通していないので見ておきます


わざわざありがとうございましたm(._.)m

77名無しさん:2012/12/07(金) 18:48:38 ID:a6oajdyg0
初心者のプレイは基本、一生戦闘だろ
何も問題は無い
疲れるほど連戦する必要は無いし、むしろプレイ数は少なめにして試合の反省をするほうがいい

78名無しさん:2012/12/07(金) 20:03:34 ID:GGYhTxoI0
今日、キラカードのラース・ジャイアント(人獣)が出ました。
せっかくなので使ってみたいと思い色々調べてみると、服部半蔵と相性がいいと書かれていました。
また、降魔の〜傾星の妖狐〜にも似たような特殊技(青)がありました。
そこで質問なのですが、「ラース・ジャイアント、服部半蔵、〜傾星の妖狐〜」
この三体の特殊技を同時に使うと追加ダメージは一体いくらになるのでしょうか?
5×(9+10)=95・・・になるのでしょうか?

79名無しさん:2012/12/07(金) 22:29:35 ID:a6oajdyg0
残念ながら、ラッシュは攻撃ではなく演出としてのエフェクトなので衰弱は乗らない
wikiが間違いのまま編集されて無いのだな
ラースのラッシュは1.5倍だから最初の衰弱効果(9+10)x1.5
たぶん切り上げで30

80名無しさん:2012/12/10(月) 13:15:10 ID:fE2gwaAo0
人獣デッキに炎降魔を組み込むのは同種狩りになるので控えた方がいいですか?

81名無しさん:2012/12/10(月) 13:22:32 ID:yV4X7yy60
気にしなくていい
降魔は普通特殊で選ぶし
降魔呼ぶまでに時間もかかるからその属性だけで同種狩れるほどでもない

82名無しさん:2012/12/10(月) 13:34:27 ID:JE/0HnqkO
>>80
個人的には控えた方が良いかと思います。
人獣での狐やイフリートの代用は、他の降魔でも可能でしょうし。双輪は無理ですが。

ただ硬い不死に回復の守護龍、魔王と背徳で巨大複数攻撃など、相性やコンセプト次第では可ですかね。
対戦相手への印象は察してください。

8370:2012/12/12(水) 15:58:00 ID:6l5vf6V.0
>>71
回答ありがとうございます、少しだけ上達できたので報告に来ました。
あれから言われた事を意識して勝率が少し上昇しました。
>>73
周りに始めたばかりの人がいないので此方も安心しました!

84名無しさん:2012/12/12(水) 18:49:08 ID:cNiOQof60
>>78
ラースは複数だからリディアや麒麟青みたいな攻撃速度増加の方が大事

85名無しさん:2012/12/13(木) 17:52:30 ID:JE/0HnqkO
>>83
71の追加で、残り時間が少ないときはエクセして平気です。知っていると思いますがw

これからも頑張ってください。

86月うさ:2012/12/16(日) 19:45:11 ID:1Euu2UMk0
名前登録で「歌祓いの巫女」って入力したいのですが字がでません どの字をおせば入力できるのか詳しい方教えていただけないでしょうか?

87名無しさん:2012/12/16(日) 21:21:26 ID:JE/0HnqkO
>>86
漢字は苦手なので的確な回答は出来ませんが、NGワードか記録済みでなければ、漢字全ての音読み訓読みを調べるのが簡単かと。

読みの頭文字を選択すれば、たぶん出ると思います。
それで駄目でしたらお手上げです

88月うさ:2012/12/16(日) 22:09:19 ID:1Euu2UMk0
助言ありがとうございます 僕、観察力がないんで見落としてたかもしれません 私事失礼しました

89名無しさん:2012/12/17(月) 10:33:13 ID:8uu3kUE60
とりあえずコテ外せ
そしてsageろ
こういうBBSの常識だからな

90名無しさん:2012/12/17(月) 12:05:58 ID:JE/0HnqkO
>>89
>>1 読めアホ。
コテはともかく、ここは質問をするスレ。sageたら自分の質問を見つけてもらえないだろ。

>>88
まあ気にするな。場所でルールは違うから、確認だけはしといてな〜。

91月うさ:2012/12/17(月) 16:29:00 ID:1Euu2UMk0
すみません LOVに関係ないのですが コテとかsageって何ですか? 知らずにやってしまってると思うんでなおしたいんですが

92名無しさん:2012/12/17(月) 16:46:07 ID:v7LAAKZ20
コテとは固定ハンドルネームの略でコテハンともいう、ハンドルネームとはインターネット上で使う名前のこと
匿名掲示板では意味もなく名前をつけて書き込むのは自己主張の激しい変な子や荒らしに多く見られることもあり好ましく思われないことが多い
通常書き込むとスレッドが掲示板のスレッド一覧の一番上に来て目立つようになるが、メール欄にsageと入れて書き込むと上に来なくなる
2chなどでは上に上がって目立った結果荒らしなどもきやすくなるかもしれないのでsageを推奨されることが多い
ここでは初心者の質問はsageる必要はない
ついでにプレイヤーネームなどは公開しない方がいい、変なのに絡まれる危険性もある

まあぶっちゃけsageようが常連には書き込みあったかなんて一発でわかるんでageる必要性も感じないが

93名無しさん:2012/12/17(月) 16:52:45 ID:1Euu2UMk0
元月うさです  なるほど〜そうゆうしくみになってたんですね。 失礼しました 今後、気をつけます。 あと、プレイヤーネームの心配ありがとうございます。

94名無しさん:2012/12/18(火) 00:29:56 ID:Cn7DmgnM0
友人から誘われて今度始めてみようと思って色々カードを見ていたのですが、
ざっと見た中で八神庵とジャンヌダルクが使いたいな、と思いました。

そこで疑問なのですが、この2枚って相性はどうなんでしょうか(同じデッキに入れて大丈夫)?
Wikiの庵型ベースにジャンヌを突っ込むだけでも大丈夫でしょうか?
仮にこの2枚をデッキに採用した場合、他に相性のいいカードがあれば教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

95名無しさん:2012/12/18(火) 12:30:49 ID:JE/0HnqkO
>>94
庵型に入れるだけでOKです。

ジャンヌを六枚で使うなら、七号と静御前とジャンヌのAPT。庵、キュベ、クジンシーのBPTなどが良いと思います。
降魔は背徳ですかね。

9694:2012/12/18(火) 23:10:42 ID:Cn7DmgnM0
>>95
回答ありがとうございます。とりあえず友人と相談します。

最初から全部揃えるのは資金的に難しそうなので、まずは友人の持っているカードと相談しつつ
コモンとアンコモンでデッキを作って、少しずつ挙げてくれたカードを揃えていこうと思います。

なのでもう1つ聞きたいのですが、このデッキを組む際に他のカードを選ぶ基準はなんでしょうか?
庵の防御アップや相手の移動速度低下などの妨害ですか?
また、>>95が挙げてくれたカードの中で「とりあえずこれは持っとけ」的なカードはありますか?

97名無しさん:2012/12/19(水) 00:10:31 ID:JE/0HnqkO
>>96
庵と相性のいいカードとしては、逃さないための移動速度低下。殲滅力を上げるための防御低下、または庵の複数攻撃化などです。

個人的な候補としては、
移動速度 リッチ キュベ2種 クジンシー
防御低下 ライル キュベ2種 【】バーバ グリムリーパー
複数化 ガラク 背徳

持っておくべきカードは、キュベくらいですかね?とても応用がきく、優秀な使い魔です。たぶん\500くらいで売ってます。

デッキ診断スレに、予算とカードプールをレスしてもらえれば、簡単なデッキなら作りますよ。

98名無しさん:2012/12/19(水) 00:27:06 ID:JE/0HnqkO
>>96
診断スレは丸投げ厳禁でした。

極端なことを言えば、開幕の戦闘を引き分ける10コスPT。庵の特殊を生かすための、移動速度低下が入ったPTであれば、戦えると思います。
C UCで誤魔化し用としては、毒持ち使い魔ですね(wiki参照)速度低下もリッチがいます。

扱いが難しいですが、庵と【】バーバの2トップ5枚なんかも強いですよ。

99名無しさん:2012/12/19(水) 01:03:10 ID:Cn7DmgnM0
>>97-8
早く詳細な回答ありがとうございます。速度と防御を下げられるキュベは確かに便利そうですね。
当面、庵ジャンヌキュベを揃えて、それに毒持ち使い魔とリッチなどで組んで、少しずつ変えていこうと思います。
ありがとうございました。

100名無しさん:2012/12/19(水) 18:14:15 ID:PoTWm5SY0
人獣No.069/Rハーメルンの特殊技について質問です
「味方全ての攻撃力が一定時間、最も攻撃力の高いキャラクターの攻撃力となる。」とありますが、
例えば、1Cの間だけ攻撃力が増加する特殊を使った後すぐにハーメルンの特殊(3C?)を使うと
3Cの間攻撃力が増加している状態が続くのでしょうか?
それとも、1C経過後はPTのなかで最も高い攻撃力のモンスターを再度参照しなおすのでしょうか?

101名無しさん:2012/12/20(木) 10:39:15 ID:JE/0HnqkO
>>100
ハーメルンの特殊を使った時点での、最高攻撃力に3C固定されます。

102名無しさん:2012/12/20(木) 14:06:10 ID:PoTWm5SY0
>>101
ありがとうございます
ネフィリム>カワードライオン>ハーメルンでやってみます

103名無しさん:2012/12/20(木) 19:00:24 ID:JE/0HnqkO
>>102
グレンデル、ハーメルン、霊夢なら、HPの消費を抑えながらAT120以上出せますよ

104名無しさん:2012/12/30(日) 02:19:15 ID:8CyM0NHs0
近場にカードショップがないのでテムのリバイ屋さんというネットショップでカードを購入しようか考えているのですが、やはりヤフオク等の方がいいのでしょうか。

本当に最近始めたばかりの初心者なので、買うものが多すぎて…。

105名無しさん:2012/12/30(日) 08:33:07 ID:hqddTrw60
>>104のものですけど、初期投資として3000円分くらい買ってみようと思ってるんですが、いちいちオクダと面倒なので通販に決めました。

テムのリバイ屋さんを利用している人がいたら商品状態を聞いてみたいのですが、どんな程度でしょうか。
プレイに問題がない程度なら多少の傷は気にしません。

106名無しさん:2012/12/30(日) 12:57:58 ID:6l5vf6V.0
>>105
リバイ屋さんの常連です。
カード状態は新品同様と思って差し支えないです、傷ありの物はB級品として
安く販売されています。
一度の購入でハードケース一枚入り、150円以上はスリーブ入りで来ます。
逆に定額の商品はレアであっても裸で来るので郵送時に傷がつく可能性はありです。
高額商品の場合は届いた後に傷ありが確認された場合返品可能との事です。
プレイに関しては全く問題ないですよー

107名無しさん:2012/12/30(日) 15:00:53 ID:ahrjq0Ko0
>>106
105です、ありがとうございました。

108名無しさん:2013/01/07(月) 11:56:58 ID:inUclqVk0
LOVの質問ではないがこっちにはトレオフとかないのかね?
GCBやってた時はオフでトレとかプレイ指導とかあって助かったんだが・・・

109名無しさん:2013/01/10(木) 02:30:15 ID:kMDjNbhs0
今日からLOVを始めて12,3戦ほどストーリーをプレイしてきたのですが
手に入ったレア以上のカードが

Rカリオストロ SRアリーシャ SR蒼崎青子 SRミーティア

でした。
これらのカード+引きやすいカードで運用の簡単なデッキを作成したいのですが可能でしょうか

110名無しさん:2013/01/11(金) 08:56:25 ID:XMmcSf/U0
初心者です。
LoVを初めて半年くらいなのですが、みなさんはどのようにデッキを組むのでしょうか?
自分は未だによく分かっていないのでスピードと特殊で決めています、特殊は特に気にしてます
FSとSSの組み合わせも重要なのでしょうか?よろしくお願いします!

LoVプレイヤーのみなさんにとって変な文章になってたらごめんなさいorz

111名無しさん:2013/01/11(金) 09:32:46 ID:GOqKo8sY0
>>110
ニコニコの初心者リシアがLOVを始めるようですってのに基本的な組み方があるからそれを見なされ

FSとSSは種族によるから何とも言えん
まあ大抵R以上はFSやSS優秀だからその辺から合わせていけば大体何とかなる

112名無しさん:2013/01/11(金) 14:48:59 ID:LDJzCbBc0
 自分はパズルより戦闘がしたいので、強化型メインか弱体メインでデッキを
作ります。あと、SSも大事ですがFSの方が施設封印と回復が出来るか否か
で勝敗分かつ要因にもなるので特に大事です。

113名無しさん:2013/01/11(金) 15:40:31 ID:JE/0HnqkO
>>110
①使いたい使い魔を決める②相性のいい使い魔を探す③属性バランスを整える。私はこんな感じです。
SSはあまり気にしませんが、FSは戦闘デッキならサーチとゲート。制圧デッキならシールドの有る無しだけで、組合せは考えてません。

114名無しさん:2013/01/11(金) 15:55:09 ID:JE/0HnqkO
>>112
[どういうタイプのデッキを作るか]じゃなくて、[どういう手順でデッキを作るか]じゃね?>>110の質問。

115名無しさん:2013/01/11(金) 18:45:51 ID:FffIsEGs0
デッキを作るのはオススメしない
わざわざ作るということは世間で使われていない組み合わせを考えるということ
世間で使われていないということはつまり↓というデッキ
1,思いついて試したけどイマイチだった
2,思いついたけど試すまでもなくボツにした
3,論外。ゲームシステムとカード性能を勉強してやり直そう
ベストなカードの組み合わせはテンプレや準テンプレが全て使用済み。
強いデッキが欲しいなら、作るのではなく、テンプレのコピーがベスト。

勝ち負けを気にせず自分のアイデアを形に出来ればいいというのなら好きに組んで良い
オレも数々の論外デッキを組んでは玉砕したもんだ

116名無しさん:2013/01/12(土) 02:18:26 ID:XMmcSf/U0
110です
みなさん色々なレスありがとうございます!

みなさんの言葉を聞いて考えました
まずはお勧めされた動画を見てみなさんの言うような感じにデッキを仕上げていきたいと思います!

本当にありがとうございました!

117名無しさん:2013/01/12(土) 19:23:44 ID:9VHvVsXw0
ガブリエルとかスサノオはマステマ等の貫通攻撃で複数攻撃当てた時に効果上がりますか?

118名無しさん:2013/01/12(土) 19:30:52 ID:jqEdMedQ0
スマッシュ一回ごとに追加効果なんで
貫通化や複数化でまとめて当てても一発は一発で変わらないんじゃないかと

119名無しさん:2013/01/15(火) 12:14:24 ID:JE/0HnqkO
>>117
四体に当てれば四体分上昇しますよ

120名無しさん:2013/01/19(土) 14:21:54 ID:Zjv6hhy60
初歩的なことですいませんが、攻撃属性とはなんですか?
見方の攻撃力が上がるとか味方を複数攻撃にするといった特殊のことでしょうか

121名無しさん:2013/01/19(土) 14:31:00 ID:VtXcTJRo0
>>120
wikiのステータスを100回読めば幸せになれると思うよ

122名無しさん:2013/01/19(土) 15:13:13 ID:Zjv6hhy60
>>120ステータスに載ってるんですね、ありがとうございます!

123名無しさん:2013/01/22(火) 14:45:29 ID:XV/dCywo0
ピンダメについて質問なのですが、ピンダメの特殊技の範囲に何体も入っている場合に当たる敵はランダムなのでしょうか?

124名無しさん:2013/01/22(火) 19:21:05 ID:FffIsEGs0
右上のミニマップを見る
そして▼マークが付いてる相手がロックオンされてる

125名無しさん:2013/01/23(水) 01:27:33 ID:6l5vf6V.0
123と別人だけどロックオンされるのは特殊の中央線に近い位置でしょうか?

126名無しさん:2013/01/23(水) 15:14:18 ID:JE/0HnqkO
>>125
そんな感じみたいだけど、詳しくはわからない。何か基準はあるとは思うけど

127名無しさん:2013/01/23(水) 20:36:06 ID:eRe2l0Vw0
キャラ・使い魔のLvは上げたほうがいいのでしょうか?

128名無しさん:2013/01/24(木) 00:27:16 ID:FffIsEGs0
10くらいまではサクサクで上がるけど、その後はやってるうちに上がることがある、程度
よほど金と時間に余裕が有り余っているというのでなければ上げようとして上げる必要は無い
主のレベルを上げたところで対戦相手とレベル差/ステータス差が大きくなったらハンディキャップで相手のステータスが伸びるしね

129名無しさん:2013/01/29(火) 11:11:24 ID:x5GE8Dyo0
>>127
使い魔は上げてもいいとは思うが主は微妙
使い魔によるが400越えられるなら上げていいんじゃね?

130名無しさん:2013/01/29(火) 11:47:37 ID:6l5vf6V.0
質問なのですが、対象の特殊技をリセット系の特殊技でリセット
できない特殊技はどういう種類なのでしょうか?
特殊対象外等はわかるのですが、対象外以外のリセットできない特殊の
判別ができません。
どなたか判別方法を教えて頂けないでしょうか?

131名無しさん:2013/01/29(火) 11:51:02 ID:6l5vf6V.0
質問なのですが、対象の特殊技をリセット系の特殊技でリセット
できない特殊技はどういう種類なのでしょうか?
特殊対象外等はわかるのですが、対象外以外のリセットできない特殊の
判別ができません。
どなたか判別方法を教えて頂けないでしょうか?

132130:2013/01/29(火) 11:52:02 ID:6l5vf6V.0
ごめんなさい。
何故か連続で入ってしまいました。

133名無しさん:2013/01/29(火) 13:14:52 ID:JE/0HnqkO
>>131
戦闘中に判断するのは不可能ですが、消せない特殊の例として、

①HP減少、使い魔死滅などを要求する超絶号令(ピクシー、エリスなど)
②時間経過で強化される特殊(ウォータードラゴンなど)
③スマッシュに効果を付加する特殊(那須与一)

特殊な例として、アルカナ宿しは攻防修正のみ消せます(那須与一も攻撃修正を消せるかもしれません)
ただ現在は変更されている可能性もあるので、リセットを使うのでしたら、実際に試した方がいいと思います。

134名無しさん:2013/01/29(火) 13:30:42 ID:JE/0HnqkO
>>133
追記
エーコやガイヤは、現時点の攻防修正を消すことはできますが、〇〇したとき攻防を〜の部分は消せません。
リセット後に攻撃したり、使い魔が死滅すれば攻防修正が入ります。

135名無しさん:2013/01/29(火) 15:04:56 ID:6l5vf6V.0
>>134
非常にわかりやすい説明ありがとうございます、凄く助かりました。
特殊技をリセットする訳ではなくその時にかかっていた効果をリセットする仕様なんですね。

136名無しさん:2013/02/03(日) 12:10:55 ID:SnHsV2Co0
最近初めてカード性能が把握できないのでムック的な書籍が欲しいんですでど
画集はやっぱり絵だけですか?

137gucci 財布:2013/02/15(金) 15:15:47 ID:iRyQ9cgU0
I noticed something too about this topic on another blog.Amazingly, your linear perspective onto it is diametrically opposite to what I just read before. May I post part of this on my page if I post a mention of the this site? gucci 財布 http://www.guccijapanese2013.com/

138名無しさん:2013/03/02(土) 21:54:08 ID:FYhyioeM0
@Kah0_0N: @saven0214 もう…。しゃーなしですよ? http://t.co/0KzdZz2M

139コーチ バッグ:2013/03/15(金) 16:13:34 ID:iRyQ9cgU0
Just thought I would comment and say cool theme, did you create it for yourself? Really looks superb! コーチ バッグ http://www.coachwebjp.com/

140名無しさん:2013/06/04(火) 21:24:33 ID:EtuwDSEM0
最近始めたのですが、フォールンエンジェルって強いのでしょうか?こんなこと聞くスレではないとおもいますが教えてくださいo(T□T)o

141名無しさん:2013/06/10(月) 19:25:43 ID:n.fzN1gk0
弱体化してて弱い

142名無しさん:2013/06/29(土) 23:43:18 ID:Mdu9jHZk0
これから始めようかと思うんですが、3も出るし、旧カード使えないみたいなん3まで待ったほうがいいですか?それとも2からやったほうがいいですか?

143名無しさん:2013/07/13(土) 14:28:03 ID:tM5nndF60
タイトルが同じだからってタイマンと団体戦を同列に並べて質問する意味がない
って半月前の書き込みだったw

144名無しさん:2013/09/14(土) 06:38:50 ID:7CF07tP60
質問失礼します。
Re2の称号&BGMは今のⅢの筐体でも獲得できますか?
宜しくお願い致しますm(__)m

145名無しさん:2013/09/15(日) 12:05:27 ID:knWDeV6g0
2は2、3は3無理ですね

146名無しさん:2013/09/15(日) 22:12:43 ID:e6DsCGek0
昇格試練ってまけたらどうなるんですか?

147名無しさん:2013/09/15(日) 22:13:50 ID:e6DsCGek0
カードによる称号ってどれを使えばどの称号がとれるんですか?

148名無しさん:2013/09/24(火) 19:23:51 ID:xdCvhX9k0
最近はじめたんですけど、不死族でデッキ組む際に必須となるカードって何ですか?

149名無しさん:2013/09/25(水) 16:29:27 ID:JLzLoGm6O
最近始めた質問何ですが衣装変更で水着のキャラを見たんですがあれはどうやったら入手出来ますかね(>_<)?

150名無しさん:2013/09/27(金) 00:32:40 ID:PyDrAH9g0
質問です。
このゲームはカードの弱体化(システム上のnerf/debuff)はありますか?
まだブロンズですが、ロロがとても強いと感じました。
特に、どのカードもステータスの上昇値が明記されていないのが上記の疑問を持った理由です。


また、初手にソドム(タワー制圧速度上昇)を出す場合とロロ(マナ吸収速度上昇)を出す場合での
利益(累計マナ吸収量)がひっくり返る時間などを図れるシミュレータ、または計算式など
そういったサイトなどはありますか? あれば教えてもらいたいです。

151ugg jacket:2013/09/27(金) 20:37:32 ID:2ibrW3Ic0
When someone writes an paragraph he/she keeps the image of a user in his/her mind that how a user can understand it. So that’s why this article is outstdanding. Thanks!
ugg jacket http://pharmamarusa.com/ugg-jacket.html

152名無しさん:2013/09/29(日) 15:48:33 ID:WtsKBWsg0
>>149 遅レスだが
2chスレより
キャラの着せ替え
200→デフォの色違い
200→普段着
400→浴衣
600→チャイナ
800Rn→冬服
1000Rn→軍服
1200Rn→ゴシック
1600Rn→アラビアン
2000Rn→メイド服
2400Rn→モダン
3400Rn→学生服
4400Rn→水着
全部足して18200rn貯めてモード選択画面で
カスタマイズすればよろしい

>>152 その手のサイトはないけど
ソドムとロロは状況しだいだからどっちが良いとも言えない。
単純に時間だけ見れば一堀5秒ロロの方が早く
タワーの制圧速度が5秒もアップしてる感じはしないので
静かに掘れるならロロの方が間違いなく良い。
しかし開幕ロロはガン狙われる。ソドムのタワー効果は
闇の者デッキパーツの付加価値程度だとおもう。
カードの弱体は普通にある。

153152:2013/09/29(日) 15:49:33 ID:WtsKBWsg0
アンカーミスった
>>152 → >>150

154名無しさん:2013/09/29(日) 18:04:36 ID:PyDrAH9g0
>>152
回答ありがとうございます。
なるほどロロは荒らされやすい(狙われやすい)という事ですか。盲点でした。
参考にします。ありがとうございました。

155まよらー:2013/10/05(土) 05:09:56 ID:Kcp6y40.0
ロードオブヴァーミリオン最近始めたんですが、昨日、光ってるカードでポセイドンとサルーインとパーシヴァルってのが出たんですが、使えますか??
使い方みたいなのがあれば教えて頂けないでしょうか?

156名無しさん:2013/10/05(土) 18:31:35 ID:JXrqXqW60
ポセイドンは海皇デッキパーツだから他にムーとダゴン必須
パーシヴァルは英雄デッキのパーツだが他のデッキにも
入れられるのと、モルドレッドとジルボルドあたりを使えば
残りコモン英雄カードでガチデッキが作れる。
小太郎や巴を組み込むもよしの良カード。
サルーインは超覚醒で攻撃力が尖る以外特に何もないので
イージスあたりと組ませて称号狙うくらいの価値?

157名無しさん:2013/10/14(月) 19:54:37 ID:qyn7Iv1U0
今日風魔小太郎というカードを引いて、友人から英雄デッキやれば?と言われたんですが
どんなデッキにしたらいいかわかりません。
とりあえずモルドレッドはいれろと言われたので用意したんですが、残りはなにかオススメのカードはありますか?

158名無しさん:2013/10/15(火) 15:11:17 ID:WtsKBWsg0
風魔小太郎で英雄かつ人獣単なら
小太郎 モルドレッド パーシヴァル とうてつ ラミリィ ロロ
あたりで良いんじゃない?モルドの代わりに巴入れる型もあるけど
運用がかなり難しいし相方に負担増ではある
パーシヴァル無いなら2色にして
小太郎 モルド ラスプーチン とうてつ ラミリィ 小野篁
なんて形も割とよく見かけるし対応力あるデッキだと思う。

159名無しさん:2013/10/15(火) 15:20:25 ID:WtsKBWsg0
どっちも1枚たらなかった・・・
人獣の方はお好きな人獣マナ堀要員追加(白虎・ジェロニモ、ポポ、ロッシュ、ジェーンとか?)
か荒らし要員にサボテンか、ちと重たくなるがアレキサンダーでも入れるか・・・
2色のほうは+ジンガで良いんじゃないかな。

160名無しさん:2013/10/17(木) 08:35:18 ID:lzc0ARxA0
今は不死デッキでやっているんですが、相手アタッカーに潰されがちです
べドラムと死マナ3人にユダハッターデスの構成でやってるんですが、対面にバハやオデンがいるとかなりキツイです

とくに対面2人がアタッカー構成だと、かなり高確率で負けます
それで相性補完のためにハッター抜いて死食らう入れようか迷ってるんですが、これは入れた方がいいですかね?

それとも、少しでもヤバいと思ったら逆サイドのマナタワーに逃げ込んでもいいんですかね?

161名無しさん:2013/10/18(金) 06:16:11 ID:JXrqXqW60
死喰は今の環境だとかなり使えるから入れる価値はあると思う。
バハやオデンは覚醒くらいなら超覚醒ハッターでスマッシュ入れてれば
荒らしに来られてもどうとでもなるんじゃない?

相性げーだから対面二人がアタッカーメインで相方に対抗できる
ディフェンダーが居ないなら、ほどほどに粘ってデスが完成したら大型デフェンダーを
求めてとっとと別の戦場に向かったほうが良い。逆サイドの対面もアタッカーメインなら
デッキ的には延々べドラムハッターやってるしかないんじゃないかな…

正直、称号狙いとかデス様大好きとかじゃないなら扱いがシビアなデスを外して
闇の者とかプルートーを使った方が、現環境だと良いと思われ

162ブリブリざえもん:2013/10/18(金) 12:27:55 ID:wj4iyupY0
ブリッムリッブリブリブリブリブリブリムリムリムリムリムリムリムリ…

163ブリブリざえもん:2013/10/18(金) 12:28:33 ID:k3R7f5WQ0
うんこくさい

164ブリブリざえもん:2013/10/18(金) 12:28:57 ID:wj4iyupY0
うんこといれ

165ブリブリざえもん:2013/10/18(金) 12:29:29 ID:wj4iyupY0
オイシイパクパク

166ブリブリかめん:2013/10/18(金) 12:30:09 ID:wj4iyupY0
ここはあたしのあなるだ

167ブリブリかめん:2013/10/18(金) 12:30:40 ID:wj4iyupY0
ちんちんうんちぶっさしザェモン

168ブリブリマーク幼稚園児:2013/10/18(金) 12:31:46 ID:wj4iyupY0
延々うんちとまらないたすけてうんちとまらないたすけて

169ブリブリザェモン:2013/10/18(金) 12:32:36 ID:k3R7f5WQ0
私がたすけてやろう、うんちんぐきっく

170名無しさん:2013/10/27(日) 16:47:58 ID:WtsKBWsg0
何が目的で流したかったんだか・・・

171名無しさん:2013/10/27(日) 16:53:44 ID:WtsKBWsg0
とりあえず質問!ラー、イージスメインの神デッキ使って
防衛主体で頑張りたいのですが、勝っても4位・5位、
負けると7位8位になります。負けた場合は仕方ないとしても
勝った場合の順位の低さが・・・
防衛デッキで上を目指せる動き方ってどんな感じでしょうか?

172UGG ブーツ- アグ -【MENS CAPULIN】ムートン マウンテンブーツ★★:2013/10/27(日) 21:44:52 ID:LyAycpqo0
You can certainly see your skills in the work you write. The sector hopes for even more passionate writers like you who aren't afraid to mention how they believe. All the time go after your heart.|
UGG ブーツ- アグ -【MENS CAPULIN】ムートン マウンテンブーツ★★ http://www.vivendadelmar.com/ugg-ブーツ-アグ-【mens-capulin】ムートン-マウンテンブーツ★★-p-20.html

173名無しさん:2013/10/28(月) 23:55:59 ID:q7LBxaZA0
今日始めました
運命神が3枚そろったので運命神でやってみようと思っています
とりあえず運命神3枚、鳳凰、ヘラ、プロメテウスの単色を考えています

運命神を使った場合のセオリーなどがあればご教授願いたいのですが

174モンクレールブランド:2013/10/29(火) 04:08:06 ID:o80sAcsA0
Hence, increasingly, they kept clear with Ian, knowing that if they dared to broach injuries (particularly insoluble ones!) they would incur his wrath. It didn take Ian long to realise that the direct reports were failing to offer results and he became exceedingly frustrated within the lack of progress. Naturally he remonstrated with them, explaining over and above again the importance associated with proposing solutions. what you paid intended for to spot challenges and also produce SOLUTIONS! But it was that will no avail. The more Ian fretted, the more his lead reports took fright and endured solution paralysis. Eventually, Ian called a catastrophe meeting and demanded learn more. the problem? he shrieked, slamming his fist down on the table. But his direct accounts, flabbergasted to hear Ian while using the P word, couldn bring themselves to inform him that the issue was him! Advice to Ian.
モンクレールブランド http://www.kirkandsarah.com

175名無しさん:2013/10/29(火) 15:11:29 ID:vO5CVpFU0
>>173
20コスト帯が既に2体いるからヘラはいらないと思う
プロメテウスも終盤はHPの少なさとATKの低さから仕事がないかも
ラケシスかクロートーが超覚醒した段階で敵がマジシャン出してきてもアトロポスで迎撃可能
あんまり低コストを入れすぎても敵の荒らしの段階的な高コスト化に対応できないしぶつかり合う端から落ちてしまう
かわりに毘沙門天とか入れてみるのもいいかも
それなりのマナの安さでATK190のアタッカーを用意できる
高火力アタッカー2枚あると逃げる敵の追撃に便利だよ

176ヴィヴィアンウエストウッド バッグ:2013/11/03(日) 09:26:44 ID:2ibrW3Ic0
For the reason that the admin of this website is working, no question very quickly it will be renowned, due to its feature contents.
ヴィヴィアンウエストウッド バッグ http://www.livedojo.com/

177UGG ブーツ- アグ -【Bennison】レザートングサンダル(メンズ)★★:2013/11/06(水) 19:44:49 ID:LyAycpqo0
Thanks regarding giving these kinds of superb details.
UGG ブーツ- アグ -【Bennison】レザートングサンダル(メンズ)★★ http://www.vivendadelmar.com/ugg-ブーツ-アグ-【bennison】レザートングサンダル(メンズ)★★-p-25.html

178アグ ブーツ レディース:2013/11/07(木) 11:36:09 ID:LyAycpqo0
It is appropriate time to make a few plans for the longer term and it's time to be happy. I have read this post and if I may just I wish to suggest you some fascinating things or suggestions. Maybe you could write subsequent articles regarding this article. I wish to read more issues approximately it!|
アグ ブーツ レディース http://www.vivendadelmar.com/アグ-ブーツ-レディース-c-2.html

179名無しさん:2013/11/07(木) 21:41:45 ID:n0l0R4jgO
巴御前に関して1つ質問
巴御前運用についてですが荒らし用使い魔出さずに最速召喚&育成は相方負担的に論外ですが、「荒らし用使い魔で荒らす→荒らしてる間に巴召喚&アーツ使用→ATK100超える辺りで荒らし用使い魔と一緒に戦線投入」って運用方法は可能でしょうか?(当然、対面や相方の使い魔次第では別の主力を完成させてから巴召喚&育成も視野に入れてですが)

180名無しさん:2013/11/08(金) 12:56:47 ID:JXrqXqW60
人獣単ならサボテンあたりから巴に繋いでも
ATK300前後いくからそっちの方が相方にも優しいし
チームとして貢献出来てるからアリ
ヴァミの人では見た記憶がないけどオリプラだと
そんな感じで巴運用してる人がたまに居る
巴召喚しないで●先に召喚する事も結構あるみたいだけど

最速召喚は相方と対面の構成次第だが…
対面の荒らしが●一匹しか来ないとかなら最速巴で防衛は
有りだと思う。

181アグ ブーツ レディース:2013/11/09(土) 14:56:41 ID:LyAycpqo0
Spot on with this write-up, I absolutely believe that this site needs a great deal more attention. I'll probably be returning to see more, thanks for the info!|
アグ ブーツ レディース http://www.vivendadelmar.com/アグ-ブーツ-レディース-c-2.html

182コーチ 財布 アウトレット:2013/11/15(金) 01:19:50 ID:jZEs81Lw0
Coach Bags Not only a single thing considerably better well suited for you Undertake don these people right from tranquil members of the family meetings. コーチ 財布 アウトレット http://www.noraszabo.com/p-888.html

183コーチ 財布 新作:2013/11/20(水) 18:13:29 ID:jZEs81Lw0
Coach Bags Not really a single thing considerably better ideal for you Undertake don these folks right from tranquil family meetings. コーチ 財布 新作 http://www.noraszabo.com/p-729.html

184オニツカタイガー レディース:2013/11/25(月) 00:30:38 ID:LyAycpqo0
It is the best time to make some plans for the longer term and it's time to be happy. I have learn this put up and if I may just I desire to suggest you some interesting things or advice. Perhaps you could write next articles relating to this article. I wish to learn even more things approximately it!|
オニツカタイガー レディース http://www.sassywomeninspired.com/オニツカタイガー-スニーカー-メンズ-c-2_4.html

185オニツカタイガー アウトレット:2013/11/28(木) 11:17:14 ID:LyAycpqo0
Every weekend i used to go to see this web page, for the reason that i want enjoyment, for the reason that this this website conations really good funny data too.|
オニツカタイガー アウトレット http://www.sassywomeninspired.com/オニツカタイガー-スニーカー-c-2.html

186mzuvan:2013/11/28(木) 21:56:09 ID:QzCssQ620
<a href="http://en.ftu.edu.vn/cli/プラダ-公式.html">プラダ 長財布 公式</a> 十分に幸運ならあなたでした取得レディース ハンドバッグの安価な価格。ごまかされることから自分を保存する要素偽のコーチをスポッティングのエキスパートであるキャリア。 <a href="http://www.bhc-luzern.ch/components/chloe/クロエ-直営店.html">chloe 財布 直営店</a>

187gbcjfd:2013/11/29(金) 11:19:24 ID:QzCssQ620
<a href="http://genwi.com/wp-content/misc/ルイヴィトン-通販.html">louis vuitton 財布 通販</a> これらは、1 つの他のお気に入り様々 な可能性がありますと調節可能なストラップ。何人かの人々 したい考えてどのようなハンドバッグをロックすることができますあなたのように。通常はをセンター。 <a href="http://genwi.com/wp-content/misc/ルイヴィトン-新作.html">louis vuitton バッグ 新作</a>

188バーバリー 日傘:2013/11/30(土) 11:30:44 ID:nyxONts.0
初心者質問スレ5 - ロードオブヴァーミリオン掲示板@したらば - したらば掲示板 バーバリー 日傘 http://www.burberry123.com/

189乱視の辛さ:2017/08/01(火) 10:00:55 ID:U9b5PDCsO
このゲーム全くわからないけど
人気だからやりたいんですが
金掛かりますか?
金に余裕は有るけど、つぎ込んで勝てないならやりたくないので
どなたか教えて下さい。

190名無しさん:2018/08/13(月) 10:56:36 ID:8q4wX2zw0
例えばお目当てのキャラなんか居たりして、そのカード出そうと粘ったりしてると
金掛かってしまいます。まあなんつっても、でませんし。買ったほうが早いし安い。

勝ちたいんであれば、ヴァルトラウテやオオクニヌシなどはコモンでリサイクルボックスによく入ってるし
非常に強力なキャラですので、使ってみるのもいいのではないでしょうか。
デッキ構成はマナ貯め・タワー防衛用の10コス4枚に30コス40コス50コスでアッタッカー、ディフェンダー、マジシャン
をそろえると、はじめのうちは戦いやすいかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板