したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【瞬間】セイバーpart4【エルフィン重ねて】

48名無しの雑種:2010/12/20(月) 03:28:36 ID:ewdqKUKk0
エルフィン12回当てた後ってB昇龍3回入りますか?
3回目でよく青くなってしまいます。

49名無しの雑種:2010/12/20(月) 13:35:43 ID:2.8BOb96O
2回しか入らんよ

50名無しの雑種:2010/12/20(月) 15:49:37 ID:UNMhCdDsO
レスサンクス
やっぱり入らないすか
B昇竜3回入れたいときはエルフィン11回からにします

51名無しの雑種:2010/12/20(月) 16:35:06 ID:2.8BOb96O
そもそも3連続で入るっけ?
A昇竜→B昇竜→B昇竜じゃなくて?

52名無しの雑種:2010/12/20(月) 17:25:34 ID:t3aF0pDY0
>>51
入るよ
エルフィンC派生>jccB昇竜>B昇竜>B昇竜
または、エルフィンC派生>jccB昇竜>A昇竜>jccB昇竜>B昇竜
最初のB昇竜と最後のB昇竜はC昇竜でも確か繋がった気がするけど忘れた

53名無しの雑種:2010/12/20(月) 21:22:37 ID:2.8BOb96O
撤去されたのに調子に乗ってすまん
(_ _ )
 ヽノ)
  ll

54名無しの雑種:2010/12/22(水) 12:23:07 ID:1k7FBRykO
ちとまえに見つけたネタ
位置入れ替えコンボ

〜>(2B)>623A>236A>236A>RC>236A(重量)orB(軽量)(すかし)>236A

軽量(凡凛しか検証してない)には623A>236Aにディレイ

重量(弓しか検証してない)にはディレイいらない

コンボとしては(凛確認)
〜>(2B)>623A>236A>236A>RC>236B(すかし)>236A>
5A>623A>236A>A>2C>236A>A>2C>エア>エルフィンループ

バサカには2C>236A>236A>RC>236Bすかし>236A>5A>623A>236A>A>2C>エア

または
2C>236A>A>ディレイC(裏当て)>2C

55名無しの雑種:2011/01/17(月) 22:03:46 ID:nTWc0rY2O
ストライク後って
1、拾える
2、ダウン追い打ちになる
3、拾える
4、完全にダウン

ていう流れになるって聞いたんですが、2のタイミングで2Cやエルフィン派生C等を当ててもコンボ継続出来ないんですか?
分かりずらかったらすいません。

56名無しの雑種:2011/01/17(月) 22:04:57 ID:nTWc0rY2O
ageちまったすいません

57名無しの雑種:2011/01/18(火) 00:42:22 ID:c999Pjx.0
拾えるが2つあるあたり質問の意味がよくわからないが、ダウン追い打ちになるのは中央ストライク後に2Cで拾うのが遅すぎるときくらいしかないと思うよ
要は練習あるのみ

58名無しの雑種:2011/01/18(火) 00:49:20 ID:jXg8ZPEk0
拾える→ダウン追い討ち→ダウン
しかないと思うんだが?

59:2011/01/18(火) 01:33:03 ID:B859r9t20
久々に見てみたら上がってたのでレス。
55の言うとおりであってるよ。
スト当ててから落ちてくるまでが1、落ちてきた相手が地面に接触した瞬間が2、地面に落ちた相手が
1度バウンドするのが3、そのバウンドした相手が再度地面に接触するのが4のタイミングだね。
このゲームまだやってる人がいるのが感動したw

60:2011/01/18(火) 01:36:32 ID:B859r9t20
肝心の質問に答えてなかった件(ぁ
コンボ継続はできません、ダウン追い討ちだからねw
落ちてくるのを直接拾うか、バウンドしたところに当てるかで繋げてくださいな。
ちなみに俺は3で拾ってるよん

61名無しの雑種:2011/01/18(火) 02:13:50 ID:jXg8ZPEk0
>>59
なるほど
たまに拾えなかったのはそのせいか
ありがとん

62名無しの雑種:2011/01/18(火) 15:11:35 ID:wNpNf1H.0
>>18ェ・・・

6355:2011/01/18(火) 18:23:36 ID:RxBfIdGEO
>>59
やっぱり拾えないタイミングあったんですね
モヤモヤが晴れましたありがとうございました!

64名無しの雑種:2011/01/18(火) 19:18:51 ID:VzGMsif.0
ついでに自分もお聞きしたいのですが、この前地元でぼーっと見てたらエルフィンループする時
エルフィンの方向がACCAACCAA〜
て感じで交互ではなく2回おきにやってる人がいました。
帰ってから動画見たら友人さんはACCAACACACA〜
これって理由があるんですよね?
最初A1回の後C方向に2回やるのは軸ズレ防止だと思うのですが、
さらにA方向に2回やるってことは、A方向でエルフィンすると何か良いことがあるんですか?
あと出来るなら交互より2回おきに方向変えた方がいいのかな?
長文で申し訳ないです。

65名無しの雑種:2011/01/19(水) 00:14:34 ID:oXKMXsVo0
>>64
セイバーの位置が中心にいる場合、そうやって往復するとエルフィン当てる回数が増える。
つまりゲージとダメージが増えておいしい。

66:2011/01/19(水) 00:54:17 ID:XEuMzLEI0
65さんが言ってるのであってます。
俺がやりやすいってだけなのか、そーいう性能なのかは定かではありませんがCエルよりAエルの方がヒットバックが少ない?ような気がします。
なので俺は画面はしに対して90度の位置でストライク当てた場合にACCAACACA〜ってやってますね。
ACACACではなくACCAACACAなのは1度奥に行った場合とその場でACACを繰り返した場合とでは、1度奥に行った方がエル派生Cを10回以上当てやすいからですね。
何で当てやすいのか理由はわかりませんが、1度奥に行った方がエル派生C12回の成功率が高い気がしますw

そして64さんが言っているACCAACC〜ってのは、その人が往復する方がやりやすいと感じてるからなのか、実際やりやすくなってるのか俺には理由はわかりませんw

しかし1番大切なのはエル派生Cを10回以上入れようとしてミスるより、安定して10回入れて完走する事なので
そこは無理そうなら回数を減らすなどアドリブきかせてくださいw

後これも豆知識?なんですがセイバーのエルコン、1P筐体と2P筐体とで難易度が変わると思います(俺だけかもしれませんが。。。
1P筐体でエルコンすると全キャラに10回以上安定するんですが、2P筐体でやるとランサーやライダー、言峰辺りに10回当てるのが難しくなるような気がします。

これも理由はわかりませんw

皆さんの中には「え、2P筐体でも10回余裕ですけどw」って人もいるかもしれないですが俺はなるべく1P筐体に座るようにしてますw

そー感じてる人が俺だけじゃない事を信じてるっw

67名無しの雑種:2011/01/19(水) 16:29:11 ID:z0NVCC1g0
多分軸移動関係で1P2Pで違いあると思います
画面端で2C>1stのループを一回少なくして、2C>スト>軸移動ってやると、
1Pだと壁に水平になって角エルにいけるけど、2Pだとぐるっと一回転して元の位置にw

6864:2011/01/19(水) 18:28:51 ID:qM1dyQj2O
友人さんレスくれたみなさん、ありがとうございます
セイバースレの温かさに全俺が(ノд<。)゜。ブワッ
これからは友人さんのことゆ様と勝手に呼ばせていただきます

1P2P筐体でエルコンのやり易さ違うとのことですが、右向き左向き、エルフィンでもACボタンによって何かが違う気がするのは自分だけですかそうですか

システム上どうなってるのは分からないですが、軸が変わる行動はセイバーに限らず何かありそうですよね

69名無しの雑種:2011/02/12(土) 15:46:58 ID:Ny68jQHUO
質問なんですが、
(エルフィンループ>ストライク)×n
をやろうとした時ストライク後にちょいダッシュが必要無い時があるって以前聞いた事があるんですが、どんな状況の時そうなるか分かる方いますか?

70名無しの雑種:2011/02/13(日) 05:09:45 ID:75EyoZHIO
>>69
>>66の友人さんが言うセイバーが画面に対して90度の位置の時
あとは壁エルの時じゃない?

71名無しの雑種:2011/02/13(日) 07:49:41 ID:e2xm/6p6O
>>70
角エルの時は分かるけど90度の時はちょいダッシュ必要な気がしますが…

72名無しの雑種:2011/02/15(火) 05:49:06 ID:O4GGhqssO
定かではないけど
エルフィン10〜12xn>ストライク(3hit)の後は全部最速でエルフィンやれば俺はスカらない
早くやりすぎて軸ズレする時はあるけど
そんな事より出来なかった時のアドリブをしっかりしてればそんな気にする事じゃないよ

73名無しの雑種:2011/02/15(火) 13:59:19 ID:GznfA/eQO
>>72
確かに、そこを気にするよりフォローしっかりして完走する方が大事ですよね
ありがとうございます!

74植村晃彦:2011/02/17(木) 12:41:44 ID:hOWffyV.0
セイバーの全財産 剣の理論の線が入る事。

その後のセイバーの全財産。剣の力が集まる事。

75名無しの雑種:2011/02/17(木) 20:30:41 ID:SBLU.JKEO
ついにこっちも侵食はじまったかwww

76名無しの雑種:2011/02/19(土) 00:45:03 ID:ihf6oEy6O
最近エルフィンループする時、壁と90度の時にストライク後のエルフィン1回目か3回目で高確立で軸ズレするんだが何でだろう?
ちなみにストライク後はちょいダッシュしてエルフィンはA方向から始めて、相手がなるべく低い位置(地面にバウンドする直前か直後)で拾うようにしてます。
改善した方が良い点とかあるでしょうか?
ちなみにBorC昇龍>RC>エルフィンループの時は軸ズレしないです

77名無しの雑種:2011/02/19(土) 08:47:53 ID:H5PIBAFoO
>>76
俺は90度でスタートしたらちょいダッシュはしないなぁ
あと桜と士郎は1回目をバウンド直前に当てるとズレやすいよ。それ以外だったらちょいダッシュしすぎかも?
3回目にズレるのはなったことないからわからないなぁ

78名無しの雑種:2011/02/20(日) 00:28:53 ID:kBi47QooO
>>77
なるほど、ちょいダッシュしすぎだったかも知れないです。
士郎桜の件は知りませんでした。
てかもしかしたら1回目で拾う高さとかも関係してるのかも…?
とりあえずちょいダッシュ無しで拾う高さ変えてやってみます。
レスありがとうございました

79名無しの雑種:2011/04/05(火) 22:55:07 ID:7X72Hw5kO
〜エルフィン派生C>B昇龍×3>〜
をよくやってるんだけど、たまに3回目のB昇龍の前に相手が地面に落ちて青くなる時があります。
エルフィンの回数は8〜11で、2回目のB昇龍をフルヒットするようになるべく低めに当てて3回目は最速で出してます。
何が改善点あるでしょうか?

80名無しの雑種:2011/04/05(火) 23:14:02 ID:juwyM.H60
改善するかはわからないけどオレは、B昇竜>A昇竜B昇竜>B昇竜ってやってる

81名無しの雑種:2011/04/05(火) 23:26:05 ID:7X72Hw5kO
A昇龍>B昇龍の繋ぎが苦手でA昇龍は挟んで無いんです(汗
やっぱA昇龍入れる練習しようかな

動画見てみたらA昇龍入れて無い方もいるみたいなんでミスりにくい方を選ぼうと思ってるんですが・・・

82名無しの雑種:2011/04/06(水) 01:17:17 ID:h7tPlaZk0
ていうか、3回目で落ちるんだったら2回目早くしたらどうよ

83名無しの雑種:2011/04/06(水) 13:52:08 ID:JUJMQAO2O
あー確かに高さの問題かも知れないですよね
二回目フルヒットに固執してたのがよくなかったのかも
二回目高めに当ててみます
全部最速とどうなるんだろ?
色々試してみますね
ありがとうございました!

84名無しの雑種:2011/04/19(火) 10:59:51 ID:I/sVzXG2O
結局、エルフィン主軸で立ち回るのが最強なのかなぁ…

85名無しの雑種:2011/04/28(木) 03:35:45 ID:SmdYy1EwO
ストライクからエルフィンループ行く時、みなさんはストライク後相手キャラが地面にバウンドする前と後どっちで拾ってますか?
個人的にはバウンド前に拾った方が何となくエルフィンの回数稼げる気がするんで前で拾ってますが、バウンド後の方がちょいダッシュ出来る距離や猶予が長くなるだろうから後の方が安定するならそっちも練習しようと思うのですがどうでしょう?

86名無しの雑種:2011/06/14(火) 05:07:51 ID:avW3CQ1.O
5B>5C>2C>623A>6239B>623A>6239B>623A>6239C>623A>2369A>236A>2C>623A>6239B>623C>RC>エルフィンx8>6239A>6239B>5A>623B>623C派生〆

6127dmg

87名無しの雑種:2011/06/14(火) 05:09:57 ID:avW3CQ1.O
5B>5C>623A>6239B>623A>6239B>623A>6239B>623A>2369A>236A>2C>623A>6239B>623C>RC>エルフィンx8>6239B>5A>623B>623C派生〆

6127dmg

色々ミスった

88名無しの雑種:2011/06/14(火) 17:10:57 ID:tT7gCW1sO
軽量限定?

89名無しの雑種:2011/06/15(水) 03:00:51 ID:PNL.btoMO
対凛
5B>5C>623A>6239B>623A>6239B>623A>6239B>623A>2369A>236A>2C>623A>6239B>623B>623C>RC>エルフィンx7>6239C>5A>623C派生〆

6026dmg

自分ゲージ−10%
相手ゲージ±0%

5B>5C>623A>6239B>623A>6239B>623A>6239B>623A>2369A>236A>2C>623A>6239B>623B>623C>RC>エルフィンx8>6239B>5A>623B>623C派生〆

6306dmg
ダメ更新v

90名無しの雑種:2011/06/21(火) 22:09:23 ID:FfORn8.UO
>>89
個人的な意見なんだが
画面端の昇竜コンって余り実用的じゃ無い気がするんだが
確かにゲージ効率的にはかなり良いと思うけど
5B始動ならこのレシピの方が良いような気がする

5B>5C>2C>623A>JB>JC>6239A>2369A>236A>2C>236B>236A>2C>236236A>エルフィンループ6〜7回>623B>6239A>6239B>623B>RC>エルフィンループ4〜5回>623B>623A>6239B>623B>追加C〆

Damageは7000〜7400

ただたんに高火力なレシピかな

自分のゲージが100始動なら追加C〆で140位は残る
ただ、相手のゲージはキンキンだけどね

91名無しの雑種:2011/06/21(火) 23:48:22 ID:RTPkXrG.0
最後の一文のためのレシピでしょw

92名無しの雑種:2011/06/22(水) 06:46:23 ID:xCbkBItw0
ストライク抜きの最大ダメって意味だった筈

93名無しの雑種:2011/06/23(木) 05:04:29 ID:/60kln.wO
ストライク使わなくてもこんなに減るよってこと
恐らくストライク無しの最大ダメ

94名無しの雑種:2011/06/23(木) 14:37:58 ID:nPPEU7vU0
他キャラ用もあればいいんだがな
コンボ終わって相手のゲージがMAXのが如何とも

95名無しの雑種:2011/06/23(木) 17:50:39 ID:/60kln.wO
>>94が何を言ってるのか理解出来ない

96名無しの雑種:2011/06/24(金) 16:02:37 ID:oxuGW1uUO
>>94
実戦で使う訳じゃないんだぜ、あくまでも最大ダメの検証に過ぎないと思われ

97名無しの雑種:2011/10/11(火) 02:11:07 ID:LGJnHVsI0
age

98名無しの雑種:2011/11/04(金) 03:05:27 ID:P3zRze8YO
アニメFate/Zeroで新規がふえることを祈って
過疎上げ

99名無しの雑種:2011/11/05(土) 19:44:43 ID:eIiMGzyMO
最近の対戦動画見たい。オススメの貼ってください( ^ω^)

100名無しの雑種:2011/11/06(日) 20:08:30 ID:/TrtxwQQO
ワクワクテカテカ
  ∧_∧  +
 (0゜^ω^)
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

101名無しの雑種:2011/11/07(月) 20:59:48 ID:L3uxX9RQO
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

102名無しの雑種:2011/11/08(火) 21:35:50 ID:Dn.yLLtcO
  ||
  ||
  ||
 ∧||∧
( ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

103名無しの雑種:2011/11/09(水) 10:56:48 ID:rFruYpGkO
ワロタ

最近のだと北海道の大会動画にセイバーいたよ

104名無しの雑種:2011/11/09(水) 22:56:08 ID:dKmEApBAO
これか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wm4YxZ4YOK4&sns=em

セイバー対バサカはセイバー有利なんかね。
動画の人も昇竜ぱなしまくってたけど実際他にふる技ないよね。
当たってもバサカ重いからリターン少ないし。
つーか偽138いてワロタ

105名無しの雑種:2011/11/09(水) 23:02:25 ID:BIJz2jQw0
全然仕上がってないね

106名無しの雑種:2011/11/10(木) 00:45:10 ID:PB7z4FZM0
楽しく対戦できてるだけでほっこりする

107名無しの雑種:2011/11/10(木) 01:23:35 ID:PB7z4FZM0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16117802

こっちじゃない?他にも探してみたけど最近のFate対戦動画ほとんどなかったよ;

108名無しの雑種:2011/11/10(木) 01:34:47 ID:NVD4V.zs0
60Fwwぬるぬるですね

109名無しの雑種:2011/11/11(金) 17:51:10 ID:olVKhLEkO
最近、というか今年のfate動画はほとんどニコ生で放送してるから探しても全然ないよ。

110名無しの雑種:2011/11/11(金) 23:57:00 ID:DcrHOIeMO
マジカ。つべにうPしてくれると有り難いんだが

111名無しの雑種:2011/11/12(土) 14:45:38 ID:.MikGYUw0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15878046
負けてるけどこの動画のセイバーうまかった

112名無しの雑種:2011/11/12(土) 21:22:07 ID:tOyt411EO
聖杯戦争とかでてた英霊クラスの人じゃないか

113名無しの雑種:2011/11/17(木) 17:12:55 ID:Rr/NVgTc0
zeroやってるし
ただキャラスレあげるだけじゃみに来てくれた人にもうしわけないので

セイバー
主な始動
1、5A>5B>5C>
2、JA>jc>JA>JB>JC>
3、2B>236A>236A>5B>623A>236A>236A>2C>

バーサーカー用
4、5A>5B>5C>2C>2369A>236A>2C>2369A>236A>2C>2369A>236A>2C>・・・

コンボ
ストライクループ(#1部分)
1、5A>5B>5C>2C>6239A>*(JA>JC)>#1{6239A>2369A>236A>2C>2369A>236A>2C>}2362369A>2C>6239A>JA>JC>#1・・・
2、JA>jc>JA>JB>JC>#1
3、2B>236A>236A>5B>623A>236A>236A>2C>236236A>#1

RC使用
バサカ以外
#1>236A>236A>236C>623C>RC>236B>236A>2C>236A>236A>2C>236236A

エルフィンループ(#2の部分)
1、5A>5B>5C>2C>623A>JA>(軽量級JB)>JC>6239A>2369A>236A>2C>2369A>236A>2C>2362369A>#2{(214A>追加C>2147C>追加C)×4〜5}>236236A>#2・・・
2、JA>jc>JA>JB>JC>6239A>2369A>236A>2C>2369A>236A>2C>2362369A>#2{(214A>追加C>2147C>追加C)×4〜5}>236236A>#2・・・
3、2B>236A>236A>5B>623A>236A>236A>2C>2362369A>#2

RC使用
画面端のみ
#2>623A>6239C>RC>#2・・・

114名無しの雑種:2011/11/17(木) 20:50:49 ID:RnFieMBYO
>>113
2Cのあとの波動、エアは9までいれなくていいよ

115名無しの雑種:2011/11/19(土) 18:58:06 ID:YhBaRs5sO
エルフィン10回も入る気しないよ

116名無しの雑種:2012/05/12(土) 15:59:25 ID:szqwRXNsO
基礎コンボで軽量級に2C>623AのあとJAJBJCとすると最後236A>236A>236Cまで入れようとすると2回目で青になります
繋がらないのは遅いからでしょうか?

117名無しの雑種:2012/05/12(土) 18:01:20 ID:UbUDUTgY0
6239A>2369A>236A>2C>236A>236A>2C>236A>236A>236Cがつながらないってことかな?
それなら、つながらないよ
軽量級は6239A>2369A>236A>2C>236A>236A>2C>(623B>)623BorC
括弧は画面端限定
最後の2Cのあとに623Aはさめるかもしれないけど大体こんなかんじかと

118名無しの雑種:2012/05/12(土) 19:18:30 ID:szqwRXNsO
早く答えてくれてありがとうございます
軽量級には入らないんですか

119名無しの雑種:2012/05/12(土) 20:31:09 ID:JVc2dIwo0
>>118
一応凛とキャスターには入るよ

120名無しの雑種:2012/05/12(土) 21:17:14 ID:P2sMtlTg0
ちなみに凛は236A>236A>236Cがつながるよ

121名無しの雑種:2012/05/26(土) 21:35:23 ID:PNjEMmwsO
エルフィン8回までは安定するけど9、10回目が相手との距離が開きすぎて空振ります
10回目まで安定させるコツとか無いでしょうか?

122名無しの雑種:2012/05/29(火) 01:17:59 ID:T1mgmhYo0
エルフィンループのコツとしてはストライク後にちょいダッシュをする、jccエルフィンを最速で出す、
そのあとの派生Cにディレイをかけて高めに当てる(45度〜60度くらいの角度)などだが、6〜7回で落としてしまう場合は特に後の2つが出来てない場合が多い。

ってwikiに書いてるけど

123名無しの雑種:2013/01/02(水) 15:04:19 ID:dU1/y5As0
今更ながら始めますたwww
コンボ難しいけどたのしいおwwwコポォwwwwww

124名無しの雑種:2013/01/02(水) 17:17:48 ID:r3jJuvMc0
頑張ってなー
どんどん書き込んでいけなー

125名無しの雑種:2013/01/04(金) 09:44:25 ID:LspCtVF60
基礎コンの最後昇竜3回が入りません^p^

126名無しの雑種:2013/01/04(金) 13:55:55 ID:oUYRpdtY0
一体どれのことだろう

127名無しの雑種:2013/01/04(金) 15:28:45 ID:LspCtVF60
5A>5B>5C>2C>623A>JA>JB>JC>6239A>2369A>236A>2C>236A>236A>2C>623A>623B>623BorC これ
単純に入力が遅くて後半高度が下がってるだけなんだろうけど

128名無しの雑種:2013/01/04(金) 15:38:54 ID:oUYRpdtY0
入力が遅い可能性もあるけど、B昇竜はJCCが必要だから
〜2C>623A>6239B>623BorCだよ

ちなみに
〜2C>623B>623BorCでゆとることもできる

129名無しの雑種:2013/01/05(土) 07:30:14 ID:LyC1Ksxs0
ま、まさかこのゲームで新たなプレイヤーが出るとは…

頑張ってくれぃ

130名無しの雑種:2013/01/07(月) 18:32:24 ID:TJc9/TKc0
むしろレスが返ってくることに驚き
今日は時間が取れたから練習できる
2人ともさんくす

131名無しの雑種:2013/01/18(金) 12:51:05 ID:cEoBVciQ0
今更だけどエリアル部分って必須ですか?^p^

132名無しの雑種:2013/01/18(金) 14:05:49 ID:ep2ZKDzw0
エリアル部分のディレイですたごめん

133名無しの雑種:2013/01/18(金) 16:37:29 ID:eI.9m3Bk0
パーツ書いてくれないとどの部分を言ってるのかわからんのだが・・・

134名無しの雑種:2013/01/19(土) 03:36:24 ID:ym0za3Ng0
>>127の基礎コンのことなら
JAを早く当てすぎると軽量級にはスカると思う

ちなみに623A後にHJしてJAJBJC全部ディレイかけると距離稼げる

135名無しの雑種:2013/01/19(土) 13:18:21 ID:Q5CjAtfo0
やっぱり後半には関係なかったのね
なんどもごめんね

136名無しの雑種:2013/02/25(月) 22:00:40 ID:6eHLBFJE0
今日初めてこのゲームをさわり、セイバーと士郎を使ってみました。
コンボどころか必殺技も入りませんが、頑張ってみようかな・・・。

137名無しの雑種:2013/02/27(水) 18:40:20 ID:B6XzPUhoO
コンボ難しいけど、出来るようになって対戦すればすごく楽しいから!このゲーム
頑張ってほしい!!

138名無しの雑種:2013/02/28(木) 14:17:59 ID:/wFNag7Q0
半年我慢してコンボ練習すればCPU戦ですら楽しくなると思うよ

139名無しの雑種:2013/03/01(金) 07:48:20 ID:vzWPwrdw0
以前書き込んだ136です。
CPU戦のライダーでもうつまづいて早くも心が折れそうです。
格ゲー初心者には厳しいですねこのゲーム。
必殺技が入らないのはレバーの動かし方が悪いのかボタンのタイミングが悪いのか・・・。
投げ技?は入るようになったので、もう少しこのゲームを続けようと思います。

140名無しの雑種:2013/03/01(金) 17:50:12 ID:GAgM2YcY0
やる気勢に期待age

格ゲー初心者でこのゲームか…
がんばれ
このゲームのコンボが普通にできるころには他の格ゲーのコンボはアホみたいに簡単に見えてくるからがんばれ

141名無しの雑種:2013/03/01(金) 23:22:06 ID:hRwyB9WE0
技が出ないのは3でとまってないとか6まで入力できてないとかそんなもん
別にfateに限った話ではないと思うんでがんば

142名無しの雑種:2013/03/02(土) 00:12:56 ID:ElXYVtwc0
俺も初格ゲーがfateだったけどコンボできたし大丈夫だよ

143136:2013/03/06(水) 23:02:27 ID:polFjyLo0
どうもこんばんわです。
最近CPUに投げ技が入るようになりました!
しかし必殺技もコンボもダメ・・・。どうも格ゲーの才能がないようです><
CPU戦も1人目以降全然勝てない。
私はここまでかもしれませんが、皆さんは頑張って続けてください!

144名無しの雑種:2013/03/06(水) 23:09:35 ID:cpzba1yE0
あきらめるの早すぎわろた
もっとがんばれよ

145名無しの雑種:2013/03/07(木) 00:13:37 ID:xjhs8a9s0
俺なんか格ゲー歴それなりにあるのにアーチャーの投影コンボ安定まで
半年かかったぞ・・・

もっとあつくなれよ!

146名無しの雑種:2013/03/07(木) 09:49:13 ID:O3MwsWy20
才能なんて不明瞭なもんは必要ないんだぜ

147名無しの雑種:2013/04/22(月) 14:58:10 ID:tvDehf820
このゲームは家庭用で身内対戦オンリーだったけど
コンボ練習がムズイわ楽しいわでコントローラー2つほどダメにした

久しぶりに一人で思い出しながらコンボやってても楽しいしよね
久々でコンボ完走出来ないと一人で高まってしまうw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板