したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Zero・ランサー part1

87名無しの雑種:2008/12/22(月) 22:49:48 ID:wWO/MMSs0
4を意識しろとしかアドバイスのしようがない

88名無しの雑種:2008/12/22(月) 23:37:16 ID:AFiN2zOoO
ゲージ300近く始動コンボ B>6B>2C>C>236236B>追加236B>623A>JC>J236C>(623A>J2C)×2>623A>J2A>A>B>2C>646A>646C>RC>(623A>J2C)×2>A>B>2C>623A>

ダメ重視
6239C>二段目解放>236236B>623C>二段目スパキャン236236B>623A>J2C>B>2C>C>623A>6469A>646C

ゲージ削り
6239C>三段目解放>B>C>236236B>623C>三段目スパキャン236236B

起き攻め?
ゲージ削りの623C>二段目スパキャン236236B>623A>JC>J236C

解放後のコンボは解放する直前に150くらいあればできます

場坂には解放前は調べてませんが(絶対無理だと思う)解放後はゲージ削りって書いてあるところのB>Cを623Aに変えればできます


まだまだ伸びそうなんですがコントローラーでやってるとイライラしてくるのでみなさんのがんばりに期待してますww


ダメ重視のコンボをJC>昇りJC>236C始動にしても8500くらいだと思うので目指せとりあえず9000!

長文すいませんm(_ _)m

89名無しの雑種:2008/12/22(月) 23:45:39 ID:Vl6XboZc0
ライダーのしゃがみってジャルグ当たらんかったんで適当に調べた
凛・セイバー・ライダー・ゼロランが当たらなくて桜・士郎はほぼ密着だと当たらない
ってかゼロランのしゃがみってかなり低いんだね

90名無しの雑種:2008/12/22(月) 23:50:22 ID:gplG2cXY0
Zeroランサーの出し方を教えてください

91名無しの雑種:2008/12/23(火) 00:29:05 ID:Az.gGZ7w0
すげーゆとりなコンボ、ゲージ100%始動
5B>6B>5C>2C>236A>236B>236C>RC5B>6B>5C>2C>623A>JB>236C>5B>6B>5C(1hit)>623A>JA>JB>JC>236B>623C>解放>623C>236236B>236B

6239とか646とか使わないゆとりコンボだけど、だいたい5000ダメ以上で相手のゲージが100%程度なら全部削る
JC>236C始動でも5A始動でもそこまでダメージの差がない
壁端始動以外ならたぶんどこでも繋がる
JA>JB>JC>236BはJC使った後、相手の真上付近に来てから236B使うと繋がる
ついでに236Bのあとを5B>6B>が入るんだけど、あくまで"ゆとり"コンボなんで省いた
けど、重力補正かかっても(むしろかかってるからこそ)空中236B>5B>6Bが入るから更にコンボが伸ばせるかも
まあ、ゲージ無で5000超えたりW開放なんてものがあるからこのコンボ自体は需要ないだろうけどさ
空中236Bを誰かうまく使ってみてくださいな

92名無しの雑種:2008/12/23(火) 00:38:50 ID:Az.gGZ7w0
あ、100%程度ってコンボ始動時点でね
それと壁端始動ってのも自分が壁端ってこと
236C>5B>6B>5C(1hit)もキャラによってディレイかけたりけかなかったりと…
書いてから気づくことが多いな

93名無しの雑種:2008/12/23(火) 11:36:05 ID:/8aw.SFI0
>>85書いたもんだけど
過去ログみてて623A>J236C>着地>6C>(1段目キャンセル)236Cで2回バウンドできるのを知ったので
コンボを少し伸ばしてみた。

100%始動
5B>6B>5C>2C>236A>236B>RC>6C>(1段目キャンセル)236C>5B>6B>5C>2C>623A>jc>236C>6C>(1段目キャンセル)236C>5B>6B>2C>623A〜

623A〜は
6239C>開放>5B>6B>SC236236A>236A>SC236236Bで〆るとHPとゲージ両方減らせる。
623A>J2Cのループが安定してる人はそっちに繋げてもいいかも。

このキャラってコンボ工夫すればかなりゲージたまるし、超必で相手のゲージ削れるのってかなりいいね。

94名無しの雑種:2008/12/23(火) 11:52:40 ID:JNl9TU0.0
>>90
確かに・・・どうやって出すんでしょうね?

95名無しの雑種:2008/12/23(火) 12:11:41 ID:bbD9A70UO
>>90、94

多分、アーケードモードクリアが引き金なのは確実。
俺の場合はゼロランサーが6戦目で乱入してきた回のクリアで出た。
ゼロランサーの乱入条件は5戦目のラウンドを全部超必KO(聖杯でも可)だったかな?心配なら1〜5戦目全部超必KOすればいい

取り敢えず色んなキャラでひたすらアーケードクリアしてみそ

96名無しの雑種:2008/12/23(火) 15:14:09 ID:sIMyOAU.0
>>85
サンクス
ミッション楽にできたよ

97名無しの雑種:2008/12/23(火) 16:58:21 ID:t.J3FWpk0
自演

98名無しの雑種:2008/12/23(火) 18:20:45 ID:JNl9TU0.0
>>96
了解

99名無しの雑種:2008/12/24(水) 01:29:14 ID:pja5VfO.O
>>95に付け加えで、ゼロランサーが乱入してくるのはオルタ出した後だと思う。
オルタ出す前に5戦目まで全部超必で勝ち進めたけど乱入されなかったので。

100名無しの雑種:2008/12/24(水) 07:10:09 ID:XfETudHI0
昇りC中段まとめ

馬坂 キャス ギル メイド 言峰 ランサー

上記6キャラは登りジャンプCが中段に、その後236攻撃からコンボへ

アーチャー ルヴィア
この2キャラは特殊で、真上(密着から前ジャンプ)以外は中段にならない
めくれてるかのようなあたり方するので236弱が入ったりもする


昇り中段あたるキャラは2回当てれば大体殺せる

101名無しの雑種:2008/12/24(水) 16:30:11 ID:sGi2n0RwO
ゲーセンに追加してくれ。
こいつならギルに勝てる。

102名無しの雑種:2008/12/24(水) 17:27:52 ID:tL7h6awU0
PS2の追加キャラって強キャラばっかだから、
ゲーセンにゼロランとかオルタとか追加したら
やばいぐらい使用人口増えそうだよね・・・。
ソースは俺。

103名無しの雑種:2008/12/25(木) 07:18:04 ID:nqA9UvXM0
>>85じゃないけど、>>93のコンボが一部キャラっつーか主にバーサーカー相手に後半青になったり凛にディレイが必要だったり、解放後面倒なのでゆとりっぽく改良
B>6B>C>2C>236A>236B>RC>6C(1)>J236C>B>6B>C>2C>623A>J236C>6C(1)>J236C>B>C>2C>623A>6239C>開放>B>ディレイC>236236A〜
最後のディレイCが低めで当たるようにすれば何段当てても大丈夫
ところでA昇竜C昇竜開放と646A646C開放の使い分けって必要かね
いまいちわからんのだけども

104名無しの雑種:2008/12/26(金) 01:10:07 ID:wKrhopOk0
気になってたんだけど
236A>236B>RC>6C(1)>J236Cよりも
236A>236B>RC>jc>JC>J236Bの方がダメージとゲージ回収アップじゃね?
6Cの1hit目キャンセルがきついから試したんだけど繋がったぞ

10585:2008/12/26(金) 01:39:33 ID:b8q/xUYI0
>>104 その発想はなかったわ・・・。
たしかにJCいれるとコンボってダメージ高くなっていいね。
俺は逆にJCのほうがやりずらいからこっちでいってる。
コツは6Cいれてすぐ236Cね→6C236Cこんな感じ。
慣れればすごい楽。
>>103
バサカのときは623A>J236C>6C(1)>J236C>5B>6B>623A>6239Cで開放かな。
ていうか自分で書いといてあれだけど、バサカだとこれ入れると相手ゲージたまるのと、
バサカもゲージ回収いいから、相手に1ゲージあると超必投げがマジ危険。
PS2だと超必1ボタン設定できるゆとり機能があるから
ダッシュ・着地・ガード中のC系通常攻撃みてから余裕でしたされてやばい。
だもんでバサカだけは
100%ぐらい始動の時
5B>6B>5C>2C>236A>236B>RC>6C一段目>236C>5B>6B>5C>2C>236A>236B>236C>開放>5B>6B>236B>SC236236B>追加236B>623A>623B
とかでなるべくゲージ残させないように心がけてる。
ゲーセンだとバサカの超必投げ安定させられる人間とかいないからいいけど、
家庭版だと強すぎだろバサカ・・・。

106名無しの雑種:2008/12/26(金) 05:11:31 ID:q8ozzFIoO
屈くらいにJCあたらんけどね

107名無しの雑種:2008/12/26(金) 23:41:09 ID:HGbJ92vY0
このキャラの3ゲージ開放のアビリティってゲージ消費が遅くなるでいいの?

108名無しの雑種:2008/12/30(火) 04:52:17 ID:0S9K41xs0
2回転安定させるのが無理だと・・・!?

109名無しの雑種:2008/12/31(水) 03:41:07 ID:Kzp4WClIO
>>104
今更かもわからんけどJC入れた方がダメージ低いっぽいんだが…30くらい。
あとRC直後ってゲージ溜まらないよねって思ったり。

110名無しの雑種:2008/12/31(水) 16:31:01 ID:iAFaOfw.C
236A>236B>RC>

JC>236C 1428
6C>236C 1381

こんな感じ
大して差はないんで慣れてるほうでいいんじゃないかね

111名無しの雑種:2008/12/31(水) 17:05:42 ID:Kzp4WClIO
まじか。Bから入れたら6Cのがゲフンゲフン
正直補正のかかり方よくわかんないよね

112名無しの雑種:2008/12/31(水) 19:16:01 ID:.SOmUtLg0
5B>6B>5C>2C>236A>236B>RC>

JC>236C 1963
6C>236C 1982

確かにB始動でガトリングいれると6Cのが高いね
しかし微妙過ぎる差だ

113名無しの雑種:2008/12/31(水) 21:21:49 ID:Kzp4WClIO
うん、微妙過ぎてこの話恥ずかしくなってきた。

114名無しの雑種:2009/01/06(火) 13:16:04 ID:5YA3vuFA0
>>93のコンボで最後236236A>236A>236236Bの236A>236236Bが繋がらないんですけど、入力遅いだけなのかな?
236Aまでは赤で繋がってます

115名無しの雑種:2009/01/06(火) 19:09:11 ID:XylcWcw.0
>>114
俺も疑問に思って超必ボタンで試してみたら入ったよ
頑張って最速を目指してくれ

もうやってる人も多いと思うけど、ダブル開放参考にして
色々>[623A>J2C]*3>5B>2C>646A>646C
でやるとゲージ0始動でも150%回収できるね
実際対人でゲージ0なんて凛か同キャラ戦くらいしかないだろうから
ジャルグ2連がかなりやりやすいんでオヌヌメ

116名無しの雑種:2009/01/08(木) 02:01:47 ID:cG.4lVlA0
ゆとりダブル開放という事で載せてみる

色々>236236B>追加236B>623A>J236C>[623A>J2C]*3>5B>2C>646A>646C>開放>色々*1
アチャに確認 *1の所を623C>RC>5C>2C>623A>623C>236236B でダメ6500くらい
変えたのは回収部分だけだけどね
いつものコンボと違うのがめんどくさかったので623Aループで代用できるように
とりあえずダブル開放してみたいって人に

117名無しの雑種:2009/01/09(金) 04:04:49 ID:py88O6ug0
んで、こいつのアビリティって結局なんなの?

118名無しの雑種:2009/01/09(金) 10:25:01 ID:qMxCtZq.O
>>117
俺も気になる。

119名無しの雑種:2009/01/09(金) 22:15:44 ID:7TUT28Os0
ネタとして
623A>J236B(スカし)>623Aが繋がりますね
中量級にしか試してませんが
多分書かれてなかったと思うので

夢が広がりんぐしてくれるといいな

120名無しの雑種:2009/01/10(土) 13:10:35 ID:rO0E7AYAO
エリアル行かずに8000ダメミッションクリアするレシピ投下しますね
JC>J236C>5B>6B>5C>2C>236A>236B>RC>(※1JC>)J236C>5B>6B>5C>2C>236A>236B>236C>聖杯解放>236236B>追加236B>※2236A>236236C

これで200%削りで8200オーバーだったはず……※1は壁端かつ昇りJCが当たる状況限定で入る。※2はバーサーカーには次が繋がらないので646A>追加646Cに帰る必要あり

121名無しの雑種:2009/01/10(土) 18:19:45 ID:mlmroVO2O
>>120

ミッション攻略スレで既出だよー

122名無しの雑種:2009/01/10(土) 19:27:56 ID:UEbP4qNo0
前に出てるけど俺はこっちのがやりやすかったのでノーゲージ5000コン
ガトリング>623A>JC>J236>[623A>J2C]*3>5B>623A>623C>RC
>[623A>J2C]*2>5B>2C>646A>646C>開放>2C>623A>82C>623A>82C>623C>236236B
アチャに確認、5700くらい
82Cは屈伸キャンセルで

123名無しの雑種:2009/01/10(土) 20:02:51 ID:MzdClCSM0
こいつのアビリティってガード削り能力アップな気がする。
100%開放より300%開放の方がさらに削り能力は高い?
誰か確認よろ

124名無しの雑種:2009/01/10(土) 22:13:40 ID:kbAoK7jgO
先に書かれてたが、削りアップで間違いないよ
波動三段とかが凄い削りを見せてくれる
解放時の通常技削りも多分高い

チェーンから波動三段で笑えるよ

125名無しの雑種:2009/01/14(水) 01:17:22 ID:ZNWXbziI0
今でもたまにランサーとかはwikiが更新されてるのに、何故新キャラのコイツが過疎っているのか。

126名無しの雑種:2009/01/14(水) 04:18:04 ID:u8NTkCKY0
いまさらながらダメージミッションお手軽レシピ

JC>236C>【B>6B>C>2C】>波動3連>開放>〜

3350:【】>623C>ジャルグ
4500:ジャルグ3連
8000:【】>ジャルグ2連>236A>聖杯

127名無しの雑種:2009/01/15(木) 18:53:05 ID:pnbCvTsQ0
まだ触り始めでスキルないから確認とれないけど、こいつって↓のレシピで無限できたりする?
B>6B>C>6C>(一段目キャンセルして)236C>B>6B...
既出だったらスマソ。

128名無しの雑種:2009/01/15(木) 22:08:48 ID:I8z05Si.O
俺もスキル無いからC<6Cが繋がらないなぁ。

てかそんなん出来たらゼロラン1強になっちまうじゃねぇか。

129名無しの雑種:2009/01/17(土) 01:12:58 ID:n6ECqCJ20
>>125
とりあえず実用性のあるコンボ1個だけ追加しておいた
ゼロランは使いこんでないから、開放後の良いレシピを知らんので勘弁
各技説明とかはネットに繋げるPCとテレビが別の部屋にあるから往復面倒だし、先にいじりたいwikiがあるからしばらくは無理かな
更新するだけなら簡単だから、説明とか書いてくれるなら更新する
ダメージは調べてくれた人いるみたいだけど

ちなみにランサーwiki(と総合wikiのオルタ欄)は俺が更新した
オルタは他の人も更新してくれてるみたいけどね
そのうちこいつらも更新するかな

130名無しの雑種:2009/01/17(土) 23:17:35 ID:FtcwF2TM0
>>129
乙っす。

このゲームをあまり深く遊んでないから間違ってるかもしれんが、俺にとってのゼロランの印象をいくつか。
・若干火力不足?
・超必は固定ダメかつ追加効果がどちらも強力
・C、2Cからの派生当身が便利。またコマンド当身や投げ、どれも追撃可能。
・コマンドバクステが地味に便利
・空戦能力が高い
玄人いたら、適当に物申してくだせえ。

131名無しの雑種:2009/01/18(日) 04:00:29 ID:8Rvae67k0
5C、2C当身は正直数戦もすれば役に立たなくなる
それぞれ下段、上段のスカポイントがあるからすぐに対応される
強いのは214Cの方だな、読みでガンガン当てられる

レビューはでてるので技説明載せておくので頼む
・236ABC
236A>236B>236Cと派生する突進技。
236Aと236Bは槍を突き出して突進、236Cはその場で乱れ突き。
236A、236B共にスカっても次の技に移行できる。ちなみにどこからでも連続ガードになる。
進む距離が尋常でない&速度がおかしいので遠距離から出すと非常に強力。
236Cは相手との距離が離れるのでその後の立ち回りが安定する。
突進系列としては最高峰の性能を誇る。

・214ABC
ABは軸移動しながらのバックステップ。通常よりバックステップ後の隙が少ない。
また上記の通り軸移動しながら後退するので飛び道具を避けられる。
こののバックステップが強力で、ガンダッシュでないと追いつけない。
ここからの236系統が強力であり、236Cをガードさせて214Aで離脱、また突進していくというようないやらしい戦法が取れる。
Cは槍が地面に落ちる→戻るというモーションの当身、槍に攻撃すると当身発動となる。
その性質から出始めは上段中段、途中は中段下段、最後に上段中段と当身判定が移っていく。
当身成功時には相手は後ろに崩れ落ち食らい(攻撃を当てると浮き状態になる)。
崩れ落ちが長いので冷静に始動技を決めよう。

・623ABC
623Aは相手を浮かす槍のなぎ払い、jc可能。
コンボで一番使う技、スカると凄まじい隙を晒すのでコンボ精度を上げておきたい。
623Bは相手を浮かす→斜め上に突き。
646A646Cに慣れるまでは623A>6239Bでゲージ溜めに使えるかもしれない。
623Cは相手を浮かす→槍で地面に叩きつける。
C昇竜、最後の叩きつけにのみゲージ削り効果がある。30%削る。
このキャラには非常に優秀なゲージ削り、ゲイ・ジャルグがあるので削りパーツとしては出番が無い。

・646ABC
646系統は646A>646B、646A>646Cというつなぎができる。三段は無理。
646Aは横回転しながら槍でなぎ払う。
発生が早い、リーチはそこそこ。始動としてはRCをして繋ぐにも後述の646系統から繋ぐにも効率が悪いので
コンボ中に使っていく事になる。
646Bは一度横になぎ払い、二段目は下になぎ払う。故に二段目は下段判定。
確定ダウンという訳でもない。普通に受身を取られてしまう。
コンボの締めにするとしても距離の離れる646Cの方がいい。
逆に距離が近いのを利用して投げを狙いにいくのもいいかもしれない。
しかし646A646Bとコンボ中にやる頃には大抵1ゲージ溜まっているので、開放してコンボ継続できる646Cが優先される。
646Cは回転しながらなぎ払い、最後に相手を斜め上へ突き上げる。
ここから開放することで2Cや623Cで拾い、コンボを継続する事ができる。
また646A646Cはゲージ回収が非常に優秀である。

・236236A ゲイ・ボウ
ダメージ1500。
相手の体力をゲイ・ボウが当たった後のゲージで止める。
つまり回復開放が無意味になる。士郎のアビリティを持ってしても回復不可。
ちなみに空中で当てても演出が入り、相手が地上崩れ落ちになっている。
とはいえ拾える時間は非常に短い為、236Aくらいしか繋げない。
ゲージを削ってしまえば体力が回復できないので、締めは大抵ジャルグが優先される。

・236236B ゲイ・ジャルグ
ダメージは単発、コンボ中に関わらず750。
また二回236Bで派生でき(236266B>236B>236B)、二段目750、三段目1000となっている。全段当てて2500。
一回当てると相手のゲージを100%削る。三段当てればゲージは空っぽ。
等価交換とゲージ削りとして最高の性能を誇る。
これによって相手の攻め手、立ち回りの手札を削る事で試合を有利に進めていく。

・236236C 悲恋繚乱〜グラニアに捧ぐ〜
聖杯必殺技。ダメージは4000。
基本的に開放→ジャルグ締めとやってしまうので中々出番がない。
が、性能は非常に良く、当たるまで無敵、236Aと遜色ない発生とリーチを持つ。
カットイン画面から一度通常画面に戻っているはずなのだが、当たっている場合それが見えないレベル。
片方の槍で相手を地面に拘束、その槍に乗りもう一方の槍で乱舞、最後に高くジャンプして相手に槍を投げつける。
ちなみにグラニアはケルト神話中のディルムッドの恋人である。


加筆修正頼んだ

132名無しの雑種:2009/01/18(日) 13:56:43 ID:LBIJRjdY0
>>131
623Cはゲージ50%削りです。

133名無しの雑種:2009/01/18(日) 15:29:25 ID:YgIM.d2.0
今使ってて気付いた。
ジャルグは発動からの無敵時間は長い(って俺は思ってる。少なくともボウよりは長いよな?)けど、攻撃中は無敵きれてるっぽ。
凛と戦ってて、ジャルグ一発当ててさぁもう一発ってとこで宝石降ってきて中断された。
既出だったらスマン。

134名無しの雑種:2009/01/19(月) 00:05:04 ID:B9kh/t2Q0
更新してきた
勝手に加筆修正したけど、あんな感じでいいのかな?


チラシ裏だけど、文章書いて検証して今更気付いたんだが、このゲームって超必以外はほぼ確定ダウンってないのな
アケ稼動からやってるけど、今までランサーのC昇竜とかは確定ダウンだと思ってたのに、プラクティスモードでは普通に受身とってきやがる
アケでは受身とられた記憶ない気がするんだが、まさか家庭用では変わってたりするのか?
なんかよくわかんなくなってきた

135129:2009/01/19(月) 00:12:18 ID:B9kh/t2Q0
書き忘れたけど↑のは俺で、加筆修正ってのは>>131の文章に対して
あと>>130のは追加しといたほうがよかったのかな
どこに追加すりゃいいかわからなかったから置いといたんだけど

136名無しの雑種:2009/01/19(月) 01:13:42 ID:k2Hw/cxM0
全体評価のところじゃないかね
Wiki修正お疲れです
これで少しはゼロラン使いも増える…といいなぁ

137名無しの雑種:2009/01/19(月) 11:46:38 ID:BNRjj.aw0
wiki ZEROランサーミッション更新しました。

138名無しの雑種:2009/01/20(火) 23:01:53 ID:IRekofhkO
下段択
2B>B>6B>C>2C>【623A>J2C】*2>623A>6239Crc>B>【623A>J2C】*2>6239C
 
こっから解放なりなんなりで伸びるかも。

139名無しの雑種:2009/01/20(火) 23:02:41 ID:IRekofhkO
最後623A>6239Cだわ

140名無しの雑種:2009/01/23(金) 02:01:10 ID:EpDhiRbI0
「全体評価
火力は低めだが、技は通常から聖杯まで高性能なものが多い。
通常攻撃は段階毎の性能差が大きく、出は早いが攻撃範囲が狭い弱、出は若干遅いが長射程広範囲な強、その中間の性能を持つ中を持つ。
必殺技は、出が早くガードされても不利にならない突進技、追撃可能な当身、軸移動バクステ、空中3方向ライダーキック等。
超必殺には固定ダメかつイヤらしい追加効果有りの技を二つ持ち、聖杯は出が恐ろしいほど早く射程も長い鬼性能。
これらを駆使して、攻めて良し守って良し、ヒット&アウェイからゴリ押しまで、自分の好きなように戦えるキャラとなっている。」

思いっきり褒めちぎってみました。ここまで語っといて今更だけど自分、対人戦闘経験は無いです。
さぁゼロラン使いの方々、存分に叩いてくだされ。特に最後の一文。

141名無しの雑種:2009/01/24(土) 23:10:40 ID:A..ujl4w0
固め能力は無い。
特に通常攻撃のチェーンはコンボ通りにやるとRGで割られまくる。
ライダーキックはガードされて向こう有利なので逆択される。 例投げorジャンプ
なので基本的に待ちor236で牽制していく。
RGに自信があるならRGで割れるのを逆手にRG合戦する気で通常を振るのもおもしろい。

ようはゴリ押しはできませんよって事。

これだけだとなんなのでネタ
起き攻め
・JC>J236B>投げor236A
JCを振るタイミングは個人次第。
相手がRGできる人ならわざとディレイかけてみたり。
236A>236B>236Cやればバクステ狩れる。主にBが引っかかる。
何回か投げ見せた後にJ236B>214Aとすると相手の投げスカり食えるかも。
これを相手の真上でやると236Bで表裏できる。ライダーに似てる。

軽量級相手のパーツ
・623A>HJ2C>JC>J236C>色々
HJ2CからJCが繋がりピョンピョンできる。残念ながらHJ2C>HJ2Cはループにできない。
重力補正が増えるので623Aループが安定する。
中量にやれない事もないけどやめといたほうがいい。

142名無しの雑種:2009/01/24(土) 23:14:55 ID:A..ujl4w0
訂正
JC>スカしJ236B>投げor236A

J236B当てると逆択かけられるハメになる。
当たり判定は小さいから意識しなくてもスカるだろうけど。
この択は一応6C>J236BorJ236Cとかにも応用できるけど
まず6Cが現実的じゃない、絶対RGで割られる。

143名無しの雑種:2009/01/25(日) 02:12:06 ID:7QCUPnh6O
623A>ディレイ2369B>623Aが繋がったが組み込めないかな?
2369Bは空中から急降下のやつ

144名無しの雑種:2009/01/25(日) 02:26:18 ID:/j3r6ht20
軽量相手なら623A>J236C>6C>J236C>623A>〜で安定だしダメも高いしおすすめ

145名無しの雑種:2009/01/25(日) 11:12:54 ID:FLfRh.L.0
236Bとか236Cって一部キャラには反確なのな・・・
RC分ゲージないと振れない。

146名無しの雑種:2009/01/25(日) 14:33:03 ID:Ew9mNHacO
ゼロランって結構火力高いよな?0ゲージでも6600以上いけるし聖杯あれば10000簡単に超えるし。

147名無しの雑種:2009/01/25(日) 18:23:38 ID:lIdpH6co0
そもそもこのゲームで火力についての説明なんて意味ないしなぁ。
慣れれば誰でも高火力だし。

148名無しの雑種:2009/01/26(月) 16:34:21 ID:vmnqSmYs0
ゼロランサー様に貫かれたい・・・

149名無しの雑種:2009/01/27(火) 08:05:01 ID:8.ELnYu60
火力というより瞬間火力が低いよな

1発1発ダメは安いしのモーションも長いから
時間切れ間際とかになるときつい

150名無しの雑種:2009/01/27(火) 22:57:23 ID:hJLoFuCoO
空中CH安すぐる

151名無しの雑種:2009/01/30(金) 08:05:53 ID:NKqRj7E2O
そういえば、断末魔あんなんだったのによく何事もなかったかのように出てこれたなw

152名無しの雑種:2009/01/30(金) 12:40:01 ID:jwH7dlBo0
まぁなぁ。「この一番こそ悲願であった」とか言ってて、セイバーのこと怨んでなさそうだしな。

153名無しの雑種:2009/01/30(金) 13:33:08 ID:LHolW4PM0
公式のキャラ紹介に「”再び”冬木の地に現れる」とあるから一端座に戻って
記憶リセットされてる(=記録しか残ってない)んじゃないかなあ。

154名無しの雑種:2009/01/31(土) 16:26:25 ID:5Bp72YkE0
>>146が言ってる0ゲージ6600ダメのレシピがどれのこと言ってるのか分からないので、レシピ知ってる人いたら教えて欲しいんですが。

155名無しの雑種:2009/02/01(日) 04:28:14 ID:SW1SKK7kO
俺も0ゲージじゃあ5100ぐらいしかいかんのだけど
多分1ゲージの間違いでしょ

156名無しの雑種:2009/02/01(日) 15:43:04 ID:bAhDO2IkO
146だけど6600ちゃんといきますよ。レシピ書いた方がいいなら書くけど

157154:2009/02/01(日) 18:33:01 ID:b5XsgKDE0
是非お願いします。

158名無しの雑種:2009/02/01(日) 20:10:20 ID:bAhDO2IkO
了解
JC→J236C→5B→6B→2C→5C→623A→JC→J236C→623A→J2C→623A→J2C→623A→J2C→5B→2C→646A→646C→RC→623A→J2C→623A→J2C→5B→2C→646A→646C→開放→623C(2Hit)→SC236236B→623C(2Hit)→SC236236B→623A→6239Bで6644ダメです。
難しいのは二回目のジャルグが軽量級相手だと少しディレイかけなきゃいけないけど、早すぎると当たらず遅すぎると次の623Aが浮かないことかな。
あと私事なんだけど聖杯使ったコンボで10520超えた人いたら教えてください。丸二日練習してるのに超えられないorz

159名無しの雑種:2009/02/01(日) 20:27:54 ID:bAhDO2IkO
思いっきりsage忘れた。マジすまん。
あと携帯から書いてるから<より→の方が楽なんだ。見にくかったら申し訳ない。

160154:2009/02/01(日) 23:05:00 ID:b5XsgKDE0
>>158
携帯からわざわざ有難うございました。頑張って練習してきます。

これから6600目指すような人に言われることじゃないかもしれませんが…前も誰かが言ってたように、ゼロランは瞬間火力低いので、聖杯使用権・開放後のゲージ共にギリギリまで引っ張るくらいじゃないと10k超え出来ないのでは?

161名無しの雑種:2009/02/04(水) 18:21:06 ID:xPtq2V1c0
test

162名無しの雑種:2009/02/09(月) 15:18:35 ID:aX6y4OM.O
友人との大戦で5Aの空振りにイライラする俺。

163146:2009/02/23(月) 14:04:37 ID:FMZYX38oO
過疎ってるな…
実戦では敵のゲージが3貯まっちゃって全く使えない高ダメージ聖杯ありコンボが完成したんだが需要あるかな?

164名無しの雑種:2009/05/02(土) 04:32:32 ID:VVX7pMvYO
過疎りすぎw

165名無しの雑種:2009/05/05(火) 01:57:38 ID:3UZbuHZgO
強すぎて仲間内では使用禁止になってる(笑)
1ゲージ始動で二段開放すれば計3回ジャルグでゲージゴリゴリ削りながら8000ダメ超えられるし

166名無しの雑種:2009/05/15(金) 18:09:40 ID:PtBTprhc0
ゼロラン使いの人たちに質問なんだが
こいつ苦手だわっていうキャラいる?

167名無しの雑種:2009/05/17(日) 01:44:49 ID:aZMKHX0A0
個人的にはランサーに勝てる気がしない。
こっちの得意間合いが相手の得意間合いで、技性能全部上回られてる感じで。

まぁ対ランサーは全キャラつらいと思うけども。

他キャラはそこまでつらいと思った事はないですねー。
よくやる対戦相手が全キャラは使えないというのが大きいけどね。

168名無しの雑種:2009/05/17(日) 13:09:47 ID:hfysx4B.0
そうですか
そのゼロラン使ってる友達がランサーも使ってるのでランサーは避けてたんだけど
隠れて練習してみますわ
ありがとう

169名無しの雑種:2009/06/02(火) 15:01:53 ID:Lqg4BFnQO
できるだけ簡単で安定したコンボ探してたら>>80に行き着いたわけやけどこれのW開放のレシピなんですけど、2回目の開放ポイントでギリギリ1ゲージ溜まってないんですけど何故でしょうか…

170名無しの雑種:2009/06/02(火) 15:22:13 ID:nggyj1acO
>>169
多段技を全部当ててないんじゃない?
2Cとか

171名無しの雑種:2009/06/03(水) 21:32:30 ID:1pXcAvGMO
>>80検証したけど、例えば236236B>236Bの時点で20HIT以下だと何故かその後の646Cまでで開放がたまらない。20越えると開放できる。
このゲームってヒット数によるゲージ回収率に変化あるのか?とりあえず全段当てたつもりだが。

172名無しの雑種:2009/06/03(水) 23:24:41 ID:h92bJtugO
>>171は新参か?
アンコはヒット数に応じてゲージ回収率が上がる(ただし50ヒット越えたらゲージが増えなくなる)
>>80のレシピだと超必の時点で20ヒット越えが条件のようだな

173名無しの雑種:2009/07/05(日) 02:57:55 ID:m3W4IqBQ0
過疎りすぎなので 支援レス

5B>6B>5C>2C>236A>236B>RC>6C>J236C>5A>5B>6B>5C>2C>236A>236B>236C>開放>236A>236236B>追加236B>
623A>J236C>623A>J2C>623>J2C>623A>J2C>5B>2C>623A>623B>開放>623A>82C>623A>82C>623A>82C>623A>623C>236236B

646ができないので考えたW開放コンボ
ダメージは7500ぐらい

174名無しの雑種:2009/07/05(日) 02:58:46 ID:m3W4IqBQ0
追加 忘れてた 上の1ゲージ始動

175名無しの雑種:2009/07/06(月) 18:09:18 ID:65POJBQYO
愛の黒子は頂いた!

176名無しの雑種:2009/08/13(木) 07:48:49 ID:ydSVOPbIO
最近使ってるんだがいいコンボある?
画面端到達時は
〜623A>jC>236C>B>C>623A>2147B>B>623A>2147B>B>C>623A>6239C>rc>B>C>623A>j2C>A>B>ジャルク
素直に画面端でジャルク〆でゲージ空にして起き攻めで択るのが戦術ですかね?



これが最後のレスであった。

177名無しの雑種:2009/08/21(金) 03:11:01 ID:rHjH/YdYO
214を組み込むよりJ2Cループの方が単純に威力高いんじゃないか?

178名無しの雑種:2010/01/23(土) 19:55:04 ID:gYZKLdR20
今更だが、646Aにガードポイントがある気がする。誰かやる気のある人確認してください。

179178:2010/01/23(土) 23:46:30 ID:gYZKLdR20
暇なので確認してみた。
646Aに上中段ガードポイント、646Bに下段ガードポイントを確認。結構シビアな模様。

180名無しの雑種:2010/06/02(水) 15:31:22 ID:JbA7xt0U0
自分が使ってるコンボ、既出だったら申し訳ない

ゲージ1本始動、ダブル開放、ダメ約7700
昇りJC>J236C>5B>6B>5C>2C>236A>236B>RC>
6C(1)>J236C>5B>6B>5C>2C>236A>236B>236C>開放
236236B>236B>623A>J236C>(623A>J2C)*3>5B>2C>646A>646C>開放
(2C>623A>82)*3〜4>6239C>236236AorB

ぶっちゃけ138氏の上げた動画のコンボとこのスレのをちょっといじっただけ
236236Bの方で締めたら相手のゲージは1本以下
236236Aの方で締めたら1.5本前後だったかな?
参考程度に

181名無しの雑種:2011/07/07(木) 10:23:14 ID:ldoEdSks0
もう見てる人いないと思うけど
一応簡単なダメージ10k越え聖杯コンボ
JC>J236C>623A>J236C>6C(1hit)>J236C>(623A>J236(9)C)×2>623A>JC>J236B>5B>2C>646A>646B>聖杯開放>
(623A>82C)×2>623A>82>5B>2C>5C>623A>623C(2hit)>236236B>623C>RC>623A>82C>623A>82>5B>2C>5C>623A>623C>236236C
ダメージ10803 自分は623>6469が出来ないのでこうしてます
プラクティスで遊ぶにはいいかと思います

182名無しの雑種:2011/07/07(木) 16:44:44 ID:0Pk9ztR6O
>>181
見てるZE

最後ゲイボウ>236A>scグラニアに出来ればダメ伸びるんじゃない?
ゲージ足りるか分からないけど;

183名無しの雑種:2011/07/25(月) 14:36:41 ID:ILVOzYqk0
既出かもしれませんが自分の使ってるコンボとネタ書きます
バーサーカー以外
5B>6B>5C>2C>623A>J236C>JC>J236C>623A>J236C>623A>
JC>J236B>5B>623A>JC>J236B>5B>[2C]>623A>623C>RC>JC>J236B>623A>JC>236B>5B>>623A>JC>J236B>5B>2C>646A>646C
士郎には[2C]が繋がります 

ダメージネタ
コンボ>開放>[623A>82C]×3>{623A>825B}×○>〆
{623A>825B}のループが開放が終わるまでの半永久コンボです

184名無しの雑種:2011/11/17(木) 17:37:35 ID:Rr/NVgTc0

安定コン
5B>6B>5C>2C>623A>JC>J236C>(623A>J2C)×3>623A>623C
軽量にはJ236C>2C>623Aにして重さ調整するのもよし

高火力 中央で確認
5B>6B>5C>2C>623A>JC>J236C>623A>J236C>623A>J236C>623A>J236B>
5B>2C>646A>646C
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6330031
*バサカには最後の2Cを抜く
*バサカ以外に〜〜>J236C>623A>J236C>623A>JC>J236B>623A>JC>J236B>〜〜
が入る

ゲージ100%始動
5B>6B>5C>2C>236A>236B>236C>RC>5B>6B>5C>2C>623A>JC>J236C>
623A>ゲイジャルグ>623A>J236C>623A>J236B>5B>2C>646A>646C>
開放>ゲイジャルグ×2

HP50%以下の場合
236A>236B>236C>RCから上のRC後のレシピが入る

5B>6B>5C>2C>ゲイジャルグ×2>623A>JC>J236C>〜〜

236A>236B>236C>ゲージ120以上>開放>ゲイジャルグ×2>623A>〜〜

追加
300%始動
5B>6B>5C>2C>ジャルグ×2>623A>JC>J236C>623A>
J236C>623A>J236C>623A>J236B>5B>2C>646A>646C>
RC>623A>J236C>623A>JC>J236B>5B>2C>646A>646C>
開放>ジャルグ×3

185名無しの雑種:2011/11/17(木) 23:16:27 ID:jRDAf2.Y0
ふえいた家庭用スレでそのレシピ見て1〜2週間ゼロランやってみましたが、100%始動の623A>ゲイジャルグ>623A〜
ってのがどうしても繋がらないので困ってます。
623A早めjcだとジャルグスカるし高めに当てたつもりでも相手ダウンしちゃうのでよくわからないっす。
入力タイミングの問題かなあとも思うんですがいくらやっても出来る気配がないのでコツみたいなものがあれば教えていただきたいです。

186名無しの雑種:2011/11/18(金) 00:26:31 ID:eq4p5QeA0
相手キャラセイバーでやってみたけど出来たよー
623Aまで普通のタイミングでやってjcジャルグにディレイかけて相手が落ち始めるくらいで入力すると成功した
裏返るように当たると成功しやすい感じかな

まぁ別に出来なくても何も問題ないと思うけど…w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板