したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バーサーカー part3

170前22:2009/05/27(水) 21:08:51 ID:HMEMp.oMO
ここ最近は相手がいれば対戦するくらいかな
予選は決勝までいったランサーに負けちゃったね
キャラ対が全く出来てないからワンチャン切符取れればいいかーくらいにしか考えてなかったけどw
今はアサシンをまったり育ててます

まぁもうコテいらないと思うんで、名無しに戻ります
ノシ

171名無しの雑種:2009/06/09(火) 16:39:04 ID:FvB0SPWwC
聖杯無し1キル発見age

172名無しの雑種:2009/06/09(火) 17:28:45 ID:6WXx49.IO
>>171
簡単なら教えて欲しい!
wikに乗ってるキルコンだとサブキャラで使ってる俺には敷居が高いorz

173名無しの雑種:2009/06/14(日) 21:24:25 ID:YS/uaJww0
AB>Aタックル>解放>AB2C>A昇竜屈伸A昇竜>屈伸咆哮>AB6B2C>A昇竜>降りJB>A昇竜>降りJB>A昇竜B昇竜>A2B>A昇竜Bタックル>解放>咆哮マキア>2A6B2C>A昇竜>A2B>A昇竜B昇竜>A2B>A昇竜>Cタックル解放>咆哮マキア>2A6B2C>A昇竜>A2B>A昇竜B昇竜>A2B>A昇竜>Aタックル解放>Bタックル>RC>Cタックルマキア

これのこと?

174名無しの雑種:2009/06/15(月) 07:58:40 ID:IdPAppiQO
クソル乙

175名無しの雑種:2009/06/22(月) 15:30:05 ID:75xYcOrgO
おいコンで拾い直してから開放したあとの2B>6Cってやると青くなるのは俺だけ?

176名無しの雑種:2009/06/22(月) 18:44:05 ID:035WWNh2O
解放>623A>82>6Cにするべきそうするべき

177名無しの雑種:2009/06/22(月) 18:45:08 ID:erIbbF5U0
2B当てた時相手が低いと6C青くなるよ

178名無しの雑種:2009/06/22(月) 19:54:47 ID:75xYcOrgO
>>176
>>177
あんがと!623Aからできた!

179名無しの雑種:2009/07/10(金) 13:54:52 ID:lgqn7k.w0
蹂躙のカルキノスって、
69874123698741236+Aだと出ない?
6987412369874123+Aが正解?最後に6、最初にレバー入れた地点まで戻すと出なかったりする?

180名無しの雑種:2009/07/10(金) 14:04:57 ID:evwvJn6IO
自分はこれでやってる
63214789632147896A
というか適当でも結構でる

181名無しの雑種:2009/07/10(金) 15:42:20 ID:k70yCL/c0
あれ?
あれれ?
蹂躙のカルキノスって、レバー一回転と8分の5+Aでも出る?
63214789632147+Aとか
69874123698741+Aで出せたんだけど。

182名無しの雑種:2009/07/10(金) 15:47:41 ID:k70yCL/c0
ん?一回転半+Aでも出るな。

183名無しの雑種:2009/07/10(金) 15:53:20 ID:k70yCL/c0
ごめん、ここの84番目のレスに書いてあったね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/44525/storage/1213253222.html

184名無しの雑種:2009/07/21(火) 21:26:13 ID:ePlPRpeM0
開放>A昇竜>82>6C>軸移動>5A2B>A昇竜>B地割れ>スパキャンマキア
このレシピ、開放した時のゲージが丁度100%でもできますか?

185名無しの雑種:2009/07/22(水) 04:22:43 ID:S394ISnU0
プラクティスで地上空中共に受身ONにしてたんだが
〜623C>22C>
この部分で入力ずれて22Cが遅れたんだがなぜか青HITのままコンボが継続できた 受け身ONなのに
これはどういうこと?

186名無しの雑種:2009/07/22(水) 06:34:15 ID:05Ml0MY6O
そんなの対人でもあるでしょ。

メルブラでいうエリアルにインバリが出てるけど受け身とれないのと一緒じゃない?

187名無しの雑種:2009/07/22(水) 15:28:59 ID:Noo7Kh4.O
>>185
裏板の場坂スレROMってこい
話しはそれからだ

188名無しの雑種:2009/08/13(木) 01:48:57 ID:nIlZ2BYo0
>>186
ギルティで言うと?

189名無しの雑種:2009/08/13(木) 10:13:14 ID:QTSWTyKsO
いじめ、かこわるい

190名無しの雑種:2009/08/14(金) 09:11:03 ID:w63ib/GMO
闘劇前日応援あげ

191名無しの雑種:2009/09/29(火) 17:31:26 ID:93KWK0dQO
うほっ(゚∀゚)

192名無しの雑種:2009/10/22(木) 17:05:26 ID:.wuR1JCIO
定期sage(つ´∀`)つ

193名無しの雑種:2009/10/29(木) 16:14:50 ID:xDSZw0e60
宣伝書きこみ失礼します。

【バーサーカー】狂戦士らいくに☆殴りたい!!【コンボムービー】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8648125

みんなで(゜∀゜)ノキュンキュンしていってください。
要望あれば解説テキストでもつけて高画質版をどっかにアップするかもしれないです。

何は無くともよろしくです。

194名無しの雑種:2009/10/30(金) 09:25:54 ID:2iIei18wO
こんなに下がってたら誰も気づかんぞage!
おいおいさんお疲れ様です^^

195名無しの雑種:2009/10/30(金) 14:41:14 ID:SZOZMSEcO
曲wwwww

196名無しの雑種:2009/10/30(金) 21:08:19 ID:KwyQNtI6O
おいおいさんお疲れ様です!

高画質版結構期待してます^^

197名無しの雑種:2009/10/30(金) 21:55:46 ID:KyNLqYpQ0
腕が足りないからあの画質では何がおきてるのかよくわからなかった
解説高画質をのんびり待たせてもらいます

198名無しの雑種:2009/10/31(土) 16:04:13 ID:FRgV2lDEO
見ていただいてありがとうございます。

>動画
明日にでも斧あたりにあげます。
一応解説テキストもつけたいと思います。
わからなければ書き込みしてくれればこたえます。

動画の形式ってなにがいいですかね?
mp4にしようと思ってますが、mpgとかaviのほうがいいですかね?

>画質
悪くてすみません…。
一般会員だと厳しいですね。
音質にはこだわっt

199名無しの雑種:2009/11/03(火) 17:29:20 ID:rv.z6sPY0
フリーで見れる形式なら何でも大丈夫だと思います
期待してますね

200名無しの雑種:2009/11/04(水) 00:10:54 ID:CbdmsapcO
とりあえずzoomeという所に解説つけてアップしようかと

ただテキスト製作がかなり時間かかってます…

もうちょっとお待ちを

201名無しの雑種:2009/11/06(金) 15:20:53 ID:YFtZf70gO
コンボここまで進化したのか

202名無しの雑種:2009/11/16(月) 20:25:34 ID:cFBTbYw20
基礎コンくらいしか出来ないバサカ使いなんですけど

今度オルタとシロウを使う友人と戦うことになったんですが
なんか気をつけることとか、有効なことってありますかね?
なにかあったらアドバイスお願いします

203名無しの雑種:2009/11/18(水) 02:17:53 ID:JE22aOxEO
>>202
オルタは分からん


士郎は基本的には弓攻撃軸移動で避ければいいと思う

多段技が余り無いのでアーマー技は相性いいから連携に割り込みやすい
困ったらB昇竜かC昇竜

6Cはガード硬直長いからアドバ安定で

俺が気をつけてるのはこんなもんかな
テキトーですまない

204名無しの雑種:2009/11/18(水) 21:49:55 ID:EIWd42nA0
>>203
なるほど
自分から無理に攻めないでアーマー技で割り込みを狙ってみます

ありがとう

205名無しの雑種:2009/12/03(木) 23:28:39 ID:f9OCW1oM0
質問なんですけどバサカvsバサカのときにガー不されたときってどうすればいいんですか?
アーマーは発生遅くてつぶされます。相手のガー不ミスを願うしかないの?

206名無しの雑種:2009/12/06(日) 02:10:01 ID:p53EMS/cO
開放すればいいと思うよ。

207名無しの雑種:2009/12/06(日) 16:25:15 ID:SZqSfvswO
ガー不ってどうやるんですか?

208名無しの雑種:2009/12/06(日) 23:51:21 ID:bHsRYYZU0
>>206やっぱそれしかないのか…

209名無しの雑種:2009/12/07(月) 18:36:45 ID:OeuwUloEO
リフガでええやん。むずいけど

210名無しの雑種:2009/12/08(火) 04:40:04 ID:7IA9UI2U0
>>208
それ以前に投げ抜けすれば

つかガー不簡単に抜けれたら意味ないからwww

211名無しの雑種:2009/12/09(水) 00:20:55 ID:yvxtV3/20
>>205
バサカのアーマーってC昇竜なら1フレからじゃなかったっけ

>>210
コマ投げは投げ抜けは出来ないんじゃね?
投げがかち合った時は投げ抜けモーションになるけど

212名無しの雑種:2009/12/28(月) 17:36:44 ID:U8VL2KlM0
アチャのガーとかJC>2Bされると厳しいな
C昇竜>RGとか出来るんかな?

213名無しの雑種:2010/01/09(土) 21:22:45 ID:hhnSxvf6O
JCにアドバしたら?

アチャC昇竜は慣れればRG余裕、光れば

214名無しの雑種:2010/01/11(月) 18:50:28 ID:8vT1fcNI0
質問の意図違くね?
アチャ側のガー不JC>2B(アーマー潰し)で、バサカの行動がC昇竜>RGってことでしょ

てかC昇竜はさまなくても、リバサRGすれば防げるよ

215名無しの雑種:2010/02/06(土) 18:04:24 ID:qxwTziW60
既出ならすみません
コンボ中〜ヒット数キャンセル〜コンボ  (ネタ

てきとう〜623C>22C>RG>5A>5B>6C>開放>jA>2A〜

RGから5Aと5Bあてたあとの6Cは相手にヒットする前に開放してすぐに
Aを出すとjAになるのでjAした後にすぐに地上立ち状態になるので2Aを
出すとガー不になると思うのでヒット数がキャンセルされて補正切りになる

自分もあまり深くは検証していないので、もしかしたら・・・・・
いや、たぶんできます;;

216名無しの雑種:2010/02/07(日) 18:22:38 ID:M5G7mG8A0
>>215
頭いいですね^^

217名無しの雑種:2010/02/07(日) 19:40:28 ID:ve3tk6.UO
>>215
その連携でなぜガー不になるんですか?

218名無しの雑種:2010/02/07(日) 20:10:15 ID:yDof40ScO
投げとの2択の奇襲としてはおもしろいんじゃないか?

219名無しの雑種:2010/02/07(日) 20:16:37 ID:VxcJ.oxk0
>>216、217
そういうこと言うなって、215もせっかく書き込んでくれたんだから
「それじゃガー不にならないよ。」とか普通教えてあげようぜ?

>>215
その連携はガー不にはならないけど一発ネタの崩しくらいにはなると思うよ!

まぁ俺はコンボ切ってまでそこで開放してゲージなくす意味は皆無だと思うけどね^^

220名無しの雑種:2010/02/07(日) 20:42:59 ID:IzZH6nk.O
>>218
JA食らった後の2Aと投げじゃ発生差が有りすぎて択にならないです^^

221名無しの雑種:2010/02/07(日) 21:04:26 ID:G5NAI/9IO
その発想はなかったわw

215のファンになったwww

こういうプレイヤーにはぜひとも頑張っていってほしいw

222名無しの雑種:2010/02/07(日) 21:19:15 ID:vDSwcQtQ0
>>220にふいた

223215:2010/02/07(日) 21:19:28 ID:B.L3cBEc0
自分もあまり検証していないので、何ともいえませんが
自分のゲージ100%始動でコンボをして(仮)hit数キャンセルを
コンボに組み込むと途中開放したとしても場坂自体ゲージ回収率が
いいんで150%ぐらいは稼ぐことができます。そっから
ダブル開放して即死につなげるのもよし。ゲージ温存のために
コンボを切るのもよし。ということもできるかと・・・
実戦で使ってないし実際できるのかも怪しいんでどうなんでしょうねw;

224名無しの雑種:2010/02/07(日) 21:44:06 ID:VxcJ.oxk0
なんでもいいからお前らageんなよw

225名無しの雑種:2010/02/07(日) 22:02:03 ID:VxcJ.oxk0
途中送信してしまった・・・
>ゲージ100%始動でコンボをして(仮)hit数キャンセルをコンボに組み込むと…
さすがにバサカでもゲージが100以上で開放かつhit数ない状態からRCいれても150%も
稼げないと思うよ、ってか不可能だろw

そしてダブル開放即死出来るんならわざわざhit数キャンセルする意味ないでしょw

226215:2010/02/07(日) 22:31:59 ID:B.L3cBEc0
100%始動で 
5A>5B>6C>5A>2B>6C>623A>hjB>6239A>hjB>6239A>hjB>6239A>6239C>咆哮
>RG>5A>5B>6C>開放>jA>2A>2C>6239A>咆哮>5A>2C>6239A>咆哮(残りゲージ調整)
>5A>2A>5B>623A>hjB>6239A>hjB>6239A>hjB>6239A>6239B>5A>2B>623A>2147C
で150%位は稼げると思います。

>そしてダブル開放即死出来るんならわざわざhit数キャンセルする意味ないでしょw
自分もそう思いますwww
でも最後補正切りマキア打たなくても死ぬと思うので次ラウンドにC昇竜一回程度の
ゲージを残すことができるかと・・・
でもそこまでしてゲージをほしいとも思いませんけどww
敵が金色に光っているならなおさら安定を選んだほうがいいですね;
まぁネタですのでw

227つんでれ雑種:2010/02/08(月) 08:18:12 ID:h5qWd/m2O
いや、だから補正切れないだろ
新手の釣りか?

そうじゃないなら、このゲームのガー不理論を勉強し直した方がいい


簡単に言うと、振り向き起き上がり中の立ちガードが一定の条件でできなくなるっていうやつだから、それじゃどうやってもガー不になりっこない

228名無しの雑種:2010/02/08(月) 13:46:01 ID:jNzYshuo0
とってもおもしろいブログだよ♪

たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

229215:2010/02/08(月) 14:45:55 ID:aTIRijBI0
中段ガード硬直中に2Aさせるだけのフレームがあると思ったのですが、
そもそも中段ガード硬直なんて存在しませんでしたか;;

230名無しの雑種:2010/02/08(月) 15:36:19 ID:PRo19V22O
ガード硬直中てガード切り替えくらいできるんじゃね

231名無しの雑種:2010/02/08(月) 16:58:28 ID:h5qWd/m2O
硬直中に切り替えできなかったらいろいろと問題だろ

232名無しの雑種:2010/02/08(月) 20:49:23 ID:deTocU2M0
6C→解放択はアドバで乙る

233名無しの雑種:2010/02/08(月) 21:46:32 ID:aTIRijBI0
6Cはhit前だし解放は攻撃解放なのにどこにアドバあてるの?

234名無しの雑種:2010/02/09(火) 01:04:48 ID:sxs6er2UO
無印イノのガー不連携思い出したわ。
てか>>215は自分で一度試してみればいいんじゃね

235名無しの雑種:2010/02/09(火) 01:16:44 ID:EWLEc7PQ0
>>233
地上の相手に対して6Cヒット前に開放とかできるんだっけ?

236名無しの雑種:2010/02/09(火) 03:29:43 ID:MEo3h1hAO
>>235
浮いた瞬間に解放すれば出来るんじゃない?(出来てもかなり際どいだろうけど)

最近A昇竜>咆哮が2Cに化けるようになってきたんだけどみんなは入力どうしてる?
自分は282Cなんだけど…822Cとかでも出るのかね?
安定する人いたらコツ教えてくらはい

237名無しの雑種:2010/02/09(火) 04:29:40 ID:aApSkbp.O
>>236
822Cの方が確実に出るよ
慣れれば簡単

238名無しの雑種:2010/02/09(火) 19:13:50 ID:JgvFFmMk0
なんか蒸し返して悪いけど
>>215のネタってJAで相手が空中受け身とった場合のみ
着地後に2A重ねはガー不になるんでないの?
神父を例にあげると、
リフガAを空中相手に当てて相手は空中復帰

着地際に5A重ねるとガー不になるみたいなさ

あと軸起きあがりできる状態で、あえてその場起きあがりした場合、
これも1F?ガードできないずに、どんぴしゃで攻撃重ねると
ガー不になるよね

まあバサカには実用的ではないかもしれんがねw

239名無しの雑種:2010/02/09(火) 19:46:17 ID:f.l4zZL.O
215の状況は相手は地面にいるから空中受け身とか関係ないよ。

6C当てた後に開放してJA当てれば238みたいなことになるかもしれないけどね。

240名無しの雑種:2010/02/10(水) 09:51:53 ID:ZLl8KtxAO
あるとしたら軸の方がガード利かない気がしたが

でも起き上がり重ねがガー不じゃ一回こかされたら死ぬだろ

理論上ありえん(キリッ

241名無しの雑種:2010/02/10(水) 22:31:27 ID:8Ow1.AWEO
スレ上がってるんでちょっと聞かせてください

ダブル開放コンのことなんですが
開放>A昇竜〜B昇竜までの空中ヒット数が、基礎コンのB昇竜までの空中ヒット数より2ヒット少ないのはなぜなんですか?
咆哮はヒット数には入らないけど空中ヒットには入ったりするんですか?

242名無しの雑種:2010/02/11(木) 19:08:02 ID:4u1/StYg0
咆哮は地面空中かんけいなしに0hitだよ

243名無しの雑種:2010/02/20(土) 20:24:00 ID:HpoQ3PfAO
基本的な質問ですけど、ガー不って無敵昇竜持ってるキャラには通らないんですか?

244名無しの雑種:2010/02/21(日) 02:37:42 ID:iOsgdZ4Q0
>>243
質問の答えとしてはC昇竜が勝つ。
ただ、そういう質問をするってことはガー不がどういうものか理解できていなさそうなんで
まずはガー不関連の情報を集めるところから始めたほうがいいかも?
とにかく「〜のときは〜」ってな考え方は毒だぜ

245名無しの雑種:2010/05/16(日) 23:04:26 ID:ONWODCmM0
最近バサカ使いはじめたんですが、ギガントからの拾い直しって全キャラ対応してますか?
重さごとにレシピが違うのでしょうか、教えてください

246名無しの雑種:2010/05/17(月) 00:19:37 ID:5l/FeXlsO
全キャラ一緒でいいよ。
マキアでゲージ空にならないとダメだよ

247名無しの雑種:2010/05/17(月) 03:34:33 ID:2Hs7uuF2O
同キャラに対しては完全にレシピ違うだろカス
いい加減な事言いやがって
だから過疎るんだよ
対言峰もB昇竜をAに変えたら安定するしな

248名無しの雑種:2010/05/17(月) 13:26:56 ID:hpRLNDSc0
相手がしゃがみ喰らいの時しか拾えないので注意
236236B>目押し2A>6B>2C>6239A>5A>2B>623A>6239B
>5A>2B>623A>2147C
多分一番簡単
バサカのみそもそも目押し2Aで拾えない

249名無しの雑種:2010/05/18(火) 00:33:30 ID:iaeZQrxM0
一回目のA昇竜をB昇竜にすればディレイが少なくて済むんで軽量級にはBのがオススメ

250名無しの雑種:2010/05/18(火) 13:26:20 ID:qZ4PMa.oO
>>247
じゃあ同キャラに対してのマキア拾いレシピ書いてよ

W解放じゃなくてマキア後の拾い、な

251245:2010/05/19(水) 00:19:38 ID:UxOwatDg0
色々ありがとうございます。おかげさまで完走できました
Cネメアで開放してそっからもう一回開放ってできますか?
よければレシピをお願いします

後HJABのディレイがなかなか安定しないのですが慣れでしょうか
コツとかあれば是非教えてください。聞いてばっかですみません

252名無しの雑種:2010/05/19(水) 12:39:20 ID:CFU/g/KMO
>>251
動画に多々上がってるけど見れない?
A昇竜>屈伸>咆哮を2回程入れて適当に。

HJABはコンボの最後で重力補正無くなってきてからHJA最速で。
後は慣れるしか。重力補正残ってると5A>2Bがスカる

253名無しの雑種:2010/05/19(水) 19:41:01 ID:VBHTC4YMO
一応指摘しとくけどバサカもマキア前変えれば2A拾いできるよ

5B>マキアじゃなくて2A>マキアにすれば距離が離れて2A拾いの猶予が伸びる
バサカはその状態でなら最速2Aで間に合うよ

254251:2010/05/20(木) 18:27:30 ID:bcEs50twO
質問に答えていただきありがとうございます。動画は見たんですが早過ぎてよくわからなかったので聞いてみました
立ちくらいからA昇竜当てて咆哮って間に合いますか?自分の場合だと2Bをはさまないと無理なんですが

255名無しの雑種:2010/05/20(木) 19:24:10 ID:tdC1fhtEO
>>254
咆哮は822Cだよ?
2C>6239Aor623A>923Aでヒット数気を付けながらあげて822Cで落としてゲージ溜めのルートへ

256254:2010/05/23(日) 10:47:56 ID:bw5a4oro0
色々ありがとうございました。なんとかコンボやW開放が完走できました
後は安定するように頑張ります

257名無しの雑種:2010/07/18(日) 18:45:32 ID:SlqburTM0
>>1

258名無しの雑種:2010/07/18(日) 18:46:53 ID:SlqburTM0
≫2

259名無しの雑種:2010/07/28(水) 04:15:11 ID:JbtRj/TAO
5B始動開放無しのJCコンで7080いった
このキャラ補正切り要るけど要らなくね?w

260名無しの雑種:2011/11/04(金) 02:51:25 ID:P3zRze8YO
アニメFate/Zeroで新規がふえることを祈って
過疎上げ

261名無しの雑種:2011/11/17(木) 17:18:38 ID:Rr/NVgTc0
zeroやってるし
ただキャラスレあげるだけじゃみに来てくれた人にもうしわけないので


バーサーカー
主な始動
1、5A>5B>6C>
2、623B(CH)>

〆=5A>214C

1、5A>5B>6C>5A>2B>6C>623A>(HJ2B>6239A)×2>6239B>5A>2B>623A>6239C〆
2、
ゲージなし、623B(CH)>6C>5A>2B>6C>623A>(HJ2B>6239A)×2>6239B>5A>2B>623A>6239C>〆
ゲージあり、623B(CH)>(623A>623C)×3>5A>2B>623A>623C>〆

RC使用(〆の前)
623C>22C>RC>5A>5B>2C>623A>HJ2B>623A>6239B>5A>2B>623A>6239C

降りJCコン
5B>623A>J2C>6239A>J2C>6239A>・・・・

おいコン(236236Bの時に18HIT以上かつ自ゲージが120以下ぐらい)
〜〜>22C>開放>5B>236236B>2A>6B>2C>623A>5A>2B>623A>6239B>5A>2B>623A>214C>開放>623A>82>軸移動>2B>2C>623A>2369A>236236B


おいちコン
〜〜>623C(ゲージ100〜120%)>開放>623A>6239A>228C>5A>2A>5B>623A>HJ2B>6239A>HJ2B>6239A>6239B>5A>2B>623A>2147C>開放>623A>軸移動>2B>623A>2369B>sc236236B

262名無しの雑種:2012/01/20(金) 21:04:34 ID:Ad6beM5A0
5B>623A>hj2B>着地6239A>ディレイ6239C>2C>6239A>hj2B>着地6239A>6239B>(画面端)5A2B>623A>6239C〜 っていう割と安定して高いパーツ見つけたからみんなやってみてね ゲージ0からでもできるよ

263名無しの雑種:2012/04/19(木) 07:50:30 ID:FtuE1krYO
〜C昇竜>咆哮>開放>5B>ギガント>2A>6B>ディレイ2C>ディレイA昇竜>5A>2B>A昇竜>jccB昇竜>5A>2B>A昇竜>jccCネメア
のコンボで、開放時のゲージはちゃんと1〜1.2に収まってるのですが
ゲージがギリギリで1本に届きません
何かコツとかありますか?

264名無しの雑種:2012/04/19(木) 15:13:49 ID:5vQIBxBE0
もしかして:解放時のヒット数足りない

265263:2012/04/19(木) 20:31:51 ID:4CUkdaoU0
>>264
ありがとうございます、多分それです
ついでに教えて欲しいのですがだいたい何Hitくらい要るんでしょうか?

266名無しの雑種:2012/04/19(木) 21:12:37 ID:3ZLnZRe.0
>> 265   4つ上にある

261 名前:名無しの雑種[] 投稿日:2011/11/17(木) 17:18:38 ID:Rr/NVgTc0
zeroやってるし
ただキャラスレあげるだけじゃみに来てくれた人にもうしわけないので

おいコン(236236Bの時に18HIT以上かつ自ゲージが120以下ぐらい)
〜〜>22C>開放>5B>236236B>2A>6B>2C>623A>5A>2B>623A>6239B>5A>2B>623A>214C>開放>623A>82>軸移動>2B>2C>623A>2369A>236236B

267名無しの雑種:2012/04/19(木) 23:05:41 ID:4CUkdaoU0
ちゃんと一本溜まりました、ありがとうございます!

268名無しの雑種:2013/06/16(日) 13:41:12 ID:Qcrd4Nlc0
最近家庭版始めたんだが友人に開幕の蹂躙をくらってしまう…
避け方を教えてくれないか?

269名無しの雑種:2013/07/13(土) 11:57:01 ID:n0qLDH2UO
開幕はバクステ安定

それか後ろジャンプ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板