したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者の初心者による初心者のためのサークルin東京

1Doppelganger@CR3:2006/08/21(月) 18:58:59
「誰か一緒にやろうよ【メンバー募集】スレ」の>>179からスタートした、D&Dのオープンサークルのスレです。

東京のサークルの合言葉は「初心者の、初心者による、初心者のため」のサークルです。
D&Dを知らない人、TRPGに興味があるけどどこに行けばわからない人は大歓迎です。
とは言っても初心者だけしかダメというわけではなく、D&Dに詳しい方も歓迎します。

955しろがね:2007/08/29(水) 23:12:37
>MIYAさん

ありがとうございます。
ではレベルアップを視野に入れて、キャラを作成してみます。
2、3キャラ用意して、どれを使うかは卓のバランスと場の雰囲気で決めたいと思います。
よろしくお願いします。

956魔女:2007/08/30(木) 23:35:27
すこし質問です。
4版が発売されるという情報はみなさん入っているとはおもいますが、日本語版のコアルールが発売された以降初心者の会では4版に移行するんでしょうか?

957植埜:2007/08/31(金) 01:01:48
>魔女さん

どうでしょうね・・・日本語版の展開次第じゃないでしょうか。
もちろん4版が出たら卓を立ててみたいですけどね。

958藍蜘蛛:2007/09/03(月) 08:03:06
9/15参加希望します。

卓はいしかわさんの初心者卓を希望します。

よろしくお願いします。

959216 ◆2fdDpHglMY:2007/09/03(月) 11:08:10
>>958
追加しておきましたので、
よろしくお願いします。

ここんとこ体調を崩して前回初めて欠席させていただきましたが、
今回は参加できそうなので私もとりあえず同卓に参加表明。

960BPA56:2007/09/03(月) 21:01:31
9月15日参加します。
オープンキャンペーンも非常に楽しかったのですが、今回の
希望卓は、いしかわさんの卓でお願いします。



>ゆずるさん
ミニチュアでカードの無いものは2つあります。
1/60, LG4 Aashimar Fighter

59/60, CE48 Vampire Dire Wolf
です。
他にもっていないので、多分両方ともその日に買ったものだと思うのですが、
あまり良く憶えてないのです、、

961とも:2007/09/04(火) 00:44:56
お名前>とも
参加希望日・希望卓>9月15日 オープンキャンペーン卓
居住地域>埼玉県北部
D&Dの経験>仲間内でのキャンペーンに参加中 回数は単発込みで十数回
他のゲームの経験など>SW、D&D3e、ダブル・クロス 等
D&Dの所有ルール等>PHB、PHB2、DMG、信仰、秘術、高貴。フィギュア無し
好きなセッションのタイプ>ダンジョンアタック、謎解き。
その他コメント>初めまして、「とも」と申します。
経験回数は人並みにありますが、我が子を生産するに当たっては、まだまだ未熟者ですので、ご指導の程よろしくお願い致します。

962植埜:2007/09/04(火) 18:58:25
ともさん、こんにちは。
登録しました。当日はよろしくお願いします。
※キャラ作成については、DMのミヤさんからコメントがあると思います。


単発卓とオープンキャンペーン卓は成立のようですね。
d20モダン卓もよろしく・・・^^;

963MIYA:2007/09/04(火) 22:17:24
呼ばれてでてきました。ミヤです。

>ともさん
初めましてDM担当のミヤです。

けっこうプレイ経験とサプリお持ちのようですが我が子の生産というと
キャラクターを作られたことは今まで無いのですか?

キャラクターは
http://www12.atwiki.jp/sssc/pages/74.html
このレギュレーションで作製になるのですが希望とかあれば
それらしいサンプルキャラも用意しますよ。

参考までに現状確定しているメンバーは
パラディン
ドルイド/ウィザード
自称魔法剣士(笑)

です。

964いしかわ★:2007/09/04(火) 23:32:55
>>958,>>959,>>960
参加表明ありがとうございますー。


・・・ってホントに皆様初心者なんでしょうか?(笑)

当日はプレロールドキャラを選んでもらってプレイする形になりますで、特に準備は必要ございません。
ダイスと筆記用具、あればお気に入りの戦士系フィギュア、PHBなんかをお持ちいただければそれで十分でござい。
よろしゅうに。

965とも:2007/09/05(水) 00:41:16
>植埜さん
はじめまして、当日はよろしくお願い致します。
尚、当日の駅についてですが、何か目印になるような物はあるでしょうか?
当方かなりの方向音痴の為、現地に辿り着ける自信がないので、駅にて合流させていただきます。

>ミヤさん
はじめまして、当日はよろしくお願い致します。
経験回数はありますが、キャラ作成を自分だけでやり始めたのはつい最近です。
今までは人から言われた「この特技いいよ」「この技能は持った方がいいよ」で作成しておりました。
最近キャラ作成の楽しさを実感しておりますので、自分で作成して持ち込みたいと思います。
また、作成したキャラを事前に確認して頂く形をとりたいのですが、いつまでに作成すればよいでしょうか?
クラスはローグが必須っぽいので、ローグを作成していきますね。
またわからない点があれば、質問させて頂くと思いますので、よろしくお願いします。

966ゆずる:2007/09/05(水) 15:45:36
BPAさん

カードもって行きます〜

ほかにもフィギュア整理してもっていきますので、
皆様、当日トレード・購入をおねがいしますです。

967植埜:2007/09/05(水) 18:16:41
>ともさん

目印というのはとくにないんですけど、東西線の東側の改札口は
ひとつしかないので、わかると思いますよ。
この地図の3番出口のあたりです。
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kayabacho/map_rittai_1.html

968MIYA:2007/09/05(水) 22:33:28
>ともさん
事前確認は特に期限は設けませんよ〜
よろしければ digital_fake あっとまーく hotmail.com
にメールで貼付していただければ確認いたします。

・・・ただ私が回答できる時間があるかどうか・・・
世界観としてトーチポートをさらっと使うので3レベルのやり手冒険者としての
設定をちらっと考えていただければそれでOKです。

969とも:2007/09/06(木) 22:59:48
>植埜さん
地図ありがとうございます。
当日よろしくお願い致します。

>みやさん
了解しました。キャラが出来次第、メール送ります。

970よしひろ:2007/09/07(金) 12:46:41
お名前>よしひろ
参加希望日・希望卓>9月15日 オープンキャンペーン卓
居住地域>東京東部
D&Dの経験>家庭内で手探りで
他のゲームの経験など>マジック・ザ・ギャザリング
D&Dの所有ルール等>!「D&D ベーシックセット」のみ。フィギュア無し
好きなセッションのタイプ>セッション...?
その他コメント>超ド素人です。よろしくお願いします。

971大清水:2007/09/08(土) 19:26:09
初めまして。大清水と申します。
9月15日の「初心者の初心者による初心者のためのD&Dの会in東京」に参加したいと思います。
しかし数回程度ですが、3.5eを遊んでいるので、初心者とは言えないと思いますが、それでも参加できますでしょうか?
参加できるようでしたら、参加申込フォーマット形式で書き込みたいと思います。
よろしくお願いします。

972植埜:2007/09/08(土) 23:34:16
>よしひろさん、大清水さん

こんにちは、はじめまして。
当日はよろしくお願いします。

大清水さん、もちろん参加はOKです。が、現状だと、
オープンキャンペーン卓が1名と、d20モダン卓が
空いている状態です。どちらの卓がよいでしょう?

973大清水:2007/09/09(日) 00:22:55
オープンキャンペーン卓でお願いします。
追伸
出張の帰りに寄る予定なので、コアルール3冊の運搬は厳しいのですが、PHBだけでもよろしいでしょうか?

974MIYA:2007/09/09(日) 08:31:41
よしひろさん、大清水さん初めまして
オープンキャンペーンDM担当ミヤです。

さてさて、3レベルのキャラクターとか作製経験はおありでしょうか?
無いようでしたらこちらでサンプル用意して持っていきますけど
希望クラスなどはございますかね?

975大清水:2007/09/09(日) 16:20:35
名前>大清水
参加希望日・希望卓>9月15日 オープンキャンペーン卓
居住地域>岩手県
D&Dの経験>3.5eは数回程度。赤箱、3.0は経験無し。
他のゲームの経験など>ソードワールド等
D&Dの所有ルール等>コアルール三冊他
好きなセッションのタイプ>PCが状況を変えられるもの
その他コメント>色々と学ばせていただくつもりです。よろしくお願いします。

MIYA様
キャラクター作成経験はありますが、こちらでは当日の状況が分かりませんので、適したサンプルの用意をお願いします。
特に希望のクラスはございません。

976よしひろ:2007/09/09(日) 19:00:27
MIYA様
お世話になります。
家で家族と「D&D ベーシックセット」をつっかえつっかえ遊んでいる程度で、
キャラクターの作成経験はありません。
D&Dがどういう流れで進んでいくのか、まずは雰囲気から教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

977とも:2007/09/09(日) 22:36:05
>みやさん
キャラが出来上がりましたので、メール送信しました。
確認お願い致します。

978よしだ:2007/09/09(日) 22:38:05
>植埜さん
D20モダン卓に参加希望します。キャラは作っていくつもりです。

979魔女:2007/09/10(月) 01:10:12
オープンキャンペーン卓に参加予定でしたが、抜けられない予定ができてしまいました。
残念ですが、今回は参加をキャンセルさせていただきます。
一度参加を表明しておきながらの不参加、迷惑かと存じますが、お許しくださいorz

980植埜:2007/09/10(月) 07:46:27
>よしださん

d20モダン卓へようこそ。よろしくお願いします。
キャラ作成について、下記に作成方法を別途書きます。

>魔女さん

キャンセル、了解しました。
次の機会にまたぜひ。

981植埜:2007/09/10(月) 08:13:19
d20モダン卓 PC事前作成等

能力値は「選択方式による作成」(p13)ですが、割り振れるポイントは32点とします。

キャンペーンモデルは「アーバンアルカナ」(p257)「シャドウチェイサー」(p279)となります。

使用できるクラスは、基本クラス、拡張クラス(p148)、およびキャンペーンモデル「アーバンアルカナ」「シャドウチェイサー」の各クラスとなります。

開始時の財力は、5+職業の財力+職能によるボーナス+天の恵みの特技によるボーナス(もしあれば)となります。

武器、防具、一般的な装備品については、財力判定で出目10、あるいは出目20したものとして購入できますが、今回のシナリオで使用できるのは自分で持ち運びしているもののみです。乗り物は購入できません(できても使用しません)。

最終的な財力は、最低でも4以上にしてください。

制約のある物品はライセンスを購入することで購入可能ですが、闇市場での購入はできません。

982MIYA:2007/09/11(火) 06:56:00
大清水さん、よしひろさん用にサンプルキャラをコア3冊で作製致します。
現状ですと術者系のクレリック、ソーサラーになる可能性が高いですが
大丈夫でしょうか?

>よしひろさん
予告を見ていただくとわかると思いますが今回は大人数との戦闘になる可能性が
高いのでフツーとはちょっと雰囲気違うかもしれませんがヨロシクお願いします。

>ともさん
メール拝見しました。冒険者大全のアイテム等の装備品含めて問題ないです。
持っているものとか得意なことを他のメンバーに伝えて行動の相談をお願いします。


今回2名の方にサンプルキャラをお渡しするので若干初めに説明の時間を取ります。
その間に他の参加者の方は自分のキャラのできることや戦術とかを相談して置いてください。

983植埜:2007/09/11(火) 07:35:10
オープンキャンペーン卓の募集は終了しました。

>大清水さん
DMのミヤさんより、PHBのみでもOKです、とのことです。

984大清水:2007/09/11(火) 13:11:36
MIYA様 植埜様
誠に申し訳ないのですが、急に仕事が入りまして、9/15参加できなくなりました。
PC作成までお願いしておきながら、キャンセルすることになりまして、本当に申し訳ございません。
私も、荷物にPHBを詰め込んでおいて、貴重なチャンスを失うのは非常に残園ではございますが、
また何かの機会を見つけまして参加したいと思いますので、あつかましいお願いではございますが、
その際は、よろしくお願いします。

985植埜:2007/09/11(火) 13:19:58
>大清水さん

キャンセル了解しました。次回にでもぜひお越しください。

さてさて・・・
d20モダーン卓、あと2名ほど募集中です。
最低立卓は3名ということで。

立卓しなかった場合、PLさんはオープンキャンペーンのほうに合流ってことでいいでしょうか^^;>客商売さん、よしださん、ミヤさん

いちおう木曜まで待ってみたいなと。

986よしひろ:2007/09/11(火) 16:26:38
MIYA様
こんにちは。
エベルクのフィギュアを持っているので‘クレリック’を希望します。
ベーシックセットの「上級ルール」をやっと把握している程度なので
皆さんに迷惑をかけないかと心配です...。

987MIYA:2007/09/11(火) 21:11:54
魔女さん、大清水さん他の予定でしたら仕方ないですね。
また続けてやることはあると思いますのでまたの機会にヨロシクお願いします。

>植埜さん
では、私がモダンに参加!・・・という笑えない冗談は置いといて
プレイヤーさんこちらに合流はOKです。
よしださんは前回参加されたキャラがいますが、
その場合客商売さんは3レベルキャラ作製可能ですか?

あと、その場合植埜さんサブマスターお願いできませんか?
今回敵たくさんの戦闘になる可能性が高いので植埜さんの黒い頭脳がほしいのですけど

>よしひろさん
了解しました。では、ドワーフのクレリックを作製しますね。
他の方が追加セットを使っているのでよしひろさんのキャラは少しボーナスをつけておきます。


あと、言い忘れてた!
うちの卓は3レベルまでヒットポイントは最大値です。

988MIYA:2007/09/12(水) 06:58:28
>ともさん
再度見直したところ近接武器が無いようなので
一本くらい買っておくことをお薦めしますよ。

989客商売:2007/09/12(水) 19:19:27
モダン卓にPLさんがきますように・・・(祈


>植埜さん
ちなみにモダンの基本ルールブックは必要でしょうか?
(一応自分は持っているんですが、「モダンに興味はあるけど買ってない」なんて方がいたりしないかな・・・と)


>MIYAさん
モダン卓が立たなかった場合はまぜていただきます。よろしくお願いします。

自信は全くないのですが一応自作してみます。
ファイター3、とかバーバリアン3とか・・・(汗

ちなみに現在参加のPCの方々のクラス構成はどんな感じでしょうか?

990植埜:2007/09/13(木) 00:00:15
えー、今日1名(ユージさん)の参加が決まりました。
もう1名が検討中です。
ということで、モダン卓は立卓できそうです>各位
でも引き続きPLさんは募集中ですー。

>客商売さん
ルールブックはなくてもいちおう大丈夫ですよ。

991客商売:2007/09/13(木) 22:27:46
>990
やー、良かったです。

実は6lvってD&Dでも経験が無かったり・・・
ちゃんと動けるか甚だ不安ですが当日はよろしくお願いします。

992ゆずる:2007/09/13(木) 22:46:27
藍蜘蛛さんへ

スチールプレデター見つかりましたけど
パラディンと交換しますかー??

もしよければ当日おもちくださいませませ

993植埜:2007/09/14(金) 00:20:55
d20モダン卓、4人目の参加者が決まりました。
おお!これでNPCを入れずにすみます。

>客商売さん
こちらこそー。
当日は撃って撃って撃ちまくってください(笑)

994Doppelganger@CR3:2007/09/14(金) 18:48:18
いきなりで申し訳ありませんが、まだ参加出来ますでしょうか?

枠がありましたら参加したいのですが

995216 ◆2fdDpHglMY:2007/09/14(金) 18:54:30
一名、d20モダン卓に空きがありますよ。

996216 ◆2fdDpHglMY:2007/09/14(金) 18:58:30
あ、ごめんなさい。

詳しく確認したら、どうやら一杯のようです。
申し訳ありません。

次回機会がありましたら是非よろしくおねがいします。

997216 ◆2fdDpHglMY:2007/09/14(金) 19:10:37
度々すみません。

WiKiのページの参加フォームへの書き込みの方が、
時間的に早かったようです。見落としてました。

一応参加人数に達していますが、
当日のキャンセルや、
DMの植埜さんのキャパシティ次第では、
空きがでる可能性がありますので、
明日の朝までチェックされてもいいと思います。

998とも:2007/09/14(金) 20:34:47
>みやさん
近接武器(ロング・スピア)を購入しました。
また、キュアライトのポーションも1本追加購入しました。
明日はよろしくお願い致します。

999植埜:2007/09/14(金) 20:40:35
おおっ、いつの間にか埋まっている。
216さん、チェックありがとうございます。

>>994
d20モダンでよければお越しいただいてOKですよ。
時間があれば、↓ここを参考にお名前等をお願いします。
http://www12.atwiki.jp/sssc/pages/9.html

>参加者のみなさん
さて、いよいよ明日ですね。よろしくお願いします。
場所が分からない人は、東京メトロ茅場町駅の東改札口(3番出口側)に
9;45までに集合してください。
(あんまり早く来てもいません。いるのは10分前くらいかな?)

もし当日急遽都合が悪くなった、という方がいれば、このスレに
連絡をお願いします。

1000にのまえ:2007/09/14(金) 21:28:27
>>995-997 >>999
ありがとうございます。

それでは参加させていただきます。
ほんと申し訳ない。

1001植埜:2007/09/14(金) 22:36:50
おっ、にのまえさんでしたか。ども、お久しぶりです。
明日はよろしく〜。

1002にのまえ:2007/09/14(金) 22:38:50
はい、お久し振りです。
明日はよろしくお願いします。

1003よしひろ:2007/09/14(金) 23:02:07
MIYA様
お世話になっております。
プレイヤーズマニュアルを購入しました。
明日はよろしくお願いします。
(遠足前夜のような気分です。)

1004MIYA:2007/09/15(土) 02:37:22
明日はよろしくお願いしまーす。

>ともさん
お、渋いチョイスですね。中々やり手と見ました。

>よしひろさん
お、プレイヤーズハンドブックかわれたのですね。
無いかもしれないと思ってお勧めクレリック呪文とか印刷しちゃいましたよ。

ともかく明日よろしくお願いします。

1005藍蜘蛛:2007/09/15(土) 09:37:25
すいません、
ちょっと遅れます。10:20〜10:30には会場に着くと思います。

1006独楽屋:2007/09/15(土) 23:45:31
 本日は、初めてこちらのコンベンションに参加させていただきました。
 主催者の皆様、参加者の方々には、ともに楽しい時間を過ごさせていただきまして、ありがとうございます。
 今後とも、お世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。

1007客商売:2007/09/16(日) 02:13:20
GMの植埜さん、同卓の皆さん、参加者の皆さんお世話様でした。

ラストバトル以外では壁役としていまいち機能してなかった気がしますが死者が出なくて幸いでした。
(「身代わり」能力はNPCの警護対象でもつれてないと微妙ですかね)

結局HP半分以上残りましたし、さすがに6lvキャラは強かったです。


それからイニシアチブ管理をさせていただきましたが、手番の方のコールが聞き取り辛かったでしょうか?
だとしたらごめんなさい。(現在片耳の調子が悪くてボリューム調整がどうも・・・)


また次回参加させていただく際もどうぞよろしくお願いします。

1008しのざき:2007/09/16(日) 18:04:48
GMのMIYA様、他の参加者のみなさまお世話様でした。

今回の冒険で手に入れて、鑑定をしてなかったアイテムは以下のとおりです。
レザーアーマー×1、スモールシールド×1、アミュレット×1
ロングソード×1、グレートアックス×1、ポーション×3

次回以降で配分等を決めましょう。
また今後も宜しくお願いします。

1009BPA56:2007/09/16(日) 22:16:09
皆様お疲れ様でした。

ところで、かばんの中に“Greenspawn Zealot”という、フィギュアが
紛れ込んでいました。
お返ししたいので、心当たりのある方はお教えください。

お願いします。

1010植埜:2007/09/17(月) 12:56:47
DM、プレイヤーのみなさん、お疲れ様でした。
飲み会も多数集まっていただいて盛況でしたね。

とくにd20モダン卓のみなさんには、いろいろご迷惑を
おかけしました。少しでも楽しんでいただけたのなら幸いです。

さて、次回は10月13日(土)です。
DMで立卓希望の方、ぜひよろしく〜。


>客商売さん
最後のボディーガード、泣けるぐらいに固かったです(笑)
あと1ラウンド早く○○○○にもっていくべきでした・・・(笑)
ラスト戦闘で、ストロングヒーローを横に立たせて、身代わりを
使ってもよかったかもしれませんね。

1011植埜:2007/09/17(月) 12:58:10
開催概要などは、下記でご覧下さい。

http://www12.atwiki.jp/sssc/

1012植埜:2007/09/17(月) 15:34:00
追記

告知コーナー(?)で出ていたDACのホームページ
http://www.trpg.net/convention/dac/

DAC初心者迎撃チーム様のページ
http://dnd.achoo.jp/beginner/DAC_bit.html

1013客商売:2007/09/17(月) 16:49:54
>植埜さん


>壁役としていまいち機能してなかった気がしますが
↑プレロールドPCにケチをつけてる訳ではなく、運用が拙かった、ということですので念のため(笑
ほぼ毎回HPマイナスになってる亥年PLですので、最後まで立ってたのは珍しいです。


>ストロングヒーローを横に立たせて
あ、なるほどその手があった・・・
でも「STRヒーローに全力攻撃」となった場合、2発はSTRヒーローにいってしまいませんか?
3発とも「身代わり」で引き受けられるのでしょうか?

1014ゆずる:2007/09/18(火) 22:40:13
参加〜
オープンキャンペーンでございます。

>BPAさん
こちら見てましたらメールください。
ytakemurTORU@mail.goo.ne.jp
トルとってくださいね。
プレイグループお探しだったようですので・・・

1015MIYA:2007/09/22(土) 07:54:40
どーも遅くなりましたがDM担当のミヤです。
先日は皆様お疲れ様でした。
やっぱりACの高いパーティーは強いですね〜
初参加されたもとさん、しろがねさん、ユージさんまた機会がありましたら是非ご参加く
ださいませ。


次回より「邪悪寺院再び」を元に毎月完結できるストーリーを展開していこうかと思いま
す。
元にする「邪悪寺院再び」は3版時のものなので色々勝手に手を加えて行こうかなと思っ
てます。
ですのでまだまだオープンキャンペーンで行きます。

舞台はトーチポートから少し離れたホムレットになります。
また、6レベル前後のキャラクターになるため、上級クラスを視野に入れて話を進めてい
こう
と思いますので参加される方は「この上級クラスやりたい!」とか
「この上級クラスの所属団体はどういう設定がいいかな」とか色々ご意見くださいませ。

出来る限り上級クラスになるための条件を揃えていこうかと思います。
もちろん、自分でキャラ作成の自身のない方にはサンプルキャラも用意いたします。
レベル帯によっては希望の上級クラスやそれを目指したキャラも用意いたしますよ!

1016しろがね:2007/09/25(火) 00:18:50
10月13日のオープンキャンペーン、参加希望です。
またよろしくお願いします。

1017植埜:2007/09/25(火) 21:56:26
さてさて、ここのところずっとDM不足ですが、
どなたか立候補はいらっしゃいませんか?

Wikiのほうでは、むくろさんが手を挙げていただきましたが、
こちらを見ていらっしゃったら、シナリオ内容など教えてくださいませ。

1018植埜:2007/09/29(土) 02:06:01
えー、他に立候補がないようなので、下記で立卓します。
他にも立卓希望の方がいれば、ぜひお願いします。

1019植埜:2007/09/29(土) 02:08:23
シナリオ名:「狂気の洞窟」

***************
イントロダクション

君たちはトーチ・ポートの東町の商工会ギルドに雇われている冒険者だ。
そのギルドのエージェント、ボーンが、緊急かつ内密の仕事の依頼を持ってきた。
「洞窟に逃げ込んだグールを退治して、その洞窟を調査してほしい」
報酬はトーチ・ポート特産のパール(真珠)のネックレスだという。
始めに聞いたときは、グールを1匹倒すだけの楽な仕事だと思ったが、
そのままうかうかと受けてしまうほど初心な君たちではない。
実際、ボーンがこれまで持ってきた仕事で、楽な仕事なんてほとんどないのだ。

案の定、その洞窟は海岸の崖にあり、大潮のときにしか入り口が出現しない
という。要するに、数時間の間に一手換えって来られなければ、入り口が
水没してしまうということだ。聞いておいてよかったぜ。
だが報酬は悪くない。なにしろトーチ・パールのネックレスといえば、
何千GPもする代物だ。

さらに、このあたりの海岸は、「海賊ゴランザンの宝」「隠された
地下遺跡の宝珠」「古コンラート家の遺産」など、お宝の噂がたくさん
ささやかれている。真珠の養殖場や、貴族の住宅地や軍事施設がある
関係で、普段は無名の冒険者の立ち入りが許可される事などめったに
ないのだ。またとない機会だ。

欲につられた君たちは、勇躍、洞窟の入り口にやってきたのだが・・・。

***************

キャラクターレベル:4レベル
使用ルールブック:プレイヤーズハンドブック(PHB)
ダンジョンマスターズガイド(DMG)、モンスターマニュアル(MM)、
サイオニック・ハンドブック(EPH)
※プレイヤーは、PHBのみでもOKですが、EPHも使用できます。

キャラクターは、事前作成済みのものを使用しますが、自分で作成したい
方は、下記のレギュレーションで作成可能です。

能力値32点購入方式(DMG)
種族はPHBまたはEPHに記載の種族
有効キャラクターレベル(ECL)4

1020植埜:2007/09/29(土) 02:15:18
ということで、普段あんまり使われない、サイオニック・ハンドブックを
使ってみようという企画の卓です。もちろんサイオニックをしらなくても
遊べます。ぜひよろしく。

1021むくろ@デストラップ:2007/09/30(日) 11:55:18
どうもおそくなりました、むくろですー.
今回はこういった設定のシナリオをやろうかとおもっていますー。
____________________________
シナリオ名「過去の栄光をもとめて」
ちょっとした冒険も終え、冒険者とはなんたるかというのがなんとなくわかってきた
君達の元に、美味しそうな話が入る。

むかしこの地に、名をはせた冒険者達がいた。
魔法の杖で町一つ焼き払い、剣で竜を一刀両断に切り払うという、
ありがちな尾ひれもつく程度には高名な冒険者達だ。

そんな”強くて格好よい勇者様”ご一行の関係者だった、となのる人物から
ある依頼が舞い込む。

その冒険者達がかつて拠点にしていた屋敷に、怪しげな連中があつまっているという噂がながれる。
もはや引退してしまった身だが、
かつての仲間との思い出の地を汚されるのは許せない。

そいつらを掃除さえしてくれればその屋敷にある金目の物は勝手にもっていっていい、
というものだ。

この冒険者に関する話がどこまで本当かはしらないが、金目の物もって行き放題、
というのはかなりおいしい話だ。

一攫千金のためにも、君達はその地を目指す、、、
__________________________

今回のシナリオは3レベル向けのダンジョン探索中心シナリオとなります。

使用ルールブック:プレイヤーズハンドブック(PHB)
ダンジョンマスターズガイド(DMG)、モンスターマニュアル(MM)、
プレイヤーズハンドブック2(PH2)

キャラクターは、事前作成済みのものを使用しますが、自分で作成したい
方は、下記のレギュレーションで作成可能です。

能力値32点購入方式(DMG)
種族はPHBに記載の種族(ワイルドエルフなどのバリアント種族は不可)
ph2のバリアントクラスは使用OKとします。
ワールドはグレイホークとします。

1022うら:2007/10/01(月) 04:22:13
10月13日の会、オープンキャンペーン卓を希望します。
またよろしくお願いします。

1023むくろ@デストラップ:2007/10/01(月) 17:38:59
キャラ作成に以下のルールを追加します。

・経験値は3150点スタートとします.
必要に応じて、巻物やポーション作成などに当ててください。

・クレリックの領域はPHBに書いてあるもののみとし、またクレリックは必ずどこかの宗教に所属している事とします。
ただし、同じ信仰術使いでもパラディンとドルイドとレンジャーはどこの宗教にも属さないという選択をみとめます。

・キュアライトウーンズのワンドはシナリオ開始時に1本支給します
(そうしないと信仰術者のキャラがほぼ確定で750gp少ない状態でシナリオ開始することに
なりそうなので)

・アイテムの購入・作成はDMG、PH2、PHBにのっている
アイテムに限定させていただきます。なので能力値を奇数点あげるアイテムなどの購入・作成は禁止です。
(例・ガントレットオブオーガパワー+1など)

・DMGにのっている銃などの特殊装備の購入は、マスケット銃やクサリガマまでならOKとします。
(レーザー銃やチェーンソー、マシンガンなどは禁止とさせてください)

・大全シリーズなどで追加された新しい技能の使用方法は使用不可とさせていただきます

・使用できるクラスは、PHBとPHB2のものだけとします。
(アリストクラートとかウォリアーとかはカンベンしてください。)
PHB2のPHBにのっているクラスのバリアントとマーシャルは使用可能です。

・PHB2の陣営ルールは使用不可とします。

・動物の相棒の知力を3以上にし、さらに技能ポイントを払って主人の話せる〈言語〉 を理解できるようにしたのであれば、
相棒をせきたてる〈動物使い〉 アクションに+10のボーナスを与えることにします。
(公式ルール見解によると、相棒の知力をあげるのはグレーゾーンらしいので今回はこういう裁定とさせていただきます)

1024植埜:2007/10/01(月) 20:40:00
>むくろさん
立卓ありがとうございます。
ちなみに、初心者対応的にはどのあたりまで
考えてらっしゃいます?
(それによって、卓分類を変えようかと)

ほとんどD&Dを遊んだことがない人では難しいようなら、
むくろさんの卓を「PHB2を使ってみよう卓(企画卓)」という
ことにします。

1025bpa56:2007/10/01(月) 22:14:46
すいません、10月13日の会、参加。オープンキャンペーン卓希望でお願いします。

1026ひげお:2007/10/01(月) 22:41:49
参加希望です。

名前>ひげお
参加希望日・希望卓>10月13日 企画卓(植埜DM)

・キャラクターは、事前作成済みのものより選択予定。
 ファイター以外のクラスで参戦します。
・EPHは未所有。

よろしくお願いします。

1027とも:2007/10/02(火) 00:11:25
10月13日オープンキャンペーン卓へ参加希望〜
よろしくお願いします。

1028しのざき:2007/10/02(火) 19:35:07
10月13日オープンキャンペーン卓に参加を希望します。
みんな書き込むの早いですね。

1029梅酒:2007/10/02(火) 20:33:25
10月13日(土)植埜GM企画卓参加希望です

EPH最近買ったばかりなのでとても楽しみです♪

よろしくお願いします

1030むくろ@デストラップ:2007/10/03(水) 01:46:22
企画名は”標準冒険者キットをつかってみよう卓”でおねがいしますw
初心者対応的にはベーシックセットなどのシナリオをプレイして、2−3回程度以上D&Dの経験がある人、
あるいは他のTRPGをそれなりに遊んだ人などを中心にそなえていますが、
今回が初めてのD&D,という人にも対応可能です。

PHB2はデータ面よりはむしろ”選ぶだけでキャラが完成する開始パッケージ”をつかってみたくて
選択肢の中にいれてみました。

補足させていただくと、PHB2には各クラスの各レベルごとの推奨装備、特技や呪文などがのっているので
これのとおりに選べばカンタンにキャラがつくれるので、それを使えばコンベでも気軽に遊べますよ、というのを
やってみたかったんですよ。

1031MIYA:2007/10/05(金) 21:53:08
オープンキャンペーン今回も満員御礼ありがとうございます!

今回は前半のお昼前までに各キャラにホムレットに行く動機等を
決めてもらってからホムレットへ出発しようかと思います。

なので冒険パートは昼以降って感じで行きたいと思います。



あと、オープンキャンペーン前回の入手モノです。
レザーアーマー+1
スパイクトスモールシールド+1(+1は盾のみ)
冷たい鉄製ロングソード+1
錬金術銀製グレートアックス+1
アミュレットオブナチュラルアーマー+1
キュアライトウーンズポーションx3
レアバーンズゴブリノイドコールの巻物(前回の元凶となった呪文の巻物)

1032機月 透:2007/10/06(土) 18:36:00
初めまして!

名前>機月 透(きづき とおる)
参加希望日・希望卓>10月13日 企画卓・(植埜さんDM)
居住地域>神奈川県東部
D&Dの経験>まったくなし。
他のゲームの経験など>アルシャードガイアをオンラインで数回。友人作成のオリジナルTRPGをオンラインで数回。気が弱いのでGM経験無し。
D&Dの所有ルール等>PHB、DMG、MM、高貴なる行いの書、不浄なる暗黒の書、トーチ・ポート。フィギュア無し(代用品になりそうなものは有り)。
好きなセッションのタイプ>ドラマティックなものとバラエティーに富んだものが好きです。クラスはパラディンが好きです。1キャラを大事に育てられるキャンペーン。
その他コメント>改めて初めまして、機月 透と申します。今回初めて応募させていただきました。実はルールを経験なしで覚えることができず、どうにか覚えたいと思っています。
        と言いましても一緒にD&Dをプレイできるかなという仲間も1人しかおらず難儀しております。オンラインセッションしかしたことがないのでオフラインの空気にも慣れていません。
        物覚えが悪い私ですが、どうかご指導のほどよろしくお願い申し上げる次第であります。
        それでは、よろしくお願いします。
                                                                                        乱文失礼いたしました

1033植埜:2007/10/06(土) 22:14:46
>ひげおさん、梅酒さん
こんにちは。ご参加ありがとうございます。
頑張りますのでよろしく。
ちなみに私は呪文よりサイオニックが好きな人です(笑)

>機月 透さん
こんにちは、初めまして。どうぞよろしくお願いします。
ちなみに、もし間に合うようでしたら、明日DACというイベントがありますので、
そちらにもご参加されてみるのをおすすめしますよ。
当日参加で初心者対応の卓が立っています。
http://www.trpg.net/convention/dac/top.html

1034さとり:2007/10/06(土) 23:52:17
はじめまして、よろしくお願いいたします。

名前>さとり
参加希望日・希望卓>10月13日 企画卓・(植埜さんDM)
居住地域>東京都下流
D&Dの経験>なし。
他のゲームの経験など>ソードワールド・妖魔夜行・アルシャードガイア・その他1回〜2回前後で色々ちまちまやってます。
D&Dの所有ルール等>PHB。
好きなセッションのタイプ>楽しい雰囲気の話が好きです。
その他コメント>普段は主にGMをやっています。D&Dは初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
あと、機月さんとは知り合いです。

1035216 ◆2fdDpHglMY:2007/10/07(日) 02:35:27
>>1034 追加しておきましたよろしくお願いします。

私は、むくろさん卓にお邪魔させてもらいます〜。

#そして、こっそり名前変更。
#最近、他の集まりに出ても数字でしか名前呼んでくれなくて…。

1036機月 透:2007/10/07(日) 14:17:34
>植埜さんDM
こんにちは、返信ありがとうございます。
DACのイベントはちょっと都合が合わなくて行けませんでした。
でもご親切に感謝いたします、お心遣いありがとうございました!

1037機月 透:2007/10/08(月) 12:16:12
>植埜さんDM
こんにちは。
今回レギュレーションに準じてキャラクターを自作してみました。
すごくあてにならなそうなパラディンです(汗)。
でもできたら、そのキャラクターでプレイしてみたいと思います。
本当に役に立たなそうでしたら、そちらで用意してくださっているという
キャラクターを使用させていただこうと思います。

1038シバ:2007/10/08(月) 18:50:03
参加希望です。

ハンドル名> シバ
参加希望日・希望卓>10月13日 企画卓(植埜さんDM)
居住地域> 東京西部
D&Dの経験> 7回ほど。
他のゲームの経験など> まったくなし
D&Dの所有ルール等> PHBのみ。EPHは読んだことがないのでどんな本かすら知りません。
好きなセッションのタイプ> 戦闘が熱いもの
その他コメント>初心者の〜の例会は過去1回だけ参加経験があります。
        よろしくお願いします。

1039客商売:2007/10/08(月) 19:42:15
こんばんは。

植埜さんDM卓に参加希望です。

XPHは持ってるだけでほとんど読んでなかったのですが、多少は予習して
いきたいと思います。
一応半巨人のサイキックウォーリアーでも作ってみますが、思わしくなかっ
たらプレロールドを使わせていただくかもしれません。

どうぞよろしくお願いします。

1040植埜:2007/10/08(月) 22:31:49
>むくろさん

了解しました。ただ名前が長すぎたので、単発卓のまま、
Wikiから1030への記事へ注釈としてリンクを張りました。
よろしくお願いします。


>さとりさん、シバさん、客商売さん
こんにちは。当日はよろしくお願いします。

機月さんとさとりさんがD&Dの経験がないということですので、
午前は模擬戦を1回やって、そのあと本番ということにしましょう。
ちなみに用意済みのPCは、サイオニックではない、普通のクラスの
ものが多いです。

またPC事前作成をされる方は、5400gp相当のアイテムを事前購入
しておいてください。ただし、魔法やサイオニックの消費型アイテム
(スクロール、ポーション、ワンド、パワーストーン等)
は、自分のPCが発動または発現できるレベルのものまでとします。
(つまり、4レベルPCなので、最高で2レベルの呪文かパワーまで)
価格は通常でOKです。

1041藍蜘蛛:2007/10/09(火) 03:29:11
10/13、むくろさん卓に参加希望します。

とりあえずPHB2記載の基本クラスやってみたいので、ちょっと組んでみます。
微妙なのしかできなかったらプレロールドに切り替える方向で。

1042ひらた:2007/10/10(水) 11:26:39
参加希望日・希望卓>10月13日 むくろさんDM 単発卓
ということでよろしくお願いします。

おそらくプレロールドを使わせていただくと思います。

1043植埜:2007/10/11(木) 18:32:40
さてさて、残り枠は1〜3名となりましたが、参加の方はお早めに
御願いいたします〜。

1044むくろ@デストラップ:2007/10/11(木) 22:55:12
下が今回用意する予定のプレロールドキャラです。

極力プレイヤーハンドブック2から選択させていただきました。

・近接向け魔法剣士ダスクブレード

・魔法盗賊ビガイラー

・プレイヤーハンドブック2で癒し能力を強化したクレリック

・多人数だと極悪、だけど少人数だと
実は微妙ではと評判なマーシャル

1045機月 透:2007/10/12(金) 13:33:40
主催者様、DM様、他の参加者の皆様方、こんにちは。
明日13日の朝の待ち合わせなのですが、私、機月とさとりは二人で
茅場町駅東口改札前で待っています。
どなたがいらしてくれるかは、わかりませんが、お手数かけます。
よろしくお願いいたします。

1046神無月 礼:2007/10/12(金) 17:04:22
ハンドル名>神無月 礼

参加希望日・希望卓>10月13日 単発卓・(むくろ様DM)

居住地域>千葉県北西部

D&Dの経験>3.0版は月1で3年ほどDM、3.5版は月1で1年ほど
その他にクラシックやADDも経験あります。

他のゲームの経験など>FEAR系、グループSNE系などなど多数

D&Dの所有ルール等>コア三冊、サプリメント多数(一部英語版)

好きなセッションのタイプ>ロールプレイ重視な冒険活劇が好きです。
好みの職業は戦士系全般とクレリックです。
逆に魔法使い系などは苦手としております。

その他コメント>むくろ様のシナリオ設定を読ませて頂きました。
かなり好みな設定なので、是非参加させていただきたいと思います。
また、PHB2は所持しておりません。

当日の待ち合わせは茅場町東口改札前にて合流させていただければと思います。

どうか宜しくお願い致します。

1047植埜:2007/10/12(金) 17:55:05
>機月さん、神無月礼さん

こんにちは、明日はよろしくお願いします。
明日は、PHBをもって茅場町の東改札口に立っています。
9:45ぐらいまでにお越し下さい(50分には出発します)
(あまり早くても誰もいませんが……)

>ALL

みなさん明日はよろしくお願いいたします。
当日の緊急事項はこのスレまで。
あるいはdndbeginners@gmail.comまでお願いします。

1048むくろ@デストラップ:2007/10/13(土) 09:29:23
電車の都合上、5ー10分程集合時間に遅刻してしまいそうです。
あまりにも遅れるようでしたら、
お先に会場に向かわれてくださいませ。

1049ひげお:2007/10/13(土) 22:34:58
お疲れ様でした。
DM植埜さまを始め、PLの皆さまのおかげで、楽しい冒険ができました。

今までファイターのみで参加していましたが、今回、初めてクレリックでプレイしたということもあり、
PLとしての経験値が増えました。(同時に、某所でのMIYAさんの苦労が分かったりして……)

後半は植埜流がちらほらあった感じもしましたが(???)、PL皆さまの行動・ダイス目にも助けられ、
死者も出なかったので、クレリックとしては無事に役目を果たせたように思っています。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。

1050むくろ@ラブトラップ:2007/10/13(土) 22:46:08
今日はみなさんお疲れ様でした〜。
いろいろとグダグダになりそうになった部分もありましたが、
皆さんのご協力のおかげでなんとか無事セッションを
やりとげる事ができました。

次の機会があれば、今回の反省をいかし、
更に楽しめるセッションをやりとげたいと思います

1051機月 透:2007/10/14(日) 12:49:26
13日、お疲れ様でした!。
DM植埜様、他のプレイヤーの皆様のお知恵を拝借し、何とか初プレイを
乗り切ることが(?)できました。
心から皆様に感謝いたします。

出目の悪さに加え、能力値の配分の悪さの悲劇を形にしたような
パラディンでしたが、やってみてよかったなとは思いました。
それと、できたなら、キャラクターの自己紹介が欲しかったです、
実は、キャラの名前とPL、フィギュアの一致に時間がかかってしまって・・・。

でもすごく楽しかったです、たとえ組み付かれ、20回攻撃をうけ頑健セーブ連発、
落とし穴に落ち、麻痺しまくっても!(笑)

再度参加させていただくこともあると思いますので、
その時にはまたよろしくお願いいたします。

1052シバ:2007/10/14(日) 18:25:44
DMの植埜さん、PLの皆さんお疲れ様でした。
初めてのウィザードでしたが、他の方のサポートのおかげでなんとか職が務まりました。

植埜さんの容赦ない設定に死ぬ思いでしたが、楽しかったです。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。

1053客商売:2007/10/14(日) 22:06:21
昨日参加の皆様お疲れ様でした。
今回も楽しく遊ばせていただきました。

リーチウェポン持ちがイニシアチブで負けて、マス目を埋められると激しくダレるということを
学習しました(泣

頼りにならない前衛で、フレッジ(ひげおさんのクレリック)のサポートがありがたかったです。m(_ _)m
よく死人がでなかったもんだ・・・(汗

1054植埜:2007/10/14(日) 22:58:07
各卓の参加者のみなさん、お疲れ様でした。

私の卓はかなり時間が押してしまい、すいませんでした。
(前回もそうだったよなぁ・・・)
もうちょっと時間をきっちり守ることを次回への課題としたいと
思います。

また、私の卓のPCには、いろいろひどい攻撃^^;をしてしまい、
全滅もありえるかな・・・と正直、思ったときもありましたが、
みなさんの活躍で、ボスも見事に倒されてしまいました。
予定調和でなくても、頑張ればなんとかなるのがD&Dだなぁ・・・
と改めて思わされました。
つたないDMにおつきあいいただき、ありがとうございました。

さて、次回は11月10日、場所は同じ新川区民館で、洋室になります。
次回もよろしくお願いします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板