したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者の初心者による初心者のためのサークルin東京

1Doppelganger@CR3:2006/08/21(月) 18:58:59
「誰か一緒にやろうよ【メンバー募集】スレ」の>>179からスタートした、D&Dのオープンサークルのスレです。

東京のサークルの合言葉は「初心者の、初心者による、初心者のため」のサークルです。
D&Dを知らない人、TRPGに興味があるけどどこに行けばわからない人は大歓迎です。
とは言っても初心者だけしかダメというわけではなく、D&Dに詳しい方も歓迎します。

1041藍蜘蛛:2007/10/09(火) 03:29:11
10/13、むくろさん卓に参加希望します。

とりあえずPHB2記載の基本クラスやってみたいので、ちょっと組んでみます。
微妙なのしかできなかったらプレロールドに切り替える方向で。

1042ひらた:2007/10/10(水) 11:26:39
参加希望日・希望卓>10月13日 むくろさんDM 単発卓
ということでよろしくお願いします。

おそらくプレロールドを使わせていただくと思います。

1043植埜:2007/10/11(木) 18:32:40
さてさて、残り枠は1〜3名となりましたが、参加の方はお早めに
御願いいたします〜。

1044むくろ@デストラップ:2007/10/11(木) 22:55:12
下が今回用意する予定のプレロールドキャラです。

極力プレイヤーハンドブック2から選択させていただきました。

・近接向け魔法剣士ダスクブレード

・魔法盗賊ビガイラー

・プレイヤーハンドブック2で癒し能力を強化したクレリック

・多人数だと極悪、だけど少人数だと
実は微妙ではと評判なマーシャル

1045機月 透:2007/10/12(金) 13:33:40
主催者様、DM様、他の参加者の皆様方、こんにちは。
明日13日の朝の待ち合わせなのですが、私、機月とさとりは二人で
茅場町駅東口改札前で待っています。
どなたがいらしてくれるかは、わかりませんが、お手数かけます。
よろしくお願いいたします。

1046神無月 礼:2007/10/12(金) 17:04:22
ハンドル名>神無月 礼

参加希望日・希望卓>10月13日 単発卓・(むくろ様DM)

居住地域>千葉県北西部

D&Dの経験>3.0版は月1で3年ほどDM、3.5版は月1で1年ほど
その他にクラシックやADDも経験あります。

他のゲームの経験など>FEAR系、グループSNE系などなど多数

D&Dの所有ルール等>コア三冊、サプリメント多数(一部英語版)

好きなセッションのタイプ>ロールプレイ重視な冒険活劇が好きです。
好みの職業は戦士系全般とクレリックです。
逆に魔法使い系などは苦手としております。

その他コメント>むくろ様のシナリオ設定を読ませて頂きました。
かなり好みな設定なので、是非参加させていただきたいと思います。
また、PHB2は所持しておりません。

当日の待ち合わせは茅場町東口改札前にて合流させていただければと思います。

どうか宜しくお願い致します。

1047植埜:2007/10/12(金) 17:55:05
>機月さん、神無月礼さん

こんにちは、明日はよろしくお願いします。
明日は、PHBをもって茅場町の東改札口に立っています。
9:45ぐらいまでにお越し下さい(50分には出発します)
(あまり早くても誰もいませんが……)

>ALL

みなさん明日はよろしくお願いいたします。
当日の緊急事項はこのスレまで。
あるいはdndbeginners@gmail.comまでお願いします。

1048むくろ@デストラップ:2007/10/13(土) 09:29:23
電車の都合上、5ー10分程集合時間に遅刻してしまいそうです。
あまりにも遅れるようでしたら、
お先に会場に向かわれてくださいませ。

1049ひげお:2007/10/13(土) 22:34:58
お疲れ様でした。
DM植埜さまを始め、PLの皆さまのおかげで、楽しい冒険ができました。

今までファイターのみで参加していましたが、今回、初めてクレリックでプレイしたということもあり、
PLとしての経験値が増えました。(同時に、某所でのMIYAさんの苦労が分かったりして……)

後半は植埜流がちらほらあった感じもしましたが(???)、PL皆さまの行動・ダイス目にも助けられ、
死者も出なかったので、クレリックとしては無事に役目を果たせたように思っています。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。

1050むくろ@ラブトラップ:2007/10/13(土) 22:46:08
今日はみなさんお疲れ様でした〜。
いろいろとグダグダになりそうになった部分もありましたが、
皆さんのご協力のおかげでなんとか無事セッションを
やりとげる事ができました。

次の機会があれば、今回の反省をいかし、
更に楽しめるセッションをやりとげたいと思います

1051機月 透:2007/10/14(日) 12:49:26
13日、お疲れ様でした!。
DM植埜様、他のプレイヤーの皆様のお知恵を拝借し、何とか初プレイを
乗り切ることが(?)できました。
心から皆様に感謝いたします。

出目の悪さに加え、能力値の配分の悪さの悲劇を形にしたような
パラディンでしたが、やってみてよかったなとは思いました。
それと、できたなら、キャラクターの自己紹介が欲しかったです、
実は、キャラの名前とPL、フィギュアの一致に時間がかかってしまって・・・。

でもすごく楽しかったです、たとえ組み付かれ、20回攻撃をうけ頑健セーブ連発、
落とし穴に落ち、麻痺しまくっても!(笑)

再度参加させていただくこともあると思いますので、
その時にはまたよろしくお願いいたします。

1052シバ:2007/10/14(日) 18:25:44
DMの植埜さん、PLの皆さんお疲れ様でした。
初めてのウィザードでしたが、他の方のサポートのおかげでなんとか職が務まりました。

植埜さんの容赦ない設定に死ぬ思いでしたが、楽しかったです。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。

1053客商売:2007/10/14(日) 22:06:21
昨日参加の皆様お疲れ様でした。
今回も楽しく遊ばせていただきました。

リーチウェポン持ちがイニシアチブで負けて、マス目を埋められると激しくダレるということを
学習しました(泣

頼りにならない前衛で、フレッジ(ひげおさんのクレリック)のサポートがありがたかったです。m(_ _)m
よく死人がでなかったもんだ・・・(汗

1054植埜:2007/10/14(日) 22:58:07
各卓の参加者のみなさん、お疲れ様でした。

私の卓はかなり時間が押してしまい、すいませんでした。
(前回もそうだったよなぁ・・・)
もうちょっと時間をきっちり守ることを次回への課題としたいと
思います。

また、私の卓のPCには、いろいろひどい攻撃^^;をしてしまい、
全滅もありえるかな・・・と正直、思ったときもありましたが、
みなさんの活躍で、ボスも見事に倒されてしまいました。
予定調和でなくても、頑張ればなんとかなるのがD&Dだなぁ・・・
と改めて思わされました。
つたないDMにおつきあいいただき、ありがとうございました。

さて、次回は11月10日、場所は同じ新川区民館で、洋室になります。
次回もよろしくお願いします。

1055ゆづる:2007/10/15(月) 08:49:51
オープンキャンペーン参加します〜

ヨロシクデス。

毎回、色々新しい方がこの初心者の会に来られるので
他の卓を見ていても楽しいものですね。

前回うえのDMの卓でひどい目にあったお二方も
是非また参加いただいて、DMをペコペコに倒して
くださいませませ。

1056michi(216改め):2007/10/16(火) 06:03:07
先週は皆様お疲れ様でした。
DACが酷かったからなのか、
初心者の会らしい、
普通のシナリオで癒されました。

次回はバーグル退治に参加したいと思いますが、
前編ってことは後編あり?

1057霧島:2007/10/16(火) 17:49:21
>michiさん

DMを務めます霧島です。
今回のシナリオですが、「赤箱」時代を経験されている方には懐かしく、
まったくの初めての方でもD&Dらしい展開を楽しむことができる、
ダンジョン探検型のシナリオになります。
分量がある為、シナリオ自体を一回で済ませようとすると駆け足での展開となってしまいます。
その為、少し余裕をもたせて、PCのロールプレイなども交えながら、
まったりとセッション運営をしたく思います。
その為、前後半(11・12月)と分けて行います。
よろしくお願いします。

1058ひげお:2007/10/16(火) 22:32:16
次回11月10日に参加希望です。

名前>ひげお
希望卓>霧島DM卓

2部構成ということで、気合入れて参加します。
よろしくお願いします。

1059michi(216改め):2007/10/16(火) 23:09:42
>霧島さん

なるほど。2回分の分量とは、
今から楽しみです。
こちらも気合入れて参加しますんで、
改めてよろしくお願いします〜!

1060客商売:2007/10/16(火) 23:53:31
11月10日、霧島さんDM卓に参加希望です。
どうぞよろしくお願いします。

1061腐爺:2007/10/17(水) 00:46:49
ハンドル名>腐爺

参加希望日・希望卓>11月10日 オープンキャンペーン・(DMで開催希望)

居住地域>東京都南部

D&Dの経験>クラシック30回位、AD&D10回位 3.0eたくさん、3.5eたくさん

他のゲームの経験など>SW系統、FEARゲーもそこそこ、海外ゲームも好きです

D&Dの所有ルール等>現時点での日本語版とあと少し

その他コメント>
はじめまして腐爺と申します、今回植埜さんの快い承諾により
新規にキャンペーンを立ち上げるべくお邪魔いたします

私の卓は1Lvのキャラクターメイクから初めて
「地底の城砦」(3.0eの冒険シナリオシリーズを3.5eにアップデートして使用)
を遊んで行こうと思っています

遊び方のルール(レギュレーション)

・参加者4〜7人で開催するオープンキャンペーン方式で遊びます
・参加者は一人2キャラ作成して参加メンバーでバランスの良いパーティを作って
 セッションをしていく形式
・キャラクターはどっちが参加しても同じ経験値を共有する
・作成方法は、能力値購入方式とダイスロール方式を各1キャラ作成
・使用ルールはコア3冊のみを想定していますが、参加メンバーとの協議により
 最大日本語版まで検討
・11月の例会はキャラメイクをして残った時間でミニセッションの予定


そんな感じですが、D&Dをやってみたい
今まで遊ぶ場所がなかったそんな方をお待ちしております
無論そうでない方も歓迎いたしますので
宜しくお願いいたします

1062ひらた:2007/10/17(水) 01:35:39
次回参加希望します。

参加希望日・希望卓>11月10日、霧島さんDM卓
ということでよろしくお願いします。

1063シバ:2007/10/17(水) 12:53:18
次回11月10日に参加希望です。

名前>シバ
希望卓>霧島DM卓

よろしくお願いします。

1064まさき:2007/10/17(水) 18:03:51
参加希望です。

名前>まさき
参加希望日・希望卓>11月10日 オープン・キャンペーン卓(腐爺さんDM)
居住地域>神奈川県
D&Dの経験> 2回
他のゲームの経験など>FEARゲー全般、迷宮キングダム、ウォーハンマーなど
D&Dの所有ルール等>これから買います
好きなセッションのタイプ>他のゲームではできないD&Dならではのセッション
その他コメント>キャラメイクのやり方も知らない超初心者ですがよろしくお願いします

1065むくろ@ラブトラップ:2007/10/17(水) 18:05:13
前回のセッション後にルール調べたらいろいろと間違いが見つかって悶え中ですーw

例1.魔法のフルプレートの扱い

3.0版には魔法の鎧は着用者にあわせる、的記述があったのですが
3.5版ではなくなったので%ダイスふらせてしまいました。
結局セッション後もこの件に関する正式な回答らしきものはみつからず。うぎゃぁ。

例2.《二刀流》 もちゴブリンローグの扱い

3.0版時代とは武器のサイズ扱いが違うので、ダメージダイスが1段階下がっていたはずだった
まぁ、残念ながらPCにはダメージ与えてないのですが、当たっていたら大惨事になっていました。

例3 PHB2の新特技”呪文地雷化”の扱い

持続時間が足りてない!!呪文レベルの上昇の制限で、あのダンジョンにいた
NPCでは0レベルスペルしか地雷化できないのでメッセージを鳴らすくらいしか
使い道はないのですが。
にしてもこの特技、高レベルになると裁定が面倒ですね。
ファイアーボールを地雷化した場合、それは罠扱いにして経験値もたせていいの?とか.


次回の例会では腐爺氏卓にPLで参加させていただきたいですー。

1066しのざき:2007/10/17(水) 19:17:32
11月10日、ミヤさんのオープンキャンペーン卓に参加を希望します。
当日は、よろしくお願いします。

1067キョン:2007/10/17(水) 20:44:36
11月10日ミヤさんのオープンキャンペーン卓参加希望で。

三ヶ月振りですが、よろしくお願いします。

1068bpa56:2007/10/17(水) 21:24:24
11月10日ミヤさんのオープンキャンペーン卓参加希望です。
前回、露払いが終わってようやく、というようなところでしたので、、、

1069しろがね:2007/10/17(水) 22:17:59
11月10日のミヤさんのオープンキャンペーン卓、参加希望です。
よろしくお願い致します。

1070藍蜘蛛:2007/10/17(水) 22:27:35
皆さん土曜日はお疲れ様でした。

んで11/10は腐爺さんの連作シナリオキャンペーン参加希望です。

>腐爺さん
DACではお世話になりました。またよろしくです。

1071腐爺:2007/10/18(木) 17:17:27
>まさきさん、むくろさん、藍蜘蛛さん
参加ありがとうございます!!

楽しく気楽に楽しんでいければと思ってますのでこちらこそ宜しくお願いします

1072うら:2007/10/19(金) 04:30:16
11月の会、ミヤさんのオープンキャンペーンに参加希望です。
よろしくおねがいします。

1073ユージ:2007/10/19(金) 16:55:08
ミヤさんのとこに行きたかったですが、もう一杯ですのう。
残念じゃぁ…。

1074ゴート:2007/10/19(金) 22:13:10
11月の腐爺さんDMのオープン・キャンペーン卓に参加希望です!
キャラメイク楽しそうですね。
どうぞよろしくお願いします。

1075とも:2007/10/19(金) 22:40:22
う・・・埋まってるぅぅぅ!
許可いただけるなら、ミヤさんのオープンキャンペーン卓
ダメなようであれば、腐爺さん卓のオープンキャンペーン卓で‥参加希望。

1076ゆづる:2007/10/20(土) 01:59:44
トモサンキテー

と心の叫び

>DM
却下したらイジメマスw

1077ユージ:2007/10/20(土) 02:35:59
ゆ、ゆづるさーん!

【片手を挙げ、もう一方の手で自分を激しく指差しながら】

1078しろがね:2007/10/20(土) 03:17:34
う〜ん、ユージさんとともさんがいてくれると心強いかも。
今度のダンジョン、凶悪そうですし。
もしミヤさんが大丈夫なら、お願いしたいです。

1079MIYA:2007/10/20(土) 07:06:30
先日はおつかれさまでした。
今回は皆2度目以上の方々だったのでリピーターとしてお越しいただいてありがとうございました。

体調悪くて色々不手際あって申し訳ございませんでした・・・


と、あいさつを書こうと思ったら・・・・うわぁなんじゃこれ!!
>ともさん、ゆーじさん
了解です、今回8名で行きます。
8名であそこ行くのかよ・・・
ちょっと情報整理用にまたwikiにページ上げるつもりなのでもう少しお待ちを・・・

1080MIYA:2007/10/20(土) 07:08:09
そして何度も何度もうちにきていただいて皆様ありがとうございます。

こんなに人集まるとは・・・うーん、腐爺さんや霧島さんの横でやるのか
緊張するなぁ、ガクブル

1081ゆづる:2007/10/20(土) 10:48:46
>ユージさん

エロショボイひとなので見落としてましたすいません。

一緒にアホトークで盛り下げましょう!
(いや、あなたはMIYAさんをトイレに呼び出して入ってくるに
きまってるので特に推薦いらないかとw)

1082独楽屋:2007/10/20(土) 12:52:48
11月に参加を希望いたします。

次が2回目の参加となります。
希望は、腐爺さんのオープンキャンペーン卓にお願いいたします。
初めてのD&Dキャンペーン、ドキドキ。

1083梅酒:2007/10/20(土) 14:39:14
11月10日(土)腐爺DM卓参加希望です

今までプレロールドキャラでしか

1084梅酒:2007/10/20(土) 14:41:01
書き込み途中で送信してしまいましたorz

11月10日(土)腐爺DM卓参加希望です

プレロールドキャラでしかプレイしたことが無く、
まだキャラを作成したことが無いので、キャラ作成にとても興味があります
当日はよろしくお願いします

1085機月 透:2007/10/20(土) 23:41:55
11月10日(土)腐爺DMさん卓に参加希望いたします。

その日までにおそらくD&D経験は2回になっていると思うのですが、
未熟に輪をかけて物覚えが悪いのでご迷惑をかけてしまうかと思いますが、
キャンペーンに是非挑戦させてください。
よろしくお願い申し上げます。

1086Doppelganger@CR3:2007/10/21(日) 04:04:56
19日以降のwikiの整理、ご苦労様です。
特に会員名簿とか、ああいうふうに見ると壮観ですね〜。

1087とも:2007/10/21(日) 22:31:46
参加許可ありがとうございます〜。
来月もよろしくお願いしまーす!

1088MIYA:2007/10/22(月) 23:18:12
オープンキャンペーン「邪悪寺院再び?」のページ更新しました。
http://www12.atwiki.jp/sssc/pages/79.html

なお、ゆーじさんがかなりえぐいキャラをつくったよーなのでDMもできる限りのおもてなしをしようかと思います(笑)

今のところうちの卓ですが
パラディン
ドルイド/ウィザード
バーバリアン/ファイター
ローグ
クレリック
他称バーバリアンのダスクブレード(だれかいいかげん知識ロールで彼の正体を調べてあげてください(泣))
ローグ/ファイター
バーバリアン/ファイター

でよろしいでしょうか?
・・・なんかすごい前のめりな気がするんですけど(笑)

1089ユージ:2007/10/23(火) 17:00:24
全然えぐくないですよ。
よく見る正統派ババじゃないですか。
やだなぁミヤさんは。心配性なんだから。


8人パーティーで、神聖魔法使いが3人、秘術魔法使いが2人もいるじゃないですか。
これはむしろ、術者過多ですよ!

1090植埜:2007/10/24(水) 21:09:09
腐爺DMの「地底の城砦」の相談用スレを運営用BBSにつくりました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33345/1192792115/

1091植埜:2007/10/24(水) 21:15:52
ちなみに、運営用BBSでのスレたては誰でも自由ですので、
必要に応じて使ってください。

ところで、すでに各卓とも定員になりましたね。
で、ついうっかり自分が申込しそびれました(笑)
ということで、なにかお手伝いできそうなことがあれば、
何でもやりますのでおっしゃってください>DM各位

1092植埜:2007/10/24(水) 21:22:23
ついでに宣伝〜。
11/3(土)、D&D Game DayのDMを、テーブルトークカフェDayDreamさんで
やることになりました。ちょっとお金がかかりますが、興味のある方はぜひ。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/dnd_gameday/2007.html
http://trpgtime.cool.ne.jp/first/

1093MIYA:2007/10/26(金) 21:12:50
>植埜さん
今回人数多目なので黒脳細胞の力を貸してくださいw
いやさー、植埜さんがすきそーな敵だしますからーw

1094腐爺:2007/10/27(土) 03:08:42
植埜さんのまねっこして私も宣伝します〜
11/3(土)、D&D Game DayはアキハバラR&Rステーションでも開かれます〜
私はこちらでDMしますのでDayDream同様参加お待ちしております
http://www.arclight.co.jp/r_r_s/player.htm

1095植埜:2007/10/29(月) 00:30:17
それでは、ミヤさんの卓でお手伝いいたします。
なんだかDMから悪役(ヒール)を期待されているようですが、
DMの指示通りにやりますので……。

私が好きそうな敵ってなんだろう。マインドフレイヤーとか?

1096霧島:2007/10/30(火) 14:12:01
>Kill Bargle参加者さま

キャラクターは当日作成でいきます。
クラシックのシナリオですし、アレですね。
能力値の決定は、当日3d6の一発振り。入れ替えなしでいきましょう。
あまりにも出目が酷いときには…ポンと肩を叩いて優しく「がんばれ」と声をかけてあげます。

1097ひげお:2007/10/30(火) 23:54:12
き、厳しい……
入替なしだとパーティに偏りが出るよ……

と思ったが、偏ったときは、みんなで知恵を絞って生き残りましょう!

1098客商売:2007/10/31(水) 08:24:53
>>1096
リアル世界でもプレスティディジテイションが使えれば良いのに・・・(笑

当日はよろしくお願いします。

1099ひらた:2007/10/31(水) 13:45:43
>Kill Bargle卓
確かにえらく厳しいですが、逆に言うと、能力値が平均で8未満とかいうヘボい
キャラでも楽しませてもらえることを期待していいんですよね? >霧島さま
(と、DMにプレッシャーをかけて逆襲してみる w)

1100霧島:2007/10/31(水) 15:43:03
赤本と読み比べをしながら翻訳をしているのですが、
非常〜に懐かしく、楽しいシナリオです。
と同時に、赤箱時代の(恐らく)誤訳も読んでいてて面白いです。
(あるべき場所に扉があったり、なかったり、とか)。

>プレッシャー

キャラクター・シートを普段より多めに用意してお待ちしておりますよ(にこ)

1101植埜:2007/11/02(金) 07:34:13
12月の会場を押さえました。
12/8(土)、新川区民館の4号室和室です。
洋室は残念ながら埋まっておりました。

1102植埜:2007/11/09(金) 08:05:03
みなさん、明日はよろしくお願いいたします。

場所がわからない方は、東西線の茅場町駅、東改札口に
9:45頃に集まってください。

また、もし急な連絡(キャンセル等)がありましたら、このスレに
書き込みをお願いいたします。

1103植埜:2007/11/09(金) 21:13:57
【邪悪寺院ふたたび(オープンキャンペーン卓1)に参加のPLの皆さんへ】

DMのミヤさんより、急遽お仕事の都合で、参加が難しい状況であるとの
ご連絡がありました。
ただし、お仕事の具合によっては、来られるかもしれないとのことです。

ということで、ミヤさんが来られるまでは、私がDMを代行させて
いただこうかと思います。
ただし、前回の話の細かいところまではわかりませんので、
PLのみなさんから情報をいただいて、進めていきたいと思います。

どうかご協力のほど、よろしくお願いします。

1104客商売:2007/11/10(土) 09:31:52
>>植のさん

ちょうど良い時間に着きそうなのでお出迎え結構ですよ。(雨だし)
僭越ながら自分が引率していきます。

1105藍蜘蛛:2007/11/10(土) 09:32:23
すいません、30分遅れます。

これだから田舎は…

1106シバ:2007/11/10(土) 11:12:58
二日酔いが激しく欠席いtします。
霧島さん卓のみなさん、ご迷惑をおかけいたします。

1107ひげお:2007/11/10(土) 22:15:28
霧島DMをはじめ、参加者の皆様、お疲れ様でした。
久々の3d6っつーことで、多少ビビリながらはじめましたが、何とかかなるもんですね。
ケヴィン(ひらたさん)は、魅力-1でもターンアンデッドが効いていたし。
霧島DMの用意したキャラシーが出回らず、何よりでした。ホッ。
次回もよろしくお願いします。

ところで、3卓とも満員御礼状態とは!
PLが8人とか7人ってのはなかなか見たことがないのですが、どーだったのでしょう??

1108MIYA:2007/11/10(土) 23:52:30
3卓満員御礼おつかれさまでした。

帰宅してから先ほどまで寝てました・・・(笑)

やはり8人は無理がありましたねー。
植埜さんがフォローしてくれたのでなんとかなりましたけど
処理能力と時間がすごいかかりますね。

次回は数百フィート下まで堕ちたはずなのに無傷だった(むしろケガが回復している)アッシュ
と再会するところからスタートです。

次の機会もよろしくお願いいたします。


>キョンさん
途中で見つけた黒い球体を壁にぶつけてましたがアレはできれば無かったことにしていただけませんかね?
ちょっとルールの見忘れで大変なことに気がつきました・・・

1109ユージ:2007/11/11(日) 09:59:59
>ミヤさん
徹夜明けのDM、お疲れ様でした。

戦闘に関してですが、植埜さんが途中仰っていたように、自分の次の
手番に何をするかを自分の番が来るまでに考えておけばかなり処理速度
は上がると思います。
戦闘は一手一手状況が変わるので最初は難しいですけど、回を重ねれば
自PCの能力(何ができて何ができないのか)も把握できてくるので、
意識して遊んでいればそう遠くないうちにできるようになると思います。


昨日の出物に関しては、邪悪用の連絡掲示板を立てて、そこに書き込んでおきます。

あー、あと次回は12/8でしたっけ。
次回も引き続き参加したいと思っています。
宜しくお願いします。>ALL

1110植埜:2007/11/11(日) 11:34:00
みなさんお疲れ様でした。
たくさんの方に参加いただき、ありがとうございました。
この人数だと、さすがにちょっと会場が狭く感じましたね。
どこか近場で安くて広い会場があれば、他を利用することも
検討しないといけないかも。

次回は12月8日(土)、新川区民館4号室和室になります。


>ユージさん
スレ立てありがとうございます。

1111植埜:2007/11/11(日) 11:35:52
オープンキャンペーン卓「邪悪寺院ふたたび」用スレッド

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33345/1194743021/

1112霧島:2007/11/11(日) 15:34:02
昨日はご参加頂き、ありがとうございました。
ここまでは大きなミスもなく、全員無事に、ミスタメア城の地上部分をクリアー!次回はオイルを噴射する虫のいる地下一階部分からの再スタートです。この部分から、赤箱には記載されていなかった箇所となり、多少の謎解き要素がはいります。もし、運悪くPCが鬼籍に入られたら、矢張3d6での作り直しとなります。また次回宜しくお願いします!

1113ひらた:2007/11/11(日) 18:20:32
皆さんお疲れ様でした。
Kill Bargle卓は厳しい条件ながら期待どおりに楽しませていただき、
パーティのメンバーとDM霧島さんにはお礼申し上げます。
次回はぜひ生き延びてエンドウ豆の謎を解明したいところです。

で私のキャラですが、気付かずにクロスボウとヘヴィシールドを持ち替え
ないで使ってしまっていたので、盾をバックラーに変更し (AC 1低下)、
キュアのワンドを3回余分に使ったことにしておきます (計8発消費)。
ではまたよろしくお願いします。

1114ゆづる:2007/11/11(日) 20:03:06
次回参加希望卓
DM ミヤさん
オープンキャンペーン

です。
次回も満卓の予感

1115しろがね:2007/11/11(日) 22:14:16
昨日は皆様、お疲れ様でした。
特に、ミヤさんは仕事で徹夜明けにもかかわらず、
頑張ってDMをしていただき、ありがとうございました。

今回、非常に続きの気になるシーンで終わりました。
12月のセッションも引き続き邪悪寺院のオープンキャンペーン卓に
参加希望でお願いします。

1116うら:2007/11/12(月) 01:29:49
昨日はお疲れ様でした。

次回も引き続きミヤさんのオープンキャンペーン卓で参加希望します。
よろしくお願いします。

1117しのざき:2007/11/12(月) 05:34:44
ミヤさん本当にお疲れ様でした。
来月もミヤさんのオープンキャンペーン卓に参加を希望します。

みんな書き込むの早いですね。

1118霧島:2007/11/12(月) 13:12:34
>ひらたさん

(ヒント)エンドウ豆 ベッド

1119No. 12:2007/11/12(月) 19:19:36
お久し振りですー。( ´∀`)
お初の方ははじめまして。以前ちょくちょくDMさせてもらっていた者です。m(_ _)m
ここ暫くDM出来る余裕がなかったので、参加を見合わせていたのですが (PL参加で枠を潰してしまうのもどうかと思ったので)、
12月はDM出来そうなので、枠があれば立候補したいなーと。
初心者の会wikiの方はまだ12月の情報が開示されてないのですが、DM枠どんな感じでしょうか? > 植埜さん

1120植埜:2007/11/12(月) 21:06:20
>No.12さん
こちらではお久しぶりです(笑)

ぜひお願いしたいのですが、12月は現状では11月と同じ卓の構成になります。
追加で1卓となると、ちとキビシイかもしれません。

ですが、運良く、新川区民館和室の1号室と2号室が空いていました。
2部屋つなげても使えるようです。
面積は44畳=72.8728 m2と、7号室洋室とかわりませんが、
和室なら4卓も充分できると思います。(下見はしてません)

ただし、参加費は、30人集まったとして、一人500円ぐらいになります。
(コンベンションとして考えればギリギリの値段かな?)

たまたま次回は卓が同じである程度人数が予測できるため、
参加人数30人も頑張れば無理ではないでしょう。
いずれは4卓で、と思っていたところですし、一度やって
みてもいいかもしれませんね。

ということで、とくに異論がなければ、その線で進めてみたいと思いますが
いかがでしょう?

1121植埜:2007/11/12(月) 21:13:57
ちなみに、30人だと1卓あたりDM込みで7人強の人数になりますので、
実際には25〜29人ぐらいになるでしょうね。

1122腐爺:2007/11/12(月) 21:35:08
11/10はお疲れ様でした〜
私のところの卓はキャラ作成に終始したので本番は次回からという感じですが
楽しんでもらえるよう頑張りますので宜しくお願いします

卓の増加>
見た感じ参加希望者は多いようですし良いんじゃないですかね〜
初心者迎撃チームでもこっちを紹介していたようですし
DMは多い方が良いのかなぁと思います

1123客商売:2007/11/13(火) 00:17:15
先日はお疲れ様でした。
厳しいレギュレーションでしたが低パワーキャラもやっててなかなか楽しかったです。

普段ローグをあまりやらないのと、テンポ重視したため独断専行しすぎたような気もしますが死者がでなくて良かったです。次回も生き残れるよう頑張りましょう。

1124ひらた:2007/11/13(火) 03:07:00
>ヒント)エンドウ豆 ベッド
ん、ベッド?
と言われても、ベッドの上に豆をまき散らしたあとボケッと突っ立っている
キャラの姿しか浮かんできませんが・・・(笑)

1125霧島:2007/11/13(火) 12:40:15
俗称、真戸板セッション。
よそのグループで遊んでいる話を伺うと、全滅する卓の話もあるとか…。
前回はキャラ作成が当日であったため、所持品をゆっくりと選んでいる余裕がなかったかと思われます。
基本的に町への出入りは自由です。ヤバクなったら、即撤退というのも作戦のひとつ。
前回獲得した資金などで、今後役に立つであろうアイテムを購入しておくことをお勧めします。

1126<Disintegrateかけられますた>:<Disintegrateかけられますた>
<Disintegrateかけられますた>

1127植埜:2007/11/15(木) 12:09:52
Wikiを更新しました。
http://www12.atwiki.jp/sssc/

会場は、今回は新川区民間の1・2号室で開催したいと思います。
ただ、もう少し広い会場をBPA56さんから教えていただいたので、
1月以降は(とれるようなら)そちらにしてみようかなと思ってます。
茅場町駅からの距離はほとんど変わりません。

また、卓数は、No.12さんと、ユージさんからも立卓のお話を
いただいたので、全部で5卓(!)になります。
ただし、会場を下見したところ、スペースは問題ないのですが、
机の数が17で、ギリギリになると思います。
(机3つの卓が3つ、机4つの卓が2つで、合計17です)
机3つだとPL5名、机4つで6-7名というところです。

ということで、No.12さん、ユージさんの卓の最大受け入れ人数は
5名まででお願いします。

1128霧島:2007/11/15(木) 15:32:35
植埜さん、お疲れ様です。
次回は12/8ですね。シバさんも人数に入れて、私の卓は6名ですね。

>シバさん

装備アイテムを事前に購入しておいてください。
ECL3レベル開始の2,700GP所持です。
能力値は当日3d6の一発振りで決定していきます。
次回は他のメンバーがダンジョン地下1階からスタートし、
その間に残りの技能や特技などを決めてください。
その後パーティが町に戻った際に合流する流れにしたいと考えております。
多分、今後のことを考えると前衛が必要となってくるでしょう。
・・・もちろん、ダイス目次第ですけどね(笑)

>来年以降

来月末にエベロンのシナリオがHJ社より発売されます。
3部作のショート・キャンペーンを行ってみたいのですが、
需要はありますでしょうか?
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/solw/solw.html

…しかし、3卓もキャンペーンだとまずいのか。
植埜さん、単発卓のほうが望ましいですか?

1129まさき:2007/11/15(木) 16:49:07
参加希望です。

参加希望日・希望卓>12/8 腐爺さんDM卓

前回から引き続きお世話になります。
よろしくお願いします。

1130No. 12:2007/11/15(木) 18:16:03
>>植埜さん
>募集人数制限
上限5人、了解しました。( ´∀`)
あまり人数が多いとフォローが行き届きづらくなったり発言を聞き逃したりますから、私としても5名までという上限設定は歓迎です。
さてさて、どんなシナリオをやりましょうかねー。

>>霧島さん
はじめましてー。よろしくお願いしますね。

>エベロンショートキャンペーン
今後も4卓〜5卓の立卓が続くようなら、ショートキャンペーンもOKなんじゃないでしょうか。
単発卓がまったくない、という状態はさすがにマズい気がしますけどー。

1131No. 12:2007/11/15(木) 20:12:43
あれ?

>(机3つの卓が3つ、机4つの卓が2つで、合計17です)
>机3つだとPL5名、机4つで6-7名というところです。

ということは、霧島さん卓、MIYAさん卓、腐爺さん卓のいずれかの卓が、上限5人にしないといけない……?
和室ということですから、いっそのことテーブル無しで畳の上に直に広げてやるという手段があります。
各自クリップボードを持参するなどの工夫は必要ですけれどー。

1132ひげお:2007/11/15(木) 22:12:12
次回も霧島卓でお願いします。
さて、先日、実家に帰ったおり、赤本を発見しました。このシナリオが終わったら、
読み直してみたいと思います。
(実家に青本がなかったのは、ショックだった…… たぶん、貸しっぱ。)

おぉ! ファイティングファンタジー卓! S.ジャクソンとI.リビングストンの世界か!
これまた懐かしさとともに、熱いッス!!

1133独楽屋:2007/11/15(木) 23:40:12
12月例会、腐爺さん卓への参加を希望します。

腐爺さん、まさきさん、今回もよろしくお願いします。

1134霧島:2007/11/15(木) 23:51:32
>No. 12さん

はじめまして、宜しくお願いしますねー。
次回の立卓頑張ってください!

エベロンに関しては植埜さんの意見を伺ってからにします。
初心者の為の会ですもんね。
一応、やるのであれば1Lv開始のECS付属シナリオ⇒「最終戦争の影」
という順番で立卓します。
単発卓のほうが望ましければ、またDungeon誌のバックナンバーから(笑)

Kill Bargle卓の皆さん、また次回(12/8)も宜しくお願いしますね。

1135梅酒:2007/11/16(金) 00:35:30
12月8日(土)腐爺さんDM卓に参加希望です

よろしくお願いします

1136植埜:2007/11/16(金) 00:42:35
>霧島さん
ショートキャンペーンは、何回ぐらいのものでしょう。
4卓以上を継続的に立卓できるかどうか、まだ不透明ですので、
会場調査のため、ちょっとお待ちいただけるとありがたいです。
新会場になれば、常時4卓がいけそうな雰囲気ではあります。

>No.12さん
ちょっと狭いですが、3机でも縦に3つ並べれば、6人いけないことはないです。
が、とりあえず新規で立卓の場合は5人にしておいたほうがいいかなと。


しかし、つい少し前までDM不足だったのが嘘のようですね。
今度はPLさんのほうにたくさん来ていただかないと。

1137michi(216改め):2007/11/16(金) 02:05:09
遅ればせながら皆様先週はお疲れ様でした。

次は5卓ですばらしいなぁと思っていますが、
ただ、狭いと自卓のDMの声が全然聞こえなくなるので心配ですね。

問題がありそうな場合は、DMさんの都合もあるとおもいますが、
失礼ながら可能なら一方を次回にして頂いたりはできないんでしょうか。
せっかくなので、次々回のDMも確保できますし。

ところで久々にプレイレポートをコソーリとWiKiに上げてみました。
次回も同卓に参加する予定ですのでよろしくお願いします。

1138客商売(クローヴィス):2007/11/16(金) 12:17:08
>michiさん
プレイレポートお疲れ様でした。
写真の加工お上手ですね。楽しく拝読しました。

入り口近くにアレがいた記憶はあったのですが、なぜかもっと右のほうだと思い込んでました(汗
20年前の事だもんな〜。

1139霧島:2007/11/16(金) 14:06:28
>植埜さん

ショート・キャンペーンは全部で5〜6回ほどを考えていますが、
会場の件もありますので様子を見ながら立卓するかどうかを決めます。
またご相談させてください。

> michiさん

レポートお疲れ様です。大変面白く読ませていただきました。
やっぱり戸板のアレですよね(笑)
前回、遭遇レベルと脅威度を混在して話をしてしまったので、
次回に正しく経験値を計算してお伝えします。
なかなかアレなシナリオです。次回はバーグルを倒せるでしょうか。

1140bpa56:2007/11/16(金) 22:08:52
続きが気になるので、ミヤさんのオープンキャンペーン卓に参加希望でお願いします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板