したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Miniatures】ミニチュアについて語ろう。

1Doppelganger@CR3:2003/10/01(水) 04:34
いよいよ、WotCからD&D公式ミニチュア第一弾が発売されます。
第二弾も冬に発売、日本でもHJが販売、と今後が期待できそうな、
ミニチュアについて語りましょう。

・第一弾”Harbinger”(ハービンジャー)の一覧(80種類)
http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/mg/archive

・Harbinger Checklist
http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/ms/20030926a

396ラーツ:2004/03/05(金) 22:04
わーい、誤爆したー(泣)。

397Doppelganger@CR3:2004/03/05(金) 22:41
◆ D&D公式ミニチュア第3弾「アークフィーンド」3月10日発売決定!!

いつの間にか発売日が決定してる。
漏れはAmazon待ちだから、しばらく先になりそうだが。

398NPCッス:2004/03/05(金) 23:12
>>394
http://dreamcloud.tsukaeru.jp/item/figure/2660/2660.html
の2716番アップは以下
http://dreamcloud.tsukaeru.jp/item/figure/2660/2660_B/2716_G.jpg

399Doppelganger@CR3:2004/03/06(土) 00:05
thx、確かに手が触手だね
気がつかなかった・・

400Doppelganger@CR3:2004/03/06(土) 01:17
>>393
いや、それじゃどっちもミニチュアだろ。

401Doppelganger@CR3:2004/03/06(土) 07:07
コレクションしたり、スカーミッシュゲームで使うということなんじゃないか?

402Doppelganger@CR3:2004/03/06(土) 13:03
>>397
ほんとだ。公式にでてら。ぎゃざで下旬発売って出てなかったか?
ただでさえ今月厳しいのにやってくれるぜHJ。
まぁD&Dはマターリ買えるからいいがな。
種類も少なめだし集め安い気がする。あんま金かけずに満足できるからな。

403Doppelganger@CR3:2004/03/07(日) 11:16
D&Dミニチュアもメタルフィギュアも、基本的にはMiniature。

と言いたいと思われ。
メタル=メタルフィギュアは和製英語の気が非常に強い。
少なくとも海外ではまったく見たことが無い。というムダ知識なり。

404ラーツ:2004/03/08(月) 23:47
トリビアだっ!!

405ヌリの中身@CR9:2004/03/09(火) 15:14
ヘェ

406Doppelganger@CR3:2004/03/11(木) 18:48
そう言えば、HJ的には今日がアークフィーンドの発売日らしいんですが、ゲットされた方はいらっしゃいますか?

407Doppelganger@CR3:2004/03/11(木) 19:03
漏れはアマゾン待ち。

408Doppelganger@CR3:2004/03/11(木) 19:27
1パック買ってミタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
レアはChampion of Eilistraee
欲しかったのは銀龍だったんだけど(´・ω・`)

409Doppelganger@CR3:2004/03/11(木) 19:42
>>408
悪くないミニチュアだと思うんだが、使い道は限られるな。
しかし、値段比を考えると店頭で買う気にはならないな。

410Doppelganger@CR3:2004/03/11(木) 22:21
>>409
私は2,3パックはHJへのお布施として店頭で買います。
大部分はアマゾンですけどね。

411Doppelganger@CR3:2004/03/11(木) 22:28
アマゾンのドラゴンアイ。

手数料ってなんだ?
高くなっている。

412ソヴレス:2004/03/11(木) 23:43
1パック買った!
レアはユニコーンだ! CGだ! テレビの上に置けそう!

>>411
それはイギリス経由だから! 多分スペイン艦隊に邪魔されたりする手数料だよ!

413Doppelganger@CR3:2004/03/12(金) 09:05
今の時期だったら、
スペインよりフランス、ナポレオン。
ラッセルの勇姿を見よ。

「ファイアーっ!!」

414Doppelganger@CR3:2004/03/12(金) 12:57
ナチスドイツの潜水艦ってセンは?

ところで>411は1つだけしか注文して無くないか?
1つだけだと郵送費・手数料無料にならんぞ

415Doppelganger@CR3:2004/03/12(金) 13:09
Uボートの映画って最近あったかなぁ。

416Doppelganger@CR3:2004/03/12(金) 22:44
1パック重めの買ってグロックキタ━━━━━━\(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)/━━━━━━!!!!!!

417Doppelganger@CR3:2004/03/13(土) 01:36
何故拳銃など当てるのか…と一瞬悩んだ。Vの上のGタイプしたのね…。

418ソヴレス:2004/03/16(火) 01:44
Aspect of Orcus当たった!
Orcusの代わりに… 使う機会、あんのか??

419Doppelganger@CR3:2004/03/16(火) 10:45
>>418
そこで『Throne of BloodStone』ですよ(うろ覚え)

私はドリさんを引きましたが、それこそダークエルフAとして使うしかw

420Doppelganger@CR3:2004/03/16(火) 11:44
「The Throne of the Bloodstone」ですね。
……100Lvまで対応という。

ttp://www.candlekeep.com/bookshelf/products/9228.htm

svgamesで5$でDL販売もしています。
All you have to do is journey to the Abyss!

421Doppelganger@CR3:2004/03/16(火) 12:20
>>418

素直にAspectとして使うのはいかんのか。

422Doppelganger@CR3:2004/03/16(火) 23:18
こないだのDragon誌にAspect of Orcusを召喚するサモンバリアントがあるよ。

423Doppelganger@CR3:2004/03/17(水) 09:23
>>422

ナンバーはいくつでしょうか?

424Doppelganger@CR3:2004/03/17(水) 12:18
>>423
#317だね。

425Doppelganger@CR3:2004/03/17(水) 12:22
>>424

乙です。探してきます。

426Doppelganger@CR3:2004/03/17(水) 19:12
くしくも、今日は 3/17 なわけですが…。
そういえばまだ届いてないなあ…。

427ソヴレス:2004/03/17(水) 23:29
ttp://www.3rdedition.org/merricb/miniset03.htm
スポイラ完成間近っぽい
sageは一般人だねこりゃ。
halfling wizardのmagic missileがヤバイような気がする。これで19ポイント。
Drizztの
Warband building: Unique LG creatures are legal in your warband
が萌えるね。

>>419
BGシリーズじゃ結構通りすがりのドリッズドに出会うんだな。だからランダムエンカウンターで。

>>420
100レベルってすげぇなあ。つか表紙からして…

>>421
いやあ。タイトルがArchfiendsだからアレはOrcus本体のつもりで。
ミニチュアゲームだとゲームにならないから一応Aspectってことにしてるんじゃないかなあ。
と勝手に考えているので。

>>422
ホントだ。載ってる。ミニチュアゲームでは使い道のないdire動物が再利用されてる。

428Doppelganger@CR3:2004/03/17(水) 23:33
新作!ヒュージドラゴンらしきもの、アイアンゴーレムらしきもの、ビーヒアを確認!

http://www.gamingreport.com/modules.php?op=modload&name=My_eGallery&file=index&do=showgall&gid=104

429イアノレダボード@サイオン:2004/03/17(水) 23:49
>>427
懐かしのSage and Specialistかw

アークフィーンド買ったけど自分フィギュアはまだ未入手。
ユアンチとギスゼライは来たんだけどな。

430Doppelganger@CR3:2004/03/19(金) 23:06
New!! スカーミッシュ・ルール 日本語版 ver2.0
Update!! ハービンジャー データカード
New!! ドラゴンアイ データカード
New!! ミニチュアズ・FAQ

HJの公式サイトにて色々更新。

431ソヴレス:2004/03/23(火) 00:20
前に一度書いて見事にスルーされたけど、
秋葉原家サブでミニチュア交換&対戦イベントしない?

432Mase:2004/03/23(火) 00:57
>>ソヴレス
やるのであれば参加希望です。
買った以上は遊びたいですし。

433Doppelganger@CR3:2004/03/23(火) 14:03
>431
参加希望
アマゾンで4/1予定のアーク入荷後がいいなぁ…
同時にビンジャ、ドラゴンも追加購入してるので…
対戦もルール覚えて行きますですよ。

434Doppelganger@CR3:2004/03/23(火) 17:00
>>431 ソブレス卿
対戦ONLYとかトレードONLYでも参加して良いでしょうか?

435ソヴレス:2004/03/23(火) 21:37
じゃあ開催決定で。
詳しい日時はAmazonからArchfiendsが届いてから決めよう。
ということで更なる参加者募集中です。
>>434
問題ないんじゃん? トレードオンリーだと対戦中暇かもしれんけど。
あーでも卓代どうしよう。
もしルールが分からないのなら多少はレクチャーできるよ。

436Doppelganger@CR3:2004/03/26(金) 15:21
なんとなくルール読んでみた。
サシの勝負だけかと思ってたら…4人対戦とかどんな感じデスカ?

437Doppelganger@CR3:2004/03/27(土) 16:51
>>436
2対2のチーム戦はけっこう面白いと思う。
3人乱戦とかバトルロイヤルはいまいち。

それよりシナリオをランダムで決めると面白いよ。

438Doppelganger@CR3:2004/03/28(日) 04:14
100点ゲームだと、かなりLGが有利な気がするのは錯覚かな?

439Doppelganger@CR3:2004/03/28(日) 13:35
ACの突出した駒があるのでLGのトンガリが目立つもののそういった駒との
対戦を視野に入れて組めば他の陣営が不利ということはない。

それはそうとAFも出たことだし200ポイントで遊ぶのがお勧め。

440Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 10:03
amazonで各セット値上りしてる。

441Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 12:18
>>440
値上がりじゃなくて税込み価格表示に変わっただけじゃないか?

442Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 12:35
つーことは値下がりか!
素晴らしい!

443Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 13:22
税込み表示は四月一日からじゃあ?

444ソヴレス:2004/03/30(火) 13:43
>>442
おちけつ

>>443
4/1からなのは総額表示の「義務化」だろ?

445Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 13:52
27円値下がりしてるね。まぁ直ぐレート変動するだろうけど。
発送予定4/8とのこと。
例の対戦&交換会は4/11(日)あたりかなぁ…

446ソヴレス:2004/03/30(火) 13:56
>>445
>27円値下がりしてるね
うお、マジで? スマソ

>例の対戦&交換会は4/11(日)あたりかなぁ…
無事到着すればその辺かな
意見&参加希望者募集。

447Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 15:36
2月注文分は4/2〜4/6到着になってますな。
ともあれ、無事に到着しないことにはなんとも言えませぬ。
入荷量によっては発送が大幅に遅れる可能性もあるわけで。

448Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 16:56
>入荷量によっては発送が大幅に遅れる可能性
やっぱ多いと危険かね。
そーなると4/11も怪しいかも。
日通にさえ届けば15分の距離なんだが…追加注文分と纏めるんじゃなかった。
433=445=448ですが、日程足引っ張りそーな悪寒(ブルッ
シビレ切れたら進めちゃってね。

449Doppelganger@CR3:2004/03/30(火) 17:56
>>448
ドラゴンアイの時に大幅に遅れた人がいるようで。
追加注文分とまとめた方が後付優先処理なら有効かも知れませぬ。
自分の場合は安かった時にクーポンを使ったので今更変更が利かず、
俎上の鯉と洒落込む次第でございます。

450447=449:2004/03/31(水) 08:51
アークフィーンドの商品のところでは「発売予定日は 2004/04/14 です。」でつが、
配送状況確認のページでは 「商品 まもなく発送されます」になりますた。

451447=449:2004/03/31(水) 13:09
Amazonから発送メールが来ました。
ブックカバーが欲しかったのと、ギフト券を使うために三波に分けましたが、
順次発送されていまつ。

452Doppelganger@CR3:2004/03/31(水) 15:40
朗報ですな。ちなみに数量は如何程?

453447=449:2004/03/31(水) 15:55
>>452
6(洋書500円引き):未発送
5(ブックカバー):発送済み
5(ブックカバー):発送済み

500円引きのギフト券を使った方はまだのようでつ。
同日に注文した5の片割れと、一週間後に注文した5が先に発送されますた。

454447=449:2004/03/31(水) 17:36
注文分が全て発送されますた。
後は運を天に任せて待つのみでございまつ。

455Doppelganger@CR3:2004/03/31(水) 17:48
ちなみに注文の期日はいつですか?
また注文の順番と発送の順番が逆転してそう。

456447=449:2004/03/31(水) 18:00
>>455
2004/02/23:5(ブックカバー):配送予定日:04/ 4 - 04/ 6
2004/02/14:5(ブックカバー):配送予定日:04/ 2 - 04/ 6
2004/02/14:6(洋書500円引き):配送予定日:04/ 2 - 04/ 6

この順番で発送されておりまつ。

457Doppelganger@CR3:2004/03/31(水) 18:36
やっぱり注文と発送の順番が逆転しているのですね。
2月の頭に注文したやつ、まだ発送されてないです(涙)

458447=449:2004/03/31(水) 18:48
・まとめ発送の有無
・一緒に注文したものの有無
・キャンペーンやギフト券の使用

これらが影響しているのかも知れませぬ。

当方は1月の時にもブックカバーのプレゼントキャンペーンを併用しましたが、
無事に発売開始直後に届いておりまつ。

459Doppelganger@CR3:2004/03/31(水) 20:35
3/3注文分、今届いたよー。

460Doppelganger@CR3:2004/04/01(木) 13:39
4月1日に書いても信用薄いかもしれんが、
アマゾン2月中旬注文分(洋書500円引きキャンペ)が今朝届きました。
注文確認では4/2〜4/6配送予定になってた奴です。
(ただ、447=449、>>456氏とは別人です・・・)

ぱっと見た印象では、ドラゴンアイ同様、
コモンクラスの塗りがハービンジャーと比べて、
著しく良くなっていますね。まあ、自前で塗るメタラーの人には相変わらず、
不満が残る塗りでしょうが、塗る時間があったら、
遊びたいお年頃(?)には、充分でした。

461Doppelganger@CR3:2004/04/01(木) 16:40
448=452ですが、459は兄貴なんでマヂ予定より早く出てますな。
纏めさえしなければ今頃…くぅ〜

462447=449:2004/04/01(木) 18:01
Amazonの仕分けの方に心からの感謝を。

ソヴレス卿、レンジャーをフルコンプしますた。ドリ先生も込みでつ。
ヴロックはその大きさに感動しますた。台座から完璧にはみ出しておりまつ。
ラージシルヴァードラゴンは同じラージでもレッドよりは繊細な感じでつ。
グレイクロークレンジャーはなかなかの好印象ですた。
>460氏の言われた通り、コモンの塗りが良くなっているため、
エルフアーチャーよりこっちの方が好みでつ。
レンジャーに向かないはずのハーフリングレンジャーもなぜか入手しますた。

>461氏、可及的速やかなる到着と残り物に福があることを願っておりまつ。

463例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/04/02(金) 07:19
ロルス様が出ました。
PGtFでおだんまりで居なくなったと思ったら我が家に着たのかこんにちわ。
あとSageとか赤禿とか竜カルト員とか魔法使い分が妙に多目。
冗談みたいな出来のMialee様が3パック中2パックに潜んでいるのはなんとか改善していただきたいところ。

464抜け長死文句:2004/04/02(金) 07:39
ワシもロルス様のご尊顔を拝し奉りました、ってド、ドライダーフォーム!
椅子に座った色っぽいネーちゃんを想像しとったのに…

デモゴーゴンと銀龍ゲト

465Doppelganger@CR3:2004/04/02(金) 10:42
sageは・・・ミニチュアルールでは特殊能力がないけど、
リファレンス(データカードの裏面)では何になってる?
エキスパート?

466447=449:2004/04/02(金) 11:14
仰る通りExp4でつ。

皆様、色々と大物を入手されているようで何よりでつな。
Mialee様は確かに宇宙人ですた。
Evermeet Wizardの方が(服の色彩センスを除けば)魅力的でつ。

467Doppelganger@CR3:2004/04/02(金) 15:08
イーリストレイーチャンピオンの曲線美にハァハァしてます。

468447=449:2004/04/02(金) 15:24
>>467
それはRobやStacyも同じようでつ。

Staff Interview: Archfiends
Rob Heinsoo and Stacy Longstreet

http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/mi/20040401a

469447=449:2004/04/02(金) 21:57
代々木・D&D公式ミニチュア DCI認定トーナメント/ミニチュア交換会
2004年4月25日(日)全理連ビル 9 Fホール

公式でもミニチュア交換会/トーナメントがあるようでつ。
詳しくは公式サイトを。

470ソヴレス:2004/04/02(金) 22:04
おお、HJもついに。
それじゃ18日ぐらいに予行演習的にやりますか?

各自200ポイントウォーバンド作って来るってことで。

471Doppelganger@CR3:2004/04/07(水) 20:43
アークフィーンドの美人コンテスト

エントリーNo.1:清楚な魅力のHealer
エントリーNo.2:優美な魅力のChampion of Eilistraee
エントリーNo.3:華美な魅力のEvermeet Wizard
エントリーNo.4:クールな魅力のRagnara
エントリーNo.5:パワフルな魅力のDark Moon Monk
エントリーNo.6:威厳漂うDrow Sergeant

選外:無骨さが売りのCleric of Bane
特別賞:宇宙人なMialee

※なお、来訪者、爬虫類、性別が確認できないヒューマノイドは書類審査で脱落となりました。

……と、いうのは冗談としても、諸氏の気に入ったミニチュアを知りたいです。

女性系ではRagnara、Champion of Eilistraee、Healer、Evermeet Wizardが四天王ですな。

地味にヒューマノイドでは、Ochre Jellyの犠牲者が気になったり。

OFF会には諸般の事情で参加できそうにないですが、応援してますよ。
盛り上がると良いですね。

472Doppelganger@CR3:2004/04/09(金) 16:22
2chにスレが立っていた。

[DD Miniture]ミニチュアだけで遊ぼうぜ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1081471507/

473ソヴレス:2004/04/09(金) 21:40
で、開催しますか?
なんか25日の代々木でいいような気がしてきた。
DCIとかスイスドローとかの謎単語が気になりますが。

474Mase:2004/04/09(金) 21:51
個人的には開催してほしい(したい)です。
25日は隣でMTGの予定なので。
なんなら、会場の予約は私のほうで入れておきますが。

475ソヴレス:2004/04/09(金) 23:22
あ、MtGもやるんでしたっけ?
じゃ、開催しますか。私は18日希望
100ポイント対戦、200ポイント対戦、交換会、バトルロイヤル
とか考えています。

433と434はどうよ?
他の参加者も募集します。当日飛び入りも可で。

476433:2004/04/10(土) 03:16
参加するよー
開催時間によってはトレードのみかも…
あー、ルール読んでる暇がねー!!!

でも逝くからヨロシクね

477Mase:2004/04/10(土) 20:37
3人参加可能なら問題ないかな。
って事でこの後何も無ければ明日、秋葉のキサブに予約を入れてこようかと思います。
4/18で2卓かな。

478ソヴレス:2004/04/10(土) 21:33
二卓じゃなくて一卓を激しく希望。お金ないし。
予約おねがいします。
発起人なのになんにもしてなくて申し訳ないです

479Mase:2004/04/11(日) 00:21
じゃあ、このままの人数なら1卓で。

480Mase:2004/04/12(月) 06:48
予約を入れてきました。
4/18です。

481433:2004/04/12(月) 13:34
例のまとめた注文、発送予定日過ぎたんで今日電話で確認したらさー
5月頃お届けしますとか言われた;; マヂですか? わけがわからん!

4/18行くけど、トレードのネタは少ないんでゴメンナー

482ソヴレス:2004/04/13(火) 19:40
>>480
乙! やっぱ飯食ってからの13時集合にしますか?

>>481
アマゾンはそんなもんです。
対戦楽しみましょう!

483Mase:2004/04/14(水) 00:32
>>ソヴレス卿
そんなもんでよろしいのではないかと。

今日、200ポイントでウォーバンドを組んでみた。
謎の40点ダメージ持ちヒルジャイアントとか魅力的だったけど、
デカ物が多くなることを予測してCG射撃バンドを作ってみた。
壁の薄さに涙が出てきた。

484Mase:2004/04/17(土) 02:34
いつの間にかこんなものが!
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/ddmfloorrule.html

485Doppelganger@CR3:2004/04/17(土) 02:42
ページタイトルがUNGEON&DRAGONSだよw

うんげおんてwww

486ソヴレス:2004/04/17(土) 18:23
いよいよ明日ですね。
まだウォーバンド組めてませんが…

飛び入り歓迎ですので、もしウォーバンドを持って散歩中に秋葉原を通りかかったら、
是非お立ち寄りください。俺の店みたいな言い方ですね。

487Doppelganger@CR3:2004/04/17(土) 18:57
仕事で行けそうもないですが、遠くで盛り上がるのを願ってます。
できれば終了後にレポをお願いします。

488433:2004/04/17(土) 19:00
ウォーバンド組めてない…
トレード用のコマの選定も済んでない…
ルール読めてない…ア゙ア゙ア゙ア゙

何とかします、みすてないで…

489433:2004/04/18(日) 02:26
ウォーバンド…組んだ!
トレード用のコマの選定…済んだ!
ルール…ア゙ア゙ア゙ア゙

体当たりで頑張るよ〜;;

490ソヴレス:2004/04/19(月) 15:40
中々盛り上がりましたよ。

200ポイントは時間掛かりますね。さすがに。
200ポイント戦×3 交換会 100ポイントバトルロイヤルで5時間30分掛かりました。

俺第一戦はレッドドラゴン入れたら敵にドラゴンスレイヤーが(カッパーサムライ)
遠距離攻撃で削られるので捨て身の突撃を仕掛けたら次ラウンドイニシアチブとれずにドラゴン陥落
しかし伏兵トロルが大活躍。指揮官を盾にしてカッパーサムライに突撃。
逆転勝利しました。

第二戦はドレッドガードに苦戦していたら敵の指揮官が迂闊な移動を。
ブレスのセーヴ失敗して指揮官陥落。同時にドレッドガード消滅。

バトルロイヤルはハーフリングウィザード大活躍。理不尽なマジックミサイル連打。

といった感じです。

491Doppelganger@CR3:2004/04/19(月) 16:47
乙!
楽しそうでいいですなあ。仕事が恨めしい。
トレードできるミニチュアがあったら、トレードスレや遊び人長屋のトレード掲示板に
出してもらえると有り難いです。

492Mase:2004/04/19(月) 21:58
>ソヴレス
トロル強いよ。
強さ/ポイントで見れば相当なものかと。
ドラゴン倒して油断しちゃったのもあるんだろうけどね。

バトルロイヤルはね。
AC低い連中で突っ込んでいくのは愚作のきわみだね。
勉強になった。

また次の機会も設けてやりましょう。
今度はもう少し参加者がほしいところですが。

493433:2004/04/20(火) 15:55
日曜はお疲れ様でした。
データもルールも把握しとらんところをフォローして貰って感謝感謝です。
ビギナーズラックも及ばず輝かしい連敗記録を樹立してみたり、
記録更新の為にも次の機会、是非設けたいですねぇ(笑
イニシアチブに泣いたデモゴルゴン先生と、
タコ部屋でタコ殴りにされたロルス神官の勇姿が忘れられんですよw

494いしかわ:2004/04/21(水) 01:20
あー、楽しそう。行きたかったー。
その日ヨメの実家行きが決まってたんですよコレが。次はまぜてー。
その前にアークフィーンド買わなきゃですが。まだ一個も買ってねえし。

495Doppelganger@CR3:2004/04/21(水) 11:14
ところで、4/25のHJ主催イベントいく人おるん?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板